[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 17:55 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WSJ】NYダウ600ドル超安、中国恒大の経営不安 一時は980ドル安も… [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2021/09/21(火) 08:13:17.64 ID:yIu2tiB/9.net]
20日の米株式相場は急落。中国不動産市場を巡る懸念が重しとなり、売りが加速した。主要3指数の下げ幅は数カ月ぶりの大きさとなったものの、引けにかけやや持ち直した。

 ダウ工業株30種平均の終値は前日比614.41ドル(1.78%)安の3万3970.47ドル。S&P500種指数は75.26ポイント(1.70%)安の4357.73。ナスダック総合指数は330.06ポイント(2.19%)安の1万4713.90で取引を終えた。いずれも月初来では約4%下げている。

 ペン・ミューチュアル・アセット・マネジメントの運用担当者ジーウェイ・レン氏は「週明けの出足からサプライズだ」と話した。「われわれは間違いなく今、やや慎重になっている」

 S&P500種の業種別指数は全11業種が下落する全面安の展開。中国不動産開発大手の中国恒大集団(チャイナ・エバーグランデ・グループ)を巡る懸念が背景にある。市場関係者の間では、中国政府が中国恒大のデフォルト(債務不履行)を容認し、株主や債券保有者に損失を負わせるとの見方が強まっている。同社の負債総額は、上場している不動産管理・開発会社の中では世界最大規模。

 エネルギーや金融関連株の下げが目立ったほか、中国経済の影響を受けやすい銘柄も売られた。米鉱業大手フリーポート・マクモランは5.7%安。米資産運用会社インベスコは8.7%下げ、金融大手ゴールドマン・サックス・グループは3.4%安で引けた。米建機大手キャタピラーも4.5%値下がり。

https://jp.wsj.com/articles/stock-market-pares-losses-but-dow-s-p-500-fall-nearly-2--11632174036?redirect=amp#click=https://t.co/kwQwy2RMCN

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:38:58.82 ID:ToJPJaAZ0.net]
何年も前からオリンピックまでって言われてたからな

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:38:59.49 ID:1DvC8nqv0.net]
韓国「借金して投資」ブームで家計債務169兆円超え。
“賭け”に負ければ国ごと破綻へ
https://www.mag2.com/p/money/1097949

ワロタ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:39:26.20 ID:yNcN8H6c0.net]
こりゃ日経も暴落来るな

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:39:29.14 ID:PDlgCBJT0.net]
お前らさ
北朝鮮どうすると思う?
中国におんぶにだっこだったわけだが

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:40:00.44 ID:GavUSLdg0.net]
コロナと同じかな
中国は危機を乗りきって
それ以外の国は死亡

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:40:09.05 ID:PDlgCBJT0.net]
>>161
中国はこれから北京オリンピックだけどな

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:40:11.99 ID:ft57f9gM0.net]
下がるときは、ベアの2倍以上を買えばよい
完全に上がったときに売りから入る方向に変わったな

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:40:23.49 ID:hKwuFDI+0.net]
どうして暗号資産も連動すんの

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:40:24.54 ID:bARZLC430.net]
26000円まで調整だな



170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:40:29.53 ID:OSMSz1OD0.net]
計画通りでは有りませんか、損するのは投資を
していた国民と海外投資家。世界不況の震源地になり真っ先に立ち直る。次は世界一になる。

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:40:39.76 ID:yNcN8H6c0.net]
>>157
機関投資家が売りに入ったら個人がいくら買おうと無駄

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:40:45.85 ID:6C7puE1I0.net]
>>156
言うな!
まぁ禿げだけではないんよヤバそうなの

とりあえず前場TOPIX2%下げになれば黒田くるだろうし、
日銀買い待ちだわ

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:40:45.97 ID:uh4xlkXc0.net]
中国が破綻する前に
アメリカと日本と仮想通貨が破綻しそうですね

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:40:46.46 ID:UFk0Aka70.net]
ここから円高に持ち込め

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:40:57.30 ID:H1oE0L7j0.net]
日経は大丈夫だ、サーキットブレーカーが働いて取引中止、値は下がらない筈。

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:41:02.91 ID:SANkDGeB0.net]
今なら配当取りも出来るし狙ってた銘柄の買いどきなのかもしれんね

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:41:06.65 ID:n/ro3rv60.net]
>>163
CME見ると−600は確約

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:41:11.85 ID:+huJxhyd0.net]
>>162
その為に徳政令カードあるんだよ
おかげでIMFは出禁だけど

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:41:13.67 ID:8MuewrDK0.net]
もう、だいぶ以前から言われてた事だし
リーマンのようにはならんだろ



180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:41:14.24 ID:E6slY7GL0.net]
チャイナなんて外人の投資分だけ消し去れば後はなかったことにできるから楽だよね
日本はそうやって何度も資本を毟られてきた

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:41:22.36 ID:1Ss/vKu80.net]
いよいよチャイナショックか本物の
ビットコインも下がってるし

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:41:23.72 ID:ur4wmi5h0.net]
買い時

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:41:25.75 ID:XmD2u2c00.net]
まだまだ序章

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:41:39.57 ID:Fxna7DoG0.net]
今度は何ショック手呼べばいいの?

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:42:09.79 ID:MAvtPr6O0.net]
長期分散積立の基本を忠実に守っとけばなんてことないのにね

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:42:15.41 ID:HDVf7sGf0.net]
https://i.imgur.com/MFxhG6s.jpg

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:42:46.56 ID:ft57f9gM0.net]
日経も落ちまくる、こういうビックチャンスに乗らないと

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:42:54.71 ID:xmSmUWLh0.net]
経営不安どころかもう終わってるだろ

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:43:07.20 ID:9ChrAWoE0.net]
まあ俺の持ち株の郵船なんかは半値八掛け二割引の30万台が適正だと思っているから暴落していい
平均20万以下で買っているから上がるのは構わんが100万超えてる今の株価は異常だよ



190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:43:08.20 ID:2y8AmnLG0.net]
リーマンショックからずっとインチキだからな
今回も金融緩和でジャブジャブにして誤魔化すに決まってる

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:43:33.93 ID:ZU0nIga40.net]
昨年9月も米ハイテク崩壊してたな
そもそも9月はダメな月よ

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/09/21(火) 08:43:37.82 ID:aKY2EJGV0.net]
>>184
影響受けるのは日本だけだから日本が勝手に名付ければ良い

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:43:45.24 ID:UgGQDR6O0.net]
中国はこれだけでは終わらない気がする
これから悪材料が沸いてきそう

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:44:08.53 ID:Bp6R0BgA0.net]
習近平による金融テロだな

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:44:09.50 ID:Eipb+H2v0.net]
電車あちこちで止まるかな?

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:44:28.99 ID:fJP8LJNE0.net]
中国のせいで世界が迷惑することが多いな

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:44:35.81 ID:KFJHRDb10.net]
>>180
結局支那の強みってこれだよな
バブル崩壊しそうになったら取引中止だもんなwこれだけやりたい放題なのに誰も咎められないのは凄いよな

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:44:44.71 ID:PDYZdG6a0.net]
>>196
なにをいまさら

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:44:47.17 ID:u3lpJlkB0.net]
日本には黒田バズーカがあるから



200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:45:16.19 ID:n/ro3rv60.net]
>>199
あっもうないんすわ

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:45:19.52 ID:bW+avkjN0.net]
>>37
売ることがないわけねぇだろ
売らないと年金払えないわ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:45:55.63 ID:c5zdWiqo0.net]
償還希望の中国人投資家の方々は現物物件をディスカウント価格で買える権利が貰えるそうで
これから冬に向けて住む場所には困らなさそうで何よりです(ニッコリ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:46:03.44 ID:9ml44K3E0.net]
わーいわーい( ˘•ω•˘ )

大企業潰すチャンスだよ〜

わーい( ˘•ω•˘ )

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:46:38.33 ID:uh4xlkXc0.net]
中国は最悪、一ヶ月ぐらい売りボタンがなくなるから下がらない

日本はせいぜい30分サーキット・ブレイクするだけ

勝てるわけがない

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:46:45.66 ID:UFk0Aka70.net]
>>199
そのなめたけしまえよ

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:47:08.93 ID:PDYZdG6a0.net]
>>202
もうちょっと待ったほうがもっと安く買える悪寒

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:47:31.56 ID:g3Owefri0.net]
>>190
色々コロナ禍の株高で庶民からは目をつけられてるから政変を恐れて助けない可能性が高いと思うよ

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:47:55.91 ID:Ga3uWdih0.net]
まあどっちにしても過熱しすぎだから28000は割ってくるだろ今日は売りまくるわ

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:48:04.25 ID:1nAg3eKG0.net]
>>202
建設途中の廃墟に住むんですね



210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:48:06.53 ID:i3OERZGw0.net]
何もしない人だけが勝ち残る、そういうことだよ

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:48:15.40 ID:EWSyz5kJ0.net]
これからが本当の地獄だ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:48:20.26 ID:UjvbMMQa0.net]
小さな祭りで今日は終わりそうだけどな

33兆円ばかり言われてるけど、どうもはっきり見えてこないんだよな
近々に必要な金は300億円とかそんな金額じゃなかった?しかも30日以内とかで

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:48:41.60 ID:RarX6q0w0.net]
23日までは下がりそう

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:49:00.24 ID:Dt1URFox0.net]
600ドル下落とかすごいねー日経平均だとなくなっちゃうね

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:49:15.48 ID:TwHB4fP40.net]
>>193
中国ってシステム的に上から下まで隠蔽体質なんだよな。
独裁国家やから制裁にビビって命懸けで取り繕ってるイメージ。
何が出てくるか…。中共ウイルスと同じで、世界に出てきた時には手遅れって事が基本になるんだよなぁ。

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:49:27.71 ID:+q/78UhI0.net]
仮想通貨死んでるな

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:50:02.38 ID:G3TDtDJw0.net]
日本も他人事ではなさそうだな(笑)

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1632181165

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:50:18.48 ID:T6RkMGRI0.net]
マジな話、不動産価格が落ちれば、
誰もが家を買うことができるようになる。
被害を受けるのは暴利を貪っていた資産家と海外の投資家。
キンペーからすると、将にザマァー案件。
これでキンペーの支持は磐石になるよ。









机上の空論だがな。

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:50:38.33 ID:fJP8LJNE0.net]
アメリカの利上げが遅れるかもしれない



220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:51:24.40 ID:xB4kiJua0.net]
リーマンショックも中国絡んでなかったっけ

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:52:20.27 ID:PDYZdG6a0.net]
>>218
>被害を受けるのは暴利を貪っていた資産家と海外の投資家。

人民元を売り崩されたら穀物石油の輸入すら困難になるけどな

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:52:24.03 ID:fJP8LJNE0.net]
ずいぶん前から問題のある企業で、負債多すぎて中国政府が救うか未定という状況だったから、もうみんな対応できているんじゃないの?
狼狽売りはあるだろうけど

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:52:37.48 ID:UjvbMMQa0.net]
>>217
いやなんか最近この煽り多いけど、100億円程度なんてむしろ幸運だったんじゃないかって程度の金額じゃね?

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:52:55.71 ID:mhn3kaD70.net]
中国もアメリカも他国に構う余裕が無い程貧乏になれば世界は平和になる

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:53:02.05 ID:PDlgCBJT0.net]
>>220
リーマンはアメリカジャンク債の破綻だろ

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:53:48.07 ID:vYLfnjVJ0.net]
財政赤字とか不都合なことはすっかり忘れられてるもんな

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:54:06.66 ID:LoBphkSR0.net]
江沢民路線辞めて文革始まるんだろ楽しみ

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:54:09.12 ID:xuqArLiM0.net]
中国恒大ショックってもうしばらく続きそう?

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:54:12.60 ID:PDYZdG6a0.net]
>>220
リーマンショックって言ってるのは日本だけじゃね?
あれはサブプライムローン問題のクラッシュだし



230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:54:55.55 ID:+MKo4tzp0.net]
>>212
ただの誘導されたパニック売りだな
FOMC前ので利上げ不安売りを毎月利用して機関が下げに来るし
リーマンは67兆円、恒大は33兆円でガチの期日は数年先で、子会社の資産売却やマンションのディスカウントで30兆円くらいまで下げれる

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:55:06.69 ID:CQISXxSZ0.net]
前から言われてんのに逃げ遅れがかなりいんな
これは下がるぞ

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:55:23.44 ID:PDYZdG6a0.net]
ただの誘導されたパニック売りだな(白目

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:55:28.90 ID:Zk0C/Wqo0.net]
>>229
フィナンシャルクライシス

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:55:32.31 ID:aYFanhsl0.net]
ラオックスの親会社って中国の電気屋だったよな
この集団にいくら投資してるんだ

ラオックスの子会社のシャディと取り引きしてるんで気になる

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:55:38.47 ID:2sxyuf770.net]
>>220
リーマンショックは韓国だろ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:55:46.80 ID:fJP8LJNE0.net]
狼狽売りの時、底値買いできるのがいいんじゃないか?
こんなの織り込み済みだろ

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:55:54.50 ID:hCnRmRs40.net]
中国の個人投資家が大人しく引き下がるわけない
あいつら金のためなら独裁も吹っ飛ばすw

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:56:28.27 ID:fAfSUYlV0.net]
>>218
不動産価格が下がれば、中国人の資産も同じく下がる

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:56:35.13 ID:G6dkLRR50.net]
>>132
脱却一番乗りだったが政権交代してアンダーウェイトになったやんけ、情弱かよ
まあお前みたいな情弱から養分取らないとあかんから、バカのままでいて欲しいが、こんなアホでも一票持ってるからタチ悪いわな



240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:56:59.17 ID:Zk0C/Wqo0.net]
デイで入って800円下がって4枚だけ売り逃したけど9月の下落に備えて9月上旬までに売り払ってダブルインバース買い集めてきたから気楽な気持ち

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:57:07.40 ID:GuspunH10.net]
またDSか
ダウは底
ダウと中国株は逆

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:57:19.98 ID:hCnRmRs40.net]
>>217
少なw

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:57:25.38 ID:fJP8LJNE0.net]
世界中金融緩和していて金がだぶついているから、どこかに着地しないといけない
そこから中国が外されたけど、そういう金が逃げてくるところはある

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:57:29.73 ID:UjvbMMQa0.net]
>>220
リーマン当時の中国にはまだそこまでの影響力無かったし入りこんでなかったよ
韓国はよく原因にあげられてるけど最後の救済に手を上げてやっぱ無理でーすしたから叩かれただけ

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:57:37.37 ID:T6RkMGRI0.net]
>>221
ぼくのかんがえたさいこうのせいじ。

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:58:20.60 ID:2zvh61R/0.net]
株売らないようにまた圧力かけたらいいやんw

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:58:42.05 ID:nKlvL7S60.net]
>>2
日経平均はもっと反応遅いぞ。これからw

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:58:56.08 ID:T6RkMGRI0.net]
>>238
全て国有化すれば問題ないw

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:59:23.92 ID:HRWKpEh40.net]
とりあえず期限23日だっけ?23日祝日が吉と出るか?



250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:59:30.36 ID:hCnRmRs40.net]
売りボタンが消えるのか

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 08:59:34.06 ID:PDYZdG6a0.net]
>>245
五毛は他国が何されても報復がないとか思ってるの?

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:59:35.61 ID:Y6tt7KPA0.net]
恒大様様だな。 株はこれがあるから止められない。

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 08:59:41.89 ID:78mUPv3X0.net]
リーマンショックの再来か

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:00:07.40 ID:IRseSiXx0.net]
5ヶ月ぶりに3万円なったのに
また29000円ウロウロすんのかよ

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:00:09.05 ID:BfQvWhpl0.net]
中国なら莫大な金ぶちこんで経営再建させるわな

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:00:11.83 ID:c5zdWiqo0.net]
習近平「強くてニューゲームをやれるのは俺だけアル」

257 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:00:12.02 ID:ci49rfro0.net]
久しぶりに買い場が来たね。
暴落よろしく。

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/21(火) 09:00:13.72 ID:sXYgoRRw0.net]
結構戻したな

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:00:14.65 ID:+TzMHVWb0.net]
これは、今日は夕方から電車止まりまくるな・・



260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:00:47.84 ID:vnH5RgYl0.net]
コロナによる生産物流停滞のせいで世界的なインフレの兆候が見えるしな
もはやリーマンの時のような金融ジャブジャブで衝撃緩和も不可能
むしろ金融引き締めが必要な局面になりつつある

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/21(火) 09:00:55.88 ID:Zk0C/Wqo0.net]
日経は衆院選だの30年ぶりの高値更新だのそれが続くだの個人の呼び水を垂れ流してたから空売り機関は27000円台までの下落をウハウハしてるね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef