[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 20:29 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体 ★3 [速報★]



1 名前:速報 ★ [2021/08/02(月) 12:35:30.44 ID:XOIslA+d9.net]
福岡・久留米市の駐車場で1日、車を焼く火事があり、乗っていた1歳の男の子が、意識不明の重体となっている。

黒煙とともに激しく上がる炎。
車の原型がわからないほど、激しく燃えている。

警察によると、1日正午前、久留米市のディスカウントストアの駐車場で、「車が燃えている」と警察に通報があった。

消防が駆けつけ消火にあたり、車1台が全焼したほか、隣に止まっていた別の車にも延焼した。

全焼した車には、4歳と1歳の兄弟が乗っていて、兄は自分で逃げてけがはなかったが、チャイルドシートに乗っていた1歳の弟が意識不明の重体。

また、助けようとした母親(33)も軽いやけどを負っている。

母親は、子どもたちを残し「エンジンをかけたまま車を離れた」と話していて、警察は、出火原因などをくわしく調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1016f4452415b5df9d22fcf001910e84a788ae91
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210802-00318519-fnn-000-1-thumb.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b945dc1737145dea7498cb15afe5a6705a8da6a
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210801-00000069-mai-000-7-view.jpg

前スレ
【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体 ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627872461/

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:41:54.65 ID:fYGI+Yhy0.net]
車に残す

47 名前:ネらエアコンかけて家で留守番させればいいだろ
残すなら意味無いじゃないか
[]
[ここ壊れてます]

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:41:56.21 ID:T9Yfm87C0.net]
>>1
バッテリーは中華製かな?

日産と中国Sunwoda社、e-POWER用次世代型バッテリー共同開発へ
https://response.jp/article/2020/06/22/335790.html

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:41:57.48 ID:6ZHIjkWH0.net]
車の買い替え検討してるけどガソリン車にするわ
旦那がBMWだのアウディだの外車がいいとか抜かしてるけど、大丈夫なんすかねw
安心安全のトヨタがいいわ

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:42:07.90 ID:s7ferrGh0.net]
先に逃げた子供が、車内にあったライターとスプレーを
いたずらして火を点けたんじゃないかな と予想している

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:08.13 ID:qZidj17f0.net]
駐車場でのエンジンかけっぱなしはマナー違反だし
不特定多数の車両や人が行き交う駐車場は
道路とみなされる判例もあり
道路交通法違反になる場合がある

法律やマナーを守れる人ならこんな不幸なことにはならんかった

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:16.81 ID:mKPhOMuC0.net]
>>27
キャラバンに滅茶苦茶文句つけながらも、キャラバン買い続けてる会社みたことある
なぜハイエースにしないのか

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:42:17.85 ID:Tcp6I3iD0.net]
>>37
iPhoneもiPadもその状況になったことあるわ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:42:21.09 ID:PVLKkPYI0.net]
>>30
路面の照り返し入れると50度Cを超えるよ
しかも車両は黒色



55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:25.25 ID:4IJppTz10.net]
何度も爆発音は何の爆発?

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:26.79 ID:xfwl5ucP0.net]
車って燃えないように設計されてるはずなんだがなぁ・・・

あとメーカーも車内に化繊やプラなど燃えやすいものは置かないように指導すべきだろうな。
毛布とかシートクションとか置いてる人気をつけてね・・・

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:28.24 ID:JYB8U31Z0.net]
>>3
今回のとは関係ないぞ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:38.28 ID:axyR4evG0.net]
何か仕掛けられたとしか思えない。

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:49.24 ID:n6ILXhRD0.net]
チャイルドシートなんて知らねのDQN家庭なら助かったかもしれないのか…

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:49.28 ID:KXjq/3eG0.net]
同じ7人乗り車に乗り換えようと思ってた時に
車に超詳しい知人に相談したら○○○○は内部構造が粗悪だから多少安くても手を出すなと言われたのおぼえてる

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:52.74 ID:RAEssk390.net]
トヨタ買わない罰だ

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:42:53.50 ID:sygBgkGE0.net]
炎天下で熱中症で倒れるから車の中で涼むと言う
昭和の100万円の車で出来た事が出来ないのか?
>>26
ノート e-POWERは3年落ちぐらいでも
軽自動車の新車ぐらいに成ってるから買おうかと思ってたが

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:42:58.83 ID:Oy0q7VjE0.net]
死っちゃえ日産

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:43:11.26 ID:MpNzhhRi0.net]
今年1月に福岡県で車内に残された子どもが発炎筒を焚いて車両火災に
https://youtu.be/C9A6yN1UIqM



65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:13.66 ID:ir57MvIF0.net]
車はただでさえ走ったら熱くなるのにバッテリーも熱くなってダブルで熱いやん
夏の暑さ加わったらトリプルで熱い
それに中国製バッテリーなら爆発ですわw
電気自動車はやめとけ

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:13.73 ID:2zENZAIB0.net]
>>43
ガンガン走った後で、日本一暑い市で放置したらあるかも

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:23.44 ID:nhZiwBnG0.net]
>>13
親が軽い火傷だけだから比較的早く助けだされて損傷部分が皮膚だけならな
欠損したなら人間はトカゲみたいに再生出来ないから厳しいよな…

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:43:27.02 ID:q9B7grOy0.net]
1分って一体どこ情報なの?
ソースあるのか?

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:27.53 ID:kduMlx290.net]
汚鮮都市京都では既に数年前からチャイナバスが運行されてます。

脅威は車だけじゃない…?中国製の電気バスが日本で急増中の背景    3/15(月) 10:32

際立つ安さ「中国BYDのEVバス」が日本を席巻する
週刊エコノミスト Online 2021年5月16日

京阪バスが中国BYDと組んで全国初のEVバスを運行するワケ    2021年3月30日

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:43:28.92 ID:Blp2aQXt0.net]
炎上商法

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:29.67 ID:4IJppTz10.net]
日産、真っ青
うちもセレナ(´-ω-`)

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:34.49 ID:N3XVxQ5w0.net]
日産は買わないことにするわ

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:34.84 ID:8Bq4D9qL0.net]
カート置きに行った間の出来事とか、そんなのザラにあるぞ。何かあったら怖いのですぐ戻るけどね
家族には申し訳ないが、他人事ではないので詳細が知りたい

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:40.43 ID:/1g1rEWf0.net]
>>49
4歳の力で点火するライターがあったらそれこそライター製造会社の責任やろなぁ。



75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:43:49.95 ID:9sCXD2Qe0.net]
写真フロント部分が主に燃えてるような

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:00.38 ID:JYB8U31Z0.net]
>>49
それならここまで一気に燃えないだろう

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:02.61 ID:h0e4QnLm0.net]
>>51
ハイエースは盗まれるのと、そのせいで保険が高い。
車盗まれるのも痛いが、ああいう車使うところは中に置いてあるものを盗まれるとダメージがデカいからハイエースを選ばない。

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:04.44 ID:KcorOmOt0.net]
日産車はミッション壊れまくるから嫌い

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:04.57 ID:zfXOKek90.net]
日産の責任っぽいのに母親のせいにしようとしてるやつは怖いな

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:05.12 ID:ZS25/hhu0.net]
こういうのって仮に車両に原因があったとして今どきの車でいったいどういうプロセスで発火に至るんだ?

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:07.63 ID:GEKl4R1h0.net]
関連スレ

【週刊現代】日産がここにきて「サプライズ復活」…株価が急上昇しているワケ [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627873731/

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:15.24 ID:HF9dHhP+0.net]
>>1
お母さん軽いやけどですんで良かったね

記事読むと駐車場にいた人の話で何度も爆発音が聞こえたってのか怖い

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:27.64 ID:YUjgWIU/0.net]
>>12
意味わかってる?
c25〜c27前期、他の車種までリコール対象なんだよ
c27後期はこれからって可能性もあるんだよ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:34.62 ID:07BfFDKG0.net]
エンジン掛けたまま離席すんなよ糞親
止まったら死ぬだろうが



85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:39.25 ID:yK1i33tD0.net]
>>59
日産のCVTはトラブル続きだからな。
トヨタのノアヴォクのCVTもトラブルが多い。

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:40.28 ID:SFYiS/JQ0.net]
>>65
そのくらいで燃えたら欠陥車です

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:41.03 ID:PVLKkPYI0.net]
>>64
>それに中国製バッテリーなら爆発ですわw

2年目の法則は?

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:43.66 ID:yhNLQH030.net]
フロント部から出火してますね
ボンネットの中にライターやモバイルバッテリ置く人いないので車起因でしょうね

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:47.45 ID:pfU/ABmO0.net]
>>48
手抜きの車検されるんじゃない?w

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:47.73 ID:Axvo+ajb0.net]
>>21
「たまたま気がつかない程度にバッテリーが損傷したから燃えた」みたいな薄いルートではなくて
もっと単純ないずれかの電装部品の不良とか配線系の短絡とか
そういうとこから見てくだろ

火事の調査みたいに
どの辺から燃え始めたのかわかったらそんなにかからないんじゃない

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:51.47 ID:MSOrpkuA0.net]
>>48
うちも迷った挙げ句ヨタのガソリン車にしたわ。
ガソリン車じゃないと、四駆が無い車種だったから。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:44:51.60 ID:IFOyz/KM0.net]
>>43
電装系、主にオルタからの出火は季節問わず起きるし、夏はエンジンや排気関係の出火事故は結構起きてる

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:53.41 ID:drwHtvsF0.net]
47 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/02(月) 11:51:16.45 ID:51KMd92p0
カート置きに行った1分ぐらいで起きた話らしいから、置き去りとは違う
だから駐車ではなく停車と書いてる
これぐらいで一挙に燃えるとなればバッテリーだろな 

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:53.98 ID:5DuI256k0.net]
>>51
企業グループでビールの銘柄も決められているような話なのかな



95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:54.14 ID:YKAhFmyz0.net]
これテレビであんまりやらないな。やらなすぎると逆に日産か、と思うな

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:58.49 ID:8Bq4D9qL0.net]
車内の燃えそうなもの撤去しないといけないな。
子供がいると荷物が多くなる。不要なものはおろしておこう

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:44:58.52 ID:xfwl5ucP0.net]
>>48
車体の安全性で言えば欧州車のほうが1世代先を行ってるけどね。

なんにしても国産ミニバンは安全性考えたら選ぶべきじゃない。

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:01.93 ID:GGlwLBVO0.net]
おんぶ紐忘れたんかな?

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:05.58 ID:iTZId+vm0.net]
以前キャリアカー上で燃えたのも昨日D-REXで燃えたのも現行型日産セレナ e-power ハイウェイスターG
文春やマガジンXは取材して事の顛末を記事にしてくれ
オーナーとしては怖いのよ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:08.99 ID:qWNorvOj0.net]
>>78
工作だろ

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:23.24 ID:2zENZAIB0.net]
停車してすぐって、実は危険じゃね?
それまで走ってた時は風で冷却されてたけど
止めた瞬間、これだろ>>53

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:45:28.09 ID:HOho2bT20.net]
木村が出てくるとオワコン感が半端ないんだけど
なんであのキムチをCM起用するんだろう?

謎すぎる

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:28.12 ID:fyYNbNUB0.net]
古いセレナと思ったら現行モデルなのか
やっちまったな日産

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:29.74 ID:moUnO9Ep0.net]
やけどで重体って、もし助かってもその後が生涯にわたって大変だろうしなぁ



105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:29.94 ID:6ZHIjkWH0.net]
空売りしてこよ

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:45:30.31 ID:4bYox0mp0.net]
また福岡じゃん
福岡の子持ちは車使えないな

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:30.54 ID:P5aVL8NU0.net]
↓こんな事言ってる奴もいるんだな。残した子供の年齢考えろよ。

173 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/02(月) 11:16:36.22 ID:gLdn4Pzq0
>>5
エンジンかけたままだからエアコン効いてるし少し離れるくらいなら何の問題もない、馬鹿も休み休み言え

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:45:33.40 ID:IFOyz/KM0.net]
>>82
お前の妄想を何スレにも渡って貼り続ける意味って何?

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:45:33.89 ID:q9B7grOy0.net]
前スレに「エンジンかけてエアコン入れてたんだからいいだろ!」って言ってる奴いたけど
停車時にそれやってたら車に負担をかける(エンジンルームに熱がこもりやすくなる)からNGなんだよ

1分うんぬんも真偽が分からん
長時間だとしたら真夏のこれが完全にこれが原因だろ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:39.20 ID:MpNzhhRi0.net]
>>78
車が燃えた話と
1才児おいて離れた話は別問題じゃね?

まあ、今回はごく短時間らしいという話も出てるが

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:52.31 ID:SQnvXJ1M0.net]
>>39
カートを置きに行ったソース無しだよ
カートを置きにいったのかもねが真実のように独り歩き

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:45:54.87 ID:ULRkEFEg0.net]
セレナは中華バッテリーですか?

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:45:58.34 ID:jccSBGtg0.net]
カート戻す時まで連れ歩いたりは普通しない
駐車場をいつまでもチョロチョロしてる方が危ないからな

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:15.44 ID:YUjgWIU/0.net]
>>84
セレナ、散々言われてきたCVTの不具合を8年越しでようやくリコール。しかし抜本的な対策は技術不足で不可能なため、エンジンの出力を落としレスポンスが更に悪化
対象:11万1546台
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1262967.html



115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:46:18.27 ID:Ko2QQyfC0.net]
ミニバンなんてただでさえ安全性の面では劣るのにこんな事もあるならどんだけ便利でも怖くて買えない

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:22.45 ID:grRGb78r0.net]
たとえ母親ないし子供に原因があったとしても数分であそこまで燃えるようでは商品としてあかんだろ
日産はきちんと独自調査して公開したほうがいい。知らんぷりは破滅を招くぞ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:46:31.01 ID:tXl4PQOX0.net]
元から日産なんて選択肢ないけど
今後も一生買わないわ

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:31.66 ID:5U0htXDY0.net]
早く原因判明してほしいなこれ

あと前スレ999くんには草なんだ😆

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:32.68 ID:/1g1rEWf0.net]
扇風機とかの家電のリコールならまだしも、車のリコールってキツイな。
その間車使えないし。

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:34.17 ID:6miz6J0T0.net]
バッテリーが上がるの?

121 名前:パンダの敵 [2021/08/02(月) 12:46:40.02 ID:R9QA847w0.net]
これがKの法則ダニー!

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:42.85 ID:qd7v7jkS0.net]
ネットスーパー、生協、Oisix、ヨドバシエクストリーム便フル活用で食品、生活用品の買い物で外行かない生活をしよう
特に夏場は子連れで徒歩5分のスーパー行くのもしんどいだろカーチャンは忙しいんだから
すぐ手に入らない?そんな時は諦めろ
例「今日オムライスの予定だったのに卵とケチャップが足りない…」
→「いいかチャーハンで」
これくらいの適当さが大事

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:45.68 ID:drwHtvsF0.net]
>>45
2億ぐらいぶんどってほしい
日産には失望した

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:50.32 ID:YUShcSwF0.net]
株価あんま影響ないな
ホルダーがまだ気づいてないだけか



125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:55.95 ID:eCZwDcaV0.net]
うちのお隣さんのセレナと同じだな
いやなもんだな

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:46:56.04 ID:52K+P6wX0.net]
やっちゃった日産www

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:46:59.64 ID:q9B7grOy0.net]
>>110
やっぱりカート置いただけ1分だけってのは
ソース無しの書き込みが一人歩きしてるだけか

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:47:01.04 ID:aMUa3u100.net]
昨日の未明大雨降ってたのよ
知らない内に水没してたのかもね

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:47:05.84 ID:FNlV17op0.net]
>>83
エンジン切ったら冷風出なくなるんだが
それで子供が熱中症にでもなっなら

130 名前:ィ前みたいな奴は絶対叩くくせに []
[ここ壊れてます]

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:47:07.03 ID:lBEe8Wv60.net]
子供だけで残しておくなんてアホすぎ
まだまだ大人がついていないと危険な年齢なのに

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:47:16.73 ID:cCozVvY30.net]
カーナビ代わりにつけてたスマホが発火とかじゃないかな?

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:47:22.47 ID:KSsxsH6r0.net]
バッテリー冷却用の空気孔塞いじゃったか

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:47:26.26 ID:OPxwvJi50.net]
>>95
効果はないんじゃないか?まあ撤去した方が安全ではあるが今回みたいなのは普通に車内が燃えやすい素材になるわけだし。



135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:47:34.10 ID:EmmkRpQC0.net]
何が原因?
兄の火遊びか?

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:47:34.11 ID:/lTuvWFa0.net]
>>74
ボンネットにエンジン
前座席下にリチウムイオンバッテリー
車体後部にガソリンタンク
この3箇所がよく燃えてる

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:47:37.59 ID:KNSATdPw0.net]
ネトウヨっていうのはどこの国でも厄介な生き物だな。

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:47:45.03 ID:czgYrdfS0.net]
>>108
その程度で燃える車なんか、売っちゃダメだろ

139 名前:なわなあたあ むむ mailto:sage [2021/08/02(月) 12:47:52.71 ID:ITKqbMta0.net]
携帯バッテリーが燃えた事はないよな?

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:47:59.21 ID:0g969F+E0.net]
火傷で意識不明だなんて助かっても今後は地獄だぞ

141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:48:03.44 ID:SFYiS/JQ0.net]
>>124
ある日突然お隣の車から発火とか怖すぎるね

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:48:06.34 ID:Ryd+i2mL0.net]
>>133
>>134

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:48:12.22 ID:/1g1rEWf0.net]
シングルマザーなのか、夫が育児絶対しないマンなのか、コロナで不在だったのか気になる。

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:48:13.74 ID:VghGywG90.net]
品質落ちすぎて中国のこと笑ってられなくなったな



145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:48:16.76 ID:TvXLF1mI0.net]
炎天下の直射日光の車内にスマホやモバイルバッテリー、スプレー缶はヤバイ

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:48:17.14 ID:ULRkEFEg0.net]
ハイエース巻き添えw
つかさ、EVなんて所詮無理だって
おっかねえよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef