[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 20:38 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了 [ブギー★]



1 名前:ブギー ★ [2021/09/20(月) 17:55:39.09 ID:ZMUSWUzd9.net]
スマートフォンの普及や第5世代(5G)移動通信システムのエリア拡大など通信の高速化が進む裏側で、旧方式の3Gサービスが来年から段階的に終了していく。3Gが終われば従来型携帯電話(ガラケー)の多くが利用できなくなるが、利用者の約4分の1が「終了時期を知らない」と答える調査結果もあるなど不安もくすぶる。携帯電話大手は主に高齢者を対象にしたスマホ教室などで、4Gや5Gに対応した機種への乗り換えを支援しており、20年前に携帯電話に革新をもたらした3Gの終焉(しゅうえん)が近づいている。

続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20210920-K3M2ZHPHUFK65P3DP3MAXEI6SI/

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:57:59.46 ID:9G7sffe50.net]
一瞬「ガチャゲーに迫る終焉」にみえた

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:58:17.03 ID:RDU2R6SO0.net]
ガラケーと3Gが残したもの
美少女競泳メドレーバトル

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:58:27.67 ID:wUzW/u5l0.net]
4Gガラホに切り替えろよ

11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:58:34.65 ID:28/xvQnqO.net]
DOCOMOは26年終了だよ

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:58:35.89 ID:A6jypxVf0.net]
フィーチャーフォン4G対応してるからまだまだいける。

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:58:36.83 ID:uWpvohhL0.net]
>>7
物理ボタンええよな(´・ω・`)

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:58:45.93 ID:lpNu9E410.net]
>>1
2,300万回線の契約を、どこが引っ張るのかが見物だな。
楽天モバイルは、200万回線程巻き取れれば損益分岐点を超えるから、まずはそこを目指せって話だね。

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 17:59:01.75 ID:B9eEISbz0.net]
毎月のようにdocomoからスマホにせんかいDMが来ててうけるww
NHKよりがんばってんなー、てか最近NHKのアホは来ないな

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:59:06.16 ID:96EQ47ss0.net]
ボタン型スマホがあったような
終了したらそれを親に持たせようと思っている



17 名前:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2021/09/20(月) 17:59:14.77 ID:RXYnSKVU0.net]
>>1
来年から段階的に終了し、利用できなくなるガラケーのカメラで、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西


18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:59:15.89 ID:xI2i9V2t0.net]
うるせーバカ
俺のSimplyは LTE 対応だ

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 17:59:34.41 ID:lpNu9E410.net]
>>7
ガラホ買ってpovo2.0だね。
基本料金0円、データ通信の契約無しで使えるよ。

20 名前:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2021/09/20(月) 17:59:35.30 ID:IDmyHvl/0.net]
>>1
来年から段階的に終了し、利用できなくなるガラケーのカメラで、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
。。

21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:00:14.72 ID:1HGJ98Ho0.net]
機種0円 月1000円くらいのプラン作れば 買い替えるだろ

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:00:28.30 ID:w0e99WL20.net]
ssプラン使えなくなるの困るな

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:00:46.25 ID:i1Yvw/cx0.net]
うーん・・・今はでかいバッテリ搭載機もたくさんあるし、モバイルバッテリも安く売ってる
料金も格安いろいろで街のWiFiスポットも増えてきた
そこまでガラケーにこだわる理由はなんや?

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:00:50.49 ID:lQc7lJJx0.net]
スマホへの乗り換え、ポイント同額支給で実質0円詐欺やめろ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:01:02.29 ID:MCOAC9uW0.net]
4Gや5Gはマルチナンバー使えるのか?
イエ電がメタル回線から光になって転送元表示が無くなったりサービス劣化は止めて欲しい

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:01:09.66 ID:gcmpKUFH0.net]
4月だったか残しておいたガラケーをSD865のF-51Aに変えたらあまりにもクソ端末だったからすぐ売ったわ
中華端末の方が使いやすい

今もガラケー弾残してる人はギリギリまで粘るのかな



27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:01:11.35 ID:oIzB/DgX0.net]
終わるのは仕方がないけど日本製スマホのバリエーションが

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:01:12.29 ID:lpNu9E410.net]
>>21
楽天モバイルか、povo2.0なら、全く架電しなければ0円。

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:01:19.58 ID:n2fKp3c20.net]
なんで横並びで各社やめるんだよ 通話とメールでシンプルな電話売れよ
PCあるしスマホなんていらねーよ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:01:34.58 ID:C0lO4kml0.net]
ドコモはまだまだ大丈夫〜。他社でガラケーの人は乗り換えたら?携帯メールは変わってしまうけど。

31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:01:41.38 ID:B9eEISbz0.net]
mydocomoで料金シミュレーションを出すもんだから
あほやw と思いつつ試しにやったら今のプランの方が安いわけで
だったらシミュレーション案内すんなやぼけww ってことで

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:01:42.79 ID:HKbH9TEF0.net]
さすがに3月にスマホに変えた

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:01:46.42 ID:3nVe1dxq0.net]
N900iとか7時間話しっぱなしでも電池持ってたし
スマホじゃむりだろ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:01:47.25 ID:DbgpiU1u0.net]
>>7
タッチパネルは使いにくい
着信の時も通話終了の時も不便
スマホにして3年だがガラケーに戻したい

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:01:52.16 ID:rocQNDu50.net]
ケータイの頃はデザインで買ってたのにスマホはその楽しみが無い
G’Z ONEとかINFOBARみたいな変なスマホがあったらいいのに

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:02:04.94 ID:R597lggb0.net]
>>12
やっすいフィーチャーフォンは初期状態でマルウェア入りだってよ



37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:02:08.79 ID:uWpvohhL0.net]
>>29
やっぱデータと通話は分けたいよな(´・ω・`)

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:02:08.95 ID:9iRBJKcQ0.net]
よくわからんが、1Gはどんなもの?

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:02:10.38 ID:G7zKtQDl0.net]
シンビアンを使ったガラケーを復活させれ

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:02:12.79 ID:KJgp60h70.net]
携帯持つのやめるは

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:03:09.14 ID:ADBA0u4h0.net]
毎週のように営業電話くる
なんちゃってドコモでないだけマシだがいいかげんウザい
しかもパンフでも送ってくれって言ったら「店に来い」
このコロナの中なんで店行って密になって
何時間も待たされなきゃいけないんだよ、ボケ

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:03:44.00 ID:BZvRqlH80.net]
ガラケーしか使えない親にはガラホに変えればいいのか

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:03:51.55 ID:B9eEISbz0.net]
>>39
爺、成仏しんさい

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:03:52.80 ID:lpNu9E410.net]
>>29
交換機等の設備の問題。
3Gの設備更新をしないから終了となる。

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:04:06.80 ID:P0I5V/P+0.net]
よく分からんジジババはiPhoneとか契約させられんだろな

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:04:08.39 ID:U+kjrai40.net]
>>23
新しいものに飛び付かずガラケー使ってる俺は賢くて凄いから



47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:04:37.37 ID:oz+n5uGb0.net]
ペレツケベンデレツケペレペェーッ♪テンッデレツケペンテレペンデレレレッ♪

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:04:46.05 ID:A6jypxVf0.net]
>>42
4G対応の折りたたみいくらでもあるよ。
中身がアンドロイドとかそんなの関係ないし。

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:04:49.64 ID:qwsFjPrI0.net]
さっさと切れよ、IT音痴に媚びるから最底辺国なんだよ

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:05:00.00 ID:3N/+Mdq90.net]
うちの爺様が高齢者向けガラケーで
スマホに乗り換えろと案内が来とるそうだが
使い慣れないものなんかに移行出来るもんかねえ
電話会社はその辺を考慮してくださいよ

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:05:09.42 ID:G2nD1uoV0.net]
movaのときはFOMAってすごい先進的なイメージだったけどな
20年くらい前

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:05:11.97 ID:xu7VKNUW0.net]
簡単スマホとかいうのじゃダメなの?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:05:17.63 ID:HKbH9TEF0.net]
さすがに3月にスマホに変えて運良くワクチン自治体接種のネット予約に参戦出来た
3Gじゃ無理だろ?ネット予約

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:05:18.19 ID:uWpvohhL0.net]
ドコモから端末タダだからスマホに変えようぜってハガキ北からそれ持ってショップ行ったら予約してないからって追い返されたわ(´・ω・`)

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:05:28.23 ID:ue7k9dKHO.net]
>>23
本体いくらよ?
いちいち予約して行ってプランあれこれ考えさせられるんだぞ?
通信手段があれば十分なのにわざわざ替える必要あるの?

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:05:47.96 ID:R597lggb0.net]
「いつも使ってる物が変わる」ことに心がザワザワしちゃうアスペのおっさん達w



57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:06:02.00 ID:aHR+cjCn0.net]
ドコモのガラケー補償とiモード入れただけで1800円くらいなのがなあ
今回のpovoだと5分通話無料で500円で済みそうだから乗り換えたい

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:06:04.67 ID:WbCkgMXA0.net]
>>42
4G対応のガラケーに替えませんか

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:06:09.29 ID:xI2i9V2t0.net]
G'zOneを買うかどうかは
・povo2.0につながるか
・Rakutenlinkがインスコできるかどうか
にかかっている。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:06:09.74 ID:KZh3VAX10.net]
4Gのガラケーあるで
ガラホっつーんかもしらんが

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:06:44.25 ID:hVdMeD0g0.net]
カメラ無しガラホは嫌だな
カメラ無しスマホがいい

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:06:48.70 ID:0D7G+/Ei0.net]
>>13
全部じゃなくても物理キーは必要だよな

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:07:01.40 ID:eFgOCWD00.net]
5Gのほうがやばい
菅が携帯料金を下げさせたせいでどこも5Gにインフラ投資する余裕がなくなって全く普及してない

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:07:03.59 ID:3ELUHGTV0.net]
親をガラケーからスマホに変えさせたんだが
メールすらやった事ない人だから教えるのが大変だよw毎晩実家に帰って面倒を見ている、俺は違うとこに住んでんのに

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:07:09.02 ID:3mL/ERy10.net]
ガラホにしないと。

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:07:16.30 ID:cmipCF530.net]
>>7
タッチペンという便利アイテムを100均から購入して使うといいよ。
指の代わりにふわふわのペン先で操作。



67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:07:26.05 ID:5uP/cdga0.net]
これ大変なんだよ
今3Gで遠隔操作してる機器たくさんあるから
リプレースの費用がものすごい

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:07:30.37 ID:Z5fJYX100.net]
親父が自分でスマホにしてきたが何も分からなくてもうね
泥スマホ買ってきたみたいなんだが
「Googleアカウントは?」
「なにそれしらん」
(´・ω・`)
「アカウントってなんだ?」
「Googleのサービス使う為の名前つうかID」
「IDってなに?」
「名前でいいよ。で、パスワード作るの」
「パスワードってなに?」
「暗証番号みたいな奴だよ」
「暗証番号ってなに?」
「いやいや銀行でも使うでしょ?」
「???」
割とマジな話

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:07:42.50 ID:K16Cor+10.net]
昔は携帯電話なんてなかった。家の黒い色の固定電話だった
メールどころかインターネットもなかった
ポケベルが主流だった

でも誰もが普通に生きてたよね。
俺たちは昭和のあの良き日々に戻ろう、今こそ。
便利さより愛だと思うし

Comeback、the good life!

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:07:44.62 ID:B9eEISbz0.net]
docomoのオペレーターが自分でガラケーって言っちゃってるしなw
フィーチャーフォンって小賢しい呼び方忘れてんじゃねーよばかw

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:07:44.81 ID:X+FOgr5EO.net]
3Gはいつ終わるんだよ知らねえわ

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:07:45.44 ID:ADBA0u4h0.net]
>>15
いやーだいぶおとなしくなったなと思ってたけど、8月後半から再開してるっぽい
インターホン履歴だけでもそれっぽいのが3件ある
インターホン押さずドアガンガン部隊もいるから完全に活動再開と捉えてる

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:07:47.14 ID:BZvRqlH80.net]
>>48>>58
そんなのあるのか
なら安心だ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:08:03.31 ID:WbCkgMXA0.net]
>>58
と案内来なかった?
無料で交換してみらったぞ。通信料も少し安くなった。
5Gに切り替えの時も来るだろうな。そのときはさすがにスマホになるのかな?
ちなみにスマホも持っている

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:08:03.71 ID:oS4qnp4R0.net]
>>60
ガラホはOSがAndroid

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:08:07.04 ID:2LYliWKk0.net]
デュアルsimで楽天モバイルの楽天link+格安simの一番安い奴で運用するのが
最安値で通話し放題運用する方法だと思ってるけどあってますかね?



77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:08:10.67 ID:tq2e5m1n0.net]
4Gのガラケー作ればいいじゃない

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:09:17.51 ID:s1lAHRiN0.net]
>>77
少量生産だとお高くなりますがよろしいですか?

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:09:20.85 ID:n6V0g6Bs0.net]
保守気取り新聞が日本企業製品を
パヨ製蔑称で呼ぶとか恥を知れ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:09:35.21 ID:cxHW/yF40.net]
ドコモでは2026年3月31日まで大丈夫らしいぞ
まだまだかなり先の話だな

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:09:50.16 ID:60XbEZK80.net]
>>64
スマホならリモートで操作してあげることもできるけど?

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:09:53.45 ID:WbCkgMXA0.net]
>>73
ちなみにauです。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:10:08.30 ID:A6jypxVf0.net]
4GLTE対応のガラケーなんて5年以上前からあるのよん。

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:10:09.16 ID:xu7VKNUW0.net]
>>13
うちの婆さんは
受信ボタンを横にスライドさせる動作を嫌がってたわ
面倒だって

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:10:14.74 ID:smhJ943O0.net]
3Gを知らない技術者が当たり前になって、みずほ銀行みたいになりそう
黒電話や郵便にまで回帰する世が来るかもね

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:10:26.61 ID:RlgMK2nj0.net]
目覚ましアラームとして優秀
充電器がぶっ壊れるまでは現役だな



87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:10:35.76 ID:96EQ47ss0.net]
povoとかいうのに変えるか

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:10:45.11 ID:T4QQeQTZ0.net]
株で注文約定したときに、瞬時にメール来るからそのためだけに契約してる。
Gmailやyahooメールだと遅すぎて使い物にならんのだが

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:10:49.34 ID:wYq/vPNt0.net]
父親がドコモFOMAガラケー、母親がソフトバンク3Gガラケー使ってるけど両社とも明らかに電波状況悪くなってる。その影響で電池の減りも早い。

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:11:15.29 ID:ZUWExen20.net]
物理ボタン付きのスマホが標準になればいいのにな
画面領域も広くなるし、誤タッチも減るし

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:11:17.64 ID:MP8KfjnG0.net]
最後のガラケーP-01Hを電波か電池の最期まで使い続けるぜ
データ専用でXperia買ったけど

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:11:19.14 ID:hkKmcMsX0.net]
ちなみにガラホと呼ばれる折り畳み端末にandroidを載せた端末は
この数年は企業向けのカメラ非搭載のものや
文字が大きい老人向けのかんたんケータイなど特殊用途のものしか発売されてないです

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:11:21.25 ID:jlW9zMwq0.net]
>>11
まだけっこう先かまずは一安心

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:11:41.70 ID:gwQw9Zzb0.net]
そろそろ機種も選び放題だから切替てもいいな
新品をそのまま売りに行ってSIMは今持ってるROGphoneに刺すわwww

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:11:47.98 ID:sIYx/G2G0.net]
スマホが二つ折りになりガラケーに回帰してるのが笑う

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:11:53.36 ID:X9RJ60Xk0.net]
別に電話かけるのはそのまま使えるんだろ?



97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:11:53.73 ID:Mssh4NGpO.net]
食べログあと10日で見られなくなるのが辛いわ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:11:56.04 ID:tq2e5m1n0.net]
>>78
婆さんがガラケーじゃないと使えないんだよ。値段が倍になってもガラケーしか選択肢が無い

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:12:00.32 ID:K16Cor+10.net]
スマホなんていらん
友達や知り合いと連絡する時は固定電話で十分だろ。
もしくはハガキや手紙とか、方法は色々あるじゃん
もっとアタマを使えよ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:12:06.54 ID:lpNu9E410.net]
>>42
ガラホだね。

>>50
こっちもガラホにすると良いね。

>>52
簡単スマホ、本当に簡単に操作出来るんだよね。
ウチの母者のケータイも簡単スマホにする予定。

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:12:15.09 ID:bQtRcFMg0.net]
>>6
おいらはP-01J
\3,000だったので中古を3台買った
バッテリーも新品が手に入った
今の在庫状況は知らん

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:12:23.28 ID:kfkaP1fx0.net]
ガラケー改造すんのってなんか法的にアウトなんだっけ?

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:12:52.08 ID:wzl7B/ag0.net]
5GやLTEより
ダントツで3Gのほうが電池持ちイイのは内緒な

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:13:06.88 ID:3ELUHGTV0.net]
>>81
そんな方法でわかるレベルじゃねえからな

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:13:08.61 ID:A6jypxVf0.net]
4G対応というか、3Gでも4Gでもつかえるんだぞガラホ。

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:13:12.38 ID:rZggubaj0.net]
i-modeの終了のときもFomaに乗り換えたくないって人たくさんいたな



107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:13:45.74 ID:OQCHhxOp0.net]
ガラケーのほうが高いのに拘る理由が分からん

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:14:11.30 ID:zx+rcLxl0.net]
>>103
1週間充電しなくても平気だったな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef