[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 18:28 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自民総裁選】岸田氏が一歩リード「議員票」3割超固める 河野氏は3割弱を固め 高市は2割を超える 野田氏広がり見せず ★4 [孤高の旅人★]



1 名前:孤高の旅人 ★ [2021/09/23(木) 12:03:21.87 ID:/9pKdWyS9.net]
総裁選、岸田氏が一歩リード「議員票」3割超固める
9/22(水) 19:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a1ecfb0ac29269d32fe6d4da1787ac384870df

 自民党の総裁選挙について、岸田前政調会長が3割を超える国会議員票を固めて一歩リードしていることがANNの取材で分かりました。

 河野行政改革担当大臣は3割弱を固め、岸田前政調会長と河野大臣が接戦となっています。

 高市前総務大臣は2割を超える議員票を固め、2人を追う展開に変わりはありません。

 野田幹事長代行は推薦人の20人から広がりを見せていません。

 態度を明らかにしていない議員が1割ほどいるほか、衆議院選挙が近いことから党員票の動きに左右される議員もいるとみられ、情勢は流動的です。

テレビ朝日

★1:2021/09/23(木) 01:06:12.18
前スレ
【自民総裁選】岸田氏が一歩リード「議員票」3割超固める 河野氏は3割弱を固め 高市は2割を超える 野田氏広がり見せず ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632352418/

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:50:38.20 ID:2G0Y6x9y0.net]
>>203
高市には政策的に乗れない議員のほうが多い

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:50:58.34 ID:jz1tobE30.net]
>>192
河野が出馬宣言した時でさえ
麻生「今回は高市でいいんじゃないか?」と麻生派に高市支持を求めたぐらいだぞ
派閥内で、中堅若手が河野支持。ベテランが岸田支持で割れたから
自由投票になった

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:51:00.12 ID:On3NLKrO0.net]
>>215
高市が勝つためには河野・高市の決選の形しかないが、そうなると河野が勝つリスクと五分五分なんだよね
河野・岸田なら99%岸田が勝つから安牌

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:52:20.40 ID:3Y2MNZsb0.net]
>>1
河野太郎こそ、売国奴の名に値する。
家業は、太陽光発電の端子の製造業。 本人は、原発反対の急先鋒。
工場は中国に3か所。本人は、親中。 敵基地攻撃能力を持つのに反対。
防衛大臣経験者のくせに、敵基地何とか能力とかは、日中関係を不安定にすると、ふざけたことを抜かしていた。
その他、外国人移民賛成、夫婦別姓に賛成等々、個々の政策は私にとって受け入れがたいものばかり。
彼が、首相になれば、日本は、中国の属国になる。
彼は家業の工場を中国に置いているが、これをてこに、中国が彼に圧力をかけてくるのは目に見えている。

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:24.21 ID:YKVFeCU90.net]
>>217
岸田は派閥を満遍なく役職に就けそうだな。
高市なら安倍派中心。
岸田が党としては安定するとは思うけど。

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:36.99 ID:wZ469v1c0.net]
>>211
進次郎は安倍にずいぶん優遇されてたよな。
次の指導者と言うことでさ。
安倍も純一郎に使って貰ったし。

それもあって安倍は進次郎を育ててたけど
進次郎がバカすぎるw

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:45.13 ID:sIK74cPg0.net]
安倍さん あんた持病が酷くて、
新型コロナ有事の真っ最中に総理辞任したって
シナリオ忘れちゃったの?

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:58.43 ID:2G0Y6x9y0.net]
>>230
その「今回は高市でいいんじゃないか」は対抗馬の話では?
そうじゃないと辻褄が合わんのだが

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:53:18.63 ID:O782Nzdr0.net]
>>199
4行目本当に河野なら総選挙で惨敗はしないとなるかどうか

フレンドリーで河野押しのテレビにでても文句タラタラの超不機嫌で
パワハラ態度とその場しのぎの無意味な奇妙な回答に固執する河野はどう見てもスガのカテゴリーである
河野総理となれば逆に大惨敗もあり得るという見方もできる

党員とは大体は政府受注してる地元企業のことだから総選挙惨敗は避けたい
むしろ常識的で無難な岸田のほうに党員票はどんどん流れるだろうね



246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:53:25.55 ID:x692FWr00.net]
>>233
岸田は安倍に日和ったから改革派ではない事を暴露した
岸田じゃ変わらないよ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:53:26.28 ID:BANaNc7H0.net]
河野はある意味面白いけど、無茶苦茶やりそうだからね
ちゃぶ台返しの河野では大混乱だよ
今の日本は政治混乱に耐えられる状況じゃない
粛々と中国の脅威に立ち向かわないといけない
岸田なら今までの路線継承だろう

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:53:29.43 ID:EB3x+diV0.net]
河野は旗本奴だろw

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:53:35.29 ID:A5C/asYy0.net]
河野以外なら誰でも良いよ。
どうせ短命なんだから女性初総理でも良いんじゃね。

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:53:38.59 ID:cKV9E46Q0.net]
自民がホントに保守なら高市の圧勝なんだろうけど似非保守だからおかしな事になるんだろうね

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:54:09.46 ID:0wFNwB2g0.net]
>>234
それはバカがバカを育てるという連鎖だ。自然な流れ。

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:10.52 ID:euquthiO0.net]
>>7
高市だよ。

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:12.54 ID:BRs0jbwN0.net]
>>229
じゃあ河野で決まりじゃん
決選投票は岸田vs河野高市(麻生安倍)なんだから

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:19.99 ID:mh3RQQlT0.net]
>>3
岸田がいいとは到底思えんが河野にはメッチャ失

255 名前:]したわ []
[ここ壊れてます]



256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:35.55 ID:nzBqFAQm0.net]
河野の年金政策はどうしてもうけいれがたいわ
消費税今あげたら景気をひやして
雇用もなくなり厚生年金加入者もへり
株運用部分も目減りして
失業者増えてさらに子供がうめなくなってと
魔のスパイラルにおちいるんじゃないか

20代の若者から年寄りまで貧困する未来しかみえない

6つのシナリオみても他のシナリオ念頭に雇用を増やし賃金をあげる政策をして中間所得層を増やせば厚生年金加入者がふえ子供を増やさないといけない気がする

若者より金持ちの年寄りから金をとるなら
逆進性のある消費税じゃなく他の方法でとれよ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:38.79 ID:euquthiO0.net]
>>242
高市が保守?

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:52.34 ID:2G0Y6x9y0.net]
>>245
は?
麻生は岸田推し

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:56.16 ID:vamwseZv0.net]
ていうか、なんでネトウヨは河野叩きに回ってんの?
ちょっと前まで河野アゲてたくせに
こいつがバカ息子で使えないやつなんてずっと前から分かってたのに
なんで今更叩くんだよ
じゃあ今までなんで持ち上げてたんだよww
アホなのか?ww

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:54:57.59 ID:x692FWr00.net]
>>242
保守がいつのまにか敵地先制攻撃を言い出したら保守じゃないね

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:55:08.65 ID:kwV2l2Bt0.net]
岸田さんは魅力がなさ過ぎ
菅さんの延長にしか思えない
自民は選挙に負けてもいいの〜⁉︎

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:55:09.85 ID:Bl7a/os/0.net]
なんか字が汚い奴は総理不適合って言ってなかったか?

高市、くっそ字汚いけどw

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:55:14.16 ID:wZ469v1c0.net]
>>230
麻生は財務大臣でPB重視と言わないと
大臣やれないだろ。

PBをやめるなら、周囲に押される形で
やめるはず、それまで待ってる、狡いよなw

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:55:22.61 ID:jz1tobE30.net]
河野総理だと人事が不安定になりそうな予感がするわ。能力主義(悪い意味で未知数)
岸田総理だと年功序列の今までの自民党で、なんとなく予想できる
高市総理だと、年功序列と能力主義の中間な人事な気がする。当選回数4、5回↑の能力普通な人にも大臣の可能性が残される

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:56:24.89 ID:ix8GgwNY0.net]
>>233
二階派以外はバランス取るかな。岸田が勝った時点で、二階派は消滅だからね。



266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:56:34.67 ID:wZ469v1c0.net]
>>203
最初から高市だけが本命だ。

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:57:05.00 ID:cDr34avN0.net]
>>255
閣僚は高市だと現状維持
岸田だと二階だけご退場
河野だと河野ガチャ
だぞ

高市岸田はさほど動かさない

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:57:10.05 ID:Oy5xuopR0.net]
地に足のついた人じゃないと駄目
どこまでも現実的でないと駄目

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:57:15.40 ID:EB3x+diV0.net]
人事は、仲間の同意と共感が基本。
これが得られないと、ミンス政権みたいにグダグタになる。

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:57:19.99 ID:0+H19T9x0.net]
>>256
野田を出してきた時点で岸田ももう二階に取り込まれてるよ

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:57:21.99 ID:BANaNc7H0.net]
河野はラディカルすぎる
高市はタカ派にすぎる
能あるタカは爪を隠せよ、と
岸田はつまらないけど無難

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:57:34.59 ID:x692FWr00.net]
党内改革しないならどれも変わらんと言うスタンス

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:57:43.77 ID:LPRGSioz0.net]
コウノなら岸田の方がまだマシだな
コウノはコイズミやスガ路線の新自由主義者だからな

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:58:07.75 ID:uPMooR+Z0.net]
>>235
その後いい薬ができたという一行が追加されたよ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:58:07.81 ID:vamwseZv0.net]
>>237
単純な人気の差だよ
河野・石破・小泉が並んで選挙するから
人気票をかなり取れる
安倍・菅の失策続きを国民が忘れた勢いでね
だから野党は苦戦する
都市部はともかく、地方はかなり勝ちを取れる
人間って過半数はバカだから仕方がないんだ
まあすぐにボロ出て参院選負けるところまでセットなんだけどなwww



276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:58:17.07 ID:oGiEN7B20.net]
訪米中の茂木敏充外相は23日(現地時間22日)のオンライン記者会見で、台湾の環太平洋経済連携協定(TPP)への加盟申請について「歓迎したい」と語った

この件について河野の意見を聞きたい
予想だとノーコメント

これは河野にとって新たな踏み絵
もし総理大臣になって
中国は歓迎、台湾はダメだと発言すれば
河野の信用は地に落ちる

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:58:17.72 ID:pQUc9VaP0.net]
高市陣営は今回存在感示せただけでもいい次回がある
それに敵味方がはっきりした

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:58:21.65 ID:4oEI5gqe0.net]
>>255
安倍なんて1人を除いてすべて初入閣というド素人内閣作りやがった

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:58:55.27 ID:j0bCeyHB0.net]
>>253
なぜか全員汚いな
文字だって言葉なんだから、伝える力として汚いのはNG

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:59:08.71 ID:wZ469v1c0.net]
>>247
その通り。
取りあえず、財源は?聞かれたら、
国債と答えれば良いんだよ。

MMTの解説に必ず出てくるのが
日本の膨大な国債残高だそうだよw

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:59:18.82 ID:LPRGSioz0.net]
コウノはキャリア官僚や左派系知識人に忌み嫌われているから
コウノだとスガ政権の二の舞だよ

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:00:08.14 ID:vP5W/kHJ0.net]
とりあえずは河野でないことだけを祈るわ
ガースーや石破みたいな疫病神が応援してる時点で胡散臭い。

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:00:47.03 ID:LPRGSioz0.net]
>>250
コウノの危険性を訴えていた左派系アカウントが正解だった

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:01:06.96 ID:ix8GgwNY0.net]
>>261
推薦人の状況、広島選挙区の仕打、林の鞍替えといい、岸田と二階はもはや不倶戴天の敵だよ。二階も派閥の部下を守る為に、岸田も今までの冷遇と屈辱があるから妥協しないよ。二階と話ついてたら、推薦人に多少は名前あるはず。

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:01:25.06 ID:PI9rACit0.net]
>>245
もしそれが正しいなら麻生は最初から河野の立候補を認めてないとおかしい
要するに「俺はお前を推さんけど勝手にやれ」
そう言って立候補を許可した以上河野は推さん



286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:01:28.20 ID:fihPTHNR0.net]
捏造の朝日か
高市が議員票の半分は確保してるのを完全スルー

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:02:18.27 ID:fbi/2ATs0.net]
>>3
高市は河野の票をかなり食えるからまだまだわからんぞ

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:02:24.82 ID:k9wSDCxa0.net]
河野はない 政党を変えなさい

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:02:37.88 ID:jz1tobE30.net]
誰が総理でもいいけど
世耕官房長官、安倍外務大臣兼副総理、菅総務大臣でお願いし

290 名前:ます []
[ここ壊れてます]

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:03:01.26 ID:cP1xNYWc0.net]
河野太郎の支持票は、固まってないのでは?いろいろまずいのが出てきてるでしょ。
言動がまずマズイのでボロが更に出ているし、日本端子の件の過剰反応は、
表面以上にマズイってのを自ら露呈させたよね。

若手議員が当選のためにしている支持だから、簡単に離れていくのでは?
衆議院選を見据えたら、若手議員にとっては高市さんを支持したほうが当選できるでしょ。
第100代総理が女性ってのは、票になるよ。流れができたら現状維持すら可能だと思う。

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:03:40.68 ID:cDr34avN0.net]
派閥よりも世代間論争の方が強いから
若手中堅は河野推しでベテランは岸田推し
これがどう転ぶかが分からん

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:04:00.07 ID:x692FWr00.net]
>>165
ネトウヨにとってやっぱ靖国って"政策"なんだな
異常だわ

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:04:01.84 ID:wZ469v1c0.net]
>>253
江戸時代や戦前は電話やTVがなかったので
通信は手紙はがき書状が多かった。

つまり自分の人格や哲学を伝えるには文字しかなかった。
だから文字がきれいというのはとても大事だったんだな。

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:04:02.43 ID:1k65PKqR0.net]
前二代の総理大臣と違って岸田は外国に出しても恥ずかしくない政治家だと思う。



296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:04:12.32 ID:x692FWr00.net]
陰謀論を打つヤツは現実に即せない阿呆
現実を否定したり、皮肉ったりしないと論理が成立しない
はっきりわかんだね

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:04:37.90 ID:k9wSDCxa0.net]
侵略国家
中国に人質とられてる人は

総理になれません

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:04:44.84 ID:jRjDQF1f0.net]
岸田高市連合で決まり
河野の芽は無し
今後は岸田と高市どちらが2位以内に入るか
現状は岸田有利
29日の投開票まで動きがあるか

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:04:54.14 ID:PI9rACit0.net]
ID:vamwseZv0は、国民が自民に呆れてる前提でものを言ってるけど、菅が辞めて総裁選が行われたことで溜飲が下がった
そもそも国民は野党に全く期待していない

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:05:18.53 ID:3BoPS/g90.net]
河野はマズイ
2Fよりマズイ

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:05:29.52 ID:ph0ka0GT0.net]
岸田はコロナ禍真っ只中の政策責任者。
どの面さげていらそうなこと語ってんだ?

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:05:54.98 ID:BANaNc7H0.net]
岸田は堅実で誠実だからバイデンとも合うと思う

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:05:57.80 ID:BRs0jbwN0.net]
>>276
安倍も高市に対して最初はそういう態度だった
菅が降りたから総裁選を盛り上げるシナリオにしたんだろうけど

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:06:05.38 ID:x692FWr00.net]
外交は、国内政治の次
まだわかんないのか、ダボだな

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:06:16.56 ID:QgQlz0rh0.net]
>>288
残念だな
高市が予想外に伸びたが
1位河野2位岸田
決選投票で岸田総裁誕生というつまらない結果



306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:06:26.13 ID:SREZnW1s0.net]
>>278
岸田高市で決戦投票なら面白い

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:06:35.34 ID:gTRYygEP0.net]
>>285
与野党支持関係なく有権者の大部分はそのへんに関しては恥ずかしくない無難かなと思ってそう

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:06:39.39 ID:K1zqmqtw0.net]
>>291
でも岸田が総理になるのは間違いない。
そうなっても結局自民党に投票するんでしょ?野党よりマシだから

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:06:45.58 ID:ufYI1CTQ0.net]
どいつもこいつも信用できんから安倍さんの影響力保つ意味で高市でいい

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:06:53.26 ID:/pnmfg2C0.net]
高市のタカ派的主張は岸田陣営がアレルギーを示すだろう故に

岸田と河野の決選なら岸田(高市陣営が岸田支持)
河野と高市の決選なら河野

311 名前:i岸田陣営が河野支持)
高市と岸田の決選なら岸田(河野陣営が岸田支持)

高市に総理総裁の芽は無いね
[]
[ここ壊れてます]

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:06:56.07 ID:4oEI5gqe0.net]
河野
主に中国がミサイルを増強しているのに、なんで日本のミサイル防衛増強が中国と韓国の了解がいるのか!

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:06:58.80 ID:zQ/23SaW0.net]
>>155
相変わらず河野の正体を知らないキッズとBBAには大人気だよ

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:07:16.35 ID:wZ469v1c0.net]
>>243
指導者が次の指導者を育てようとするのは
当然の責任だよ、指導者として。
それがないと独裁だよ、共産党みたいに。

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:07:16.51 ID:PXowxXh40.net]
右と左が大騒ぎするのがうざいから岸田でいいよ



316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:07:22.97 ID:x5G8+pjh0.net]
まあ岸田の勝ちは揺るがんだろ。
万が一、決選投票に行かなかったら河野だが。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:07:26.20 ID:n9L1lHO50.net]
政治批判をするとき、いつもやめようとおもうのが
韓非「バカに正論言っても意味ねえよ」
という壁に阻まれるから、表にでないだけであって
この10年を総括して、民主主義の根幹である
数少ない選択のときなので、
逆に考えれば、相手方はどうしなければならないか?という問いの答えが
これだとおもってる

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:08:09.92 ID:QgQlz0rh0.net]
>>293
麻生派子分の河野はともかく、石破と進次郎にでかいツラされたくないに決まってるだろ

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:08:23.12 ID:fbi/2ATs0.net]
>>300
岸田陣営は官僚の支持を得てるから河野には行かないだろう

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:08:37.98 ID:oGiEN7B20.net]
自民党議連の「日本の尊厳と国益を護る会」が総裁選4候補に送った公開質問状に対する回答が出揃いました

高市:回答
岸田:回答
野田:回答
河野:未回答?

河野は日本の国益守る気あるのかな?
( ・ω・)

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:08:49.20 ID:jNiZtHz+0.net]
韓国の大使を恫喝した河野が頼みの綱だなんてぱよちんかわいそう

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:09:04.82 ID:YC8TyKGs0.net]
今日から出来る血液サラサラ習慣
 
・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス) 
・キャベツなどのアブラナ科の野菜をめっちゃ食う 
・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル) 
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ) 

血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:09:06.99 ID:BANaNc7H0.net]
1回目で河野1位は変らん
ただ、意外と人気無いなってのがバレたけど
決選投票では岸田優位ってのも変らん
よっぽどの事がない限りこのままだろう

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:09:15.38 ID:VMhF0r9n0.net]
>>250
菅や河野デマ太郎を擁護するのはネトウヨじゃなくネトサポ

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:09:17.22 ID:baZ18UDH0.net]
河野がなってもすぐに総理変わる事になるのに、他のアホはなんで頑張ってんの?
現実にお前誰よ?が河野以外やろ



326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:09:47.95 ID:zQ/23SaW0.net]
>>200
出す気がない安倍が、高市とツーショットのポスター作ったり、台湾のおばさんと会談する手配までしたの?
この会談は他の候補が絶対

327 名前:ノ使えないルートを使ったと言ってるから岸のはからいでしょ []
[ここ壊れてます]

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:10:08.13 ID:ufYI1CTQ0.net]
総裁選での発言を見る限り岸田は情報収集能力ないからな
素人に総裁になられても困る

329 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:10:12.69 ID:x692FWr00.net]
>>299
安倍に日和った岸田もノーサンキュー
どうせ党内改革できんもんよ

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:10:22.85 ID:opu6kUnH0.net]
岸田になるのはな
すぐに辞任するだろう

331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:10:23.53 ID:k9wSDCxa0.net]
岸田だろうな 
河野は石破みたいな奴ってイメージがついた

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:10:25.95 ID:gTRYygEP0.net]
>>304
確かにそういう流れになって来ている

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:10:43.73 ID:QgQlz0rh0.net]
あと安倍は何とか高市を勝たせたいとは思ってなさそう
あの極端で泡沫の高市を台風の目にして一泡吹かせた
安倍は高市推しをやめる条件に何か要求するだろう
これでメンツが保てた

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:10:49.90 ID:Y2WpC7qN0.net]
微妙な雲行きになってきたな
確実に河野を落とすには岸田だが誰に言わせても頼りない
河野がズルズル落ちてくれたらみんなハッピーなんだが

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:11:01.63 ID:0wFNwB2g0.net]
>>313
> ネトウヨじゃなくネトサポ
違いがわからん



336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:11:26.87 ID:O782Nzdr0.net]
>>247
個人的には河野の奇妙政策オンパレードの中では消費税の大増税による年金拡充はマシなほうだと思ってる
少なくとも年金の年間収入予算50兆円ではあと10兆円以上不足なので税収繰り入れの大幅拡大は絶対に近々に必要になる
もっとも河野説だと
1全面的に消費税化
2年金自体をゼロベースでもう一度組み直す
このようなムチャクチャな意見なので実現はしないし合理性もない
もっとも河野の他の政策よりはこれでもマシなほうである
河野の本質は新自由主義と緊縮だね

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:11:40.42 ID:jNiZtHz+0.net]
>>319
実際 考えなければいけない、議論しなければならない
ばっかりで内容空っぽの石破と話す論調が似てるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef