[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 17:28 / Filesize : 16 KB / Number-of Response : 78
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Netflix】全出演者にコロナワクチン接種を義務化 [影のたけし軍団★]



1 名前:影のたけし軍団 ★ [2021/08/02(月) 11:55:45.38 ID:qtAMV3NL9.net]
アメリカで感染力の強い新型コロナウイルスのデルタ株が猛威を振るうなか、
Netflixがアメリカで製作する同社作品に参加するすべての俳優と、
俳優と接触する「ゾーンA」と呼ばれるスタッフに対してワクチン接種を義務化することになった。


なお、俳優のショーン・ペンは、出演するリミテッドシリーズ「Gaslit(原題)」の
全クルーがワクチン接種を済ますまでは現場に戻らないと宣言し、ボイコットを続けている。
https://eiga.com/news/20210802/8/

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:19:31.79 ID:pR7wQRpL0.net]
>>38
あやしいシートベルトな

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:20:09.92 ID:cFFLdxKw0.net]
ブレイク・スルーすると言われていても
ワクチン打たないよりは多少は効果あるんだろうから
半年に一度の接種を義務付ければ効果あるよね

最初から2〜3ヶ月で効果無くなるって言われてたんだから
倍の半年持てば上出来なんだろね
ファイザーで毎年打てるだけのワクチンを確保可能なんだろか

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:21:12.57 ID:WJZ6jQo/0.net]
なんでこんなことになったの

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:21:51.46 ID:e1nsOJQG0.net]
>>33
いやいやいたよ
メーカーの最初発表した感染予防率鵜呑みにして
感染も9割防ぐ!とかフガフガ言ってる奴多かった

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:22:14.07 ID:imal6+7R0.net]
むしろまだ接種してない奴いるのかよ
欧米だと希望すりゃ誰でも打てるだろ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:22:43.55 ID:aMUa3u100.net]
デデーン

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:24:22.53 ID:e1nsOJQG0.net]
>>41
厚労省が繰り返し投与の予後が分からないから
自分達で気を付けてねって言ってるレベルのものを義務化すんなよw

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:25:02.33 ID:UfA7wiSM0.net]
>>40
あやしいのはお前のアタマだろw

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:25:44.96 ID:Qm3MlapS0.net]
>>41
多少の効果くらいでワクチン打ちたくないわ。



49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:26:35.21 ID:DXxHplXX0.net]
友達と話したら、けっこうコロナになる人が身近に多い
マスクしてる人は減った(しなくていいとアナウンスされてる)
ワクチン打ってる人も少ない
デルタは重症化しない、味覚障害もない
これじゃあ広がるよと言っていた

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:27:05.74 ID:DXxHplXX0.net]
アメリカの話

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:28:21.98 ID:iIo3sM0j0.net]
素晴らしい\(^_^)(^_^)/

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:29:23.79 ID:Qm3MlapS0.net]
>>44
欧米というかG7の日本以外の国は、ワクチン接種が進んで、ほぼ飽和点に達してるが、3人に1人の割で頑なにワクチンを拒否してる。この3人に1人(30%以上)は、今後も絶対にワクチン打たない。

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:29:52.74 ID:vifInaI30.net]
GAFA筆頭に米国大手企業はワクチン接種を義務付けてるよね。
こういう部分は日本も真似するべき。

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:31:17.85 ID:fBfg3z/X0.net]
>>33
こういう見苦しい言い訳するからさらに信用を失う

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:31:53.03 ID:sS4wkMWS0.net]
ノーマスク・ノーガードをやったかと思えば、次は独裁統制国家ばりのワクチン強制。やり方とブレ方が異常。さすが61万人のコロナ死者数を生み出すだけある。

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:36:45.63 ID:WwmAZ0EM0.net]
俺俳優じゃなくてよかった!

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:37:48.07 ID:brAoHM4c0.net]
>>56
俳優でもネトフリに出られないだけだし

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:39:02.17 ID:brAoHM4c0.net]
>>53
それが本当にいいのかどうかはまだよくわからんけどな



59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:46:13.52 ID:QlugBR5G0.net]
>>43
何月頃?

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:50:43.20 ID:KNSATdPw0.net]
ワクチン打ってマスクしないと現場でトムクルーズにめっちゃ叱られるからな

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 12:54:20.60 ID:VMj9aIFq0.net]
まぁ、そうしないとこうなるしな…

>ABCテレビで制作中のドラマ出演者6人が感染 7月29日から収録中断

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 12:59:10.54 ID:QlugBR5G0.net]
>>43
これ今から5か月前のスレだよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616074176/
そりゃワクチン打てば感染しないってわけではないし
インフルエンザでも型が合わないと感染
ワクチンで感染は予防できない
感染しないなんて一言も言ってないじゃん
重症化を防ぐだけらしい
ワクチン打って重症化、ならわかるが
感染しただけで記事にするってなんなの?
そもそも感染しても重症化しにくいってもんだろ
ワクチン打てば感染しないと思ってたの?
そもそもワクチンは感染を防げないんだろ

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:02:17.74 ID:fCNgi1cb0.net]
これアメリカで半数のワクチンを打ってない人を敵に回すだろうにアホだ。
あとワクチン打って死んだ人や副反応に苦しんだ人も

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:04:00.70 ID:fCNgi1cb0.net]
>>62
中には重症化を防ぐのが目的と予防線を張ってたやつもいたけど
ほとんどが感染を防ぐ、集団免疫だぁつってたぞ
ただのロックダウンで防いでるだけなのは明白だったのにアホだ

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:04:31.83 ID:GIuneLdV0.net]
>>63
公共性の高さを売りにするなら自分で自分の首を絞めているよな
アホや

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:04:59.20 ID:VMj9aIFq0.net]
>>63
グーグルとか大手企業もワクチン打たないと出社NGって打ちだしてるし
向こうの流れはこうなんだろう

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:11:48.83 ID:QlugBR5G0.net]
>>64
>>62を見た?URLをコピペしてブラウザで見れば見られる。
流れが「感染する」だから。

>>30は「打ったら感染しない」
だからな。
もしいっぱいいたら、打って感染した人を出して反論終了になる。

ワクチンに感染を防ぐ効果はもちろんある

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:34:27.08 ID:VjKzUTSi0.net]
そして
すでに中国では

Bウイルスとよばれるやつが始まっている

致死率80%以上



69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 13:35:15.61 ID:TeC5gChZ0.net]
当たり前
ワクチン接種してない連中は街中に出て来ないで欲しい!!

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:37:26.29 ID:VCidQ9wL0.net]
このワクチンと同じ仕組みのワクチンは過去全部承認されなかった事実があるからね。
新しい薬だしすぐ分からない副作用の心配をするのは当然。分からないものを安全ですって言ってる人のほうが信用できないんだよね。
それでも言い方は悪いけど先が短いお年寄りなんかは今の安心を買う意味で打ったほうがいいと思う。
コロナに感染しても亡くなるリスクが低くく先が長い若い人たちは無理して打たなくてもいいかな。

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:47:53.65 ID:5QMH+1mK0.net]
>>69
ワクチン接種済みがウイルスを非接種者と同程度撒き散らしてるとCDCいってるんだが?

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 13:50:37.44 ID:v2Kuak7u0.net]
一流企業は良いな
働くなら、こういう安全なところに勤めたいね

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 14:03:51.67 ID:GOadtdYG0.net]
コブラ会新作出たら教えて

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 14:04:27.44 ID:SWT12fu10.net]
人権団体は即時抗議しろよ(笑)

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 14:21:02.77 ID:ZyCWoIMt0.net]
中国製でも打ちゃいいのか?

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 14:25:47.59 ID:Di56M2Bv0.net]
日本の出演者も?

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 15:12:09.65 ID:NgKseSF/0.net]
>>74
力のある会社だから出来る事
嫌だったら会社を辞めてもエエんやw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<16KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef