[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 04:26 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 738
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自民党】検察に押収された資料を河井側が調べたが、河井案里への1.5億円のほとんどが印刷代に使われてた。買収には使われてない★2 [potato★]



1 名前:potato ★ [2021/09/23(木) 09:15:30.42 ID:ASS0A7YG9.net]
おととしの参議院選挙で、自民党本部から河井案里 元議員側に1億5000万円が振り込まれたことをめぐり、自民党は、検察に押収されていた資料を河井氏側が調べた結果、買収には使われていないことが確認されたと報告を受けたことを明らかにしました。

“ほとんどが機関紙や政策チラシの作成などに”

おととしの参議院選挙で、公職選挙法違反の買収の罪で有罪判決が確定した河井案里元議員側に、自民党本部から1億5000万円が振り込まれたことをめぐっては、野党などが原資や使途を明らかにするよう求めています。

これについて、自民党の柴山幹事長代理は22日午後、記者会見し、検察が押収していた資料が返還されたことを受けて、河井氏側が使途などを調べた結果の報告を受けたとして、その内容を発表しました。

それによりますと、党本部からの1億5000万円のうち、1億2000万円が政党交付金によるもので、ほとんどが機関紙や政策チラシの作成などに使われる一方、買収には使われていないことが確認できたとしています。

また、残りの3000万円についても、法令に従って監査が行われ、買収には使われていないとして、河井氏側は、この調査結果に基づいて政党支部のおととし分の収支報告書などを訂正したということです。

柴山氏は「1億5000万円からは買収資金を出していないという報告だった。客観的な資料によるもので、真摯(しんし)に受け止めたい」と述べ、今回の記者会見で、今の執行部としては説明を尽くしたという認識を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210922/k10013272511000.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632317263/

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:20:12.61 ID:ahhhn+xI0.net]
河井側が調べた、って
自分とこでやったそんな調査に何の意味があるの???

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:20:25.47 ID:ybtyPvpY0.net]
>>407
まぁ、前代未聞の法相逮捕有罪判決で内閣が吹っ飛ばない時点で、この国が新たなヤバいステージに立ってる事は間違いないワナ。

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:20:58.26 ID:vlT1Ta4d0.net]
もう政治に絡む金は仮想通貨に限定して追跡出来るようにしろ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:21:19.10 ID:bQUE9IQR0.net]
100円のパン一個でムショに送られる人間もいるのに
1.5億円横領しても幼稚園児レベルの言い訳で済む上級

この国終わった

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:21:49.33 ID:ahhhn+xI0.net]
ほんと司法仕事しろ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:25:33.19 ID:MsE8P8gT0.net]
>>408
別に>>1の調査が違法じゃないし、法治国家だと思うよ
コンプライアンス欠如国家ってだけで

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:27:06.78 ID:jNiZtHz+0.net]
>>415
取り敢えず執行猶予なしの実刑判決を出したところは評価出来るかなw

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:28:00.10 ID:scLDUmgP0.net]
メチャメチャ豪華な同人誌でも作ったのかw

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:28:42.66 ID:SBmZrHGe0.net]
無理そうだけど岸田ならワンチャン



428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:30:42.04 ID:VRMYWvTI0.net]
アベノウミは全部吐き出せよ。
それができない自民党なら解党しろ。

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:31:12.58 ID:QZL/vLGr0.net]
大型トラック何台分になるのよ。置き場所もないはず。

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:31:14.03 ID:X0q7XANu0.net]
まあプリウスのレコーダー調べたのもトヨタだしなw
日本の慣習の一つです

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:33:01.27 ID:jNiZtHz+0.net]
情状酌量狙いで途中から罪を認めたものの量刑に不服で控訴するなど元法相のやる事かよw

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:33:39.78 ID:6Z9KC55F0.net]
>>399
自公両方ともイラネ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:34:00.69 ID:hK/9ez2s0.net]
小室圭の、400万円は学費には使っていない、ICUの学費はバイトで賄った
に似てる

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:37:37.97 ID:/V8s/ifH0.net]
>>419
ないない
今の自民はもう組織として腐りきってる
自分たちの利権と議席にしか興味のないクズの集まりだよ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:38:30.30 ID:NGTzTGOV0.net]
はあ?
1億の印刷代ってw

もうちょっと考えろよ
犯罪プランナーの人たちよw

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:38:57.07 ID:R26RWEW80.net]
共産党・山添拓くんを書類送検にした埼玉県警本部長、安倍晋三首相秘書官だった😲 [605031433]

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:39:18.57 ID:XDF75Z910.net]
コロナワクチン接種者が死亡しても偶発です。と同じか?ヤクザより酷いな



438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:39:24.56 ID:AeTfJwM10.net]
自浄能力ゼロ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:41:03.82 ID:UWnT5L6J0.net]
>>5
世襲議員ばっかり当選させてから

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:41:22.55 ID:5ZZBoWHQ0.net]
むっちゃ印刷してるわぁ

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:42:25.53 ID:jNiZtHz+0.net]
>>428
柴山自民党幹事長代理(細田派)は自民党埼玉県連会長w

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:43:35.77 ID:0qc1fTk30.net]
1億5000万も印刷してるの?
もう選挙とかやめろよ税金の無駄だ。

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:43:52.03 ID:JmVH6fN/0.net]
ワンピースや鬼滅じゃないと印刷代で億超えることはなさそう

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:44:26.74 ID:LEhVG4t80.net]
広島民だが、選挙前から河井のチラシはよく入っていた
溝手のチラシは1度も来たことがない

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:44:44.66 ID:XDF75Z910.net]
毎日、自民党総裁選の様子がテレビで流れるが
ヤクザの組長を選ぶからか。

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:44:48.74 ID:VRGEC5Re0.net]
>>5
決定的に酷くしたのは安倍
改竄、捏造、隠蔽が常態化した

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:45:18.04 ID:n3wEHzi+0.net]
印刷が資金洗浄に使われたと



448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:45:36.66 ID:QZL/vLGr0.net]
見積書と領収書を見せろや

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:46:11.55 ID:9FH7VzXh0.net]
こんなバレバレの嘘言い始める時点で買収に使ってるのはほぼ確定

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:46:51.10 ID:PYn0ouRV0.net]
領収書などは

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:47:08.94 ID:JmVH6fN/0.net]
個人から億単位の印刷代て何をどれだけ刷ったらそうなるんや

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:47:16.87 ID:0izXIieu0.net]
領収書は添付して報告してあるはずだよ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:49:05.40 ID:yR2ymfPV0.net]
いやそもそもなんで河井杏里に1億5000万も投入して、
同じ自民党の溝手氏は1500万なんだよ

てかトリハ

454 名前:ン疑惑はどうなったんだよ []
[ここ壊れてます]

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:50:59.82 ID:yR2ymfPV0.net]
検察は死んだのか?

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:52:08.61 ID:RPkgkjqZ0.net]
河井は政党支部の収支報告書を訂正(改ざん)して、つじつま合わせをしたのだろうな。
誰かこのトリックを崩せる人はいないのだろうか。
自民党本部から振り込まれた1億5000万円は買収資金のために交付されたのは間違いないと
確信しているので。

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 12:52:51.59 ID:AeTfJwM10.net]
>>445
何で1億5000万だったのか、誰の指示で出したのか
一切説明が無いからなあ



458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:53:24.86 ID:jNiZtHz+0.net]
>>446
行政府の長である菅総理が退任してからだろうなw

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:53:31.46 ID:L0xvPjRS0.net]
私らも隠し立てはしません
ノリ弁でよければ
書類は全部だしますよ
ええ、ええ、えー

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 12:55:33.56 ID:xm9zXf1d0.net]
他の奴らもやってるからだろ

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:00:34.41 ID:3wAD0UJ+0.net]
同じ広島選挙区で自民党公認候補は100万しかもらえていない人もいるらしいな

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:05:12.35 ID:fWgxnXtu0.net]
犯罪者「トラストミー」

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:05:25.04 ID:MMQCwg7l0.net]
印刷代って印刷会社会社買うレベルなんだが
その使途で通すならその使い方は異常だろ

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:05:35.63 ID:mx1YX8Vg0.net]
>>1
そりゃ河合は自分のことだからそう言うだろうよ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:07:10.94 ID:zX6NzmU30.net]
あの狭い広島でチラシを1000万枚ぐらい刷ったんでしょうか?お答えください。人口よりチラシの方が多いのでしょうか。

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:10:49.76 ID:jNiZtHz+0.net]
>>456
まずは自民党本部に報告を上げた河井事務所に突撃取材だなw

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:11:44.11 ID:EqURDZLW0.net]
億万長者になった印刷屋がいるのか



468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:17:07.79 ID:N6CEawLn0.net]
>>180
そうやっていつまで考えてんだよ
もう極論じゃなきゃ変えられない段階まで来てんのに
選挙で何かが変わると思ってるならおめでたすぎだけどな

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:17:31.27 ID:w8NiWOF10.net]
15000万の印刷代なら
プリントパックならA4で高級紙で1億枚ぐらいいける

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:19:57.31 ID:UyB03OXZ0.net]
>>356
郵送だと
切手代で、ハガキだと63円  封書だと84円
コレに印刷代や封書代が掛かる
1通百円でも、全県区だから…百万軒として1億円

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:27:36.76 ID:f7ijWDfQ0.net]
なんでいま

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:29:51.67 ID:kSYuXd/c0.net]
会社でエクセルやパワーポイントをカラーコピーしまくってたら
めちゃくちゃ怒られるからな
そうなんだろうな

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:31:10.76 ID:BCn221Ga0.net]
これもう自民党の指示だったって言ってるようなもんじゃないのか

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:34:10.63 ID:dx4XHU0z0.net]
こういうのを聞いても
自民に入れる馬鹿
まあ芸能人に入れて
コロナで自滅する都民は
大馬鹿だけど

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:35:26.78 ID:249QXNLY0.net]
印刷会社と政治家が癒着してリベートを授受してるとは
よく聞くからなあw

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:35:30.23 ID:fB9vjFN40.net]
俺もそんなことだろうと思ってたよ笑
とか言って水に流してくれるとでも思ってんのかな?

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:36:15.68 ID:/8w+9H++0.net]
>>3
半分は安倍がネコババした疑惑があるなw



478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:37:49.22 ID:5jBztYJN0.net]
印刷代を浮かせて買収に使ったってこと

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:37:58.97 ID:f7ijWDfQ0.net]
検察に押収されていた資料を河井氏側が調べたって
調べるってなに

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:38:36.01 ID:LBx5HnrK0.net]
印刷相場
・フルカラー

481 名前: A4 20頁 中綴じ
1万部あたり15〜20万円

何を何部印刷すると億になるのか知りたい
[]
[ここ壊れてます]

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:39:53.37 ID:pep2z5280.net]
身内が調べるなよ。自民党の事件になるぞ。

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:39:54.31 ID:/8w+9H++0.net]
>>470
それらしい言い訳考えてこいって事w

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:40:26.06 ID:w1+ZXHFo0.net]
そりゃ資料を調べたらそうなるだろうな
買収にまわしたと書き残すアホはいない
どこから出したのか
それは党からの資金がなくても供出可能だったのか
そこを説明しないと

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:40:35.89 ID:pep2z5280.net]
自民党vs検察

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:42:19.70 ID:JKjQiyaG0.net]
印刷屋の方に印刷した実態が無ければ資金洗浄ということになる

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:44:13.38 ID:zkFpsjsI0.net]
印刷代と称して、だろ



488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:49:52.05 ID:5JIpzk8V0.net]
>>1
その澄み切った美しい心で日本共産党の綱領を読めよw
日本共産党が「暴力革命」を目指していないことが確認できるだろwww

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:50:26.92 ID:LMWx0Ufl0.net]
結局とかげの尻尾切りで終わり
税金は戻ってこず
今回も上級大勝利
もうだめだこいつら

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:56:18.10 ID:UyB03OXZ0.net]
新聞の折り込み広告は、A4一枚が20円ほどだったかな

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 13:56:38.64 ID:CHacFXrI0.net]
>>459
極論を振り翳しながら立ち止まってるの?そんな後ろから毒吐かれても困惑

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 13:58:52.84 ID:PFT0R3/H0.net]
>>73
もう有罪は確定してる
自民党の1億5千万は買収に使われてませんよって言いたいんだろうけど
金には色が無いし
そのお金があったから裏に回せるお金が出来る
そもそも、出どころがわかるお金を買収には使うわけない
じゃあ、なんの為にお金を送ったのかが大事

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020400952&g=soc
案里被告の有罪確定 参院選買収、当選無効に

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 14:00:03.99 ID:xFMXMlbJ0.net]
アホか
1億も印刷にかかるわけないだろw
相場も知らんのか

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 14:14:09.83 ID:Kc/U7X1G0.net]
これで納得する人いるのっていう

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:18:02.31 ID:Oei+ZLut0.net]
>>481
事は水面下で進んでるんだよ…

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 14:27:01.80 ID:vWoVu56g0.net]
安倍と二階を逮捕しろ
公金だぞふざけるな

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:31:28.21 ID:gl20zHQN0.net]
なんで被告が報告してそれがただしいですねになるんだ



498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 14:32:08.19 ID:K6kfL3Ll0.net]
9段下請けパターンだったらこのくらいかかるかもしれないな
要するに無罪ってことか
納得

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 14:50:09.10 ID:9on4fKXx0.net]
印刷なんてカラーで一枚10円から20円
新聞折り込みで配布してもらうのが3円4円

さて、問題ですぐ1億五千万はどこに消えたでしょうか?

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:51:40.72 ID:RDQ8uX7U0.net]
領収書には「大日本」とか書いてあったのかね?
本当に印刷会社なのかな?

大日本と付く反社勢力は他にもあるぜwww

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:54:04.78 ID:RDQ8uX7U0.net]
さ、真の首魁が直ちに出頭しませんならば、
この被告らは酷い末路を辿る。

 今 す ぐ 出て来るんだ。そして契約の反故を宣言しろ

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:56:16.02 ID:RDQ8uX7U0.net]
「出て来たとして、助けてくれるのか?」

否否、 尊 厳 の あ る 死 が賜られる。
責任を引き受けて自裁したってな

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 14:58:48.58 ID:RDQ8uX7U0.net]
このSEP-363856は民族浄化用であります。
その

504 名前:L域な散布のため生産性を考慮した簡単な作りになっている
メタンフェタミンと同じくTAAR1作動と言いながら、悪質なギミックを組み込んでいる事が想定され

エリア1つ、街1つ、灰燼に帰させるための用途でありましょう
[]
[ここ壊れてます]

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:00:54.18 ID:RDQ8uX7U0.net]
生産ラインに乗ってからでは1切交渉に応じませんという社の態度の悪さ
甘いものですなwww

治験段階での悪評がこれだけ立てば、厚労省でも躊躇いが生じる

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:02:47.20 ID:RDQ8uX7U0.net]
我々ヤマタイ国としましては、関わった奴隷技師全員を口封じするため
”生きながらの埋葬”をするのがマナーだと愚考しております

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:08:00.76 ID:RDQ8uX7U0.net]
ま、こういう事ですので、イズモとヤマトの間の休戦協定は破棄
只今から戦争に移行します



508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:10:09.03 ID:jnEc28ne0.net]
安倍が半分ネコババしたって疑惑の自民党の解答がこれかよ

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:13:28.45 ID:jnEc28ne0.net]
100人ぐらいに配った数十万円は全部河井克行のポケットマネー?

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:17:39.05 ID:UyB03OXZ0.net]
>>489
1枚25円として、300万枚、広島県の人口277万人
新聞折込3回分かな

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:18:53.43 ID:UUunJ7N90.net]
>>489
ポスターとか、紙質によって値段全然違うけど金額の妥当性はともかく、比較対象にそれはないわ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:22:36.77 ID:XtZgh/tb0.net]
本当なら印刷所に税務調査が入らないとおかしいよね。

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:24:38.23 ID:qAYFm3U20.net]
>>3
ソレは立憲民主党とか国民民主党の慣例だろ
党幹部に資金還流させてるって?

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:25:27.53 ID:pep2z5280.net]
印刷代名目でどこに行ってたかだな

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:27:47.52 ID:huDRs6G60.net]
百科事典ばりの超豪華オールカラー機関紙でも作ってんのか

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:29:04.60 ID:fxnc4hYX0.net]
>>484
ネトサポとネトサポ

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:32:48.19 ID:9on4fKXx0.net]
>>499
どうなんやろうなw

ま、その印刷屋と配布した各新聞社の領収書出したら1.5億の証明は出来るんじゅないかな?
とりあえずお金を配った事実は証明されて公職選挙法違反は有罪だったから、残るは1.5億円さえ証明出来たら良いからね。

だが、対抗馬には1500万しか振り込まれてなかったりたいだから10倍は不自然よへ



518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:33:24.23 ID:btATtkpC0.net]
越後屋がお代官に渡したものはお菓子なんです〜って言っているようなものだろ(´・ω・`)

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:33:36.85 ID:qAYFm3U20.net]
印刷代なんて選挙1回やったら1億2億はすぐにかかるわ
しかも初選挙だろ
もっとも買収資金は、党から資金援助がなければ、
自腹を切って印刷代に出していた資金を回しているのは明白だから、
余り意味がない話
「持ってるカネをナニに使った」よりも「政治資金に使ったカネの出所」が正当なものなのか、
ってのが問題になるべきだが
買収資金を自己資金で賄ったなら、そのカネの儲けグチを検察は捜査しないとな

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:あ [2021/09/23(木) 15:35:10.94 ID:N6kOyLQE0.net]
真っ黒やな

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:37:34.40 ID:RDQ8uX7U0.net]
さあさあ、被告には現在自民党の全ての罪を企画したと、このような被疑が掛かるわけです
沈黙は社会的な死を意味しますよ

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:37:49.13 ID:qAYFm3U20.net]
>>506
「党から出た現金が

523 名前:150百万円」だからな
政治家へ支持者から直接渡った政治資金はカウントしてないから
初当選前に自民支持者から政治資金はほとんど行かんやろ
現職ならまだしも
現職議員なら自分で活動資金を集める技量がないとな
[]
[ここ壊れてます]

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:38:13.54 ID:Vx80tg0f0.net]
1億5せんまんも機関紙やチラシってwwww
言い訳にしては、あまりにも無理筋すぎて大爆笑wwwww

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:39:11.59 ID:orWmdGW+0.net]
散々自民叩きしてたパヨはこれどうすんの??
森友学園とかも含めて根拠もない自民叩きは名誉毀損で逮捕すべきだろ

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:39:20.35 ID:VU81vg/E0.net]
最近また自民党の支持率あがったし、国民舐めきってるな自民党

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:40:43.42 ID:tJAI0OKF0.net]
野党はちゃんと突っ込めるのか?



528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/23(木) 15:42:01.93 ID:AMz1+KR30.net]
>>37
ほんそれな

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:43:49.05 ID:Vx80tg0f0.net]
こんなんで説明尽くしただとよwww

キチガイ安倍に関わる奴らはマジで本物の国賊な

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:44:11.87 ID:qAYFm3U20.net]
まあ実際の話、河井が買収資金を配りまくっていた時点では、
自民党本部から入金はまだ来てないって話だったから
買収資金の原資は自腹だな
自民党本部からの資金をその後で繋ぎ資金にしたかもしれんが、
最終的な収支は自腹で買収資金を捻出

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:45:06.40 ID:tJAI0OKF0.net]
犯罪者の言い分丸呑みする自民党あわれ

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:45:55.85 ID:tJAI0OKF0.net]
キングメーカー気取りのろくでなしを
早く逮捕しろよ

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:46:25.40 ID:8ZnNjFQ70.net]
河合氏側が調べたなら何の問題もないな
ヨシッ

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:46:27.30 ID:orWmdGW+0.net]
社会に出たことないとわからないけど
商業印刷は写植、版下などお金がかかるもんだよ
それにプロの写真家や紙代、インク代など、、
パソコンでチョチョイのチョイだと思ってたら高く感じるけど
広島では1億〜2億は相場だと思うわ
最近はDTPの普及などで安くなってはきてるけどね

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:46:52.56 ID:YarzK64x0.net]
機関紙とチラシどんだけ作ったんだ

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:47:51.94 ID:tJAI0OKF0.net]
>>523
もう環境破壊で訴えたいレベル

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:48:33.22 ID:9on4fKXx0.net]
1月23日、前年7月の参院選の公示前、自民党本部から、案里が支部長を務める「広島県参議院選挙区第七支部」に対し7,500万円、克行が支部長を務める「広島県第三選挙区支部」に対し7,500万円、あわせて1億5千万円の入金があったことが明らかとなった。落選した溝手顕正が支部長を務める「広島県参議院選挙区第二支部」に対しては、党本部からの入金は1,500万円にとどまり、10倍の開きがあった。党本部が案里陣営に肩入れした実態が浮き彫りになった[41] 。案里は記者団の質問に対し、「(1億5千万円は)もらいましたが、違法ではありません」と答えた[106]。その後の調べで、1億5千万円のうち1億2千万円は税金を原資とする政党交付金であることが判明。



538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:49:03.40 ID:iy1ua7H+0.net]
>>522
なんで嘘までついて擁護するのか

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:49:43.45 ID:9on4fKXx0.net]
案里の後援会長で、府中町議会議員の繁政秀子が、克行から2019年5月に現金30万円を受け取ったことを認めた。繁政は最初は断ったが、「安倍さんから」と言われ、押し問答の末に受け取ったという[146][147]。
同日、三原市長の天満祥典が市議会議長の仁ノ岡範之に6月30日付で辞職する意向を電話で伝えた[148]。
6月25日、広島市議会議員の石橋竜史が、克行から2019年5月下旬に現金30万円を受け取ったことを明かした。「収支報告する必要はない。2人だけの秘密だよ」と言われたという

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:50:04.92 ID:Vx80tg0f0.net]
>>522
あ?それなら他の自民候補も億単位の選挙資金が必要ってことだなwwwww

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:50:08.96 ID:cMak4Zvo0.net]
消費税を福祉に使うと目的で増税しても今までのプラスαして業務していた特別予算を打ち切ってサービスは元のママ。毎回いつもの選挙印刷代プラス1.2億円。河合広島の選挙は、さぞ資料やポスターが乱れ飛んだのだろうね。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:50:15.68 ID:xhj150IH0.net]
>>3
2回だろ 

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:50:31.78 ID:9on4fKXx0.net]
2月9日、東京地裁で案里の選挙事務所の会計担当者の供述調書が読み上げられる。調書によれば、会計担当者は克行の指示で、党本部からの資金1億5千万円を管理する専用口座を開設。そこから資金を引き出し、稲沢市議の野々部尚昭、元石川県議の大口英夫、男性会社員ら3人の陣営スタッフに「給与」として計約220万円を振り込んだという。男性会社員は受け取った現金の違法性を認め、この日証人尋問に出頭した[205][206][207]。

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:52:08.28 ID:9on4fKXx0.net]
わからんけと、限りなく黒なんちゃうの?w

やっぱり嫌いな溝手を潰して河井を当選させるための買収っぽく見てるけどなw

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:52:26.02 ID:xhj150IH0.net]
>>489
街頭刑事ポスターはもっと高い

知ったかぶりするな

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:55:34.26 ID:kwuElWgzO.net]
>>515
自民に自浄力は残っているのかな?

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:55:54.12 ID:87xGMgSz0.net]
決選投票の為の数合わせじゃないの?

本人には意図があったのかもしれないけど、最初から分かり切ってただろ
はっきり言って、このドングリの背比べに付き合いたくないんだよなあ

ただただ注目集めたいだけの実質最初から岸田と河野の一騎打ち



548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 15:56:40.59 ID:9on4fKXx0.net]
>>533
まあ確かにこだわれば高くなるよ
けど基本的なのな刷る枚数が多ければ多いほど安くなるんだよね
数百万枚規模ならもっと安いよ

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 16:02:00.69 ID:RDQ8uX7U0.net]
主を試すべからずと言うんですが、
ヌシなら試しても構わへん。

そう。これで場に出てきませんようなら所詮その程度の輩ということになり
指示系統が墜落する

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:02:51.27 ID:tJAI0OKF0.net]
>>534
まずは自浄
ってスガちゃん言ってたよ

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:11:58.67 ID:UqgTcplh0.net]
見えすいた嘘でも説明したら説明責任は果たしたってか?
お前ら一回絶滅させないとダメみたいだな

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:17:02.89 ID:iOF/iizr0.net]
>>36
包み紙の印刷代かなwww

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:28:41.88 ID:PPBApha70.net]
ビートたけし

自民党の収入は殆どが政党助成金だろ
つまりは市民から搾り取った税によって成り立ってる。

そんな政党助成金が8割を占める
1億5000万円もの巨費をだね
大規模な選挙買収で有罪が下った
河井夫妻陣営に注ぎ込んだのが
自民党本部なんだよ。

この責任は
誰一人として取っていない。
こんな腐敗した政党はない。

だから俺は共産党に投票する!  

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:32:01.90 ID:FisFnZEy0.net]
アンリも犠牲になった一人

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:39:48.92 ID:of1dMFJw0.net]
泥棒が警察やってるような話

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:40:43.62 ID:MhLh+oKR0.net]
守銭奴政治屋集団の自民党の弁解を簡単に信じるのは、低能ネトウヨだけだろ。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 16:42:16.48 ID:Pm5Wt5EzO.net]
広島県警も8500万パクってたよな



558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 16:43:10.08 ID:Pm5Wt5EzO.net]
>>5
安倍から滅茶苦茶

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:43:13.51 ID:iy1ua7H+0.net]
>>533
A4両面カラーDMを60万世帯に撒いた場合

ディレクション:15万
デザイン:10万
カメラマン:5万〜10万
文字校正:3万
簡易色校正:4万
刷版出力:2万(2版=2パターン/想定)
印刷紙代:250万くらい
DM費用:3,600万(@60円)

どんぶり勘定でも4,000万いかないくらいだな
仮に電通に依頼したと仮定した場合は中抜きで同じくらい取られるとして、それでも7,500万くらい?

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:43:33.60 ID:JpAkhslB0.net]
薄い本ですね

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 16:45:50.58 ID:INWq3tpo0.net]
冤罪は多いかも。

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 16:46:41.04 ID:Pm5Wt5EzO.net]
買収された奴ら貰った金返しに来てたろw

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:49:19.30 ID:2fVIkjaB0.net]
共産党がポスティングのボランティア募集してるぞ。

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 16:57:33.43 ID:ZyMgoon50.net]
>>551
自民党はもういるからな
https://i.imgur.com/Kx1d8ld.jpg

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:00:15.22 ID:0Ldu0twN0.net]
>>256
昔は良かったw
これが老害の懐古中です

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:00:43.58 ID:0Ldu0twN0.net]
>>5
おまえらジジイ世代が作ったんだよアホ

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 17:08:47.06 ID:r31Bubpw0.net]
同じ買収の手口を高市さんでもやってるかもね?
総裁選では買収とかはないのかね?🤔



568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 17:15:31.78 ID:edng60un0.net]
>>382
総ページ数が1億ページ(例えば100ページ100万部)ならそれくらいの価格になるよ。

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 17:18:14.23 ID:u+fGVJCq0.net]
全戸配布3回やったって言ってるからホントならそのぐらいかかるだろう

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 17:19:20.22 ID:FV4FWGAO0.net]
>>555
党員買収

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:24:38.95 ID:UyB03OXZ0.net]
>>547
封書の切手代は84円 纏めると2割ほど安くなるとか その代わり封筒が要る、封筒詰のバイトとで百円
広島県民は280万人…百万戸ほどかな
百円を百万戸で1億 少し減らして2度出すと1.5億円

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 17:26:43.60 ID:u+fGVJCq0.net]
>>555
地方議員に金渡して応援してもらう手口は
与野党ともに居るという話だな
菅原の件もそうだが摘発される線引きがあいまいなんだよ

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:40:39.74 ID:e8Yzwrrc0.net]
なんで自民党が調査するの?第3者が調査すべき!
自民党は都合のいいように発表するわな。

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 17:45:33.13 ID:4uMB4fkw0.net]
自民党死ね

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:59:45.88 ID:wCGiqLpo0.net]
>>559
うちの県の毎月の広報誌は
全戸配布で月の予讃1,200万て書いてる…

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 18:01:02.68 ID:iy1ua7H+0.net]
>>559
県民全体の世帯に撒くのが前提としてオカシイ
あと封筒と封入バイトは1通あたり2〜3円くらい

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 18:04:16.09 ID:iy1ua7H+0.net]
>>563
まぁその辺が妥当なところかな
自分の試算はかなり盛ってるからね
>>568は出てきた金額から帳尻合わせようとネタ探して書いてる雰囲



578 名前: []
[ここ壊れてます]

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:09:08.02 ID:VT01s2kr0.net]
河井側は押収された資料に手を付けたらあかんやろ

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:09:35.07 ID:wCGiqLpo0.net]
>>565
選挙関係専門でやってる印刷業社あるんだよね
ポスターから当選祝いの貼り紙まで全部まとめて契約とるやつ
常識的に考えて流石に1億越えは無いわw

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 18:10:47.75 ID:TlWi+vDz0.net]
案里ちゃんのスカトロ凌辱エロ同人誌でも刷りまくったのか?

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 18:12:51.31 ID:Xq91UgV20.net]
>>1
今すぐ自由移民党員全員議員辞職すべきだろ

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 18:13:51.57 ID:Xq91UgV20.net]
>>561
政権交代後に第三者機関を設定する必要があるな

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 18:34:09.42 ID:TlWi+vDz0.net]
刷ったもんだがありました

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 18:38:19.72 ID:TQFdP67P0.net]
プラチナ板にでも印刷してたんじゃね?

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:41:40.00 ID:yjp5vFo50.net]
これでもまだ自民に入れる奴は生きてて恥ずかしくないのかな

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 18:50:22.76 ID:9O/ni5Sd0.net]
>>1
どんな印刷したらそんなにかかるんだ?



588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 18:57:55.09 ID:qwl8snf40.net]
どんだけ印刷代高いんだよw
分厚いフルカラーカタログでも作ってんのかよ

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 19:23:40.74 ID:OmuJfTSG0.net]
領収書出せボケ

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 19:25:58.89 ID:ICzytVco0.net]
親からの仕送りは生活費
自分の稼ぎは交遊費
みたいな感じ?

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 19:27:52.52 ID:lAo6TBpn0.net]
通るかっ…そんなもん…!

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 19:30:33.76 ID:+/Zlga4X0.net]
党に迷惑がかかるようなボロは出していない
残念だったな
ということか…

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 19:34:48.81 ID:+K/WtiBz0.net]
印刷代に国民の税金1億以上溶かしました
この説明自体話にならんのだが

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 19:36:06.05 ID:pm5Qe1G00.net]
犯罪者が調べて報告したことを事実確認せずに発表するガイジ政権

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 19:37:27.08 ID:tOFE/Yj70.net]
1.5億の税金がものすごい豪華な印刷代に使われたんだよね〜
糞贅沢な税金の使い方ですねー、元政治屋さぁ〜んw

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 19:37:40.14 ID:ShnfEM3+0.net]
印刷会社に1.5億円分の印刷依頼をすると、選挙用の各種印刷物と新札1億円の新札が返ってくる感じ?

それならたしかに印刷代にしか使われてないな。

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 20:14:57.47 ID:7YVvCF4F0.net]
あっちやこっちやに出歩きまくってひたすら会う奴にチラシ押し付けまくってれば
それなりの枚数捌けただろうかとか
A4みたいなサイズじゃない半端なサイズの名刺やなんやらなら多少は単価も高かっただろうか
とは思うのでそこはそうなのかくらいには思うけど
大半一瞥してゴミ箱行きかと思うともったいないなとも思う

どちらにせよやらかしたことがこと過ぎて出どころはそう大差ないよねと
1.5億円が割り当てられたってこと自体がなんだかって思うし



598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 20:23:54.76 ID:srOObm4/0.net]
そもそも地元議員への餅代、陣中見舞の金は当然、票の取りまとめへの謝礼という側面があって
慣習になってて今もそこら中で普通にやってるはずなんだが

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 20:57:21.98 ID:Z4nk+eMmO.net]
>>1
笑う

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 21:47:00.49 ID:1Q5izFBu0.net]
>>585
じゃあ、全員検挙だ。

自民党に限り犯罪は皆でやれば悪くないなんてアホな理屈、法治国家では通用しない。

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 21:53:10.19 ID:AeTfJwM10.net]
>>570
第三者の安倍ちゃんが捜査します

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 22:58:39.71 ID:dpb5ZB1F0.net]
国内のあらゆる中小企業は億単位の領収書なしの印刷代を経費として認めると政府が表明、まで読んだ。

603 名前:朝鮮漬 [2021/09/23(木) 23:14:24.68 ID:fPj+6O0H0.net]
自民党柴山幹事長代

印刷代です(キリ (^。^)y-.。o○

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 23:15:45.53 ID:t50eXxFY0.net]
 
次の総選挙で自民党が勝つためには
  【日本のサッチャー】高市早苗
の【早苗ちゃん旋風】に乗るしか無い!

有権者の多くは経済の低成長や
中韓の反日姿勢にウンザリして
「強い保守」を求めています

そんな有権者の切実な望みを無視し
党内情勢ばかりを見て  
岸田や河野のような生ぬるい李ベラルを  
総裁にするのですか?

嫌中嫌韓に傾いてる有権者に見放されて
現在の自民党の衆院議員の多くが
 落選して【ただの人】になりますよ!
 
「1年生議員」とか「なんとかジュニア」とか
 当落線上にいる衆院議員は
ほぼ全員が落選して【ただの人】になります
 
マスコミ報道の多くは真っ赤なウソです!
 【日本のサッチャー】高市早苗
をつぶすことに必死になっています
 
現在の自民党の衆院議員で
 次の総選挙で【ただの人】になりたい人は
高市早苗以外に投票してください
 

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 23:50:36.98 ID:k40BkuMG0.net]
政治関係の印刷は大手新聞の関係会社が多いそうだ

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 00:26:23.28 ID:5Y68ELB00.net]
>>587
いや、政党全部
曲解やめてな

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 02:23:27.82 ID:Mer+kKv50.net]
>>299そんなんで日本の国民は許さへんで!



608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 02:31:26.40 ID:dzJLknXP0.net]
嘘つきは政治家の始まり

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 02:33:05.33 ID://hccpMS0.net]
領収書の添付が義務になってるよ。

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 02:42:15.11 ID:AmcfrUYb0.net]
犯人
「証拠を調べたけど無罪でした!」


はぁ?w

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 02:50:52.57 ID:C7iWVDpj0.net]
選挙区の人口は?一人当たり何枚のチラシを刷ったら1億円も使えるんだ?いい加減な事を言うな

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 02:51:41.16 ID:siay2juo0.net]
篠山紀信ヌード写真集でも配られたんか

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 03:07:26.71 ID:4hxjmIVu0.net]
安倍が高市支援電話しまくり岸田陣営も引き剥がして2位目指してるのは岸田に首根っこ掴まれたくないからかね

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 03:08:30.00 ID:hycC1c3z0.net]
こんなのアホしか信じないわな

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 03:09:48.90 ID:7Zywhdlk0.net]
電通はチラシ一枚の印刷が190マンだから

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 03:17:42.18 ID:vkU03uCB0.net]
1.5億の印刷www

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 03:25:42.66 ID:TAeHho6g0.net]
犯罪結社自民党
彼らにとって政治など、汚職をするための方便にすぎないのだ



618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 03:44:43.94 ID:oSooSECt0.net]
Epsonのカートリッジ¥5000だからな、本体すぐ潰れるし
いっぱい刷ったら1おくえんくらい直ぐにいかんか?

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 03:47:01.32 ID:npUUocKZ0.net]
1万円札を印刷したというていなのかしら
で、その印刷物を配ったと

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:05:45.68 ID:oqjaV3qt0.net]
>>1
印刷代って1億5千万近くもかかるの??

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:19:57.53 ID:RHblaEeL0.net]
>>563
広報誌は郵送代がいらない。
ところによっちゃあ紙代と印刷代だけらしい

622 名前:
取材費も編集費も校正も公務員の人件費の中だしな。
[]
[ここ壊れてます]

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 04:21:18.56 ID:Qoqy2TUI0.net]
印刷物なら印刷工場に問い合わせればいくら支払ったかわかるだろ
何故やらない?

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 04:22:21.25 ID:A0Si8w9u0.net]
こんなことを平気で言うようになったわけだ
政治屋なんぞいらんな

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 04:22:36.35 ID:0iK4LSvF0.net]
かねの色づけ

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:27:22.54 ID:RHblaEeL0.net]
>>564
最大で選挙区の世帯数だな。
まあ、郵送でくるってまずないけどな。
エリアが限定だから全戸配布すればもっと安上がり。


1は送料じゃなくて「印刷代」としてる。
1.5億円の印刷代ってなんやw
選挙区の有権者に届けるチラシに1.5億かかるなんて。
4人が出たらその選挙区で6億円。
いやいや、そんなに掛かるわけ無いじゃん

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:29:42.51 ID:RHblaEeL0.net]
>>585
金を渡さないと協力してくれない「支援者」かw



628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:30:58.74 ID:qCU41mXo0.net]
>>1
印刷代を装った買収なんだろうけど
もう、裏が取れないんだろうな
帳簿は完璧に弄られてるだろうし、、

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:31:16.37 ID:XgesD1jg0.net]
寝言

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:32:17.39 ID:7eKdury30.net]
全く説明になってないだろ。
二階が怖くてこんな酷い説明してんのか?
腐り切ってんな自民党。

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 04:33:55.18 ID:G6H1Ekt/0.net]
これは信用出来る
もちろん、悪い意味でな
収支報告を誤魔化すと綻びが出るような金を汚いことに使うのはアホだからな
実際に印刷代などの問題にならないものに利用して、そこに使うはずだった動きが分かりにくい金を買収に使った方が安全だしな

だからといって、党は全く悪くないなんてことにはなりませんよ?

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:34:14.60 ID:/rofHlVA0.net]
小渕のネギ数トン逃げってのもある

この国は三権分立を機能させれば世襲は全員逮捕

与野党のプロレスで巧妙にだましてる

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:34:40.37 ID:QiGyxucE0.net]
一億二千万円の印刷物見てみたい

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:39:24.02 ID:37/NZ/FX0.net]
>>408
馬鹿かこいつ

>野党などが原資や使途を明らかにするよう求めています。

だから

>自民党の柴山幹事長代理は22日午後、記者会見し、
>検察が押収していた資料が返還されたことを受けて、
>河井氏側が使途などを調べた結果の報告を受けたとして、
>その内容を発表しました。

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:40:31.54 ID:/rofHlVA0.net]
国民はいい加減気づこうね
三権分立を機能していない事を言わない野党もプロレス要員しか当選しない
与野党同じ犯罪
要するに、三権分立を機能させれば国会で時間潰さなくて即逮捕

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:44:54.49 ID:/rofHlVA0.net]
犯罪組織が三権握っているんだから

時間の無駄で茶番

いい加減気づけ、末端事件やっててもトカゲのしっぽ切

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 04:47:31.94 ID:/LwYmSGP0.net]
嘘くせー
オールカラーのグラビア誌でも刷ったのかよ



638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:50:04.65 ID:ZIbr4XA80.net]
>>614
印刷は学会系の企業も多いんだっけか
どんな会社に金渡したかによると思う

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:55:44.51 ID:3Pp7HJe40.net]
公認会計士がチェックして政治資金収支報告書提出してるなら
問題ないんだろうな

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 04:59:04.96 ID:5n4zpE+E0.net]
大体なんで自民党が調べるんだよ
泥棒が泥棒調べて何にも出てくるわけないだろアホか

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:08:06.57 ID:bzLa7JVt0.net]
無罪立証されたな完全にスジを通して説明を尽くした愛国心が素晴らしい
資本主義社会では印刷代は自由価格
ちらし1枚1億円でも合意があれば商談成立
お前ら雑魚に文句言われる筋合いではない

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:10:56.79 ID:p+1hCZaj0.net]
印刷代と称して、御用出版社や安倍応援団に回されてるんじゃないの

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 05:15:50.15 ID:aU10x3fF0.net]
開いた口が塞がらないとはこのことだな

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:19:01.44 ID:bEEQzheZ0.net]
そうやってメディアも買収したの?自民党

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 05:19:56.90 ID:tbdilFrQ0.net]
国民全員にチラシ刷ってもそんな金額にならんやろ

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:21:19.27 ID:aTMqEmRyO.net]
犯人に自分で捜査させて「犯人が自分で調べて無実なので無実です」と言ってる糞自民党wwwwwwwwwww

どこまで国民ナメ腐ってんだこいつら

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:27:33.13 ID:Jwi8QG/e0.net]
見苦しいにも程があるだろ



648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:32:10.77 ID:hMJDJUfc0.net]
発注先と領収書 が見たい

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:32:59.68 ID:1I7B5ImF0.net]
>>629
塞がないからだろ
塞ぐ方法はいくらでもある
ちった考えろや

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:36:35.80 ID:RUaEr2z10.net]
どんだけ刷ったんだ?

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:39:02.17 ID:iYTNuDub0.net]
>>5
第二次安倍政権。あいつは自分の権力のために日本を滅茶苦茶にした。

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 05:56:16.69 ID:phE1K7zB0.net]
脱税するとすぐ捕まえに来るのにな、、、
税金の横領は死刑だろ、、、殺せ、、、。

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 06:22:30.76 ID:pSz2sw2f0.net]
泥棒が泥棒していませんと言えば潔白になるなら盗み放題なんだが

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 06:29:22.26 ID:0zhpL4jZ0.net]
>>627
政党も会計検査院の検査対象だから
反日カルト統一教会サポーターズはあまり喋らん方がいいぞ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 06:46:14.74 ID:2x34WfibO.net]
ネトサポそっ閉じスレ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 06:48:47.15 ID:7j1XN2ev0.net]
物質的な事よりこいつ等がこれを渡したから犯罪なんだろ?www
姑息だな自民党政権って
麻生の意向か???

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 06:49:15.18 ID:jtfbEFor0.net]
買収には、もともと印刷代として用意していた金を使ったんだろ。



658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 06:53:19.37 ID:0NggQr2s0.net]
安里の為に1億以上の印刷代って嘘だろ
印刷会社に明細提出させろよ立憲も同じ穴のムジナじゃなければとことん突き詰めろよモリカケ桜やってる場合じゃないだろ

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 07:01:54.59 ID:CMjeYhHp0.net]
明細を出せよw
んな訳ねーだろ

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 07:02:35.86 ID:zj/3njBz0.net]
えっ、チラシを1000万枚くらい印刷してたの?広島で?

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 07:05:35.11 ID:FImvPS4Q0.net]
印刷代、高く見て1枚5円としたら2400万枚か
どんだけ広範囲に配るのだよ

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 07:05:49.13 ID:3gg+F3uk0.net]
すげー量の印刷物だな

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 07:16:24.06 ID:PpDNowmc0.net]
>>1
金もらったやつゾロゾロ摘発されてなかったか

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 07:18:36.40 ID:dGPW4qbj0.net]
>>11
警察が調べて有罪になってんじゃんわら

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 07:19:40.94 ID:1GQfuc3v0.net]
格安印刷なら、チラシが1枚数円、ページものでも一部数十円。

豪華な機関紙をデザインして、大手の印刷所を使っても、
刷れば刷るほど、印刷単価は下がる。

資料をチェックしたのなら、公開できるだろう

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 07:20:46.48 ID:kuwBgH7I0.net]
アンリ様〜

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 07:27:22.38 ID:2rXJqMZ+0.net]
印刷代に使ったなんて言うと



668 名前:ナ務署が黙ってないぞ
印刷屋かわいそう
[]
[ここ壊れてます]

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 07:31:17.65 ID:zjqtoOFH0.net]
印刷屋が巻き込まれてワロタ

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 07:36:02.11 ID:se95N0lY0.net]
これがまかり通るなら、そりゃ政権交代なんて不可能だろ

片や勝手踏み切りで送検されるんだから
フェアとあまりに程遠い

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 07:36:11.44 ID:jck7oXER0.net]
辻褄合わないだろこれ
印刷物どう使ったんだよ

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 08:02:27.91 ID:bHqaz3cp0.net]
買収資金で明らかになっているのは5千万くらいか。

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 08:11:22.53 ID:useDkPne0.net]
渡した安倍ちょんもまさか1億5000万の大金がビラの印刷費に使われるとは思ってなかったろうね

いや半分は安倍が持ってるんだっけ?
明細みたら計算あわないんだろ
ジャーナリストの佐藤章氏がトリハン疑惑を指摘して、メディアはしらばっくれても多くの政治家は知ってるから、その火消しのための発表なんだけどこんなんじゃ誰も納得しないわな

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 08:15:55.64 ID:6W4NunPH0.net]
>>658
そりゃ思ってないよw

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 08:16:02.77 ID:WRqH3UAP0.net]
まてまて「チラシの作成代金」だ
・原稿執筆料 1億2千万
・編集料 2980万
・印刷料 20万
発行部数 5部
とかだろ?
もちろん執筆依頼は懇意にしている先生方
編集会社はいつもの…

って奴で

刊行物は身内に配って1年たったら廃棄

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 08:24:18.87 ID:sLcOOxS30.net]
>>37
その通り。
あなたみたいな人こそ、自民党で政治をしてほしいものです。
内部から変えて欲しい。

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 08:27:15.79 ID:LERvuJ7V0.net]
>>37
そりゃあ、そういう金を渡した人が陰に陽に権力を握って離しませんからね
自浄能力はゼロ



678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 08:45:17.26 ID:82/i5RFS0.net]
ありえへん

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 08:47:29.09 ID:2lXjpAg10.net]
なんでも有りだなこの国w
法治されてない

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 08:49:46.90 ID:A6l4m4WN0.net]
最高級仕様の同人誌でも刷ったのか

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 08:51:53.62 ID:5zKnc3mN0.net]
安倍と二階やろ
認めさせて公職選挙法違反で有罪にして辞職させれば自浄出来ると国民は思うだろうから信頼は回復できるのに

このままだと誰が総裁になっても政権交代
河野石破の小泉ならなんとかなるかも知れないが

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 08:57:10.78 ID:rJZZzZK30.net]
犯罪結社自民党
戦後最大の、狂気の安倍晋三プロデュース買収事件だ

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 09:08:00.26 ID:bhVsFqsP0.net]
>>1
1億5000万の領収書切ってよ

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 09:12:45.49 ID:xWxcOj+N0.net]
そんなもの1億5千万円分の領収証を掻き集めて、これに使われましたって言う調査だな

685 名前:名無しさん@13周年 [2021/09/24(金) 09:31:58.51 ID:31w+3LtdL]
検察も警察も裁判所も外道自民党の部下だからな。

686 名前:名無しさん@13周年 [2021/09/24(金) 09:34:13.68 ID:31w+3LtdL]
政治家は官僚を管理する。
その政治家を国民が管理する。
国民はこの調査結果が気に入らなければ自民党に投票しなければ良いだけ。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 10:12:39.21 ID:lQgniSfK0.net]
>>1 「安倍総理からです」と金を配って議席を買う 買収政党 自民党です!

 汚いことやって税金で飯食ってます 自民党です!安倍晋三です!



688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 10:51:33.38 ID:jm+ojmXR0.net]
>>1
容疑者が調べたモノに証拠能力なんか無えわw

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 11:12:29.69 ID:cP1yLRz10.net]
そもそも、買収選挙で当選した政党の自主調査なんかに意味ないっての。

690 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 11:17:26.07 ID:EmTwAgN80.net]
犯人が調べたのかよwww

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:26:12.32 ID:YBJD/P/I0.net]
>>461
残りの5千万円は?

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:28:01.91 ID:YBJD/P/I0.net]
税金でゴミ作るなよ。選挙のパンフレットなんてポストから中身も見ないで速攻でゴミ箱

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:29:17.00 ID:YBJD/P/I0.net]
ゴミマスクにゴミパンフに安倍が絡むと環境に悪いよな。まさか、そのゴミの処分に環境税使われてないよな

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 22:13:31.00 ID:htOxDyyC0.net]
>>1
いやあ、そんな巨額な印刷代って。
新聞でも刷ってたんか。
ありえんだろ。

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 22:14:03.00 ID:UqkQrghF0.net]
何をどうしたら印刷代にそんなにかかるんだw

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 22:16:22.81 ID:drorjLz60.net]
せっかく調べたんだから、もう少し上手い言い訳してくれよw

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 22:25:45.42 ID:KCE8O9gD0.net]
金を摺ってたとか



698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 22:29:30.70 ID:Bv3pgSmP0.net]
アンリのグラビアでも刷ったのか?

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/24(金) 22:29:34.29 ID:0M71Y6Bp0.net]
いったん 財布に入れた金なのに
どうすれば この金は 印刷代とか この金は買収費とか 区別できるのだろうか
もし、印刷代につかったとすれば 本来 印刷代に回す予定だった金を 買収に使ったとでも
この理屈が 通るなら 今もそうだが 自民党はやりほうだい
安部がこのような 理屈 さんざん ふりまいてきたけど

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 22:39:17.81 ID:o1/nDDyv0.net]
河井側が河井側の資料を調べたんなら間違いないな

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 00:10:20.97 ID:zH3mve0G0.net]
子供騙しにもならん

勝手に秘書が自分の口座からカネをおろして後援会の接待に使ってたのを知らず、秘書の言い分を鵜呑みにして1年以上も国会でウソついて犯罪者を庇ってた安倍氏でも騙せんだろう

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 00:13:43.21 ID:MBk+rFHi0.net]
>>660
法外な原稿料w
むしろ賄賂
なっとくw

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 00:44:04.70 ID:6Dbdzmqd0.net]
>>687
冗談じゃなくて良くある手口
原稿依頼→謝金として支払(労働対価ではない)
って方法で金を流す
原稿はもらったけどボツった事にすれば証拠も残らない

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 00:45:35.64 ID:NFv/3JYH0.net]
安倍政権下で
こういう滅茶苦茶な屁理屈をごり押しして平然としている
くそ議員だらけになった。

政治のモラル破壊を招いた安倍の罪は大きいよ

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 07:35:13.24 ID:Y00ESVCH0.net]
>>689まさにそれな 総理大臣がいくつも犯罪おかしてんだもんってなるわな

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 07:36:51.79 ID:Y00ESVCH0.net]
日本の政治を正すには安倍の粛清しかない

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 07:37:47.68 ID:Y00ESVCH0.net]
悪いことをしたらきちんとその責任を取らないと



708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 07:38:28.72 ID:LLg+QokR0.net]
>>1
幾らなんでもこんな馬鹿馬鹿しい嘘はない
これに騙される人間なんかいないでしょ?

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 07:41:49.54 ID:Y00ESVCH0.net]
いい大人がこれでは子供たちに示しがつかないだろ

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 07:53:49.94 ID:PQ3RASZ/O.net]
>>686
安倍政権から子供だましで押し通してきたけど、それも終わり?

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 08:50:25.16 ID:Ba/488Lv0.net]
自民党「泥棒してないんだろ?」
泥棒「はい!」
自民党「泥棒してないってさ、説明責任は果たされた!」

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 09:07:04.41 ID:OrqHPMCD0.net]
印刷会社に明細を出して貰い、折り込み配達した、各新聞社にも明細を出して貰って、1億3千万あるか調べたら良い。

収支報告書を印刷などに使ったって訂正したのなら領収書など出せるよね

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 10:34:03.23 ID:GY43MtS50.net]
純金製の延べ板に、「河井案里」って名前をプリントして、名刺として配ったんじゃね?

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 10:46:10.11 ID:W4gzz2T80.net]
印刷屋を使ったマネロン疑惑を疑うわな
9割以上キックバックがあるだろうね

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 10:50:38.71 ID:gWhEmfqn0.net]
犯人が調べてどうするの?

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 12:16:21.60 ID:zO9mBFY00.net]
さすが犯罪結社自民党
犯罪者の量産体制に入るようだ

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 12:52:39.73 ID:i20q9iUJ0.net]
金に色はついてないと思うけどこれ調べて意味があるの?



718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 13:45:06.33 ID:6PIKSptN0.net]
じゃあなんで逮捕されたの?

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 13:49:21.64 ID:GsQxSexz0.net]
10円コピーなら1500万枚
そんなにどこに配るの?

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 13:50:24.28 ID:waVBMEh+0.net]
取り調べで嘘つきまくってた河井が調べました

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 13:50:37.69 ID:sJ9CbRxF0.net]
俺が再度調べてやるから、資料を全部出せ>自民党

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 14:06:35.85 ID:ReA9q9FX0.net]
>>704
多分ものすごく上質な紙に高品位印刷したアンリのグラビアを刷ったんだよ

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 14:22:50.11 ID:Fy+Je/960.net]
切手代とかハガキ代ってもしかして地元の特定郵便局のふところに入ったりするの?

だとしたら、
だから郵便局が強固な支持基盤だったのか。
だからネット投票なんか絶対阻止しないといけなかったのか。

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 14:24:03.65 ID:Fy+Je/960.net]
選挙がもはや地域の産業なんだよね。
だからやめられない。

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 14:25:32.89 ID:3O0ZejOD0.net]
1500万でやり繰りしている他の議員は、やってられんよな

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 14:26:43.21 ID:Dm6FVhqD0.net]
さすが利権と汚職の自民党

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/25(土) 14:29:13.61 ID:ok9NuCex0.net]
相変わらずだが
モリカケとパヨやマスゴミの手法がおんなじやんか(爆笑また爆笑



728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 14:36:37.32 ID:6jUxAgmp0.net]
同じお財布から印刷代と買収資金が出ているだけだからな。

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 04:00:51.52 ID:B7AAYm6f0.net]
アンリ中国人みたい

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 09:29:46.22 ID:VRSBukKI0.net]
1.5億でどんだけ印刷したんだよw

単価を出せ

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 07:39:37.46 ID:6cQh+V8D0.net]
>>699
本当に存在する印刷屋かも疑わしいな。
架空の印刷屋の領収書で通しているかもしれんし、
額だけでかくした領収書にしているかもしれん。領収書だした印刷屋の利益と税比べたいとこだよな。

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 07:42:38.53 ID:T1H0vY5z0.net]
税務署どうすんねん

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 13:05:49.80 ID:+3xYbD4B0.net]
なぜ十倍なのか

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/27(月) 13:07:50.00 ID:YjL/JywD0.net]
犯罪者側の言い分を丸呑みする自民党
普通に考えて共犯者だろうたぶん

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/28(火) 08:45:24.6 ]
[ここ壊れてます]

736 名前:6 ID:qV3mRztN0.net mailto: 間違いない。 []
[ここ壊れてます]

737 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef