[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 13:23 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ [速報★]



1 名前:速報 ★ [2021/11/27(土) 11:52:02.73 ID:qRuuEHOL9.net]
新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ
2021/11/27 11:00

 【ワシントン=船越翔】ロイター通信は26日、米製薬大手ファイザーと独製薬企業ビオンテックが、南アフリカなどで検出された新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に従来のワクチンが効かない場合は、対応するワクチンの供給を100日以内に始める方針だと伝えた。

ファイザー製のコロナワクチン
 報道によると、両社はオミクロン株へのワクチンの有効性を検証中で、今後2週間で効果の有無を判断するデータが得られる見通しだと説明している。ワクチンの改良が必要な場合は6週間以内にワクチンの内容などを再設計し、早期の生産を目指す。
 米バイオ企業モデルナや米製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)も、オミクロン株に対するワクチンの有効性を調べる試験などに着手しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdba2c4482dbe674d76e64eaf4caab46ab6660a

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:13:44.50 ID:UoTxTguZ0.net]
ウイルスを稼ぐためのツール、媒介にしてる説

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:13:45.09 ID:uASLPai90.net]
治験無しで供給なら効果がない可能性もあるし
今のワクチンよりも副作用が酷い可能性も

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:13:50.73 ID:1yWkjoyK0.net]
製薬会社も医療機関も他の部門は全部廃止するだろうね
これだけやってる方が利益率が高い
他の患者の相手なんてもう馬鹿馬鹿しくてやってられないだろう
こんな金のなる木を手に入れたら
他の顧客なんて全部不採算部門だよ
やめるだろうな

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:13:52.01 ID:7akA4jyp0.net]
>>191
ワクチンはウイルスが細胞にくっつくのを防ぐ為のもので
ウイルスが細胞に取り付く部分の形が同じなら変異種にも対応出来る
デルタ株は増殖力は強いけどその部分が従来型と同じだったので対応出来た
今度のはその部分が従来型と大分違うとの噂なので新しいワクチンが必要となる

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:13:55.95 ID:YxsqFQok0.net]
おかしいなー尾身クロンは補助金たんまりせしめたからもう出てこないんじゃなかったのか?

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:04.08 ID:m9rtWvfJ0.net]
1度味わうと
美味しくて止められませんねん

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:04.14 ID:WoS1ku5f0.net]
世界中の株価大暴落で草 

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:04.83 ID:BsEu1xvd0.net]
>>246
治験が終わる前のオミクロン・・。
オミクロンでも同じことが起きるよ・・。

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:06.25 ID:u7SEblRf0.net]
え? マッチポンプなん???

はやりそうな株を先にストックしといて
すぐ治験できる用意できたからさらにばらまく



282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:06.33 ID:30hgmlix0.net]
>>225
ゲノムの配列さえわかれば、スパイクを標的にした新たなワクチンを原理的には作れるからね
もともとは癌治療を目的に開発されていた技術だし

問題は偽薬を含む大規模治験をして安全性と効果を立証するステージ

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:11.22 ID:5fZjmZe/0.net]
>>11

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:17.04 ID:YYy+VRbQ0.net]
インフルワクチンなんて効かないワクチンの代名詞みたいなもんやろ

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:19.00 ID:Xfk9MgBy0.net]
>>250
2回打った人は副反応に苦しんでる人多そうだから
次はかなり経ると思う
だって3回目以降はもっと強い副反応出そうじゃん
死ぬわ

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:20.53 ID:l3e8d5XA0.net]
>>238
それも違う
南半球で流行った型が来るとして用意すんのよ
だからその途中で変異したり別の型が流行ると「外れた」ってなるの

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:22.14 ID:F+pw34OT0.net]
>>155
凄く興味あるわ
心臓痛い…でもこれが効いてるってことだよなって言いながら打ちそう

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:23.48 ID:1RFJVfxf0.net]
>>203
アミノ酸配列がわかれば、それに対応するmRNAを簡単に合成できるからじゃろ。

だいたい君、目の前にある板(昔は箱と言った)の内部構造をすみずみまで理解して
5chとかSNSとかやってるのかよ。

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:31.48 ID:gh0ofY5D0.net]
中身変わらない&供給量が増えている中、3ヶ月前に値上げ済み
中身アップデートしたらまた値上げできますね


ファイザーとモデルナ、EU向けワクチン値上げ FT報道
2021年8月2日 4:40 (2021年8月2日 6:51更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN014H80R00C21A8000000/

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:32.91 ID:e+5t3qUy0.net]
今まで新しいの作らなかったのに
よほど焦ってんだな

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:33.73 ID:hc56YHC30.net]
ワクチン打ってても従来コロナでもオミクロンでも感染はするだろ

問題は重症化するかどうか

その辺はどうなん?



292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:34.45 ID:BXClMi7I0.net]
んん?そんな早く供給出来る能力あるならなんでデルタ大流行の今まで変異株対応ワクチンリリースしてこなかった?

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:35.03 ID:3C6JWp2X0.net]
それでも結局、安全を買う国や金持ちは大量にいるんだよな
例え自演でも高額でも、ね

294 名前:づら mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:36.21 ID:Txg2c1660.net]
まさかの全戻し確定や!

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:43.90 ID:3f6ROn3V0.net]
ところで今開発中のファイザー以外のワクチンってどうなるの?
ゴミ?
死産?

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:46.92 ID:w8LEymzg0.net]
アフリカで感染が収まらない限り、ワクチンおかわりが続きそう
シオノギのワクチンが使われる暇なく

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:48.34 ID:QZ/lIPIF0.net]
世界中で株のパニック売りやぞw

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:49.48 ID:6/JgqHxl0.net]
このワクチンは絶対に効くと信じ込ませれば水だって効く。
あれ?コロナにかかったかな?大変だ!どうしようなんて弱気になるから負けるんだ。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:55.38 ID:V1vT/BtL0.net]
2022/XX/XX 都内某所ブースター会場
 右腕に武漢株用ワクチン
 左腕にベータ株用ワクチン
 右足ににデルタ株用ワクチン
 左足にオミクロン株用ワクチン
あると思います

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:14:55.44 ID:UoTxTguZ0.net]
>>279
もうだめ猫の世界

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:56.82 ID:15iAK8Ao0.net]
ワク信てカルトに嵌る奴と同じだよな
マジできもいわ



302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:14:59.62 ID:hVwAG6Sa0.net]
mRNAワク接種の影響で免疫抑制細胞が増加しちゃってるんだろう?
ガン治療みたいになりそうだな。

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:02.75 ID:roZQZkWW0.net]
>>263

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0082.html

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:05.45 ID:FtA93V7o0.net]
この前1回目打ったばかりだから、3回目は新型ワクチンを打てるかも。

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:07.72 ID:vOwfZlHG0.net]
馬鹿は死ななきゃ治らない

毒ワクチンを何も考えずに接種するような馬鹿は、淘汰されるべき

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:15:09.27 ID:dy/TLl3U0.net]
007の最新作見た人おる?

あれ、怖いよな

今世界で起きてることがアレに近いことだとしたら、ヤバいよね

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:19.20 ID:Y64/gyam0.net]
既存のワクチン打ってる人が改良ワクチン打つと副反応でかくなるとかないのかな?

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:19.86 ID:Opx/6zft0.net]
なら俺はアリナミン飲んでるわ

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:21.43 ID:df8ab3WS0.net]
コロナで最大の勝ち馬はファイザーだな
治療薬とワクチンでどんだけ儲かるんだって話
治療薬は即ジェネリックOKするらしいからノーベル平和賞みたいな功績

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:22.25 ID:RpSWcx2N0.net]
ワク打ってんだから大丈夫でしょ。なんでそんなにヒステリー起こすんだか。ファイザー様がアプデしてくれるってよ。

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:22.28 ID:cDsh+e0/0.net]
変異株出るたびに2回接種をしていくつもりなの?ワク信の本心聞かせてほしい



312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:23.02 ID:q+xXzzJa0.net]
これはファイザーが無限に儲かるやん

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:23.14 ID:YxsqFQok0.net]
>>273
説じゃなくてただの事実じゃね?w

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:15:26.03 ID:Z3wz/JFd0.net]
>>296
デルタみたいなのが隔年で広がったら収まるのに10年単位かかるな

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:27.64 ID:eEnXCiwR0.net]
地味にオーフェンネタ言ってる人いて笑ったわ

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:39.10 ID:YksO9waR0.net]
きなくせぇ…ばらまいとるやろこれ

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:15:42.51 ID:kpCTwaUs0.net]
>>1
まずデルタ株用どうなったんだよwwww

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:44.11 ID:YYy+VRbQ0.net]
流石のワク信もこの単純すぎる商売の構造に気付いても良いころでは?

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:15:51.85 ID:p1+oA4wV0.net]
mRNAの勝利だな

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:15:53.60 ID:WLgxJXil0.net]
製薬会社は実験材料が増えて嬉しくてたまらんだろうな

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:15:55.06 ID:broj5kSO0.net]
反ワクおる?
4回目はいつ頃になりそうなん?



322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:15:55.21 ID:XJ82RIWq0.net]
>>206
どこでもそうだっただろう
イスラエルでも欧州でも日本でもワクチン接種が進むにつれ感染者数死者数ともに激減してた

だが時間とともに効果が落ち、感染対策規制も緩和した事で感染者数はこれまでの過去最高の倍以上まで急激に増えた
にもかかわらず死者数はピーク時より大幅に少なかったが

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:15:56.96 ID:UW0WqWZD0.net]
>>2

流石に今回の変異株は、人類に脅威になるということで、国連等々から製薬会社に早急なワクチンの対応要求が出されているんだろう。

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:01.00 ID:tBjtMRAy0.net]
ゼロコロナなんて無理だったでしょう結果withコロナだったでしょう
ゼロデルタなんて無理だったんですよ結果withデルタだったんです
ゼロオミクロンなんても無理ですし結果withオミクロンになるでしょうし
ゼロ変異型なんてのも無理です結果with変異型を何度も繰り返すんです

ジャッジメント・デイの腹はお括れになれましたか?
地球最後の日にはいつも通りにしていたい方が多数いらっしゃると思います
しかし経済をいつも通りにしていたいとの願望についてですが、
新型コロナウイルスが人の心理的な免疫系を利用して増殖するのに協力するようなもので輪をかけるとお考え下さい

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:03.98 ID:1RFJVfxf0.net]
>>290
全世界同時株安になったからなw

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:14.49 ID:+ygLXhng0.net]
マスクしない欧米は100日といわず今すぐ疎開したほうが良いんじゃないの
完成したワクチンが従来と同じような効果なら爆発は必至

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:25.65 ID:roZQZkWW0.net]
>>286
どこに違いがあるのがよく分からん

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:27.70 ID:KnlIyxk10.net]
随分、対応早いなw




お前の所が、変異型のコロナウイルスばらまいてたりしてww

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:28.44 ID:BjT/p6lY0.net]
このビジネスって定期的にバージョンアップを強要されるWinさんと同じ?

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:29.25 ID:1yWkjoyK0.net]
衝撃的な薬害の時代になるだろうな
歴史に残るぞ
後始末には今後100年掛かるだろうね

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:29.50 ID:qdfYSCdX0.net]
変異させて解放させてるんだから世話がない。



332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:32.91 ID:Gs0gFnQP0.net]
covid-19向けのワクチンは超突貫でいろんな手順すっ飛ばして作ってるのでそれより早くなることはありません
オミクロン向けワクチンが出るのはどんなに早くても1年以上先です
その頃には3世代くらい変異した型になってるでしょう
何度も何度も打てと言われた人はもう嫌になってて
特に外国ではほとんど打ってくれなくなるでしょうね

333 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:34.53 ID:rF6AbeaV0.net]
新株ワクチンが早くて4ヶ月後
高齢者でない一般人のワクチン切れが来月から
1〜3月は多くの人が未接種状態になるんやね

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:35.87 ID:kpCTwaUs0.net]
>>323
オミクロン感染しても元気に旅行してるやんw

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:39.66 ID:dy/TLl3U0.net]
国民健康保険の積み立てで無駄なワクチン買うのはやめてほしい
その分を基礎研究に回せバカ者

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:41.97 ID:DUiCZ9sp0.net]
一方アンジェスは

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:43.81 ID:Zrpu0ZYV0.net]
ブースター打ってもらえれば収束は確定だな
今後も安心だわ

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:44.43 ID:vc/mLFGU0.net]
mRNAすげーな

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:45.74 ID:2j+mnf3X0.net]
ワク信は昔のワクチンで3回目ガンバ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:46.08 ID:aR/IqwDw0.net]
>>3
こんなこともあろうかと(ry

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:49.47 ID:Z3wz/JFd0.net]
>>285
3回目は少ないってのがモルモットのイスラエルで評価されてるんよ



342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:16:55.36 ID:euGr6Ffd0.net]
>>318
信者は教祖の言動に矛盾が出てきてもあれこれ屁理屈つけて信じ続けるから信者なのさ

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:55.54 ID:/vD6ExPP0.net]
RNAワクチンはこういうときに短期間で対応できらのが強み
100日以内で対応とか爆速だぞ?

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:16:58.05 ID:0KtIqkzQ0.net]
日本は旧ワクチンな

345 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:01.67 ID:7htl8HDc0.net]
デルタ株と同じ煽り方だな
南アフリカの次は水から野菜から肉から感染するやつでるぞ
食糧難にするきだろ
もうわかるから

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:06.96 ID:s5VbiSxr0.net]
ワクチン信者は接種後の急性期症状さえ大したことなければいくらでも受け入れるからな
自分の周囲で健康異常が多発するとこまで逝かないと気付けないだろ

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:17:09.31 ID:cyIUPJUk0.net]
ワク漬け

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:09.62 ID:UTo6Obx10.net]
3回目を打ってオミクロンを打つか
何とか持ちこたえてオミクロンを打つか
自由っスw

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:17:10.11 ID:YCHzaCMl0.net]
>>329
はい
ただし旧型OSはアンインストールされません🤣

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:17:17.49 ID:x78B4qbt0.net]
これさ今までのワクチンが効かないことにしてしまえば
来年出てくる国産ワクチンとか別会社のやつを潰せるよな
そういう事だよな

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:27.26 ID:CMX0EF0L0.net]
>>83 創薬ベンチャーは株券印刷が本業な所が多いからなあ



352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:28.14 ID:njy46ub40.net]
予防薬より治療薬を作って欲しいわ
健康な人に副作用がきつい薬を打たないとだめとか…

治療薬のほうが儲けがでかいから作る気ないのかね

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:29.44 ID:07xE/l2P0.net]
6回打たせたいからなw

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:17:30.17 ID:t38akDyX0.net]
永遠に儲かるな

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:32.87 ID:4lN1xpCq0.net]
アップデートの早さに驚くばかり

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:17:40.24 ID:Msk6Q2fA0.net]
>>329
ボジョレも混ぜてあげて
人類最高傑作とか言うんやで

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:17:41.00 ID:aR/IqwDw0.net]
ワク会社「冬のボーナスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:42.88 ID:wBctFhQe0.net]
>>1
コロナの黒幕は製薬会社

359 名前:づら mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:44.45 ID:Txg2c1660.net]
原油以外は想定内で調整しただけだったってか!このタイミングでおかしいだろ!!!

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:45.85 ID:l3e8d5XA0.net]
>>301
この神聖な壺を買うと新型コロナに対抗できます


コロナ罹患せず
「この壺を買ったお陰ですね」

コロナ罹患も軽症
「この壺を買ったお陰ですね」

コロナ罹患重症も生還
「この壺を買ったお陰ですね」

コロナ罹患死亡
「この電話番号は現在使われておりません」


こういう発想だもんな

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:17:50.72 ID:xYh25R2z0.net]
オロナインに空目した



362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:17:52.35 ID:8MzqE4WS0.net]
製薬会社の商法に対して不満で
反ワクになる奴出てくるやろな

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:17:56.08 ID:Z3wz/JFd0.net]
>>351
某アンジェスみたいなところがまた出てくるんですか?

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:18:00.02 ID:UoTxTguZ0.net]
>>313
まさにww まるでアンブレry 朝から誰かきたようだ

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:18:00.33 ID:GdTm7O9/0.net]
おわっと思ったタイミングでちょうどよく次のが来て飽きさせないウィルスだな

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:18:04.50 ID:rlQxUsW70.net]
治験はワク信でやるので問題なし

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:18:05.86 ID:3J7qJq540.net]
尾身先生の作ったオミクロン

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:18:13.84 ID:SGGyT7d20.net]
システムは流用できるから、変異に対応したワクチンは比較的速やかに作れる
インフルエンザワクチンなんかは、変異対応で毎年のように新薬申請されている

こんなものニュースになるようなものじゃない

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:18:14.80 ID:kpCTwaUs0.net]
>>348
アルファ株とオミクロン株

どっちもブースト接種し続けるのかwwwww

ワク信ってすげーや

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:18:17.42 ID:jxrNpYNd0.net]
つまりファイザーが病気作って、ファイザーが鎮火
まさにマッチポンプ

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:18:22.93 ID:omIcEs4o0.net]
ワク信さん、
無駄にワクチン打って血税使うのやめて?(´・ω・`)



372 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:18:26.34 ID:a907ORSS0.net]
稼げる時にめいっぱい稼いであとは知りませんか?

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:18:27.60 ID:ZGqiAOXC0.net]
ワクチンもう半導体みたいになるやろな
どこも手を引き始める






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef