[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 08:06 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総裁選】河野氏、“イラ太郎”に…テレビ討論で聞く耳もたず 野田氏「私にも発言の機会を…」 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2021/09/20(月) 06:08:23.26 ID:ALN99CD89.net]
「ウーバーイーツ」の従業員と配達スタイルを決めた河野行革相(中央)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210920-00000096-spnannex-000-1-view.jpg

 ◇自民党総裁選

 河野太郎行政改革担当相は19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に他3候補とともに出演。年金制度をテーマにした討論でヒートアップし、せっかちな“イラ太郎”と化した。

 肝いりの年金改革案について身ぶり手ぶりを交えて熱弁。次の発言者の野田聖子氏が「私にも発言の機会を…」と制するほど話が止まらなかった。さらに、発言機会が回ってきた野田氏が「日本の年金制度は2100年まで綿密に計算されている」と切り出した途端、話を遮って「いやいや。年金制度は維持されても金額は維持されない。だから将来の年金生活が…」と割り込み。これには野田氏から「私がしゃべり終わってから!」と注意され、なんとか口を閉じた。18日の討論会で年金改革案を巡り他3候補から「無理」「不可能」など集中攻撃を浴びていただけに、この日もいら立ちが隠せない様子だった。

 番組出演後は都内で石破茂元幹事長、小泉環境相との「小石河連合」による座談会に出席。志を同じくする仲間と和やかな雰囲気で地方創生や再生エネルギーなどのテーマでたっぷり語った。その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員2人とも対談。配達用のリュックサックに「重さは何キロ?」「どんな構造?」などと興味津々。実際に背負うなど終始明るい表情で落ち着きを取り戻していた。

9/20(月) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00000096-spnannex-soci

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:44:22.76 ID:C9Otxpp40.net]
外交でもイラ太郎出るよね

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:44:29.51 ID:FIr8BJQC0.net]
いま皆キリキリしてる時にイラチ太郎なんて投入したら
現役世代の精神ぶっ壊れる

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:44:35.38 ID:hH9Wub/P0.net]
>>182
中韓は河野応援だからマスゴミも同じだよ
河野は防衛話し合うだからなw
なんもせず中国さまの思い通り
父のように韓国要望の談話出しそう

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:44:38.56 ID:odRDi9EI0.net]
>>182
ダメな首相ほど報道するネタになる

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:44:44.98 ID:ALfxgbUz0.net]
岸田には優秀な官僚がバックについてサポートしてる
官僚はなんとしても岸田を首相にしたい
河野は絶対に阻止したい

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:44:50.23 ID:SJU7d7h70.net]
>>189
安倍さんも菅さんも相当沸点が高かったよ。毎日毎日やじられて
トイレ行くのも邪魔されたりしても、滅多に切れなかったし

河野のふっ点の低さは笑えるぐらいだねw タイゾーにちょっと
パワハラの事指摘されたら顔ムッとなるし。役人相手なら
怒鳴るとこを番組だから我慢してるんだろうけどさw

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:44:50.69 ID:Rnm26mQi0.net]
太郎とつくのは短命で終える 河野も麻生も

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:44:56.55 ID:WUOfWNQS0.net]
>>183
いや、自民は基本守旧で変革が嫌いだから
改革厨の河野は微妙だと思うよ

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:44:57.75 ID:yK/FvIeh0.net]
>>196
敵基地攻撃に否定的だから
諸手を挙げて歓迎では



214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:45:00.26 ID:BQx8Df570.net]
討論もブロック

215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:45:21.91 ID:V0x4RCdo0.net]
日本端子鰍ヘ、社長が河野候補の弟の二郎氏。中国に関連会社が3社あり、近年は太陽光パネルのコネクタ開発に注力。wikiやマイナビ日本端子で検索すると出てきました

利益相反行為。これ河野さん説明が必要。でないと総理に鳴っても一瞬で終わり

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:45:25.06 ID:iZAfdiNZ0.net]
>>182

視聴率しか考えてないからなw
あと高市に関しては
電波オークション推進だから
高市潰しは各局の社長命令。

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:45:26.09 ID:ruy0x3600.net]
以前イキリ太郎っていたけどね

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:45:26.68 ID:lQc7lJJx0.net]
>>211
石原慎太郎 「せやろか?」

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:45:32.37 ID:ZmyleP1u0.net]
>>182
そら親中韓で原発ゼロで女系天皇派だから大歓迎
河野太郎は立憲の左派の中でもかなり左寄りだわ

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:45:32.98 ID:NcciOpxS0.net]
オラオラオラァ〜 オレはブロック太郎だ〜  地金が出た独演会か?

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:45:34.31 ID:uIKeyl720.net]
>>34
チュー太郎

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:45:34.56 ID:KjAyA3aD0.net]
>>177

まさに、統制派だ。右派なんてもってのほか。経済左派だ。

西部にしろ藤井にしろ。

mmtは、自由な参入がないとたんなる利権構造の強化にしかならんな。

権威主義者がよろこぶだけだ。

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:45:41.14 ID:zf0CXKhn0.net]
>>196
中国がやばいと思ってるのは安全保障がまともな高市だろう
北京冬季五輪明けに台湾有事がある可能性が高いからな
いま中国は必死で高市潰しに奔走してると思う



224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:45:44.13 ID:J7JrvAJT0.net]
五輪強行おばさんに発言権など無い

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:45:52.26 ID:ssEvLXTJ0.net]
>>200
和製バイデンか

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:46:01.97 ID:WHRE9mwc0.net]
>>10
ははは犯人wwwwwwwwww

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:46:05.73 ID:92MsagMq0.net]
やっぱりフジサンケイはだめだな

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:46:14.71 ID:WHC2XcZx0.net]
高市は存在してませんから空気になりました透明人間ですよ
そろそろ野田ばかりと嫉妬しても許されると思うけど

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:46:16.76 ID:Juy2F2FO0.net]
でも、いつもこいつだけは絶対駄目だって奴が総理になる法則
今回も菅の時とおんなじ流れで絶望しかない

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:46:19.99 ID:1xMZwn210.net]
露出するたびに票を減らしてるな
今はメディアが味方に付いてるけど、総選挙になったら手のひら返してくるのは確実
大丈夫じゃないだろこいつが総裁では

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:46:28.76 ID:zf0CXKhn0.net]
>>204
改革意欲はあるからな
でもフタ開けたら安全保障もエネルギー政策もお花畑だ
これじゃちょっとねえ

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:46:31.59 ID:y8Co0ps80.net]
>>3
やばいな

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:46:43.11 ID:Xuv+RBB50.net]
すぐイラっとする人間は小物感がして嫌だな



234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:46:55.90 ID:Glk0fTjj0.net]
>>196
中国には言えません

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:07.35 ID:0sLvZdqE0.net]
>>63
小さい政府が保守って誰がミスリード始めたんだろうな

小さい生活ってどちらかと言うと改革左派的でしょ。
市場を守らず開放(海外にも規制なく)する

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:47:14.78 ID:1CcsL+vX0.net]
野田も年金制度はちゃんと計算されている信じてほしいと議論もクソもない答弁してたな。岸田さんは人の話を聞いてからこるいいなと思って発言してるし自分の考えじゃない感じ。橋下徹と高市さんの話以外は聞く価値ないという顔してた

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:16.28 ID:1ttVzW2x0.net]
ガースと一緒で官房長官あたりに置いておくのが一番いいんだろう

238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:47:24.54 ID:0XZhcxcD0.net]
すぐにカッして怒鳴り上げ恫喝

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:47:25.24 ID:RqRXOQuB0.net]
>>10
河野となんか似てるよね
やっぱり民主よりってことなんだろ

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:25.99 ID:Knk1MwIT0.net]
>>202
>なんで一時期あんなに持ち上げられてたんだか

ネトウヨが勘違いしてマンセーしてたから。
・自衛隊のコスプレかっこいー!
・自衛隊の訓練体験かっこいー!
・ブルーインパルス飛ばしてくれたー!
・Twitterで返事くれるー!
・恋の相談してくれてるー!
・自転車配達の体験してるー!

ネトウヨ、反日売国奴説。
ちなみに進次郎を持ち上げたのもネトウヨです。

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:47:29.92 ID:756nBx+s0.net]
実際年金制度なんて崩壊してるから河野が正解
高齢者が2倍貰って、今の若年層は2倍払う

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:34.01 ID:ZmyleP1u0.net]
もう1人のA、「元参院のドン」が河野氏を恨むワケ


あまり知られていないが、もう1人、「A」がいる。かつて「参院のドン」と言われた青木幹雄・元参院議員会長だ。引退して10年以上たった今も、党竹下派を中心に隠然たる力を持つ。その青木氏が、河野氏をこころよく思っていないという。

2010年、参院選を前に青木氏は軽い脳梗塞で倒れ、長男の一彦氏を後継候補にした。この時、幹事長代理だった河野氏は党会合で「青木さんは世襲のために公募をせず、倒れるという芝居じみたことをやった」という内容の発言をしたことがある。竹下派幹部によると、青木氏は今もこのことを忘れていない。

今回、野田氏が立候補するにあたっては、竹下派の参院議員3人が推薦人に名を連ねた。この他、参院竹下派の幹部が、野田氏の推薦人集めに尽力したことも伝えられている。河野氏の当選を阻むため、青木氏による10年越しの恨みがにじんでいるのか。

15日、青木氏の事務所に河野氏の父・河野洋平元総裁が訪れたと報じられた。会談の中身は明らかになっていないが、過去の恩讐を少しでも和らげようという親心による訪問だったとみられている。
https://president.jp/articles/-/50105?page=3

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:35.36 ID:+onuz0Yv0.net]
>>223
尖閣攻めても祝意を送ってくれる自民党と公明党ならシナは誰でも大歓迎だよ笑



244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:39.88 ID:92MsagMq0.net]
記者クラブやお前らの機雷なアカヒの対談でも

一番マトモなのが 元暴走族のリーダーだよ とほほだよ

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:40.74 ID:yV0NtBeT0.net]
デマ太郎はイラ太郎でもあった
何重人格?

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:47:41.46 ID:eBk8J0PV0.net]
無理だわ
こんなやつ担ぎ出すやつも全員クズ
つか自民党はクズ

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:44.62 ID:7Xq0XMBf0.net]
>>196
中国がべた褒めしてたよw
親父と一緒で親中ズブズブ
防衛には触れませんw

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:47:46.41 ID:TlilOQI90.net]
こういうイキり太郎なやつが、リーダーシップに見えるらしくて人気があるんだよな
言い方や態度しか見てなくて、言ってる内容とかは気にしない奴が多いんだろうか?

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:47:46.60 ID:EVZDxnw70.net]
ワクチンで分かっただろ?
ウーバーで分かっただろ?
敗戦日本ここに極まる

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:49.94 ID:SJU7d7h70.net]
>>196
韓国は知らんけど、中国は大歓迎でしょ、河野さん中国共産党の
偉い人と面会する時には,嬉れしょんするぐらいに笑顔
ふりまいて挨拶しているしw

中国第一丸出しさはやはり親父の教育が行き届いてる
感じだね

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:51.35 ID:MCOhuTIH0.net]
>>196
>中国や韓国は震え上がってるぞ
>河野太郎はガツンと物申すからね

嘘こけw
環球時報は河野歓迎の記事ばっかじゃねーかw
つまりはそういうことだw

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:47:56.58 ID:nR+XlkyV0.net]
>>183
そう思ってたけど河野、進次郎、菅を抱えてる神奈川ですら情勢怪しいのが現実。

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:48:08.26 ID:7dlKAMWl0.net]
>>212
河野の党員支持率の上昇具合を見ると石破分が上乗せされたと思われるけど
石破支持の党員は地方の農家などが多いはずなんだけどね
石破が支持したとはいえ何故改革派と言われる河野にそのまま移行するのか謎



254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:48:10.14 ID:7UKv0O3D0.net]
>>1
3人で再生エネルギーの儲け話してたのか

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:48:14.14 ID:nHBFxwSu0.net]
太郎投入して自民を一度完全につぶすのもありかも

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:48:17.31 ID:bNW8PSNU0.net]
外交だといい面になるのだがw 外務大臣が適任

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:48:17.67 ID:JW53pTMG0.net]
>>157
知見が浅いのがバレてしまったのが運のツキ
ここからは石破の後継者、加藤紘一の後継者として頑張ってもらいたい

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:48:26.62 ID:CnLUHOON0.net]
>>200
この件も、この会社から政治献金をたっぷりもらってるよな?
これが事実なら、釈明会見は必須だな、批判も大量に来る

ブロックし続けて、孤島になってしまえよ河野太郎

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:48:27.31 ID:/frz8eK60.net]
河野はベーシックインカムやるつもりだろうな

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:48:32.70 ID:V0x4RCdo0.net]
>>200
河野さんこれを説明しないと政権もたないよ

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:48:34.96 ID:zbTtdEgD0.net]
やはり器ではなかったか

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:48:45.56 ID:92MsagMq0.net]
何重とかではなく

やはり偉いと思ってるんだよ 自分を

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:48:55.58 ID:Hs9yBmXt0.net]
親子で日本破壊するのか。勘弁して下さい。



264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:49:02.52 ID:KjAyA3aD0.net]
>>83

まぁ、そうだ。

小さいかどうかは、
政府が金をだすかださないかではなく、金の出し方になってきたよな。

アメリカは実質mmtかといわれるくらいトランプも金をすっていた。

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:49:04.62 ID:6O6q3z8/0.net]
石破が勝手にすり寄ってきただけじゃなくて、石破と組む気かよw
河野は無理だな

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:49:15.41 ID:e1Ud51680.net]
以前も都合の悪い質問に対しては次の質問どうぞ連呼はちょっとどうかと思ったわ

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:49:26.36 ID:exj1+IZw0.net]
日本端子郎

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:49:26.79 ID:TlilOQI90.net]
>>245
全て、自己中太郎から発生した1つの人格だぜ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:49:29.51 ID:ZpG5HZdH0.net]
>>1
小石河連合 = わかりやすいお察し

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:49:33.90 ID:HVdQ72Y20.net]
>>255
自民連中はさっさとトンズラするけど残された国民はどうすんねん

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:49:38.26 ID:+ykNtouc0.net]
>>162
空気読めない馬鹿。

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:49:39.16 ID:h85MPXng0.net]
>2010年、参院選を前に青木氏は軽い脳梗塞で倒れ、長男の一彦氏を後継候補にした。

これは河野という人の言う通り、長男を後継者にしちゃいけないだろ。

民主主義じゃないだろうが、それ。朝鮮血統主義だろうが。

だったら武家の血統の方が100倍マシなんだよ、お前等満洲派閥の知恵遅れより。

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:49:42.65 ID:pnYww68I0.net]
河野って唇の動き方が朝鮮人と一緒なんだよな
あのしゃべり方を頻繁に見なければならないのはちょっと無理
だから河野が首相になったら自民党には入れないことにする



274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:49:45.08 ID:EVZDxnw70.net]
中国、もうどこに行っても誰一人マスクなんかしてません
コロナ??何それ日本はまだそんなのやってんの??状態

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:49:51.56 ID:kqd5qnY/0.net]
>>201
素敵

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:50:02.17 ID:uUYcaiWZ0.net]
>>185
高市ファンイライラで草w

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:50:21.69 ID:EXDYUvzz0.net]
「次の質問どうぞ」
は母親にも見せたらドン引きしてた もっと報じられるべき

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:50:36.76 ID:TlilOQI90.net]
>>255
このコロナ下ではやめてくれw
命にかかわるからな

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:50:40.41 ID:0sLvZdqE0.net]
>>264
と言うかトランプって反グローバリズムの大きな政府主義だから

アメリカは一足先に反グローバリズム大きな政府だよ。

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:50:43.07 ID:tWELs/Jx0.net]
つまり河野さんしかいないと言うこと。他の奴らは今までの日本。

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:50:45.75 ID:69mRX++40.net]
少子化、雇用の流動性阻害、諸悪の根源の年金制度を廃止するという奴はおらんのかな

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:50:48.23 ID:cazM5SB40.net]
>>222
全くだね。藤井なんか赤旗に寄稿してるからね。
オレは保守派だけど、藤井あたりとは、
ほぼ全てにおいて考え方が合わないわ。

保守とは、一言で言えば自由を信頼すること。
なぜなら、自由は神からの贈り物だと思うから。
自由な個人こそが最善の判断を下すことができる。

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:50:49.12 ID:eBk8J0PV0.net]
自民党は詰んでる



284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:51:01.59 ID:bS4L0lCx0.net]
>>231
改革とか既得権益打破とか言うけど改革して既得権益打破して良くなるか、なんてのは全く別の話なわけじゃん
しかもその改革するのが石破や進次郎と一緒ってどういう冗談だよ

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:51:09.05 ID:ZpG5HZdH0.net]
>>240
持ち上げてたのは マスゴミやで

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:51:14.20 ID:h85MPXng0.net]
こそ泥自民のこそ泥たちは政治を何だと思ってるんでしょうね?

まともな人は息子を後継者にしてないだろうが。

お前等がやってる事は原始的な血統主義であり、

だったら由緒正しい武家の方が岸一族率いる満洲派閥の知恵遅れより100倍マシだろうが。

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:51:18.61 ID:iZAfdiNZ0.net]
電波オークションに一斉に反対するマスコミ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d321540dede1332eec87c39dce601b1b65d55c59

高市は電波オークション推進w
だから絶対に潰してくる。

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:51:21.86 ID:13tyPtfb0.net]
河野はトップの器じゃない

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:51:29.65 ID:0EqK/OnE0.net]
見事に世間一般とズレたスレだわw

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:51:34.08 ID:4+eFJ1Qw0.net]
イラ太郎
デマ太郎
ドリアン太郎
ブロック太郎

どれだけ嫌われてんだ
こいつはww

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:51:47.33 ID:e5DhZ1g90.net]
>>200
ああ、やけに素直に反原発だと思ったらw

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:51:48.76 ID:hlozaRet0.net]
こりゃパワハラするわなって感じです(苦笑

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:51:49.43 ID:yV0NtBeT0.net]
この人、官僚もそうだったけど
国民にも怒鳴りつけそうで怖い



294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:51:51.18 ID:S9wd5tTY0.net]
こんなんじゃ安倍ちゃんのブチギレ国会答弁を越えてしまう

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:52:18.67 ID:XYfnYAYz0.net]
>>272
選挙だからいいだろ?
当選させるやつが悪い

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:52:21.79 ID:6tVlu1PC0.net]
>>10
シンガンスがどうしたって?

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:52:30.85 ID:o2Gn3fR/0.net]
ほんとうに自民党には人材ないんだなあ

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:52:40.28 ID:e1Ud51680.net]
ぶっちゃけ河野になるくらいなら菅のままの方が100倍マシ
歴史上最低の総理が誕生するぞ

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:52:41.14 ID:0sLvZdqE0.net]
>>282
藤井が全て正しいとはいわないが
お前も適当に作りすぎだろ

お前のそれはアナーキストって言うんだ保守とは違う無政府主義者

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:52:45.53 ID:eBk8J0PV0.net]
>>282
いやちがうね
自民党の保守とは自分達のメンツと金を保守する事
なるほどたしかに真の保守政党だな

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:52:48.55 ID:7TL8O5je0.net]
もうどうせ岸田で決まりだよ
河野か高市になったら、負けた方が不満で
選挙前という最悪のタイミングで党が割れるの目に見えてるから

これを回避するには岸田しかない

302 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 06:52:52.19 ID:odRDi9EI0.net]
>>293
ワクチン打たないやつは◯す 、
と命じたらその通りになるからな

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:52:53.10 ID:6O6q3z8/0.net]
>>241
将来的に子育てしてない高齢者に年金与えるべきじゃないとなるな

そうやって死ぬまで氷河期は搾取される側



304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:52:55.93 ID:Knk1MwIT0.net]
>>285
TwitterやYouTuberのネトウヨたちが河野マンセー、進次郎マンセー凄かったよ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/20(月) 06:53:02.96 ID:h85MPXng0.net]
河野という男が勘違いしているのは、あの男も結果として世襲という事でね。
違う選挙区から出てると主張はしてるみたいですが。

父親が朝鮮人に恩を売ってなきゃ満州派閥の朝鮮人たちから
特別扱いされてないのは事実でしょう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef