[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 13:23 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ [速報★]



1 名前:速報 ★ [2021/11/27(土) 11:52:02.73 ID:qRuuEHOL9.net]
新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ
2021/11/27 11:00

 【ワシントン=船越翔】ロイター通信は26日、米製薬大手ファイザーと独製薬企業ビオンテックが、南アフリカなどで検出された新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に従来のワクチンが効かない場合は、対応するワクチンの供給を100日以内に始める方針だと伝えた。

ファイザー製のコロナワクチン
 報道によると、両社はオミクロン株へのワクチンの有効性を検証中で、今後2週間で効果の有無を判断するデータが得られる見通しだと説明している。ワクチンの改良が必要な場合は6週間以内にワクチンの内容などを再設計し、早期の生産を目指す。
 米バイオ企業モデルナや米製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)も、オミクロン株に対するワクチンの有効性を調べる試験などに着手しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdba2c4482dbe674d76e64eaf4caab46ab6660a

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:54:03.43 ID:/gCiqg1E0.net]
既存のワクチンが効かないと決まったわけでもないしな

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:54:04.69 ID:Xv1qxObi0.net]
ファイザーが蒔いてたりして

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:54:05.70 ID:zx0+RQ0r0.net]
イスラエルのオミクロン感染者は全員ワクチン接種者
https://www.newsweek.com/nu-b-1-1-529-covid-variant-discovered-israel-heavily-mutated-strain-spreads-1653456
ボツワナのオミクロン感染者は全員ワクチン接種者
https://nationalfile.com/omicron-four-people-with-new-covid-variant-were-fully-vaccinated-botswana-government-reports/

香港も今の所全員ワクチン接種者

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:54:19.83 ID:2uyTjbjU0.net]
ブースター打ったあと、すぐに新型コロナのワクチンも打つのかw
体持たずに心臓ぶっ壊れる奴、たくさん出そうw

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:54:43.69 ID:Y0xsuquX0.net]
アレレ〜早いっすねぇ〜???

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:55:04.09 ID:Hv99vK/30.net]
そんなに簡単につくれるもんなの?

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:55:20.47 ID:njX5E6qp0.net]
準備良すぎw

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:55:24.29 ID:Cas/6tNy0.net]
こんだけ色んな新型がポンポン出てくるなら副作用でドフサになれるとか、身長珍長が伸びたとか、乳袋がデカくなったとかの菌があってもいいのにな、夢がねーな

21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:55:50.17 ID:/6tIyll10.net]
つぶれろゴミ会社



22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:56:00.62 ID:Zrpu0ZYV0.net]
自分は打たないけど
3回目を7割打ってもらったら収束するな

ありがとうファイザー
すぐ対応してくれて

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:56:11.13 ID:+Y/U3aB9.net]
なんでデルタ対応型は出さなかったの?

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:56:19.69 ID:/Dt1Yu0d0.net]
せっかくまたロックダウンでSDGsなのに
ファイザーは反地球か?

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:56:30.08 ID:udGZOAVc0.net]
そうだよね 新株に対応するワクチンできるよね ならば、3回目の接種はせめてもの新しいワクチンでお願いします

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:56:56.25 ID:vMjb0Zba0.net]
新しいのを出してくるということは要するに今のワクチンは効かないという証拠だ

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:57:05.72 ID:8B3EfOug0.net]
人が大量に死なないとコロナは終息しないっぽいなw
マッチポンプ乙

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:57:16.17 ID:V3RILjua0.net]
もうベースは有るからオミクロンへの有効性判定後の対応早そう

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:57:22.66 ID:qY5nyZuq0.net]
オミクロン→株暴落 下で買って 100日で対応→株暴騰 というシナリオ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:57:35.90 ID:Pgn7lHhO0.net]
ワクチン打たせるためにバラ撒きやがったな

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:57:37.99 ID:AZwZ7HDk0.net]
つまり予定通りに進んでいるってことね
何なんこれ



32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:57:39.57 ID:Cxh+lGzw0.net]
韓国はライセンス生産できるのかな

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:57:49.73 ID:8MzqE4WS0.net]
凄いねぇ、開発費あると治験短縮とか出来るんやね^^

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:57:50.93 ID:30hgmlix0.net]
治験をしてみなけりゃどれだけ効果があるか分からないのだから、100日は無理だろ

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:57:51.57 ID:47hFpOWB0.net]
シノバックは漢方薬みたいなもんだから、何にでも効くぞ。

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:57:55.90 ID:33eqgbRE0.net]
結局ださねーだろ
デルタでも同じこと聞いたぞ

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:57:58.64 ID:2uyTjbjU0.net]
>>25
もう政府は3回目用の旧式ワクチン買っちゃったから
これ打ち終わらないと新型打てんよ

捨てることも出来んしな

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:57:59.15 ID:V1vT/BtL0.net]
>>1
打つと既存株に弱くなるので
既存のブースターも併せて摂取ください
こうなりそうw

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:58:13.56 ID:PUsXBui10.net]
ワクチン接種が進まなくなると都合良く騒ぎが起きますな

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:58:37.14 ID:H1zaazWq0.net]
ビジネスチャーンスwww
ワク信お望みのわんこワクチンや!

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:58:41.92 ID:Zrpu0ZYV0.net]
>>37
今更旧式打つ奴なんかいるんかね



42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:58:43.79 ID:apZbDk/s0.net]
ワクチンを即改良出来るのが凄い
人類はとんでもない技術を手に入れたわ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:58:47.31 ID:ggXNCsQH0.net]
ウイルスは変異を繰り返すことで感染力を高めるけど
反比例するように殺傷力は低くなる

って聞いたことがあるような気がする
大丈夫だろ大丈夫だよな?

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:58:57.41 ID:nihUSZY60.net]
>>1
儲かりますなぁw

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:59:03.95 ID:njX5E6qp0.net]
パソコンのアンチウイルス商法かよw

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:59:07.97 ID:KG/ISVFD0.net]
ぐへへ
またぼったくれるぜ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:59:15.35 ID:p7mKihPL0.net]
>>18
遺伝子配列さえわかれば数日で作成可能。
これがmRNAワクチンのすごいところ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:59:37.76 ID:hVwAG6Sa0.net]
まだワク接種してないなら効くんだろうが、
ワク接種済みだと抗原原罪で効き目低そう。

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:59:38.19 ID:fIzZ+9s50.net]
だだの方針やんw

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 11:59:40.14 ID:gQrWA9GQ0.net]
さて、もう打っちゃったワクチンとちゃんぽんするとどうなるか

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 11:59:45.19 ID:Wx9fuoku0.net]
オムロンがネクロノミコンを解読して
オリハルコンを使って尾見おつけ



52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:00:07.17 ID:8B3EfOug0.net]
恐怖で人は思考が歪むのかね?
ワイは生に執着してないから
冷静だぞい

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:00:17.17 ID:6zISjNNj0.net]
令和最新版ワクチンください

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:00:17.41 ID:NvynRjeg0.net]
毒チンカルト大歓喜www
治験モルモットに自ら志願www

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:00:23.86 ID:snxBALAP0.net]
変異するたびに儲かるなコレwww

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:00:27.06 ID:r6biwUYi0.net]
やったね!ワク信 新発売だよ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:00:27.11 ID:r5+J782R0.net]
>>43
弱毒化の経験則はデルタで崩壊済み
オミクロンもデルタ以上

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:00:28.84 ID:xrOMYy5y0.net]
もっと人間の免疫力を信じてやれよ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:00:29.35 ID:9H7Mh6fO0.net]
>>43
変異を繰り返す=感染力を高めるじゃなくて
感染力が高まった=殺傷力は下がる
であるだけ通常は
オミクロンがどっちに振ったものかはわからない

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:00:35.00 ID:mKm2oD0m0.net]
>>47
しゅごい

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/11/27(土) 12:00:37.71 ID:wXxHeyXZ0.net]
安全問わず供給としか



62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:00:50.94 ID:1Qe7H33Z0.net]
助かった〜

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:00:57.40 ID:ZGqiAOXC0.net]
>>29
ひでー話だw

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:01:09.69 ID:lgT2GpRi0.net]
すごい商売考えたモンダナ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:01:15.85 ID:sV7joflP0.net]
>>1
それバージョン古くない?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:01:33.28 ID:udGZOAVc0.net]
>>37
もったいないな 外交にアフリカとか、後進国に安く売るとかあげるとか?新株には効かないけど欲しいとこもあるんでないか

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:01:37.17 ID:vOwfZlHG0.net]
胡散臭いにも程があるだろww
まあ、4回目の毒ワクチン接種頑張れよオマエらwww

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:01:41.50 ID:yQYtz8Ah0.net]
製薬会社が意図的に漏らしたバイオハザードかと思うレベル

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:01:44.28 ID:0wDRopTw0.net]
ワクチンマフィア大儲け

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:01:46.93 ID:FmVR0RpS0.net]
>>30
ほんとやりかねないから怖い

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:01:57.35 ID:ykL4bMiw0.net]
新種出るたびに新ワクチン打つんか?
もう死ぬ奴は諦めろよ



72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:01:59.34 ID:sV7joflP0.net]
>>55
ということは?
ひらめいた!

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:01.05 ID:CVzrWU+c0.net]
なぁ、これってほんとに薬なのか?

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:02:03.90 ID:Hi3u+gL+0.net]
イタチごっこやん
全世界のコロナ感染する動物に同時に接種させるって言うならわかるが

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:04.54 ID:6c5fhKpz0.net]
3回目接種用に日本へ来るのは旧タイプなんだろスグに4回目打たせる気なのか

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:05.38 ID:bGiDHO070.net]
未摂取者感染しても重症化してないあたり毒性はさほどなのかな
感染力がデルタ以上なのが厄介

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:02:08.10 ID:qObrJjua0.net]
もともと変異に対応しやすいのが売りだからいいことじゃん。

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:15.36 ID:1Qe7H33Z0.net]
コンピュータウイルスも対応するからな
まぁコンピュータウイルスは誰かが作ってるんだろうけど

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:02:19.12 ID:xc00doWU0.net]
なぜデルタ株対応の作らなかったのか

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:21.15 ID:jKY8GBgI0.net]
オミクロン…
中ボスクラス来たか

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:02:26.33 ID:H1zaazWq0.net]
>>52
そもそもデブと老人しか死なないものを
未だに恐れてるってバカけてる



82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:02:40.71 ID:8B3EfOug0.net]
実験室でマゼマゼして変異型を放って
自分でワクチンを即作る
美味しいビジネス

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:02:43.85 ID:8MzqE4WS0.net]
国内製薬会社「来年にはアルファー株対策ワクチン出来るよ!」
なんか悲しい・・・。

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:48.10 ID:d1I98Imd0.net]
>>37
もったいない。ワク信にいっぱいあげよう。3回と言わず4回でも10回でも。
容量を倍にしてもいいんじゃないか。

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:53.42 ID:HRQPD8uO0.net]
ワクチンはよせい

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:53.59 ID:Wh9mfsBa0.net]
>>18
ウィルスがあるなら作るのは簡単。
空想上のウィルスでは作れないから、後追いにはなる。

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:02:56.23 ID:xrOMYy5y0.net]
>>79
まだ在庫がはけてなかったんだろ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:13.08 ID:qObrJjua0.net]
>>83
延期になって再来年だよ…

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:03:15.59 ID:RWd9B0xR0.net]
さぁ信者どんどん打とうwwwwww

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:17.66 ID:/HL1xdhc0.net]
ファイザー「君のハートにズッキューン♪」

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:17.73 ID:d0eYLzCy0.net]
>>12
世界各国の対応の早さが異常

なんか重大なことが起きてる



92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:03:25.67 ID:KK/eOT1m0.net]
もうワクチン打ちたくねえんだよ
誰かファイザーを止めろ!

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:03:26.91 ID:2Fj1Hbf40.net]
でも日本の3回目は古い武漢株対応のもの
これを打ちたかったら4回目って事か

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:29.42 ID:nihUSZY60.net]
>>55
パソコンウイルスもアンチウイルスソフトウェア会社が、、、

おっと誰か来たようだ。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:03:29.70 ID:/42INF3z0.net]
3回目100日待ったほうが良いのかな

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:03:34.06 ID:rknm6CDc0.net]
治験はすっ飛ばすのか?
元は同じコロナだから必要ないのかね。

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:36.15 ID:OFrsACM/0.net]
>>37
生産これからだから、後ろの方のやつは新しいのに置き換わるだろ
コロナワクチンの使用期限って短いぞ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:36.40 ID:uASLPai90.net]
100日以内だから治験無しで供給するってことだな

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:03:41.53 ID:BQCcl+Ib0.net]
ファイザーにそうでも言って貰わないと
みんな逃げ出してるわ‥ 恐くてね

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:46.10 ID:BsEu1xvd0.net]
これ騙されて打つ奴っているのかな・・。
高学歴のワク信なら打ちかねないね・・。

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:03:49.14 ID:DjcKGUvQ0.net]
オミクロンC



102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:03:49.36 ID:SnYaCL0z0.net]
この流れか、これは読めなかった。
ワクチン摂取続ける動機が出来たなオメ!

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:50.00 ID:x3PzyKDC0.net]
言うだけじゃ回復しない米市場

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:52.81 ID:YOSeKj3v0.net]
>>6
でも既に世界各国で発見されてるし
強毒性はわからんが感染力は強いだろ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:03:53.58 ID:td2rCfBf0.net]
>>2
稼ぎ時だからね
速やかに巨費を稼いで逃げないと数年後には薬害訴訟だから

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:04:01.83 ID:HwfKyKAQ0.net]
ところで何がどう変異したのかな?
対応するワクチンが造れるなら説明できるよね?
なぜ世界中どこも発表しないわけ?

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:04:05.44 ID:roZQZkWW0.net]
>>38
混合ワクチンというものが世の中にはあってだな

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:04:09.02 ID:YCHzaCMl0.net]
前からあったんだろ
発見報道と同時に各国で確認、対応ワクチン発表とかおかしすぎるわw

今欧州で流行ってんのも新型だろ?
前から知ってたんだろ嘘クセェだから信用ならねーんだわ

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:04:12.99 ID:hVwAG6Sa0.net]
変異しやすいRNAウイルスにワクチン戦略は
イタチゴッコになるだけなのは分かっていたことだが…
やっぱ引き続き様子見して、感染予防と健康管理に専念するわ。

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:04:13.30 ID:dpSHdPE70.net]
>>35
副作用ほぼないのが良い

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:04:14.01 ID:rUETLSNn0.net]
射ってからの効果も短い様だがなワクチン



112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:04:16.87 ID:1yWkjoyK0.net]
>>1
また実験だ

さあみんな
マルタになる用意を

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/27(土) 12:04:17.25 ID:8MzqE4WS0.net]
支配者層の強欲は怖いですねぇ^^






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef