[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 22:23 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国内のワクチン接種人数】1回目 5035万6795人(39.61%)、2回目 3702万4867人(29.12%)・・・8月1日時点 [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2021/08/02(月) 15:45:39.33 ID:qtAMV3NL9.net]
日本国内の接種人数

1回目:5035万6795人
全人口に占める割合:39.61%

2回目:3702万4867人
全人口に占める割合:29.12%

(2021年8月2日公表・8月1日時点・首相官邸の情報をもとに作成 / 全人口には接種対象年齢に満たない子どもも含みます)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/

https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/246248.jpg
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/246252.jpg

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:03:56.20 ID:SYiSqUml0.net]
>>72
古い
65歳未満は1回目が約2000人、2回目が約1000人
2回目すら10%超えてる

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:04:02.57 ID:NXZzdgn50.net]
>>38
身体の免疫が弱ってんだろ
若い自衛隊員みたいな身体超頑健でもなきゃオッサンならそんなもんだよ
明日くらいに少し熱でたりとかじゃね?

発熱は想定通りの反応なのにアホ芸能人の熱出ちゃったーアピールうざいよね
人気イマイチ芸人が名前思い出してもらう一発芸だな
ツイートする余裕あるくせにつらーいこんなのありー?とかアホらし

抗原に対して抗体を作る反応熱とか
2回目はある程度できている抗体が抗原を急速に中和する反応熱なので
身体の免疫システムが活発に正常に働いているサインでしかない
病気で出てる熱じゃねーんだからいちいち騒ぐなっつーのよ

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:04:05.18 ID:DL3DrE5O0.net]
筋肉に留まります→血管にダダ漏れでした
感染防ぎます→重症化防ぎます
sタンパクは2週間ほどで消えます→5か月残ってます
他人にはうつしません→スーパースプレッダーになります

後から出てくる情報全部悪いの笑うわw

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:04:14.05 ID:LPGKFbu70.net]
若者でワクチンを打つような奴はもともと注意深くて感染しない層なんだから
ワクチン7割程度完了しても感染は収まらないだろう。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:04:19.21 ID:SYiSqUml0.net]
>>79
万をつけ忘れた

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:04:42.10 ID:SmYUiVFm0.net]
ワクチン不足はなんだったのかというスレが来月中には立ちそうだな、

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:05:01.62 ID:rRdN265b0.net]
>>71
熱出たら仕事休みにする予定だったけど、
今の調子なら仕事しなくちゃならんわw
零細自営は有給ないし辛い。

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:05:29.35 ID:8nhwSHpD0.net]
>>50
食塩水だったら良いね

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:06:21.30 ID:E1lrq+yl0.net]
イスラエルの情報と日本のメディアは遅延がありすぎてだめやな
イスラエルはワクチン接種者の感染が増えてる



88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:07:11.46 ID:l7/IM32v0.net]
嫁が打ちたくないらしいから俺もいいや

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:07:16.77 ID:6el39q2F0.net]
俺も明後日ファイザー1回目接種予定

アストラゼネカじゃなくて良かった

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:07:21.30 ID:mRAYtRi50.net]
こういうスレで反ワクチンが必死なのが草だよな

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:07:23.22 ID:p2dgVTcB0.net]
まあ副反応は人それぞれだろうな
自分も先月の10日と31日に打ったけど1回目は土日少し左腕に鈍痛というか重さみたいなのがあった
2回目も同じような感じ。ただ実は接種日の夜にすごく悪寒が走って熱帯夜なのに布団を被って寝た
日曜日も多少気怠さは残っていたけど今日はもう全く普段通り

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:07:27.94 ID:15JZWaiJ0.net]
実際、接種希望者って1億人前後だろ
2人に1人が1回目を打ってるってことじゃね

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:07:36.40 ID:56c8Reek0.net]
>>61
3週間、間隔をあける必要が有る

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:07:40.54 ID:rRdN265b0.net]
>>80
そうなんか、詳しくありがとう。
昨晩、家で晩酌してしまって、
今朝起きるのが若干辛かったから、
軽い二日酔いで免疫力落ちてたのかもしれんなぁ。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/08/02(月) 16:08:25.46 ID:7Wf363JH0.net]
>>1
一回のみ完了者が変位株を造る

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:08:33.03 ID:QnoHbY1D0.net]
>>70
この程度の被害でこのハイペースは素晴らしい
流石に(情弱)日本人だね 
(メディアの洗脳度合は)日本は世界一かもな?

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:08:46.25 ID:8nhwSHpD0.net]
>>90
海外ニュース読めよ
CDCも言ってるぞ



98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:09:01.56 ID:HmbKU+Lx0.net]
古いと言っても

ゴゴスマだし

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:09:08.36 ID:kAFxhLh90.net]
反ワクチン勢(20〜30%)

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:09:46.37 ID:VTS/jhCr0.net]
昨日ファイザー2回目接種したが20時間くらいして微熱発生、6時間後のいまも続いてる

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:09:47.48 ID:56c8Reek0.net]
>>75
最初コロナが流行ったときに、『コロナは風邪!』って声高に叫んでた連中居たよなw 馬鹿は感染して治療受けれずに野垂れ死んでどうぞ!

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:10:01.60 ID:lYdG+y7s0.net]
いかに日本が老人だらけになったかわかるな
原因つくってるのはジジババ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:10:03.74 ID:BXUmh+mo0.net]
>>96
発達さんイライラ?

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:10:41.77 ID:eyrlXprL0.net]
まだ予約すらできんぞ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:11:02.69 ID:E1lrq+yl0.net]
友達がモデルナ接種で倒れてる
腕が腫れてコブみたいになって熱が39度だと、心配や

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:11:12.53 ID:2xwaS0et0.net]
デルタ株、ラムダ株の前にはまさに「蟷螂の斧」

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:11:30.77 ID:8nhwSHpD0.net]
米国CDC
ワクチン接種者とワクチン非接種者は同レベルでデルタ株を他者へ感染させる能力を有する

他人へ感染させないためにワクチン接種というのが論理破綻してきたね



108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:11:35.82 ID:2DWnDiOD0.net]
マスコミは職域も医療従事者も外した64歳以下の2回完了が4%の低く見える数字だけを出すとか
いかに日本のワクチン接種を少なくみせるかをテレビや新聞では当たり前のようにやってる
そして海外の例を出すときは成人の7割が1回の接種を受けましたとか進んでる数字に見えるものを選ぶ
客観的に日本の接種人数5000万人を超えましたなんて伝えるマスコミはないでしょ

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:11:52.82 ID:PiTppmMC0.net]
3割ってかなり進んでるやん
そろそろ不当未接種を排除するための社会的ワクチンパスが必要なんじゃないか

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:12:21.48 ID:8nhwSHpD0.net]
米国CDC

https://www.newsweek.com/cdc-data-shows-delta-variant-breakthrough-cases-equally-contagious-unvaccinated-people-1614521?amp=1

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:12:30.50 ID:mRAYtRi50.net]
>>97
ああ、いいんですいいんです
>>90は反ワクチンに言ったやつじゃないんで

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:12:34.84 ID:NTQ/vG8P0.net]
スパイク蛋白ほんとに分解されるんけ?ウリジン修飾だけど。

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:12:38.19 ID:3+HuvL0h0.net]
>>1
合計すると8700万人になるんだけど重複してるの?

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:12:39.36 ID:eyrlXprL0.net]
いつになったら予約とれるのか

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:12:40.29 ID:QpMfOSzT0.net]
約半年で2回目接種した人3割位か

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:12:53.09 ID:C0t5b5Nc0.net]
マジ?
意外と打ってるんだな

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:13:01.02 ID:xuapAByA0.net]
>>78
何がほんこれなの?



118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:13:03.95 ID:K/ak4J9Y0.net]
もうコロナ死亡よりワクチン死亡の方が多くなるかもな

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:13:15.47 ID:C4TMCYW90.net]
>>6

大丈夫だと思います
短期集中です
人の流れは減ったんじゃないでしょうか

国の弱い発言に知事会から批判が噴出

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:13:17.14 ID:o/6fnj+O0.net]
すげースピードだと思うわ

俺も2回打ち終わったけど

クソ立憲が邪魔しなければもっと早かっただろうな

ワクチンよりも検査拡充とかイカれたこといまだにいってるけど

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:13:27.01 ID:TAkWIF4g0.net]
予約すらできないんだけど練馬区

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:13:33.20 ID:IJ9XHsZ00.net]
2回目の予約がとれない

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:13:42.55 ID:NXZzdgn50.net]
>>67
今はもっと落ちて1日80万回週560万回ってとこ
ワクチンなくなってきてるし

ワクチンを調達するところまでが政権の仕事
入手したワクチンを打つのが自治体の仕事
それじゃすばらしい仕事をしたのは仕事を誰でしょうね?って話だよ

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:13:44.36 ID:lhI6eOj00.net]
氷河期だけど来週ファイザー予約取れたわ
お盆は遊びに行っていいよね
すまんな

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:14:00.46 ID:WF18pxoK0.net]
 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312693128
 

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:14:13.10 ID:Hv57rVvC0.net]
40代以降は打てばいい
それより下は別に打たんでもいい

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:14:21.40 ID:8xhQimHN0.net]
厚労省は新型コロナの存在を証明するものはない、と言っているけど、それならどうやってワクチンを作ったの?



128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:14:29.53 ID:mRAYtRi50.net]
>>113
そう
1回目というのは1回以上の人。
2回接種終了と1回だけの人の合計

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:14:39.40 ID:C0t5b5Nc0.net]
>>124
効果が出るのは接種から三週間後

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:14:51.12 ID:Q158aHAC0.net]
これってどうやって誰が集計してんの?
俺は職域接種で既に接種終わってるんだけど、終わって1週間後に地元自治体から
一部ワクチン確保できたから65歳未満でも予約できまっせという連絡が来た。
ということは、俺が接種完了してることを地元時自体は知らないわけで、なのに国の方
で俺のワクチン接種が完了していることを知ってるとしたら...何もかもがチグハグ過
ぎるんだと思うんだよね。情報の一元管理とかできてないわけで。

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:15:11.68 ID:4/1qemUa0.net]
俺のとこは接種券来て今日から予約できるはずだったのにな・・・

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:15:12.07 ID:HmbKU+Lx0.net]
1回目:5035万6795人
全人口に占める割合:39.61%
12歳未満も含む

65歳以上
一回目 86.2%

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:15:13.80 ID:ucJC9GdG0.net]
すくな

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:15:23.36 ID:Hv57rVvC0.net]
アメリカですら5割超えてないしな

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:15:27.88 ID:o/6fnj+O0.net]
2回目の予約が取れないって謎だよな

医者に聞いたが、2回ワンセットだから、1回うったら原則同じところで2回目もうつ
その分まで確保してある

なんで、2回目の予約がとれないんだ??

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:16:18.33 ID:g2mI0v8h0.net]
2回目を打たなきゃ3回目も無い つまり打てっていう事

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:16:31.10 ID:D6sTE8Cs0.net]
>>1
割合を示すなら接種対象者だけを計算した物も示せよ
全人口だけの接種割合だけでは分かりにくいぜ



138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:16:49.33 ID:lhI6eOj00.net]
>>135
そうだよな
1回目決まったら
自動的に3週間後に予約確定してるだろ

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:16:54.56 ID:PiTppmMC0.net]
2回目取れないのはモデルナの職域とかだけじゃないの?

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:17:14.00 ID:iY8GtUKA0.net]
なあ、ワクチンは重症化しないためのもので
感染を防げるわけじゃないんだろ?

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:17:39.96 ID:poUPLZ2i0.net]
1回目、もう半分近く打ってるんだ
市も職域も募集再開の気配がないんだが。。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:18:00.69 ID:PiTppmMC0.net]
>>140
そうだよ。だから基本的に毎年必要

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:18:11.95 ID:z/qcuQIb0.net]
>>130
接種券を会社に提出してるなら会社がまだ入力してないだけ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:18:23.83 ID:jkCDh+rm0.net]
吉村は2回目で高熱が出たけど、3回目はどうなるか見ものだな

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:18:32.79 ID:HqxYwOUD0.net]
1日1000万回うって今月で終わらすぞ😤

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:18:37.68 ID:yQf6xxug0.net]
ワクチン接種が進んで感染爆発 想定通り

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:18:37.70 ID:o/6fnj+O0.net]
ワクチン打っときゃ感染しても軽症ですむんだから、みんな打てばただの風邪扱いでいいじゃん



148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:18:44.39 ID:NC3nzgeg0.net]
それなのに感染者は増えるばかり
日本だけワクチン効果とやらが全く無いのはなんでや???

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:18:52.27 ID:fLVL6rKb0.net]
65歳以上はもう打ち終わってるんだよね?

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:18:53.24 ID:s6HGaXTE0.net]
今一回目打つために並んでいる
これが最後の投稿になるかも

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:19:32.34 ID:qvFtYcWz0.net]
>>135
おバカ自治体があって2回目確保分を1回目に使ってるみたいよ
接種人数をとにかく増やしたかったらしい

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:19:34.76 ID:VTS/jhCr0.net]
>>130
職域は未入力が多く、統計に反映されるのが遅れるがち
日経のサイトによると職域は25日までに600万回やったらしい

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:20:09.64 ID:C4TMCYW90.net]
ワクチン接種の計画中止、見直しを余儀なくされている地方自治体
9月にはワクチン計画を示せますと河野大臣
相変わらず40代、50代にノーガード戦法を強要 w

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:20:47.94 ID:ccl7b3KD0.net]
ワクチンの効果ないじゃん

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:20:56.08 ID:bxk1jzpT0.net]
>>130馬鹿だなおまえ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:20:56.84 ID:khBahIrl0.net]
誰がモデルナアームとか取り上げたのか
自治体のモデルナ会場だけ毎日50人以上の空き
今後も予約埋まる気配が無い

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:21:00.02 ID:OInHeorQ0.net]
>>150
それはないから
安心しろ
https://i.imgur.com/chlZ9z5.png



158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:21:03.93 ID:o/6fnj+O0.net]
インフルはもらっても感染発症しない人が多いが、そいつらも検査すれば陽性になり、いまの陽性者=感染者という謎な定義に当てはめれば、感染者になる

毎年何千万人も、感染してることになる


感染爆発??

馬鹿じゃねーの

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:21:21.52 ID:XmSdS1e/0.net]
ワクチン接種した人間が無症状感染者になって感染バラまいてる現実・・・

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:21:40.85 ID:QnoHbY1D0.net]
日本人ってマジに何も考えずに接種しとるんやね
まあ、ヘラヘラしていられるのも今のうちだけどなw

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:21:48.81 ID:RkENZwgZ0.net]
>>122
そりゃ1回目とセットだからまずは1回目取れよwww

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:21:49.76 ID:f1YMZTUe0.net]
半分は一回目受けてるね

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:21:52.69 ID:WTN/3eiR0.net]
知り合いの医者からリーク情報
2021年7月 デルタ
2021年8月 イプシロン
2021年9月 ゼータ
2021年10月 イータ
2021年11月 シータ
2021年12月 イオタ
2022年1月 カッパ
2022年2月 ラムダ
2022年3月 ミュー
2022年4月 ニュー
2022年5月 クサイ
2022年6月 オミクロン
2022年7月 パイ
2022年8月 ロー
2022年9月 シグマ
2022年10月 タウ
2022年11月 ユプシロン
2022年12月 ファイ
2023年1月 カイ
2023年2月 プサイ
2023年3月 オメガ

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:21:54.26 ID:X4L4kg120.net]
>>130
職域は2回目接種が終わったら接種券を職場に提出してそこからシステム入力される流れだったような
現状官邸ホームページ見てても職域の接種数は全然含まれてないから遅れてるかもね

165 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:21:55.27 ID:aactaXoP0.net]
>>148
何か勘違いしてるけどワクチンは抗体を作ってウィルスが増えるのを抑えて重症化や症状を抑える
感染しないわけではない

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:04.38 ID:PiTppmMC0.net]
もはやワクチンは感染を防ぐものじゃないから

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:22:08.67 ID:6mTffPp30.net]
もう2回目打ったし
あと2週間待って豪遊や〜



168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:10.77 ID:QpMfOSzT0.net]
最初の方に打った人はそろそろワクチン効果無くなる人出てくるんじゃないの

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:15.36 ID:5v6jHYds0.net]
啓蒙核酸

●アノニマスポスト

朝日・抜井規泰記者
「おめーらに打たせるファイザーもモデルナもねぇ!」
厚生省のアストラゼネカ接種承認を揶揄り、ワクチン接種の順番を待つ40代、50代を煽る 
なお、朝日新聞社は自社従業員に対する職域接種を実施している模様

=ネットの反応
「こんな奴が社会人やってんの?…マジで」

=====
まずいので朝日記者ツイを削除されました

【速報】
アストラ製ワクチン接種、
原則40歳以上 厚労省が了承 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627626906/

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:22:25.10 ID:oiYCERTb0.net]
>>36
コピペ?
何回も見かける

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:30.24 ID:KBjAfLYv0.net]
これもうちょっとしたら65歳以上も再び増えてきて
ワクチン効果は短いってのバレるだろうな

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:30.82 ID:Hj4JJSw50.net]
全世界では40億回のワクチンが接種済らしい
つまり単純に日本はまじで遅い

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:48.28 ID:5v6jHYds0.net]
全人口 接種率●
=========
北海道@40.2%A28.9%
青森@42.5%A32.1%
岩手@40.9%A28.8%
宮城@41.1%At29.6%
秋田@43.8%A36.9%
山形@47.1%A37.4%
福島@42.9%A32.6%
茨城@39.3%A26.7%
栃木@34.0%A24.7%
群馬@45.6%A31.0%
埼玉@34.2%A24.6%
千葉@35.6%A25.7%
東京@37.6%A24.9%
神奈川@35.6%A26.6%
山梨@37.4%A31.3%
長野@40.5%A31.4%
新潟@43.8%A33.0%
富山@40.6%A31.0%
石川@44.2%A33.2%
福井@44.7%A33.4%
岐阜@42.1%A33.5%
静岡@36.6%A27.2%
愛知@36.7%A25.8%
三重@40.2%A30.4%

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:57.42 ID:cb6PCbul0.net]
>>148
欧米もワクチン接種中、感染者数爆発したよ
気が緩んでノーマスクで出かける奴がいるんだろうね
ワクチン打っても感染しなくなるわけじゃないのに、情弱が多すぎる
収まって来たのはその後
で、半年過ぎた今、また増えだしてる

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:57.55 ID:2DWnDiOD0.net]
職域接種の接種実績 7/25時点、次回は8/4に更新
・接種回数:6,021,245回
1回目接種:5,622,158回
2回目接種: 399,087回
実際はスレタイの数字にこの職域の数字を足したのが現状の最新の確定数字だな
日本の5600万人ほどが1回は接種したくらい日本のワクチン接種は進んでるということ

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:22:58.38 ID:KyjnnJZn0.net]
新種に効かないワクチンをせっせと打ち続ける意味は?
3回目の接種のタイミングでは、また新たな変異種が出てるわけでね

なんのために打つの? 
気休め? 製薬会社の利益のため?

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:23:27.33 ID:gGY3mbG40.net]
>>172
悪いけどインチキのチャイナワクチンは抜いて貰えないかな



178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 16:23:33.83 ID:p2dgVTcB0.net]
>>152
まあおそらくはデータを入力するのは各企業の方だろうから個別にそれをやろうと思ったら相当に面倒だろうからな

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 16:23:36.12 ID:A3unFBbo0.net]
都市部が遅れてるのが致命的だよなあ
横浜市とか絶望的じゃん
神奈川まだまだ感染者伸びるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef