[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 10:39 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【週刊ポスト】東京五輪の総費用は4兆円に 「大会経費」と「関連経費」の合計額は、都が1兆4519億円、国が1兆3059億円に★2 [孤高の旅人★]



1 名前:孤高の旅人 ★ [2021/08/02(月) 09:28:52.11 ID:pglz6hlG9.net]
東京五輪の総費用は4兆円に 莫大な赤字のツケは国民や都民が払うことに
8/2(月) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0be8284e948ef420e9c926012d2ce547f5d3ed44

 コロナの感染急拡大に加え、開会式の楽曲担当ミュージシャンや演出担当が直前に辞任、解任に追い込まれる異常事態が続いた東京五輪。こんな状況下で、五輪をやる意味があったのだろうか──。選手たちは連日、必死の頑張りを見せているとはいえ、そんな思いが拭えないオリンピックとなった。

 大会の“価値”を考えるうえで、重要な問いがある。「私たちは、この五輪のために、いくらツケを払わされるのか」である。

 東京都と国の「大会経費」と「関連経費」の合計額は、都が1兆4519億円、国が1兆3059億円になる。この金額は都と国の一般会計から支出されており、財源はいずれも税金だ。

 それだけではない。五輪閉幕後には国民と都民がさらに追加負担を求められる可能性が高い。その原因は、「無観客開催」による組織委員会の赤字だ。

 組織委の大会経費の財源は、スポンサー料収入やIOC負担金、チケット売り上げなどで賄われているため、原則として税金は使われないことになっている。しかし、無観客開催になったことで900億円を見込んでいた「チケット収入」のほとんどが入らなくなった。

 組織委の武藤敏郎・事務総長は7月20日の会見で「昨年大会が開かれていたら収支は調っていた自信があったが、今になっては無理なことはご承知の通り」と大赤字が不可避であると認めている。

 東京五輪ボランティアの問題点を描く『ブラックボランティア』など五輪に関する著作があるノンフィクション作家・本間龍氏は「チケットの赤字は序の口」と指摘する。

「組織委の資金不足は深刻で、昨年末には東京都から調整金として150億円を借り入れていたほど。チケット収入は使ってしまって返金の財源に困っている。また、有観客開催のフルスペックを想定して会場の資材や飲食物の調達契約を結んでいるから、無観客でパーになっても業者への支払いは残る。感染対策費もかさんでいる。

 そうした費用やチケット代の返金で赤字や追加負担は2000億円以上に膨らむ可能性がありますが、組織委は批判されるのが怖いから赤字の金額は大会が終わるまで言い出せないのでしょう」

 公益財団法人である組織委員会の基本財産はわずか3億円(国と都が折半出捐)。巨額の赤字をまかなう資金力などない。

 政府(国)と都の間では、赤字負担の押しつけ合いが始まっている。五輪招致時の立候補ファイルでは、大会が赤字になった場合はIOCは負担せず、開催都市の東京都が原則として穴埋めすることになっている。

 そのため、丸川珠代・五輪相は会見や国会で「都が財政的に補填できない事態はおよそ想定し難い」と発言、加藤勝信・官房長官も「万が一組織委員会が資金不足に陥った場合、東京都が補填する」と同調し、それに対して小池百合子・東京都知事は、「想定外の事象が生じた場合はIOC、政府、組織委を含めて協議が必要」と国にも分担を求める構えだ。

「追加費用は第一義的には東京都が負担し、払えないときは政府が責任を持つことになっている。都はオリパラや感染対策で財政が圧迫されているのは事実。最終的には半々ずつ出すことになるのではないか」(本間氏)

 国と都のどちらが赤字を補填することになっても、政治家が自腹を切るのではない。一般会計から拠出するなら税金や公債発行が財源となり、国民や都民がツケを払う。

 組織委の赤字の他に、国や都の五輪感染対策費も膨れあがっている。赤字補填や追加負担を含めると五輪の総費用は「4兆円」に迫ることになりそうだ。

 テレビ観戦しかできない五輪に、それだけの価値があったと思う国民はどのくらいいるだろうか。

※週刊ポスト2021年8月13日号

★1:2021/08/02(月) 08:33:28.31
前スレ
【週刊ポスト】東京五輪の総費用は4兆円に 「大会経費」と「関連経費」の合計額は、都が1兆4519億円、国が1兆3059億円に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627860808/

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:15:25.87 ID:NEPwvg5D0.net]
日本好きの日本人が運営してるならこうはならなかった

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:15:26.86 ID:BCVBzduD0.net]
>>956

確かに、
テレビに出てくる 経済学者の奴ら、、
結婚もできない、
嫌われそうな

 
 
 
 奴しかいない。

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:15:27.79 ID:srDdT8u90.net]
都民の尻拭いに全国で痛みを分かち合えだと?

986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:15:38.97 ID:ef+t84/W0.net]
>>930
仮装大賞良かっただろ!
失敗してたけど

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:15:40.34 ID:xYMNdfuo0.net]
オリンピックで建設関連費が高騰、さらに大赤字
なんだったんだこの10年

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:16:04.79 ID://dflDKj0.net]
>>904
あっちに人が集まると
こっちが沈んでる状態か

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:16:06.58 ID:WYUZJotI0.net]
>>971
中国の隠ぺいが原因。

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:16:06.79 ID:JAm6HqrJ0.net]
>>983
愛国ビジネスマンは日本人ではなかった????
朝鮮人だなww

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:16:10.78 ID:BeLxxT+d0.net]
五輪は絶対黒字とか石原が熱弁してたやん

赤字なら自民党は巨額投資詐欺グループと変わらんことしてるぞ



992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:16:11.27 ID:6eWUzaGb0.net]
自民党電通パソナの資金の流れはきちんと総括しろよ
野党もだらしないわ

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:16:14.11 ID:zwrGarBb0.net]
4兆円の請求書と止められなくなったコロナの経済損失??
な〜に〜 やっちまったなぁ!

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:16:14.51 ID:swZN3O400.net]
>>967
ノリ弁みたいな書類だよ

>>980
それでもいいんじゃない?
さらに都税があがるね!

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:16:16.20 ID:/833pUUk0.net]
先ずは個々の報酬返還と中抜きの詳細をはっきりさせスポンサーと都がお話したのちに政府関係者と話しろよ

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:16:18.13 ID:dX3v+IZ+0.net]
>>793
チケット収入が0.09兆円ある。あってもなくてもさほど変わらない位の少額だが。
あとはテレビ局やスポンサーからの収入か。

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 10:16:26.89 ID:ywmubeSr0.net]
抜けるだけ抜くよ
上抜き中抜き下抜き横抜き斜め抜き!

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:16:42.75 ID:3irZvRhj0.net]
>>894
頭悪すぎる
「通貨発行権」以前の問題、論点ずらしも甚だしい
それと
民主主義が機能するのは投票率の高さ
投票率を低くしようとするのは常に与党・現職

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:16:46.23 ID:DZIE+v8v0.net]
>>763
「落ちるところまでどんどん堕ちろ、
ダメになるならどんどんダメになれ。

一度徹底的に落ちないとダメにならないと、
日本や日本人は復活や立ち直りが出来ないから。
それにそのほうが復活や立ち直りも早いから」
という『加速主義』ですね。

そのことに気が付いていた人たちは、
戦前も戦中も敗戦後も、数十年前も、そして今日でも
たくさんいらっしゃるようです。

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 10:16:46.69 ID:CWB1Zeyy0.net]
働きに見合ってない中抜きされた金は全額返納させろよ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 54秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef