[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 18:28 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自民総裁選】岸田氏が一歩リード「議員票」3割超固める 河野氏は3割弱を固め 高市は2割を超える 野田氏広がり見せず ★4 [孤高の旅人★]



1 名前:孤高の旅人 ★ [2021/09/23(木) 12:03:21.87 ID:/9pKdWyS9.net]
総裁選、岸田氏が一歩リード「議員票」3割超固める
9/22(水) 19:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a1ecfb0ac29269d32fe6d4da1787ac384870df

 自民党の総裁選挙について、岸田前政調会長が3割を超える国会議員票を固めて一歩リードしていることがANNの取材で分かりました。

 河野行政改革担当大臣は3割弱を固め、岸田前政調会長と河野大臣が接戦となっています。

 高市前総務大臣は2割を超える議員票を固め、2人を追う展開に変わりはありません。

 野田幹事長代行は推薦人の20人から広がりを見せていません。

 態度を明らかにしていない議員が1割ほどいるほか、衆議院選挙が近いことから党員票の動きに左右される議員もいるとみられ、情勢は流動的です。

テレビ朝日

★1:2021/09/23(木) 01:06:12.18
前スレ
【自民総裁選】岸田氏が一歩リード「議員票」3割超固める 河野氏は3割弱を固め 高市は2割を超える 野田氏広がり見せず ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632352418/

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:37:03.84 ID:wZ469v1c0.net]
>>121
党員名簿が無くて、こんだけマスゴミでやってれば
高市のことは知ってるだろ。

議員票は安倍と麻生が高市だから
これだけでも150は行く。
河野や岸田の40-50なんて、圏外だよw

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:37:11.85 ID:+TrNhaxE0.net]
>>6
野党はそれしかチャンスないからな

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:37:36.33 ID:x692FWr00.net]
自民党にも自浄能力を示して欲しいんだよね
野党から言われるとか恥ずかしいって

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:37:59.42 ID:GsRgy7eQ0.net]
>>142
組織買いしてんだろ
安倍事務所とかが
いつもやってること

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:38:07.65 ID:jt3uKLfS0.net]
>>150
まーた妄想ソースなしwネトウヨワロタ

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:38:09.39 ID:0h317H0o0.net]
>>129
ちゃうちゃうちゃう。
河野はデジタルに強くて発信力がありネット
を駆使して若者に大人気って河野神話があった
のよ。
つい最近まで長老議員を中心にこれにころっと
騙されてたんだよ。

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:38:35.63 ID:h2gsy72K0.net]
河野みたいな変人はもうウンザリなんだよ(´・ω・`)

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:39:03.68 ID:EDlu6crp0.net]
>>138
ホント?
本人が買わないって動画で言ってたで

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:39:10.85 ID:O782Nzdr0.net]
スガが総理になったとき神奈川の総理と言ってた神奈川県民が
1年後には神奈川と無関係の秋田人でむしろ非常に迷惑と言っていた
非常にドライですぐ見切る神奈川人の県民性をよく考える必要がある

テレビに出るたび奇妙な持論と他人見下しの貴族の本性が出てしまう河野は既に神奈川人から見るといつでも見切るカテゴリーに入ってしまった
神奈川人の期待は河野ではなく次の進次郎が本命
地元で愛されない政治家は天下を取ることは無い



163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:39:42.74 ID:YCVgzHmx0.net]
集票力で自民を自民の資金源のエージェントごと買えるか、の壮大な実験だったなー、じゃなかったまだ、ですねーですねー

普段の自民からして票や集票力に価値が出るのは選挙前だけっしょー

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:39:48.92 ID:x692FWr00.net]
まずは老害をギャフンと言わせて欲しい
総理が操り人形とか勘弁

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:40:07.89 ID:zQ/23SaW0.net]
>>150
盛り上がってる連中は党員じゃないのがほとんどじゃん

保護シールない県がほとんどって話しだし棄てられる可能性もある

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:40:17.38 ID:u+8QjUip0.net]
>>148
自民党が売国党だから普通だな

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:40:32.76 ID:wZ469v1c0.net]
おま鰓さ、あのさ、反日だけが楽しみな反日命○○外の集団yahooで
反日工作員ゴチャ混ぜの23万5千人調査して11万5千人が高市支持だ。
こういう現実を直視する勇気を持とうよ、なあw

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:40:40.42 ID:pLSobpMV0.net]
河野じゃ二階路線継続するわ

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:40:43.05 ID:JkAYEKIY0.net]
>>89
むしろ出来るやろ。
大統領が内政干渉

170 名前:なんて大問題やぞ? []
[ここ壊れてます]

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:40:53.18 ID:YZpytVDZ0.net]
デマ太郎は石破と仲良くしたらダメだろ?石破に重要ポストが行くと面白くない
議員が多いから消去法的に岸田になりそう

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:40:54.65 ID:9wr64pKo0.net]
河野は人間性と一族企業がな・・・
総裁になっても選挙であんまり負けを減らせんだろ



173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:41:11.59 ID:PKqHY4Wu0.net]
野田なんて亭主が反社やろ
足抜けしたかわからんで

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:41:17.19 ID:GsRgy7eQ0.net]
>>154
息を吐くように嘘をつく ってネトウヨにしか当てはまらない言葉だよな  

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:41:18.08 ID:SxE+L1oS0.net]
1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
1000000000000000000000000000000000000%1000000000000000000000000000000000000%
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
100000000000000000000000000000000000%
100000000000000000000000000000000000%
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。
高市首相が誕生しました。

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:41:33.89 ID:wZ469v1c0.net]
>>161
青山が言ってたな、それをw

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:41:51.56 ID:PXowxXh40.net]
高市って令和の田母神俊雄なの?

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:41:56.74 ID:2G0Y6x9y0.net]
>>150
高市みたいなヤバいのには麻生はやらせんよ

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:42:12.84 ID:QAWuFEq80.net]
ごく妻はだめだろ

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:42:18.12 ID:EB3x+diV0.net]
河野陣営の中には、
二階さんの敵&亀井さんの敵が同居しています。
さて、二階派は決選投票でどこに投票するでしょうw

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:42:27.55 ID:HBBv7GZF0.net]
河野が韓国の大使を叱り飛ばしたら
国士河野ウォーそして裏切られ
そんで今は高市マンセーで選挙後「韓国とスワップ再開します」あたりくるかな
ネトウヨバカども自民に弄ばれてるていい加減気付けよ

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:42:34.80 ID:IPsOWRw50.net]
>>1
消去法で行くと常識的な岸田が残る



183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:42:54.57 ID:dTMKm7gN0.net]
テレ朝の願望か

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:42:58.45 ID:EB3x+diV0.net]
売電がオバマの政権にいたときは、チャイナ売電という時期だったからw

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/23(木) 12:43:07.06 ID:NahrtnkJ0.net]
「ここ、ここに入れて。」
『ここってどこ?』
「ここ、こう…」
「ここだよぅ、ここに入れてよ」
『はっきり言わないと分からないよ?』
「えー!恥ずかしいよぅここ入れてよー、こ」

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:43:13.58 ID:PKqHY4Wu0.net]
>>167
まあでも岸田みたいな調整型は選挙弱いよなあ

河野は応援団がヤバすぎる
岸田は本人のキャラが弱すぎる
高市は右寄りで対中国でもめそうで心配
野田は夫が元反社

ガースーが一番良かったってなると思うがなあ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:43:27.11 ID:ulGRBic50.net]
河野は勝ってもすぐにボロを出す、参院選が戦えなくなるから一年保たない。高市もすぐにボロを出すかも知れんが、皆で盛り立てていく流れになるだろう。
最も無難なのは岸田、でも面白くない。

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:43:27.96 ID:zQ/23SaW0.net]
>>157
陣営の議員がYouTubeに出てきてすぐ買ったと言ってるよ

>>171
Twitterでそれが話題で青山のとこに話が行った感じね

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:43:29.47 ID:DN4fRer50.net]
 




>>177 テロリスト!

公安に通報した




 

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:43:34.94 ID:3QcJmnbg0.net]
進次郎が伸晃コースに入った模様

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:43:47.37 ID:wZ469v1c0.net]
>>173
麻生派は安倍と共同行動だそうだ、最後には。
政治評論家がほとんどそう言ってる。

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:43:51.86 ID:gh3Ie1Mt0.net]
>>109
岸田幹事長誕生か
それも悪くないね



193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/23(木) 12:43:53 ]
[ここ壊れてます]

194 名前:.26 ID:NahrtnkJ0.net mailto: >>1
消防法で行くと常識的な
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:44:00.27 ID:cDr34avN0.net]
>>172
どっちかというと稲田2号
安倍チルドレンなので国防より安倍の守護が優先される

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:44:21.58 ID:vKyeQF6y0.net]
マスゴミが河野、岸田人気を既成事実化して、不正集計が起こる可能性は高いが
河野、岸田をインチキで総裁にしたところで国政選挙には勝てないというかぼろ負け必至
総裁選だけじゃ無く国政選挙も郵便投票を導入して大規模不正するなら話は別だけどな
正攻法で自民が国政選挙に勝ちたいなら高市一択だろ

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:44:43.87 ID:TK2tvd7S0.net]
>>158
神奈川人て進次郎本気で推してる?
アホなのバレてても顔がよけりゃいいの?

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:44:44.64 ID:GsRgy7eQ0.net]
麻生は高市のPBを軽視した経済政策に反発してたはずだから高市支持はないんじゃないか

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:45:06.85 ID:DN4fRer50.net]
 




▼ 防衛問題について何も発言しない広島選出の岸田を、
▼ 国家元首である首相にする珍妙な極東アジア離島列島の猿。

【 国 家 主 権 と は 】

国家主権とは、我が国は領土領海内においては排他的な国王の時代と
全く同じ絶対権力を有するいう意味である。もちろん国境を不法に
突破する者は射殺することが世界の常識。我が国においても、
北朝鮮の国籍不明船による領海侵犯は撃沈しているのである。

現在の国際法というものが慣習法Customary Law であるため、
人権宣言や各国の人権憲法の時代の以前からの絶対王権力の国際慣習
のほうが元になっている。

https://www.youtube.com/watch?v=HPZOOhzql7w

https://www.youtube.com/watch?v=rB5Nbp_gmgQ

 


 

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:45:13.04 ID:Pg75AOIo0.net]
小泉だけは入閣させるな。

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:45:21.22 ID:0izXIieu0.net]
>>186
この二人は裏切るような事はないでしょ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:45:22.60 ID:EB3x+diV0.net]
麻生太郎さんは、河野が勝ったら、自分の派閥を失うだろw
麻生さんは、岸田が勝ったら、古賀誠に負けたことになるだろw
麻生さんが生き残るには、安倍ちゃんと行動を共にすることだよw



203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:45:26.16 ID:9wr64pKo0.net]
高市が面白そうだけど結局岸田だろ
で、選挙もそれなりに負けるんだけどなんとか自公過半数は割らない
そんなつまらないけど妥当で無難な未来だと予想する

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:45:32.54 ID:0wFNwB2g0.net]
>>182
誰が勝っても面白くないよ。
クズしかいないんだから。

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:45:52.81 ID:vamwseZv0.net]
>>1
もう河野確定じゃん
決選投票で高市票は河野に流れる
岸田は途中で日和ったけど、あれじゃあ安倍ちゃん納得しなさそうだもの
河野だと自民惨敗ルートギリ回避やん
つまらん
高市はもっとがんばれよ
役に立たねえな

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:46:06.35 ID:PI9rACit0.net]
>>186
もし岸田高市の決選になれば安倍が折れるだろ
そもそも高市を出す気がなかったんだから

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:46:25.81 ID:jt3uKLfS0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f74870f64bfe7e6ac1e0dbeee3b99aba9733158

つーか、ここのネトウヨの言ってること真逆やん
高市が2位になったら岸田一派は思想が違いすぎて入れられへん言うてるやん
高市勝ち目ゼロですやん

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:46:36.62 ID:x692FWr00.net]
>>190
また不正集計とか、恥ずかしくないのかガキじゃあるまいし

209 名前: []
[ここ壊れてます]

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:46:37.05 ID:BRs0jbwN0.net]
>>186
岸田が消えるってこと?
河野高市どっちが本命でどっちが当て馬なのかな

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:46:39.65 ID:gTRYygEP0.net]
マスコミは河野総理待望
苛つかせ質問の連続でヒステリー起こさせて
その様子をバンバン放送して勝ち誇る
河野はすぐ顔真っ赤だから分かりやすい絵になる

日本のマスコミはこんなもん

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:47:07.76 ID:IPsOWRw50.net]
高市早苗の言ってることって、
安倍晋三が嘗て言っていた事と丸っきり同じなんだよな
小泉政権が誕生して安倍晋三は官房副長官、官房長官、幹事長、と役職が上がるにつれてどんどん左傾化していって、総理になったら北方領土を持参金付きでプーチンに献上するわ、何するわ、で一気にパヨク化



213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:47:19.30 ID:+TrNhaxE0.net]
絶望的に党員に人気がない岸田がどれだけ党員票取れるかだな

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:47:30.50 ID:QhukAg3N0.net]
閣僚の半分を女性にするなんていったら集まらないだろうね

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:47:33.84 ID:/BZ/4nRG0.net]
誰がなってもやることは同じ。
ハケンを禁止しようとか、自由貿易から離脱しようとか
福祉国家を目指そうとか、経済特区を止めようとか
民営化や規制緩和を見直そうとか
応能負担で大企業に課税しようとか
テレビ局に正規の電波料を払わせようとか言わない。

国民の最大の誤謬(間違った考え)は、総理大臣が最高権力者だとか
国会が最高機関だということだな。
実際は全然そうではなくて、総理大臣や国会よりも外資企業や投資家や
銀行家や在日米軍の方が圧倒的に権力を持っている。
国民はそんな根本的な事実を理解していない。
この国はもうダメだよ。
100%潰れる。

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:47:42.72 ID:cDr34avN0.net]
元々高市は決戦で安倍が森友やめたら応援してやるって河野と交渉するためのカードでしかないからな
まあ石破きた時点でそれも跳ね除けてガチ殴り合いになりそうだがw

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:47:45.92 ID:osjXo04p0.net]
自民党はウンザリだ
→小泉政権
自民党はウンザリだ
→民主党政権
自民党はウンザリだ
→河野政権
このパターンだろ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:48:00.15 ID:YKVFeCU90.net]
>>194
小泉は幹事長になるっぽいな。河野自身が若い人がいいって言ってたから。
石破が官房長官か。逆かなと思ってたけど。
小泉は安倍派を干す。河野の独裁体制ができる。

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:48:10.41 ID:+uP2osTf0.net]
>>28
阿呆なんか

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:48:29.91 ID:J1yiD29y0.net]
野田はさっさと高市支援に回れよ

221 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:48:34.44 ID:BrjM4P/10.net]
誰がなっても朝鮮統◯自民教じゃ、大増税、大緊縮、低賃金維持の移民と派遣、通貨安売春インバウンド春節ウェルカム、おともだち中抜き政策。

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:49:12.79 ID:mfWKpOXN0.net]
河野高市の決戦になったら河野勝ちそうでやだなぁ
決戦は岸田河野でよろしく



223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:49:14.60 ID:4oEI5gqe0.net]
岸田も総理の器じゃないから1年で消えるよ
結局は河野頼みになる
純一郎のときと同じように

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:49:32.86 ID:hG+UeGNp0.net]
>>1
岸田総理
河野幹事長
高市官房長官

これが正解

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:49:36.15 ID:t50eXxFY0.net]
 
  売国奴・河野

売国奴・河野洋平の息子、河野太郎は
 ・ファミリー企業から多額の政治献金を受け
 ・その企業は

226 名前:中国と深いつながりがあった
これでは、
 ・河野太郎は中国から【ワイロ】をもらっていた!
と言っても過言ではない

河野太郎が内閣総理大臣になったら 
 ・河野談話(親の遺言)を全て継承します    
 ・竹島は韓国領、尖閣は中国領です  
 ・慰安婦と徴用工に謝罪と賠償します
 ・韓国をホワイト国に復帰させます
 ・在日韓国人に選挙権を付与します
 ・原発はすべて永久廃棄します
以上、総理に就任したら、即座に実行します

そして
 ・有権者は親中売国総理に激怒します
 ・自民党は歴史的な大敗を喫し野党に転落
 ・自民党衆院議員の多くは【ただの人】に転落!
 
[]
[ここ壊れてます]

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:49:36.80 ID:wZ469v1c0.net]
>>200
俺の予想は決戦には為らない。
第一回で高市圧勝で決まりだ。

でもさもし決戦になったら
岸田河野じゃなく高市だ。

安倍は以前は岸田に禅譲のつもりだったが
あまりに岸田の弱々しさに諦めたと言うぞ。
主張もリベラルで財務省寄りでさ。

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:49:42.83 ID:0izXIieu0.net]
まあ河野が総理になれば女系にひっくり返すだろうから、安倍さんが高市担いだんでしょ。
小泉見てるから河野を信用してないんだよ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:49:51.38 ID:EB3x+diV0.net]
高市票が河野に流れることはないよw
なぜなら、亀井さんの怨敵である進次郎くんが河野陣営、二階さんを裏切った菅総理が河野候補を後継指名。
二階派としては、決選投票ではまとまって高市に乗る。安倍ちゃんとは親分同士で手打ちすればいい。

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:49:55.82 ID:cKV9E46Q0.net]
岸田···僧侶

河野···戦士

高市···武道家

野田···村人D

こんなイメージだなぁ

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:49:59.13 ID:18tr0sii0.net]
河野みたいな奴が総理になったら終わり
そんなやつ選ぶ自民党には入れられん

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:50:02.89 ID:5fK426/K0.net]
岸田さんやっと総理になれるんですか
良かったね
あれほど総理になりたいという感情を表に出す人も日本人では珍しいから
じゃ、なった後に何してくれるのかな?



233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:50:07.28 ID:BANaNc7H0.net]
河野は1回目で圧倒的に勝たないとダメなんだけど、そこまで勝てそうも無いね
普通に決選投票で岸田に逆転されて終わりっぽい

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:50:16.05 ID:vamwseZv0.net]
>>194
入閣するかは分からんが、確実にそれなりのポストにつくぞ
今の状況で菅を説得できるなんてかなり重要な役割果たしてるもの
もう自民党でも安易に切れない存在になってる
なんだかんだで人気もあるしな

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:50:25.40 ID:bxA/Iz1u0.net]
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
www.twitter-img.homingbeacon.net/photo/1632204191.html

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:50:33.85 ID:IPsOWRw50.net]
岸田政権が誕生して与党が総選挙で何とか勝って、コロナパンデミックでグチャグチャになって岸田が辞任してまた総裁選、のパターンかな

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:50:38.20 ID:2G0Y6x9y0.net]
>>203
高市には政策的に乗れない議員のほうが多い

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:50:58.34 ID:jz1tobE30.net]
>>192
河野が出馬宣言した時でさえ
麻生「今回は高市でいいんじゃないか?」と麻生派に高市支持を求めたぐらいだぞ
派閥内で、中堅若手が河野支持。ベテランが岸田支持で割れたから
自由投票になった

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:51:00.12 ID:On3NLKrO0.net]
>>215
高市が勝つためには河野・高市の決選の形しかないが、そうなると河野が勝つリスクと五分五分なんだよね
河野・岸田なら99%岸田が勝つから安牌

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:52:20.40 ID:3Y2MNZsb0.net]
>>1
河野太郎こそ、売国奴の名に値する。
家業は、太陽光発電の端子の製造業。 本人は、原発反対の急先鋒。
工場は中国に3か所。本人は、親中。 敵基地攻撃能力を持つのに反対。
防衛大臣経験者のくせに、敵基地何とか能力とかは、日中関係を不安定にすると、ふざけたことを抜かしていた。
その他、外国人移民賛成、夫婦別姓に賛成等々、個々の政策は私にとって受け入れがたいものばかり。
彼が、首相になれば、日本は、中国の属国になる。
彼は家業の工場を中国に置いているが、これをてこに、中国が彼に圧力をかけてくるのは目に見えている。

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:24.21 ID:YKVFeCU90.net]
>>217
岸田は派閥を満遍なく役職に就けそうだな。
高市なら安倍派中心。
岸田が党としては安定するとは思うけど。

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:36.99 ID:wZ469v1c0.net]
>>211
進次郎は安倍にずいぶん優遇されてたよな。
次の指導者と言うことでさ。
安倍も純一郎に使って貰ったし。

それもあって安倍は進次郎を育ててたけど
進次郎がバカすぎるw



243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:45.13 ID:sIK74cPg0.net]
安倍さん あんた持病が酷くて、
新型コロナ有事の真っ最中に総理辞任したって
シナリオ忘れちゃったの?

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:58.43 ID:2G0Y6x9y0.net]
>>230
その「今回は高市でいいんじゃないか」は対抗馬の話では?
そうじゃないと辻褄が合わんのだが

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:53:18.63 ID:O782Nzdr0.net]
>>199
4行目本当に河野なら総選挙で惨敗はしないとなるかどうか

フレンドリーで河野押しのテレビにでても文句タラタラの超不機嫌で
パワハラ態度とその場しのぎの無意味な奇妙な回答に固執する河野はどう見てもスガのカテゴリーである
河野総理となれば逆に大惨敗もあり得るという見方もできる

党員とは大体は政府受注してる地元企業のことだから総選挙惨敗は避けたい
むしろ常識的で無難な岸田のほうに党員票はどんどん流れるだろうね

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:53:25.55 ID:x692FWr00.net]
>>233
岸田は安倍に日和ったから改革派ではない事を暴露した
岸田じゃ変わらないよ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:53:26.28 ID:BANaNc7H0.net]
河野はある意味面白いけど、無茶苦茶やりそうだからね
ちゃぶ台返しの河野では大混乱だよ
今の日本は政治混乱に耐えられる状況じゃない
粛々と中国の脅威に立ち向かわないといけない
岸田なら今までの路線継承だろう

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:53:29.43 ID:EB3x+diV0.net]
河野は旗本奴だろw

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:53:35.29 ID:A5C/asYy0.net]
河野以外なら誰でも良いよ。
どうせ短命なんだから女性初総理でも良いんじゃね。

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:53:38.59 ID:cKV9E46Q0.net]
自民がホントに保守なら高市の圧勝なんだろうけど似非保守だからおかしな事になるんだろうね

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:54:09.46 ID:0wFNwB2g0.net]
>>234
それはバカがバカを育てるという連鎖だ。自然な流れ。

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:10.52 ID:euquthiO0.net]
>>7
高市だよ。



253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:12.54 ID:BRs0jbwN0.net]
>>229
じゃあ河野で決まりじゃん
決選投票は岸田vs河野高市(麻生安倍)なんだから

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:54:19.99 ID:mh3RQQlT0.net]
>>3
岸田がいいとは到底思えんが河野にはメッチャ失






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef