[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 22:23 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国内のワクチン接種人数】1回目 5035万6795人(39.61%)、2回目 3702万4867人(29.12%)・・・8月1日時点 [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2021/08/02(月) 15:45:39.33 ID:qtAMV3NL9.net]
日本国内の接種人数

1回目:5035万6795人
全人口に占める割合:39.61%

2回目:3702万4867人
全人口に占める割合:29.12%

(2021年8月2日公表・8月1日時点・首相官邸の情報をもとに作成 / 全人口には接種対象年齢に満たない子どもも含みます)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/

https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/246248.jpg
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/246252.jpg

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:03:30.64 ID:DzD840wN0.net]
今日2回目打った
今微熱ではじめてる

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:03:37.94 ID:axNkBgM90.net]
>>101
同感!
今でも風邪とか言ってるバカいるしね。

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:03:51.17 ID:6AIwT+Bw0.net]
>>404
生まれてから数年間ワクチン漬けだけどなw

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:04:20.01 ID:DYt9UCDd0.net]
>>399
もし仮にウイルスがそういうもの(どういうもの?)だとしたら、
なぜ、世界的にワクチン接種を薦めているのか説明してくれ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:04:23.88 ID:vh7UyccU0.net]
>>387
「蕎麦屋で人が死んだ」
「蕎麦が原因で人が死んだ」

この二つは同じではないんだよ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:04:25.97 ID:rNBaLxsw0.net]
>>407
母子手帳みたらぎっしりよね

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:04:26.85 ID:PiTppmMC0.net]
>>407
やめたれw

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:04:38.81 ID:Dk0Rl/mu0.net]
>>9
年寄りは2回目完了75%、1回射ったやついれれば85%こえてるぞ。

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:04:40.91 ID:7yuRA8Jn0.net]
モデルナで禿げた人の話は結局マジなの?ネタなの?
怖いんだが



414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:04:59.88 ID:DFn8qzIZ0.net]
2回打った人ってやっぱり3回目4回目も打つの?

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:05:04.29 ID:PXrmlMhd0.net]
>>404
日本脳炎の予防接種みたいなもんだぞ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:05:07.13 ID:x4N20g6H0.net]
そろそろ無症状者≒保菌者と感染者は分けて数出してほしいな。

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:05:08.47 ID:GyO89Pdy0.net]
>>28
お前、違う地平から見てるだろ?

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:05:42.05 ID:rNBaLxsw0.net]
日本人の赤ちゃんには母子手帳に接種のスケジュールが書いてあるんだよ
知らないのは外国人くらい?

419 名前:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 [2021/08/02(月) 17:05:46.23 ID:ldgdhGYQ0.net]
さあいらっしゃいませいらっしゃいませ

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:05:55.90 ID:Dk0Rl/mu0.net]
回数だけならあのイギリスもこえて、世界では6番目、もうすぐドイツも抜きそうなんだけどね。

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:05:58.52 ID:HlnesgFp0.net]
>>408
まず勉強して来いよ 話は順序があるだろ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:05:58.90 ID:HcHZGSZw0.net]
>>326
県によって接種が進む進まないの差が出て8月末頃には接種率にアンバラ出ると思う。

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:06:00.70 ID:QnoHbY1D0.net]
>>317
どうした?
接種後の重症者については言い訳出来ないのか?w



424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:06:01.11 ID:ggBHG/Wr0.net]
>>67
そういうのマスゴミは取り上げないからなあ
報道しない自由だっけ?ただの偏向報道w

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:06:17.14 ID:INQxHcUv0.net]
予約させろ

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:06:17.84 ID:ZHtqyMeK0.net]
>>413
ネタだから打て

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:06:22.31 ID:AV3eCYi50.net]
多分この冬はインフルエンザで老人がバタバタ死ぬ
既存株じゃなくて新型の変異インフルエンザがくるで

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:06:27.17 ID:L6xhXxag0.net]
>>386
埼玉県は個別のクリニックなどには問い合わせないでください。って

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:06:39.22 ID:bf8s9TRU0.net]
ついにイギリス抜いたw
もうマスク要らないんじゃないw

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:06:39.50 ID:nF3KbT1Q0.net]
ダメじゃん

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:06:46.38 ID:x4N20g6H0.net]
米国の小学校は指定された予防接種全部打ってないと入学できない。

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:07:00.34 ID:Oceg5vTN0.net]
>>406
風邪の一種ではあるだろ
逆に君みたいな人は風邪をバカにしすぎ
風邪は基礎疾患ある人や老人にはおそろしくて毎年たくさん亡くなってる

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:07:17.34 ID:z/qcuQIb0.net]
>>307
福岡市の接種率は何パーセント?希望者全員打ててるの?



434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:07:21.98 ID:rNBaLxsw0.net]
>>422
そうなんやね
福岡市は24時間接種会場とかある
私と旦那はうちの並びの町医者で受けた

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:07:23.32 ID:DYt9UCDd0.net]
>>421
暇な人ですね
こっちは感染症対策で必至なのです。
ウイルスみたい

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:07:39.00 ID:Vm6e8zwq0.net]
>>395
クリニックによるよ。来院歴無くても受け入れてくれるところもあるし。
それよりも問題はワクチン一回しか予約取れてない難民がいる事。自治体や大規模は問答無用で二回セットだけど、クリニックの中には一回だけ打つけど2回目未定なんてところもある。

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:07:45.91 ID:sV6AFYd00.net]
>>1、アデノウィルスも他人に感染する。

症状は気管支炎、プール熱、流行性角結膜炎、胃腸炎、膀胱炎。

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:07:48.20 ID:Ep99sNgB0.net]
>>130
昨日1回目接種してきたけど接種券番号(氏名・生年月日・現住所)で管理していたよ
接種終わった後に予診票を返却するのだが予約者名簿リストが有って接種すればリストにチェック入れていたよ
地方自治体の一般集団接種者は接種券番号で管理しているよ
予約を何日・会場・ワクチン名・接種(1回目・2回目)したか分かるね
選挙と同じみたいに住民票台帳にチェックして入場(投票率)したのか直ぐ分かる

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:08:08.04 ID:3ZNjTpFt0.net]
>>395

いや、町医者も商売だし余らしてもしょうがないから
ごく初期じゃなくてもう何ヶ月も経ってるし
打てぬ打てぬは打つ気が足りぬ
という気もする

まあ、地域によるだろうけど大都市近郊の感想として

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:08:16.46 ID:rNBaLxsw0.net]
>>433
そらで言えるならびっくりよ
今日の分もあるだろうし
頭使えば?

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:08:17.03 ID:R1QSK0+O0.net]
>>376
全国重症の事言ってるんだがwww
ちゃんと非公表の地域もあったがほとんど公表してるから見ろよ。
高齢者の重症急増中だから

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:08:29.43 ID:NAwlGV430.net]
これってもちろん一回目接種した人数から、二回目接種した段階でマイナスされるんだよな?まさか一回目接種が5035万人で内3702万人が二回接種ではないよな?

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:08:36.50 ID:HlnesgFp0.net]
>>427
ウィルスの不思議なところは なぜか住み分けるんだよね



444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:09:29.30 ID:Y/mZdj4F0.net]
>>1
若者のワクチンはありません

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:09:29.47 ID:PiTppmMC0.net]
現実問題として感染を防げない以上変異は続くし
ここ10年ぐらいは最低年に1回の再接種が必要になるだろ
おそらく日本でも社会活動に接種パスが必要になってくる

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:09:41.92 ID:JPwqyFRe0.net]
インフルエンザワクチンなんか毎年一回うつ
俺は高校の受験の時から25年連続つまり25回うってる
インフルエンザは幸い子供の時にかかっただけで成人になってからは一度もかかってない
コロナワクチンで3回目で、わあわあ、シャブ漬けとか たいそうな表現しているアホや
いまだに on-line 予約のやり方知らない愚鈍はデルタインドカレー株で重症化して死ね

ちなみにおれは、40歳以下のコロナ患者は受け入れない あそびほうけてコロナ にかかっている
やつにおれの人生と命を費やしたくない医者だ

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:09:52.67 ID:HlnesgFp0.net]
>>435
暇だからこんなスレ見てるんだろ 頭悪いなお前
はよ感染してしまえ

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:09:58.60 ID:CQD7k+6B0.net]
>>36
地域の自治体で感染者リスト出してるだろ。
それを見てないかお前が住んでるのが自分の部屋の中だけなのか。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:10:22.54 ID:qKUDtVOe0.net]
>>395
いやキャンセルがあるから無駄にしないために打たれる人を探している病院が多い。

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:10:42.34 ID:Enb9VYMT0.net]
× 100000000
1000000000000000000枚
親、兄弟、俺の分だしておくこと アハラジャレベル ×1000000000000000000000000000000000000000000000000
親、兄弟、俺の分だしておくこと ×100000000000000000000000000000
アハラジャレベル
https://www.facebook.com/masa.parupatino/posts/4158775
457489025
広めろ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:10:47.67 ID:Dk0Rl/mu0.net]
マスコミはうまく行ってない自治体のこと「しか」報じないからなぁ。
この前仕事で行ったある市は順調に進んで10代でも射ちはじめてたよ。職域接種で通勤してくる市外の人にも射ってる。キャンセル分は役場の人に射って、職員の大半も接種済みとのこと。医師会が全面協力してると言ってた。
結局医師会なんだよ。

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:11:04.93 ID:UoLcDtzG0.net]
>>442
そういうことだよ
5千万人、全人口1億2500万人の40%が最低一回打ったことになるね
本当かどうかは知らないけど

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:11:23.85 ID:DYt9UCDd0.net]
>>447
いちいち無駄に絡んでくるなよ
コロナ君w



454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:11:36.37 ID:Q158aHAC0.net]
>>438
接種券というものがまだ手元にない状態で職域接種したから、どう管理してたのか分からん。
社員番号で管理してたのは確かだけど、それがどうやってどこに連絡されてるのか知らん。

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:11:46.11 ID:sV6AFYd00.net]
ウィルス干渉が働くのは自然に抗体が出来た時じゃないか?
ワクチンの遺伝子製剤から出来た抗体は抗体誘導を引き起こすから
スーパーインフルエンザ出血熱とかになりかねん。

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:12:01.76 ID:R+tTRnnU0.net]
>>67
目先の問題解決能力はあるのかも知れないけど
長いレンジで論理的、合理的、計画的に物事を動かす能力に欠けてないか
現実ワクチンも本当に必要な高齢者や重症化リスク高い人に行き渡ってないし
こぞって打った若者は免罪符のように騒ぎまくって感染を広げてる
だいたいいきなり統制不能の職域接種ってありえないでしょ

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:12:07.44 ID:blyCA2RX0.net]
>>449
俺もそれで打った

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:12:16.71 ID:Dk0Rl/mu0.net]
>>434
自分は子供のかかりつけ医で受けた。ちゃんと市と連携してて、かかりつけ医に予約したにも関わらず、市から前日にショートメッセージで連絡がきたよ。

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:12:31.77 ID:tEbBO8A40.net]
糖質朝鮮人みたいな人達が日本は7月になったら接種が止まるとか8月になったら止まるとか
予言しまくってたけど、減る兆しないね

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:12:59.12 ID:HlnesgFp0.net]
>>453
おまえばか?
いちいち返信してるのお前だろ
おまえが辞めれば終わるんだよ
知恵遅れか?

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:13:02.08 ID:IEAEFJ6u0.net]
自分の家族が患者になって初めて国や政府、国会議員、東京都、医師会の無策、責任逃れの恐怖に直面する

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:13:45.51 ID:DYt9UCDd0.net]
>>460
おまえが最初に絡んできたんだろw

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:14:01.67 ID:ggBHG/Wr0.net]
>>429
理解していないバカ発見w



464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:14:37.47 ID:XOgA2P5t0.net]
>>446
>重症化して死ね

悪質な書込みは医師会に連絡しとくわ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:15:48.47 ID:VaVZEk7l0.net]
この数字は諸外国と比べてどうなんだろうね?
人工の多い日本で打つわけがない赤ん坊からの計算で2回目も接種しているの人が約30%
もしかして優秀なんじゃないかこの数字?

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:16:19.86 ID:wWoUZzmV0.net]
>>1
韓国は一回で終わらせる気な?

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:16:41.37 ID:UoLcDtzG0.net]
喧嘩することない
打ちたい奴が打てばいい

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:17:07.09 ID:ggBHG/Wr0.net]
>>451
実際はどうか知らんが、本当だったら報道して欲しいな
こういう事を報道して来なかったからマスゴミなんだが

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:17:29.30 ID:dS7XWmgK0.net]
打ちたくない人以外はほぼ打った計算だぞ
ほんとかよ

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:17:42.88 ID:PiTppmMC0.net]
>>465
かなり早いけど大きく出遅れたのは問題
少なくともインドネシアみたいにならなくてよかったけど

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:18:36.96 ID:RJUv7Kn80.net]
50才未満には、ワクチンは、不要だった
イギリスで、ワクチン接種者のコロナ死亡率は、0.028% 2回接種者は、0.026%
これには、副反応で死亡した人数は、入ってない

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:18:52.53 ID:1B3QtHlM0.net]
>>187
今日のデータでイギリスを抜いたっぽい
ドイツも間も無く抜くだろう
あとは人口の多い国

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:18:57.75 ID:ggBHG/Wr0.net]
>>309
ワクチン打ったからと安心してマスクしないで飲み歩いてるんじゃね
100%防げるわけでも無いのにw



474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:19:16.24 ID:QnoHbY1D0.net]
>>459
流石に日本人がここまで思考停止のおバカさんばかりだとは思わなかったのだろう
まあ、世界トップクラスの情弱愚民やね
自分の判断力皆無で何も考えずに劇薬を打つんやろなw

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:19:23.40 ID:jiEXhh8w0.net]
野党は早すぎる、もっとゆっくりやるべきだとか言い出すかね?
それとも、遅すぎるとやるのか?

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:19:42.38 ID:mRAYtRi50.net]
>>469
5000万人というのは2回終わった人も含む

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:19:49.31 ID:Dl0UnH9i0.net]
ジジババの70%超2回終了
1回目85%終了しているらしい
すごいな

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:19:50.90 ID:mk/Xp+iC0.net]
このニュース、終末論者や祭り大好き輩が達にとっては、一番知りたくないニュースだっただろうなw

つまりもうすぐお祭りは収束してしまうってことが理解できてしまうニュースってこどだわw

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:20:18.57 ID:FH2C2vvm0.net]
まぁ、マイナンバーカードって、ほんまにガラパゴスシステムだったんだ。全く活用する気ないじゃん。

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:20:35.11 ID:ayvKhX5t0.net]
ワイはこの29%の1人やな 勝ち組や
これから打つやつはアストラゼネカw

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:20:42.83 ID:3pMt73000.net]
>>474
学校教育の賜物

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:21:20.67 ID:Y3+pvXom0.net]
>>254
土曜日に接種したけど、まだ微熱、頭痛、筋肉痛、倦怠感あり。
事前に今日も休みいれておいた。

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:21:45.92 ID:Gtx6m3mg0.net]
一年前後から大変なことになるな
知り合いも何人か打ったしそれ考えると憂鬱になるわ
今は情報戦争中
情弱は淘汰される



484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:21:57.92 ID:3ffJ7cdh0.net]
>>112
ジュードウリジンは分解されやすい

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:22:03.98 ID:yaD/HhPv0.net]
半年、1年後ってどないなっとるんやろ?
早い人やったら体から抗体消えてるやろうし
新たな変異株も出てきてるかもしらん

ワクチンでチューニングするしかないな

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:22:21.75 ID:fUGHMZbF0.net]
我が家には全く回ってきそうにない

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:22:53.62 ID:LH+uEpRT0.net]
職域でモデルナ2回目打ったはいいが副反応で38度越え
忙しいからと休みも取れずみんな赤い顔して仕事してるわ

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:23:11.18 ID:Q158aHAC0.net]
>>482
人によっていろいろ反応違うな。俺は熱も出なかったし何ともなくて良かったと思ってたら、
1週間経ってから見事なモデルナアームになった。赤く腫れて熱を帯びてて超痒かった。
それが1週間近く続いたけど、その後は何ともない。

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:23:12.72 ID:xt6A+HKP0.net]
あぁ、なんか接種券とかいうの来てたけどどっか行ったわw

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:23:16.52 ID:mk/Xp+iC0.net]
ファイザー打てない奴は負け組ってことだろw

病院前でファイザーじゃなきゃ嫌だー!とか泣き叫んでる爺さんいたわ

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:23:16.70 ID:PiTppmMC0.net]
>>485
しばらくは毎年打つことになる

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:25:32.22 ID:3J+LndIg0.net]
世田谷
人口94万人
ワクチン接種状況等(7月30日17時時点)

接種対象者数 約832,000人
接種券配布 832.000人
1回目接種完了数 約302,000人(31%)
2回目接種完了数 約171,000人(18%)

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/013/index.html

まあ接種券だけは早いけど二回目は国平均の六割しかいってないな

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:26:21.70 ID:Ep99sNgB0.net]
>>454
職域接種だと会社が接種した人の名簿データー(氏名・生年月日・住民票が有る住所・ワクチン名ロットNo)を
地方自治体の住民票に照らし合わせてデーター入力する
職域接種2回接種した後に自治体から接種券が届く時が有るが管轄自治体に連絡すると確認後「捨ててください」と言われる
職域接種・個別接種者のデータ入力の遅れが厚生労働省の集計に反映されない事に成る



494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:27:47.81 ID:oLpPillY0.net]
2回目の副反応がようやく収まってきたよ。
痛みと倦怠感、微熱程度で済んだ。

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:27:52.07 ID:KyjnnJZn0.net]
>>490
絵に描いたようなファイザー教の信者ですなw

製薬会社が出す宣伝材料を、神の御信託のごとく崇めるんだよなぁ
簡単に霊感詐欺に引っかかりそうで心配ですわ

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:28:48.84 ID:3lUS07BD0.net]
>>69
気づかずに軽くかかってたとか

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:29:38.31 ID:pa3WEutu0.net]
ファイザー打ってきた。中間ぐらいの順か。

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:30:03.24 ID:Ugcksz7Q0.net]
>>492
世田谷は楽天の職域接種で地域住人として接種できるというメリットがあるのに
東京都の平均より低いんだよ
沖縄もそうだけど検査重視していたところはワクチンで後れをとってる

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:30:11.24 ID:RRNzrJcX0.net]
ワクチン打ったらもうマスクしねぇからな

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:30:12.33 ID:Q158aHAC0.net]
>>493
なるほど。ということは、会社から住民票提出しろってそのうち言われるってことか。
職域接種で2回有休使ったのに住民票取得でまた休むんか。なんか面倒くさいな。

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:30:16.05 ID:HlnesgFp0.net]
1回目 5035万6795人(39.61%)、2回目 3702万4867人(29.12%)
この差の10%は3週間後には2回目終わってるんで 接種スピード早いね
打ちたい人は今年中に打ち終わりそう

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:31:50.61 ID:Y3+pvXom0.net]
>>488
1回目の反応がきつい人もいるみたい。

503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:34:04.98 ID:mk/Xp+iC0.net]
>>495
なんか可哀想、、

もしかしてゼネカ?



504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 17:34:57.52 ID:ipLh5ryl0.net]
モデルアームになるかアストロアームになるか
好きな方を選んでね

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 17:36:13.78 ID:dYgIACtE0.net]
紛らわしい言い方だな、
2回接種終わた人、3700万人、1回だけの人1300万人と書くべき。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef