[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 17:55 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WSJ】NYダウ600ドル超安、中国恒大の経営不安 一時は980ドル安も… [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2021/09/21(火) 08:13:17.64 ID:yIu2tiB/9.net]
20日の米株式相場は急落。中国不動産市場を巡る懸念が重しとなり、売りが加速した。主要3指数の下げ幅は数カ月ぶりの大きさとなったものの、引けにかけやや持ち直した。

 ダウ工業株30種平均の終値は前日比614.41ドル(1.78%)安の3万3970.47ドル。S&P500種指数は75.26ポイント(1.70%)安の4357.73。ナスダック総合指数は330.06ポイント(2.19%)安の1万4713.90で取引を終えた。いずれも月初来では約4%下げている。

 ペン・ミューチュアル・アセット・マネジメントの運用担当者ジーウェイ・レン氏は「週明けの出足からサプライズだ」と話した。「われわれは間違いなく今、やや慎重になっている」

 S&P500種の業種別指数は全11業種が下落する全面安の展開。中国不動産開発大手の中国恒大集団(チャイナ・エバーグランデ・グループ)を巡る懸念が背景にある。市場関係者の間では、中国政府が中国恒大のデフォルト(債務不履行)を容認し、株主や債券保有者に損失を負わせるとの見方が強まっている。同社の負債総額は、上場している不動産管理・開発会社の中では世界最大規模。

 エネルギーや金融関連株の下げが目立ったほか、中国経済の影響を受けやすい銘柄も売られた。米鉱業大手フリーポート・マクモランは5.7%安。米資産運用会社インベスコは8.7%下げ、金融大手ゴールドマン・サックス・グループは3.4%安で引けた。米建機大手キャタピラーも4.5%値下がり。

https://jp.wsj.com/articles/stock-market-pares-losses-but-dow-s-p-500-fall-nearly-2--11632174036?redirect=amp#click=https://t.co/kwQwy2RMCN

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:32:31.73 ID:Zk0C/Wqo0.net]
日経もマザーズも久しぶりにMACDキレイな形で山から谷を作りにいってる

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:32:35.01 ID:PoHcZ+1U0.net]
制御不能、大きくダッチロール始めた中共経済、ソフトランディグできるか 習皇帝のここは腕の見せ所だな  さて

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:32:38.63 ID:AQeqEKyp0.net]
−600で均衡横横かぁちょっと戻しそうだね

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:33:14.62 ID:fJP8LJNE0.net]
冬の北京オリンピックできるのか?
どうなる?

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:33:16.17 ID:k3CWNxoA0.net]
下がらねー

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:33:42.89 ID:4KwT9Egp0.net]
ネトウヨの敵、キューピー上がっててワロタw

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:34:11.93 ID:lvAmpyFC0.net]
国があって経済があれば会社は必ず必要とされる
だから経済規模が発展する限り会社も発展する=株も上がる
身の回りは会社の商品ばっかりなのが証明している、個別の会社は父さんあるが

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:34:13.22 ID:IXO36li70.net]
チャイナマネーの日本物件も手放し始めてる
従って日本の不動産価格も安くなってくる

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:34:17.36 ID:3zx9ZKS50.net]
>>433
リーマンと違って溜めに溜めたドロドロの負債の熟成度合いが違うからなw
2009年ごろからヤバかったのに無理やり10年以上も引っ張ってしまった
とんでもない額の不良債権が出てくるのは確実



447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:34:22.34 ID:eIGzTqvW0.net]
>>2
今ごろ?とは思った
てっきり既に折り込み済みかと

なんで今なんだろうな
恒大に返済を迫ってた群衆がいたが
警察の取締まりで消えたのと関係があるのかな
やばいから逃げる為に現金が必要とか?

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:34:48.64 ID:kY2LZ+nO0.net]
下げ煽りも虚しいな

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:34:56.37 ID:f99NspQM0.net]
日本株価回復してきたなぁ
ってか、観光株はあんま影響受けてなかったな

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:36:42.18 ID:jSKImGmt0.net]
経済に疎いからどれくらいやばいのか良く分からんが今度こそ信じていい案件なんだろうか
この10年何度も中国経済が〜というニュースを目にしては期待を裏切られてきたけれども

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:37:01.50 ID:+EfpPSu90.net]
>>441
拓銀吹っ飛んでも長野オリンピックやってたやろw

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:37:02.78 ID:z/RiQgfr0.net]
>>383
五毛レッテル張りキターーワー。
天安門事件虐殺、習近平独裁、ウイグルチベット問題。
五毛避け置いときますねw

>>384
大半は中国人や華僑系だね。
日本のGPIFですら90億円程度、超軽微。
欧米系資本は自分で調べろ。

今月の利払いはリスク要因だが、売り豚はほどほどにな。

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:37:19.50 ID:AQeqEKyp0.net]
投げ売り買い戻し投げで明日から本気だす

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:37:40.59 ID:blV+5JTb0.net]
サスペニス

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:37:41.76 ID:78mUPv3X0.net]
日本のマンションに投資してる中国人が売るから
日本のマンション価格下がるって

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:37:59.17 ID:fJP8LJNE0.net]
>>451
中共は、外国のマスコミを国内に入れたくないだろうね



457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:38:59.24 ID:lvAmpyFC0.net]
>>447
売り仕込みが完了したか買い逃げ完了したんだろ
たまたまいい材料がこれだっただけだと思う

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:39:46.85 ID:xtQRS4IQ0.net]
中国人、国のこと信用してないからビットコインとかすごく買ってそうw

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:40:02.75 ID:mt0qIXRw0.net]
数字を上書きして書き換えるだけの簡単なお仕事

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:41:02.08 ID:FAW77Fjq0.net]
日経強すぎ
このままじゃ中国が死ぬだけじゃん

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:42:16.11 ID:A4t5Ulqn0.net]
中国は独裁で抑えれるから大丈夫っていう人いるけど、無理くり抑えた分どこかで問題発生すんじゃないの?
ってか、あらゆるところで隠蔽しすぎでもうわかんなくなってんじゃないの?

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:43:25.46 ID:Zk0C/Wqo0.net]
日経平均の下げ幅700円を超えるってニュース速報が流れるのは月末アノマリーごろか

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:43:37.79 ID:i/mxzvhV0.net]
下がんないじゃん‪w俺のワクワク返せ‪w

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:44:22.46 ID:jGdiTzWC0.net]
>>443
キユーピー
な!
アボカド
な!

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:44:27.33 ID:lbApf6Me0.net]
大した事ないな

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:45:24.37 ID:u3lpJlkB0.net]
さすが黒田バズーカだな



467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:45:28.76 ID:fmumRgJy0.net]
中国しょぼ
アメリカと違って中国の不動産ショックは大した事ないね

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:45:30.73 ID:+EfpPSu90.net]
リーマンが破綻した直後も「日本には関係ない」って言ってたいして下がらなかったしな。

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:46:10.45 ID:3zx9ZKS50.net]
>>465
まあ、日本にとっては直接はたいした事ないけど
中国に突っ込みまくった欧州勢や
結構、中国に入れ込んでいた米国は影響を免れないよ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:47:37.19 ID:8/7ztoZo0.net]
上海総合って、10:30からだっけ?

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:47:50.61 ID:Lhu4EAhY0.net]
結局マイナス1.5%くらいで日常の調整程度だな
つか中国本体も全然下がってないんだよなw
被害一番受けたの香港なんじゃないかってのがまた・・・

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:47:57.90 ID:W0VZv10E0.net]
ナンピンやナンピン

退く戦術我れ知らず
見よや山師の操典を
ナンピンナンピン又ナンピン
実弾尽きる所迄

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:48:05.33 ID:FhyYvIX/0.net]
>>461
パンクした時の爆発力を大きくしてるだけだよね
キンペーとしては自分の利権に関わらない所は反対勢力の利権な訳で潰す気満々
国内の拝金主義的な経済が壊れれば共産思想に回帰するとでも思ってるんじゃないかな

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:48:27.92 ID:ZJA5G0450.net]
中国は地球上にいらんがなw

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:48:50.55 ID:T8xO8BEj0.net]
賢明な国は理解しつつあるけど、
シナは世界中に災いしかもたらさない。
シナ民族は滅べとは言わないから昔みたいに大陸内で自転車漕いでろよ!

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/21(火) 09:48:52.10 ID:S4ULoISy0.net]
真面目に働く気無いからなw
共産主義者☭



477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:48:59.69 ID:f99NspQM0.net]
アメリカ人の有名人であるジョージソロスはアメリカ人の年金が中国株に投資されてる
中国やべぇ(塾関係や不動産締め付けなど)から手を引くべしって寄稿を以前しとったなぁ

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:49:10.57 ID:z/RiQgfr0.net]
デフォルトというより、テクニカルデフォルトっすね、これ。

まあ、売り豚必死すぎて草w

おいら今回はノーポジション。
対岸の火事なので、売り豚も買い豚も存分に批判できて楽しいね。

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:49:26.85 ID:82V+Y6Ro0.net]
デフォルトになって会社に殺到するシナ人をもっと見せろ

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:49:28.67 ID:yut5ihmU0.net]
>>468
アシナガスズメバチにバシバシ刺された程度だったっけ?

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:49:38.12 ID:u3lpJlkB0.net]
経済の動向に左右されず株価が動くのは自民党総裁選のみ
日本株さいつよじゃね

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:49:54.52 ID:3zx9ZKS50.net]
>>473
江沢民派やらコキントー派なんて習近平からしたら政敵だし容赦する必要が全く無いからな
煽りを食らったソロスとかの欧米DS達も怒りぷんぷんだろうね

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:50:17.08 ID:j5r5xoHq0.net]
日経500円ダウンくらいでそよ風やないかい。

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:50:20.64 ID:njxaoK5Y0.net]
ショボ。6万ドルくらい下げろよ。

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:50:40.80 ID:fJP8LJNE0.net]
自派閥以外の企業を意図的に潰すって異常では
中国は国際ルールがまったく通用しない国
それでTPP入りたいとか
ギャクですか

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/21(火) 09:50:50.88 ID:p2TAxTDu0.net]
中国がやってきたのは不動産使ったネズミ講なんだよ



487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:51:04.07 ID:ZJA5G0450.net]
>>475
悪業の数々の代償は払わないとね
ウイグル、チベットもサッサと解放しないと

インドラの雷で制裁すべき

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:51:17.12 ID:cDB6AtOB0.net]
中国の不動産バブルの崩壊
世界中に影響を及ぼすだろうね
株式投資からの一時撤退で損切り、利益確定しとけと

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:51:24.76 ID:Xl6/mWZ70.net]
織り込んでいたと思ってたがそうでもなかったか
まあ一次的なもんだろ

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:51:34.06 ID:4EaXupuX0.net]
>>482
習政権になってから
日本のメディアで大暴れしておった
中国人や帰化した元中国人や中国シンパの知識人が
急に出演しなくなったのは、笑ったw

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:51:37.09 ID:Nds9127H0.net]
何故か持ち株上がった。
なんかさざなみ程度

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:51:38.83 ID:njxaoK5Y0.net]
明日の日経はS安。彼岸底来るか。

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:51:43.67 ID:3fO61ZmD0.net]
中国と言うかテーパリングの影響でしょ

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:51:48.19 ID:7iBhmbn40.net]
意外に日経平均強いじゃん選挙前だからかな

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:52:15.32 ID:w2fi8CcJ0.net]
>>484
いいね

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:52:36.43 ID:G4Cr6qdD0.net]
この静けさこわいな



497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:53:08.18 ID:aXSKBPh60.net]
まだ買いじゃない

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:53:08.23 ID:3zx9ZKS50.net]
>>484
海外不動産やらの資産売却で進むから株価そのものはゆっくりと下げるだけだろ
ただ、問題なのは溜め込んでいた不良債権がとんでもないから
とにかく終りなく延々と下げ続ける点だけ
リーマンより長く下げ続ける可能性が高い
欧州勢がどこまで耐えられるか微妙な所
リーマンの時だって最後は日本が金出したから止まったようなもんだし

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:53:10.02 ID:lvAmpyFC0.net]
>>461
それは資本主義、民主主義の国基準で見た場合だね
中国なんかもともといい加減でどーしょうもない一党独裁国家
ようは、その独裁者がどう対処するかって問題で10兆円程度は何の問題もないし
メンツの問題あるけど、、まあこんな小さい問題より国内の政敵対策のほうが重要じゃね?

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:53:18.35 ID:f99NspQM0.net]
香港が発生点じゃねーの
昨日一時的に4%下がったそうだし

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:53:22.67 ID:37cMEYsX0.net]
1日で終わらずしばらく
乱高下が続くのでは?

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:53:45.93 ID:m8HWWB2e0.net]
>>475
いや、存在するだけで迷惑。毎年のインフルは支那南部で生み出される。

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:53:53.09 ID:fJP8LJNE0.net]
>>498
日本が金出したとき、ありがとうと言ってたね

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:54:15.43 ID:Hxw6T9FM0.net]
中国は連休中だから市場開かんよ
明日から

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:54:39.29 ID:xxUpjoUm0.net]
事前に情報を出して市場を慣れさせるのかね
本当にヤバいなら情報も出ないのかもしれないけどリーマンの時は酷かった

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/21(火) 09:54:43.60 ID:p2TAxTDu0.net]
23日に社債の償還が有るから其処までに資金が必要なんだけど中国共産党本部は金融セクター守れで銀行に貸付はやるなって方針
だから今後の社債の償還毎に資金が逼迫していく



507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:55:41.82 ID:8/7ztoZo0.net]
>>494
なんかまたダラダラ下がってきたよ^^

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:55:46.02 ID:0/ZOxKOI0.net]
日経は全然対しておちんこでないじゃないか
もっと下がってくれないと俺が買う予定だった株が買えないじゃないか
ガツンと下がって、俺が買ってから騰がればいいんだよ

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:55:56.81 ID:ih+aR/5h0.net]
>>460
1987年のブラックマンデーと似てるわ

これから大相場の起点

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:56:09.75 ID:1u04Nxwi0.net]
日経は元気にリバウンド中w

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:56:24.94 ID:3zx9ZKS50.net]
>>503
欧州勢は、今回は死ぬ可能性が高い
中国に作った自動車合弁会社も全滅したしな
その負債はどこで爆発するか・・・w

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:56:57.11 ID:7oq1+7Fq0.net]
>>146
      (`Д)   ちぃせぇよっ!!

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:57:00.66 ID:f99NspQM0.net]
日経って最近中国との相関係数が低かったそうだからなぁ
そのせいかリバウンドの調子が良いな

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:57:01.04 ID:z/RiQgfr0.net]
売り豚が下がれ下がれと願うと上がる法則。

ガチャと物欲センサーの法則と同じようなもんだなw

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:57:03.59 ID:WY24JFtd0.net]
あの中国人はまたボーゼンとするのか。

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:57:05.15 ID:Hxw6T9FM0.net]
前のチャイナショックの時はどんなんだっけ?



517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:57:16.79 ID:9VwUjO280.net]
ただ単に利確しただけやろ

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:58:01.79 ID:nKlvL7S60.net]
>>302
ダウ先に連動してるだけやで

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:58:04.31 ID:p0ouUxP90.net]
オシメオシメ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:58:14.96 ID:1WKuItGK0.net]
Kazuto Suzuki@KS_1013
国連総会に出席するためにNYを訪れているボルソナロ大統領、ワクチンを接種していないためレストランに入ることが出来ず、ピザを外で食べている。
大統領であっても店に入れないというのはすごいが、外でピザを食う大統領というのもすごいな…。
https://pbs.twimg.com/media/E_uI6SXXMAIdnNO.jpg

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:58:17.96 ID:0/ZOxKOI0.net]
>>517
まあるく解決したわけか

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/21(火) 09:58:21.47 ID:p2TAxTDu0.net]
あと韓国やな
もう中国経済におんぶにだっこだし
こっちの方が酷くなるかもしれない

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:58:35.84 ID:PIixQJU10.net]
大本命の中国市場がまだ休みなんだな。

朝の下げからリバウンド取れた人は早めに利益確定した方がいいね。

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:58:36.83 ID:n6HPcphA0.net]
アホみたいな高利を追っていた機関投資家が多いからや。

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:59:07.03 ID:xB4kiJua0.net]
>>235
>>244
そうだ韓国だった

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:59:24.37 ID:mt0qIXRw0.net]
大元の帳簿に1000兆元積んだある、さあぶんどれ



527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:59:56.94 ID:ljNcdBKG0.net]
sp500が4000切ったらsp500連動のインデックスファンド
余剰資金から買い増すけど
そうでなければ!淡々と毎月購入を崩さない
今日もガッツリ下がるだろうけど
このくらいのブレで慌てない
https://i.imgur.com/8jXwOB1.jpg

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 10:00:04.75 ID:fJP8LJNE0.net]
>>511
ギリシャショックの次はドイツショック?
コロナもあるから長く痺れそう

そういえばフランスは、結構中国で物を作ってたな
ちゃんと代金支払ってもらえているのだろうか
踏み倒されたら、マクロンがプリプリして中国から大使召還するかもしれないw

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 10:00:12.83 ID:tBr15w5b0.net]
日経暴落して買うチャンスくれや

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 10:00:22.12 ID:f99NspQM0.net]
FRBの会合でどう動くか分からんし
買いたいけどココは待ちガイルやな

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 10:00:59.51 ID:JHRuTyFw0.net]
>>511
自動車そんなことになってんの?

なんか報道だとEV中国一人勝ちみたいな話だったかと

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 10:01:37.54 ID:kT/reubJ0.net]
今夜また下げてしばらく横横でFOMCテーパ発表でドーン⬇

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 10:01:44.75 ID:1u04Nxwi0.net]
もうリバウンド終わりか?上髭大陰線きちゃう?

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 10:02:06.93 ID:HRWKpEh40.net]
>>521
仁鶴さん流石やで

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 10:02:14.56 ID:kT/reubJ0.net]
下がったとこから⬆

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/21(火) 10:02:34.46 ID:S4ULoISy0.net]
覗いて殺してるだけ



537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 10:02:44.24 ID:1ntmdq2N0.net]
こんなん想定してたろ?

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 10:03:26.98 ID:N99DGH+s0.net]
で、恒大は破綻したんか??






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef