[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 22:49 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 498
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【医療】がん腫瘍見誤り別の部位を切除 影響で左の腎臓全摘出 執刀医と助手に経験なく 兵庫県立がんセンター [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2021/11/27(土) 18:30:15.69 ID:x2UsWoOH9.net]
※神戸新聞NEXT 2021/11/26 18:49

 兵庫県は26日、8月に県立がんセンター(明石市)で50代の男性患者に実施した腎がんの手術で、腫瘍を見誤って別の部位を切除したと発表した。男性はこの医療事故の影響で手術の方針が変更され、左の腎臓を全摘出した。

 県によると、男性のがんはステージ1の初期段階で8月30日、手術支援ロボット「ダビンチ」による手術を受けた。泌尿器外科の50代男性医師が執刀した。
 摘出する部位をエコー(超音波)で確認した際、左腎臓の腫瘍と反対側に位置する隆起した部位を腫瘍と誤認。切除後、検体にメスを入れて内部を確認すると腫瘍が見当たらず、ミスに気付いたという。

続きは↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202111/0014871250.shtml

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:03:06.17 ID:4iISAqUH0.net]
腎癌の手術経験がない訳は流石にない
ダヴィンチで腎癌を切除するのが初めてだったんだろ
泌尿器科領域ではダヴィンチはほぼ前立腺だからな

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:13:22.01 ID:6wr81Wph0.net]
>>255
膀胱摘出にも使ってる。

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:15:53.64 ID:N/h1GHXq0.net]
でも癌だしな
その時全摘せんでも再発の可能性あるし

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:19:19.62 ID:Jgw39aTd0.net]
>>158
外国の、しかも共産国の話をもちだされても、ねえ・・・

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:20:36.14 ID:ERyXGm1r0.net]
>>128
ホントそれよな

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:22:41.77 ID:X4/3DrX80.net]
がんセンターって他の病院で経験積んできた百戦錬磨の医師が揃ってるイメージだったわ

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:26:14.36 ID:5gEprqXf0.net]
五十代でも未経験てそんなもんなのか?

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:28:39.34 ID:7QSm2+xC0.net]
ダビンチって前立腺や最近だと大腸ガンなんかにもかなり使われてるよな

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:31:11.42 ID:IRzh8P//0.net]
ガンの場合、基本は腎臓は2個有るので全摘じゃ無かったけ? ダヴィンチだと残せるのか?
まあ実験台だよね



264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:31:38.14 ID:/gfQvdxb0.net]
左腎の部分摘出で済むはずだったのに結局ミスで左腎全摘出になってしまったのね
50代で右腎だけで生きていくのは先が長いし負担が大きいから大事にしていかないとあかんね

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:32:52.68 ID:IRzh8P//0.net]
>>231
エコーは見る人のスキルへの依存が高すぎるよね

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 21:34:41.86 ID:yyJtc5Au0.net]
今一度、取り付けて元に戻せないのか?

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:36:00.33 ID:MvANPnOK0.net]
がんセンターなのに素人みたいな医師しかいないのか?

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:40:16.32 ID:K1E6aXqj0.net]
警官とか医者ってミスしても罪に問われないよなぁ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:40:20.21 ID:oDAL2FmD0.net]
>>266
自家腎移植するくらいならなんで改めて部分切除しなかったのかな
癒着してるから難しいのは分かるんだけど

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:43:36.94 ID:tkYUQ6Wp0.net]
>>1
この「ダビンチ」もそうだけど、
高額の医療用機器を購入したまではいいが、
経験者もいないのに、

資金を回収するために必死にがんを発見して
手術しまくってる病院があるんだよなあwwww

最近、新しい機材を購入した病院は要注意な。

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:43:55.20 ID:7z+NsEQd0.net]
>>207
汗をかきすぎない塩分とりすぎないを健常人よりシビアにコントロールしなきゃいけない時点で「普通の生活」じゃないだろ

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:46:49.89 ID:74J28f750.net]
>>269
なんせ初めてなもんで

てへっ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:47:18.88 ID:tkYUQ6Wp0.net]
昔、腹腔鏡手術が増えてきたころも事故が多かったよな。

それも未経験者の手術な。



274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:47:59.34 ID:iCgYCYn80.net]
初めてってのは誰でもあるけど片方は経験者つけろや

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:53:24.44 ID:r5Ecbmci0.net]
その隆起した部位ってなんだったの?

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 21:54:26.20 ID:3BINCGi+0.net]
経験がなにのに独りで手術するとかあるん
車の仮免でも運転できる人が樹種席に乗らないと運転できないのにねえ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 22:01:43.78 ID:oDAL2FmD0.net]
>>275
腎臓は隆起もあるし嚢胞もあるからね

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 22:27:33.25 ID:E+x5bdRv0.net]
50代で医師免許とれたてピチピチ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 22:36:27.28 ID:gGxIKuCy0.net]
ダビンチの意味ねえwww

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 22:39:51.24 ID:axeUNbm00.net]
酷すぎ
億払えよ

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 22:47:41.33 ID:nNfPnYjc0.net]
2人のうち両方未経験て危険すぎだろ
経験者がひとりもいなかったってことか

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 22:49:27.04 ID:8QZ6No2g0.net]
こんなバカに、ダビンチなんて使わせるなよ。
この病院、どういうシステムになってるんだ
縁故採用かな

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 22:53:14.82 ID:ubgExuXl0.net]
死ぬだろこれ



284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 22:54:26.93 ID:nTtbJ7tB0.net]
50代でも執刀医に責任取らせるんだな

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 22:54:34.57 ID:T9KBKBt50.net]
ダビンチは特許が切れたから色んなメーカーから同一機種が出てくるタイミングw

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:05:35.51 ID:qOwaIeaC0.net]
>>260
がんセンはもともと理屈はご立派で手のほうはちょっと・・・な奴の行くところなんで
今回のケース別にダビンチ関係ないような・・・単に腫瘍の隣の腎のう胞あたりを患部と勘違いしちゃっただけでしょ
なんで全摘になったのかがよくわからんが腫瘍取って割入れてみたら中身見当たらないなんてそこそこ件数やってたらたまにあるでしょ
ダビンチなら直視もできたと思うし気腹止めて再確認でも良かったんではと思う

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:07:07.59 ID:wyM3Bvf10.net]
やはり兵庫

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:09:18.15 ID:HtI5LpSs0.net]
つーか、綿密な事前計画してるでしょ、少なくともどこに腫瘍があるかくらいは把握してるでしょ普通なら。
お粗末すぎるんよ、示談金いくらだろな。

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:10:27.59 ID:fDATe7qN0.net]
>>24
よく読めよ

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 23:14:44.14 ID:aoD4TU540.net]
とりあえず切れ

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 23:24:48.92 ID:mCuki/kD0.net]
虎之助はどうなったんだ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:40:05.25 ID:4VtyFAaz0.net]
ダビンチは悪くないかなら

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:42:21.27 ID:jsCGesph0.net]
>>1
すげぇな。ガンセンターにガンの手術経験のない医者が・・・
ガンの専門医師ばかりだと思ってたわ
よもや、よもやだな



294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 23:44:44.80 ID:WHfoB+H30.net]
エコーで見ながらロボット手術なんかするからだろ
ちゃんと腹を切って目で確認していればミスは起きなかった

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:46:13.98 ID:G4zSZext0.net]
出会う医者殆ど藪医者ばっかり
特に女医、臨床能力は無いくせにプライドだけは異常に高い

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:47:14.49 ID:jsCGesph0.net]
ダビンチ<「ゴラァどこ切ってんだ、ちげーだろ、逆だよ逆。バーカ(警報ピコピコ)」
支援ロボットならここまでやってほしいな

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 23:52:28.88 ID:WbffhTQc0.net]
>>287
ガンセンターはスピードで発表するだけ誠実
別の兵庫の市民病院では、一昨年から昨年、同一医師で8件以上の医療ミス
あまりに死亡や予後が悪い患者が多いので看護士から声が上がり
8件以上の医療事故報告書が出されたが記者に指摘されるまで未公表
8件事故報告書はあくまで代表例に過ぎず「逆に成功している手術ってあるの?」と
言いたくなるほどありえないミス連発 

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 23:52:54.48 ID:hmVBcHnD0.net]
健康であっても誤診されては防げない
やはりセカンドオピニオンが必要なのか

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 00:00:15.20 ID:aXNKZvUK0.net]
経験ない医師と助手っていうからさ、20代だろうと思ったら50代?
どうなってんの
関西なら医療レベルの高いところが腐るほどあるだろに
関西から外れた隣の岡山もかなりレベル高いぞ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:01:21.43 ID:CCB9twM50.net]
>>297
どこの病院?

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 00:02:58.02 ID:IN6sktXV0.net]
ダヴィンチ
「こんなバカに使われて私は悲しい」

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:06:17.78 ID:e8kOC8yt0.net]
どうせどこかのボンボン

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:08:50.00 ID:BMSqAmEO0.net]
免許も色分けすればいいんだよ

旧帝、駅弁、底辺私大、地域枠、でんでん…



304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:10:01.52 ID:snWusCgh0.net]
エコーを見間違えたんだから医者を辞めたほうがいいレベル

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:10:18.05 ID:9mBwX8vm0.net]
医者の能力は100〜 -100まで分布

何らかの評価システムが必要

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 00:11:29.71 ID:e+nrD8hm0.net]
50代ベテラン

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:11:39.51 ID:OAGZG1p40.net]
こんなん、裁判やな。
示談できんだろ
1億もらっても割合わん

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 00:18:24.17 ID:VPTZ1jUN0.net]
2つあるとはいえ、一つになると、かなりしんどいらしいな。生体腎移植のドナーが、ボヤいて居た。人によりけりかも知れんが。

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:18:54.13 ID:vfPzEmjJ0.net]
>>267
生え抜きがコロナに行ってしまったからでは?と思う

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 00:19:36.57 ID:+kl5UYVf0.net]
ただちに健康には影響はないので安全安心

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:19:58.92 ID:vfPzEmjJ0.net]
>>299
コロナ禍で若い医者の方がコロナ対応へ
つーのは
ワイがかよってる大学病院でも起きてる

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:21:58.92 ID:RMpmYPT20.net]
女を医学部なんかに進学させるからだろ
見てみろよ
女の殆どは眼科とか耳鼻科じゃねーか
外科医なんて世界的に見ても男しかいない
何がドクターXだよアホか…

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 00:22:34.89 ID:gfB3vOL+0.net]
>>305
運転免許みたいに点数制で免停とか取り消しとかあった方が良いだろうね



314 名前:オクタゴン [2021/11/28(日) 00:23:09.64 ID:5tWwW/WQ0.net]
大門にやらせろや 失敗しないんだから

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 00:27:36.60 ID:NKwOGT2A0.net]
兵庫なら山奥にすごい放射線治療の施設があるじゃん
自費で300万だけど

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 01:14:57.72 ID:r5kbtz460.net]
かなりレベルの高い嫌がらせだなw

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 01:18:27.37 ID:tqlrvPNJ0.net]
>>4
50代で未経験って何だろな

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 01:20:18.08 ID:tqlrvPNJ0.net]
>>270
最近、医者や歯科医がやたらCTCT言うんだけど、金儲けのためだろうな。

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 01:26:25.20 ID:3Qx2ckob0.net]
つーかよくこういう失敗認めてくれたな
このようなケースは隠ぺいするもんだとばかり思てた

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 01:37:03.50 ID:1S66X2xd0.net]
グンマの何とか病院で手術ミスしまくって何人も殺した医者いたよね

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 01:46:32.32 ID:1lfJR+kQ0.net]
50代未経験ってなんなんだ?
すげー無能で手術はずされてた奴が、
「自分ももう50代、このまま経験なしだと恥ずかしいよー」>「しょうがないな、ならじーさんの手術させてあげるよ」
みたいな流れだったん?

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 01:52:59.28 ID:SzWfh2z60.net]
県立のガンセンターなんて看板有ったら信用するしかないじゃん…

間違った部位を切るとか、もはや殺人の可能性すらあった医師を
雇ってた病院って何なの?
腎臓奪われた患者さんは今後どんな思いで生きていくのか
と思うと本当にやりきれない

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:12:25.93 ID:kGMt3FH70.net]
がんセンターですら人がいないんだな
がんになったら負けだ



324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:13:00.60 ID:mxLz5oEi0.net]
関西人こわい

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:15:34.51 ID:BPGtrkIC0.net]
こりゃ酷いな

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:19:29.32 ID:8QLY828g0.net]
??18
医療ミスはあまり責めたくないけど
これは思った

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:21:02.13 ID:O3bosCje0.net]
都心の病院通ってるけど、キャリーケース引いて通院してる人結構見る
地方から来てるのかな

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:21:21.63 ID:8QLY828g0.net]
アンカが化けた
>>326>>18

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:22:08.98 ID:qtkNoS4b0.net]
がんセンターで何故と思ったが明石か
東京はもちろん、大阪ならこんなこと起きないだろう

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:22:19.15 ID:aXNKZvUK0.net]
>>321
東大理学部卒、そのまま院行って博士号取れずで、京大医学部入りなおして卒後に院行って博士号取得
こういう経歴の人がいた
それでもデビュー40代前半だよな
50代って本当に謎
使えるくらい習熟するのに10年経験するとして、ぼちぼち実質手術から引退しだす年齢になってる

331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:22:33.48 ID:seZEzmGK0.net]
こっわ…

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:24:22.23 ID:ZxrAk0eV0.net]
ロボットの経験がないのかと思って記事を見たら
「患者の腫瘍は腎臓内部に埋没した形をしていた。同センターでの症例は少なく、執刀医と助手を務めた30代男性医師に同様の手術経験はなかった。」

やっぱ症例数のチェックって大事なんやな

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:29:11.69 ID:vfPzEmjJ0.net]
>>332
ちゃいまんねん
その埋没型の場合
スキャンした画像が反転して左右逆になる事を知らず
目視での再確認を怠ったまま切っちゃった
言わば初歩的な確認ミス



334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:30:57.26 ID:8QLY828g0.net]
経験無しって症例のか

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:32:15.69 ID:ZxrAk0eV0.net]
>>333
ちゃいまんのか
おおきに
目視って大事やな

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:32:39.80 ID:ZZQtnCzF0.net]
全摘は酷いな
透析なったらどうすんねん

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:34:40.31 ID:DtzCIoVX0.net]
少し前に乳癌患者のオペで、問題のない方の胸を切除した馬鹿がいたけど今度はこれか
何でこんなにアホな事が起こるんだ?

日常生活でも稀にしか起こらないミスだぞ?

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:35:26.91 ID:seZEzmGK0.net]
患者のおっさんもまさかステージ1の初期段階で内臓失うことになるとは思わなかったろうな
可哀想に

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:38:44.84 ID:uCrQrTdw0.net]
まぁ、手術受けるのは回数こなしてる医者を選ぶべきなんだわ
腕のいい先生に対して紹介状を書いてもらわないと

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:41:59.60 ID:18bCjQIc0.net]
透析あるようなところだと腎臓が1つの科であったけどここは泌尿器に入ってるんだな

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:43:16.24 ID:w3tG8aOm0.net]
池田 懲戒請求
対抗できない
池田宏 糞だな
FAX
 03-5684-2102
弁護士 池田 宏
〒103−0027
東京都中央区日本橋二丁目1番14号
日本橋加藤ビルディング4階
真和総合法律事務所
TEL:03-3517-5505(直通)
FAX:03-3517-6776
E-MAIL:ikeda@shinwa-law.jp
URL:www.shinwa-law.jp/index.html

有名になったけどあほ
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格

長谷川 村山 法律事務所 村山稔 もひでえぞ

裁判長の指示無視すんだからな

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 02:44:28.19 ID:l/s984xt0.net]
>>322

クレアニチンの数値が上がりだして、そうこうする間に人工透析は免れないだろうね、
今の人工透析は良くなったので可なり長く生きられる、ただ、週に4日ぐらいは
3-4時間の透析が一生続くね。

20年ぐらいはもつとは思うよ。

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 02:59:57.48 ID:RkJMmn7c0.net]
大門未知子がいたら失敗しなかったのに



344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:10:51.01 ID:UTfQ6xXE0.net]
医師の時代も終わりだよ

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:s [2021/11/28(日) 03:13:18.54 ID:4WKo0jIW0.net]
医師の普通

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:13:56.07 ID:IGvvSMae0.net]
>執刀医と助手に経験なく

犯罪だよ。逮捕しろや!

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:15:17.10 ID:OpKV0Tuk0.net]
50代じゃまだまだ生きられる
これで余命縮まっただろwww

賠償金いくら取れるだろうか
アメリカなら何十億だけど日本じゃ1000万くらいか?w

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:17:38.15 ID:oGBQln3F0.net]
>>26
執刀医と助手に
お前らに500万ずつやるから
お前らの腎臓片方もらうぞ
つったら何て言うかな

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:20:03.90 ID:1lfJR+kQ0.net]
>>343
大門未知子よぶような案件じゃない
左右見間違えた・・って、普通にダメだろ

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:22:42.06 ID:1lfJR+kQ0.net]
>>339
心からそうしてほしいと思う、が、
執刀医に「今までの手術回数は何回ですか?」「それじゃ少ないな。経験多い医師に換えて下さい」
って、言えないわ・・

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:26:59.97 ID:677vHmfW0.net]
すごいね
自費で腎臓移植しないと

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 03:29:59.84 ID:OpKV0Tuk0.net]
>>350
4年前の夏の終わりに医者に罹ったんだよ
相手は内科医
不安だから色々質問してたら「今までそんな聞いてくる患者は居なかった」って半ギレされたわ
逆にこっちがキレそうになったわ

日本人はそういうの遠慮して言わん人が殆どだからな
自分の身体だから色々聞くのは当然だろ
医者変えて貰おうかと思ったけど会うのはその日が最後になったわ

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 03:42:48.08 ID:JIM+HoZW0.net]
>>352
内科医なんて異常に無駄にプライドだけは高く
患者や素人にマウントをとり
講釈垂れ流し悦に浸る上級薬剤師としか
自分は認識して無いけどね



354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 04:08:08.36 ID:DCW73KbB0.net]
キンタマ取られたら怒り狂うだろうな

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/28(日) 04:12:35.41 ID:g1osciIC0.net]
どこもそうだよ、特に左と右の取違い、これはあるから患者も注意した方が良い、偏屈な医師は変える方が良い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef