[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 20:29 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体 ★3 [速報★]



1 名前:速報 ★ [2021/08/02(月) 12:35:30.44 ID:XOIslA+d9.net]
福岡・久留米市の駐車場で1日、車を焼く火事があり、乗っていた1歳の男の子が、意識不明の重体となっている。

黒煙とともに激しく上がる炎。
車の原型がわからないほど、激しく燃えている。

警察によると、1日正午前、久留米市のディスカウントストアの駐車場で、「車が燃えている」と警察に通報があった。

消防が駆けつけ消火にあたり、車1台が全焼したほか、隣に止まっていた別の車にも延焼した。

全焼した車には、4歳と1歳の兄弟が乗っていて、兄は自分で逃げてけがはなかったが、チャイルドシートに乗っていた1歳の弟が意識不明の重体。

また、助けようとした母親(33)も軽いやけどを負っている。

母親は、子どもたちを残し「エンジンをかけたまま車を離れた」と話していて、警察は、出火原因などをくわしく調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1016f4452415b5df9d22fcf001910e84a788ae91
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210802-00318519-fnn-000-1-thumb.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b945dc1737145dea7498cb15afe5a6705a8da6a
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210801-00000069-mai-000-7-view.jpg

前スレ
【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体 ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627872461/

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:25:41.69 ID:vGN2yhbi0.net]
>>603
もっと明るくしたいって層がいるんですよ

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:25:45.77 ID:QsVc1UG60.net]
>>644
はいソースだしてー

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:25:46.71 ID:+fE+mMj60.net]
>>644
だからそれは誰の証言だよ

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:25:49.90 ID:GCSQXM3/0.net]
>>644
マジかよ、たまらんな、、

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:25:50.50 ID:A55/NinZ0.net]
>>618
買い物終えて車に戻ったら車内が糞暑いからエンジンかけてクーラー効かせてたんだろう
で子供らをその車内に入れて自分はカートを戻しにいって冷えた頃に戻ってくる
スムーズな流れはありえる

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:26:01.28 ID:vNTMndKL0.net]
まず子供放置がだめだよ
でも人手が足りないのが現実なんだよね
昔の人なんて実家で家族みんなで面倒見てたのに
今はそれもご近所付き合いもない
そこが問題だわ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:26:09.20 ID:WH2E85uA0.net]
>>655
そうなんだパワーついてなかったら重たいもんね普通のだと

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:26:14.54 ID:COoUVE6I0.net]
これ車両の不備だろ
高速のサービスエリアでトイレに行ったやつを車両内でクーラかけながら待っているとかザラにあるだろ
そのシチュエーションで一分たったら発火するなんて誰も考えないだろ

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:26:28.07 ID:hzcEaTkF0.net]
ぎじゅちゅの日産



681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:26:34.54 ID:rPX0IsZV0.net]
>>108
車の中でエアコン入れてご飯食べることあるし、そんな簡単に燃えたら困るんだけど

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:26:36.77 ID:29K62FFB0.net]
ゴーン日産

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:26:49.44 ID:/Jty5UYO0.net]
>>618
うちの場合、スーパー着いてもエンジン切らない。外から鍵かけてスーパー入る。
旦那が一緒の時は子供いても鍵はかけない。

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:26:52.05 ID:drwHtvsF0.net]
>>622
被害者叩きに終始する所が問題なんだろ
とにかく被害者叩いた捨て台詞が「社会の為」だから
どことなくネトウヨやパヨクに近しい使命感があるんだろうなw

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:26:59.07 ID:gMFGiBq60.net]
>>108
コンビニでよく見る光景なのに

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:27:05.12 ID:9Y4v5T3W0.net]
どの部分がどうして燃えたのかちゃんと分析してもらわないと困る

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:27:07.90 ID:qWNorvOj0.net]
>>644
母親叩いてる奴いるが、これ自宅の駐車場でも起こり得たよな。

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:27:08.45 ID:nhZiwBnG0.net]
>>617
正規ディーラー以外だと
中古車でも必ず故障パーツは新品純正品のみの交換じゃない
同一車種のまだ良さげなパーツ取りして傷んだのと変えるとかだと見た目良くても損傷した純正品とかあるかもしれんしな

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:27:09.88 ID:APWRk4Ek0.net]
>>654
仕事だろ

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:27:17.94 ID:pmpKENuO0.net]
リコールされてるんだからセレナが原因では



691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:27:25.02 ID:Edd7PoiY0.net]
>>669
仕事サボって寝てるんだけど

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:27:33.73 ID:yihgWs4n0.net]
ギャンギャンに冷やせばエンジン切っても数分なら平気だろ
エンジンかけたままって事は長時間何かをする予定だったって事だよな
子供連れてけよ
ワンオペ育児をやらしてる旦那も同罪だからな

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:28:01.39 ID:TvRjmSsd0.net]
家に置いていけばよかったのに旦那はいなかったのかな

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:28:01.39 ID:3/xRTJGW0.net]
自分も一度ボンネットから火が出た事があったな
原因はオイル交換してもらった時タオルがエンジンの上にそのままだったぽくて業者の謝罪で新車にw

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:28:01.71 ID:qVkgo2RL0.net]
冥土インジャップ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:28:04.86 ID:Fd6jdnYG0.net]
>>669
韓国とかタイの車はその辺ちゃんと考えて設計してあるけど、日本車のエアコンは基本的には走行中の使用しか考えてない
だから渋滞中も本来はエアコン切るのが正しい

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:28:10.61 ID:RlrY6vUs0.net]
お母さんはここのパートしてたんだね

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:28:19.32 ID:OSSsQJUN0.net]
ライター言ってる奴は技術の〜工作員ですか

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:28:29.69 ID:3vWzUxI30.net]
俺は20年前スカイライン乗ってて、走行中エンジンが急に止まったり、エアコン壊れるし、電気系統故障多いし、2度と自家用として、日産は乗りたくないと思った。

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:28:38.71 ID:yPwgOsM20.net]
>>8
昔はそうだったよ
今はCMの誇大広告



701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:28:40.53 ID:1324dQmo0.net]
>>489
なーにがチャイナボカンだよ
原発が爆発して未だに解決してない国がそれ言っても自虐にしかならんぞ

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:29:09.31 ID:towddLLf0.net]
キムタク最低だな

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:29:12.39 ID:yihgWs4n0.net]
>>684
韓国のクルマはテフォデで燃えるじゃん
対策してても燃えるってすごくね

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:29:24.20 ID:czgYrdfS0.net]
>>669
そうだよな。夏の現場仕事なんか、昼に1時間以上飯食ってるよな。

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:29:25.40 ID:ScNaplKZ0.net]
中国の方での話が主だけど
EV車が走行中に突然炎上したり
EV車が駐車場で爆発炎上して大火災(6月末)になっていたりと
ガソリン車と比べてEV車はまだまだ危ないのかもしれない

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:29:28.74 ID:TvRjmSsd0.net]
何もしてないのに急に発火したならメーカーに賠償責任あるんじゃないの
自分もエンジンとエアコンつけたまま停車してるときあるけどなんともないよ

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:29:30.05 ID:vaOGQd5z0.net]
>>589
ほんとアイシンのCVTは良くできてる。20万qも平気
ジャトコとは違うのだよw

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:29:37.16 ID:pmpKENuO0.net]
4歳が自分で逃げられただけよかったんでは

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:29:38.94 ID:d9czLYfY0.net]
>>3
これから、ってことは被ってないじゃん?
何が被ってんの?

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:29:47.99 ID:UE8RpowY0.net]
>>309
そう思うだろう。
俺もそう思ってたわ。



711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:29:50.42 ID:5Mvk+Hcz0.net]
なんだコレ?
ペットボトルに水かなんかがレンズにでもなったんか?

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:29:52.70 ID:xasOB6Rd0.net]
火ーパワーか

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:29:54.36 ID:uC/H3YsX0.net]
>>669
いや、冷却ファンとか壊れてたら凄いことになる
うちの車がそれで燃えはしなかったけど車内が暖炉の前にいるみたいになった
クーラーが壊れたのかなと思ったけど走れば涼しくなるし変だな?と

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:30:05.46 ID:CDQi+biT0.net]
>>1

エンジン掛けた状態で停止してて燃えるか????
なんかよっぽど変なことしてたのか?

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:30:06.36 ID:Pw7M0OOT0.net]
親が車離れたの数十秒と言うけど、その間に4歳児が、火発見→降りる判断→自分で電動ドア開ける→ひとりで降りる これだけできるかな?もっと長い間離れていたんじゃ?

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:30:07.39 ID:drwHtvsF0.net]
>>680
 いやいや買い物して帰るんだろ
アツアツの車内をエアコンつけて冷ましておいて、
その間荷卸して子供乗っけてカートだけ戻しに行く。

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:30:26.99 ID:UE8RpowY0.net]
米帝だと、子供を車に置いておくと即逮捕なんだけどなw

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:30:32.35 ID:w4sXZrkr0.net]
>>646
> >>618
> 目の前に交番(久留米警察署玉満交番)あるけどな

それ、犯罪者が認識してると思うのか?このクソ親が死ねよ。おまえのことな>>664



>>664
カート返しに社外にでるんだったら、まずは窓全開だろ。リモコンで何かでワンップシュで全窓全開にできるだろ。

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:30:35.55 ID:UG4Cs+6U0.net]
日産ヤバいな…

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:30:38.53 ID:zYFGENl80.net]
>>702
車が変だった可能性も



721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:31:02.89 ID:QsVc1UG60.net]
1日正午前、福岡県久留米市三潴町玉満のディスカウントストア「ダイレックス三潴店」駐車場で、同所のパート従業員(33)の乗用車から出火し、全焼した。車内にいた男児(1)が全身やけどで重体、母親のパート従業員は男児を救出した際に左腕などに軽いやけどを負った。

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:31:09.99 ID:UnJCWwnV0.net]
またネトウヨが名誉毀損で開示されるスレかwwwwww

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:31:11.97 ID:EC/JpLv00.net]
同じ子供がいる身としては子供車に置いて買い物に行くなんて信じられない

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:31:19.87 ID:TvRjmSsd0.net]
>>703
保身のために親が多めに言ってる可能性はある

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:31:23.96 ID:x51SFLBY0.net]
トヨタじゃないからセーフ!!

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:31:24.09 ID:HpjBMjEs0.net]
>>108
そんなことを一般人に要求するなよ

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:31:28.68 ID:Nb2suNBt0.net]
環境省の進める電気自動車に車内自動消火装置付けることを義務化してもスマホや家電の発火事故増えそうだな

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:31:31.36 ID:nhZiwBnG0.net]
>>684
今は車中泊ブームとか
普通車のキャンピングカー改造流行ってるからそのうち何かトラブル出るんかな

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:31:40.42 ID:zYFGENl80.net]
>>711
それもまだはっきりしてないよ

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:31:51.42 ID:czgYrdfS0.net]
>>701
凄いことと燃えるのは別じゃん



731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:32:01.15 ID:se1UlYdx0.net]
バッテリーやっちゃって日産終了

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:32:02.44 ID:yihgWs4n0.net]
4歳使ってた中華タブレットとかサムタブレットからの出火じゃねーのか?
車が出火元ならある程度燃えないと4歳気がつかねーだろ
ガソリンに引火もしてなさそーしだ

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:32:08.92 ID:QsVc1UG60.net]
俺はカート戻した1分で大炎上は嘘だと思っている

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:32:11.87 ID:UjFCQ1OjO.net]
>>618
ド定番行動なんだが…
特に今の時期はクーラーつけなきゃならんし母親はちゃんと考えて動いてんだろ

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:32:14.89 ID:dis2yO120.net]
>母親は、子どもたちを残し「エンジンをかけたまま車を離れた」と話していて、
また子殺しかよ・・・

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:32:15.38 ID:+gbu/K7y0.net]
>>703
無理があるよな。

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:32:22.62 ID:Edd7PoiY0.net]
>>713
トヨタは暴走専門だからな []
[ここ壊れてます]

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:32:22.68 ID:IK9Pov5p0.net]
こういう親ってニュース一切見ないんかな

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:32:35.19 ID:GxC0e/NJ0.net]
走りだして窓開けて空気入れ替えてから、冷房だろ
近所だと冷房入れる前に着いちゃうわ



741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:32:35.56 ID:Fd6jdnYG0.net]
>>716
ちゃんとわかってる人はキャンピングカーに発電機とスポットクーラー搭載してるけどね

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:33:05.14 ID:4rKn8h5t0.net]
>>720
ソース画像みろよ

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:33:11.11 ID:BJQXFF1y0.net]
>>709
子供がかわいそうだな

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:33:18.70 ID:/Jty5UYO0.net]
>701
冷却ファン壊れるって相当車古いんじゃない?
半年点検ちゃんと受けてる?
車検までの半年に1回の点検受けなきゃ。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:33:29.51 ID:pzo8JKtF0.net]
>>675
コロナの影響で店内に入るときは最小限の人数でお願いしますって言われるだろ
きっちり店に書いてあることを守っただけだろ

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:33:29.73 ID:gLEow+n80.net]
日産車が原因で燃えた、
乗客の行動で燃えた
持ち込んだなにかが原因で燃えた


さーどれだ?

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:33:31.03 ID:Rzs0JoSg0.net]
>>680 今の時期だと2,3分で熱々、車の外側が熱いからエアコン切ったらきついよ。

高速走行中なら負荷掛かっているから漏れたオイルがマフラーについて発火とか
有るけど、停車中に発火は怖いわ。
クラシックカーレベルなら電気系の配線からって有るけどさ。

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:33:36.41 ID:aMUa3u100.net]
 
>>709
子供放置でパートしとるやん

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:33:36.42 ID:c3GzfcDY0.net]
>>566
運転してる人間はあんなにヨボヨボでも生存するほど
車の安全性は高いでしょ?

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:33:41.38 ID:yihgWs4n0.net]
>>729
燃える瞬間の動画アプされてるん



751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:34:11.72 ID:uC/H3YsX0.net]
>>718
本人が乗ってるから異常に気付けたけどクーラー点けてるからって子供放置で
1時間ぐらいそのままだとどうなるか分からん

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:34:13.52 ID:A8z0OeaF0.net]
これでもまだ日産車買うやつがいることが驚異

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:34:14.61 ID:QsVc1UG60.net]
>>720
中国・上海で、走行中の車のダッシュボードに置かれていたiPhone 6が突如爆発し出火するという事故が発生しました。実際にiPhone 6が爆発して炎上する様子を記録した衝撃的なムービーが公開されています。

iPhoneも良く燃えてるからね、無くはないよね

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:34:14.93 ID:w4sXZrkr0.net]
>>669
今回は4歳時は自力で逃げ出せてる。
1才児を炎天下っで車に残すのは駄目だろw

>>671
炎天下でエンジンが切れたらどうするの?
あと、いまどきアイドリングストップが常識ですよ?
カギかけても、窓ガラス割れば、10秒で車盗まれますよ。

さすがにエンジンかけてスーパーにいくのはNGだな。

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:34:23.16 ID:X8tGKF680.net]
短時間で燃えたとしたら、信号待ちも危なかったりする?

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:34:24.74 ID:RlrY6vUs0.net]
>>711
母はこのディスカウントショップの従業員だってば
夏休みで預け先がなければ車に置いて仕事する事もあるだろうよ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:34:32.34 ID:drwHtvsF0.net]
>>721
まず停車と書いてる以上、
5分以内に起きた事件なのは明らかだよね

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:34:34.08 ID:U5UspAaG0.net]
父 親 は ?

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:34:41.19 ID:+gbu/K7y0.net]
>>684
そんな訳ねー。

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:34:44.96 ID:+fE+mMj60.net]
>>721
爆発じゃない限り、1分じゃ炎はそんなに大きくならんからなぁ



761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:35:06.56 ID:dwWVHP5j0.net]
チャイルドシートに拘束で燃え立って
魔女の火炙り状態やないの

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:35:06.66 ID:Edd7PoiY0.net]
>>728
胡散臭いビルダーの適当な工事も怖いけどな発電機の発火とか

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:35:08.22 ID:rhcAh+hP0.net]
第2の三菱来る?

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:35:11.96 ID:x9ZDzJ+d0.net]
>>47
え…?

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:35:18.13 ID:QsVc1UG60.net]
>>556
裁判はトヨタは日本では強いけど、アメリカだとブレーキ不具合で負けまくってるね

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:35:22.41 ID:TvRjmSsd0.net]
>>732
現実にそんなこと言われないよ

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:35:23.46 ID:/Jty5UYO0.net]
>>727
うちは、そんな長い間、窓は開けない。
蝉が飛び込んできてパニックになった事があるから。アブナイアブナイ。

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:35:33.91 ID:fQxMcNui0.net]
旧車ボロ車のってるやつに教えてやる。今のエコ自家用車はアイドリング3分くらいでエンジンきれんだよ。

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:35:38.62 ID:Nb2suNBt0.net]
>>709
腕に火傷って車内火災よりチャイルドシートの燃え方がすごかったのかな?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:35:39.02 ID:BpSxlrk50.net]
リチウムイオン電池怖いな
セレナのリチウムイオン電池は特にデカイだろ



771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:35:53.03 ID:TvRjmSsd0.net]
>>743
仕事じゃないでしょ
買い物って報道されてる

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:35:55.07 ID:EC/JpLv00.net]
車自体が調子悪かったらそもそも子供乗せて出歩かないよね
乗っているうちに調子が悪くて修理とか頼むなら電話で済むし外でなくていいよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef