[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 23:32 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地方創生】政府、東京一極集中是正へ1万人移住計画 ★2 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/06/11(金) 12:31:10.25 ID:2uboLbdI9.net]
 政府が月内に閣議決定する経済財政運営の指針「骨太方針」原案の全容が8日判明した。
地方の中小企業への就業を促進させるため、1万人の移住人材リストを作り「新たな地方創生を展開し、東京一極集中を是正する」と明記。
子育て施策では、菅義偉首相が意欲を示す「こども庁」を念頭に「行政組織を創設するため早急に検討に着手する」とした。
こども庁の名称には触れなかった。一部医薬品の保険対象見直しなど医療費抑制策の検討も盛り込んだ。

 2022年度予算編成について、首相が主要施策に位置付ける地方、子ども、グリーン社会の実現、デジタルの4分野に「重点的な資源配分を行う」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/970e208e2f4829dfe735b1be7c5cd7798e21e704

★1が立った時間:2021/06/11(金) 01:19:08.18
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623341948/

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:35:50.55 ID:g+7v3ty10.net]
>>723
普通に過激派がいるからだろ

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:35:52.97 ID:APVO3oZL0.net]
>726 もうやってるんだなーそれが

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:35:53.27 ID:rTxgCbno0.net]
選挙の前だけ田舎民を大事にす 

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:36:02.92 ID:ySuULffs0.net]
インバウンドは失敗したから地方に省庁移転でビジネスの新幹線利用に期待だろ

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:04.09 ID:uQ6aycxA0.net]
>>714
残念ながら京都にはお帰り頂けないな
何せ周りには共産や維新など不逞の輩しかいねえからいつ皇室が滅ぼされるかわかったもんじゃねえからなw

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:07.44 ID:hpkhwSbk0.net]
名古屋は昔ど真ん中祭りをやってたな
今もやってるんだろうか?

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:07.57 ID:cynWJS+30.net]
麻生が教育は小中まででいいって言ってたし地方の集団農場に移動か
なんか毛沢東とかポル・ポトを連想させるな
日本人民共和国?
民主ニッポニア?

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:19.14 ID:oeOPooX/0.net]
移住の場合、東京での居住期間を最長15年とかにしたら?
何歳から住むかは自由
学生なら33歳まで
30歳なら45歳まで
50歳なら65歳まで
新陳代謝も進む

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:20.39 ID:zrG/HJAz0.net]
こういうあからさまなパフォーマンス政策が有権者の怒りを買う
次の選挙で自民党は下野だね
2009年の再来



790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:24.27 ID:Ggbio8tK0.net]
まず、新幹線の料金体系変えろよ。

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:30.90 ID:T1UUFc+N0.net]
>>507
都内の今の生活より幸せな気がするぞw

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:38.03 ID:1/rLP0zG0.net]
日本政府の中国化にネトウヨ混乱w
いや、歓喜の間違いかww

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:47.50 ID:nvY585qE0.net]
>>759
古都は建物一つ建てるにも大変だから
昔から人の少ない地方を開発した方が良い

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:36:48.35 ID:biz3D02I0.net]
>>1
スガ辞めろよ

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:36:52.30 ID:ZbSm3CENO.net]
>>747

でも建前では復興するって言い張ってんだろ?安倍を始めとして
お前みたいなネトサポに裏で別な言わせるシステムを壊すしかない

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:36:56.77 ID:oaCs81OB0.net]
日清、武田、パナ、伊藤忠、サントリーが東京移転したのが大きかったな
ここらがもう少し地元に根づいてれば違う未来見れたのは言うまでもない

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:37:06.18 ID:Iv+kR4Hu0.net]
>>761
高速道路と新幹線の出来た地域は悲惨。

子ども特に娘が東京にいってまうので
嫁不足。。。。

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:37:08.19 ID:ukSdZJ7f0.net]
カナダみたいに都市は中国人だらけになって現地民は田舎に引っ込むことになるんだね

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:37:13.59 ID:qTOkejNU0.net]
>>736
1/4000
選ばれしソルジャーw



800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:37:16.87 ID:rYin+NfW0.net]
テレワーク推進してるしチャンスではあるんだよな

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:37:25.85 ID:rImmAmk/0.net]
補償くれくれ言ってる東京の飲食店を静岡とか長野あたりに移転させればいい

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:37:29.35 ID:w+VoFuWQ0.net]
もう手遅れ。

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:37:30.50 ID:PPrDXJa90.net]
>>738
東京からつくば辺りまで国道を車で走ると、

広い平坦な土地が結構多くあるんだよな・・・もったいないと思う

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:37:37.00 ID:fFjZv5PO0.net]
>>781
現実を見よう働こう

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:37:41.53 ID:E3GEzPrb0.net]
浜松の人間ですら愛知じゃなく東京に向かってる時代

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:37:42.84 ID:QQM3qdhF0.net]
令和関東大震災でリセットするからどうでもいいよ

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:37:43.04 ID:wFvBqLLT0.net]
>>664
一行目は、岡山辺りの訛りでしょうか。
パナソニックとか都内にいらないので、大阪にお帰りいただいても結構です。
りそなも三井住友銀行も日本生命も都内に不要です。

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:37:56.05 ID:Bv5ghupz0.net]
>>707
関西は愛知に対して人口転出超過だったりする
今や県内総生産も愛知>大阪だし住友を筆頭に大企業の多くを東京から強奪した政府を許すな

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:38:00.82 ID:4BYu2N+v0.net]
>>1

おいおい!また竹中がガッツリ持って行くのかよ!



810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:38:02.81 ID:ySuULffs0.net]
これで新幹線利用とビジネスホテルは安泰になる計画

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:38:10.44 ID:o9QyacxA0.net]
一道府県あたり200人wwww

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:38:13.73 ID:rImmAmk/0.net]
>>777
全部大阪やないかー

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:38:14.57 ID:ZM48tiFq0.net]
>>777


814 名前:中央官僚の念願だったから仕方がない
今度はあいつらを地方に移転させないといけない
[]
[ここ壊れてます]

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:38:40.93 ID:TGqZubSX0.net]
天皇陵の98%は近畿地方にある
天皇陛下は京都にお戻りいただき
畿央地域に首都を移転すればいい
大阪と名古屋が広域首都圏になって
リニアや新東名神で東京と連携も取れる

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:38:46.14 ID:1trct5a+0.net]
骨太って名ばかりの骨粗しょう症

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:38:47.81 ID:ne3O97+50.net]
>>759
京都南部の けいはんな地区が良いよ
リニアが通るエリアだし、自衛隊の祝園駐屯地の敷地を使えば、土地代が不要
内陸だから、津波の心配もない

818 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:39:10.57 ID:cKNBJrs+0.net]
まずさあ自動車税というアホな税金を撤廃しろよ
そうすりゃ地方も少しは住みやすくなるよ

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:39:14.10 ID:jPrpOqLW0.net]
職場職場職場につきるよ



820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:39:36.06 ID:x6TyxRe80.net]
なんだこれ?

馬鹿なんじゃね?

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:39:52.10 ID:PPrDXJa90.net]
>>793
大阪も今や単なる地方都市になった

昔のように、東京-大阪 と肩を並べる都市ではない

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:39:55.91 ID:nvY585qE0.net]
>>771
飛行機を片道どこへ行くにも2500円均一にしたら
飛行機通勤とかガチででてくると思う
通勤交通費10万円以内に収まるから

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:39:57.08 ID:ReP/w+uX0.net]
強制移住か
いよいよ中華共産党と同じ、強権をやりだしたな
馬脚を表すとは、この事だ

自民党から実態に合わせて
朝鮮共産党に党名を
変えろよ

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:40:11.47 ID:bQWR792q0.net]
地方は消費税を5%にしよう
首都圏は10%

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:40:14.53 ID:BQ0AaCy30.net]
関東平野が人口がいくらでも入る完璧な地形なんどこらしょーがねえだろ

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:40:14.98 ID:+tscXUpS0.net]
地方なんて地縁血縁で利権が渦巻いていてよそ者が入っていけるところではない。物理的に東京一局集中を緩和するなら、国主導で新しい自治体を作って入植者を募った方が早い。

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:40:21.62 ID:T1UUFc+N0.net]
>>760
ないない
あいつらは満員電車の奴隷船で
一生を労働者階級として終える運命でええのよ

子供が産めないなら海外から呼び込んで稼働させる

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:40:23.82 ID:wFvBqLLT0.net]
>>745
やさぐれている時間なんかない。
給与もそこそこ、周りもそんな生活に苦しんでいる人は多くない。
15~20年前の話?

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:40:30.30 ID:ZbSm3CENO.net]
あとね東京に首都がある理由って米軍基地があるからなんだよ
16号バイパスの内円てはの横田基地の占領範囲てことなんだ
Googleマップで見れば一目瞭然だから



830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:40:42.89 ID:4CxBQ6+90.net]
>>707
なるほどねー…
それならそれぞれの平野に機能移転するのがよさそう
大阪平野とかにも
山間部は…インフラ維持難しそう

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/11(金) 13:40:52.66 ID:0VS8PeM90.net]
>>804
それくらいやらないと変わらないな。

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:40:57.53 ID:a+bhpBJ20.net]
1万人くらい毎年Uターンしてるだろ
そういう人のリストを作っていっちょ上がりじゃん
その仕事を電通が請け負うんだろ

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:41:01.59 ID:9My9aFJf0.net]
筑波もそんな感じだったよね
もっと多かったはず

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:41:02.21 ID:y0grIKyc0.net]
500万人はやれよ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:41:05.16 ID:mHypx21V0.net]
そうなのか

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:41:09.20 ID:DSBZhSXj0.net]
カネや仕事の問題ではなく、
住んでる人のレベルや人間性の問題と気づけないうちは解決しない
東京の人間はスマートで洗練されている
地方の人間は以下自粛

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:41:11.13 ID:WFyYpZZt0.net]
テロリストSOKA信者死ね! マスク事件はマスクさせる為のヤラセだろが!
ワクチン接種して死ぬか、生き残っても体内にチップを埋め込まれ、デジタルAIによる超管理社会で支配されるかだぞ

上級国民へワクチン優先ネタは、上級国民憎しの感情を利用した、国民へのワクチン接種の誘導でしかない
 
品薄商法も国民がワクチンを接種したくなるように誘導している

上級国民は生理食塩水だからな、打つわけねえじゃんこんなやべえもん打たねえよw
   
奴等は増えすぎた人口を減らす為にワクチンで殺す 

コロナパンデミックはマスメディアを利用した捏造だった

コロナウイルスで死ぬのではなく、ワクチンで死ぬ

マスクを外さないとずっとコロナ禍だぞ、マスク外せ

ワクチン接種→体内にチップ埋め込み→ロボット機械の体→サイバー空間で永遠に隔離 それが内閣府のムーンショットだろが死ね!   

 人類に敵対する悪魔の共産主義者死ねや!  
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501011.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501145.jpg

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:41:23.38 ID:ySuULffs0.net]
IOCのバッハ男爵が来日するだけでも1泊300万のスイートルームを借りるからホテルもボロ儲け

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:41:26.31 ID:AD7YrB880.net]
学徒疎開か?
いよいよ大日本帝国の匂いがしてきたな



840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:41:29.62 ID:4CxBQ6+90.net]
>>805
でかいよね
でかすぎるから問題

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:41:31.37 ID:TGqZubSX0.net]
活火山の富士山が首都東京の風上にある事
自体が間違ってるんだよ
噴火したら首都圏瞬殺だぞ

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:41:34.75 ID:/hCLIUb70.net]
移住といえば創価がよくやる手だけどね

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:41:35.13 ID:ukSdZJ7f0.net]
便利な都市は中国人専用の居住地になる
地価高騰が今以上に進んで日本人は住めなくなるよ
カナダが今その状態
都心に家がある人も日本人では固定資産税が払い切れなくなって都落ちを余儀なくされるだろう

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:41:44.94 ID:nvY585qE0.net]
高額な都会税を設定する
飛行機代金と新幹線代金を通勤に限り低く設定する

この二つをやるべき

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:41:51.36 ID:7eA+d8vO0.net]
400万人くらいの計画にしないと意味がない


皇居と省庁をいどうすればいい

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:41:53.78 ID:Czcwq+2M0.net]
農林水産省が千代田区にある必要は無いし
第一NHKがなんで渋谷の便利な場所にあるんだよ
全部群馬あたりに引っ越せよ

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:04.43 ID:kKpWAVT00.net]
東京の出生率なんとかしろよ

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:42:08.36 ID:Ms9jxMim0.net]
関東の法人税上げりゃ済む話だろ

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:18.33 ID:hpkhwSbk0.net]
あんまりガースーに楯突くなよ
デスノートに名前書かれるから



850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:42:29.30 ID:8PMSTzy50.net]
>>820
埼玉北部なんかまだ全然余裕よ
むしろ人減ってるくらい

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:30.03 ID:nvY585qE0.net]
>>828
コレ

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:40.72 ID:gNiDuBfv0.net]
>>781
受けたけどテレ面接がつらい、まあ落ちたけど
多分若い人でテレワークで一人でできる人が欲しいっぽい

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:40.97 ID:7pTG3mSc0.net]
2019年 合計特殊出生率
沖縄県 1.82  徳島県 1.46
島根県 1.68  静岡県 1.44
宮崎県 1.73  福岡県 1.44
鹿児島 1.63  山形県 1.40
熊本県 1.60  和歌山 1.46
長崎県 1.66  高知県 1.47
福井県 1.56  群馬県 1.40
佐賀県 1.64  茨城県 1.39
鳥取県 1.63  栃木県 1.39
香川県 1.59  兵庫県 1.41
大分県 1.53  青森県 1.38
長野県 1.57  岩手県 1.35
滋賀県 1.47  新潟県 1.38
広島県 1.49  奈良県 1.31
愛媛県 1.46  大阪府 1.31
石川県 1.46  埼玉県 1.27
愛知県 1.45  千葉県 1.28
三重県 1.47  秋田県 1.33
山口県 1.56  神奈川 1.28
福島県 1.47  宮城県 1.23
山梨県 1.44  京都府 1.25
岡山県 1.47  北海道 1.24
富山県 1.53  東京都 1.15  ←なう まもなく1割れ
岐阜県 1.45  全_国 1.36

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:42.43 ID:jiqpdFaE0.net]
百万人なら、わかるけど。一万人?

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:56.08 ID:1vUdZUlv0.net]
こども庁は革新的だよね。コロナが終わったら一気に子作りと結婚を推進すべき。特に独り身なんて日本から絶滅させる勢いでやらないとね。ずっと1人が良い人なんていない。良いと思ってる人は自分に嘘をついてるだけ
>>1-5 >>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 https://www.stat.go.jp
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:66兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)

日本唯一の課題 :少子化
1975年から始まり、2021年に至るまで右肩下がりで下がっています。現状の日本において唯一の大問題です。結婚することで生活の負担は大きく減り子供を産む余裕が生まれます。
マスコミが連日報道する金持ちとの結婚以外無意味であるとの報道や、美男美女以外結婚する価値なし的な報道に惑わされないでください。多くの人がその刷り込みを間に受けています。結婚しないと家賃や電気代や水道代、食事代や家事の負担は2倍に膨れ上がり、結婚相手がいないことで本能的に大きなストレスを受け、金銭的にも精神的にも生活を圧迫します。また「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」のことわざにもあるように、結婚において容姿は些細な問題です。
自民党も2020年より本腰を入れて少子化対策に取り組んでいますが、報道機関により数十年かけて作られた空気を変えることは難しいです。まずは結婚することは大変だという誤解を解くことを始めてください。子供を産みたい人は精子や卵子の関係で20代30代のうちに結婚し性交することが重要です。また結婚に遅いも早いもありません。子供が産めずとも結婚するメリットは多いです。結婚を考えたことない人はすぐにでも結婚についてお考えください。
自分のために、家族のために、日本のために
PS: 仕事をしていない人は出会いの場が少なくなります。アルバイトからでも良いので初めましょう。時間に余裕があれば“国家資格”(特に設置義務資格、業務独占資格など)を取得すれば楽な仕事も沢山あります。“自分にできること”を見極め、前に進んでください。

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:56.50 ID:T1UUFc+N0.net]
>>801
大阪市は快適やったのに最近はまた人口増えて邪魔くさい
空き家買い取ってでも道路広げて渋滞をなんとかして欲しい

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:42:58.06 ID:F2A0sNSl0.net]
地方の中小企業なんて潰して、大型企業に労働力を集中して生産性を上げようという話はどこに行ったんや…

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:43:02.26 ID:9YUHARnq0.net]
呑気でいいよな失業者大量に出しててさ

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:43:05.34 ID:/3Ea7V810.net]
東京都心の地価は異常だわな
ワンルームマンションでオートロックが付いて築年数が新しくてみたいな条件をさらっと付けても
月の賃貸料が10万超えるみたいな



860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:43:05.95 ID:PPrDXJa90.net]
>>826
最高裁、日銀、造幣局 も東京にある必要性はまったくないよなw

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:43:18.12 ID:o3RsUIEl0.net]
秋田にお偉いさんくれば雪国の設備がよくなるからこいよ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:43:37.96 ID:wFvBqLLT0.net]
>>825
タワマン密集地帯だろ。
他の市街地は少しすくでしょ。

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:43:38.80 ID:ZIC0KV4k0.net]
>>823
すでに東京や大阪札幌福岡の都心のビルやマンションは中華系の所有

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:43:41.84 ID:jiqpdFaE0.net]
>>839
まぁ便利だからね。住みやすいとは思わないけど

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:43:47.28 ID:TGqZubSX0.net]
まぁどう転んでも東北に首都移転はないよ

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:43:47.29 ID:ZbSm3CENO.net]
16号バイパスの内円で茹でガエルにされてんの
岸の孫の安倍にそれをやらしたんだよ

気づけよ

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:43:47.59 ID:4kBJSKM20.net]
スペースコロニーに7000
火星に3000

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:43:58.26 ID:HmdIfKJe0.net]
限界集落に大麻栽培を許可するという妙案があるんだぞ

タバコは頭打ちだし、桑畑も全滅した

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:4 ]
[ここ壊れてます]



870 名前:4:05.00 ID:nvY585qE0.net mailto: 東京に若者が集まってるけど子供を持てる環境じゃないから少子化が加速

家賃を払うだけで死にそうになって働いてる奴ばかり
[]
[ここ壊れてます]

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:44:05.10 ID:dZ+/Ec8Z0.net]
東京をコロナ特区にして、コロナ蔓延させて都内から出れないようにしたら、すぐに100万人くらい移住するよ

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:44:06.68 ID:35w/tD//0.net]
問題はね
地方は小さい利権が沢山ありすぎなのよ
これから地方で一旗あげようなんてのは恐ろしく面倒くさい
東京や大阪はすぐ出来るのよ
じゃあ、既存の利権の下部に入ろうとおもったならこれは取り分が少なすぎる
とてもじゃないけどまともな生活はできんのよ
地方土人はそろそろその辺気づかなきゃ
東京や大阪は貧乏人の巣窟だと叫んだとこでその貧乏人が地方にいったらもっと惨めな生活しかないんだから
そら若い衆は東京や大阪目指しますよ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:44:12.16 ID:ySuULffs0.net]
大臣任命の度に皇居に行くから皇居は地方移転させたほうが良い

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:44:23.49 ID:LnNp4Tm80.net]
1万人移住 = パソナ派遣を地方へ寮付きで住ませて働かせる

w

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:44:27.53 ID:Ms9jxMim0.net]
>>839
そんな所じゃ子供3人育てられないよ
保育所とか育休以前の問題
人が子育てする環境じゃないんだよ

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:44:49.63 ID:belSrhtV0.net]
キモヲタデブみたいのが1万人来られてもな…

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:44:51.57 ID:rTxgCbno0.net]
>>351
最近 大洪水の県か いやじゃ 岡山

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:44:56.61 ID:jhx/8f+y0.net]
>>795
出たwこの手のスレにいつもいるカルト関西原理主義者w
国政に歴史ロマン(笑)絡めんなよw

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:45:01.05 ID:jiqpdFaE0.net]
>>852
北海道の北広島市を首都にするのがいいと思うんだよ。皇居移転。



880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:45:28.25 ID:ieGVf+dQ0.net]
地方民には馴染みがないだろうけど、太平洋から東京湾への入口・玄関先として横須賀に米海軍が居るわけよ
空域も海域も東京は米軍に守られている
地方に出来んのか?w 守れんのか?w

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:45:49.98 ID:jiqpdFaE0.net]
皇居を移転するくらいの荒療治が出来ないと、東京集中は止まらないですよ。

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:45:50.19 ID:wFvBqLLT0.net]
やはり、岡山移動を書く人が多いな。

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:02.49 ID:4CxBQ6+90.net]
>>830
大阪の十倍でしょ
わけわからん規模だわ

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:06.05 ID:YHlF6PDJ0.net]
関西人に気の毒だが、次の首都移転先は東京以北がマストアイテムだよ。

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:06.60 ID:TGqZubSX0.net]
>>858
あんなクソ寒い地方に
皇室の方々を移住させる気かよ

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:08.44 ID:rImmAmk/0.net]
まずは首都を岐阜羽島に移転することから始めないとな

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:14.57 ID:qqvb2E0P0.net]
政府機能を無人化クラウド化して
省庁が実態持たなければ
首都という概念も田舎という概念も取っ払えるのにね

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:46:14.73 ID:0W9KbwOT0.net]
違うそうじゃない

かつて上州遷都論ってあったけど
あれやっとけばよかったね

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:46:15.36 ID:5NqT0Ni80.net]
>>849
流石に家賃を払うだけで苦しいとはならないだろうよ
東京は給料も他と比べると余裕で高いからな
ただ、広いとこには住めないから、子供は少なくとはなるとは思うが



890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:46:34.12 ID:uKe9WGQW0.net]
>>859
そんなトコに攻め込んでくる航空機も
アメリ

891 名前:J以外に無いと思うが・・ []
[ここ壊れてます]

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:37.75 ID:pxRkhVs00.net]
>>1
「医薬品の保険対象見直しなど医療費抑制策の検討」
⇒またまた、『医療費削減政策』!、パソナの中抜きは放置

893 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:47.44 ID:jiqpdFaE0.net]
>>864
うん。札幌とも近いし。土地も余ってる。

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:50.80 ID:ukSdZJ7f0.net]
>>843
これから賃貸物件も軒並み中華系の所有になって日本人は中国人オーナーに今よりずっと高い賃料を払ってやっとウサギ小屋に住まわせてもらえることになる
カナダが既にそうなってる
これが所謂グローバリゼーションの波

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:46:51.05 ID:wFvBqLLT0.net]
>>863
では、元政府のあった五稜郭になるんですかね?
岡山人気が高いですが。

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:52.78 ID:iGxq0/dk0.net]
ゆうて今度は東京の人口が減って税収が下がったと騒ぐんだろ

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:46:56.34 ID:tkpJK7wk0.net]
>地方の中小企業への就業を促進させるため、1万人の移住人材リストを作り「新たな地方創生を展開し、東京一極集中を是正する」と明記。

アホかとしか言えんわw

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:47:13.64 ID:fxEDd1mY0.net]
>>507
行きたい。
四駆の車と500坪ぐらいの敷地用してくれるなら、喜んでいくわ。

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:47:19.67 ID:4CxBQ6+90.net]
>>863
雪国はないでしょ
コスト的に



900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:47:25.78 ID:qqvb2E0P0.net]
各省庁で働く人が全員テレワークになり
国会もテレワークになれば
地方にいようが海外にいようと関係ないのに
なんで前時代的な移住計画とかやるんだろうね

意味が全くわからない
利権か?

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:47:29.75 ID:Ms9jxMim0.net]
田中角栄偉大すぎ
今こそ日本列島改造論だ稚内まで、釧路まで、
北見通って網走までだがそこは知床まで通してほしい
世界遺産だからなぁ

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:47:32.96 ID:HmdIfKJe0.net]
東日本大震災で西日本中避難して楽しかったからな

結論として西日本には移住しない😁

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:47:37.76 ID:jiqpdFaE0.net]
皇居を移転することをやれば、東京集中はなくなる。

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:47:39.64 ID:0W9KbwOT0.net]
人財という言葉があるが
棄民の対象となるのは廃財

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/11(金) 13:47:46.22 ID:0VS8PeM90.net]
>>833
もはや人が住むべきところじゃないな。

906 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:47:48.70 ID:o63GEqxX0.net]
本気で一極集中を是正したいなら国会移転が一番有効的だろ
霞ヶ関の省庁も一緒に移動することになるだろうから
公務員やその省庁に関係する民間企業の従業員家族を合わせれば
1万人なんて余裕で越えるよ

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:47:50.99 ID:iAJiKtXC0.net]
これはどうだ?
中卒高卒は過疎地へ大卒は都会に残る

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:47:51.58 ID:t20NeevT0.net]
山本太郎率いるれいわ新選組もこれ言ってた
地方再生のために氷河期世代の希望者全員を地方公務員にするってやつ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:48:07.07 ID:8PMSTzy50.net]
>>867
ここへきて群馬の勝利に?!
まあでも群馬県庁天守閣みたいだよなw



910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:48:07.54 ID:bkmcf+TS0.net]
大阪市南地区の環境が良くなりつつあるから今のうち土地を押さえておけ。

911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:48:24.27 ID:jiqpdFaE0.net]
>>884
皇居と国会を移転だな。

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:48:24.89 ID:7eA+d8vO0.net]
>>880
田舎者は東北の田舎がいいよ

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:48:27.53 ID:tFs96RlZ0.net]
東京の駅前を再開発より茨城の更地を開拓してった方が良い

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:48: ]
[ここ壊れてます]

915 名前:41.88 ID:RR5S92FO0.net mailto: テレワーク推進で田舎住み計画丁度いいじゃない []
[ここ壊れてます]

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:48:51.72 ID:5gq7fatj0.net]
単に「世代が他の地方にいるなら帰れ」で良いと思う
三代以上東京都にいるならわざわざ移動するのも面倒くさいでしょ

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:48:59.24 ID:BQ0AaCy30.net]
>>833
東京は子供いない方が生活楽しいんだよね

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:49:00.11 ID:H4c6LTOK0.net]
>>861
そらそうよ
立地も気候も首都にうってつけ
岡山滋賀のどちらかに人移動させるべき
この両県はポテンシャルは非常に高い

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:49:04.20 ID:tkpJK7wk0.net]
>>507
>氷河期世代を限界集落に強制移住させて、森林保全をあいつらにやらせよう
>氷河期世代だけ移住しないと年金を支給しないとか、生活保護出さないと

世代を限定しないのであればこれ(仕事のある場所に移動させて働かせる)は素晴らしい案だろ
一部は自殺もしてくれるだろうし



920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:06.49 ID:vUECOGWn0.net]
反乱予備軍を地方に島流し
おまけにパソナが中抜きできると言う訳だ

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:07.88 ID:ySuULffs0.net]
移転の最低条件は鉄道、高速道路、空港、できれば港があり
防衛上で自衛隊基地があること

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:09.11 ID:Ep7iSs+J0.net]
>>801
金融とか根こそぎ東京に集めてやったことが箸の上げ下げまで官僚の指示に従えさせること
東京ってそんなレベルだからな 国内で東京すげーは通用しても海外じゃねえ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:13.53 ID:UUqNsPg60.net]
他国は首都機能を分散させている!とか言うけど、そういう国は自国で軍隊持ってる国じゃね?w
韓国でさえ軍隊あるってのにw

どうすんの
日本も軍隊作る?w

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:26.72 ID:hf7mAuU80.net]
1400万人-1万人=1399万人
東京一極化是正完了!

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:32.68 ID:DYZxPo0f0.net]
一極集中の是正には首都税

926 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:49:35.08 ID:Bv5ghupz0.net]
>>868
つーか多摩なら全然家賃安くて年収500万台なら余裕で車も所有できるけど
ロマンチストなお上りは何故か23区(それも都心)に拘るから生活苦

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:49:37.66 ID:+FvUtFNk0.net]
旭川に遷都したらいい
そのための土地を明治頃から確保してるらしいし

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:38.05 ID:T6ZHVxIp0.net]
口だけ番長やってる感中抜き隠蔽自民党!

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:38.76 ID:Ms9jxMim0.net]
新幹線は鹿児島から函館まで来た。頑張れ



930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:49:40.50 ID:YHlF6PDJ0.net]
>>877
地球温暖化

931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:49:49.99 ID:rTt/BHTa0.net]
>>871
うんじゃねーよ
不健康だし
なによりキチガイロシア近いから無理

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:50:04.29 ID:ZbSm3CENO.net]
>>879

横田基地の占領政策の否定だからな
アメリカが怒った理由がわかるよね

けどさ日本人が角栄叩くのはアホな話だよな
統一チョンがすぐに飛んで来るだろうけどw

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:50:05.87 ID:5NqT0Ni80.net]
>>878
テレワークなんて所詮限界があるのよ
非効率すぎるし、社外秘なんてものも管理しにくくなるし
オフィスワークがなくなるなんて幻想だわ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:50:06.78 ID:SKqa2Qpj0.net]
>>833
出生率の高い左の県って百万都市すらない田舎県ばかりだし
99.9%が在学中に子供を産まない女子大生が都会に流出して母数に含まれなくなり
見かけ上の出生率が高くなっているだけじゃないの?

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:50:11.50 ID:rBKBekXO0.net]
>>1
ほーーーーーー明治の屯田兵か?ブラジル開拓団に満蒙開拓団もあったな

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:50:14.58 ID:TGqZubSX0.net]
>>895
仙台推しのバカじゃないけど
さすがに岡山は西に偏りすぎだよ
「気候は」いいけど

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:50:22.21 ID:U4w5/Hpr0.net]
シリコンバレーみたいな、特定の地域に特化した産業みたいなもんがあんまりないんだよな、農作物以外には

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:50:25.81 ID:rImmAmk/0.net]
東京横浜を舞台にしたオシャレなドラマ映画を禁止しないとな

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:50:33.50 ID:m8fxQFan0.net]
私の人口は1400万人です
ですがフルパワーで移住させるわけではありませんからご心配なく…



940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:50:33.42 ID:jiqpdFaE0.net]
>>908
北広島市の人たちに失礼なこと言ってる自覚ある?

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:50:40.76 ID:kKpWAVT00.net]
東京の法人税を上げるか地方を下げればすぐ終わるよw
はよやれ

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:50:44.60 ID:T1UUFc+N0.net]
>>849
おかげで豊かな生活が送れてるんや
東京に集中させておいた方が生産効率がええ

比較優位ってやつよ

943 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2021/06/11(金) 13:50:55.24 ID:YtWhbYsB0.net]
令和の満州進駐政策みたいなもんか

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/06/11(金) 13:50:58.01 ID:J32T77Ud0.net]
無駄に上京して来る奴らが多くてな

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:51:06.66 ID:AR+kSnJN0.net]
>>1
アホか
町内会を廃止にすればいいだけの話だ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:51:21.00 ID:Ms9jxMim0.net]
>>909
田中角栄はあの時代から地方分散が日本の生きる道ってわかってたんだろうね
すごいわー

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:51:22.44 ID:TgZIrcij0.net]
きたねーな そのリストの人間だけ安全地帯に逃がすんだな。近い将来東京でとんでもない事が起きるぞ 

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/11(金) 13:51:24.61 ID:0VS8PeM90.net]
>>891
何をするにも金が掛かりすぎるんだよな。
特に用地買収するのに予算半分以上消えるからな。

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:51:38.01 ID:0W9KbwOT0.net]
田舎者と一緒に暮らしたくないよな
東京に出てくる田舎者も含めて



950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:51:44.88 ID:20HsY66c0.net]
東京も大阪も高いのは家賃だけ
あとは地方よりまあ安いやろね
その家賃だって駅から徒歩15分とか20分とかちょっと離れればかなり安くなる
地方で駅から徒歩15分とか20分なんてまあ普通やろうしむしろもっとかかるとこの方が多いやろう。なにせ駅がないわけで
生活費で見ればたいしてかわらん

951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:51:47.52 ID:wFvBqLLT0.net]
>>507
嬉しいな、税金額も増えてるし。
稼げば、補償制度も減額されるし。
高額医療控除がこれで控除になるのかという金額を払わされるし。
政府はアプリ開発などの余計なことにお金を使わないでもらいたい。
私自身は、社会保障もいらない。 頼るつもりもない。

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:51:55.79 ID:4CxBQ6+90.net]
>>907
いや今日なんか東北のほうが暑いやん…
でも冬は大雪…

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:52:09.41 ID:TZ9byf680.net]
>>326
いや全然減ってないぞ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:52:19.07 ID:wXzs4mUx0.net]
職に関しては事業所作るにしても土地パンパンな首都圏より地方都市のほうが色々可能性ありそうに思うんだよね

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:52:25.78 ID:atxZ5ui60.net]
>>823
>便利な都市は中国人専用の居住地になる

以前別スレで大阪は谷町九丁目辺り、最近中国人が増えてと書き込みあったけど、あなたの予想は当たりつつある。

外国との経済格差が縮まるから地方で働く外国人労働者は減り、都市部で暮らすようになる。
その分足りなくなる労働者は、政府が都市から追い出す自国民を充てる。
全くこんな変な政策誰が考えたんだろう。

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:52:28.97 ID:bDqnLQUo0.net]
税金の安いタックスヘイブン特区をつくれば東京の法人も富裕層も
黙っていても移住するわ。

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:52:29.56 ID:kKpWAVT00.net]
一極集中解消は出生率上げるためだからね
そこを勘違いしたらダメ

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:52:38.50 ID:BQ0AaCy30.net]
地縁が全くなくても唯一移住しても何も言われないのが東京、それ以外はなんできたの?って言われる

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:52:40.59 ID:TGqZubSX0.net]
>>926
首都移転したら田舎者扱いされちゃうよ
今の関西人みたいな扱いにw



960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:52:47.79 ID:azRmAyql0.net]
>>154
これ、イオン置いて置けばいいというのはいかにも都会人の発想の貧しさ

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:52:48.80 ID:H4c6LTOK0.net]
>>913
日本地図見りゃ東京は東に寄り過ぎ
よって岡山首都でなんら問題もない

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:52:51.97 ID:wFvBqLLT0.net]
>>895
遺伝子解析で弥生型は全員岡山とか、不幸性のないようにすればいいかと思います。

963 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2021/06/11(金) 13:52:53.63 ID:YtWhbYsB0.net]
(そもそも最低賃金には反対だが)
地価が高いというだけで都市部は高くて地方は低く抑えられている最低賃金を全国一律にすりゃあいいだろ。

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:53:08.90 ID:HPMgYDYA0.net]
>>918
東京だけ消費税20%にすればいいんじゃね?

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:53:28.90 ID:1psTH3ZY0.net]
平民奴隷民を地方に行かせて権力者は優雅に都会暮らしか

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:53:35.38 ID:fxEDd1mY0.net]
>>888
南海地震は来ないという設定で?

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:53:36.86 ID:kKpWAVT00.net]
>>941
雇用を移さないとダメだから法人税の方がいい

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:53:41.51 ID:5NqT0Ni80.net]
>>931
企業が集積してるということに重要性があるんだろうな
製造業なら地方にも可能性はありそうだが

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:53:47.94 ID:wFvBqLLT0.net]
滋賀って、琵琶湖のことで居住エリア無いんでしょ?



970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:54:25.87 ID:/8DscDoW0.net]
たったの1万人?
入って来るのが2万人か?

971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:54:31.74 ID:KhsIoKg20.net]
計画と人選を全て電通とパソナに投げて中抜きさせるだけ。

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:54:33.22 ID:BU2DwEGb0.net]
東京直下型地震でもない限り無理だよ
コロナでも移住しないんだもん

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:55:01.02 ID:H4c6LTOK0.net]
>>946
その琵琶湖無けりゃ今の京阪神都市圏は成り立たない

974 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:55:22.86 ID:4CxBQ6+90.net]
>>946
東側ならそこそこ広かったような
西側は狭いけど

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:55:25.56 ID:MIVzIRW60.net]
>>938
首都が真ん中に位置してるのってG7の中だとイタリアだけで後は分散傾向にあるアメリカ、ドイツですら端っこだぞ
ベルリンなんか東へ60km行けばポーランドだしな

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:55:38.83 ID:TYhUMUI00.net]
https://livedoor.blogimg.jp/aburasashi-lpqlztqs/imgs/c/2/c26e3b1a.jpg

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:55:41.55 ID:8x07QKG20.net]
たった1万人なら島だな、オキナワでいいんじゃないか

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:55:55.05 ID:oaCs81OB0.net]
>>949
直下来ても隕石落ちてもテポドン落ちても無理だろ

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:56:07.65 ID:o6gbtXzK0.net]
西日本人「首都を西に遷都しろ!」




980 名前:日本人「首都を北に遷都しろ!」

政府「喧嘩すんなよwじゃあ妥協案で東京なw」
[]
[ここ壊れてます]

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:56:20.39 ID:rKAcFRN80.net]
>>757
富士山噴火で壊滅するて

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:56:20.40 ID:aTC8szwt0.net]
山本太郎を総理にしたらネトウヨがアメリカに移住するだろ

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:56:24.80 ID:bngO7Pbm0.net]
東京一極集中してくれといた方がいい
あれだけ人口が増えたら電車、バスとか乗るときかなわん

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:56:52.96 ID:YsvVORIY0.net]
昔は新潟県が人口日本一だったんだっけ?

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:56:55.67 ID:4CxBQ6+90.net]
>>954
台風が…
>>956


986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:57:05.01 ID:wFvBqLLT0.net]
>>950
もしかして、水源だったりするんでしょうか。

>>951
西側からのイメージしかありませんでした。
東側に行ってみます。 土地もあるのか..。

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:57:11.69 ID:5NqT0Ni80.net]
>>958
アベが総理でも移住しなかったパヨクw

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:57:12.45 ID:/R4h9KVB0.net]
>>946
可住地面積がもっと小さい県もある
まあ、滋賀が上位でないのは確かだけど

https://i.imgur.com/OlUTgVo.png

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:57:29.65 ID:T1UUFc+N0.net]
>>934
出生率が下がるほど密集してるって意味なんよな
もうそれは切り捨てで労働者の街と割り切った方が地方は幸せな気がする



990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:57:32.70 ID:IAUeEPGI0.net]
四国を改造して超大都市にしよう

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:57:49.83 ID:BQ0AaCy30.net]
>>952
ソウルなんか北朝鮮から迫撃砲が届く距離に位置してるしな

992 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2021/06/11(金) 13:58:01.22 ID:YtWhbYsB0.net]
例えば電力は北海道が1番高くて北陸が1番安いが最低賃金とは矛盾している。
歪んだ最低賃金こそが日本をダメにしている。

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:58:19.81 ID:PLShd3yH0.net]
またやってる感すか
30年なにしてきたの

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:58:21.02 ID:TGqZubSX0.net]
>>956
自分は東京・城西地区だけど
畿央がいい派 生まれた場所の優位性は
全く考慮してない

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:58:22.09 ID:0/T5chfm0.net]
一つの方向性は無料の超高速輸送網だと思う。
技術革新を全てクリアしたとしてハイパーループ・リニアで東京〜仙台〜青森を1時間

消費税1%程度の無料化予算で上回る経済効果が見込めるんじゃないかな。
都市内サービスに吸収されがちな余剰労働力と1次産業の関係も良くなる。

996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:58:22.97 ID:O42qio5R0.net]
>>833
子供いると少なくとも2LDK以上が必要で、家賃相場は15〜25万

まあ、無理だよね
とにかく家賃を下げないことには始まらない

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:58:29.19 ID:oaCs81OB0.net]
>>956
因みにワイ北日本人だけど北日本に首都はガイジ過ぎるわ流石に
仙台も含めてポテンシャルのポの字も無いと断言出来る

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:58:41.83 ID:WzwN0PAd0.net]
>>154
そこに「住んでいる」必要はない

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:58:44.43 ID:tTOx+7ug0.net]
国会議員は半分でいいな



1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:59:05.41 ID:4CxBQ6+90.net]
>>962
車で走ったけど結構平坦に広がってた
お店全然なかったけど…

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:59:07.91 ID:n1TAOhLa0.net]
スマートシティみたいなワクワクするような都市ぶち上げろよ

やることが小手先小手先で未来を感じねーんだよ

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:59:10.78 ID:wXzs4mUx0.net]
>>964
大阪と愛知こんなに違うんだね 面積自体が大阪小さいから当然なのかな

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:59:33.13 ID:qHXimLx30.net]
>>973
首都=最大都市、に拘るからいけない

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:59:34.70 ID:jVE4Mhk40.net]
1万人て誤算やな(´・ω・`)

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:59:50.58 ID:0as8EHoZ0.net]
>>969
ほんとそれ

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:00:04.13 ID:T1UUFc+N0.net]
>>959
人の多い方が良いという考えがわからんよなw
富裕層ほど帰省ラッシュとか混雑とかとは無縁なもんやし

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:00:17.62 ID:5NqT0Ni80.net]
>>977
色んなとこでスマートシティ構想出てるけど、近くの住民は誰も望んでないというw

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:00:22.43 ID:H4c6LTOK0.net]
>>964
関西終わってるな

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:00:49.36 ID:rb+kS/Zx0.net]
キー局を解散か分散すること
東京の情報ばかり流すから
若い人が行きたがる



1010 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:01:03.30 ID:o6gbtXzK0.net]
>>970
>>973
東日本人は物分りがいいアピールワロタ

1011 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:01:14.52 ID:oaCs81OB0.net]
>>979
いやそうじゃなくて寒いし雪降るし効率悪いんよシンプルに

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:01:14.74 ID:bngO7Pbm0.net]
明治2年に政府を京都府から東京府に移して
東京府が首府(現在首都と言ってるのは首府のこと)
と言われるようになったが東京遷都はせず京に御所を残して
東京奠都(京をみやこのままにして東京もみやこにした)
ということにしたが首府機能も全て京都から東京へ移していった

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:01:25.47 ID:n1TAOhLa0.net]
>>983
近くの住民のためにやるようなショボくれた構想ならいらんわなw

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:01:31.27 ID:TGqZubSX0.net]
>>986
ひねくれるなよ

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:01:50.44 ID:MJ7rZq3X0.net]
淡路島に送り込まれるの?

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:02:13.23 ID:5NqT0Ni80.net]
>>989
そもそも企業すら乗り気ではないから
どこに作るんだよって話よ

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:02:13.94 ID:SCuJ0Vou0.net]
>>766
江戸時代まで、
人間扱いされなかった末裔も強い。

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:02:19.43 ID:ySuULffs0.net]
まあTVチューナー無しのモニターをソニーが販売するだけでも10年も掛かってる。
日本は行動が遅いから衰退する。

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:02:36.40 ID:+FvUtFNk0.net]
モスクワだって大都市で首都だし問題ないな



1020 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:02:43.14 ID:T1UUFc+N0.net]
>>985
テレビの時代は終わるから大丈夫

1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:02:53.41 ID:MPkbSgvk0.net]
また骨粗鬆症か

1022 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 14:02:55.07 ID:Bv5ghupz0.net]
>>978
愛知の山岳部は三河の北辺りくらいで後は全部平野
地政学的に考えて古代の頃から活躍してたのは当然か

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:03:02.23 ID:o6gbtXzK0.net]
>>990
ゴリ押しがくせーんだよw

1024 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 14:03:02.57 ID:n1TAOhLa0.net]
>>992
それを考えるのが政治家だろ

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 52秒

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef