[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/13 06:02 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 499
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【歴史】“縄文VS弥生”みんなはどっちが好き? 衣食住の生活様式全般から、歴史的背景までを探る [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2021/09/11(土) 22:50:21.56 ID:F2LZ+wac9.net]
乃木坂46の山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」。8月26日(木)の放送では、“縄文VS弥生”どちらの時代が好きかをシェアしました。

世の中をザワザワさせている“ザワニュー”のなかから、気になるものをピックアップする「スピークアップ」。この日の議題は“縄文VS弥生”。7月末、北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産に登録され、全国の縄文ファンが歓喜に酔いしれましたが、そんな縄文時代の後に続くのは弥生時代。縄文と弥生では土器から石器、生活様式まで全然違います。そこでこの日は縄文と弥生、どちらが好きかを聞いてみました。

リスナーからは「夫とDNAマトリクス診断を受けたのだが、DNAのルーツによって縄文タイプと弥生タイプに分けられていた。私は縄文で直感力やスピリチュアルな感覚に優れているタイプ。夫は弥生で協調性が高く、社会適応しやすいそう」というメッセージが。

そして、「お米が好きなので、稲作文化が発展した弥生時代が好き。ちなみに千葉県多古町で作られている多古米は、弥生時代からの長い歴史があり、多古米で作るおこわや赤飯はモチモチで最高」というエピソードに、れなちは「多古米食べたことがある! おいしいですよね」と同意し「弥生時代もいいですね……」とポツリ。

一方、唐突なテーマに「なぜ戦わせているのかよくわかっていない理系」、さらには「弥生。縄文という名前のかわいい女の子に会ったことがない」「弥生。昔好きだった子の名前が弥生だったから」など別角度からの意見もありました。

もちろん、マジメにプレゼンをしてくれたリスナーも多数。「謎多き縄文人が好き。一説では世界最古の文明が縄文の可能性があったり、縄文人は海洋民族で太平洋を船で渡り、アメリカ大陸に辿り着いていたという証拠があったり、何より1万年も平和で暮らしていたなど語れることが多い」というマニアックな意見から「弥生時代。理由は僕が住んでいる島根県・出雲地方には多くの遺跡があり、その中の1つ、荒神谷遺跡では全国の発掘総数を超える銅剣をはじめ、弥生時代のものが数多く出土しているから」「縄文時代を支持。家の近くに都内では珍しい縄文遺跡があるから」といったものも。

さらには、「縄文時代。小学生の頃に縄文クッキーを作ったから。縄文クッキーとは肉、どんぐりの粉、卵を混ぜて焼いたもので、当時の人々が日常的に食べていたと言われているもの。おいしくなかったが、当時の人々の力強さを感じた」「断然、弥生時代。狩りから稲作になってお米を食べるようになり、洋服も進化していったので、弥生時代なら生きていける自信がある。なによりも卑弥呼様に会いたい」などたくさんのメッセージが寄せられました。

この日のゲストは、NPO法人 世界遺産アカデミー主任研究員の宮澤光さん。北海道・北東北の縄文遺跡群のなかでおすすめの場所を聞いてみると、青森県の「三内丸山遺跡」を挙げます。

「歩いていると、鳥の声や木の間を抜けていく風の音が聞こえる。おそらくそれは縄文人の人々が聞いていたものとほぼ同じ。それを経験できるのが素晴らしい」と宮澤さん。そして、“縄文VS弥生”は「ロマネスクが好きだったので、縄文のデザインやプリミティブな感じが好きです」と話していました。

縄文時代と弥生時代の異例のバトル、その判断基準は衣・食・住などさまざまでしたが、番組Twitterでは「“縄文VS弥生”どちらが好きか」アンケートを実施。結果は縄文49%、弥生51%で、弥生時代が僅差で勝利しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/284a6dd1f6f7ef391554764b9313b61c3ddcaf7c

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 13:51:04.89 ID:rLP8Mq+K0.net]
弥生人=一重まぶた

一重まぶたは朝鮮半島に帰れって!

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 13:52:36.07 ID:lMMolYXQ0.net]
>>1
縄文も弥生も存在しないの
縄文時代の初期から弥生人はいたし
弥生時代の区分が捏造に近い
歴史学者はチョンしかいないのが現実

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 13:56:16.12 ID:YjV6L/b80.net]
>>144
いいな

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 14:17:11.01 ID:rLP8Mq+K0.net]
この列島に勝手に住み着いた

一重まぶたの醜い弥生人

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 14:19:59.35 ID:6C0odgNb0.net]
縄文と弥生って差別っぽいよな。
この分類なくせばいいのに。

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 14:23:57.04 ID:rlCBDMTR0.net]
>>22
弥勒菩薩みたいに、弥生顔の美を極めたようなヤツもいるぞ
あれはあれで見惚れる

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 14:30:26.07 ID:2J5OY96Q0.net]
いつも沖縄土人とかアイツら呼ばわりするくせに、自分は縄文人とか、
そんなウソをついている時点で渡来系弥生人確定だからね🥺

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 14:35:24.75 ID:M7UQk47+0.net]
>>343
●アボリジニは部族同士でも戦争が確認されてるし
武器や文明で劣る割に、「ブラックウォー」ではヨーロッパ人入植者を襲って略奪や殺害が多数

●アイヌ:「トパットゥミ」で他のコタンを皆殺しにして財物を入手、奴隷狩りなど

○農耕:土地や水があっても労働力が必要、基本的には相手の領民を生かす必要がある
○ドリフターズのノブノブ:
 民は後の自分の領民・自分の資産であり、自分だったら絶対に逃散などさせない

●狩猟1:良い縄張りを得られたら、敵の民は生かす必要が無い
狩猟2:狩猟民も、狩猟の対象を変えて進化し、毛皮ビジネス・奴隷狩りビジネスなどで勢力拡大

さて、どちらが相手の皆殺しに抵抗が無いでしょうか?て話

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 15:11:34.97 ID:5vuQHeGr0.net]
九州は渡来系が多く入ってきたはずなんだけど素通りしたのか関西の方が弥生系遺伝強いのよな
博多華丸大吉なんて九州では典型的な縄文顔



432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 15:13:09.68 ID:X1/K+WIB0.net]
毎日その日食うだけの潮干狩り
アサリのお吸い物と栗を食べる
食後は土器をこねたり刺青したりして暗くなったら寝る
他集団との争いは領地拡大ではなく娯楽の血祭り

一重人と稲作が入って来る
米はおいしいし人口も増加したけど
雑草取ったり虫を潰したり水の調整したり土地の開墾したりで休みなし
階級格差による貧富の差が増大
農地や水資源の争奪で集落同士の抗争が頻発
権力者の中でも騙し合いの派閥抗争してる

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 15:13:55.62 ID:fW6Sq+fP0.net]
>>416
俺は見たんだ的に言われても

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 15:16:23.02 ID:5vuQHeGr0.net]
>>410
最近は縄文人が農耕やってたのがわかってきたからな

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 15:17:59.08 ID:ufL9zNWB0.net]
>>431
北陸経由の渡来が可能性として考えられる
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=960x10000:format=jpg/path/se33f995a446537c6/image/i440d9f24af578433/version/1577417863/%E5%85%AD%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E8%A1%8C%E8%B7%AF.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20210702/18/agnes99/c9/d8/j/o0420028114966294738.jpg

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 15:22:19.89 ID:xtwEBz1v0.net]
縄文式土器などは日本のオリジナリティが高く、大陸文明にも影響を与えるぐらいだったが、
弥生式以降の文化は大陸文化の模倣になってしまったんじゃないかな。
東北の縄文土器の香炉などはむしろ、中国の博山炉のデザインに影響を与えてたと思う。
縄文式土器の作り手は自信に満ちてたが、弥生式土器の作り手はそうではないような。

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 15:35:23.88 ID:6ye1NTbu0.net]
俺は縮れ毛で二重の濃い系顔だけど耳垢はなぜかカサカサパラパラなんだよなー

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 15:43:49.25 ID:mvCxnIzF0.net]
>>434
けっきょく縄文からは農耕をやる道具が見つかってないから
結局大規模なものではなく
園耕みたいな区別になってるね

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 15:49:08.12 ID:hamXBboa0.net]
海に沈んじゃったんじゃないの?
あ恥島

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 15:50:01.45 ID:hamXBboa0.net]
もともとは瀬戸内海は陸地だろ?

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 15:51:26.48 ID:/ioy+tz70.net]
どっちもいいよなあ
https://i.imgur.com/FfVcvlx.png



442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:10:59.26 ID:2cN9QJAi0.net]
>>412
世界でも珍しい肥沃な黒ボク土壌、気温日照降水のバランスが絶妙で、休耕することなく、連続で作付しても地力が落ちない土地なのに?

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:18:11.84 ID:mvCxnIzF0.net]
>>442
農業の専門家らの指摘なんだが?

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:19:25.94 ID:GGTrMIVh0.net]
>>429
これな

こうやって分断工作しようとするから
縄文・弥生や邪馬台国の論争はパヨクの思想矯正だとわかる

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:20:49.21 ID:mvCxnIzF0.net]
黒ボク土が肥沃だなんて初めて聞いた
悪いことしか聞かない
それは現代になってリンによって土壌改良できるようになったから
肥沃になったという事ではないのか?



>日本の黒ぼく土も戦後間もない頃までは不毛な土地でしたが、多くの人が土地を開墾し、
そこに高度経済成長によって石油コンビナートなどから出たリン酸を安くまくことが
できたおかげで土の改良ができて、肥沃度が変わったという歴史があります。

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:26:01.93 ID:mvCxnIzF0.net]
www.naro.affrc.go.jp/archive/niaes/magazine/103/mgzn10306.html


> 黒ボク土に多く含まれている活性アルミニウムと粘土のアロフェンは、リン酸との結合力がきわめて強くて、
ひとたび結合したリン酸を容易には解放しない。土壌は、一般に、リン酸と強く結合するが、黒ボク土の場合は
他の土壌に比べてとくに強くリン酸と結合する。このため、黒ボク土では、植物がリン酸欠乏になって、
生育がきわめて悪くなってしまうのである。

>すなわち、黒ボク土のような極端にリン酸供給力の乏しい土壌では、
耐性のあるススキなど一部の植物しか生育することができないのである。


3.古来、農業には不向きだった

>前述のように、黒ボク土には大きな欠点があって、このことが、農耕地としての開発を困難にしてきた。
弥生時代に日本列島に伝来したとされている水田稲作の伝播についても、黒ボク土地帯を
避けて移動したことが知られている。

>このような、農耕地として不向きな黒ボク土地帯が開拓されるのは、土壌肥料学の研究が
進んだ近代になってからである。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:30:04.46 ID:2cN9QJAi0.net]
>>421
チベットとモンゴルは隣どうしでどっちも遊牧圏。長らく相互に通婚やら文化・物資の交流やら人の往来やら、部族丸ごとの移籍とかあって、
血も混ざりまくりよ。

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:32:43.61 ID:2cN9QJAi0.net]
>>443
そんなのが専門家だから、食料自給率も上がらない、余っても輸出できない、補助金ばっかり食ってるダメ産業のまま。
産業としての農業ったら先進国の得意分野なのに。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:36:45.65 ID:GGTrMIVh0.net]
>>442
土壌よりも縄文海進の終了で、平地の拡大というか
湖沼地がたくさんできて水稲栽培が定着したんじゃないかな

それが交易によって日本以外にも広まったと考えても不思議ではないし
元々あった水稲耕作が、製鉄技術が伝わったことで農業改革が起こったというのが実情ではないだろうか

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:36:48.91 ID:C5Wk/4je0.net]
>>49
風俗のパネルて右選ぶ奴なんていんのかよ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:37:20.67 ID:2cN9QJAi0.net]
>>445
石油コンビナートから、リン酸????
石油コンビナートで作るのは、窒素肥料だろ?
ナフサもしくは天然ガスと、空気と水から、アンモニア、尿素、硝酸
重油の脱硫で、硫黄が採れて、硫黄と水素(天然ガスから作る)と空気から、硫酸。
硫安 ← アンモニア + 硫酸
硝安 ← アンモニア + 硝酸

尿素、硫安、硝安が、わりと安価で供給の多い窒素肥料



452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 16:50:17.13 ID:DKiHx39I0.net]
>>433
数の概念もないのに、どうやって産業的な農業できるの?ぷーくすくす
測量しなきゃならんし。

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 16:58:02.35 ID:25YamSUOO.net]
>>431
かなり縄文顔丸出しの博多華丸だけど
父は地元の福岡県の人だけどお母さんは東北の福島県で
俺はハイブリッドだってテレビ番組で言ってた

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 17:01:23.40 ID:PHh+KjAB0.net]
>>49
圧倒的じゃないか!

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 17:02:12.06 ID:Pq7h/2gj0.net]
農耕文化が差別や軋轢を生み出して戦争の時代に突入して行くんだよね

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 17:24:06.78 ID:5vuQHeGr0.net]
>>453
俺も九州と信州のハイブリッドだけど九州顔だわw

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 17:26:46.18 ID:5vuQHeGr0.net]
>>435
日本海側がメインだと思うが、豊前から瀬戸内海経由もわりと渡来系の伝承が残ってるんだよな
宇佐やら香春神社なんか典型的

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 17:44:47.20 ID:FPzUwgVY0.net]
>>441
分からないでもないけどそんなに女の子とエッチしたいのかw

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 18:02:21.89 ID:mVi4gsHV0.net]
>>49
最近の研究だと、これ。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSSXmA4sHP55P9NxyRl_0YQ-bjtOzcK_UDkjQ&usqp=CAU

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 20:17:36.42 ID:XJLcA8KC0.net]
>>452
栗の木が碁盤の目に植え並んでるのに数の概念がない?
そもそも脳ミソの量は変わらないんだから、知識は浅くても創意工夫と言う意味ではおまいらと大差無いはず。
経験値の違いあるから縄文人の方が賢い可能性も大きい

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 20:41:08.27 ID:TtV1cCEO0.net]
>>49
縄文の衣装かっこええな



462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 20:42:02.28 ID:Wy379iD80.net]
>>232
頭が後ろに傾いてておさる度高いからイケメンとは…

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 20:47:40.99 ID:Wy379iD80.net]
>>428
ミトラは思いっくそインドの方の濃ゆい顔のはずなのに中国で魔改造されたんだよ…

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 21:38:02.99 ID:mFPhOg5K0.net]
↓↓↓ 朝鮮民族ヤマトの正体 ↓↓↓

 ヤマトの英雄 ヤマトタケル(=関西チョン)
 ヤマトの軍神 坂上田村麻呂(=百済出自の在コリ)
 ヤマトの神   スサノオ(=新羅から降った韓神)
 ヤマトの姫   卑弥呼(=朝鮮系シャーマン)
 ヤマトの王   桓武天皇(=母ちゃんが百済人)
 ヤマトの信仰 稲荷神(=渡来系の秦氏が広める) 仏教(=百済から伝来)
 ヤマトの食   水稲・米(=朝鮮半島から伝来)
 ヤマトの土器 須恵器(=渡来系の東漢氏が広める)
 ヤマトの家   寺・神社(=渡来人の建築)
 ヤマトの墓   支石墓(=半島から伝来)
 ヤマトの美人 飛鳥美人(=高句麗・百済美人)
 ヤマトの天   高天原(=朝鮮半島)
 ヤマトの名字 佐藤(=O1b2の藤原氏由来)
 ヤマトの国史 日本書紀(=百済人の編纂)
 ヤマトの文字 漢字(=百済人の王仁が伝える)

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 21:56:24.52 ID:SqzMAg6O0.net]
>>49

縄文の子がモデルさんで弥生の子はリケジョだったっけ?
弥生側に多部未華子出してくればまた違ったろうに。

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 21:59:58.56 ID:CBwsWlo30.net]
>>252
社会はそんなに単純じゃない
それから縄文時代も普通に食えてた

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:00:02.74 ID:SqzMAg6O0.net]
>>431

渡来人といっても五月雨式に来てて、九州北部は既に縄文系が強固な縄張りを作ってたから植民出来ずに南方に流れて行ったのでは?

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:07:09.53 ID:fS9j8JRK0.net]
>>423
日本人がイメージする弥生人顔
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e0d6d4a7ec928483e1fd39e90a86521ee86145/images/000

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:10:08.96 ID:fS9j8JRK0.net]
467
ちなみに韓国中部の全州市出身の女性

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 22:36:41.99 ID:WfwuDXxM0.net]
朝鮮に絡めたがる奴なんなの?
キモ過ぎる

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:38:47.85 ID:LWcr/vaR0.net]
>>459
これなら弥生の方を選ぶわ。



472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:41:52.19 ID:2J5OY96Q0.net]
沖縄県民は95%以上は二重
単純に、一重の人は間違いなく半島とのハイブリッド
アキラメロン😭

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:43:31.53 ID:GtXqTb8e0.net]
縄文時代の生活はギャートルズのイメージ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:52:05.10 ID:2J5OY96Q0.net]
出生が地元民でも一重の人見たら、沖縄では必ずこう言われる
あんた、内地の人ね?と、間違いなく聞かれる
いや、違います、もともと地元の〇〇の人ですと答えても、そこで疑念は終わらない
だったら、親が内地の人ね?と食い下がってくる
それほど一重=本土民という認識がある

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 22:55:04.94 ID:rsCyl4dm0.net]
〘昨年度、朝鮮半島南端域の加徳島の解析の結果、より明確になった重大な事があります!〙

福岡で出土する弥生土器が朝鮮半島南端部で出土することは
すでに20年ほど前から話題となり、日本の弥生人が朝鮮半島に
一時的に入植したり往来していたと考えられています。
朝鮮半島では縄文や弥生土器は出ますが弥生遺跡も縄文遺跡もありません。

但し弥生人の遺伝子といわれるO1b2についても日本と韓国では大きな違いが
あります。
そのうちのL682 (旧 XO-47z)を朝鮮人固有の遺伝子などというデタラメを
こういうスレッドで主張している人がいますがそれはウソです。

韓国では日本とは違うO1b2のタイプの L682 (旧 XO-47z)の種類は35%もありますが
これは韓国発祥ではなく、水稲文化の担い手ともあまり関係がないと言われています
つまり、韓国には本格的な水稲耕作をする弥生文化の担い手は殆どいなかったと
考えられます

そしてそ水稲文化にあまり関係ないとみられる韓国に多いO1b2 L682 (旧XO-47z)
は日本人では僅かに8%しか見つかりません
ですので日本と韓国ではO1b2が共通だというのもウソなのです。

日本人に多いO系のタイプは稲作弥生系O1b2は韓国や朝鮮半島全体
で少ないO1b2a1a〘CTS713 旧47z (O-47z)〙で、これが日本では30%
近くもいます。
日本人(大和民族、琉球民族)で高頻度に見られ、タイ人やインドネシア人など
でもみられる稲作倭人遺伝子ともいわれています。
つまりこの事実が物語っているように日本人は稲作弥生人なのです。

縄文人に関しても(日本人のベースと学術的に確定している縄文人)は
世界指折りの海人族で日本近海は隈なく活動圏としていました。

ですから朝鮮半島の南端部にも縄文人は入植していて、釜山・加徳島の獐項遺跡の
人骨(6,300年前 : BC4,300年)が縄文と弥生人を混血させた現代日本人のようなものと判明し、
日本から現代日本人とほぼ同じ人間が島嶼部の地域に入植していたことも分かりました。

韓国人の共通ハプロと大まかに言われるO1b2(オーストロアジア語族)とO2(ハプロシナチベット)
ですが、縄文D1bが韓国人に見つからないだけではなく、D1bとともに日本人の根底の祖型である
O1b2に関しても共通性は少なく、日本独自ハプロタイプで70%以上を占めています。
ですから韓国人との共通性は最大限に見積もっても30%ほどしかありません。

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:56:46.77 ID:+rlW+peP0.net]
>>176
稲作技術の視点から見ると稲作が始まる以前に、
通常は稗、粟、麦などの雑穀を栽培する焼畑農業
が起こり、その場合、タロイモ(田イモ、里芋)のような
根菜類まで含まれるかで分かれる。

朝鮮半島の場合、華北や東北地区(満州)の畑作、
遊牧の民が流入したが肉食の民だから稲作が
起こる可能性はなく、気候的にも稲種や稲作が華中
から北上することもない。
他方、畑作技術は華北から満州、朝鮮へと流れたことは
考古学上の通説である。

しかし、である。
朝鮮半島にはタロイモ栽培がない。
日本の縄文時代後期からの中心的な農耕は(陸)水稲と
タロイモのセットである。
そしてそれはラオスからベトナムからフィリピン
から環太平洋文明圏では普通の食習である。
しかし朝鮮半島には華北や中国東北地区由来の
農耕パターンしかなく、日本やそれら環太平洋の
地域とまったく違う。
台湾の山岳部では日本の銅鐸に描かれた脱穀の様子の
線刻画そのままの杵や臼で作業していて驚かされる。

朝鮮半島には、日本人が弥生初期(縄文終期)から好む水稲との
共用の根菜類の栽培が一切ないのである。
現在でも奄美や西日本で行われる根菜類の栽培がない。

東南アジアから台湾、 日本からハワイまで見られる
南洋系の稲とタロイモのセットではない。
この違いは水稲の伝搬のルートの主流に大きな
影響を与えているはずであるし、日本人と韓国人
との文化の根本部分の違いとなっている。

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 22:57:30.46 ID:kJY8xbKk0.net]
朝鮮半島の遺伝子は・・・・・・・

中国人のO2が 多数派
次に多いのがO1b2 L682
このざっくり大まかに弥生系といわれるO1b2に関しても
日本と韓国では全く違う!


韓国では水稲文化と関係がないO1b2のタイプの L682
(旧 XO-47z)が35%で、対照的に日本ではたった8%

日本では水稲遺伝子と言われるO1b2a1a 
旧47z (O-47zが多くで日本で30%もある
これは韓国には少なくて、だから朝鮮半島には水稲が少ない

次いで朝鮮半島では≪エベンキのC2≫  ←ココ重要 !!!!!!!
で構成されている 


日本は〔D1b縄文遺伝子〕が多数派 ←ココ重要 !!!!!!!
(これが朝鮮半島や中国東北部と、日本人との決定的な違い)

次に多いのがO1b2の中でも水稲耕作遺伝子のO1b2a1a 
次が中国人のO2

★エベンキのC2は日本ではごく僅かしか発見されない  ←ココ重要 !!!!!

(これが朝鮮半島や中国東北部と、 日本列島人との決定的な違い)

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:58:06.45 ID:eDoUM44r0.net]
水田や棚田で稲作するミャオ族って見た目も日本人に
そっくりのまろやか弥生系とても他人とは思えませんよね

クラスや大学にいた爽やかで自然な美人は大体このタイプの女子
藤原紀香さんもいますよ
https://seechina365.com/beauty_miaozu/
https://www.afpbb.com/articles/-/3183057

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 22:59:18.71 ID:OG2v9Shi0.net]
⦿ 地球の表と裏側以上に日本人とは異質の異人種の風習

≪朝鮮半島民と近縁同族の古代から近現代までの習俗≫

@挹婁 ・・・ 便所を囲んで暮らし小便を溜めて顔を洗う周辺で最も無規律な民族 三国志

(日韓併合後に朝鮮半島に入った日本人は朝鮮半島南部に藁ぶきの掘立て小屋の中がこれと同じ状態だったので驚いた)

A勿吉 ・・・ 小便で顔を洗う、こんな汚い民族はほかにいない(≒高句麗) 中国史書

B 靺鞨 ・・・ 小便で顔を洗う、臭い、頭がおかしいと思う 中国史書

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 22:59:48.29 ID:5xADuwD+0.net]
>>49
スレタイ見てこの定番画像すぐ貼られてると思って見てみたら、まさかの49レス目

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 22:59:50.47 ID:OG2v9Shi0.net]
C 李氏朝鮮
小便で顔を洗って肌のきめが良くなると喜んでいる
更にウンコも食べる、とても信じられない     最近朝鮮事情


D現代 
在日韓国朝鮮人は嘘吐き誤魔化し気質で専売特許化している内臓食のホルモン利権



482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 23:01:35.87 ID:ZzQWeo1z0.net]
559ニューノーマルの名無しさん 2020/10/18(日) 11:30:24.04ID:tWLZ6U70
>>456

平安時代の宮廷貴族は非常におもしろい

大和朝廷の宮廷文学の全盛時代に虫の音を楽しんで虫声文学のような領域が発展したのだからね

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 23:01:50.73 ID:sRT+G/bB0.net]
>>12
> 弥生=チョン というネトなんとか思考での縄文称揚がバカすぎる。

それ言うの大抵向こうの人だから
日本人じゃない

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 23:02:00.02 ID:ZzQWeo1z0.net]
562ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 11:32:29.63ID:bqd3asIQ0
【衝撃】虫の鳴き「声」は日本人にしか聞こえない!? 最新研究でわかった外国人との“脳の違い”が誇らしすぎる
tocana / 2017年4月13日 7時30分

次第に暖かくなり、虫の増える季節がやってきた。読者は虫が好きだろうか?
筆者は魔女だが、虫は苦手で、黒魔術の時に生け贄として協力してもらう以外は、なるべく関わることなく共存するよう努めている。

さて、虫が好きな読者も嫌いな読者も“虫の鳴き声”は聴いたことがあるはずだ。
「そんなの当然、いちいち記事に書くことではないだろう!」という声が聞こえてきそうだが、ちょっと待ってほしい。
近年の研究で、なんと虫の鳴き声を“声”として認識できているのは、世界中でも日本人とポリネシア人のみである事実が判明したというのだ。

■日本人の脳には特殊な機能が具わっている!?

 東京医科歯科大学の名誉教授・角田忠信氏によると、日本人とポリネシア人の脳の働きには、他の多くの民族と比べて大きな違いがみられるという。

 人間の脳は右脳と左脳とに分かれている。一般に右脳は感性や感覚を司り、左脳は言語や論理性を司ると考えられている。
そして、ほとんどの民族は虫の声を右脳で認識するが、日本人とポリネシア人だけは左脳で認識しているというのだ。
そのため、多くの民族には虫の声は「雑音」にしか聞こえない一方、日本人とポリネシア人には「言語」として認識されるとのこと。

■虫の鳴き“声”を認識できる本当の理由

日本語研究家の藤澤和斉氏によると、日本語とポリネシア語の特徴は、母音を中心としている点だという(母音部族)。
多くの言語は子音が中心であるため(子音部族)、これは世界的に珍しい特徴だ。
そして、母音は「あー」「うー」など声帯の振動をそのまま伝えることで発声される、つまり極めて自然に発せられる音であるのに対し、
子音は口や息で制動することによって発し、相手との距離を保ち、威嚇するための音なのだという。

また、日本人とポリネシア人は母音も子音も区別せず言語脳である左脳で処理するが、
それ以外の言語圏の人々は、まず母音を右脳で雑音として受け止めてから、子音を左脳で言語として処理しているという。

以上の特徴こそ、日本語とポリネシア語を母語とする人々が、(自然に発せられる音である=母音に近い)
虫の鳴き声を言語として左脳で受け止める能力を持っていることの理由ではないかというわけだ

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 23:02:22.38 ID:ZzQWeo1z0.net]
566ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 11:38:01.76ID:5EFYWFx0
>>559 >>562
虫の声とか虫の音が言葉のように聞こえるのは日本語やポりネシア系が母語の人間だけなんだって
平安時代の宮廷人も現代日本人も同じ風流な趣味を持っていてなんだか懐かしい感じがするよね
日本独自すぎるよ


573ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 11:54:02.18ID:3jgK44Ir0
>>566
お茶も飲まないホルモンとか生肉獣食の朝鮮民族からすると遥か遠くの地球の裏側の国の文化ぐらい繊細でハイソな趣向ですよね



226ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 23:46:32.34ID:gcvWqOkS0
>>203
>>205
空港の狭いスペースに木々や草を植えて居てそこで鳴いている
虫の声に耳を傾けるのは南洋系の民族や日本人が有名

朝鮮半島にはこういう文化や聴覚機能が無いといわれてるね
朝鮮半島人は耳たぶがないせいかな 
それとも縄文遺伝子や弥生遺伝子がないせいかな(´・ω・`)

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 23:02:58.44 ID:2J5OY96Q0.net]
>>478 ノートン先生が反応しているけど大丈夫なの?

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 23:04:37.32 ID:mP5XUYLi0.net]
>>176
1年半前にコロナで封鎖されていた浙江の寧波から北九州への高速回路は有名。
昭和初期から学者の間で知られるようになった。
女性が実際に30時間ほどで佐賀に着いてた記憶がある。
岸を離れれば長江河口の流れに乗って東シナ海中ほどに達し
あとは対馬海流のジェットコースターに乗り五島列島から九州北部に達する。
今から一世紀ほど前の記録だが日本人女性が単独の帆船で20数時間のタイムが出た。
イネはこのルートで1日半で日本に到着する。

朝鮮半島南部を出発すると如何に世界水準の日本の海人もそこそこの苦労が伴い
対馬海流の激流よって隠岐や能登半島に流され、北九州に来れなくなる。
そのために舟の操舵に技術が低い朝鮮通信使は対馬に辿り着けるのが精いっぱいが多かった。
引き返したものまでいる。
朝鮮の高官の遺言で情けない朝鮮通信使を嘆いている資料まで残っている。
海流や風や星を知る尽くしている対馬海人でも季節風を利用して冬場は半島から日本がメイン
夏場は日本から半島への往来が主流で速い。

要するに浙江から北九州には海流の高速ハイウエイで弥生文化の核である水耕稲作が持ち込まれた可能性が非常に高い。

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 23:10:48.10 ID:MARTxHH20.net]
>>478
整形というか人工感のない素朴な日本美人そのものです
韓国系の整形加工感がない感じがとっても日本的ね(o^―^o)ニコ

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 23:12:18.28 ID:g7J5bMkq0.net]
359名無しさん@1周年2019/07/25(木) 16:14:51.19ID:Ts/wBjVx0
>>346
根本から日本語と韓国語はまったく違う
日本語は開音節言語で韓国語は日本語と異質の閉音節言語
海を渡っての近距離にありながら文字以前の言葉の分子レベルからの相違の方が驚異


360名無しさん@1周年 2019/07/25(木) 16:16:42.52ID:g1bPv6Pr0
朝鮮半島と日本は距離的には近いが
海流の流れのせいで造船技術が高くないと渡ってはこられない
古代に朝鮮半島にいた種族は造船技術も何も持っていなかった
だから半島から日本への渡来は極めて少なかったのである

中国大陸から直接日本に来る方が多かったために
中国文化が多く輸入されたのだ


375名無しさん@1周年2019/07/25(木) 17:48:19.57ID:i2RX3xhb0
>>360
太平洋上の海洋民族はすべて日本語と同じ開音節で
そっくりの語句もおおいね


754名無しさん@1周年2019/08/30(金) 18:44:47.11ID:uaL1HmqV0
>>736
まあ思い切り違うんだよね
発音の仕方まで
有声音と無声音の違いが無いとか
蚊と蛾が区別できない

394名無しさん@1周年2019/08/31(土) 01:03:25.48ID:1bwj9lsI0
>>391
環太平洋圏の巨石文化圏、楯石や立柱石や石像を崇拝する
太平洋文明圏のポリネシアやミクロネシアでは全て日本語と同じ開音節


412名無しさん@1周年2019/08/31(土) 01:17:04.28ID:lcctrl3L0
>>398
音韻分野の研究が中途の時期のものだから参考は半分くらいだろう
韓国語の閉音節と日本語の開音節の相違は、上にもあるけど正に原子レベルから違うということだね

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 23:14:01.70 ID:+nBg+ioH0.net]
日本人とは異民族の風習の朝鮮半島の人たち
高句麗や馬韓や辰韓などの鮮卑混じりの蛮族匪賊の
代表格のDNAの人たち
大陸東北部と同族で豚や犬の皮で被服して
冬は豚の脂を分厚く全身に塗って防寒する風習

朝鮮半島への強襲侵略の最初は扶余や濊貊で
それらに蹂躙浄化されかけた元の半島民はいたがな
日本人とは類似性がない全くの異民族で、
もちろん水田耕作の弥生的な文化や技術もない

もし扶余や濊貊やその後の満蒙交じりの高句麗などが
大量に渡ってきていたなら日本人は冬には防寒で豚の
脂を体中に塗って、日本国丸ごと肉食も禁止にならなか
ったどころか2000年の伝統肉食国家だったろう
祭祀の献上物も稲穀類や魚介類じゃなくて肉類
ばっかりだったでしょう

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 23:14:43.05 ID:DCo3gqG30.net]
意味のない vs

縄文 vs 弥生
東京 vs 大阪
iPhone vs Android



492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 23:14:50.80 ID:c3l/CyT10.net]
◆ 近年の学術研究結果のまとめ

@日本ヤマト最初の国家官製規格の前方後円墳ができたときの纒向では朝鮮半島の遺物がほとんど出ない

Aその時代から同一モデルを含め複数と考えられる半島王子と名乗る者が
「聖人君子が日本におられると聞きまして参上いたしました」と
訪日するが、どれもよそ者でかろうじて任那からきたソナカシチは纏向染めの絹を土産に持って帰らせてもらっている

B倭王・武の雄略天皇は、 宋から半島の軍事顧問を任されている

C古墳全時代を通して朝鮮半島の使者で都まであがって天皇と会えた人間はほとんどいない
ほとんど全てが北九州で追い返しか、大阪湾の内湾南の難波館止まり

D厳格な都の中での肉食禁止令を徹底

E八乙女にしても八十島まつりにしろ、 国家祭祀の中心から外縁までの全てが
海洋性神話にもとづく内容

F伊勢内宮のアマテラス大神の御神体の八咫鏡がおさめられてる箱も御船代

G大嘗祭で建てられる高床式の屋代家屋の屋根が温帯〜南洋の葉の束 (一昨の秋は秋篠宮様実費削減提言に沿って板葺き)

H古墳時代の天皇や大王級の御遺体を古墳に運ぶための葬送儀礼用の舟形木製箱

※ 朝鮮半島の文化要素がほぼゼロ

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 23:17:18.63 ID:b7v3qjjs0.net]
★ 瞬殺される在日韓国人>>464 ID:mFPhOg5K0の無茶苦茶ホルホル妄想w

600 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 00:42:51.62ID:tE8rei4P0

下野守 栃木県
秦大魚(746年〈天平18年〉9月) 従五位下 〔続日本紀〕
百済王俊哲(再任:791年〈延暦10年〉9月22日〜795年〈延暦14年〉8月7日卒去) 正五位上、後に従四位上、陸奥鎮守将軍〔続日本紀〕
百済王教俊(809年〈大同4年〉1月16日) 従五位下 〔日本後紀〕

甲斐国 山梨県
田辺史広足(天平3年12月21日補任(以下補任日、『続日本紀』)渡来系
馬史比奈麻呂(天平13年12月10日、『続日本紀』) 朝鮮系
山口忌沙弥麻呂(天平宝字5年10月1日)朝鮮系

坂上大忌苅田麻呂(天平宝字8年10月20日) 朝鮮系
5世紀はヤマト王権による中央集権化に伴い東国の軍事的征服が行われている時期で、この頃には朝鮮半島から乗馬風習が伝来している。

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/09/12(日) 23:17:37.42 ID:b7v3qjjs0.net]
★ 在日韓国人の無茶苦茶を瞬殺する日本人の解説

609名無しさん@1周年2019/05/01(水) 05:47:44.39ID:6XSsaE4p0

>>1
桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫 についてだけど、
皇統が125代続く中で、百済系がたったの1人で高野新笠が
武寧王から200年後の人物で、限りなく血は薄いよ

>>600
この出鱈目ぶりは日本人じゃない気がする
やっぱり在日コリアンなのかな

まず、高校生でも知っている坂上氏は後漢霊帝の末裔で
坂上氏自体が朝鮮族ではないよ
坂上大忌苅田麻呂も、後漢霊帝の孫の阿智王にもかかわらず
姓が低いと不満を申して宿禰をもらったことで有名
この>>600は日本史の知識ゼロなのが丸わかりなんだけど
なにかの文字起こしして嘘を付け足している感じかな
在日の人ってみんなこんな感じの捏造するのんだったら
怖いね
日本の渡来系氏族の中では後漢霊帝の後裔たちが優秀で
活躍してる
それを在日の人がすべて朝鮮系と勝手にしてるだけかもしれない
だから注意だね
みんな徴用工になっちゃう感じだよね
田辺史広足は「姓氏録」では崇神帝の後裔、だけど「諸蕃雑記」で
百済系とされてて、 その背景は天皇がその出自を憐れんで豊城入彦の
後裔に入れたのね
ただし当時の朝鮮系の諸蕃の蕃族は出自を偽ることが多かったけど、
この一族は東大寺建立にあたり一千貫を寄付しているまともな一族

百済王俊哲は、蝦夷との北上川の大会戦で、夏草が茂って戦えない、
馬の餌がないと臆して戦わずで、桓武天皇の逆鱗に触れたバカ者
強い蝦夷の伊治 呰麻呂と戦うのが嫌で、周辺の神社の格上をして神仏
の力だけで勝とうとしたバカ者
この生母が高野新笠なんだけど、百済渡来は歌と舞の才能がある者が
少々のみ
もちろん、舒明帝の時に義慈王は豊璋を日本の人質として義慈王は
唐に拉致され、豊璋は帰国し663年に唐新羅と戦って敗走し、そして
百済滅亡させた
最初から日本に依存してばかりで、最後には日本を泥沼に引きずり
込んだから、もう最低の民族
本当に百済は、日本の疫病神の働きでよく貢献してくれていたよ

山口忌沙弥麻呂も、また>>600の大嘘
事実は坂上氏と同じ後漢霊帝の後裔で中国系の漢人系で遠い親戚
ただ、本拠は奈良と大阪の県境の大和川の荷物積み替え地の付近
だから、山口氏の2つしかない2系統目で大和の大豪族の武内宿禰
の末裔かもしれない
いずれにしても山口忌沙弥麻呂が朝鮮系というのは大嘘です

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/12(日) 23:19:30.62 ID:uE8bOFFW0.net]
現代を知る以上ウォッシュレットもエアコンも無い時代は嫌だわ

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 23:19:31.55 ID:CPaHDmkL0.net]
大阪は丸餅を煮て食べる

江戸は角餅を焼いて食べる

酒田は丸餅を焼いて食べる

新潟は角餅を煮て食べる

関西の大阪は日本人は丸餅を煮て食べる

大阪の韓国人や463や朝鮮人は正月から内臓を取り出して食べる

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/09/12(日) 23:23:50.93 ID:/L24sz7s0.net]
分断工作か?

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 00:35:36.18 ID:8gwSAKXz0.net]
最近ラジオネタのスレ多いが
ラジオってやつは相手の表情が見えないから真偽を計りにくいうえに
制作サイドが用意した答えを、リスナーの意見として簡単に捏造できる
それを承知でアナウンサーも平然と紹介する

意外と効果的な、怖い洗脳装置だよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef