[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 08:06 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総裁選】河野氏、“イラ太郎”に…テレビ討論で聞く耳もたず 野田氏「私にも発言の機会を…」 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2021/09/20(月) 06:08:23.26 ID:ALN99CD89.net]
「ウーバーイーツ」の従業員と配達スタイルを決めた河野行革相(中央)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210920-00000096-spnannex-000-1-view.jpg

 ◇自民党総裁選

 河野太郎行政改革担当相は19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に他3候補とともに出演。年金制度をテーマにした討論でヒートアップし、せっかちな“イラ太郎”と化した。

 肝いりの年金改革案について身ぶり手ぶりを交えて熱弁。次の発言者の野田聖子氏が「私にも発言の機会を…」と制するほど話が止まらなかった。さらに、発言機会が回ってきた野田氏が「日本の年金制度は2100年まで綿密に計算されている」と切り出した途端、話を遮って「いやいや。年金制度は維持されても金額は維持されない。だから将来の年金生活が…」と割り込み。これには野田氏から「私がしゃべり終わってから!」と注意され、なんとか口を閉じた。18日の討論会で年金改革案を巡り他3候補から「無理」「不可能」など集中攻撃を浴びていただけに、この日もいら立ちが隠せない様子だった。

 番組出演後は都内で石破茂元幹事長、小泉環境相との「小石河連合」による座談会に出席。志を同じくする仲間と和やかな雰囲気で地方創生や再生エネルギーなどのテーマでたっぷり語った。その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員2人とも対談。配達用のリュックサックに「重さは何キロ?」「どんな構造?」などと興味津々。実際に背負うなど終始明るい表情で落ち着きを取り戻していた。

9/20(月) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00000096-spnannex-soci

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:03.24 ID:tWELs/Jx0.net]
河野一人で動くもんじゃないからね。プロが集まった国が決めたことやるにはいい環境になるんじゃないかな。逆に素人無能が集まってる国なら今の政治家全員変えるしかないだろ。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:03.41 ID:i1Sp+q1u0.net]
>>450
そして高市になれば、野党はまたアベガーモリカケガーを始める

一番問題起きずに済むのが岸田

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:05.92 ID:SJU7d7h70.net]
>>416
もう、そんな事をいっている時代じゃないよ
アフガンから米軍が引き上げたりでバイデンさんも
支持率大暴落しているし

そして、バイデンさんはアフガン国軍が戦わないで
逃げた事、大統領を逃げた事を指摘して、アメリカ軍
の血を流す訳にはいかないとの発言もして正当化して
いる

中国の軍事的派遣が強まる中、台湾危機もいつ起きる
かわからない。豪州も抑止力を強めるために、米英の支援
で原子力潜水艦を8隻作り中国包囲網を強化する事に
合意している

英国も太平洋に空母を派遣して包囲網強化をしている

日本も役割が求められる時代だよ。逃げてばかりでは
日本はアフガンの2の舞になりかねません

最早、言葉遊びより、中国包囲網に戦力して貢献する
事が欧米から求められる時代に変化しているわ

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:06.29 ID:44467Df80.net]
ひどかったよなこれ。

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:06.32 ID:iS7wwwh+0.net]
>>1
三国人が
湧いてるな
殺してやるwww

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:14.36 ID:7dlKAMWl0.net]
河野が総理になって確実にやってくれそうな改革ってデジタル化の促進かな

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:14.20 ID:X1/ICB4k0.net]
売国太郎
https://i.imgur.com/ei4tMcd.jpg
https://o.5ch.net/1uzdo.png

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:09:15.22 ID:XYfnYAYz0.net]
>>454
そこはデジタル庁の出番ですよ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:20.71 ID:cTkT9W7p0.net]
デマ太郎、ブロック太郎、無視太郎、恫喝太郎
Newイラ太郎



475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:09:30.33 ID:fDaV3XBi0.net]
>>442
支持はしないけど、野田いいよね
本心を語ってる部分においては

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:38.59 ID:OPPXY22z0.net]
どうせ過去に一杯パワハラやってきただろーし
危なっかしいわこんな奴

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:09:45.75 ID:Drnvp0Us0.net]
眉間のしわが全てを物語っています、危険人物。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:49.93 ID:ZmyleP1u0.net]
竹中、橋下
こいつらと河野を繋げたのは菅

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:09:50.84 ID:92MsagMq0.net]
お前みたいなのが日本軍の旧悪隠してんだよ
日本軍の幽霊はまだアジア全体で漂ってるよ

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:10:02.47 ID:1reeOmuM0.net]
>>421
この会社は自動車部品とか民生用の圧着端子のメーカーだぞ?
何のこじつけだよ。

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:10:03.10 ID:68CHdEiR0.net]
河野じゃまた即総理変わる、岸田か高市のどっちかだろうな。
高市かなぁ、初の女性総理とか言って担ぎそうだし

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:10:11.77 ID:l5CxGWUx0.net]
時々よく分からないイラチモード入るのがいただけませぬな

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:10:15.94 ID:uCwldi7i0.net]
こんなヤツがワクチン担当大臣やってるんだから
上手くいくワケがない

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:10:24.86 ID:92MsagMq0.net]
つまり安倍麻生高市



485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:10:30.44 ID:0sLvZdqE0.net]
>>472
ようは高責任低賃金の奴隷ふやしますって言ってるだけだもんなこれ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:10:37.45 ID:yUGne5X50.net]
イラ菅

イラ太郎

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:10:44.96 ID:+ue+JPca0.net]
>>81
質問に答えず「次の質問どうぞ」を繰り返して記者にも国民にも喧嘩売った馬鹿のイキリなんだもん、そりゃ報いは受けるよ。その覚悟もなくあんな舐めた態度取ったんかい、って話だろ。

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:00.64 ID:eLQ5phq20.net]
河野さんと石破さんなら立憲と連立有るかも

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:04.03 ID:+V03MiyM0.net]
河野はここまで見てるとちょっと高慢な感じがするな
応援してる奴らもしょぼいし岸田が当選だろうな

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:12.43 ID:OPPXY22z0.net]
岸田と高市はそんなに違いないしどっちでもいいわ

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:18.80 ID:+ykNtouc0.net]
>>439
表面上の最低賃金はね。

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:28.47 ID:IKYjPkC60.net]
アレ? こんな人じゃなかったと思うけどな
ついに隠しきれず本性を表したか‥?

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:34.73 ID:S65CvhEY0.net]
>>389
だから親中で中国の犬で何もしない河野を
反日マスゴミが持ち上げまくってるのか
やばいな
河野なら独裁者だから香港になりそう

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:34.89 ID:cazM5SB40.net]
>>461
安倍首相の米議会演説(希望の同盟へ)、
安倍・オバマの広島、真珠湾訪問
日米間の歴代問題は、完全に過去のものになった。

そもそも、日米友好は150年以上の歴史があり、
かつ直近70年間は、世界史の中でも
最も強固な軍事同盟の一つを築いてきた。



495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:11:38.55 ID:yf8dOHjJ0.net]
河野太郎は小泉政権と似てる
規制緩和、構造改革って聞こえはいいけど、結局、日本破壊工作だしな
郵政民営化して何かメリットあったか?
人材派遣解禁して何かメリットあったか?
デフレの日本で構造改革なんかやってもメリットないんよ
経済成長しない国で構造改革やっても、富の独占、奪い合い始まって更に競争激化して賃金の下落始まる

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:11:40.37 ID:e1Ud51680.net]
>>473
また判子の代わりの登録とかに無駄な税金がかかるのか
そのシステムとかでも天下りや中抜きが行われるわけで
管理するのは民間委託
そもそも星の数ほどの機関で判子を登録してるわけでその機関それぞれがまたシステム対応し直し、新規登録し直しするわけで

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:55.85 ID:22OHtWMD0.net]
>>487
あれ、河野太郎の終わりの始まりだったよね。今から思えば。

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:56.03 ID:heHoiSK/0.net]
>>344
小泉一族はメガソーラー利権持っとるやん

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:58.85 ID:wv0mCwPU0.net]
>>481
高市なんて安倍の傀儡だろ

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:11:59.45 ID:92MsagMq0.net]
高市は元気な安倍
調子悪くなったら脱糞逃走繰り返すかも

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:12:12.02 ID:MxIkrBir0.net]
>>64
どう考えてもこれは質問が悪かった

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:12:27.43 ID:7YVf0uHj0.net]
イラ太郎、ブロック太郎、パワハラ太郎、嫌われ太郎、まあまあ許せる範囲だが、
深刻なのは支那チョン太郎、売国太郎。隠れ立憲太郎。結局許せん太郎。

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:12:29.81 ID:0XZhcxcD0.net]
大統領選と同じかよ

https://i.imgur.com/cTSSL8t.jpg

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:12:44.23 ID:lPY3PYM40.net]
徐々に高市に絞られてきたな



505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:12:52.32 ID:xheJBeE90.net]
傀儡じゃないやついるのかよ

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:12:55.35 ID:GrnjAwLj0.net]
こんなのをトップにしたら国が亡ぶ

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:13:03.54 ID:+ue+JPca0.net]
ブロック太郎よりは統一高市を応援するわ
まぁ無難に岸田でお願いしたいけど

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:13:10.06 ID:yf8dOHjJ0.net]
>>458
消費税なんて上げれば上げるほど景気悪化して、デフレ推進して現役時代が困窮する
逆に将来世代を潰してることに気づけよボンクラw

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:13:21.48 ID:6dAO0+FQ0.net]
老害自民をつぶすなら誰でもいい

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:13:21.92 ID:ZmyleP1u0.net]
高市はまだまだ政策ブラッシュアップさせなきゃならん部分があるから
今回は岸田でいいよ

511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:13:22.36 ID:lgBpYgy/0.net]
>>453
マスゴミや野党の方がはるかにナチスっぽい
言論統制に思想弾圧
自分達の仲間に忖度しまくりで都合の悪いことは報道しない自由
国民を馬鹿にしてて自分達の思い通りになると本気で思ってる
ネットのない時代ならそれも通用したんだろうけど今は無理

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:13:24.84 ID:7dlKAMWl0.net]
総裁選の党員投票先、河野氏41%・岸田氏22%・高市氏20%・野田氏6%…読売調査
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210919-OYT1T50168/

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:13:28.74 ID:P0WQ82OF0.net]
>>484
高市なら麻生は引退かな
麻生の後釜に安倍

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:13:28.85 ID:XYfnYAYz0.net]
>>496
なんとか認証機構とか作るんですよ



515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:13:39.47 ID:mWPUhgph0.net]
まあパワハラ怒鳴り野郎だしなw

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:13:40.41 ID:22OHtWMD0.net]
>>419
進次郎が命名したらしいw

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:13:44.72 ID:e1Ud51680.net]
日本版トランプと思うと分かりやすいな
次々に自分の都合のいいように法律を変えていく感じになるな

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:13:54.53 ID:xjkx3cQW0.net]
高市が総理になったら5ch閉鎖かIP強制開示って聞いたんだけどマジ?

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:14:12.41 ID:CnLUHOON0.net]
Q: 河野太郎の目玉政策って何ですか?

A: 何もありません、最悪なものがずらっと並んでいます、親族企業からの大量献金は最悪ですわwww

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:14:20.92 ID:GE75t8aC0.net]
>>1
官房長官によほどの人物を置かないとイラ珍太郎総理のフォローは難しかろうな・・・
だがこういうイラ珍でないと、遅々として作業をしない官僚のケツを蹴りながら
改革をさせないとダメなのもまた事実ではある・・・仕事をしない官僚がすべて悪い!

>>10
ああ確かに。
イラ菅チョクトはいい仕事をしたね。

「自分が一番の専門家」と言いながら原発四基を吹っ飛ばしたし、
日本で暗躍していた朝鮮半島のスパイを無罪放免して返してあげたし、
シナチョン在日に利益誘導しまくって、まるで英雄のようだなwwwww

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:14:24.24 ID:wv0mCwPU0.net]
>>505
河野と岸田は自力で推薦人20人集めることができる
高市は安倍が居ないと出馬できたかすら微妙

ここが最大の違い

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:14:24.92 ID:cazM5SB40.net]
>>475
たしかに、「最高の抑止力は外交力」ドヤ顔
「だから、敵基地攻撃能力は不要です」

主張は全く支持できないが、
ここまで吹っ切れてるのは本心からだよねw

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:14:28.06 ID:SJU7d7h70.net]
>>495
郵政民営化すれば年金問題も解決とかいっていたの
にね。改革詐欺は何の良い事もないと

そして、年金の財源に消費税あてるなんて河野が
言い出している。本当にやるなら、50%とか行く
だろうねw

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:14:32.06 ID:2lL0ma5T0.net]
高市一択



525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:14:38.08 ID:4awmpxfr0.net]
>>487
菅もそういう態度だったから嫌われたよな
質問に答えないのは最悪の選択だといい加減気付かないと

526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:14:44.10 ID:dCsVmJQ70.net]
勝負あったか

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:00.33 ID:ssEvLXTJ0.net]
実は自分も野田はしゃべりうまいなと感心した
絶対に攻撃してきた野党を蹴散らせる
しかし中身なんだよなー中身だけが...

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:07.23 ID:tFH8XR0Z0.net]
>>5
何だネトウヨ

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:15:13.44 ID:yf8dOHjJ0.net]
>>518
ニューアベノミクス始まって大企業、富裕層に更に富の流入始まって庶民は貧困化しますw

530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:13.92 ID:MCOhuTIH0.net]
>>437
>河野信者は河野が総理大臣になったら何をしてくれると盲信してるの?
>教えてくれよ

大増税。
自民党員の平均年齢は70歳で、
財務省プロパガンダを頑なに信仰し、
増税こそが日本を立て直す改革だと妄信してるから。
だから改革派の河野を推している。

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:15.81 ID:KHWIww6R0.net]
石破と組んだらネトウヨが叩きまくってて笑える

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:18.00 ID:8ozpVywA0.net]
なんか河野太郎見てるとさあ、早くやりたくてやりたくて前戯もせず濡れてないのに突っ込もうとするブサメン道程高校生連想する。

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:18.44 ID:vu77Jz4T0.net]
議員人気のない河野は党員票頼みなのに、テレビに出るたびに感じ悪さを露呈してる
これ、ダメだよ

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:25.25 ID:ZmyleP1u0.net]
河野、小泉、石破揃って小石川養生所で寝てろ



535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:15:25.71 ID:DjSEWK7T0.net]
>>499
安倍政治は
アンチ安倍以外には悪夢じゃないんだよね

本当なら野党がやるべき経済政策を行ったんだよ
今の野党は、弱者のことなんにも考えてないからね

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:38.49 ID:yUGne5X50.net]
官僚を怒鳴り散らす、パワハラ太郎

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:15:44.33 ID:OZV47UfR0.net]
中国の河野家会社に何かあったらいけないので文句言えません
もちろん日本のミサイル防衛などもってのほか

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:47.02 ID:OPPXY22z0.net]
野田がコロナに関しては一番まともだろ

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:15:58.23 ID:nR+XlkyV0.net]
>>480
色んな端子やってんだから太陽光やってない方がおかしいぞ。

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:16:03.79 ID:Oi7z3gYH0.net]
河野になったら自民党がぶっ壊れるって安倍が言ってた意味が分かったw

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:16:03.80 ID:cmipCF530.net]
なんか河野さん面白いよな

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:16:14.06 ID:e282EzeR0.net]
いらついても強者振る舞えるトランプ
いらついて小者臭漂う河野

河野にリーダーシップ求めるの無理だよなw

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:16:20.22 ID:pXe2NAo60.net]
高市もダメだけどこいつはダメだな
国民を見下してるやつが世襲ってふざけすぎてるわ
いつもイライラしてるし
世襲がイライラしてんじゃないよ、って思うわ
消去法で岸田かね

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:16:24.80 ID:P0WQ82OF0.net]
>>512
共同や日テレは1000人だったが、1500人と人数増えて、しかも「投票権があると確認できた党員党友」
今のところ、それが一番事実に近いんだろう



545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:16:38.70 ID:e1Ud51680.net]
>>514
正直、河野は判子なんて無駄ですよとは言ったけどそこまで整備してくれるかは疑問が残るぞ
日本には判子以外にも無駄はある、その辺にも手を加えてほしい
てかアメリカがトランプを受からせたみたいなもしかしたら国を変えてくれるかもを期待してる人もおるんかもな

546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:16:45.87 ID:ZmyleP1u0.net]
>>540
自民党ではなく日本な
安倍が言ったのは

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:16:49.29 ID:uXMw3DVo0.net]
高市に頑張って欲しいけど媚中二階に反旗を翻した岸田でも良いかな
中韓大好きな河野と野田は辞めて欲しい

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:16:49.91 ID:8TttmowS0.net]
>>516
進次郎ってくだらない命名や改革ごっことか
政局ごっこばかりやってるよなw
無知無能なんだから政治の中身の勉強すべきなのに
勉強は嫌いなのか話術と政局ばっかやってる
エセ政治家w

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:02.28 ID:tFH8XR0Z0.net]
>>512
Twitterだと高市がダントツで支持されているのに陰謀だろ

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:03.18 ID:dCsVmJQ70.net]
>>532
多分勝てないだろうな

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:06.46 ID:N9jV/ubf0.net]
この番組昨日少し見ていたが、安全保障が終わり経済問題辺りのから司会があからさまに高市の順番抜かして質問していたな。
記者クラブだけでなくフジでもやっていてびっくりした。

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:17:07.63 ID:KjAyA3aD0.net]
>>235

いや、ちがうよ。
もとからだ。

日本の自民党が大きな政府で計画経済やって国体論をいってたからね。

もともとは、自由主義経済と伝統重視が保守だよ。

自民が戦後やってきた統制経済と伝統重視はどちらかというと左派だ。

統制経済と個人の自由は、これも左派。

自由主義経済と個人の自由は無政府主義。

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:09.36 ID:CJ2NerRS0.net]
もう自民党は、敗戦後に日本人を虐殺した在日韓国人の歴史を

河野談話の代わりの、新しい談話として

発表しないと、大量に自民党議員が落選するぞ!!!!

菅総理のように、在日マスコミにやられて。

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:17:10.92 ID:cTkT9W7p0.net]
ワイ自民党員やが支援のお願いは岸田さんから封書と葉書が届き、河野さんは電話、高市さんは支援する国会議員さんから封書が届いたわ。野田は何も来ない。党内の推し具合から岸田さんが既定路線なんかね。



555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:11.46 ID:OPPXY22z0.net]
>>540
でも河野選んだの安倍だしな

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:24.13 ID:rpvxaJ6y0.net]
「はい、次」

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:24.24 ID:5tuScbHG0.net]
河野太郎は立憲に合流したほうがいい

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:32.21 ID:UNATpJdJ0.net]
シナチョンの新バター犬が誕生しそうだな

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:17:41.06 ID:uiCz0+UK0.net]
まあ結局は岸田極左内閣になるから心配すんなって
安倍ちゃんも麻生もそのつもりだよ

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:17:58.07 ID:PUahTAtn0.net]
身振り手振りがわざとらしい

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:18:04.09 ID:35x/8wz10.net]
>>352
それおまえらパヨチンにも共通することだなw

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:18:07.42 ID:PvTfP7eb0.net]
>>518
ないない
マスゴミ改革こそ急務
偏向報道やりまくりだからね
靖国参拝も中国がー韓国がーっていったいどこの国のメディアなんだか

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:18:24.12 ID:yUGne5X50.net]
Twitterブロック、ブロック太郎

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:18:27.66 ID:pXe2NAo60.net]
カンギョンファにはヘコヘコしてるのに、国民や記者、アナウンサーにたいしては偉そうなんだよな
ほんとコイツは小物だと思うよ



565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 07:18:34.11 ID:njnNmLEK0.net]
イキリデマ太郎からイキリイラ太郎に変わったのか

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 07:18:34.10 ID:ZmyleP1u0.net]
野田聖子が淡々としゃべって河野が眉間に青筋を立てる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef