[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 20:38 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了 [ブギー★]



1 名前:ブギー ★ [2021/09/20(月) 17:55:39.09 ID:ZMUSWUzd9.net]
スマートフォンの普及や第5世代(5G)移動通信システムのエリア拡大など通信の高速化が進む裏側で、旧方式の3Gサービスが来年から段階的に終了していく。3Gが終われば従来型携帯電話(ガラケー)の多くが利用できなくなるが、利用者の約4分の1が「終了時期を知らない」と答える調査結果もあるなど不安もくすぶる。携帯電話大手は主に高齢者を対象にしたスマホ教室などで、4Gや5Gに対応した機種への乗り換えを支援しており、20年前に携帯電話に革新をもたらした3Gの終焉(しゅうえん)が近づいている。

続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20210920-K3M2ZHPHUFK65P3DP3MAXEI6SI/

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/20(月) 18:52:51.01 ID:yUaX6AbN0.net]
>>28
モバイル通信切っとけばいいだけだよね

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:52:59.64 ID:qkYT1/yi0.net]
ID:A4GrnQJp0

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:53:04.31 ID:4cYNQm5P0.net]
>>353
むしろ固定電話でいいんじゃね

388 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:53:12.80 ID:yX0BZnqc0.net]
替えの機種はタダになるけど、今まで通りには使えなさそうで
現在SIMフリーのスマホでネットだけ使ってるMVNOに
番号ポータして乗り換えようか検討中

やっぱしキャリアメールのポータは来年の夏以降になるんでしょうか?(´・ω・`)

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:53:15.03 ID:bV2h+RCe0.net]
最近解約したわ

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:53:18.41 ID:mR7L7Zz10.net]
入院中の祖父が3Gガラケー使ってるから家族でちょっとやばいって言ってる
病院はコロナで面会出来ないから機種変しても説明が出来ないから...

391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:53:36.48 ID:TPutbNqM0.net]
相当な認知機能低下がない限りジジババも余裕でスマホ使ってるのに
現役世代でガラケー使ってる奴は問答無用で無能扱いだわ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:53:39.30 ID:/IZU+2ek0.net]
>>67
うちの車もG3。サービス停止。

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:53:48.78 ID:jp8nlW+70.net]
ガラケー風スマホでいいじゃん



394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:53:50.51 ID:8WFvdL7l0.net]
あと5年使えるだろ

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:54:00.94 ID:qtvSLTEM0.net]
>>345
要するに、おカネが発生する何かを半年以内に1回すれば良いから、定額オプションを就けている限りは有効だよw

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:54:05.78 ID:qoctVKHWO.net]
>>290
その地域がゼロだとして隣接した地域や、隣接した地域に隣接した地域もゼロか?

感染者数を発表しても濃厚接触者の数は公表してないから知らない内に媒介されて、お前がコロナ感染の地域第1号になる可能性を忘れるなよ。

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:54:08.00 ID:B9eEISbz0.net]
>>391
無能の自己紹介初めて見た

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:54:45.25 ID:uWpvohhL0.net]
>>396
ならねぇよ
俺がかかる前に周りがかかる

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:54:53.05 ID:6orfY+e50.net]
まじで化石人間な
そいつの家行ったらボットン便所ありそうw

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:54:55.19 ID:eaFIgi2k0.net]
>>1
会社の携帯とかもiPhoneになるのかな

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:55:06.27 ID:verw9ES70.net]
>>391
使いもしないものに金を払って喜べるほど若くはないのだ

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:55:16.36 ID:4cYNQm5P0.net]
>>382
知らんがな
人のものを勝手に使えなくして迷惑かけてるのはどっちやねん

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:55:19.19 ID:dCE4Oxug0.net]
ガラケーの方がポケットに入れやすいんだよなぁ・・・
スマホ、でかすぎる



404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:55:38.32 ID:qtvSLTEM0.net]
>>385
メールが使えない! と言い出す可能性が・・・w

>>387
外出しないのなら、固定電話でも良いですよねw

>>388
キャリアメールは、MVNOにするのなら原則諦メロンとなりますね。

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:55:51.24 ID:+qYVVi/d0.net]
うちの職場は地下で3Gしか入らない
このままだとトランシーバーになりそう

光回線はあるからフェムトセルで電波を改善したいところだが
個人でつけられないの?

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:55:54.07 ID:ct1hpV9b0.net]
>>378
ググった
4Gだからまだ大丈夫そう
ウチの義父母にガラホ持たせてるから気になってる

実家の親父は3G携帯っぽいから今度そっちも確認しておく

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:56:01.85 ID:Wa1fCrBG0.net]
auは一足先にガラホ路線を追求して機種変させ
そのニッチな分野の先駆者でもあったから
真っ先にガラケーを切ってもおかしくはない

初期のガラホは面白かった
ガラケーに見えるのにテンキーを指すってカーソル動かして
アプリを弄って電子マネー払いしてたら、店員が驚いてたな

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:56:14.95 ID:ug/XGSWi0.net]
らくらくホンでなくてもAndroidはらくらくモードあるけどな
わざわざ低性能で高いらくらくホン買わなくてもいい

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:56:16.40 ID:tDWMssucO.net]
無料でiPhoneSE2に交換してくれるけどまだガラケーでいいや

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:56:29.35 ID:UqLuJ8B20.net]
ガラケー使いのうちの70代親にも3G終了に伴いスマホ持たせる予定だけど使いこなせるのかな
一応ガラケーではメールも打てるし絵文字も使えるが
フリック入力はさすがにできないよな

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:56:30.88 ID:VkyJnw/I0.net]
もう携帯いらんやろ。ネットあればテレワークできるし

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:56:31.95 ID:Tuu1Wx0z0.net]
5G<4G<3Gと通信範囲が違う事知らん人は、後になって騙されたと気づくんだろうな
5Gで3Gのカバーなんて100%無理だし、4Gの増設も料金設定の見直しで利益下げられてるからやれんでしょ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:56:38.01 ID:B9eEISbz0.net]
1.17, 9.11, 3.11 どれも3Gで助かった



414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:56:45.09 ID:fnukbJfC0.net]
>>403
これは販売終了しちゃったし
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:56:50.82 ID:S6r1l4Bp0.net]
5Gでもガラケー
死ぬまでガラケー
そう決めております

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:56:55.02 ID:T7cAFUAH0.net]
>>349
ありがとう
それがどんな奴か調べてみる!

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:56:57.08 ID:URVqq7oJ0.net]
>>403
Galaxy Z Flip 5Gなら折り畳めるから小さい

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:57:07.41 ID:cTw4Imct0.net]
ガラケーは壊れないから何年も持つけど
世の中の皆さんは
スマホは何年で交換してんだろ?

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:57:08.62 ID:ISxscYlz0.net]
ガラケー老人…じゃなくても年寄りの殆どは三社以外のMVNOが解らないんだよ
兄弟子供に申し込んでもらってよくわからないまま使ってる
身近にそういう人がいなけりゃ未だに鴨だよ

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:57:15.12 ID:qtvSLTEM0.net]
>>403
ニッチフォンとかありますよ・・・。

>>405
楽天のcasaならありますよ。

>>406
ガラホは4G対応ですので、基本まだまだ大丈夫です。

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:57:20.43 ID:Wa1fCrBG0.net]
>>141
半身麻痺の人もそう
例えば長嶋茂雄
彼はスマホを使える技量があっても使えない

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:57:37.33 ID:9Be6Cn6ZO.net]
スマホはもう格安SIMで使ってるからガラケー終了と共に20年来のドコモとの付き合いも終了か
なかなか感慨深いものがある

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:57:46.95 ID:mR7L7Zz10.net]
>>391
スマホと2台持ちって結構いるぞ
自分のガラホはネットの契約なしにして電話と+メッセージだけだしね

あと90代のジジババまでいくと、タッチに手が反応しない人とかいるからガラホがこのまれる



424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:57:47.10 ID:V25TUzgH0.net]
まぁ今春以降出てきたプランは普通にガラケーより安くできるのあるからな
しがみついてても単に損なだけ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:57:49.89 ID:GmUd0qED0.net]
モバイルスイッチ切っとけばギガ消費とか関係ない。
通話とSMSは使用可能だからガラケーとして使えるよ?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:57:50.21 ID:uWpvohhL0.net]
>>418
そういや今のガラケー13年使ってるな(´・ω・`)

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:57:52.47 ID:g459+bb+0.net]
>>1
auから機種変更の案内来てるけど、無料交換の機種が中華産とチョン産しかない
仕方ないからahamoにするわ

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:58:02.04 ID:GTCr1V1v0.net]
早いと来年で終わるのか
自分の契約はあと4年少し大丈夫

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:10.09 ID:I2io06Wi0.net]
ガラケー契約したまま格安simでiPhoneも使ってる
キャリアでiPhone買おうとするとアップルで買うより高いからずっとこれ

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:10.61 ID:Oud1bR+R0.net]
>>381
初期化端末で初回画面→日本語選択押すとアカウント登録画面になってそこからスキップのボタンがないのだ

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:10.76 ID:rNqsa3/50.net]
>>23
だが待ち受けで1週間以上保つのはないな
あと電話と言う意味ではやっぱり電話を中心に進化したガラケーにスマホは勝てない
ちなみにスマホもガラケーもどっちも持ってる

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:14.95 ID:cjJUHGJC0.net]
なんでタッチパネルみたいな使いにくいのが普及したかわからん。
物理キーのが全然良いだろ。
スマホはデカすぎ。
折りたたみ式のが小さくなるし。

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:20.04 ID:Y+gnsinb0.net]
>>403
サムソンの折りたたみ買えや。



434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:27.63 ID:9Be6Cn6ZO.net]
>>400
余計なアプリ入れれないようにガラホになるんじゃないか

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:35.74 ID:weZ0f+Wt0.net]
>>410
4Gの折り畳み式でいいじゃん いわゆるガラホってやつ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:58:37.35 ID:TPutbNqM0.net]
>>401
職場のガラケー使いはもはや圧倒的少数派ではあるけど
セットでPCをろくに使えないのが困る

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 18:58:52.12 ID:9SDwZcYg0.net]
電話だけまだFOMAでDSDSスマホで使ってるんだが
そろそろスマホが3g回線使用をデフォルトで設定して無い端末が増えてきたよなw

3g回線は2025年迄有ると記憶してたんだが
早まったのかね?

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:59:04.52 ID:4V5+gApx0.net]
昨年auの3G回線を解約に行ったらスマホ契約に変更してiPhoneSE2を無料で貰えて翌日解約可能だった
あと1回線は来年3月まで大切に取っておく
各社巻き取り合戦が始まるからなw

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:59:14.62 ID:qtvSLTEM0.net]
>>410
ガラケーの入力方法は、設定で選択する事が可能ですね。

>>412
ひとまず、4Gケータイなら大丈夫ですよ。

>>416
基本料金0円、ゲータ通信サービス契約なし、通話定額1,650円ですので、基本1,650円/月で利用可能ですね。

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:59:31.54 ID:ISxscYlz0.net]
55歳以上は新しい知識を受け入れられない年寄り脳だからな
身近にいるならお前らが手伝ってやれよ

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:59:40.88 ID:ct1hpV9b0.net]
>>423
この間まで仕事用携帯はガラホ選んでた
純粋に電話だけなら折り畳みのガラケー形状の方が使いやすいんだよね
ちょっとした仕事やメールはタブレット有れば何とかなるし

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 18:59:59.15 ID:verw9ES70.net]
>>426
自分もそれくらい
2008年モデルを2009年に無料で機種変してずっと使ってる

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:00:08.83 ID:E2UZgQfM0.net]
【経済】日本で「ロゴ」を消す屈辱を味わったサムスン、折りたたみスマホで反撃―韓国メディア

日本スマートフォン市場におけるシェアは2016年には3.4%まで落ち込んでいる。
ただ、昨年は11.1%に回復しシェア3位を記録しており、最近は「反騰の雰囲気」だとしている。

「日本は自らガラパゴス化している。
在宅勤務中に印鑑をもらい出勤しなくちゃならないなんて、終わってるよ。
こういうハイエンド製品を売っても意味がない」
「自国製品を好むと言いつつアップルが過半数だという、おかしな国」
「日本は最新のスマホだからといって飛び付く国民性ではない。
電子製品に関しては保守的なうえにプライドもあるから、
韓国が中国を下に見ているのと同様に、韓国を下に見ている。
今回の製品がそういう認識を変える良い機会になるといいな」
「日本人はお金がないからiPhoneも旧型モデルしか売れてない」など、
日本に対するさまざまな声が寄せられている。



444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:00:10.93 ID:4kSViEjJ0.net]
>>68
だから、auのガラホがいいんだよ。
かんたんケータイ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:00:25.66 ID:9Be6Cn6ZO.net]
>>417
あれ結構いいよな
韓国製はバッテリーが不安だからAQUOSシリーズでああいうの作ってほしい

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:00:29.31 ID:B9eEISbz0.net]
バッテリー交換できないスマホだらけで何がSDGsだLGBTだボケw

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:00:35.89 ID:tXViUSlk0.net]
auだけどすげえ催促の電話と通知が来る
「その時考えるから今はいい」と言うとすげえ不満そうな声になる

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:00:41.98 ID:I2io06Wi0.net]
>>410
スマホの使い方説明するの面倒だかららくらくホンやってる

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:00:50.05 ID:cHDk8X6d0.net]
スマホで情報見ながらガラケで通話のスタイルがいいんだが

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:00:52.30 ID:mR7L7Zz10.net]
ガラホのauカケホーダイ、ネット契約を必ずしなきゃいけないみたいだからありえない
祖父の3G携帯はネットなしのカケホーダイなのにな、これ完全に改悪だわ
入院してる人が持ってるとかもっと考えて欲しかったわ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:00:55.06 ID:uWpvohhL0.net]
>>442
タブやノート、デスクトップあったら通話出るだけで良いのよね(´・ω・`)

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:01:06.88 ID:ct1hpV9b0.net]
>>410
ガラホ買ってネット契約しなければ月1000円くらいで維持できると思う
電話たくさんかける人は判らんけど

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:01:13.34 ID:SUxMpl9j0.net]
>>444
会社支給のを使っているけど
初めからLINEがインストールされていたw



454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:01:30.15 ID:+/wYWY100.net]
スマホ見ながらガラケーで会話しとるわ
別にスマホを使えないわけではない

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:01:32.16 ID:qtvSLTEM0.net]
>>424
今の所、povo2.0が定額サービスでは最安ですね。
後出しで、茸と禿が何か出して来るでしょうけど・・・w

>>427
BASIOあるじゃないですか。
京セラですよ?

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:01:42.66 ID:4kSViEjJ0.net]
>>1
自分はガラホ使って、外では楽天のスマホでネットやってる。

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:01:44.90 ID:zl/IJ3aE0.net]
出張でタブレット持たされたガラケー使いがその日の報告メールが来ないと一時宗全にコロナに感染して倒れてないか等心配されたがスマホも使えんしタブレットも無理で翌日に電話かかってきた

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:01:48.21 ID:drVrAB/O0.net]
>>447
俺もauから催促の電話が多かったが、ある日ウソついて「もう店舗で代えたよ」と言ったら2度と電話して来なくなったw

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:02:19.02 ID:verw9ES70.net]
>>451
というか外仕事なので小さくないと携帯しづらいし分厚くないと折れる

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:02:24.26 ID:lSscPV/I0.net]
4g対応ガラケーのガラホ使えば良いやん
見た目同じだから同じやろw

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:02:38.13 ID:HErbbM460.net]
iPhoneの電話機能、わざと操作ミスに誘導してんのかっ!

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:02:45.05 ID:yX0BZnqc0.net]
>>427
いまガラケー使ってたらガラホとかも割引でタダになるキャンペーン中みたいよ?(´・ω・`)

んで、今月末までに機種変完了したら
来年4月まで550円毎月割引になるキャンペーンもやってる
ってハガキもDMも電話も来た

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:02:45.32 ID:IJnaEX5Y0.net]
FOMA
デカい 電波入らない 電池保たない
と初期モデルは揶揄されてたな



464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:02:45.71 ID:52X3RDVJ0.net]
もう記憶にない大昔に無料のらくらくホンを手に入れてたから
そのバッテリーを今使っているAQUOSガラケーに移植して延命
それでも26年まで持つかどうか

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:02:47.34 ID:+Domf/Wi0.net]
嘘だと言って
ガラケーとタブレット派なんだけど
まあそろそろスマホ買おうと思ってたけどたけーよなー

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:02:59.90 ID:uWpvohhL0.net]
スマホしか持ってない奴は漏れなくヤバイ(´・ω・`)
スマホ単独持ちでマトモなやつ居ない

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:03:14.39 ID:ISxscYlz0.net]
>>141
ガラケーより音声サポートしてくれるスマホの方が断然いいよ

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:03:21.17 ID:akx4XfyU0.net]
そうかもう生産もしないのか

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:03:32.71 ID:8VCF3D8E0.net]
いやー4Gのガラケーあるし

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:03:42.73 ID:Ly9vklrc0.net]
未だにiphone3なんですけど・・・
電話機能しか使えないけど(´・ω・`)

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:03:42.78 ID:SAkgPeLc0.net]
プレミアムな代替機の登場を待つ中高年多そう

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:03:56.02 ID:qtvSLTEM0.net]
>>445
GalaxyとかMotororaとかのありますが、お値段が・・・w

>>447
早く変えて欲しいのは間違い無いですよね。
庭のサービスを継続利用して欲しいって事ですから。

>>450
それならpovo2.0ですね。

>>451
ニッチフォン行きましょうw

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:03:56.26 ID:az7tDV2B0.net]
今はもう料金的に下手したらスマホのほうが安い 月々の料金は
実用性で毎日たくさん触って電話が多いって理由以外にガラケーにこだわる必要がなくなった
今月までガラケーだったけど、契約更新のタイミングではやくスマホにしちゃったほうが安いぞ
あんまり使わないって理由なら楽天モバイルでいいじゃん ほんとに使わなければ無料なんだぞ
もうガラケーにこだわってる理由なんてないよ今



474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:03:57.17 ID:Qr1C2p8+0.net]
今でも4Gダメだと3Gになることがあるから、なくなるとエリアが狭くなるな。
3G電波を転用できればいいが。

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:04:09.94 ID:verw9ES70.net]
>>465
とりあえず来月まで待つつもり
携帯各社はどう変わるんだろう

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:04:13.09 ID:JGIVDtZD0.net]
2026年3月31日までドコモでガラケーや
月500円でお金最高やw
お前らが携帯は外で人目につくものはガラケーで
部屋は4k8kTV、ディスプレイにPS5にゲーミングパソコンで最先端なの知ってる

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:04:15.80 ID:Tuu1Wx0z0.net]
>>460
問題は3Gでしか電波の届かない地域があるという事なんだが
4G対応してても繋がらんのじゃ

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:04:16.94 ID:h8QOtwFc0.net]
ジジババになるとタッチパネルがうまく反応しないみたいなんだが...
指がカサカサになるからかな?

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:04:17.67 ID:drVrAB/O0.net]
なぜ自分で銭だして買ってまだ使える携帯をお前らゴミ電話会社の勝手な都合で買い替えなアカンのや

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:04:18.35 ID:4kSViEjJ0.net]
>>279
だよね。

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:04:28.33 ID:URVqq7oJ0.net]
>>466
いやそのキモい顔文字使ってる奴こそ漏れなくあぶない

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:04:44.53 ID:Tz2zCFuE0.net]
>>466
スマホを持ってたら
家や自分の部屋に回線があってパソコンやWiFIルーターを繋いでいるだろ
普通

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:04:59.00 ID:RrJsTzMl0.net]
ガラケー+データ通信SIM入れたタブレット運用最高なんだが



484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 19:05:14.22 ID:Dmg3bOUW0.net]
お前らの金入ってない銀行口座みたいなもん
解約して差し上げろ

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 19:05:21.64 ID:I2io06Wi0.net]
スマホに変えませんか今ならこれがお得的なDMが来るけどしょぼい格安スマホやらくらくホンしか載ってないから変える気起きない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef