[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 12:12 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【双葉保育園】送迎バス5歳児死亡 「先に救急車ではないのか」 保護者会詳報 ★3 [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2021/08/02(月) 09:39:58.77 ID:FPS7lBpr9.net]
※2021/8/1 22:24(最終更新 8/1 23:13)

 福岡県中間市にある認可保育園の私立双葉保育園で送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=が死亡した事件で、7月31日夜に園で開かれた保護者会の音声データを毎日新聞が入手した。約2時間にわたる会議のやりとりを抜粋し、詳報する。

 園長 このたびは私の確認不足と職員間の連携がうまくいっておらず、そのことが原因で倉掛冬生君の大切な命を奪ってしまう重大な事故を起こしてしまい、誠に申し訳ない。ご遺族に真摯(しんし)に対応し罪を償っていきたいと思っている。大切なお子様をお預かりしているにもかかわらず、不信感を抱くような行為をしてしまい、大変申し訳ない。

 職員 経緯を説明する。園長がバスで迎えに行き、冬生君が乗ったことを確認した。冬生君は助手席側の最後尾の席に着席した。全員で7人乗せ、8時35分ごろ、バスが園に到着した。到着後、運転していた園長と、園で迎えた職員1人の2人で園児をバスから降ろした。その際に園長、職員とも冬生君はバスから降りたものと思い込み、バスを外から施錠した。その後、保育が始まったが、担任は冬生君が教室にいないことから欠席と信じ保育をした。冬生君が教室にいると思い込んでいた園長と、冬生君が欠席と信じた担任との間で情報は共有されていなかった。帰りのバスの担当職員が冬生君の担任であり、欠席と信じたまま他の園児を朝の迎えに使ったのとは別のバスで送りに行った。送迎バス(の乗降場所)に冬生君の保護者が来ているのを確認し、欠席だと信じていたのにおかしいと思って職員が声をかけたところ保護者から「登園した」と言われた。職員が保育園に連絡し、保育園で捜し、朝の迎えに使用したバスの中で発見した。その後、119番、110番を行ったというのが事故の経緯。

 園長 園長と職員1人が全園児がバスから降りたことをはっきりと確認していなかったことに尽きる。バスから降ろした後に最後尾の席まで行ってはっきりと確認しておけば…

続きは↓
毎日新聞: 送迎バス5歳児死亡 「先に救急車ではないのか」 保護者会詳報 - 毎日新聞.
https://mainichi.jp/articles/20210801/k00/00m/040/269000c
※前スレ
【双葉保育園】送迎バス5歳児死亡 「先に救急車ではないのか」 保護者会詳報 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627856464/

★1がたった日時 2021/08/02(月) 01:43:55.13

600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:57:10.34 ID:amFGFS130.net]
>>584
お前がそれでいいのはわかるけどw
他人に押し付けるなw
モンぺになるぞwww

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:57:31.22 ID:Nh0wRqGe0.net]
降車場=駐車場だったのかな?

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:57:35.05 ID:24LftSrK0.net]
同乗してた子達の証言はまだ出てないの?

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:57:40.22 ID:1xQR2IEd0.net]
>>479
警察によると、行きと帰りは別々だったそうだ

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:57:50.40 ID:rRbxmsoe0.net]
どんなにアクロバティックな園長擁護したところで事実は変わらん
あとは警察のやる気だけ

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:58:04.58 ID:0zhvXckB0.net]
これ担任も賠償ものだろ
手抜きしすぎ

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:58:10.77 ID:weh3/ZLx0.net]
夏のせい

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:58:16.41 ID:JbZWTiac0.net]
保育園は保護者が送迎するはずなんだが出勤前に送迎バス待ってる状況がよくわからない

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:58:23.52 ID:RXALJ4Mx0.net]
>>554
わかってないな
憶測で批判は、ただのイジメ
断定的に語るアホだらけ
ただのストレスのばらまき



609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:58:39.87 ID:amFGFS130.net]
>>595
なwらwなwいw
これならどうだw

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:58:48.02 ID:rw02GfAl0.net]
>>584
友人が保育園/幼稚園に通わず小学スタートだったけど入学時に呼び出されてネグレクト疑われたらしい@横浜

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:58:51.15 ID:6xJxPrYF0.net]
>>586
園児が100人ぐらいいれば、絶対誰かは熱出して休んでるし、怪我とか、親が休みだからお休みするとか
先日の怪我の状況報告とか、クレーム対応とかあるよ
毎日毎日毎日ね

人を増やすしかないのに、行政は補助金をケチって出来ていない
亡くなった園児が可哀想で涙が出てくる

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:59:01.27 ID:Ju9GvADi0.net]
>>602
知らないおっさんになんでもペラペラ喋れる子の方が少ないかと

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:59:08.80 ID:2z1Vm1Lt0.net]
>>598
亡くなった子が園長に嫌われないようにしなきゃって言ってたくらいだからなぁ騒いだら怒鳴り散らしてそう…

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:59:28.07 ID:gId6pQ020.net]
>>609
どうだと問われて正直に答えるなら
頭のイカレタ奴だと思う

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:59:48.28 ID:KVJ24qDP0.net]
>>590
838(3): ニューノーマルの名無しさん [] 08/02(月)06:06 ID:X6di1Kp80(11/13)調 AAS
>>819
保護者会できいた事なので
ソース出せと言われるとちょっと
出せないのですが
10人以上の手があがってましたし
閉じ込められたのは教室と教室のあいだの
倉庫のような場所で連れて行かれる子の間では
お仕置き部屋と言われてたそうです。

この保護者のレスだけ抽出してあるから読んで

【双葉保育園】送迎バス5歳児死亡 「先に救急車ではないのか」 保護者会詳報 [ぐれ★]
n2ch.net/r/7I5---0-l1--i-G/newsplus/1627836235/?id=X6di1Kp80&guid=ON

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:59:48.99 ID:1qSrKC7b0.net]
ワイドスクランブルきた

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:59:57.34 ID:aiQd6oz50.net]
>>601
わざわざ園から30メートル離れた道路向かいの畑にある駐車場で
子供降ろすとかないわ
園の玄関あたりで降ろして
駐車場まで移動して駐車して園長が降りた
と思う

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:03.01 ID:eecWt14N0.net]
女園長が怖いってのは普通でしょ
みんな自分が保育園通ったことないんか



619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:14.28 ID:rsNFKy820.net]
この事故の解析とは関係無いけど
園長キチガイやろこれ

789(3): ニューノーマルの名無しさん [] 08/02(月)05:54 ID:X6di1Kp80(9/13)調 AAS
>>769
そうです。
ほんとにどーかと思う。
保護者会の時も理事長は白スーツでびっくりしました。
冬生くん亡くなってるのにそんな色のスーツ
普通着ませんよね?

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:14.56 ID:MVFLD+uR0.net]
お仕置き部屋がある園だと?
もちろん責任者である園長が考案したんだろうな?
子供を閉じ込める発想のある園長…

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:00:16.19 ID:Axvo+ajb0.net]
>>303
よくあることに対してなんも考えず常識もわからずに
>何のメリットがあるのかねえ?
とか書いちゃって
恥ずかしくて食い下がるの凄い馬鹿

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:16.39 ID:amFGFS130.net]
>>614
個性として見てくれw
リアルではwのプラカード持ってるからw

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:17.01 ID:lZuOwQsX0.net]
>>600
え?子供のコミュニケーションの為に保育園にやってるの?
共働きじゃないとやっていけない程度の稼ぎしかないからじゃねーの?
っていうかそれなら親同伴の公民館児童保育でよくね?

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:21.21 ID:Pnqs6wM90.net]
バールのようなものがあれば

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:37.29 ID:XluqY/Ea0.net]
>>610
横浜はそういうのヒステリックなんだよ
発達障害児探しもやっきになってるし

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:39.53 ID:2cGnTVvb0.net]
>>414
ほんまこれ 親も自転車で送迎してやれんかね
最悪の結果は防げた…

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:00:45.36 ID:eb9aNq9h0.net]
こんな危険な保育園に通わせちゃだめだ
即刻転園した方が良い

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:00:56.05 ID:UzTdTwOH0.net]
>>608
それなら憶測で語る人に限定して苦言を呈さないとな。対象を広げすぎかなと思うよ



629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:01:17.21 ID:MVFLD+uR0.net]
>>619
注目されてる!おめかししなきゃ!ってか

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:01:49.76 ID:rsNFKy820.net]
>>629
黒でやれや
華原知美とかいつも黒着てたやろ・・・

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:01:52.00 ID:RXALJ4Mx0.net]
>>628
全部だろ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:02:02.29 ID:72maxmIT0.net]
>>623
You WIN!

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:02:22.85 ID:yhiwSMI+0.net]
>>563
パワーウィンドにチャイルドロック?
寝てたなら目覚めた時にはフラフラもあるし

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:02:26.46 ID:aiQd6oz50.net]
>>615
これは凄いな
どうもありがとう

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:02:27.53 ID:gId6pQ020.net]
>>626
保育士が付き添ってない事は親たちも知ってたわけで
危機意識が欠如してんなってのはあるわな

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:02:27.80 ID:vQQocXOU0.net]
>>619
白スーツで謝罪説明会ってw

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:02:29.40 ID:19bUZSJB0.net]
幼稚園保育園バスとは違う。ハイエースと書くべき

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:02:32.69 ID:gQr3GH/L0.net]
>>617
降車と駐車は別なんだよな
なら園長は、降車時と駐車時の2回、確認を怠った訳だ



639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:02:39.28 ID:amFGFS130.net]
>>623
だから押し付けるなってw
専業主婦でも通わしてるしw
皆が共働きで保育を頼んでるなんてw
どんだけ視野が狭いんだよwww

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:02:51.68 ID:FQiICfXN0.net]
あんな見晴らしいい車内で見落としたってことが信じられない
寝てたとしても確認さえすれば体の一部は確実見える
確認不足というより確認そのものをやる習慣が元々なかったんだろう
これは杜撰なんて言葉で片付けられる問題じゃない
人の命を預かる仕事をしておいて許されることじゃないよ

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:02:57.13 ID:BANh8i5X0.net]
ここからどうやってオリンピックが原因にもっていくかがパヨクの腕の見せどころ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:03:02.02 ID:Lgslt/pZ0.net]
>>589
自分で調べろや

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:03:27.51 ID:XkeVKTMi0.net]
>>638
あとバスカードの回収

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:03:27.57 ID:saaLPjvT0.net]
>>6
気狂いは黙ってろ
確認しない園なんてねえよ

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:03:30.41 ID:vKA3v4ZD0.net]
人手が足らないなら園側が送迎しなきゃよかったのにね
送迎してなくても園長も無責任だし       出欠の確認なしとか管理体制おかしい 

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:03:37.37 ID:UzTdTwOH0.net]
>>631
自分は分別がつかないってことをアピールされても何とも返しようがないけどなw

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:03:46.55 ID:KuQnmCaA0.net]
これ今に始まったことじゃなくて、時々やらかしてたんだろうな車内置き去り
偶然にしてはおかしい、真冬とか春先ならまあ無事だからな

でもそこから学習しなかったバカ園長

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:03:48.96 ID:RObvrJmH0.net]
>>627
はっはっは、どこへ行こうというのだね?



649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:03:57.39 ID:5x75vsw50.net]
スレタイの先に救急車ではないのか、がどういうことなのか分からない
有料記事読まないと分からない?

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:04:27.20 ID:rsNFKy820.net]
>>636
てんちむでも黒いスーツで頭下げてたもんな

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:04:31.43 ID:CxnXe/ye0.net]
>>613
そのパターンの場合でも他の子が園長先生に気に入られようと必ず報告するんだよ
@中のいい子が起こす
A真面目な子が起こす
もしくは報告する
B自分が褒めらたい子が起こす
もしくは報告する
C中の悪い子が寝てるとチクる

限りなく100%子供アラートが発動して見逃すのはあり得ない

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:04:32.97 ID:K/d6ZAOg0.net]
>>563
大人でも無理よw

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:04:41.21 ID:KVJ24qDP0.net]
>>589
録音したデータを週刊誌が持っていたら警察に提出するのでは?

838(3): ニューノーマルの名無しさん [] 08/02(月)06:06 ID:X6di1Kp80(11/13)調 AAS
>>819
保護者会できいた事なので
ソース出せと言われるとちょっと
出せないのですが
10人以上の手があがってましたし
閉じ込められたのは教室と教室のあいだの
倉庫のような場所で連れて行かれる子の間では
お仕置き部屋と言われてたそうです。

この保護者のレスだけ抽出してあるから読んで

【双葉保育園】送迎バス5歳児死亡 「先に救急車ではないのか」 保護者会詳報 [ぐれ★]
外部リンク:n2ch.net

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:04:41.53 ID:kYKwG/Al0.net]
日頃の不満爆発で次から次へと
園の情報が出てくるんかと思ったけど
案外そうでもなく・・・
かといって良い園だとの擁護も少なく・・・

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:04:46.43 ID:eGjfsKhG0.net]
>>641
しょーもないことを考えつくネトウヨw
面白いと思ってるんだろうなあ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:04:51.73 ID:7CU0kln10.net]
>>639
保育園は共働きじゃないと預けられないけど

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:05:06.09 ID:x0GB4Cnn0.net]
こういうヤバい保育園見分けるのってどうすればいい?

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:05:28.72 ID:GPamx7hB0.net]
あやしいなあ
折檻じゃないの?



659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:05:34.77 ID:ErKiw2ya0.net]
>>544
夏に車に閉じ込められると死ぬ可能性が結構高いと思うんだけど保育園業務の中で園児降ろした後の車内確認はどのくらいの優先度なのか保育園に詳しい君に聞きたいな

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:05:41.94 ID:CxnXe/ye0.net]
>>651
仲な

661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:05:44.81 ID:W58E+WLE0.net]
>>592
容易に防げるからじゃねえよ
低賃金保育士の血のにじむ努力おかげだっつうの

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:06:08.23 ID:DpKpvFTR0.net]
>>618
子供たちを3か所の幼稚園に通わせたけど、子供を怖がらせる園長は皆無だった
感情に起伏のある先生はたまにいたけど、園長は別

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:06:26.71 ID:mrFfrgt+0.net]
先におりたと思ってたってことはドア開けっ放しで目を離してた時間があったんだよね?
通ってた幼稚園だと園と道路の間1mくらいしかないけど在園の先生何人も来て外側からあけて子供おろしてたよ。
1歳児も泣いてる子もいるのに先にドア開けて園長がおりたってこと?信じらんない

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:06:44.82 ID:Q/6tGiVK0.net]
>>657
利用者の声を聞くしかないねー、見学してもわからないよ。若い先生ばかりの所は、離職率がベテランがいないって事だから、避けた方がいいかも

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:06:52.77 ID:XJqBF16e0.net]
>>618
園長というより嫉妬深いヒステリックな女

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:07:14.81 ID:gQr3GH/L0.net]
誰か保護者会の録音データ録ってないのかな
俺だったらスマホアプリでとりあえず録音するが

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:07:15.59 ID:JBgZX9T80.net]
>>651
バスは満員じゃないし降りる時にワーワー泣いてる子がいたんだから
子どもたちもそっちに気を取られても何も不思議はない

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:08:12.14 ID:bWFq3cH40.net]
>>563
仮に本当に完全に寝てしまったとしたらこの炎天下での閉め切り起きた時点で熱中症初期状態
18歳程度でもフラフラして歩くのがやっとだから5歳じゃ立てないだろうね



669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:08:15.55 ID:Q/6tGiVK0.net]
7人しか乗ってないのに忘れるってないわ。故意としか思えない

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:08:30.98 ID:uhDZNRAq0.net]
>>615
これが事実ならこの保育園真っ黒じゃね?

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:08:30.99 ID:x4c3YicM0.net]
白スーツってマジ?

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:08:34.61 ID:DpKpvFTR0.net]
幼稚園バスって、子供たちが降りた後忘れ物がないか先生が一周するものだと思ってた

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:08:38.78 ID:JY2bEk8r0.net]
どんな園でも連絡帳と健康カード回収するからその際に出欠はわかる、そこで連絡受けてない欠席児は保護者に連絡するのが当たり前。

給食の数もあるのにロクに確認しないって相当いい加減な園だよこれ

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:08:42.91 ID:amFGFS130.net]
>>656
保育は保育園だけじゃないだろうw
子供のコミュニケーションについての話だw

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:08:46.15 ID:XJqBF16e0.net]
>>667
気をとられようが殺人はねーな

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:08:46.61 ID:aiQd6oz50.net]
>>619
潔白を主張してるんだろう

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:08:50.19 ID:PdazcKrm0.net]
>>1
そもそもさあ
園児は7人しかいないんだろ?
なんで保育する側がだった7人の子供の管理が出来ねぇんだよ?
お前ら死んで詫びろや
7人も管理できねぇ低脳なんて他の仕事できねぇだろ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:08:51.60 ID:PVLKkPYI0.net]
>>536
園長が車に鍵を閉めたと説明しているよ



679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:08:58.08 ID:6xJxPrYF0.net]
>>659
優先度は上位だね
降ろした子どもが走り回って道路に飛び出すのを注意するのと同じぐらい上位
怪我の緊急対応も上位
感染症対策も上位

つまり上位の事が多すぎるから、保育園には園児当たりの規定人数が設定されてるんだよ
人間は同時に二つの事はできないのにした(するしかなかった)事が原因
万一事件ならまったく違うけど、今の所はそういう意見

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:09:12.82 ID:uRAAns1N0.net]
他人の子を預かる保育園事業なんかやらない方がいいよ

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:09:23.32 ID:c8f94xuD0.net]
お仕置きだろうと忘れただろうと園長が殺したことには変わらない

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:09:32.85 ID:St+6iI/y0.net]
母親が徒歩15分で保育園に駆けつけたというから
家と保育園は距離は近そうだけど
バスはあちこち回るから乗ってから30分くらいあって
寝てしまったのかもしれないね
業務上過失致死になるのかな刑罰は軽そう 

683 名前:朝鮮漬 [2021/08/02(月) 11:09:44.04 ID:zvi4b1g60.net]
>>667
ワーワー泣いてる子?

園長以外に見た奴おるんか?(^。^)y-.。o○

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:09:58.31 ID:XJqBF16e0.net]
>>682
軽くは無理だな

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:09:58.54 ID:gQr3GH/L0.net]
>>676
その発想はなかったw
そうかもな

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:10:22.31 ID:1xQR2IEd0.net]
説明会に録音機もっていってないのか・・・。
必携だと思うんだが・・・。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:10:25.90 ID:Y3+pvXom0.net]
>>71
想像を絶するわ

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:10:26.91 ID:jGx/SBPd0.net]
ハイエースで園児を送迎する規模で理事が10人もいるという闇。



689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:10:29.52 ID:x0GB4Cnn0.net]
>>563
いつもの自家用車とは違って、ハイエースのドアの開け方が分からなかったんじゃないかな
クラクションを鳴らした方が確実かも

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:10:34.61 ID:JY2bEk8r0.net]
>>672
今はコロナ渦だから登園後に車内清掃、消毒するけどそれすらやってないからこうなる

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:10:43.20 ID:CxnXe/ye0.net]
>>672
普通は先生も運転手も両者がやる

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:10:47.81 ID:/PVAxulM0.net]
>>619
人殺しの園長に常識を求めても無駄じゃないかな。
だから殺人現場となった送迎バスも使い続け、何なら人殺しの園長が運転し続けると思う。

普通の人の感覚で子供を殺せる人を見てはいけないと思う。

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:11:03.63 ID:5jo+4MJk0.net]
発見夕方
閉じ込め9時間
悪魔だな

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:11:04.86 ID:wpAHYxJG0.net]
>>603
その日だけでなく、普段から「行き帰りのバスは別」だったんですね。
情報ありがとうございます。

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:11:05.93 ID:0v+a/2R90.net]
バスと言えない小さいバンで見逃しとかありえない

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:11:11.90 ID:UzTdTwOH0.net]
>>661
今回のケースだと1分も掛からない車内点検、乗り降りのカウント、欠席連絡の有無の確認
どれか一つでもやっていれば防げたわけだ。大したコストも掛からないし注意義務の範疇だよね
それを血の滲むような努力と言うなら、コンビニ店員がレジの金額合わせをするのもそうだろうよw

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:11:17.64 ID:7CU0kln10.net]
>>662
園長は基本現場には入らないからたまに来て優しくしてくれるおばあちゃんのようなものだしね。それで「叱らない保育」とか「子供は天使」とか理想を現場に要求してくるから現場の保育士が余計ギスギスしてくるのはよくあるパターン

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:11:36.33 ID:BniFJp690.net]
>>509
政治家や官僚、医者もミスしまくってるのにプロもくそもあるかよ
貴様も何かしらミスってるだろ?



699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 11:11:37.15 ID:Yei904yQ0.net]
暑さが原因だろう。安給の労働者は責められない。

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 11:11:44.72 ID:lZuOwQsX0.net]
>>639
共働きじゃないなら子供から一瞬たりとも目を離すな
公民館は良いぞ、親同伴のもと子供たち同士で遊べる広い遊戯室があるぞ
ママ共もいっぱいできるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef