[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 17:55 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WSJ】NYダウ600ドル超安、中国恒大の経営不安 一時は980ドル安も… [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2021/09/21(火) 08:13:17.64 ID:yIu2tiB/9.net]
20日の米株式相場は急落。中国不動産市場を巡る懸念が重しとなり、売りが加速した。主要3指数の下げ幅は数カ月ぶりの大きさとなったものの、引けにかけやや持ち直した。

 ダウ工業株30種平均の終値は前日比614.41ドル(1.78%)安の3万3970.47ドル。S&P500種指数は75.26ポイント(1.70%)安の4357.73。ナスダック総合指数は330.06ポイント(2.19%)安の1万4713.90で取引を終えた。いずれも月初来では約4%下げている。

 ペン・ミューチュアル・アセット・マネジメントの運用担当者ジーウェイ・レン氏は「週明けの出足からサプライズだ」と話した。「われわれは間違いなく今、やや慎重になっている」

 S&P500種の業種別指数は全11業種が下落する全面安の展開。中国不動産開発大手の中国恒大集団(チャイナ・エバーグランデ・グループ)を巡る懸念が背景にある。市場関係者の間では、中国政府が中国恒大のデフォルト(債務不履行)を容認し、株主や債券保有者に損失を負わせるとの見方が強まっている。同社の負債総額は、上場している不動産管理・開発会社の中では世界最大規模。

 エネルギーや金融関連株の下げが目立ったほか、中国経済の影響を受けやすい銘柄も売られた。米鉱業大手フリーポート・マクモランは5.7%安。米資産運用会社インベスコは8.7%下げ、金融大手ゴールドマン・サックス・グループは3.4%安で引けた。米建機大手キャタピラーも4.5%値下がり。

https://jp.wsj.com/articles/stock-market-pares-losses-but-dow-s-p-500-fall-nearly-2--11632174036?redirect=amp#click=https://t.co/kwQwy2RMCN

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:45:19.05 ID:P6yCvu8F0.net]
>>722
8年前に2500万ぐらいやったサブ口座いま1億8000万ぐらい

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:45:29.43 ID:xRokOUvL0.net]
フリーフォール!

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 11:45:52.08 ID:SELVM1g40.net]
>>724
中国は戦争に向けて準備してるらしいしな

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 11:45:54.23 ID:zs792ppn0.net]
>>761
その尻拭いをするのはどこの国だよ
リーマンショックの時みたいにまた日本がやるのか?
もう嫌だよ

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:46:17.71 ID:AaCQJGPf0.net]
もっとガッツリ下げてくれんとまだまだ高値圏で買えんよ
おもんなー

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:46:46.57 ID:l/dq3VC80.net]
>>760
いつデフォルトするん?

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 11:47:05.77 ID:ib+aHNeD0.net]
>>766
まだ全品30%引きとか
往生際悪いから踏みとどまってるけど時間の問題w

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:49:03.98 ID:4YqIANtS0.net]
今からVIX仕込んでも余裕で間に合いそう
もしくはベア、インバース型のETFを仕込むと

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:49:41.71 ID:Y9fajg6U0.net]
今日開かれるFRBの金融政策決定会議でテーパリング(先細り=金融緩和政策縮小)が決定されるんじゃないか?
ってウワサされてるけどそれを阻止しようと一部の投資筋が恒大集団の経営危機を材料にして仕掛けた可能性もあるんじゃないか?

このタイミングでテーパリングを決定してしまうのは株価を大暴落させるリスクが大きいから今回は先送りされるとか



771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 11:49:45.32 ID:ocDewAmo0.net]
>>759
ああ、ありそうだね

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:50:03.90 ID:wR6sid+u0.net]
>>762
現物?信用?

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 11:50:52.37 ID:aP0CbPQU0.net]
>>765
中国のなにが不確定要素だろうか
意思決定ではないだろうか?
国内で済むことなら、埋めることまでいとわないのに、
この件はなぜそんなことをできないのか考えたときに、
次どうするか?じゃなく、どうなるか?を想像した方がいいと思う
そもそも、いまは昔と状況が違うが、何がどう違っているのかを
わからんならそこからでも考えられる気がする

774 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:50:55.70 ID:P6yCvu8F0.net]
>>772
確信あって信用を使ってた時期はあるけど今は使ってないな

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:51:21.90 ID:bp+r3xhq0.net]
>>757
投資のど初心者かよw
いろんなリスクがあってこういうことが起こるかもなあを想定して動いてるのがマーケット
個別ピンポイントで想定してるわけじゃない

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:52:22.20 ID:wR6sid+u0.net]
>>769
ベアはもういいわ。
コロナで日経1万割れるって言葉信じて
思いっくそ買ったら大損害受けた。

年収以上分、飛んだで。

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 11:52:57.01 ID:LoBphkSR0.net]
日本が尻ぬぐいとか官製相場やったやつの責任

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 11:53:20.18 ID:YADh5PVp0.net]
>>585
財務省が癌過ぎるwww

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:53:41.58 ID:l/dq3VC80.net]
>>775
知ってる
いくら分散投資しても、影響が無くなる訳じゃない
規模が大きいとそれと同じだけ影響がでる

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 11:54:59.21 ID:heUF5l2T0.net]
日経は短期急騰していたから一気に急落かと思っていたら今のところ普通の調整



781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:55:11.98 ID:YxKwlX+l0.net]
これ、庶民の楽しみw

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:55:46.62 ID:P6yCvu8F0.net]
>>780
調整ですらないわ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:56:29.71 ID:1ZrTCGoQ0.net]
>>571
リーマン回復一番乗りやったしな、日経とかも渋々認めてたが、政権交代で全てパァ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 11:56:41.09 ID:PrE/Yi4K0.net]
日経2万円切るくらいまでは調整の範囲内

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:00:56.11 ID:THWW1Vum0.net]
>>747
恒大は潰れるぞ、一番希望的観測で経営陣と株主の全取替
臭金平にとっては上海閥は邪魔者でしかない、政府が助けるならこんなになるまで放置ちかあり得ない
臭金平にとっては銀行さえ無事であるなら他はどうでも良い
アリババも上海閥

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:03:03.22 ID:g3BAB9Kv0.net]
知らんわ。何の意味があるんだ。なにが株だよ
畑で株でも育ててたほうが万倍人の役に立つし人間らしいわ

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:04:38.24 ID:zPDH/+4F0.net]
リーマンショックの次の大暴落クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:04:41.92 ID:awCdm55N0.net]
負債30兆に思わず笑ってしまった
なにやったらそうなるんだよ

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:05:10.54 ID:QqqkzTMX0.net]
世界が狂いだしているなw
ドイツ軍特殊部隊を一部解体へ、隊員多数が極右主義者か
https://www.cnn.co.jp/world/35156210.html

ドイツの左傾化が狂気のレベルに達している。
世界の左傾化が止まらない。

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:05:42.17 ID:Hxw6T9FM0.net]
まあ、中国はいざとなったらリーマンの時みたいに金突っ込んで落ち着かせるだろとは思ってるな
中国恒大つぷれようが金融不安にならなきゃ良いんだし



791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:05:55.12 ID:9QlhEL7T0.net]
>>8
Youはshock 米国株価 落ちてくる
Youはshock 俺の年金 溶けてくる

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:07:10.73 ID:lQNa/z8Q0.net]
>>788
世界の覇権握るために無茶した結果だろ

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:07:25.99 ID:N/m2LrPv0.net]
ついこの前高値で勝ったヤツラは中国の情報を知らなかった、という訳だ。
投資家なんてそんなもんか。

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:07:30.91 ID:7LvsPrm20.net]
バブル崩壊経験者の爺だが、バブル崩壊時に致命傷を負ったのは急落時に押し目買いをした奴。
普通に逃げた奴はトータルで儲けている。
長期の上昇相場のときは、下げたら何も考えず押し目買いすれば結果的に成功する。
初心者は過去の成功体験からは逃れられないもの。
本当にヤバいとなったら逃げること。買う奴絶対いるから。
ワシはコロナ前の消費増税時に全部売って今は高みの見物。

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:08:06.51 ID:8jnOIpCm0.net]
韓国がこの件でしゃしゃり出てきたら
リーマンショック再来確実

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:08:28.55 ID:J7FGpxAe0.net]
バブル崩壊などしないまた狼少年かと騒いでいた
五毛そっ閉じスレ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:10:55.61 ID:/4tgns1V0.net]
>>50
これからだぞ?

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:11:18.61 ID:wSjT4kfh0.net]
小室圭さん 来週早々にも日本に帰国へ

秋篠宮家の長女・眞子さまと年内に結婚する見通しの小室圭さんが、来週早々にも滞在中のアメリカ・ニューヨークから帰国する見通しであることがわかりました。

関係者によりますと、弁護士をめざしニューヨークに滞在中の小室さんは、来週早々にも日本に帰国する見通しだということです。

小室さんは、帰国後、新型コロナウイルスの2週間の隔離期間を経て、眞子さまとともに記者会見にのぞむものとみられます。

これに先立ち、宮内庁は、近く正式に眞子さまと小室さんの結婚を発表する見通しです。婚姻届は宮内庁関係者が提出するとみられ、眞子さまは皇室を離れ、パスポートの入手など小室さんとのアメリカでの生活に向けた準備をすすめられることになります。

宮内庁関係者によりますと、天皇陛下や上皇さまへの結婚の挨拶の予定は今のところ入っていないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eab98fee15e7750defcfc7ba0c5136df31f115c

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:11:31.94 ID:tJ6kteZ50.net]
>>782
冷静に考えてこれだよなあ
むしろプラス500円の次の日はマイナス500円あってもふつうのことなのに、
誰もが感覚を麻痺させられてる

コロナ禍初期なんか毎日千円単位で下げてたんだしさ

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:13:50.49 ID:fL0tskjp0.net]
>>2
むしろ株なんて天邪鬼だからここからガンガンまた上がる可能性ある
ギリシャショックも騒がれ始めてからどんどん上がっていったしな



801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:14:11.47 ID:uNUN3O4A0.net]
あれこれダブルトップ。
明確なボトムを確認するまで調整。
今回は時間かかるよ。

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:15:19.50 ID:Ip3BMlbi0.net]
五毛が「習近平は銀行は助けることを決めた」とか書いてるけどどうやるんやろ?
普通に考えて無理よな?

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:16:20.14 ID:XOhZH0h70.net]
底で仕込みたいから
大暴落はよ

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:17:12.38 ID:r/PaWMey0.net]
>>791
許可を求め彷徨う恒大今
熱く燃えてる
株価溶かし無惨に飛び散る
はずさ〜

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:17:53.57 ID:xRokOUvL0.net]
>>802
普通に考えれば国内の銀行が破綻しないって以外は何も保証しないって事だよな

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:18:22.31 ID:+hVcfbYu0.net]
中国は共産だから
やばくなったら資産没収すれば政府は安泰なんじゃないの?

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:18:53.31 ID:y5Z2yDom0.net]
>>803
去年コロナで大暴落した時仕込めてないんだったら今回も無理だし。
市場が血みどろの時買うのは勇気いるよ。

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:19:21.73 ID:w1+8wA1m0.net]
U-NEXT3000か郵船7000切ったら起こしてくれ

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:20:06.48 ID:ib+aHNeD0.net]
>>806
党は安泰でも人民の反乱指数は上がるでしょw

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:20:06.96 ID:uOaj5fun0.net]
>>776
15000ギリ割れないぐらいだっけ
割れるまで粘ってマイテンしたのも悪い思い出



811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:20:11.92 ID:awCdm55N0.net]
>>792
米様を怒らせてしまったか…

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:20:49.75 ID:xuqArLiM0.net]
>>788
しかも日本円換算だからな
向こうの物価は最も都会な上海でも日本の3分の1程度
だから30兆円って向こうの感覚的だと100兆円みたいなもんだよ

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:21:38.97 ID:Qu/6U9+I0.net]
日経が爆上げしたあとは必ず他国が下げ材料出して暴落する
終わってまんがな(´・ω・`)

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:21:45.54 ID:8jnOIpCm0.net]
>>802
これ確証もないのに、習近平が行うと
五毛が勝手に書き込んだとなると
その五毛は内蔵全部抜き取られるだろうね

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:22:00.76 ID:4misB/9t0.net]
>>802
【速報】 中国、地方公務員と教員に支給したボーナスを10日以内に返すよう要求、今後はボーナス停止、給料滞納も 財政危機 画像あり [お断り★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626175811/

方法は無限

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:22:02.49 ID:Dsx4UX6I0.net]
負債を30兆も抱えてまだ生きてるのが凄いと思ってしまうほど負債の額が桁違いw

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:22:04.08 ID:XOhZH0h70.net]
>>807
もっと落ちそうな気がしたんだよ
あん時は!
ティキンだからしょうがないね...

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:22:14.57 ID:zPDH/+4F0.net]
今から暴落に備えて積立投資始めればええんや!

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:22:56.28 ID:XuHXy7V70.net]
>>811
怒られるも何も将来的にアメリカと戦争することを見据えてるんだろな
アメリカと戦争するつもりないならわざわざ世界的な金融ショック起こさないで適当な理由つけて恒大救うだろ

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:23:38.02 ID:/zVlKTbs0.net]
コロナショックで金融資産5倍になったから

暴落してまた買い場きてくれ



821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:24:09.99 ID:QeCwrAYG0.net]
>>659

中のデモクラッツ調教済みポチな

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:24:30.89 ID:E7xY2Uhf0.net]
eMAXIS Slim S&P500神話崩壊

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:25:18.85 ID:4misB/9t0.net]
【速報】 中国、大手国営半導体がデフォルト 4億米ドルの社債支払い出来ず、負債3兆2300億円 [お断り★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616643632/

過去にはこんなことも

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:25:37.87 ID:LoBphkSR0.net]
8月の中国輸出26%増 対米黒字は過去最高w

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:26:45.26 ID:/PoPfRoD0.net]
>>813
ドイツ銀行がくたばればいいだろうなwww

ずいぶんと空売りで儲けただろ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:26:51.52 ID:Ip3BMlbi0.net]
>>805
売掛金とか回収出来んかったら普通にコケるとこ多いやろうしな
巻き添えで素寒貧になる連中も住宅ローンとかで銀行から金借りててまとめて不良債権になるって考えたら悪夢よな
>806
農業以外の産業が壊滅するやん?
例えば病院で高所得者中心に資産没収したら生き残るのヒラの看護師と警備員と医療事務員位になるけどそれで病院成り立つん?

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:27:23.88 ID:NobJboZS0.net]
eMAXIS Slimのデメリットは不況になったらみんなまとめて不況になり回避不可能な所だな

まぁ持ってれば回復するし、回避するにはより危険な個別株攻めないとアレだが

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:28:36.79 ID:vP0GOzJP0.net]
中国は世界の癌だな

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:28:37.74 ID:Ip3BMlbi0.net]
>>815
地方公務員と教員がめっちゃワイロ取るようになるだけやん

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:28:41.69 ID:Z5nTeglj0.net]
これはスピード調整
すぐ戻るよ



831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:29:04.12 ID:lCr4dXts0.net]
でも中国で株主や投資物件購入者がパニックになっているという報道が無いから何も起こらないだろうな

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:30:49.83 ID:Ip3BMlbi0.net]
>>831
めっちゃデモやってるし、社債買わされた社員は自社ビルから飛び降りようとしてるのを同僚から止められたり、まぁまぁのパニックにはなってるで

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:30:55.13 ID:fUoI6NSZ0.net]
さんざんインデックス運用で金預けろと言ってた先輩が、今朝ぜんぶ解約したとさっき話してたわw

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:31:06.81 ID:s4C/EI8s0.net]
今のとこ香港はそんな下げてないな

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:31:17.39 ID:pGNDZyo+0.net]
不動産バブル崩壊がついに目に見える形で現れたわけだ。
日本国内に不動産を持っている中国人も売りに出るだろうし、
これは国内のプチバブルも崩壊だな。

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:31:18.53 ID:MAj8SKZD0.net]
自分が持ってる銘柄はひとつを除いて1%も下がってないけどなあ
いい押し目にすらならないという

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:31:24.36 ID:lCr4dXts0.net]
>>832
マジで?日本では報道してないだけか

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:32:05.57 ID:I3uYOvae0.net]
つみたてNISAはこういうのを幾度も経験しなけりゃならん

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:32:07.25 ID:ocJ4o7Fs0.net]
>>831
中国は中秋節でお休み
お祭りをしています

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:32:41.14 ID:I3uYOvae0.net]
>>833
アホすぎるわその先輩



841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:32:42.23 ID:ZXIpbBkk0.net]
コロナでダメージ与えて
中国発の経済危機でさらにダメージ
その後、開戦?
教えて中共

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:32:46.45 ID:mYH4xCXA0.net]
ちょうど今日がつみたてNISAの購入日だ
得したのかな?

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:33:08.31 ID:tCERE6bg0.net]
中国版リーマンショックか
今のうちに持ち株売って落ちてから仕込むかな

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:33:28.76 ID:lCr4dXts0.net]
>>839
そうだった。忘れてた。あっちは月餅食べるんだよね

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:33:30.66 ID:pGNDZyo+0.net]
>>837
少し前にニュースになってたな。
https://jp.reuters.com/article/china-evergrande-debt-protest-idJPKBN2G9296

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:33:39.04 ID:1TyDOdAo0.net]
中国では最近、毎日不動産会社が倒産してる
恒大は中国不動産バブル崩壊の象徴

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:34:22.70 ID:s4C/EI8s0.net]
株は持ってるのを忘れてるくらいが一番儲かると聞くぞ

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:34:39.45 ID:lCr4dXts0.net]
>>845
お…、おぅ

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:35:02.22 ID:QZkw/Ub+0.net]
中国共産党にとっても、バブリーな経済は足枷だったし
なんとかするだろうとは思っていたが

でも、世界は、大企業の破綻という形で、中国共産党がそれを処理するとは思っていなかった
資本主義としては当然の帰結だけど、西側諸国でさえ、なんとか避けようとする規模の破綻…

ある意味、一番、市場経済しているのが中国? 悪い意味で…

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:35:14.69 ID:tJ6kteZ50.net]
もう一度ドルコスト平均法とは何かを勉強しなおせよと思う



851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:35:21.04 ID:4misB/9t0.net]
>>837
【中国全土で抗議活動】中国恒大集団のオフィスに未払いとなっている資産運用商品、いわゆる理財商品の返金を求める多くの人が詰めかける [影のたけし軍団★]

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:36:21.32 ID:RfTNs/J/0.net]
>>833
あっさり騙されたのか
3%下げなんかしょっちゅうあるのに

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:36:28.70 ID:lCr4dXts0.net]
>>851
地獄絵図か

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:36:35.59 ID:5MlMXBTL0.net]
単純に習近平には救済する手段が無いんだと思うけどな
ドル建て債務でドルが無いと

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:37:51.60 ID:1TyDOdAo0.net]
習近平は江沢民派の恒大を助けない可能性が高い
恒大は現金が無いので不動産投げ売りと現物支給で自転車操業に入った
23日がXデーになる可能性もあるし、日本は休場で個人凍死家は嵌められる

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:39:39.23 ID:ubrkL6Tz0.net]
けど中国は下げてない

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:39:57.27 ID:jI8WL8JK0.net]
中国政府が救済しないのはマーケットではもう織り込み済みだよ

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:42:20.80 ID:ib+aHNeD0.net]
なんせ33兆っていう小国レベルが消えかかってるからねぇ

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 12:43:01.65 ID:Vu+XtBAJ0.net]
>>849
外資に投資してもらった金で自転車操業しながら大量の建物建ててデフォルト前に自国民に安く販売、素晴らしい

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:43:23.84 ID:1TyDOdAo0.net]
リーマンショックの時も織り込み済みと言ってた
3月にフレデリーマックらのサブプライムに火が付き、10月のリーマンショックまで穴リストは「織り込み済み」株価も持ち直してた

リーマンブラザーズ破綻
AIGの信用不安
アイスランド破綻
ビッグスリー国有化
次々に連鎖していった



861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:44:09.14 ID:ib+aHNeD0.net]
リーマンの時もそうだったけど
NHKがNHKスペシャルでやり始めたらフラグw

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 12:45:29.14 ID:Ip3BMlbi0.net]
>>859
使ったのは中国の信用力なんやが。。。
手持ちのアメリカ国債が尽きたら中国国債やら地方債はジャンク債になるで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef