[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 04:26 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 738
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自民党】検察に押収された資料を河井側が調べたが、河井案里への1.5億円のほとんどが印刷代に使われてた。買収には使われてない★2 [potato★]



1 名前:potato ★ [2021/09/23(木) 09:15:30.42 ID:ASS0A7YG9.net]
おととしの参議院選挙で、自民党本部から河井案里 元議員側に1億5000万円が振り込まれたことをめぐり、自民党は、検察に押収されていた資料を河井氏側が調べた結果、買収には使われていないことが確認されたと報告を受けたことを明らかにしました。

“ほとんどが機関紙や政策チラシの作成などに”

おととしの参議院選挙で、公職選挙法違反の買収の罪で有罪判決が確定した河井案里元議員側に、自民党本部から1億5000万円が振り込まれたことをめぐっては、野党などが原資や使途を明らかにするよう求めています。

これについて、自民党の柴山幹事長代理は22日午後、記者会見し、検察が押収していた資料が返還されたことを受けて、河井氏側が使途などを調べた結果の報告を受けたとして、その内容を発表しました。

それによりますと、党本部からの1億5000万円のうち、1億2000万円が政党交付金によるもので、ほとんどが機関紙や政策チラシの作成などに使われる一方、買収には使われていないことが確認できたとしています。

また、残りの3000万円についても、法令に従って監査が行われ、買収には使われていないとして、河井氏側は、この調査結果に基づいて政党支部のおととし分の収支報告書などを訂正したということです。

柴山氏は「1億5000万円からは買収資金を出していないという報告だった。客観的な資料によるもので、真摯(しんし)に受け止めたい」と述べ、今回の記者会見で、今の執行部としては説明を尽くしたという認識を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210922/k10013272511000.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632317263/

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:17:42.25 ID:BXi5H2xk0.net]
>>174
それが自民党としてのベストシナリオだね。
自民党から交付された金はきれいな選挙活動に使って…
議員個人が集めた金で買収したと…

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:18:37.77 ID:8O8d6L5g0.net]
印刷代として払った金の一部が裏金としてバックされてるかもしれない
その裏金で買収したかもしれない

意味のないいいわけだよ

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:18:40.27 ID:sW2GxmJb0.net]
>>176
税金は売上に掛かるのではなく、利益に掛かる物でしょう。
特殊印刷だと言い、経費を計上して、利益を圧迫すれば印刷屋は、税務上のデメリットは無い。

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:18:41.79 ID:U7cdcKO+0.net]
>>1
>河井氏側が使途などを調べた結果の報告を受けたとして、その内容を発表しました。

逮捕された側に調査報告させ それを信じちゃう自民さんw

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:18:41.83 ID:8EQWVl5E0.net]
一億三千万円分の印刷物を依頼された印刷所の 納税額は?

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:18:51.38 ID:9oPf/K0V0.net]
河合側が調べたが、犯人側が調べたからってそれが何の証拠になるんだよ糞自民

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:19:23.33 ID:W3gPo7NK0.net]
>>1
偽札の印刷代だったりしてwww

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:19:26.89 ID:PXowxXh40.net]
Ww

ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246·13時間
1億5000万円「買収に使われていない」自民党発表。

東京地裁での公判で、河井議員から広島市議が現金を受け取った時の録音データまで出てるのに、買収には使ってないそうです。

自民党の偉い人達は、この発表をそのまま信じる頭の悪い人が多いと思ってるんですかね?

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:19:47.45 ID:U7cdcKO+0.net]
安倍「高市を勝たせるんだ!なんとしても!」 ハーンw



195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:19:51.99 ID:IYLRQ8+l0.net]
プリントパックでA4チラシ両面カラー30万部で40万円だから
日本人全員に配れるな

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:20:25.71 ID:lmOBUeuF0.net]
モリカケ中抜き五輪と河井調査してくれるならそいつに入れるわ
こんな状態でまともな内政なんて出来るわけない

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:20:35.81 ID:PPBApha70.net]
ビートたけし

自民党の収入は殆どが政党助成金だろ
つまりは市民から搾り取った税によって成り立ってる。

そんな政党助成金が8割を占める
1億5000万円もの巨費をだね
大規模な選挙買収で有罪が下った
河井夫妻陣営に注ぎ込んだのが
自民党本部なんだよ。

この責任は
誰一人として取っていない。
こんな腐敗した政党はない。

だから俺は公明党に投票する!

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:21:07.21 ID:sW2GxmJb0.net]
>>186
利益が出てなければ、納税額はゼロだろ。

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:21:25.32 ID:BXi5H2xk0.net]
>>189
だから〜買収の有無じゃなくて。
買収に使った金の出所が何処かって話なの!

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:22:00.43 ID:QNvMmR2q0.net]
印刷会社が中抜平蔵さんだとすると、竹中された可能性もあるから
1億超える金額になるのも当然かもしれん

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:22:12.37 ID:8EQWVl5E0.net]
依頼された印刷所さん
当然ですが 一億三千万円分の収支書類 あるんですよね・・・

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:22:53.87 ID:5SxAVaQY0.net]
印紙なら仕方ないな。

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:23:44.02 ID:2UjCcRKZ0.net]
どんだけ印刷したんだよw

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:24:51.93 ID:8EQWVl5E0.net]
自民党員の言う通りなら 
一億三千万円分の印刷物を依頼された印刷所の 脱税の有無も調べよう!



205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:24:54.08 ID:0gZheUKn0.net]
国民1人あたり4枚くらい配れそうな額だしな

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:25:13.06 ID:f/W3lZYW0.net]
なんで検察に押収された証拠資料を
自民党が見れるの?

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:25:23.77 ID:psiCHytq0.net]
印刷会社へ仕事という体を装った賄賂的な金だったとする証拠と見ることも出来るなw比較しなきゃならんけども

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:25:54.66 ID:kiFdzknH0.net]
どんな高級なインク使ったら印刷代でそんなにかかるのか

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:26:00.02 ID:6q1/lvNw0.net]
https://i.imgur.com/YzaPm6i.png

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:26:11.48 ID:yw1LmvnA0.net]
>>1
印刷代に充てるはずだった他のお金で、
買収したのかもしれませんね

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:26:13.35 ID:3P2+zGXq0.net]
検察は自民党には
押収した資料を自由に見させてるの?

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:26:24.02 ID:pnns2DMn0.net]
うーん、1.5億円分予算に余裕ができたんだから、
その1.5億円自体のうごきがどうだろうと変わらないのでは

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:27:02.62 ID:yiMmdL+H0.net]
電通に頼んだらチラシ1枚1万円以上するだろうし、案外、本当の話かもな

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:27:14.61 ID:fRtOUS6h0.net]
容疑者(犯人)「私はやっていません!」
警察「分かった。お前は無罪だ」

こんな話が通用するなら、警察いらないわな



215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:27:19.22 ID:8EQWVl5E0.net]
札束の「帯」に「選挙ポスター」と記入する印刷を頼んだんでしょ?

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:27:30.68 ID:sW2GxmJb0.net]
金額的にあり得ないよね。
自民党が河井個人に政党機関紙の発行を依頼するのも不自然過ぎるし。

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:28:31.36 ID:pnns2DMn0.net]
>>207
本文中に返還済みって書いてある

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:29:06.50 ID:Zvh2Blhp0.net]
印刷代として領収書切ってもらったの?

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:29:22.95 ID:qpL+qavj0.net]
>>207
>>1をよく読め

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:29:45.91 ID:gsukjnqk0.net]
政治家の印刷の仕事してたからわかるが、印刷代にそんなかかるわけないw

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:29:49.22 ID:zhDd51rK0.net]
saf

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:29:52.28 ID:VJmhWXb/0.net]
印刷物に1.5億ってw
産廃レベルの量だろw

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:29:55.24 ID:FGMjj0Km0.net]
発注した印刷屋の紙やインク類の仕入れ伝票出せや

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:30:18.75 ID:fRtOUS6h0.net]

https://o.5ch.net/1v0ll.png



225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:30:54.12 ID:3DmG6pbE0.net]
紙幣に印が付いてるわけでなしw
アホか

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:31:05.44 ID:8EQWVl5E0.net]
>>210

検察)
証拠を見せろ!

自民党員)
証拠書類は一切見せれないが やってない!

検察)
ハイ 証拠が確認できないから不起訴確定〜!

バカ)
やっぱり無実だったw

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:32:23.75 ID:vtBWlYti0.net]
犯人が捜査する世界

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:34:49.22 ID:BXi5H2xk0.net]
>>222
それが普通だぞ…
なんで被疑者側が無罪を証明(悪魔の証明)しないといけないんだ?

検察側に証拠を固めて有罪を証明する責任がある。

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:36:00.63 ID:dqWI7eyx0.net]
印刷代で1億とかどれだけチラシ刷ったんだよw

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:38:00.80 ID:ryQeQ2Fz0.net]
なるほど、納得!


ってなるわけねーだろバーカバーカwww

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:38:03.33 ID:SRkDkdxL0.net]
地獄の沙汰も金次第
てことか

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:38:08.58 ID:qT7B/I6K0.net]
嘘は下痢の始まりwww

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:38:19.89 ID:fRtOUS6h0.net]
安倍自民党は「嘘」「隠蔽」「改ざん」で何とか持ちこたえている。
たとえバレても「言い訳」「逃走」でごまかす。

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:38:36.77 ID:ScPh4KQd0.net]
>>1
こういうのって、本来ならマスコミが警察にインタビューすべきなんだが…
(これがマネロンだったとしてもさ)
そうすれば、これがガゼなのか事実なのかが わかるし。
マスコミって、存在意義あるの?



235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:38:52.76 ID:U7cdcKO+0.net]
河合杏里の選挙区 
広島市安佐南区選挙区 有権者数 2346879人
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/359074.pdf

選挙区内の有権者全員に印刷物配布したとして
一人 63.9円分

半数の117万人に配ったとしたら 
一人 127.8円分の印刷物を 配ったのか?

さらにその半数58.5万人に配ったとしたら
一人当たりの255.6円分の印刷物を配った!?

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:39:03.70 ID:pyyxxQLn0.net]
あー
延々とゴネていたのにいきなりスッと逮捕されてスッと認めて何かあると思ったら
「買収に党は無関係」とする証拠を作っていたから時間稼ぎしてたのか

河井個人に1億5千万渡して機関紙とチラシ作らせるなんてデタラメな作り話でも「ひょっとしたら本当かも?」「検察が無関係と言ってるんだから」で半信半疑になって
いずれ沈静化してしまえば「でもあのときの買収は自民党は無関係だったんだよね」という記憶だけが残るというイメージ戦略

検察には「河井の首」を差し出して花を持たせることで納得させ
世間には「党は無関係」というイメージを流布して
自民党内は黙らせれば三方丸く収まると
上手いもんだな

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:39:12.48 ID:e9RGj3n80.net]
めっちゃキックバックもらってそう
マネーロンダリングしてるな

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:39:17.05 ID:UdPvpozj0.net]
印刷企業を通じロンダ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:40:33.54 ID:pnns2DMn0.net]
>>225
匠の版画職人が一枚一枚心を込め
金モールの付いた制服の配達人が馬車で一軒一軒

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:40:40.72 ID:ahDzqFkD0.net]
印刷代1.5億円ってどんだけ中抜き

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:41:18.54 ID:0izXIieu0.net]
一件落着

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:41:54.28 ID:e9RGj3n80.net]
>>224
まあ、党がこんなアホな言い訳してて、それを検察がとがめないんだから脱力しちゃうよ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:42:10.35 ID:Mtns8B+a0.net]
印刷なんかそんなかかるわけねぇだろ。いつの時代の言い訳だよ…

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:42:29.74 ID:pFKqIoQR0.net]
金に色が付いてる訳じゃないんだし、買収の原資かどうかなんて追及に意味なんか無いだろ。

だいたい、選挙資金だろうが政党交付金だろうが
自民党側がそれを河合に渡す際に、それをそのまま封筒に小分けにして買収資金としてバラ巻くなんて予見できる訳もない。

党が金を配る際に、「これを地元にバラマキなさい
い」と言って配ったんなら共犯だろうが
そんなじじ



245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:43:22.93 ID:dRLidyWM0.net]
>>4
ホントだね
平民には散々提示求めてくるくせに
検察もグルだろ

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:43:46.17 ID:GBCchiBp0.net]
馬鹿かよ
こんな姑息な説明すると逆に印象悪化するだろ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:44:11.65 ID:pFKqIoQR0.net]
>>240
そんな事実が無い以上
あくまで違法に金をバラまいたのは河合の裁量だし
その罪も河合にとどまるんじゃないんかい。

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:44:17.00 ID:ih9RZzWQ0.net]
こうして今日も我らが敬愛すべき政治家先生方は国民にウソのつき方をご教示下さるのであった

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:44:19.60 ID:L9qhn1jP0.net]
自民党がこのまま居座り続けたら
日本は終わりだよ
中国化する

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:45:07.94 ID:Rd51ROsI0.net]
>>168
印刷屋の手元に税金とお駄賃を残して還流させればいいのかね

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:45:12.63 ID:DudEK2Sd0.net]
そのような印刷会社は存在しませんでした。

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/23(木) 10:45:24.85 ID:t4VJD1ca0.net]
嘘つきは自民党のお家芸

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:46:22.12 ID:i6mH7VVn0.net]
こんなの調べれば直ぐにバレるんじゃない

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:46:22.55 ID:RWTToGXI0.net]
>>5
昔からだろ
ネット時代でいろいろバレただけ
根幹は変わらんよ クソ日本なんかこんな程度だろ



255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:46:34.40 ID:e9RGj3n80.net]
富山でも印刷屋に領収証を切らせる手口で金をごまかしてたな
どこでも考えることは同じだな

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:47:25.56 ID:8y41iKHd0.net]
嘘つきは民主党だろ、国民がどんだけ懲りたかw

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:47:53.81 ID:0izXIieu0.net]
収支報告書に領収書とか添付されてんじゃないの?
それで終わりの案件でしょ

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:48:50.49 ID:ej ]
[ここ壊れてます]

259 名前:Vmiuba0.net mailto: 自民党の相場感覚ではそのくらいが印刷代ってことだろw
役所の事務コストも自民党はそういう金銭感覚で計算して予算通してるんだよwww
[]
[ここ壊れてます]

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/23(木) 10:49:07.65 ID:spT0NZJb0.net]
領収書は当然ありますん

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:49:22.64 ID:L9qhn1jP0.net]
>>250
少なくとも昔の五輪はあんなに中抜きまみれじゃなかった
まともに開会式閉会式やってた
リオのときもそうだった
ここ数年で腐っていった

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:49:23.48 ID:gnTUR5K60.net]
ジャップでは犯罪者に自分の犯罪を調べさせるのか?

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:49:27.17 ID:e9RGj3n80.net]
>>243
通常の選挙にかかる費用をはるかに上回る巨額の費用を渡しておいて、使途は本人次第、印刷物を刷って配りますよねとか、笑わせんなとしか思わないけどな

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:50:16.27 ID:CNXC+OLW0.net]
>>252
民主党が嘘つきならば自民党は嘘つきではないという謎論理



265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:51:05.99 ID:2fKa+3fn0.net]
自助努力とか言ってるゴキブリ連中が一番税金に寄生してて笑えるよな。

交付金拒否してる共産党以下なのが自民

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:52:35.96 ID:N68K9xId0.net]
印刷業者を調べろよw

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:52:50.03 ID:mYqAdeJu0.net]
>>1おい!自民党!こんなのがまかり通ると思うな!

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:52:53.06 ID:iy0SC8uE0.net]
>>1
印紙代だけで1.5億円
資金洗浄ロンダリングじゃねーかよw

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:53:30.24 ID:31yfIcEO0.net]
>>176
それを誤魔化すのが政治家だろ。

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:53:56.26 ID:jNiZtHz+0.net]
質問は次の執行部お願いしますってとこだなw

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:54:22.05 ID:BgLJoI2j0.net]
河井夫妻はまだ何か隠してるな

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:54:31.51 ID:8y41iKHd0.net]
自民党には自浄能力があるよ、民主党はそれができなかったから党名を変え今も同じ過ちを支持も得られず繰り返してる

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:54:32.22 ID:iy1ua7H+0.net]
>>244
下級国民は使えないゴールデンチケット

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:54:46.36 ID:N68K9xId0.net]
>>252
約束を守れなかった無能と
汚職犯罪者を一緒にするバカ



275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:54:51.57 ID:31yfIcEO0.net]
>>205
まさか3Dプリンター?

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:55:06.03 ID:jNiZtHz+0.net]
こりゃ次は安倍本人が幹事長にならないと守れないんじゃないか?w

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:55:29.70 ID:qS/F5NZu0.net]
アンリは無罪だろ

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:55:42.00 ID:rpN1wgA70.net]
ていうかこいつだけじゃないだろう汚い金で票買ってた自民議員

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:56:06.08 ID:pyyxxQLn0.net]
領収書出せって、領収書とか諸々もすべて揃えてあるに決まってるだろ
「河井が勝手にやった」「自民党本部は無関係」という結論が最初からあって、そこに検察が着地できるように綺麗に揃えるんだから

党本部が大臣に1億円の現ナマ渡して「これで機関紙刷ってこい」なんてバカみたいな話でも
それで決着、それ以上の追求はもう無いんだよ
これがこの国の正義の限界だ

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:56:06.69 ID:KyAx00ed0.net]
五輪の時から何も変わってない
これが自民党
こいつらが上にいる限り
これからこんな中抜き汚職が延々続くし誰も逮捕されない

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:56:17.99 ID:iy1ua7H+0.net]
>>260
富や福祉は上級だけで回すものという日本会議の方針

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:56:34.78 ID:aCwYXJeI0.net]
>>230
マスコミは小室さんイジリで今忙しいんだよ!!

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 10:56:41.90 ID:31yfIcEO0.net]
麻生「国民が飽きてるから調査は終わりな」そのうち言い出すぞ

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:56:45.08 ID:9OtgqI890.net]
え〜〜〜〜と 配った金はどこからだしたのかね???  
あべからですって いったよね。 それ 言ってたんですねえ。 
不思議な調査報告 ご都合主義自民党 どうすんの 
これさあ 自民党選挙大敗間違いないわね。



285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:56:55.68 ID:xVol0ibx0.net]
1.5億印刷すると何枚分ぐらいになるの?
印刷屋の帳簿出せるの?

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/23(木) 10:57:47.24 ID:co+0kqKN0.net]
印刷か・・・半沢直樹であったろ
そういう事だね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef