[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 07:54 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「コロナでどん底」1年無収入のシングルマザー 子は食パンと水道水で空腹しのぐ [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2021/08/02(月) 06:36:24.55 ID:wmy0/Ss49.net]
「コロナでどん底」1年無収入のシングルマザー 子は食パンと水道水で空腹しのぐ 一斉休校の余波は今も

<民なくして 2021年夏>
 日本が新型コロナウイルス禍に見舞われてから、約1年半。東京都内に住むひとり親の40代女性は「コロナでどん底を見た。『ステイホーム』は地獄だった」と語る。今も生活は苦しい。(柚木まり)
 女性の家族を直撃したのは昨年2月27日、当時の安倍晋三首相が唐突に要請した小中高校の全国一斉休校だ。中学生の長男、小学校低学年の長女と3人暮らし。派遣社員として働いていたコールセンターは在宅勤務が難しく、子どもを自宅に残して出勤するわけにもいかない。有給休暇の取得で急場をしのいだが、勤務先から「いつ復帰できるのか」と繰り返し聞かれ、居づらくなって5月の大型連休明けに退職した。
◆ひとり親の子育て…職探し難航
 長女の小学校が通常の授業に戻った10月、職探しを再開したが、子育て中のひとり親という立場が敬遠されて難航。今年1月に新たな職を得たものの、東京都への緊急事態宣言の再発令で働き始めは3月にずれ込んだ。月給は前職の半分の約6万円。無収入の期間は1年近くに及び、子どもたちには食パンと水道水で空腹を満たしてもらった。
 一斉休校は、首相官邸が主導して猶予期間も短く、全国の学校や家庭に混乱が広がった。関係省庁との事前準備や専門家を交えた本格的な議論もなく、影響が大きい中小・零細事業者や子育て世帯への支援策の検討は後手に回った。安倍氏自身、休校発表後になって「十分な説明がなかったのはその通りだ」と認めた。
◆「政治に救おうという積極的な姿勢が見えない」
 貧困家庭の学習支援に取り組み、コロナ禍で食料の無償提供も始めたNPO法人「キッズドア」(東京都中央区)の渡辺由美子理事長は「今も一斉休校の影響はある。食べるものがない子どもたちがいるのに、政治に救おうという積極的な姿勢が見えない」と政府の対応に憤る。
 政府が昨年、子育て世帯の支援策を実施したのは、一斉休校に続いて4月に初の緊急事態宣言を発令した後。児童手当を受給する子ども1人あたり1万円の給付金などを実行した。キッズドアは保護者が休職・離職せざるを得ない状況に追い込まれているとして、安倍政権から菅政権に代わった後も対策の充実を何度も要請。困窮世帯への臨時特別給付金など複数の支援策につながった。
◆支援先の3分の2が年収200万円未満
 ただ、いずれも単発で、低所得世帯には一時しのぎにしかならない。キッズドアが支援先の家庭に調査したところ、約3分の2が年収200万円未満。学校はコロナ下で2度目の夏休みを迎え、給食がなくなるため子どもたちの体重減も懸念される。
支援を受けた子どもたちや家族から届いた感謝のメッセージカード

 「ごはんありがとう」「おいしいものを食べると笑顔になれる」―。キッズドアには、食料を届けた家庭から、お礼のメッセージカードが続々と寄せられている。それだけ困窮していることの表れでもあり、渡辺理事長は「東京五輪にかまけて、政府は他のことは何もやらなくていいと思っているのか。私たちが言わなければ、絶望してしまう家庭がいっぱいある。声を上げ続けないといけない」と訴える。

東京新聞 2021年8月2日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/121114

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:45:31.67 ID:YMLad66i0.net]
ガースー< 公助は甘え!日本国民は自助が基本!!!

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:45:34.25 ID:nxnSyXYk0.net]
シングルなんて、手当減らされないようわざと出勤日数減らして
収入調整して暇な日は保険適応される整骨院で無料のマッサージや出会い系アプリで男漁り。
全部がそうだとは言わないがこんなん多数。
世帯年収が最低ランクの二人親世帯より母子手当でよっぽどいい生活してるよ。

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:45:42.26 ID:g9EchTwY0.net]
>>31
その前に一人親なら手当てがてんこ盛り
食費に困ることは無い
いつもの創作

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:45:52.08 ID:m/I4VkO30.net]
>>1
この手の記事つい最近も見たけど

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:45:52.97 ID:xGt7xCCq0.net]
顔だけのクズ男との間の子供ですから。

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:45:54.19 ID:uyVI11Q90.net]
>>22
いろいろなケースも想定できないバカ自慢ですか?

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:46:01.81 ID:dtHGjJvk0.net]
SNSじゃ毎日「今日もご近所の奥様たちと素敵なお店でランチですウフッ」なんておばちゃん達もいるのにな

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:46:10.25 ID:9ds4DSS40.net]
>>21
ただではやってくれないよ。毎月上納金入れさせられるよ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:46:13.40 ID:lVIvWSd80.net]
安楽死制度を早々に設けるべき



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:46:14.68 ID:+d3lZNbN0.net]
ナマポがあるやん ナニやっとるんや

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:46:19.28 ID:L/zkKiiB0.net]
結婚しろよ

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:46:21.10 ID:od1I5Zkr0.net]
これ休校云々の前に詰んでる案件じゃん

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:46:27.07 ID:KT06pYD80.net]
>>52
ウエルシアのサンハートは半額だと駄菓子なみの安さになる
それを冷凍しとけばかなり持つ

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:46:33.05 ID:If+ctEVE0.net]
ナマポ受給でいいだろ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:46:35.06 ID:Cc3sRbmm0.net]
>>1
離婚した嫁のほうは生活保護もらってオレからも養育費取って
バイト適当にして悠々自適なんだけど??

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:46:35.37 ID:3MFKMAru0.net]
そんな事はどうでもいいからセルフロックダウンお願いね。

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:46:46.83 ID:uMFBRGSL0.net]
生活保護受けろよ。

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:46:47.81 ID:+j0n4puJ0.net]
まあこれはおおさげだろうけど
少なくても国や今を維持するために子供がどうしても必要なのに
それを増やそうとも守ろうともしない自民公明ってのはマジで何なんだろうな

そのくせくっだらねえことには兆単位の金も平気で使うのに

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:46:57.14 ID:SjiX/xps0.net]
生活保護が恥ずかしいという観念が植え付けられているから、死ぬまで生活保護を申請しない
生活保護は権利だから、苦しいなら、市役所に行くべき。恥ずかしいなら法テラスの弁護士に
付いてきてもらえばいい。 食べれるようになったら納税して返せばいい。恥ずかしくないよ。



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:01.30 ID:od1I5Zkr0.net]
>>80
ちゃんと謝礼払ってるで!

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:47:02.58 ID:7xhTvjQI0.net]
生活保護に頼らないだけでも偉い
シンママは大変なんだよ
皆さん温かい目で見てあげましょう

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:47:04.97 ID:56we39Yj0.net]
>>1
ガキとオスに関わったら負け

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:10.06 ID:YbmsFaJx0.net]
介護やれ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:47:10.56 ID:O69lUuw90.net]
食パンの耳じゃないんだ 良い時代だな〜

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:17.08 ID:ddSX11gk0.net]
そういや俺も最近は食パンと牛乳で済ましてるわ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:47:25.87 ID:t6CeLNLu0.net]
生活保護受けろよ。
親の都合で子供虐待するな。

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:28.56 ID:03ZQHdKa0.net]
就職活動はキツそうね

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:30.66 ID:Ylkyz8jc0.net]
こういう家庭は親の貧困脳が原因。受身のまま思考停止して解決策や予防法を考えていない

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:47:31.28 ID:Mh0NvBzE0.net]
なんで中学生の長男と小学校低学年の長女を残して仕事にいけないんだ



111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:32.11 ID:WyKX9m8/0.net]
母娘大事に囲ってるわ

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:34.29 ID:IsE6jb620.net]
完全失業率2.9%で好調だから問題ねーべ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:39.94 ID:TssD6AKk0.net]
なぜ生活保護を受けない?

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:40.02 ID:IQIt8B8d0.net]
また貧乏自慢か
介護行けばいいのに

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:42.57 ID:Ydb69AiD0.net]
>>1
本当に〜?
パンと水だけって話盛りすぎだろw

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:46.16 ID:LblLymkf0.net]
>>17
それ!
手当あるはずなんだよ!支援だってある。
こういう記事は嘘。

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:47:48.10 ID:aWpe/lr80.net]
そりゃそうよな
飲食店や宿泊や観光業がどうやって生活してるんやろ?と思ってた

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:55.71 ID:Vv9uwz1Q0.net]
おっ?また新作の作文かな?

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:00.92 ID:8xsVCxDq0.net]
男とはやることやるのに
ナマポに関してはやることやらないのな

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:15.39 ID:amFGFS130.net]
>>96
あーw
不正受給見っけwww



121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:48:16.25 ID:7xhTvjQI0.net]
>>100
親族に電話されるからね
シンママにも意地があるんだよ
そこを理解しないとダメ

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:48:17.80 ID:yv1bjduK0.net]
500gのパスタが100円で買える

123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:18.29 ID:ASWKYlWT0.net]
>>96
嘘松
生保は収入2万まで
それともBアルバイター?ならしらね

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:23.82 ID:aLKj+NTU0.net]
>>105
今は鼻が流行

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:24.63 ID:IAr/CeYK0.net]
シンママとか元々俺らの税金で喰わしてやってるようなもんだよな

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:27.73 ID:RfiV1TPt0.net]
勢いで結構して
勢いで子供作って
勢いで離婚して

生活苦しいです?

知らんがな

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:30.94 ID:jfwKH8ye0.net]
離婚しなきゃいいのに…
自己責任としか言いようがない

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:35.61 ID:KT06pYD80.net]
>>70
同類に近いのに、貴方よりも女として親としての役目を果たしてるけどな

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:38.50 ID:A+K4Ha8n0.net]
>>8
男に払わないやつが多すぎる。あと児童扶養手当は少ないからそれだけで生活なんてできないわな。
1人10万は出さないと子どもに罪はないから可哀想だわ。

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:48:38.51 ID:iv6OCeEB0.net]
夫が死んだ場合、女親シングルには子が成人するまで遺族年金が入るが
妻が死んだ場合は何もない。これで一日中遊んでる未亡人が山のように居る

強烈な男女差別だな



131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:38.83 ID:92C+AIMu0.net]
>>89
マジか。流石にただではやってくれないな。どっちが良いかだなあ。

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:44.56 ID:lmtctbL00.net]
なんでその状況で職にしがみつかんのかわからん
向こうからクビにしてくれれば雇用保険でなんとかなったやろ

ってか子供中学生なんやったら面倒見といてくれって言えや

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:46.10 ID:dhXVWOVY0.net]
中学生の長男は部活やってるのか?

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:46.56 ID:EFOkYR9G0.net]
何でもかんでも母親に親権渡す判決のせいだろ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:51.24 ID:EJkbs8P60.net]
そのための生活保護ではないのか?

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:48:57.66 ID:1J5zEUUk0.net]
>>1
もう一人の製造者責任者である男親から行政が徴収しないと
とりあえず離婚しとこっか♪が増えるだけ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:48:57.86 ID:OMFCpyHf0.net]
既にある補助制度をフルに使えばここまで苦しくはならないだろ
救ってもらおうって積極的な姿勢がない人はどんなに制度充実させても使わないから救われないよ

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:49:10.14 ID:SjiX/xps0.net]
あと、福祉課はいじわるする職員もいるから、「相談」じゃなくて「申請」と言わないとダメだよ、
申請は受け付けなければならないから、相談は聞くだけで終わってしまう、言葉のマジック。

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:14.91 ID:yR8bhmo90.net]
東京新聞の平均年収
766万円

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:15.20 ID:pLhyYlmk0.net]
一時的にしろ極一部にそういう家庭があるのは事実なんだろうけどね。



141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:17.15 ID:KJe5yPaP0.net]
>>96
それは逆に考えよう、保母雇ってるようなモノだろうw

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:28.87 ID:iuPfn5Y20.net]
取材費を払わない東京新聞

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:28.97 ID:iH7wnqZ60.net]
え?低学年でも留守番できるけど?お弁当作って家に置いとけば。
学童保育とかないのか?
言い訳ばっかり

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:38.99 ID:E3GUgRnJ0.net]
水道水って普通じゃない?

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:49:39.01 ID:56we39Yj0.net]
>>83
結局ガキとナマポで生きる生活
シンママは楽なんて大嘘


何度でも言う
ガキと男作ったら負け

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:39.44 ID:ASWKYlWT0.net]
>>132
しがみつくと変な病気で下手したら死ぬからなぁ…

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:39.66 ID:nmqOJQE00.net]
こう言うのこそ生活保護やな、鬱病とかはあり得んけど

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:40.52 ID:zXr/HeWi0.net]
スレタイで東京新聞かと思ったらやっぱりそうだった

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:49:41.20 ID:7E61OLvu0.net]
外国人留学生には年間四百万だっけw?

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:49:41.90 ID:VIXZRq2m0.net]
創作するなよブンヤがよ
嘘だってすぐわかる記事を書くんじゃねーわ



151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:43.93 ID:qK3QVgk40.net]
ビックリするくらい
心ないレスばっかでワロた

こいつらの何人が
国士気取って靖国参拝してんだろ(笑)

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:44.89 ID:yQkBCx/y0.net]
誰かこの阿呆に補助制度があることを教えてやれよ

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:49:45.23 ID:7xhTvjQI0.net]
>>109
結局、本当の弱者は救われないのよ

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:47.16 ID:tEhiHBPI0.net]
>>128
きも
クソガキを再生産されても困るけど

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:49:48.19 ID:KT06pYD80.net]
>>123
その収入二万までも、担当課の判断で下げられる可能性がある

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:49:53.94 ID:+d3lZNbN0.net]
ナマポは1回貰うともう抜け出せんだけでなく、次世代へも伝染するがな
2代続けてナマポ野郎なんて全く珍しくないぞ 

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:49:55.06 ID:tBOaUsez0.net]
仕事なんて選ばなきゃ普通にある
愚痴る前に真剣に職探ししろよ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:03.28 ID:esf6Tt1B0.net]
なんでもかんでも母親が持ってく日本の制度は間違ってる

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:50:09.32 ID:WS48XZy+0.net]
老齢者が握って離さない
死蔵されてる1500兆円のうち
老後の資金、2000万までは手元に置くことを許して
後は全て取り上げろ

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:10.40 ID:xA5SNZ9P0.net]
この人は子供の夏休み中も会社休むのか



161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:50:13.54 ID:tw6BMXbh0.net]
養育費か 生活保護貰え

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:14.05 ID:dyQxaW480.net]
なんでそんななのに子どもなんてこさえてんのさ
というとこからだな

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:50:15.68 ID:yv1bjduK0.net]
パンなんか買ってる時点で本当の苦労はしていない

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:17.65 ID:rNBaLxsw0.net]
40代〜はこれからさらに肩たたきの対象だから老親の年金にタカっていきなきゃね

あ、老親おつ

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:18.32 ID:OOqa4Be90.net]
風俗で働けば良いのに

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:26.88 ID:4nrAvyR+0.net]
消費税も8%の新聞社が羨ましいな

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:27.11 ID:LblLymkf0.net]
>>83
だよなあ。
こういう母親は受け身なんだよ。必要な支援を調べることすらしない。
あと金の使い方下手。

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:30.51 ID:ddSX11gk0.net]
せめて麦茶くらい作ればいいのに

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:50:31.85 ID:8u9RdAm30.net]
支援が必要だ

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:50:32.34 ID:EQCoX+VU0.net]
子供の養育環境を整えるために再婚すりゃいいだろ



171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:50:32.59 ID:7E61OLvu0.net]
運動会に四兆円だっけ?

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:39.37 ID:agvRnWot0.net]
日雇いで男女子持ちとか関係なしの一日一万以上の職いくらでもあるけど
まさか仕事選んでないよね?

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:39.57 ID:Yel8luOu0.net]
これが日本です
結婚しても子供産んでも
国に殺されるしかない
政治家を皆殺しにしない限りね

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:50:41.08 ID:THD2PFFq0.net]
中学生にもなる子供がいたら普通に下の子の面倒みるし近所のスーパーで早朝働くとかコンビニとか新聞配達とか

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:48.65 ID:jmRZdniE0.net]
行政は支援を早くしろ!

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:50:56.82 ID:BRdbtkVr0.net]
>>86
一番良くないのは
カネ目当ててクソブサイクな男とできて
クソブサイクなコピー作る女

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:50:58.80 ID:IQIt8B8d0.net]
生活苦から泣く泣く風俗で働いてる人はわんさかいる
こいつだけ生活保護は不公平

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:51:06.65 ID:GlgHUcBT0.net]
>>6
だよね
年収200で生きていけないって意味不明

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:51:17.37 ID:y66oeaUj0.net]
中学生に留守番させるの嫌がって退職したって話か
過保護じゃね?

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:51:19.88 ID:if1dxVnn0.net]
いや自分から退職してるやん



181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 06:51:29.68 ID:d4zmFz8b0.net]
欧米みたいに「事業保証」ではなく
「生活保障」をすれば良いと思うがねぇ
ワクチンが行き渡った英米では反発する需要があって景気が良いという
日本でこのような需要が生まれるとは思えないねぇ

財務省が税金が増えたと小躍りしている状況なんだがねぇ

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/02(月) 06:51:32.07 ID:eJLQrYa60.net]
岡村さんの話し聞いとったか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef