[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 18:17 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【年金】独身ひとり暮らしなら年金は「70歳」からもらうのが最も得。20万円もらえて生活費15万円と黒字に 65歳でだと毎月赤字に★3 [ネトウヨ★]



1 名前:ネトウヨ ★ [2021/09/27(月) 13:48:24.98 ID:k3mLb0P79.net]
 自民党総裁選を争う河野太郎行革担当相が年金の最低保障部分を「消費税」で賄う案を提唱している。年金制度はコロコロと仕組みが変わるため、老後に不安を抱く人がいて当然だが、日本の多数派を占める独身者はちょっと働くだけでも十分な生活ができそうだ。

 日本人の生涯未婚率は2019年時点で男性23%、女性14%。その一方で離婚率は35%もあり、単身世帯は2040年には約4割に達する。

 ところが、メディアが報じる老後年金の試算は「夫婦単位」ばかりが多く、ややもすると「単身者」は見過ごされがち。

 そこで独身シングルの年金シミュレーションを行ってみた。普段よく耳にする「老後2000万円足りない問題」が気になっている人もいるだろうが、これは投資を促したい金融庁が言い出したもので、ベースとなる数字はやはり夫婦。平均的な夫婦の消費支出と年金額の差額を計算したものなので、独身者の支出はこれより少なくても済む。独身なら死別や離婚リスク(年金が減る)もなく、支出より年金収入が多ければ「OK」だとシンプルに考えられる。

65歳でもらうと毎月赤字に

 では、家計支出を考慮した上で独身の人は何歳から年金を受け取ればいいのだろうか?

 来年4月に新年金制度がスタートし、通常は65歳から受け取る年金の「繰り下げ」が70歳から75歳に拡大する。金額は1カ月繰り下げるごとに0.7%ずつ増えるので、120カ月分で84%の増額だ。さらに「繰り上げ」(早くもらう)の際のペナルティー的な減額が0.5%から0.4%に縮小される。この点を押さえて試算してみよう。

 厚労省によると、厚生年金の平均額は14万6145円。男性16万3840円、女性会社員10万2588円と開きはあるが、離婚して年金を分割する可能性もあるので、ここは平均の「14.6万円」をベースにしたい。

 85歳までを趣味や旅行に活発なアクティブシニアとすると、その時点でのもらえるトータル年金額は「60歳開始」が3335万円、「65歳開始」は3510万円だ。繰り下げとなる「70歳開始」は3738万円、「75歳開始」は3229万円となる。年金にも税金や社会保障費はかかるので若干その差は縮まるが、ひとり身なら「70歳」からもらうのが最も金額的に多くなる。

 ここで頭に入れておかなくてはいけないのが毎月の家計支出。総務省統計によると、単身世帯の消費支出は月額平均15万506円(2020年)で、これだと通常65歳でもらう年金額14.6万円では足りず、毎月赤字になってしまう。つまり、どこかで「我慢」する必要があり、精神衛生上にもよろしくない。

 一方、70歳から年金をもらうと額は20.7万円にアップ。毎月5万円以上の“剰余金”ができ、年1回海外旅行を楽しむ余裕もできそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/257f6e825bc281662c924b25c30a880ce86dbf23
※前スレ
【年金】独身ひとり暮らしなら年金は「70歳」からもらうのが最も得。20万円もらえて生活費15万円と黒字に 65歳でだと毎月赤字に★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632712535/

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:06:06.83 ID:jg5zh5Ap0.net]
年500万くらい使って30年くらい生きたいな
ご飯以外に何か楽しいことあるんだろうか

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:06:11.80 ID:FErxjOHB0.net]
70過ぎたら特に独身ぐらしの男はガタが出始めて介護の世話や入院になりかねない
得かどうかは個々人の状況によるが、そもそも単月ベースで20万もらえるのは厚生年金でかなりの年収だったひとだけ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:06:13.74 ID:EPy1KqHj0.net]
60歳からもらうのと65歳からもらうのだと80歳まではは同じ額なので80歳以上生きない人はそっちの方がいいかも

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:06:19.39 ID:2o/finfO0.net]
>>1
もしかして年金2ヶ月分を勘違いしてないか?
そんな高くないだろ?

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:06:22.47 ID:p3mPAJm+0.net]
未婚男性は早死にする
食生活をはじめとした生活習慣が乱れやすい。
男性の結婚チャンスは収入と相関するので、低収入・低学歴といった不利な条件の人が未婚者に集積しやすい

↑これに当てはまらなければ生きる
尚、独身女性は既婚女性より長生き

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:06:31.25 ID:AZvh2jwz0.net]
>>98
イデコみたいな露骨な罠制度にハマってる時点でお察しの低能だから放置しとけ。

そのうち「退職金控除は大企業勤めの富裕層優遇」とかいって半減させられるのがオチ。
そうすりゃイデコで貯めた金なんて受け取り時に大幅に課税されて脂肪なのにな

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:06:34.28 ID:JgQ98TrZ0.net]
やはり詐欺だな
生きてるか怪しい人おおいやろ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:06:41.59 ID:W5K7181B0.net]
>>30
だよなぁ
ガキや家庭もちの消費にどれだけ、
持てない人からもむしりとった税金が突っ込まれてんだってはなし
控除もなく税金も保険料もきっちりはろとりますわ

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:06:50.01 ID:2goZgbCl0.net]
>>110
未婚男は自殺率が高いってだけで
自殺できないヘタレどもは結構生き残る可能性あるぞ



130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:06:53.65 ID:tO62k69V0.net]
>>66

年金便はいま現在の払い込み済の年金で将来の年金じゃない。
年金ネットに試算メニューあるから、そこで

今後の年収等を入力すると将来の年金額が計算されてでてくる。

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:06:59.68 ID:EPy1KqHj0.net]
>>122
生活保護なら介護入院費は使い放題タダ

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:07:01.25 ID:vLSeHwtz0.net]
子無し独身は年金75歳からでええやろ

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:07:35.13 ID:EPy1KqHj0.net]
70歳で安楽死でいいんじゃね?

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:07:35.18 ID:BIDGOtfW0.net]
一生働かずに生活保護でいいだろw

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:07:43.69 ID:8F4rFUTg0.net]
70歳まで待ってたら支給が75歳開始になり、
75歳になったら年金制度が破綻しました。
そんなのは嫌なので60歳から貰います。

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:07:46.53 ID:9cpj5b0Q0.net]
俺は60歳で貰う予定
来年4月以降は割引率5%から4%になるのでそれを待って申請するぞ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:07:48.90 ID:RvxlHjpd0.net]
>>119
年金もらえる年まで
自営なら好きな時まで

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:07:55.57 ID:EPy1KqHj0.net]
長生きする必要ある?

生きてる意味ある?

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:08:09.73 ID:BDQlaOJ60.net]
70まで仕事できる人は、その方が良いわな。



140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:08:10.05 ID:yEzJ+yAu0.net]
>>121
コロナに罹ると味がしなくなるリスクがあります

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:08:10.23 ID:b0tC1Pyg0.net]
>>9
そればっかしゃなヒキコモリ
久本には言えないくせに

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:08:19.59 ID:tcHL/nD70.net]
なお、本来は60歳から支給されるはずの制度だった模様

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:08:32.10 ID:ZSwRkw+Z0.net]
自分の場合は65歳からでも月額30万円以上貰えるから
繰り下げとかする予定はない
でも75歳まで繰り下げたとしても貯蓄が十分にあるから不自由はしない

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:08:33.24 ID:xwsPxlxC0.net]
この記事は70歳受給を決めたのなら65歳から
70歳までの間にもらえた金額に触れていないのが
悪質だな。

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:08:33.41 ID:SpgQ/1m10.net]
この記事が間違ってるところは、
1.85歳まで海外旅行に行って遊び回れるわけじゃないってこと。
2,男の独身者(離婚も含む)は平均寿命が既婚者よりも短いってこと。

独身なら、65からもらって75まではそれなりに遊びに行ける健康を保つのが目標だな。
65から年金もらって、少なめだったら週に2〜3回バイトして遊びの金を稼ぎながら
運動不足の解消も出来るようなのをやる。
金持ちはジムに行って運動し、貧乏人はスーパーのかご集めで運動不足を解消するw

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:09:02.46 ID:EPy1KqHj0.net]
年金をもらってる人より生活保護の方が段違いに良い暮らしができるから

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:09:11.16 ID:nV9J+QpE0.net]
何歳まで生きてる前提なんだよ

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:09:19.26 ID:Ya94hcGm0.net]
男は70過ぎたらボケて、
年金は家族に管理されるだろw

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:09:25.23 ID:wWMstfK/0.net]
1ヶ月遅らせた場合、最初のマイナスは100%
月々のプラスが0.7%
100%分の元を取るには100/0.7=142ヶ月、つまり約12年かかる

これは1ヶ月でも5年でも同じ
(100 x n) / (0.7 x n) = 100 / 0.7
なので70から受給を開始すると、最終的にプラスになるのは82歳以降

…これで計算あってる?



150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:09:41.64 ID:RfOTrE5V0.net]
基本的に詐欺なのよ
ネズミ講システム

ただ厚生省の役人だとかがこの巨大詐欺システムを否定とか出来ないだろ
3年すれば違う部署に行ける。お前らが役人でも嘘でーすなんて言えないだろ?

でかすぎる嘘には人は欺されるし欺されたフリをするしか無くなるんよ

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:09:50.10 ID:ZW3FpULK0.net]
>>125
同じ独身なのに男の独身は短命で女の独身は長生き?この時点でそのデータの信憑性がまるでゼロだなw
一般的に独身の男性の方が既婚男性より真面目で食生活に気を使ってる人が多く
家族間のストレスも少ないので「昭和」時代の独身ならともかく
これからの独身は既婚よりはるかに長生きしそう
また独身男性は女性的な気質を持っているので独身女性と同等に成って行くだろう

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:02.57 ID:tO62k69V0.net]
富裕層なら70歳まで年金をもらわないという選択もあるだろうね。

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:10:03.74 ID:Aj+WlMxG0.net]
つーか、年金ってある意味「60歳まで頑張って働いたご褒美」なわけじゃん?
団塊なんかはその年金で悠々自適のシニアライフを送ってきたわけで。

それが、現役時代の格差がそのまま年金にも反映される、老いてなお格差に苦しむって許されんだろ?
徴収時は格差是正のためにも高所得者からは多くとって、
支払い時は慰労をかねて皆に公平な安心して暮らしていけるだけの年金を配る。
何故そんな簡単なことが出来ない?

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:06.57 ID:rsxDLPPI0.net]
またあれこれ理由つけなきゃ制度が維持できないのか、年金は義務化をやめるべき、国民に約束した年金としての役割を放棄している、今すぐ支払った年金を国民に返すべき、支給対象者の高齢者は支払った額以上の年金を返金すべき、高齢者ね年金支払いは支払った額を上限とするべき、年金は自由貯蓄型とするべき、年金支給は基本的に労働することを条件とするべき

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:07.05 ID:GN3dDoin0.net]
ゆとりンゴとミレニアム世代の納めた掛け金でゆったり老後生活(笑)

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:07.23 ID:EPy1KqHj0.net]
80歳になると金使うところがなくなる。

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:11.71 ID:M2vpPPBt0.net]
退職一時金2000万円+厚生年金月20万もあれば、死ぬまで問題ないだろw 高級老人ホームに入るつもりなら別だが。

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:14.74 ID:rI/qR7P+0.net]
所帯も構えられないロクデナシどもが、生きてて情けなくならねえのかチョンガー
恥を知れ恥を

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:20.72 ID:29Xyd5HG0.net]
老後資金は最低3000万円
これがあるなら70歳から支給がお得



160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:10:22.26 ID:wcsMnCIX0.net]
>>125
家族持ちだと食生活は家族に合わせなきゃいけなくなるから
独身者のように食べたい時に食べる食べたくない時は食べない
方が実は健康的なんだけどね

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:23.71 ID:Fvpbenvx0.net]
>>124
厚生労働省の試算だしあってるよ
男性の厚生年金受給額は平均16.3万

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:10:39.97 ID:GvOcQsLa0.net]
>>149
ご苦労さんだが要は平均寿命でマッチングしてんのよ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:10:47.23 ID:Uw9jziCK0.net]
金が尽きたら死ぬそれだけよ

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:11:01.14 ID:dsDd9kYI0.net]
70才まで丈夫で働けるならいいかもしれないが
現実的には血圧などの内科疾患ばかりでなく腰痛膝痛など整形外科的な健康問題が出てくる

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:11:04.89 ID:bq0HxSoQ0.net]
認知症なら孤独死

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:11:06.28 ID:u7avhu140.net]
何才まで生きるんだよ?
長生きはリスク

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:11:09.67 ID:WmQ1MTmi0.net]
今更国産の無能なガキ増やしても意味ないわ。
こっからどんどん過保護になるばかりで全く使い物にならないお荷物。
どんどん海外から優秀な人材がふえるだろう。
親の脛齧りまくるばっかりだろうなw
親の面倒見るなんて奴隷行為は賢い子供はどんどん切り捨てる子供が増えるだろう。
まぁ子供は個人資産なんで立派に育ててくださいな。

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:11:10.95 ID:tcHL/nD70.net]
>>150
困窮している人にお小遣いを上げることで生活保護を利用しにくくさせる制度やぞ
本来は生活保護が果たすべき役割を日本ではなぜか年金がやっている

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:11:20.66 ID:4aqGa+ut0.net]
65歳から貰ってバイトもしてればいい
5年後に保証されてるとも限らないからな



170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:11:30.43 ID:ADL/AfZS0.net]
65歳から70歳まで何して稼ぐのだろうな。その年になって立ち仕事は我慢比べだろうしな。けど、コンビニか飲食店くらいしか無いだろうな、

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:11:30.67 ID:EPy1KqHj0.net]
82歳まで生きないから60歳からもらった方が得

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:04.91 ID:cGGiV/y10.net]
70歳までどうやって生活するのか?
記者って馬鹿

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:05.05 ID:0VT1iE+m0.net]
国からの要請記事か? 俺は65からすぐ貰う。
払った分が返ってくればそれでいい。

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:12:16.91 ID:k2Tltn9p0.net]
>>41
結婚できない=低収入=能力低い=自制心がない=目先の刺激に弱い=酒タバコ過食=あぼーん

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:19.10 ID:0dLPbHXq0.net]
70歳lって入退院繰り返す年齢

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:28.77 ID:pjLHlmNU0.net]
1980年代以前なんざ、定期預金で3%以上の利息、普通預金でも1%以上なんか「当たり前」だったんだよなwww
「そもそも」今話題になってるニーサだのイデコだの、「当時は必要すら無かった」のwww
「え?そんな効率悪い資産運用、個人でやるメリットどこにあるの?」で終わっちゃう話なの、当時なら、な?w
だってニーサやイデコ以上に保障された安心性信頼性の上に超効率の利息、だよ?www
要するに「個人でリスク背負って運用しないといけない時代になった、悪化した」のな?
それを知らずに今ドヤ顔でニーサやイデコを語って「個人でも運用の選択肢が広がった良い時代になった」
とか「誤認」してる連中ミジメすぎるwwwwwwww

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:33.07 ID:jIM2ts3I0.net]
うむ、60から貰うと80歳と10ヶ月でやっと総受給額追いつかれるんだな

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:36.52 ID:0EUUkc6C0.net]
>>151
そうやって独身男性をおだてて年金繰り下げ受給させちゃう作戦かよ
政府のやりくちは汚えなw

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:42.37 ID:GN3dDoin0.net]
ゆとりンゴから掛け金2倍徴収すればいいんじゃね?



180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:43.66 ID:EPy1KqHj0.net]
65歳で安楽死でいいんだけど。

老後なんて生きてても価値がない

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:47.05 ID:v0IP7ir20.net]
なるほど
となると、60歳から70歳まで過ごす金を貯めるだけでいいんだな
年に200万円必要として、結局2000万円やないか!

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:12:57.44 ID:SpgQ/1m10.net]
>>110
98%くらいが結婚した時代の「未婚者」だからな。
団塊のちょっと上から10%超えるようになった。
その人らがどうなってるだろうか。
未婚が30%行く時代はまた変わってると思うけど。

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:13:28.33 ID:tO62k69V0.net]
>>124

厚生年金報酬比例部分+基礎年金 の金額でしょう。

企業年金ある人はさらに加算される。
個人年金はいっていればさらに加算。
ただし、企業年金と個人年金は終身型と定期型あるので
注意。
定期は5・10・15年といった定期振込で受取終了。

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:13:38.95 ID:g2VR6OyB0.net]
つーか、総額なら、勝負は何歳まで生きるかじゃないか

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:13:47.94 ID:uJy8vyaj0.net]
完全に形骸化した年金制度をまだどうのこうの言ってるのマジ草
武漢肺炎でナマポが急増したことで世間の認知が一変しつつある今の世代が年金生活なんか入る頃には総じてナマポだらけになってるっつうの
どれだけ納めた所で下の世代が少ないんだから雀の涙ほどしか貰えないの確定してるのに

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage  [2021/09/27(月) 14:14:05.08 ID:BUC2B6LI0.net]
これ位の差なら65歳から貰った方がいいわな。いつ死ぬか、いつ制度見直しがあるか解らんし

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:14:13.39 ID:I8D4jzZc0.net]
>>71
40代一人暮らしが多い地域は「都会」で「都会=駄目」という珍説だったよな
実況がツッコミで埋まってた

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:14:13.60 ID:Aj+WlMxG0.net]
医療水準が発展するから平均寿命も健康寿命も延びる、というお花畑野郎がいるが、
今後ますます社会福祉水準が低下するなか
そんな¨延命医療¨を享受出来るのは金持ってるやつだけになるのは明らかなわけだが。

中間層未満が、老いてボロボロの体に鞭打って寿命を削りながらからだが動く限り働かなければいけない現実は
20年経とうが30年経とうが変わらないよ

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:14:14.11 ID:OLrMFkNj0.net]
独りぼっちの夜



190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:14:34.71 ID:vfZsk0QM0.net]
コロナで寿命が縮まるからな

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:14:38.04 ID:b34F2+3U0.net]
>>12
結局戦中のプロパガンダと通ずるものがあるよな。

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:14:42.85 ID:+jDrEia10.net]
箱もの作って年金財源溶かしたくせに増税とかふざけんな糞自民

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:14:57.11 ID:ZW3FpULK0.net]
>>174
目先の刺激に弱い奴が性欲に負けてみだらな行為をしたり結婚しやすいと思うが?
既婚者ってヤンキーやドキュンっぽい奴ばっかやん?特に若年層
40歳過ぎのオッサンとか中年以降に結婚する奴は別としても

最近は独身の方がガチガチにまじめな印象酒もたばこもやらないギャンブルやらないって人が多い
既婚に比べて行動範囲狭いのでコロナリスクも少ない

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:14:57.86 ID:z+KP2z5K0.net]
もらう前に亡くなって遺族年金もらう人もいないのなら埋葬関連の費用100万くらい出して欲しいわ

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:14:58.84 ID:JsrG4HBe0.net]
年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、
40才前後になったらうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね


現在会社の奴隷として生きている人たちは、もうそんな生活はやめたほうがいいよ。

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:15:03.94 ID:6gfvSCmO0.net]
>>1
独身男性の中央値は66歳なので70歳から受給で人瀬設計をたてると
年金をもらえる前に死ぬ。

死ぬまで働け、
働けなくなったら死ね、
という事か

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:15:04.80 ID:gCGZNeSB0.net]
年金定期便だと37万だわ




月額ちゃうぞ
年額やぞ
最低50万の保証してくれや

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage  [2021/09/27(月) 14:15:06.22 ID:BUC2B6LI0.net]
>>186
間違えた60,歳

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:15:07.85 ID:PDxCpBxJ0.net]
会社で401Kが始まった時は民主党政権下で1円も増やせそうになかったけど今はコロナで上手いことやってほぼ2倍まで増やした



200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:15:13.99 ID:l+uEXdc00.net]
金持ちなら好きにしろ😠

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:15:14.98 ID:M2vpPPBt0.net]
>>126
>退職金控除は大企業勤めの富裕層優遇
ある意味、大企業正社員より公務員優遇の制度だから、しれっと廃止にはしない希ガス。
これを廃止する前には必ず”住宅ローン控除”(←これこそ首都圏在住大企業正社員夫婦優遇w)に手を付けるだろうから、その時に判断するしか手がないけどさ。

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:15:16.84 ID:1cvRI9vk0.net]
いくら年取って金使わなくなるっても20万じゃまともな暮らし出来ない
年収240万の生活じゃ最底辺じゃん

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:15:23.47 ID:WmQ1MTmi0.net]
金利も割引現在価値も無視で仮定だらけの比較でこっちがお得とか、よくまぁ。
ま、これでホイホイ後ろ倒ししてくれる人が増えればいいんじゃないかな。

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:15:24.21 ID:U/bxojRX0.net]
>>125
なんか他人の足を引っ張りたい人が大杉やね、特にネットは。
独身でも、健康を趣味にして毎日充実してる人だっておるやろ(笑)

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:15:47.24 ID:Xl2+U1mb0.net]
普通は68歳くらいで死ぬだろう

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:15:49.16 ID:dsDd9kYI0.net]
>>170
工場とかは年齢制限何才までなんだろ?
あとは深夜清掃とか警備員とか?
田舎なら日中の農作業手伝いとか意外とあるかも知れないけど

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:15:50.23 ID:TtFAb58x0.net]
>>174
結婚した=低収入=能力低い=自制心がない=目先の刺激に弱い=酒タバコ過食=あぼーん

こんな奴も多いんだが?

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:15:51.94 ID:hJAm/z7k0.net]
70歳って早い人なら5年後に死んでる

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:15:55.94 ID:6g/FOFkP0.net]
どうせ俺らの時は80歳にならないと満額返してもらえないからな
国家的詐欺もいいとこ



210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:15:56.25 ID:phzjzbA10.net]
現実は45歳で定年とか、10年働いたら早期退職対象とかを大企業が推奨、実行しつつあるのに何言ってんだ? 

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:16:37.90 ID:Nm3qipJb0.net]
>>151
男は孤独に弱いだの何だの理由にしてるけど、実際は、
・夫の死亡保険金は高額だが妻の死亡保険金は雀の涙
これが老後の豊かさの違いで、それがそのまま寿命に関わるんだと思うよ。
現役世代でも夫が死ねば住宅ローンはチャラだけど、妻が死んでもローンはのし掛かったままだしね。

まあ、今後は変わっていくとは思うよ。
男女共に働かざるを得なくなってきたのが約30年ぐらい・・・でもまだ長いかな?程度なので。

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:16:42.82 ID:Q/kch81N0.net]
>>1
すでに65歳未満開始の選択肢はないはずだが。

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:16:44.81 ID:5OES12iF0.net]
早めに年金貰ってシルバーで年収100万円位働くのがベスト

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:17:04.95 ID:k3TsXh+Z0.net]
損益分岐点が健康年齢を超えてれば金が有っても無意味
女は長生きだから余裕が有れば支給年齢を後らせて良いが
殆どの男は遊べるうちに金使わないと損になる

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:17:10.52 ID:phzjzbA10.net]
>>192
箱モノでウハウハ連中は、もはや鬼籍に入ってるのも大多数だろうな。

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:17:15.15 ID:yuoiYjRy0.net]
これから高齢独身に爆発的に増える
老人会の整備よろ

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:17:25.44 ID:tO62k69V0.net]
いずれにしても
70歳まで年金で生活できるかだよね。

@厚生年金の比例報酬部分
A基礎年金部分

の@Aいずれかあるいは両方について、後倒し受給ができる。

どちらか片一方だけ後ろ倒しという手段もある。
年金自体は、65歳以上で申請すれば
いつでも2〜4か月後には、振込される。

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:18:02.66 ID:9bFFFA7R0.net]
>>202
持ち家ありの独身なら月20万で充分と思うが
勿論有るに越した事は無いが余裕で生きていける水準

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 14:18:03.89 ID:dSe70I+Z0.net]
毎月赤字?
年金破綻してるやんw



220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:18:10.53 ID:6PUWv1lB0.net]
いつ死ぬかわからんのだから早めにもらった方が良いに決まってる
国としては収めるだけ収めたら払う前に死んで欲しいんだろうけど

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 14:18:16.12 ID:gCGZNeSB0.net]
定期預金利息が酷すぎるんだよなあ
せめて1%にしてくれよ
バブル時は8%だったんだぞ!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef