[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/22 08:38 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 426
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【武蔵野市】松下玲子市長(立共社れ 推薦)推進の“外国籍住民も同じ条件で参加”可能、住民投票条例案が議会に提出される [マカダミア★]



1 名前:マカダミア ★ [2021/11/20(土) 12:54:34.12 ID:vEksP9HE9.net]
東京・武蔵野市は、実質的に外国籍の住民も日本国籍の住民と同じ条件で参加を認める常設型の住民投票の条例案を19日から始まった市議会に提出しました。

武蔵野市の松下玲子市長は19日から始まった市議会の本会議で「市民参加を進めるため常設型の住民投票制度の確立を目指す。武蔵野市の豊かで多様性ある市民の力がしっかり生かされるよう市民参加や協働の取り組みを進めたい」と述べました。
提出した条例案はあらかじめ制度の仕組みなどを定めておく常設型で、投票の資格は3か月以上市内に住所がある18歳以上とされ、実質的に外国籍の住民も日本国籍の住民と同じ要件となっています。

市によりますと、条例に基づく住民投票のため法的な拘束力はなく、市長や議会は結果を尊重しながら議論した上で市政に反映するかを決定するということです。
また、投票資格に外国籍の住民を含めるのは、去年12月の時点で常設の住民投票条例がある全国の78自治体のうち43自治体で、このうち、要件を日本国籍の住民と実質的に同じとしているのは神奈川県逗子市と大阪・豊中市の合わせて2市だということです。
一方、今回の条例案をめぐっては「十分に住民の意見が条例案に反映されているとは考えられない」などとして、廃案か継続審査にするよう求める陳情も議会に出されています。
条例案は来月採決される見通しです。

武蔵野市が議会に提出した住民投票の条例案について市民からは賛否の声が上がっています。
50歳の女性は「外国の人を市内で見かける機会は多く、武蔵野市に住んでいて住民票があるなら国籍は関係ない」と話していました。
また、30代の女性は「国籍よりも住民であるかどうかを重視するべきだと思う。宗教や国籍に関係なくみんなで市を作りあげることが大事ではないか」と話していました。
80代の男性は「ひとりひとりを平等に扱うのはいいと思うが、住んで3か月は短くて、安定感がない。やはり1年くらいは必要なのではないか」と話していました。

一方、60代の男性は「日本の方針は日本人が決めるものだ。住民投票であっても結果にある程度拘束されるので反対だ」と話していました。
また、60代の女性は「賛成ではない。知らない間に外国籍の人口が増えたときに日本なのに日本人の意見が反映されないのではないか」と話していました。
また、武蔵野市が条例案の作成にあたって行った市民へのアンケートでは「一定期間暮らしている人なら投票資格があっていい」とか「市民である以上、意思表示をする機会は与えられるべきだ」など賛成の意見が寄せられた一方で、「日本人の市民との違いは明確にするべきだ」とか「日本に住み続ける前提でないと長期的な視点を持つことは難しい」などという反対の意見も寄せられたということです。

以下略
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211119/1000072792.html

2 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:55:52.07 ID:F6mMa2sH0.net]
ホントに出したんだ

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 12:56:23.56 ID:vy4uwzZR0.net]
武蔵野ステークス

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 12:57:30.78 ID:ePZN/XgD0.net]
維新ハシゲのお膝元大阪豊中市も外国人の住民投票参加認めてるのね

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:57:58.88 ID:EQLNGQir0.net]
「外国人受け入れ拡大」を目指す入管法改正案が衆院を通過した。
安倍政権は「入管法改正は移民法案ではない」と言うが、この誤魔化しに満ちた不真面目さには、もはや怒りを通り越して呆れ果てるしかない。
外国人の永住資格を予定した法案のどこが「移民法案」ではないと言えるのか。
しかし、この簡単に国民に「ウソ」をつける精神でなければ、〈国のかたち〉を、目先の「カネ」に売り渡してしまうなどという蛮行は不可能だったのかもしれない。

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:58:27.90 ID:tt8lEMaz0.net]
やればいいよw
全国から、売国奴の立憲共産党が徹底的に叩かれるだけだけだから

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:58:34.76 ID:15o2Icbx0.net]
死ね売国奴

8 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:58:56.35 ID:EQLNGQir0.net]
が、その代償は高くつくはずだ。
政府は「5年で34万だけ」だと言うが、それを一度受け容れれば、外国人労働者抜きでは回らない現場が急増するのは火を見るより明らかであるし、そこから更なる「移民政策」を求める声が上がってくるのも時間の問題だろう。
早晩日本は、ヨーロッパ並みの「移民問題」(低賃金労働、排外主義、国民の分断など)を抱える国になるだろうが、私たちは、誰がこの政策を進め、誰がそれを支持したのか絶対に忘れてはならない。

9 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:59:09.93 ID:ruy/vuio0.net]
やっと産経以外のメディアでも取り上げられたか

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:59:15.15 ID:WxQyNu3u0.net]
>>4
やば



11 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:59:23.07 ID:IReXBDaG0.net]
武蔵野市は、日本から独立して「武蔵野国」になります。

日本の国法にも従ない市長がいる市民って、日本死民ばかりなんですかw
将に、立憲共産党そのもの。

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 12:59:27.48 ID:S8IjSmiG0.net]
>>4
現豊中市長は維新公認候補を破って市長になったんだが・・・

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:00:13.48 ID:DDH73jPv0.net]
ネトウヨは普段から外国人の悪口ばっかり言ってるから
いつか仕返しされると被害妄想に陥っているんだよ
前向きな発想ができない

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:00:22.28 ID:EQLNGQir0.net]
移民を入れたのは安倍晋三
移民が増えれば「外国人にも権利を」という声が挙がるのは当然の流れ
要するに安倍が悪い

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:00:32.65 ID:gMoLuIKw0.net]
この手のは住民投票で決めないとダメじゃ無いのか?

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:01:32.31 ID:DXIIR9b10.net]
まあ推薦政党から見てこうなる事は想像できたんだから武蔵野の市民の自己責任だわな

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:01:56.04 ID:yYWsXcou0.net]
>>1
これからはスレタイに推薦政党を記載するってこと?
京都市が正式に破綻したら、破綻させた市長を推薦した自民党がデカデカと記載されるのねw

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:02:30.99 ID:HAn4rsgU0.net]
いいですか皆さん
これが立憲共産党です

19 名前:52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ [2021/11/20(土) 13:02:42.33 ID:W0xj3TIw0.net]
どゆこと? 馬鹿にも判る説明プリーズ

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:04:41.68 ID:U1JyM2Bu0.net]
でもま「国」というのか与党「自民党」政権は、「外国人」在留資格「特定技能」で
「永住」を認めようとするよな動きを進めている訳だしな。
増えていけば、ゆくゆくは「外国人にも参政権を!」って話にならざるを得なくなると思う。
じゃないと「自治体」の業務が動かなくなるんじゃないのかな? 外国人の割合が
「2割」「3割」と増えてくると、その人達を無視して行政は出来ないと思うし。

出入国管理庁、特定技能見直しへ 外国人労働者に永住の道広がる | ロイター2021年11月18日
https://jp.reuters.com/article/japan-immigration-policy-idJPKBN2I308P



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:05:13.03 ID:QyCWVR7O0.net]
民間防衛の意識0

22 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:05:58.17 ID:TsVuVbY70.net]
おれネトウヨだったけど。最近改心した。
何故ならネトウヨの言うこと全部事実を歪曲して願望のニッボン凄いっ!
ってホルホルしたい為の自慰行為なんだもーん。

現実を考えると外国人だからって日本人に不利益とかニッボン人だからって日本人に有益なんて事ないのが分かったから。
それにただ外人だから、ただニッボン人だからって初めから悪いとするのは視野狭窄

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:05:58.76 ID:Z/or06R20.net]
>>12
問題はいつの時点で決まったかだろう

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:06:08.78 ID:KbLRkgeD0.net]
当事者でない(武蔵野市に住民票がない)人が抗議街宣やったり抗議文を送る意味あるの?

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:06:11.47 ID:cTIXVonm0.net]
3ヶ月滞在したら外国人でも投票出来るのか
空き家確保して選挙の度に大量引っ越しを繰り返しそう

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:06:21.57 ID:S0ZFkuZf0.net]
内乱罪に該当する
早く立件しろ

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:06:30.63 ID:g7+JPR7M0.net]
国で法律作って止めろや(怒

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:06:36.14 ID:15o2Icbx0.net]
>>14
そしてそれを選んでるのは国民
つまり国民が糞
政府も国民も糞
もう日本が糞なんだよね

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:06:50.47 ID:IuZarRlB0.net]
>>15
そうねそうねw

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:07:03.35 ID:S4eKRJs20.net]
>>1
こないだ衆院選あったけど
それより前にこの条例案のこと公表してたの?

と言うか、市長選がついこの前だったと思うけど
ちゃんと≪公約≫として公表してたの?



31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:08:28.12 ID:TsVuVbY70.net]
まあ、在日外国人が強ければ衰退したニッボンも活性化して国際競争力が少しは高まるんじゃね。

今のニッポン人では日本は滅び行く一方。

既得権益者に従順なジャップに発展はない

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:08:34.19 ID:anDJHx2T0.net]
>>1
「立共社れ」って
「共倒れ」に見えてしょうがないんだけどw

こんなバカ市長早くひきずり下ろせよw

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:09:06.50 ID:6dc3fqqP0.net]
高槻市は辻元のために散々悪口を
書かれたのに菅直人を当選させた
武蔵野市は何も言われないのは
いかにここが東京に甘いかわかるわ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:09:08.52 ID:15o2Icbx0.net]
>>27
残念ながら日本はそんなことする国じゃない

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:09:28.06 ID:C7hfA1AP0.net]
やはり野党に票を入れちゃいかん

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:09:37.25 ID:x6kzXxBL0.net]
国交上の安全を守ってる武蔵野市以外に振興交付金を、武蔵野市に税金を掛けて、
やるべきじゃね?

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:10:06.21 ID:15o2Icbx0.net]
>>35
与党にもね笑

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:10:07.58 ID:3A8mRKSc0.net]
日本人に課せられる義務が
他の外国人全てに同じように課せられるとは限らない
税金を含めて

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:10:21.32 ID:0Lp0/xgV0.net]
蟻の一穴天下の破れ

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:10:47.27 ID:ZLDCG1ls0.net]
武蔵野市の議員と連絡先一覧

www.city.musashino.lg.jp/shigikai/shigikai_giin/shigikai_meibo/index.html

議員のツイッター読めば誰が賛成で誰が反対か、
よく分かる



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:11:16.70 ID:TsVuVbY70.net]
公務員天国のニッポンをニッポン人が破壊して再構築する度胸もバイタリティも今はないから
この国際競争力をなくした主原因の公務員の既得権益者達をやっつけるには外国人のパワーがいる

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:11:51.42 ID:dBM2ZD0a0.net]
納税だけして投票権ないてのがおかしいわなあ
ジャップはこんなこともわからんのか

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:12:36.20 ID:ZLDCG1ls0.net]
織田秀信
@gifu_chunagon3
#武蔵野市
#松下玲子 市長って
こんな人です。

#外国人住民投票権
#外国人参政権反対

https://mobile.twitter.com/gifu_chunagon3/status/1459487671978393602
(deleted an unsolicited ad)

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:12:56.49 ID:TsVuVbY70.net]
ニッポン人は、今や一億総お役人のような発想力もバイタリティも何も無い国民に成り下がったからな

外国人大歓迎!

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:13:06.90 ID:U1JyM2Bu0.net]
>>31
でもまあ、その「既得権益」を守るために「外国人労働者」を受け入れようとしている
側面もあるよね。あまり深く考えて居ないような「中短期での労働力」のみを期待して
稼いだ後は「母国に帰ってくれる」って都合よく考えている。でもまあ、それは無理だと思う。
トルコ系を大量に受け入れた「ドイツ」の例があるし。

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:13:39.03 ID:7Z5BPPFb0.net]
安倍晋三が悪いのですね。そして岸田。
それて゛もこんな法律いかんよ。おほ゛えておく

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:15:04.60 ID:bSfrrfER0.net]
>>1
立憲共産党の党是は

「日本国民の利益にならないことを率先してやる」

だから

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:15:15.59 ID:b+rSyN5z0.net]
>>25
空き家なんて確保しなくてもいいんじゃね?
シナチョンって、一匹が契約したアパートに十数匹沸いてるのなんてざらなんだし。
本当に、ネズミかゴキブリレベルで増殖するからねぇ。
つか、武蔵野市って3ヵ月だったか?
どっかの市で何の制限も無し(居住実態無しでも投票日にそこに居れば可)で投票権を与えるような法案通そうとしている所が最近あったはずだけど。

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:15:23.19 ID:yYWsXcou0.net]
>>18
参政権推進茂木自民党「シェイシェイ」

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:15:59.63 ID:o6Dpw+fO.net]
>>42
おまえどうやって密入国しきたん?



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:16:03.57 ID:3A8mRKSc0.net]
イスラム教徒が大量に住み着いて
市条例で「豚肉や酒の販売や飲食を一切禁止する」が可決するとか

そういう極端な情況も起こりうることを
武蔵野のアホな市民は思い浮かべることができないのかな

支那チョンが住み着いたらもっと最悪なことが起こることも

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:16:45.42 ID:EQSEZljb0.net]
外国籍住民の生活を支えているのは日本人なんだが

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:18:01.97 ID:6d9bXwAB0.net]
こういうこと推し進めると最終的には外国人ヘイトに繋がるけどね
頭悪いわ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:18:02.92 ID:U1JyM2Bu0.net]
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」ワクチンを
「米ファイザー」とともに開発した「独ビオンテック」の共同創業者
「ウグル・シャヒン」氏は「トルコ系」なのよな。
「外国人労働者」受け入れるプラスの面よな。その部分だけで見れば。

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:18:25.11 ID:pi6C1D5W0.net]
共倒れに見えてしまう

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:18:41.02 ID:NpaAlM9W0.net]
治安は確実に悪くなるな。
この松下、外国人犯罪が出たら変わって罪を受けろ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:18:50.68 ID:+3UXwpSI0.net]
留学生は無いだろ・・

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:20:15.69 ID:I+Al5NpN0.net]
>>27
外国人参政権やりたがってる公明党が与党にいる限り無理!

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:20:36.44 ID:0T1BSIzj0.net]
パヨクは憲法を守れと言いながら憲法違反の外国人参政権を目指しているダブスタの屑

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:20:57.08 ID:9y7N73lC0.net]
左翼界隈が武蔵野市を売りに出します 世界中の食い詰め外国人さんいらっしゃ〜い 多文化他民族共生で日本はみんなのもの、共有財産なんです〜
政府が毅然とした態度で前面に出ないと血を見る大混乱になるぜ



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:21:19.59 ID:K05M5/ug0.net]
>>43
如何にもアカの顔つきしててワロタ

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:21:39.78 ID:5KHCewGn0.net]
東京・武蔵野市の外国籍住民投票から日本は滅ぶ

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:21:56.97 ID:mPzPZZZg0.net]
売国奴氏ね

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:22:19.34 ID:rWalZm000.net]
立憲主義とは?

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:22:36.54 ID:A/wImks20.net]
住みたい町一位吉祥寺ってそういう

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:22:40.13 ID:0Vf4RKnG0.net]
他の先進国のように健全にデモ行進すべきだよなこれ。

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:23:38.88 ID:4oo+NPtV0.net]
とりあえず有権者は本日中にこの市長を殺せよ

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:25:10.35 ID:06+owyAy0.net]
>>1
憲法違反じゃね?
日本国籍者しか投票権無いって書いてあったような。

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:26:22.43 ID:divb0XoL0.net]
基地がい

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:26:51.66 ID:xkrTv4mu0.net]
いいと思うよ
外人抑圧したらその分外国マフィアのシノギになるだけだからな
文句は外人を入れまくる自民とネトウヨに言ってくれ



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:27:30.66 ID:j8unryKV0.net]
やっぱり立憲共産党じゃん

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:27:48.86 ID:oyf5q6cI0.net]
これ憲法違反なのになんで政治家は誰もなにも言わないの?

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:28:10.45 ID:v7rS9FOr0.net]
武蔵野市の行政は武蔵野市民が決める

武蔵野市に住んでない人が武蔵野市の行政に口出しするのは理解不能
文句を言いたいなら転入してから言え

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:28:19.08 ID:EHfWFY+l0.net]
武蔵野市はだんだんくるってきている。

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:28:31.59 ID:o6Dpw+fO.net]
まぁ、やってる事はEUの後追いだわな
移民や外国籍の労働者に権利を与えて
国内グダグダ
旗振りの左派はことごとく失速して政権を失っている
EUを見ていれば、この先日本がどうなるか分かるよ
EUで移民を追い出す方向に進めば
いずれ日本もその方向へ進む

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:30:46.27 ID:Z3nMwGrN0.net]
死刑にせよ。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:31:01.87 ID:wMy/mUy/0.net]
>>72
仮に野党が憲法違反しているとして、
典型的な野党政治家なら日本破壊工作を邪魔はしない
典型的な自民政治家なら完遂させて弱みを握ろうと考える

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:32:09.48 ID:51MqC3Uc0.net]
>>1 国民への主権侵害は必ずある、
どんな法案だろうが国民多数が反対で法案通れば国民の主権侵害、憲法違反。
 危機管理、弁護士は仕事しろ。

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:33:06.04 ID:sSHENcNP0.net]
松下玲子は狂っている。気狂いだ。

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:33:23.05 ID:VzR2a5u+0.net]
東京の恥、武蔵野市



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:33:28.95 ID:0Hji5S9F0.net]
完全に日本を売り飛ばした

さすが尾崎秀実の立憲共産党

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:33:53.01 ID:KQ9IPy8K0.net]
>>73
いったいいつ武蔵野市は日本国から独立したんだよ?

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:34:21.41 ID:sSHENcNP0.net]
国民主権を不当に制限し、内政干渉を受けやすい国にするつもりか。

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:34:29.61 ID:CnAE7zsd0.net]
で、勢力的に可決できるのかどうかが問題だが

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:34:39.33 ID:tFzKmOpe0.net]
さよなら吉祥寺

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:34:52.53 ID:FJgC6XmQ0.net]
勢力的には可決される見込み、と思われる

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:36:16.97 ID:sSHENcNP0.net]
>>73
独立国気取りか、クソだらめ。

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:38:34.08 ID:ci0fKyAM0.net]
パヨが首長になるとこんな事になるのかw

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:39:53.81 ID:Ni3rM+yq0.net]
>>72
選挙権は国政・地方とも違憲(15条)。
単独の地方公共団体のみに適用される特別法の賛否を問う
住民投票(95条)以外の住民投票権は合憲としか読めん。

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:40:55.21 ID:0DA09zC20.net]
世界初だったか二、三番目だったかの無条件外国人参政権が始まるのか…



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:41:23.01 ID:olZpFJth0.net]


イカれてる

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:41:36.79 ID:Ni3rM+yq0.net]
これを憲法違反と言うやつは日本語も満足に読めないアホだろ。

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:41:58.49 ID:xkrTv4mu0.net]
自公が外人入れまくるからこうなる
自公とネトウヨダッピが悪い

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:43:21.49 ID:u5cTZOhy0.net]
お花畑の馬鹿は何の責任も取らない。
理想だけ語って問題が起きたときは逃げるだけ。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:46:01.11 ID:IReXBDaG0.net]
菅直人を当選させる民度ですので、武蔵野市は既に日本ではないw

自治国「武蔵野国」の誕生ですね。市民権のない外国人でも住民投票権を認めようと
言う基地外自治体w
日本全国の在日が殺到するでしょうね。
ようやく、大阪の高槻市が「生コン辻元」を落選させて「大阪の北朝鮮」「高麗市」と
言う汚名をそそいだのに、武蔵野市は「川崎国」のようになるのかw

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:47:27.14 ID:XkPMfayk0.net]
武蔵野市からどれだけ転出者出るかなぁ
大して出なかったら武蔵野市民の民度が知れるな

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:47:39.11 ID:lp2BPq1s0.net]
まあただの住民投票だから
でもこれが通ったら徐々に選挙権よこせ被選挙権よこせって拡大されてきそうで不安

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:47:43.70 ID:06+owyAy0.net]
調べたら
外国人の国政参政権と地方参政権についていずれも最高裁で違憲判決出てるね。
なのにこんな条例案出して駄目なんじゃないの?
特別公務員以外の公務員は最高裁で権限の低い管理職までは認められてる。
官僚など国家公務員は特定秘密保護法で外国人はもう採用出来ない。既存外国籍国家公務員は管理職にはなれず外郭団体などに転籍とかだね。

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:48:29.77 ID:PVTXlq//0.net]
連立共倒れに見える

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:48:42.58 ID:dkUsFcNI0.net]
マジに外国人の為に政治やる前に日本人の為にやれよ



101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:50:44.08 ID:N0LPCZDs0.net]
日本乗っ取り完了間際だな

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:51:41.99 ID:tIeNkfyi0.net]
全国からグエンが武蔵野市に押し寄せてくるぞ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 13:51:59.23 ID:IReXBDaG0.net]
そのうち、鳩山由紀夫尊師を副市長に抜擢しそうだなw

「日本は日本人のものではない」w

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 13:52:11.95 ID:MRf+MUp10.net]
条例できても憲法違反で執行できない

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage  [2021/11/20(土) 13:59:53.08 ID:xsH6I2+c0.net]
>>104
住民投票は憲法違反でもなくね?
大阪都構想みたいな時に投票できるだけっしょ

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:02:27.12 ID:XgaxNbg00.net]
「市民のために9条変えない」
松下・武蔵野市長、首長九条共同代表 自民議員攻撃に反論 

「全国首長九条の会」の共同代表を務める松下玲子市長に自民党議員が「(首長の会は)市民の福祉の向上につながる団体なのか」などと攻撃したのに対し、松下氏が「市民のためにも9条を変えないと立場を明確にすることは必要である」ときっぱり反論

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-29/2019122904_02_1.html

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:03:43.05 ID:06+owyAy0.net]
>>1
勘違いした。
外国籍者の「住民投票権」の話か。
外国籍者の国政参政権と地方参政権は最高裁でアウト判決出てるから外国人国政地方選挙権と国民投票権は憲法改正しないと無理だもんな。
「外国籍者住民投票権」の違憲裁判の最高裁判例が見つからないからまだやってないのかな?

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:05:17.82 ID:c9r/5jiC0.net]
>>13
オランダニュージーランドフランスドイツの外国人参政権の失敗例見てこい

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:06:18.50 ID:06+owyAy0.net]
>>105
住民投票はまだ最高裁判決が無いみたい。
なので専門家やマスコミでも違憲濃厚という表現になってる。
国政地方参政権と国民投票権は最高裁で外国人は違憲でアウトという判決が出てる。

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:08:35.16 ID:EVlZGeKB0.net]
>>73
その通りだよな
文句言ってるのは武蔵野に住めない千葉や川崎の貧民だろ
武蔵野は知性と進歩性に溢れる住民が住む先進都市
千葉や川崎と違って住んでる外国籍の方々もマトモだからね



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:09:26.05 ID:eubC08NA0.net]
俺は練馬区民だが、吉祥寺は買い物に便利だからたまに
いく。だけど吉祥寺の住民は、なんかいけ好かない。
きどったじじい、ばばあで一杯の街ってイメージ。

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:10:00.56 ID:EVlZGeKB0.net]
武蔵野市は所得が高くないと住めないよ
下手な23区内より地価も高いしマンションは都心並みの値段
埼玉とか神奈川にしか住めない貧民より武蔵野に住んでる外国人の方がマトモだよ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:11:05.60 ID:EVlZGeKB0.net]
>>111
吉祥寺に文句付けるなら吉祥寺に来るなよ
どうせ練馬にしか住めない貧民の癖して
周りには吉祥寺住んでるって自慢してんだろ

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:12:29.16 ID:EVlZGeKB0.net]
>>96
武蔵野市は民度は高いよ
住民所得も学歴も高いし選ばれた人間が住む街
お前の住んでる千葉や神奈川の田舎とは違うんだよ!

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:13:49.40 ID:KuycrJSl0.net]
野党が政権を取るとこうなるという見本

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:15:46.30 ID:vR6+dFsN0.net]
日本には他国では珍しい特別永住権という肩書を持つ朝鮮籍が30万人居る。
彼らは日本国民と同等の権利を有しながら帰化を拒む何かしらの理由を持っている。
このうち1割に満たない人数でも特定の地方自治体の選挙権を持ったならどうなるか。
外国人参政権は地方選挙においては一部認めるべきだと思うが、その前に特別永住権を
無くすことが先決だ。

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:16:00.83 ID:EVlZGeKB0.net]
>>80
東京の恥は足立区だろ
武蔵野の方が都会だし電車も便利
常磐線とか総武線とか恥ずかしいよね
中央線沿線は東京の中心で緑も多くて住みやすい

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:17:27.22 ID:D6jgjZv80.net]
>>4
🗾日本🇯🇵を他国から守ってくれる政党は『日本維新の会』だけだ‼
imgur.com/OI39v1z.png

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:22:30.69 ID:miZ+s2uH0.net]
>>117
ID赤くして必死だなw
キチガイ松下と一緒にスラム化する武蔵野で心中すればいい

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:23:00.32 ID:tkfUbgbk0.net]
吉祥寺に住む
武蔵野市じゃなくて
住むところは駅から遠い
三鷹や練馬だったりする。



121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:23:36.56 ID:9PjJhgj10.net]
市民(反日外国人)

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:24:18.13 ID:tkfUbgbk0.net]
話し合いの末の提出とのこと。

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:25:19.67 ID:Jgjy4Rhj0.net]
キチガイ松下死ねよ
売国奴のクズ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:25:37.87 ID:jMARg+Rm0.net]
スレタイが一瞬、立共共倒れに見えた

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:25:59.37 ID:ISWqCEgT0.net]
立憲共産が破壊活動始めたよ

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:26:03.22 ID:tkfUbgbk0.net]
少なくとも 武蔵野市がスラム化することはない

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:28:18.40 ID:tkfUbgbk0.net]
金持ちは三鷹の南の緑町あたりに一戸建て 
成金は井の頭公園 近くに住む

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:29:20.17 ID:HD+wjArC0.net]
少女像の新たな設置場所が見つかりました

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:29:30.91 ID:VBX/w7iY0.net]
中国人がどっと押し寄せ住民登録

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:30:15.39 ID:tkfUbgbk0.net]
>>1 反対してるのは高齢者ばかりだよな
    貧困ウヨが住めない街 武蔵野市



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:31:25.08 ID:tkfUbgbk0.net]
武蔵野市は貧乏外国人が気軽に住める街ではない

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:32:26.55 ID:jiXkvSgf0.net]
>>113
まだ携帯電話がなかった頃、深夜に出先の武蔵野市でタクシーを呼ぼうと公衆電話の電話帳で調べたら、多摩版のタウンページに掲載されているタクシー会社は「武蔵野市は23区扱いなので、ウチでは手配できないんですよ…」って言われて、かといってタウンページに23区のタクシー会社は掲載されてないし… で往生したな

つまり、どっちもつかずで不便なんだよな

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:32:42.55 ID:U2CIx+Xs0.net]
>>1
キチガイこわい
これでアイツらに市を乗っ取られるわけか

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:32:57.17 ID:Id4x10/L0.net]
頭の悪い武蔵野土民が現実逃避はじめてるな
変化、破滅は緩やかに進むのが分からないのだろう

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:33:06.16 ID:WvbREDlR0.net]
武蔵野市っていつの間にか左派系の市長になってたんだ
左が強いあの辺りでは珍しくしっかりした人が市長やってると思ってたのに

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:36:14.04 ID:51MqC3Uc0.net]
>>78 内訳は絶対公表されないのがオチ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:36:19.20 ID:6ufh0vbu0.net]
そんなんだから、立憲も共産も社民もれいわも支持されない。

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:36:59.43 ID:tkfUbgbk0.net]
どちらかというと
隣の小金井市、杉並区
あと中野区のほうがアレだが
おそらく外国人も住みやすいし、多い。

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:37:30.84 ID:i4DfMtsl0.net]
武蔵野市を鉄筋コンクリートの壁で取り囲んで検問所で厳しく日本国との出入国を制限すべきだな。

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:39:32.54 ID:tkfUbgbk0.net]
>>135 そもそも 武蔵野市のこと わかってないよ。



141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:39:35.38 ID:ksZXVydF0.net]
暴走

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:40:42.14 ID:4fCelc830.net]
>>22
バカじゃね

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:41:38.77 ID:tkfUbgbk0.net]
>>139
壁なんて 隣が杉並区&中野区に小金井市 って時点で意味ないよ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:41:42.83 ID:WvbREDlR0.net]
>>140
そりゃヨソモノだから限られた知識と印象でしか知らないよ
事情を知らないヨソモノは書き込むなというならそうするよ

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:45:45.61 ID:EVlZGeKB0.net]
>>131
その通りだね
所得の低い外国人が住むのは川崎や埼玉
その辺は武蔵野と違って住民性も最悪だから元々外国みたいなもんだろ
武蔵野の外国人は裕福で知性が高い

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:46:32.11 ID:idkwNP9c0.net]
ここらへんは反日極左自治体がおおいから通っちゃうんじゃないの
憲法違反でも

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:48:04.11 ID:qMejT0kZ0.net]
成立したほうがいいかも

どうなるか、知りたいし

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:48:07.34 ID:EVlZGeKB0.net]
>>143
中央線沿線は東京でもマトモな地域だから壁なんて要らない
多摩川や荒川を越えて貧乏人や頭の悪い奴らが都内に来れないようにしてほしい

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:48:10.57 ID:4fCelc830.net]
>>109
争えば違憲判決が言い渡されるだろうね
地方自治法の不備を突かれ続けている

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:49:39.85 ID:tkfUbgbk0.net]
土屋市長は確かに自民だったけど
福祉政策自体は左巻き
それが長く続いた理由でもある 



151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:49:53.12 ID:XM8Po4IV0.net]
これ武蔵野市議会は全力で阻止しろよ

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:49:54.50 ID:EVlZGeKB0.net]
>>146
反日極左は足立区や埼玉、川崎だよ
貧乏で品性がなくて気持ち悪いから都内に来ないでほしい
中央線と山手線沿線以外は負け組で価値がないと思ってるね

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:50:52.02 ID:EVlZGeKB0.net]
>>150
裕福な自治体なんだから福祉が手厚いだけ
貧乏で生活保護まみれの埼玉や川崎とは格が違うから大丈夫

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:51:09.79 ID:Id4x10/L0.net]
ID:tkfUbgbk0(

こいつ色々とこじらせててヤバいな

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:51:20.99 ID:idkwNP9c0.net]
>>152
ここらへんは缶の選挙区なんでね

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:51:35.76 ID:51MqC3Uc0.net]
>>78 帰化と在日一連作業
投票された割合内訳絶対公表されない。
 大陸系戦略の浸食手法お断り。

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:53:14.69 ID:4fCelc830.net]
>>104
執行はできる
違憲判決はまだないし、地方自治法もまだ改正されていない

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:54:31.39 ID:DbRIyTcJ0.net]
否決された上で「民意を問う」と住民でも否決されて欲しい

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:54:51.24 ID:4fCelc830.net]
>>113
ケンカすんなよ
金持ち争わずだ

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:55:05.08 ID:tkfUbgbk0.net]
>>144 すくなくともちょっとだけでも調べて 書き込めば?
     そもそも総選挙で立憲の管の選挙区なんだし。
     そう考えたらわかりそうなもんだけど 
    
    書き込むのも、ケチ付けるのも自由だよ 
    そもそも コメントなんて 無視してもいいわけだし



161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:55:25.98 ID:ksZXVydF0.net]
3か月は短いね、根拠を知りたい
たぶん感覚で決めたんだろうけど、表面的なことを除き
引っ越し後3か月で地域のことを知ったり、感じたり、把握、理解するのは
毎日相当な時間をかけて努力しても十分じゃないからね
それこそ10年15年20年の時が必要、外国人なら尚更
外国人視点の意見を聞きたいなら別な方法もあるんだし

同じ都下の住民としては信じられない政策

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 14:56:46.10 ID:4fCelc830.net]
>>134
外国人参政権へ緩やかに進んだら迷惑だな

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:agete [2021/11/20(土) 14:56:56.50 ID:N/eUIx61O.net]
選挙権ほしいなら帰化しろよ死ねガイヂ

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:57:36.89 ID:5qYzZk7Q0.net]
みろこれこそが売国奴だ、自民に文句を言ってるパヨの皆さん、衆院選と同じことが起きるよ。

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 14:58:04.05 ID:MMAEffgz0.net]
渋谷区みたいに保育園でLGBTの性行為講習やるのかな。武蔵野市にはお似合いかもねw

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:00:19.77 ID:tkfUbgbk0.net]
>>154 事実を書いているに過ぎないよ。
     否定するなら、きちんと反論してください 
    武蔵野市って そんな歴史があるんだよ
    JRから見える 前進社がなんなのか、知らないんだろうね  

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:00:27.03 ID:5qYzZk7Q0.net]
元民主党の良心、長島議員がすごく怒ってるね。

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:01:47.03 ID:93+Ifq9i0.net]
>>1
スレタイの立共社れが共倒れに見えた
眼科行ってくるわ

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:03:05.68 ID:tkfUbgbk0.net]
裁判をするなら 
発起人が必要だが 
そもそも誰がやるんだ 

利害関係のある
住民じゃないと
裁判でも不利だぞ  

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:04:45.10 ID:G2yrxkjk0.net]
左翼は国や共同体を否定するからね



171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:04:57.27 ID:OUMzu5zk0.net]
武蔵野市なんて意識高い系の総本山だからな
多様性認める私たち素晴らしい!くらいにしか思ってなさそう
都心の港区辺りと違って金持ちじゃなくても住もうと思えば住めるし
下手しなくても工作活動の拠点にされるんじゃね?

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:06:01.35 ID:CxZPXIsc0.net]
>>154
こじらせててというか日本語がおかしい時点でお察しでしょう

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:06:48.41 ID:ksZXVydF0.net]
都下では何十年も前から中央線開かずの踏切りで有名な武蔵野市
とんでもない伏兵が現れたね、しかも乱暴、話しの進め方をみても
普通じゃないものを感じる

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:08:06.21 ID:xLjS0I670.net]
>>49
官僚作文そのまま読んだ奴と、実際に参政権渡す奴を同列に語るのはどうかと思う
実害のレベルが違うw

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:09:15.53 ID:jWW3e6u90.net]
>>149
住民投票に法的拘束力があるかどうかだな。
結果を尊重するって程度だと結局最終的な決定権は市長の裁量ということになる。

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:09:17.66 ID:tkfUbgbk0.net]
>>164 
東京都都議選でも
大方の予想とは逆に
自民、公明が負けたんだよ
(過半数取れなかった 
自民33議席/127議席 公明23議席は全員当選だけど

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:11:31.63 ID:xLjS0I670.net]
>>176
立民が支持されたわけじゃないだろw

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:13:41.94 ID:4deJBC2W0.net]
名前からしてアッチじゃん

どうすんのこれ・・・

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:13:54.90 ID:tkfUbgbk0.net]
さすがに開かずの踏切問題なんて古すぎる

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:15:41.72 ID:R7O4I9ZY0.net]
共倒れに空目したw



181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:16:37.21 ID:JbIa+HuW0.net]
武蔵野市なんて赤い貴族の町にモスレムがどっと流れ込んで
町中土葬だらけにならないと、目が覚めないだろ。
良い機会じゃねえの。

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:17:03.96 ID:ksZXVydF0.net]
国政レベルだと国民投票で民意を問う必要がある事柄でしょう
同じ都下の住民として、おかしいと感じる

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:18:14.71 ID:2BAyHFWu0.net]
>>1   
議員に直接意見をどんどん言おう。

武蔵野市議会議員全員の住所・電話・メール掲載
www.city.musashino.lg.jp/shigikai/shigikai_giin/shigikai_meibo/index.html

武蔵野市民のことを考えないならもうあなたには投票しない等、
率直な意見をしよう

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:18:36.92 ID:tkfUbgbk0.net]
>>177 
でも、議席が3倍 5議席から15議席になった
武蔵野市ではそもそも立憲、共産支持の市長
(東京では珍しいことでもない
自民、公明、立憲支持(共産以外)の自治体も多い 川崎市もそうだし

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:20:11.74 ID:2+fOwTGQ0.net]
外国籍の住民に投票権を与える場合、国籍に「その国でも外国籍の住民に投票権を
与えている主要都市があること」というような最恵国の要件を入れているはずでは?
それほど騒ぐことも無いと思う
ただ、万一入れてなかったとしたら、お花畑のリベラルか、あるいは、外国人の
橋頭保にしようとする勢力にすでに乗っ取られているのかもしれない

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:20:20.54 ID:ksZXVydF0.net]
>>179
都下住民なら常識的な地域の歴史です
だからこの件に驚いてます

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:20:43.97 ID:2BAyHFWu0.net]
>>183
議員の名前をクリックするとメルアドも見える
住民投票で決める重要なこと

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:24:19.77 ID:4fCelc830.net]
>>175
今回の住民投票条例は法的拘束力のない諮問型(「尊重する」)だ
逆に、「尊重しない」場合の要件が明示的に記されていないから、事実上、住民投票を通じて外国人を政治に関与させることができるから、潜脱と認定される可能性はあるな

総務省の地方自治体改正案では拘束的住民投票になっているから、外国人に住民投票権を与える余地がない
このことと比べても今回の条例案が妥当性を欠いている蓋然性は高い

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:24:23.34 ID:tkfUbgbk0.net]
>>183 
文句を言うのならそれがいいんだよね
あと市に直接、文書を送りつける 
でも 同じ文面で送らないように注意だ
四国のゲーム条例でも 
同じ文面で問題視されてたよな

あと「愛知のリコール運動みたいにならんようにな

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:26:17.40 ID:UFx4dd/P0.net]
憲法違反じゃね?
最高裁判決も出てるだろ



191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:27:38.52 ID:ksZXVydF0.net]
まず、住んで3か月という要件に違和感を感じます
これを決めた経緯を知りたい
こんなもの素人が考えても悪用される恐れがあります
そういう懸念すら感じないなら
こんなことを決める資質がないと感じます
危機管理意識の問題です

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:28:33.19 ID:UFx4dd/P0.net]
>>42
居住3ヶ月で学生だと納税もしもらんな。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:29:34.89 ID:UFx4dd/P0.net]
>>68
しかも、最高裁がその記述内容を妥当と認めた判決もある。

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:31:34.48 ID:ksZXVydF0.net]
>>191はちょっと日本語変になったけど
とにかく3か月の居住要件
これなんですかね?
どうぞ悪用してくださいってこと?
見識を疑います

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:31:48.68 ID:tkfUbgbk0.net]
>>186 
他に問題がなかったのかな という感じだが。 
それしか思いつかないのなら平和だよね。
それも解消したわけで。
どちらかと言うと 管轄的には東京都の問題な感じだが
     

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:32:56.06 ID:mUIrOzO70.net]
議会で否決すれば良いだけでしょ

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:34:24.49 ID:8TW4sNpP0.net]
こうして特定の地方の特定の市に外国人が集まる
中国の静かなる侵略の常套手段

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:36:24.54 ID:tkfUbgbk0.net]
違法だ違法だと騒いでるけど
いくつもの自治体ですでに施行されている 

北広島市のを見たけど 
平成21年成立だった
裁判は難しいのでは? 

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:37:33.44 ID:aiqt4Sv50.net]
外国人が外国籍のまま政策に関与できるようにしたら乗っ取られるだろうが
売国奴ばかりで嫌になる

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:38:45.74 ID:ksZXVydF0.net]
>>195
武蔵野市を表す象徴的なことですからね
古いことですが、古くから住んでいますので
数十年です



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:39:53.02 ID:pQRYc9ZQ0.net]
>>1
田舎モンは、外国人に蹂躙されてる都心の惨状を知らないんだろうな
いつまでも日本人の方が多いと思うなよ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:39:57.52 ID:4fCelc830.net]
>>198
後手後手だよな

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:40:00.12 ID:ksZXVydF0.net]
あ、よその市ですよ、住んでるのは

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:43:13.96 ID:tkfUbgbk0.net]
>>200
どちらかというと
歓楽街問題の方が
大きく感じてたが

住民ではないというのも
あるのだろうけど 隣の区 

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:43:19.66 ID:U1Hk0Rq10.net]
>>201
武蔵野市を田舎と言うお前はどこ産まれのどこ住み?

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:44:39.94 ID:KT7wWws/0.net]
ゆくゆくは武蔵野国になるのか

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 15:47:09.57 ID:Rtf+Bqrf0.net]
第1回目の投票議題は特別永住許可の廃止で

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:52:12.03 ID:tkfUbgbk0.net]
事実に基づいてきちんと
反対運動しないと成立しちゃうよ

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 15:55:16.73 ID:tkfUbgbk0.net]
武蔵野市って議会構成が面白いよね
ぱっと見 部外者にはよくわからない

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:00:03.68 ID:26NFI11V0.net]
まあ普通に否決される
税金払ってるからとか言うけど、そんなのどこの国でも住んだら当たり前
逆に税金払わないで住まわせてくれる国があるのか教えてほしいくらいやわ



211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:00:18.74 ID:2UJQEqog0.net]
ちゃんの手先のオふぇら豚

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:04:37.63 ID:BaoLowbl0.net]
他国の多国籍の国研究してどうしたらいいのか考えないと

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:07:02.46 ID:4fCelc830.net]
>>1
さっさと総務省の地方自治法改正案を国会に提出して住民投票を法制化せいよ
地方自治体に好き勝手やらせ過ぎだ

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:21:35.60 ID:p9hUbATQ0.net]
3年以上居住で住民税滞納なく納めているとかの条件がいいんでない?

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 16:21:36.90 ID:Qdz3D8130.net]
ε=ε=┌< `∀´>┘投票してくるニダ ケケケ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 16:27:59.34 ID:WrV6ok9X0.net]
即刻辞職せよ

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 16:38:36.68 ID:N1qxg8Nk0.net]
まず、この条例案自体を、日本人の市民だけで住民投票に掛けろよ。

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 16:43:34.85 ID:z76VVSUI0.net]
>>217
まだ住民投票条例ができていないようだからそれは難しい。
常設型の条例がないから、この件に限って住民投票を実施するという案を議会で可決する必要がある。

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 16:50:38.08 ID:Xc/wBLjd0.net]
岸田の暴走も割とこんな感じで
民意を問うてないな

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 16:50:41.34 ID:LT+cnZip0.net]
まず税金納めてるかどうかやろ



221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 16:51:21.84 ID:GhQQNyZb0.net]
こんなことやってると参院選前に2つに割れるよ

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:52:45.34 ID:Ji5iEi+q0.net]
外国人が武蔵野市に集結しそうw

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:54:47.45 ID:4fCelc830.net]
>>218
いきなり外国人を入れて条例化するのは、それだけ性急で慎重さに欠けているという証拠だね

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:54:48.06 ID:WFB5viXQ0.net]
移民党が〜さんたちは、なんで黙ってるの?

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:55:09.52 ID:qISN3ymh0.net]
>>118
「外国人参政権賛成」  橋下徹

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 16:59:16.30 ID:NZKQM7Ip0.net]
>>4
最大与党の自民党が外国人を大量に入国させてる時点で日本全国でこういう流れになっていくだろうね
ネトウヨの人たちはネトウヨ脳をさっさと治療しないと生きづらそう

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:03:22.85 ID:z76VVSUI0.net]
>>223
条例がないところに新しいものを作る場合、他の自治体の事例を見て横並びで行くか
最先端を目指すかというのは首長や議員次第なのよね。
今回の武蔵野市と同等の条例は大阪府豊中市・神奈川県逗子市にしかないようだから
松下市長目線ではそれに並ぶ最先端を目指しているということで
反対する立場からは唐突・性急に見えるのは当然と言えるとは思う。

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:03:51.63 ID:J9BnTx2q0.net]
狂ってるな

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:08:30.73 ID:3dJMfEcD0.net]
武蔵野市でやる住民投票に土人が参加できるだけだろ 法的効力がない投票に何ら興味はない

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 17:10:34.73 ID:4fCelc830.net]
>>227
武蔵野市民にとっては性急かつ唐突だね
まず国民だけの住民投票を条例化し、その後、外国人を含めるか否かを住民投票で問う
そうすれば慎重さに欠けるとは言われないのにね



231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 17:22:23.09 ID:svNJyU730.net]
外国人が大挙して押し寄せたら、街一つ乗っ取れるな

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:23:51.65 ID:mgoPRS3e0.net]
さすが武蔵野市www

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:33:25.80 ID:rlWbUYxb0.net]
三大外国人犯罪のシナチョンベトが武蔵野に集結するとか胸熱
不動産価格めっちゃ下がりそうw

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:38:27.24 ID:MYybv4JI0.net]
>>227
最先端というか集会おくれすわ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:42:16.61 ID:IyD9ahd90.net]
少なくとも

www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/034/417/gaikokujin202111.pdf

これみたらヤバいわな

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:42:53.58 ID:Z8RcsjkI0.net]
御尊顔を拝見いたしましたら
共産党が推薦しそうな人だった

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:49:24.52 ID:WxEAUZpZ0.net]
破防法適用だな

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:53:46.63 ID:ZdBqRLN00.net]
武蔵野は学者や知識人が多く住むからね。
それだけ住環境に優れた素晴らしい街なんだ。
リベラルで多様性を重んじる地域だから仕方がない。
仮に条例が通っても武蔵野の魅力は変わらないよ。
汚い千葉や埼玉、神奈川の田舎や下町と違って住民が穏やかで所得も高いからね。
武蔵野に嫉妬する田舎者が悪口を書いてるんだろ。

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 17:54:47.16 ID:y2m55aq+0.net]
外国人ホイホイを作ってくれるならありがたい
何もしないと全国の過疎地や田舎や公営団地が
いつの間にか占領されてしまう

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 17:59:10.84 ID:4fCelc830.net]
>>238
えらく差別的なもの言いだね



241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:01:09.29 ID:Y4M5mP6V0.net]
そもそも今後30年間で武蔵野市で住民投票が行われる可能性は低いと思うけどな
財政的にも周辺自治体との合併も議題にすら上がらないだろうし
あとは市庁舎新築とかだがそれは住民投票ではない普通の選挙で争点にすればいいだけだし

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:02:14.03 ID:WvbVp/fb0.net]
ん?これって例えば1000万人単位で押しかけてしまえば乗っ取れるってこと?

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 18:02:32.22 ID:dh3s0FgK0.net]
リコールだな 知らんけど

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 18:03:27.23 ID:4fCelc830.net]
>>241
そういう問題点ではないと思うな

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:15:38.09 ID:ZdBqRLN00.net]
>>240
差別じゃなくて事実を言っただけだ
所得の低い外国人だらけなのは川口とか川崎だろ
武蔵野市は日本人が多いし外国人も金持ちでマトモな人が大半

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 18:20:11.99 ID:4fCelc830.net]
>>245
なるほど

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:20:32.48 ID:B9T8l5A10.net]
この条例案は否決されてもいいんだよ
要はネトウヨや音喜多みたいなのが騒いで宣伝してくれることが大事ってこと
すでに北海道から九州まで同様の住民投票条例が存在することが知られれば成功なんだよね

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 18:26:23.21 ID:XIioHPWc0.net]
この条例を現状の住民投票で決めれば良い
住民が賛成ならその結果生じた事象にも文句はあるまい

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:27:26.75 ID:5sYL4txQ0.net]
この条例の住民投票は単に参考にする程度のもんで参政権ではない

首長が参考にする程度のことを参政権と言うなら
もう日本はとっくに外国人が地方どころか国政の参政権得てる

こいつ見覚えあるだろ
菅や安倍も外国人の意見を参考にしてる

「成長戦略会議」議員にアトキンソン氏 首相のブレーン
https://www.asahi.com/articles/ASNBF5T4CNBFUTFK00T.html

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:27:34.14 ID:Cjb1+64K0.net]
>>238
本当のリベラルじゃなくサヨクと呼ばれたくないやつの自称リベラルだね



251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 18:27:34.78 ID:MRf+MUp10.net]
もし議会通ったら、裁判起こせばいい 最高裁で違法が100%確定する
香川県のデジタル1時間規制も係争中だろ ついでに憲法違反で市長と議会を逮捕してしまえ

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:32:15.61 ID:pwGrsbSN0.net]
つかコロナワクチン接種会場がとっても辺鄙な場所だった
おまけに地べたがコンクリートだし
副反応で倒れたら骨折するで

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:34:49.26 ID:nBKUtBok0.net]
その条件なら、住民票の無い日本人も選挙権を与えるべき

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:36:57.55 ID:Qtu+ZftN0.net]
ぺてん

リコールを

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:38:30.08 ID:CJVbLPTI0.net]
こういう国の乗っ取りに繋がる案件を
市単位で勝手に進めていいのか?

思いっきり憲法第15条違反だろうに

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:39:31.20 ID:QiXGThEw0.net]
日本人の淘汰が進みますねぇ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:40:20.57 ID:QiXGThEw0.net]
>>255
憲法は罰則ないからいいんだよ

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 18:42:05.79 ID:49CG/53t0.net]
これ通るの?
自民系は反対らしいけど他はどうなんだ?

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:42:55.82 ID:Ub6JZEoI0.net]
武蔵野市議会は全26名

自民党 8人
公明党 3人
立憲民主党 5人
共産党2人
自治と共生 2人
ワクワクはたらく 2名
無会派 4人

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:43:01.41 ID:QiXGThEw0.net]
東日本大震災の時に外人はみな帰国して外人多い町はシャッター街になったし、結局外人はフリーライダーで頼りにはならんのよ



261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:44:01.27 ID:QiXGThEw0.net]
>>253
だよな

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:44:45.35 ID:QiXGThEw0.net]
多様性=日本人の淘汰

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:45:23.56 ID:ePBV8Lb90.net]
イスラム教徒の人達が一杯あつまればイスラムの人達も住みやすい街がつくれるようになるかもね。
イスラム教徒用の土葬可能な墓地を造るとか公共施設にイスラムの礼拝堂の設置義務とか色々な可能性が
広がるね。
共生!日本!  みんな集まれ〜! ヨーロッパを目指すのははもう古い!
単純労働者の永住も可能になるらしいぞ!!
日本で大工にでもなって、家族を呼び寄せて一杯稼いで子供も10人くらい作ってイスラムの理想郷をつくるぞ!

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 18:46:12.95 ID:MCeda5Hb0.net]
吉祥寺が川崎国みたいになんて絶対許さん

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:47:05.99 ID:QiXGThEw0.net]
そもそも海外で日本人の権利の拡大がいっそ進んでないけどな
欧米もアジアも排害主義がすすんでるし

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:48:02.55 ID:pgmOZHKh0.net]
>>259
思ったより少ない人数
こんなので決定されちゃうのか

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:49:04.91 ID:QiXGThEw0.net]
この条例を議会の多数決で押しきるんじゃなくて住民投票すればいいのにな
地金が見えるというか

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 18:49:07.57 ID:pgmOZHKh0.net]
>>265
そもそも日本人は外に出て行かなくなってない?

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 18:50:29.10 ID:4fCelc830.net]
>>263
これが「外国人」な

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 19:04:53.73 ID:86qS+p5I0.net]
>>19
3つの住民投票がありその内の2つは法的拘束力(●)がある
●リーコール(例えば木下都議をリコールしたいとかの話)で署名が有効数集まると住民投票が行われる
●大阪都構想の様な特定の地方自治体(大阪)に対する特別法を国会で可決してその後その自治体で
  その是非を問う住民投票で過半数を得ないとを法律は有効にならない
〇今回の件



271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 19:06:24.29 ID:86qS+p5I0.net]
>>270
●リコール

テヘペロ

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:06:26.09 ID:QiXGThEw0.net]
日本人は他に行くとこないのに
日本国内で外人による日本人の淘汰が進む現実
怖い

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 19:07:39.97 ID:/91gTTWu0.net]
この人が2005年の都議選に武蔵野から出たとき
選挙戦最終日の夜に吉祥寺駅でバス待ちで並んでたら
いきなり近づいて握手されてびっくりした
並んでるから逃げるわけにもいかず困惑
あいにくだけど私は武蔵野市民じゃありません

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:08:06.16 ID:Ni3rM+yq0.net]
>>255
15条は選挙権のみ禁じてる。

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:09:05.99 ID:Y0UI0Ufh0.net]
立憲共社れ党

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:12:27.04 ID:YcEJ4ygh0.net]
シナチョン政党の立憲共産党

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:16:24.46 ID:KQ9IPy8K0.net]
明治維新の志に立ち戻り、地方権力を全て取り上げて強力な中央集権国家に立ち戻るべきだ。
日本が再び豊かで強力な国家に立ち戻るにはそれしかない。地方分権などという日本弱体化工作をこれ以上許してはならない。

かつてアジア・アフリカ諸国は、この武蔵野市のような愚かな地方自治体の長が異民族に売国をして列強の侵略を招いて植民地にされてしまった。
日本の領土はすべての日本人のものだ。爪の先ほどの土地や権力でも外国人に渡す売国奴はすべて追放すべきだ。

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:18:30.58 ID:DY12NZG50.net]
いつみても「立憲共倒れ」にみえるから止めたほうがいいとおもうよ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:19:33.29 ID:4qX5dhQp0.net]
パヨチンは早く安倍のおかげでイミンガー連呼しとかないとw

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:19:40.95 ID:GyeBaiWN0.net]
チベット、ウイグル、香港、台湾
武蔵野自然パヨクは何の危機感も無いのか
それとも古いお友達なのかw



281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:31:27.73 ID:LlYQFA1F0.net]
>>238
https://twitter.com/rc_succession/status/1457698367476142081/photo/1
https://twitter.com/rc_succession/status/1457698367476142081/photo/2
上野千鶴子「平等に貧しくなろう」

これが住民で知識人()や学者()の代表格だろ? しかも、条例の推進派として市内で会見もしたらしいな

松下市長が市民のツイ垢ブロックしまくったのが数日前だが、Twitter検索で上野千鶴子 タワマンと入れてもなかなか興味深い

まぁ、こんな奴が武蔵野市民の代表でも何でもないわな
(deleted an unsolicited ad)

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 19:33:15.08 ID:BTrqbSlh0.net]
決まり事だから仮に可決しても後でやっぱり駄目だわで戻せばいい

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:34:32.25 ID:gYaUFxby0.net]
豊中市も3ヶ月住んだら住民投票できるん?
豊中市アホちゃうか。

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:40:05.48 ID:GyeBaiWN0.net]
リアル貧困を知らない学者が貧困を語るw
こいつら本物のDQNなんか会ったことも見たこともないんだろなw

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 19:43:41.04 ID:lyx4n0fD0.net]
>>3
クロフネ来航

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 19:51:43.73 ID:Kwapk8q40.net]
左翼は目立ちたがり屋が多いのかな
社会革命が達成したかどうかの目印は世間の注目度
マインドはそこら辺のユーチューバーと変わらないものがある

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 20:27:48.30 ID:svNJyU730.net]
>>283
豊中って橋下住んでるところか

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 20:58:01.32 ID:LlYQFA1F0.net]
かつて武蔵境近辺に住んでいたというウクライナ人の記事
ウクライナも隣の大国ロシアが目の上のたんこぶな立地
どんなテレビも新聞も公平中立とは程遠いし、この雑誌にも色々な評価は有るがこの記事は一読に値すると思った

https://web-willmagazine.com/politics/PUeWe
日本の独立を脅かす「外国人投票権」【ナザレンコ・アンドリー/連載第26回】

東京都武蔵野市が外国人の投票を可能とする条例の制定を目指すことが、元民主党系の松下玲子市長の発表でわかった。私自身も2年弱武蔵境駅の近くに住んでいたので、(三鷹市側だったとはいえ)今も同地にいたら、隣の市でこんな危険な条例ができることを知れば不安でしかなかっただろう。というか、他の自治体もこのような条例を真似しかねないと思うと、違う県に住んでも安心できない。
(中略)・・・日本はその長い歴史上常に「独立」していたため、「独立」のありがたみをわかっていないと感じることがある。この世に存在する国家の中では、実に136か国も「独立記念日」を祝っていることからもわかるように、独立していることは非常に大切にすべきことなのだ。独立しようにもできず、他民族に支配されたままの国もあるし、現在進行形で自由のための闘いを続けて多大な犠牲を払っている国もある。
そして独立とは正に主権を持って、自分の地を自分で治めることの他ならない。こんな尊いものを自分で捨てる可能性がある施策をとることは、この上ないほど愚かな行為であろう。

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 21:30:11.37 ID:nKwTWLRl0.net]
国賊

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 21:32:10.97 ID:Aw341vAK0.net]
外国人て言っても念頭にあるのは中国人なんでしょ



291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 21:36:24.86 ID:fWFjmWXU0.net]
立民に国政やらせたら日本国がこういう事になりますよ〜

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 21:36:46.23 ID:Cjb1+64K0.net]
>>238
本当のリベラルじゃなくサヨクと呼ばれたくないやつの自称リベラルだね

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 21:38:00.65 ID:CuRWK4DD0.net]
さすが東京はトレンディーだね

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 21:43:06.90 ID:QQ8FT2OE0.net]
立憲共産党は売国ってのをありありと見せてくれるな

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 22:06:29.90 ID:nKwTWLRl0.net]
立憲共産党は怖いね

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 22:21:32.75 ID:Qtu+ZftN0.net]
さぎ

日本人だましの

立憲菅直人一味

拉致犯をにがしました

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 22:22:05.86 ID:Qtu+ZftN0.net]
>>281
タワーマンションに暮らしてるのは事実ですか?

ぺてん師

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/20(土) 22:24:27.39 ID:Qtu+ZftN0.net]
>>283
馬鹿左翼朝鮮人一味の巣窟

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 23:41:19.96 ID:a7etWbS/0.net]
>>153
裕福な自治体のくせに専用のゴミ袋の高さはなんなの?
お隣の練馬区や杉並区はコンビニのビニール袋でもOKなんだけど?

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/20(土) 23:43:36.06 ID:a7etWbS/0.net]
>>117足立区と犯罪発生率大差無い場所なのになんでそんな自信あるの?



301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 00:26:42.61 ID:QiHjWexv0.net]
>>299
ゴミは自分とこで清掃工場ないと高いで
高炉型焼却炉に改修済みの自治体はレジ袋OKなんやで

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 00:46:09.57 ID:HX5ADCIq0.net]
>>42
大谷だってアメリカに何億円も納税しても何の投票も出来ないよ
世界中で当たり前の話です

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 01:09:01.97 ID:nzGddXjB0.net]
三鷹とか小金井あたりは本気で危ない地域だなと思う

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 02:05:16.02 ID:zFU7tVaq0.net]
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211120/pol2111200006-n1.html
「紙面の都合」とか、そんな子供騙しな理由で納得する訳ないだろ。
この市長、完全に市民をバカにしてる。

この記事で新スレ立てられないの?

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 02:11:58.18 ID:y25TLvbw0.net]
騙し討ちだね

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 02:28:12.22 ID:0PhFxZY40.net]
危険!! 外国人参政権
i.imgur.com/baEadOY.jpg
在日韓国民団の「日本を牛耳れる」発言が恐ろしい!

外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
www.news-postseven.com/archives/20101108_5277.html

移民政策に関する政党アンケート 「外国人参政権」に反対は自民と維新のみ 12項目調査★4 [マカダミア★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635121657/

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 02:30:38.71 ID:0PhFxZY40.net]
漫画・「住民投票」の危険性 (名前を変えた外国人参政権)
i.imgur.com/BaIG1pq.jpg

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/03(火) 23:10:59.07 ID:gLPctaaa
「住民投票であっても、外国人に投票権を与えることが憲法違反であることは明らかだ。
日本国憲法は参政権を国民固有の権利としている。これは選挙権だけでなく、住民投票まで含まれる(中略)
外国人参政権を認める法案が何度も国会に上程されながら成立しなかった経緯を考えれば、
国会で制定できなかった内容を裏口から導入することになる外国人の住民投票権を認める条例は、
憲法の趣旨に反する(中略)
住民投票制度によって地方にいわば第3の機関ができてしまう。その分だけ
首長や議会の権限が縮小され、
憲法や地方自治法で定められた本来の行政システムにダメージを与える(中略)
米軍基地の存続の是非も対象事項となってしまう。これは
日本国の将来を決する重要な問題で、国民の総意で決めるべきことであり、
一自治体の判断で左右されてはならない(中略)
住民投票が外国の国益のために利用されれば、日本の安全保障の根幹が脅かされる(中略)
保守系の議員らも気づきはじめ、神奈川県鎌倉市のように条例制定がストップした例もある」



【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406151541/

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 02:39:31.43 ID:gAnCAQrQ0.net]
動画見て知ったが、この市長の中では人口を16万人まで増やすつもりで財政計画を作ってるらしい

現時点での14.7万も20年前からすると1割多いが、ここから更にほぼ1割増やすとなると、土地の用途変更が必要らしい
縦に伸ばせば人口は増えるが、弊害は当然あるだろう
この条例が通れば調子に乗って次は土地用途をいじろうとすると思えば、市民の多くは反対だろうね
ちなみに、市内の下水道は人口13万人前提だと

ttps://www.youtube.com/watch?v=SF58kUFHW3g
外国人に必要?「みんなで考えよう!武蔵野市の住民投票条例」講演:金子宗徳、村田春樹

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 03:30:00.77 ID:0xjxmC/L0.net]
面白くなってきたよなw

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 03:41:08.12 ID:fZNlezAn0.net]
残りの任期中、この市長の行動は一挙手一投足まで市民に注目されるだろうな
きちんと見ておかないと、何やらかすか分からん

1年経ったらリコールされるかもだが



311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 04:28:19.47 ID:uYcaP7ag0.net]
この人、外国人のことをどれだけ知ってるんだろ?
何の制限もなく、外国人の投票を認めるの?
世界には民主主義を採用してない国もいっぱいあるし、民主主義を採用してる国でも自分と同じ人種、民族、部族の人間にしか投票しないってところもいっぱいあるんだぜ

この人は、どこも日本、日本人と同じと思ってないか?
全然そんなことはないし、世界のスタンダードってところからすれば、日本は極端、特異な立場だと思うぞ
そこに外国人の価値観を持ち込むというのは慎重であるべきだろ

こういう無知さがなー
「知」の専門家の大学教授にでも話を聞いてみるか
法律の先生じゃなくて、世界について詳しい先生に、日本の政治について外国人の投票を認めることについてどう思うか?聞いてほしいわ
こういう時に意見を言ってもらうために、大学の先生はいるんだろ?って思うし

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 04:33:11.69 ID:FShidNbM0.net]
この市長、参院選で落選して、たまたますぐあとに武蔵野市長選があったから立候補したらまぐれで当選しちゃった人でしょ?
他の候補者が爺さんとか共産しかいなかったからまぐれ当選

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 04:43:03.09 ID:jJ0gnpeN0.net]
(在日チョンの夢)
@在日外国人の参政権を得る
A在日や色んな国の外国人が、たくさん集まりその地域にスラムを作る
B在日外国人に都合のいい法案をたくさん通すようにする
C在日外国人議員や在日外国人総理を誕生させる
D最後は日本人を支配してこん棒で殴る

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 07:02:13.84 ID:y25TLvbw0.net]
市政に外国人の意見が反映されるか否かは、住民にとって重要な事項だ

もともと、外国人に住民投票権を与えることは、住民投票条例制定の要件ではなく、全国の自治体における事例も少ないことから、「外国人を排除しない」とするには合理的な理由が必要となる

しかし、その理由は示されていない

ならば、住民投票を制度化するにあたって、外国人に住民投票権を付与しようとするときは、その是非を住民投票で問うべきだ

住民投票を経ずして導入された外国人住民投票条例は、合理的な理由を示さず、住民のコンセンサスも取られていない、市議会の独断といえる

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 07:38:08.94 ID:jRpJGjy00.net]
この市長、明らかに武蔵野市民のものと思われるツイ垢ブロックしたりして、感情的な上にあんまり地頭良くなさそうなんだよなぁ

大体、政治的権利と商店会への加入を同列で論じるとかどういう市長だよ

>>314の言うような合理的な理由の組み立てとか過分な要求だと思われるw

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:05:59.38 ID:cQT66aLk0.net]
在日の在日の為の政治を目指す元在日

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:18:38.80 ID:81mfggmx0.net]
>>1
未来視がなくても、武蔵野市の日本人が減って、市長は退職後に何食わぬ顔して別の市に移住するとこまで見える。

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:21:54.85 ID:7JxPCXhm0.net]
>>1
問題はこの市長が
「菅直人に投票しろ」と市民に通達してたことだわな

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:22:11.04 ID:81mfggmx0.net]
>>286
すげー納得した

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:23:01.28 ID:ZT/39YLc0.net]
日本乗っ取り計画始動!



321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:23:22.03 ID:/exf8SDo0.net]
とは言え、シルバーデモクラシーに対抗する為に外国人の票が必要なのも事実。

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:24:29.89 ID:GYu/oNxJ0.net]
先日、再放送だがBS朝日でやっていた沢口靖子のドラマ「お花の先生」ってのもひどかった。
朝日で沢口靖子だけに「科捜研の女」のような事件ものかと思いきや、華道の家元が国会議員になって
悪いおやじ国会議員と対決するというような内容(きちんと見ていなかったので詳しいことは不明)。
その中で沢口が提出する法案が在日外国人を優遇するようなもので、「日本にいる外国人の方々も
私たちと一緒に日本を支える仲間です。その方たちに笑顔で生活できるようになってもらいたい」だとか。
バカらしくなったのでチャンネルを変えました。

323 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:24:46.74 ID:wfBQLknC0.net]
今は爺が社長だから発達障害でも働いてるが
発達障害が社長なったら従業員に指示出来ないだろ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:28:53.91 ID:Dn3SSpBi0.net]
>>315
三流バカ女子大出身だしな
おまけに性格悪そうで自己中な顔してるし。

こういうサイコパスババアがワンチャン立候補して当選しちゃうと、すべてが終わるんだよな

武蔵野市は住みたい街とかでマスコミにチヤホヤされて議員も調子乗ってたから、こういう糞法案が通るんだろうな

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:29:01.19 ID:/exf8SDo0.net]
いいね。いずれは外人が市長となってドンドコ改革を進めて貰いたい。カルロスゴーンが聖域なきリストラクチャリングで日産を改革したように。

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:29:22.63 ID:D9ZFXQU00.net]
>>307
第3の機関というのはレーニンがロシアで権力奪取したソビエトそのものですね
もちろん無知な民衆が運営できないからプロの共産党員がそれを指導していくと
(かといって革命家は政治運営できるほど賢くない)
そして既存の行政機関は形骸化してその後の70年間はまともに行政が機能しなくなった
それでソビエトはただの民衆の収奪機関になった

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 08:30:12.50 ID:/kHiFXbs0.net]
選挙権渡さないなら税金取るな

当たり前のことだろ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:31:04.29 ID:jRpJGjy00.net]
>>318
千葉の多古町長はLINEで投票依頼やって逮捕
菅直人さんに投票して下さい 武蔵野市長 松下玲子 とハガキでやったのに逮捕されんのか?

本人はツイッターなのに1000文字は使って自己弁護してたが、「そんなにダラダラ言い訳しなきゃいけないような事、最初からやらない方がいいですよ」とか言われてて一般人の方が賢い

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:31:19.32 ID:x/YnAVVJ0.net]
いや、これこそ住民投票して決めろよ!
やり方がヒトラーと同じ
松下玲子の独裁を許しちゃダメだ

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:33:13.17 ID:jRpJGjy00.net]
>>327
税金の対価は行政による住民サービス
舗装された道路歩ける所からな



331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:36:05.85 ID:jRpJGjy00.net]
>>329
歴史本に出てくる日本赤軍の女みたいな目つきなんだよな、この人
選挙ポスターに騙されたとかそういう声が聞こえ始めてる

ポスターは男女問わずフォトショしまくりだがな

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 08:37:39.99 ID:8nHldWXo0.net]
【武蔵野市】松下玲子市長(共倒れ 推薦)

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:39:35.88 ID:lvWe2FS00.net]
少なくとも出身国での同等の権利を棄てるか、
当該国と相互に同じ権利を与えるかくらいの前提はないと
話にならんだろ

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:39:42.42 ID:x/YnAVVJ0.net]
地方議員レベルだと成り手がいなくて姿形がよい若いチンピラが簡単に当選してしまう
いや国会議員でも元タレントやフリーアナがたくさんいる
議員定数多すぎなんだよ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:40:37.07 ID:81mfggmx0.net]
特定の思想と金を持つ人間が、住めればどこでもいい外国人を移住させ、自分に都合の良い町にする。
住みにくくなったとしても、外国人や賃貸住宅暮らしは出て行くだけなのでリスクは少ないから何も考えずに賛成とか言ってるんだろう。
死ぬのは、移住にコストが壁となる中・低所得者。
と書くと、良くなるかもしれないとか書き出すバカもいるけど、ギャンブルで生活を語るなよ。

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:42:31.51 ID:uD1HMmKK0.net]
100万人の在チョンが武蔵野市に転入
武蔵野市の韓国への帰属の住民投票を要請実施可決
まあ、法律上は政府は無視出来るが、国際的には新たな民族紛争地域と認知されるな。

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:42:45.08 ID:Et/cexR20.net]
>>334
この市長すげえブスだぞw

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 08:47:36.07 ID:uTENL1x+0.net]
大挙して住民票持って来られて日本のチョンフランシスコになるなあ

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 08:47:38.52 ID:/kHiFXbs0.net]
>>336
何言ってんだよ
既に公明党がことしてるだろ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 08:51:29.18 ID:/Jw+FQO00.net]
>>334
定数が減れば、知名度のある元タレントとかがさらに有利になるね



341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 08:55:07.87 ID:aFK+qmX50.net]
>>336
チャンコロもやりかねんな

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:00:22.47 ID:s9jmCz3t0.net]
怖いやつだな

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:01:21.41 ID:GKrRwbT80.net]
いまさら外国人参政権に対してとやかくいうのはなんだかなあと思う。
だって中韓の影響力が強い政党が大きな顔している状況を
大半の人が黙認しているわけでしょ。
その時点で間接的に外国人参政権が実現している。

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:03:53.29 ID:HSfCD6mi0.net]
岸田総理大臣と経団連、ケケ中もバックアップしてくれてる事だろうw

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:06:07.75 ID:0smFgEL60.net]
中国人の強引さに大人しい日本人は街を去っていく

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:06:10.72 ID:uke7Omnb0.net]
こういうのは外交の基本である相互関係にすれば良い
日本人に地方参政権を与えている例えばロシア国籍の人には
同じように地方参政権を与える
反日が強い韓国籍中国籍には住民税を3倍にするとか
国籍により変えるべき
世界中に200近くある国全部を同じ扱いにするのがおかしい

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:11:28.67 ID:uke7Omnb0.net]
全ての在日外国人を在日韓国超賤人や中国人と同じように
みるのは間違ってる

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 09:13:25.02 ID:MGKTkIIF0.net]
俺がキンペーなら
地方の貧困層とかウイグル自治区を
武蔵野に送り込む予算をそろそろ組み始めるだろうな

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:28:20.09 ID:s9jmCz3t0.net]
>>346
いいね
こういう議論をすべきだな

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 09:32:07.91 ID:t2+f303W0.net]
朝のフジの番組で市のアンケートが

さも全武蔵野市民の70%賛成みたいなまやかし結果みて 笑った

新藤さんもナイスツッコミでとても市民の意見が繁栄されてるとは思えないww



351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:33:20.89 ID:FNr92zYI0.net]
>>345
んな事はない
俺は地方に赴任してた時、借り上げ社宅の民間マンションで一時期隣も下も中国人って環境に置かれて騒音問題に巻き込まれたが、然るべき方法で完全に撃退したったわ

だが、ここの市に縁がある人間として、そういう嫌な思いはして欲しくない

因みに俺に迷惑かけた中国人3人中2人は国へ帰った。ま、自分の対応が原因だとは思ってないがw

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 09:35:31.77 ID:jPdob4a50.net]
立憲がヤバいから強引に駆け込みで通してしまうつもりか?

353 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 09:36:46.57 ID:y25TLvbw0.net]
>>346
追加
生活保護にかかる費用は本国の負担とする
生活保護比率が高い国は自動的に入国制限となる

354 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 09:41:49.18 ID:BeOz0ZR90.net]
福生市には横田基地があるんだが、在日米軍にも投票権があるのかな?

355 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 10:02:54.26 ID:3ii0I+690.net]
数の暴力をなぜか感じている野党が突破するには外国人を煽るしかない
至極簡単でまっとう?な理由ですねーw

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 10:53:52.08 ID:gGqwKKb00.net]
武蔵野市の民度は低い

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 11:00:02.67 ID:VfLuvgEC0.net]
今すぐ武蔵野市に引っ越し!引っ越し!

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 11:08:26.23 ID:039Ei94Z0.net]
>>31
そうはならないことはマキャベリが遥か昔に目の前の現実を見て書き残している。
外国人は移民先の原住民からなにもかも奪い滅ぼすだけだ。アメリカ大陸の歴史を見ても歴然としている。

日本の上級国民は日本を統治する能力がもはやなく、ただぬるま湯にできるだけ長く浸かっていたいだけだ。
日本を活性化したいのならもはや上級国民を滅ぼすしかないだろう。それを将来外国人がやるかその前に日本人が自らやるかだけだ。

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 11:26:24.13 ID:03xBtwJB0.net]
無人島で生活していたアホウドリは、天敵のいない環境で繁殖していたため、
「殺される」ということを知らず、
人間が近づいてきても逃げなかった。陸上では動きが鈍かったこともあり、
容易に人間に捕まりこん棒で頭を殴られ、次々に殺された。

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 11:51:35.14 ID:HX5ADCIq0.net]
>>327
何も当たり前じゃないだろ
大多数のまともな国はそんなことで選挙権無いぞ



361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 11:57:54.50 ID:v0CK10mG0.net]
外国人参政権だと、すぐ反日サヨクという連想が浮かぶけど、武蔵野市だからね
維新あたりの新自由主義だと、
低所得の日本人よりは高額所得の外国人の方を優遇してもいい、という感じになる?

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 11:59:36.22 ID:v0CK10mG0.net]
>>360
もしそうなら、国籍要件を付けてもいいかもね
「主要都市において外国人に参政権を与えている国の国籍を有する人のみ」とか
最恵国みたいな

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 12:05:39.07 ID:/ckgLoAM0.net]
>>358
おまいさんは国の行く末よりまず無職の自分を心配しなさいよw

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 12:09:35.38 ID:/hK2ZOKe0.net]
歴史に残る失敗例を作るのもいいかもしれんね。
「武蔵野市がどうなったか知ってますか?」で話が終わるようになるし。

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 12:22:53.38 ID:6gOxyPsC0.net]
>>31
外国人には関係なくね?

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 12:24:46.02 ID:HX5ADCIq0.net]
>>362
いらないでしょ
それはそれで差別だとか騒ぎ出す連中いるし

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 12:24:57.03 ID:6gOxyPsC0.net]
>>327
なんで当たり前なんだ?
そういうトンチンカンに選挙権など危険なだけ

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 12:33:11.86 ID:0rrpx0s50.net]
これ仮に成立しちゃったら、市長に対しての住民リコール起こすのかな?

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 12:40:41.29 ID:0rrpx0s50.net]
自民と維新と国民民主の武蔵野市内での比例の得票数見ると
リコールはいけそうだな

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 12:40:52.12 ID:6gOxyPsC0.net]
女性市長ということで女性目線の政治を期待した女性票が多かった可能性がある
騙されたと知ったらリコール成立の原動力になるかもしれないね



371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 12:49:55.62 ID:lXW73DVO0.net]
敵性外国人がこぞって住民登録

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 12:50:18.86 ID:lhaWiWC80.net]
やめろ

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 13:25:24.88 ID:ZcB1jv350.net]
こいつ

北朝鮮?

出自だせ
ぺてん師立憲


武蔵野市「外国人住民投票」条例 松下市長「国籍では排除せず」

自民・長島氏「事の重大性分かっていない」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211120/pol2111200006-n1.html

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 13:47:32.49 ID:QdsXOCjY0.net]
日本って狂った国だよな

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 14:00:43.91 ID:03xBtwJB0.net]
GHQと敗戦利得者と反日国が三つ巴で愚民を洗脳しながら利権争いしてるw

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 14:05:53.75 ID:dJcRvLKO0.net]
松下も学歴ロンダか。

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 14:16:30.96 ID:JMhIdqU60.net]
女に政治をやらせちゃだめ
学級委員長が何の役にもたたないのと同じ

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 14:22:37.19 ID:ZcB1jv350.net]
在日キャップが

反対のナガシマの

スレを立てない


在日5ちゃんねるに破防法

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 15:03:05.71 ID:D9ZFXQU00.net]
このまま突き進んで地方外国人参政権がなってしまって、
米軍基地軍人、関係者、その家族まで投票権を持てるまでなってしまうぜ
そうしたら沖縄なんか中国よりアメリカの方がましだと主権を日本から
また米国に戻してくれと住民投票か若しくは主権移譲の是非を問う県議会選挙
が行われることになるけど左翼陣営はそこまで想定してるかな

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 15:03:26.10 ID:VX4CDsZl0.net]
>>345
川崎国は完全に在日朝鮮人に乗っ取られた。在日の悪口言うと、直
警察に通報される。裁判にかけられ、大金を不当に略奪される。
物言えば唇寒しだ、裁判所は民主主義の敵、国民の敵だぞ。



381 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 15:06:47.39 ID:nytvEv/m0.net]
居候が家庭の決め事に口出すようになるとか
どんな世界だよw

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 15:09:37.79 ID:VX4CDsZl0.net]
>>327
戦争後のどさくさに紛れて不法密入国して来たくせに、何言ってんだ!
文句あるなら、今すぐ日本から出ていけ!

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 15:12:57.20 ID:tE3GoCrA0.net]
悪夢の立共社れ 推薦市長

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 15:18:19.00 ID:s5z22hgH0.net]
>>379
米軍人や家族は日本に住民登録されてるのか?

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 15:19:26.60 ID:+jwHIrlW0.net]
自民党が圧倒的多数を占める広島市議会では10年以上前から同様の条例があるが
そこには抗議しない時点でお里が知れるんだよね

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 15:38:10.36 ID:Y58hs9Ik0.net]
税金払ってるから参政権寄越せとか馬鹿なこと言ってる奴は在日か?
お前ら行政サービス享受してるだろうが

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 16:42:15.48 ID:D9ZFXQU00.net]
>>384
簡単さ、住民移動やもしくは制度変更しりゃいい
なんせ現在でも3か月で投票権くれるらしいのだから
現代版租界の米軍基地があるんだからその気になれば有利な条件を日本政府か沖縄県に要求できる
20世紀初頭に中国に対して他国との機会均等を要求したんだぜ
50年後あたりには自治投票権や地方参政権がごっちゃになって
日本全体が分割の外国の草刈り場になっているだろうから
米国も俺もと沖縄ぐらい領有する気は起こすだろ

388 名前:妖輝緋 [2021/11/21(日) 16:44:37.39 ID:VRPHFe620.net]
神をも恐れぬ所業ですね。

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 16:48:12.80 ID:Bc8n/kwj0.net]
>【与党】公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 ★3 [ネトウヨ★]

与党も在日参政権公約だからな

移民党の幹事長の茂木もそうだしな

与野党が中韓同和系で日本人には地獄だな

早急に日本人の与野党体制にしないとな

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 16:49:55.94 ID:/EHYmVtd0.net]
大賛成w
外人が出ていけば助かる



391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 16:59:14.11 ID:ICPXA9s90.net]
>>68
憲法論的には15条で公務員を選ぶ権利は国民固有の権利となっているが、
16条で請願権は"何人も"できることになっているため
住民投票は尊重するだけで制約受けない様態だと隙間をついている感じがあって違憲かどうかは微妙…

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 19:04:18.68 ID:ZcB1jv350.net]
日本人をだまして

吉祥寺のっとり画策した

在日立憲

出自開示義務


加担

北朝鮮総連と癒着東京新聞

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 19:16:04.28 ID:mxrQw5Sx0.net]
日本は警戒心が薄いから乗っ取りやすいんだよ
周りを海に囲まれて何千年も過ごしてきたから外敵を考えないんだな
平和ボケと言ってもほとんどの人は意味がわからない
もちろんどうすればいいかもわからない

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 19:40:14.95 ID:Q7MOOVMD0.net]
これは創価がボロ勝ちするね
武蔵野市は創価タウンになるよ

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 20:34:38.76 ID:MGKTkIIF0.net]
反日系を選んだ罰だな
こんな市どうなっても構わないが
隣接自治体にとってはマジで迷惑

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 20:38:32.47 ID:VtiV/xVk0.net]
【大阪】住宅火災の原因は“たばこのポイ捨て” 「何度も捨てて大丈夫と思った」隣に住むベトナム人男性を書類送検 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637155209/

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 21:15:41.11 ID:VO8DBZlC0.net]
武蔵野市・松下玲子市長 「誹謗中傷や暴力的なコメントが多いので、リプ欄は閉じておきますね」 [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637485118/

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 21:47:45.44 ID:aBCdTom+0.net]
立憲民主
共産
社民

外国人参政権がんばれ!

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 21:52:13.73 ID:ZphD6MJ40.net]
ほぼ外国人参政権だから言語道断だろ
こんなものが通れば日本は終わる

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 21:54:12.64 ID:dUAmOtGw0.net]
>>23
維新が豊中市長を獲ったことは一度もないが



401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 22:02:53.85 ID:aBCdTom+0.net]
>>4
国政政党で唯一外国人参政権に反対してる日本維新の会はダメだね。

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 22:09:21.23 ID:gAnCAQrQ0.net]
橋下、今朝の番組で完敗だったなw

海上保安庁で尖閣警備の最前線に立ってた人の意見は↓
一色正春
@nipponichi8
武蔵野市住民投票条例案

三か月だからダメというような声が散見されますが、三年だったら良いのか?
無理難題を吹っ掛け譲歩を相手から引き出す。それを繰り返して目的を達成するのが彼らの手法。そういう妥協が少しづつ我が国を侵食してきたのです
日本人を害する行為は少しでも認めてはいけません

==
これ、海外取引もある業界で商売してたら良く分かる金言
しかも、国としての枠組みを守る事って商売と比べられない程に崇高なものだからな、本来

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 22:10:39.29 ID:quZ9+17E0.net]
>>1
疲れてるな
立社共倒れにみえた

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 22:19:00.45 ID:t2+f303W0.net]
3例目とか言ってたけどあとどこがやってんの?

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 22:40:09.50 ID:xh7Jt1lv0.net]
>>404
>>1くらい読めよ
要件を日本国籍の住民と実質的に同じとしているのは神奈川県逗子市と大阪・豊中市の合わせて2市だということです。

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/21(日) 23:00:18.46 ID:gAnCAQrQ0.net]
>>397
ツイッターには、「少し前に、コロナ禍での学校の再開は周辺自治体と足並みを揃えるべきだと思います」って
武蔵野市長のアカウントにメッセージ送ったらブロックされた母親の話も数日前出てたわ

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 23:03:04.95 ID:s26+YPRO0.net]
こういう騙し討ちはまさに朝鮮人の手口と
一緒

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 00:24:11.81 ID:QkA7ARQs0.net]
>>407
敵国人だから

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 00:35:03.26 ID:0PDi56v10.net]
参政権を与えるわけじゃないから試しにやってみたら良い
住民パワーがどこまで市議会に影響が出るのか試す良い機会
出来れば西日本で実験して欲しいけどさ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/22(月) 00:39:30.09 ID:UeHHKc/u0.net]
武蔵野市・松下玲子市長 「誹謗中傷や暴力的なコメントが多いので、リプ欄は閉じておきますね」 [135350223]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637485118/



411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 00:55:39.04 ID:RZqqM2lM0.net]
フツーに憲法違反だろ
既に判例も出てるし

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 01:09:30.90 ID:jDC3Asa00.net]
れいわの正体を見よ


大石あきこ大阪5区れいわ議員
関西生コンの反弾圧集会で、
まさかの、松尾匡さんとばったり出くわす

沖縄の山城ひろじさん。
あろうことか「辺野古・新基地建設阻止」の横断幕をつけたミキサー車パレードを大阪でやり、
沖縄にもかけつけた異例の労働組合・関西生コンはかけがえのない仲間だ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/22(月) 01:10:56.83 ID:HhCAtSng0.net]
売国奴

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 01:11:48.92 ID:i6QTi87J0.net]
早く気づけ
れいわの正体は関西生コン応援団、総連だ

れいわ議員大石あきこ
むちゃくちゃうれしい。
けど2年間の交流はあまりに不当
関西生コンの大量逮捕は、労働組合が力を持とうとするとこうなるよ、と言う権力者によるみせしめ。
労組は戦うふりしてるか、迷える子羊しておけと言うメッセージ。
私は働く人と共にそれを拒否して生きていきたい。

(ここで言う働く人=生コン、労組、住専とか大阪の役人の事ww)
大石あきこ大阪5区れいわ議員
関西生コンの反弾圧集会で、
まさかの、松尾匡さんとばったり出くわす

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 01:14:26.43 ID:/+9NqJ1c0.net]
国賊を選んだ市民はどうでもいいが、国境が無いから武蔵野で汚鮮された奴が他の地域に出入り自由なのが迷惑だな。
進撃の巨人みたいに囲って欲しい。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/22(月) 01:15:58.21 ID:hF3r54zt0.net]
世の中にこんなに民度の低い市があるのが驚き。

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 02:52:20.37 ID:G051RLbX0.net]
この辺の無党派層にとっちゃ、民主党時代から今の立憲は、実際あんまり役には立たんが自民に入れるよりマシという程度のブランド()ではあり続けてきたと思う

が、松下玲子が一瞬でぶち壊したなw
ここまで勝手な事をするとは思ってなかった住民が大部分だろ
多少深掘りしてみたら、闇の部分が出るわ出るわ

刷新が必要だな

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/22(月) 03:03:44.37 ID:4j8I2jtS0.net]
住民票とか無いやつには流石に通知もこないか

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 03:28:30.80 ID:rPzmjmvx0.net]
市民の党っていうのが特にヤバいわけな
昨日の日曜報道で賛成派として出てた女議員が無所属って、要は政党要件満たせないほどヤバい極左って事?
こっちのオバハンはれいわ応援してたよな

松下オバハンは菅直人応援依頼はがき送りまくりで公選法違反疑いも視野か

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 03:48:03.78 ID:olLvHgRH0.net]
>>401
橋下が明確に断言してるけど維新は参政権反対のかわりに帰化条件の緩和で国籍付与推進
自民党が今期限付きの外国人労働者を無期限にして家族も呼べるように改正を進めてる
維新も政策的に反対しないだろうから移民を大量に呼んで大量に帰化させる
日本人の民族構成を変えようとしてるのが維新



421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/22(月) 03:52:53.28 ID:uxJZgY9G0.net]
駅前の一等地売却とかヤベーじゃん
武蔵野市どうなっちゃってんの笑

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 04:27:08.70 ID:PYj+29MS0.net]
>>1
市長が市民の声に耳を傾けず封鎖

武蔵野市・松下玲子市長 「誹謗中傷や暴力的なコメントが多いので、リプ欄は閉じておきますね」 [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637485118/

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 05:57:58.92 ID:jXhw83aT0.net]
まあ、野党共闘はダメな理由がわかりやすく説明する事案

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/11/22(月) 06:05:32.03 ID:mtQSvNUO0.net]
武蔵野市が元々、そういう市なんでしょ?

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/11/22(月) 06:17:40.70 ID:T6m+XjNd0.net]
>>422
×誹謗中傷や暴力的なコメント
○自分に都合の悪い真っ当な批判

わかりやすいわ
よくこんなの市長に選んだな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef