[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 23:32 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地方創生】政府、東京一極集中是正へ1万人移住計画 ★2 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/06/11(金) 12:31:10.25 ID:2uboLbdI9.net]
 政府が月内に閣議決定する経済財政運営の指針「骨太方針」原案の全容が8日判明した。
地方の中小企業への就業を促進させるため、1万人の移住人材リストを作り「新たな地方創生を展開し、東京一極集中を是正する」と明記。
子育て施策では、菅義偉首相が意欲を示す「こども庁」を念頭に「行政組織を創設するため早急に検討に着手する」とした。
こども庁の名称には触れなかった。一部医薬品の保険対象見直しなど医療費抑制策の検討も盛り込んだ。

 2022年度予算編成について、首相が主要施策に位置付ける地方、子ども、グリーン社会の実現、デジタルの4分野に「重点的な資源配分を行う」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/970e208e2f4829dfe735b1be7c5cd7798e21e704

★1が立った時間:2021/06/11(金) 01:19:08.18
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623341948/

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:01:46.23 ID:osvJx56B0.net]
>>338
バラバラは何かと不便だから
それはやめた方がいい

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:01:53.44 ID:ZbSm3CENO.net]
Googleマップで福島市を見てみろ
道路網とか国会議事堂に一番ふさわしいから
行けば確信に変わるよ

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:02:24.95 ID:kKpWAVT00.net]
>>310
北日本は子供が生まれない完全不毛地帯
切り捨てるべき

360 名前: []
[ここ壊れてます]

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:02:27.64 ID:PPrDXJa90.net]
>>330
地方の政治家が東京に住んでいるんだから地方のことなんて気にならない。

そもそも地方の人間が東京に住み着いている政治家に投票するのが悪い

362 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:02:29.01 ID:g+7v3ty10.net]
>>354
原発爆発したから福島はないな

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:02:29.03 ID:oba8qW0U0.net]
>>260
政令指定都市だと大阪とか名古屋みたいな「少しでも都会」に集中したがるからなぁ
限界集落みたいなド田舎とは言わんが、中核都市に満遍なく移転させるようにするのがベストだと思う

それに、中核都市に大企業や官公庁を転移させるという事は、その分投資チャンスも拡がるという事やで

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:02:29.16 ID:sF5gbjcZ0.net]
福岡広島仙台札幌に集中的に公的資金を注入
て都市鉄道を拡充させる
そうすれば周辺の地方民が中堅都市にどんどん集まってくるだろう
東京都心のように鉄道網を充実させていくんだわ

365 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:02:29.41 ID:DOQYNSxV0.net]
経済通産省を岡山に持っていけば良い



366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:02:31.54 ID:i/3yMECL0.net]
>>332
東京から1万人追い出しても
埼玉千葉神奈川に1万以上移住してくるんだ…

367 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:02:43.69 ID:P7mmoduD0.net]
>>338
ガチガチの緊縮と増税特区になってきっちり野垂れ死にしてどうぞ。

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:02:44.97 ID:GyFHCvRU0.net]
コルホーズ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:02:45.41 ID:5NqT0Ni80.net]
東京に壁でも作るのか?

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:02:46.26 ID:WamnBHxN0.net]
>>286
新幹線が出来て、長野・新潟・仙台等の営業所を廃止して
東京から出張でカバーする企業が沢山あったぞ。

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:02:49.75 ID:bA6xDZPc0.net]
地方自治体に自治権が付与されてない国
自治体の独自政策ができない、特色を出せない
てかそれ国民が嫌がる、横並びを好む

自治体間の競争なんて国民も国も望んでない
そりゃ東京にしか人は集まらんよ

普通の国は町の警察署署長も選挙で選ぶ
それが民主主義の自治

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:02:58.35 ID:DSBZhSXj0.net]
東京に住まなければ何の意味があるんだよ
医者とかみればわかるやん
たとえ2倍の給料であっても東京で医者をするのが当たり前
旧帝の教授もできる人間はどんどん都内の有名私立教員に転職
それは、
東京が成功の証だからであるとともに、ある程度の人間水準になると田舎ではもう生活できないことを示している

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/11(金) 13:03:02.56 ID:l5ypXOdX0.net]
車はおろか免許も無い奴らがどうやって田舎で生活するんだか

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:03:09.37 ID:Ep7iSs+J0.net]
>>298
視野の狭い連中だな 世界なんて全然見えないのだろうな

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:03:10.77 ID:yrojQ6UV0.net]
>>27
これやな



376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:03:11.87 ID:OD2U9szp0.net]
> 地方の中小企業への就業を促進させるため

なんか移住させられる人が分かるなあ
大企業や公務員は対象外か

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:03:19.72 ID:ys8Yp8UZ0.net]
散々嫌がらせしてでも企業を東京に集めといて馬鹿なの?

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:03:23.88 ID:zjjJlka10.net]
たった一万人かよ笑

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:03:47.24 ID:uQ6aycxA0.net]
>>356
安倍んとこなんか桜を見る会で釣られるバカばっかだしなw

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:03:52.08 ID:T1UUFc+N0.net]
都民で裕福になれた奴を見たことないけどな
労働者として住まわせておけよ
今更40代の独身とか地方に返されても迷惑w

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:03:55.68 ID:E3GEzPrb0.net]
政令市の存在感の大きい県はどこもうまくいかない
千葉

382 名前:竝驪ハくらいがちょうどいい
神奈川は例外
[]
[ここ壊れてます]

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:04:01.02 ID:GwQCaaVS0.net]
本気で是正する気がないだろw

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:04:01.45 ID:Cs21tyo10.net]
尖閣諸島に官庁移転だな

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:04:07.71 ID:SCuJ0Vou0.net]
>>307
星和会だと、
東京に強い不動産ビルさん。
(大阪は弱い)
ちなみにテナントは禿鷹さんが多い。



386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:04:13.48 ID:lMDDhNOx0.net]
地震に関してはどうも関西の方がやばいらしい
瀬戸内沿岸は壊滅するんじゃないかって
特に琵琶湖と瀬戸内海に挟まれてる地域はヤバい
かなりの速度でプレートが沈んどる

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:04:15.03 ID:VhAaEkUw0.net]
引越し費用と3年分の生活費支給してくれたら喜んで移住するけど

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:04:26.10 ID:ZCCuR/mh0.net]
東京から企業を追い出さないと無理だよwwww

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:04:38.58 ID:i/3yMECL0.net]
>>358
そうは言っても大阪名古屋も元気がないし停滞してんでしょ
各地方に満遍なくとなると
やっぱり政令指定都市だよ
それに少しプラスして政令指定都市付近の中核都市の税金下げるとかかなぁ

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:04:56.41 ID:nL0dScv80.net]
500万人くらいじゃないと

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:04:57.21 ID:2UqPKE1C0.net]
Q
人返しの法と旧里帰農令の違いって何ですか?
A
「旧里帰農令」は松平定信の寛政の改革で出された法。江戸に集まった地方の農民に希望する者には旅費を支給するというもので農村の荒廃を防ごうという目的がありましたが強制力はありません。

「人返しの法」は水野忠邦の天保の改革の一環、江戸市中の風紀の乱れを糺す目的で強制的に返そうという法です。

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:05:00.66 ID:ZbSm3CENO.net]
>>357

だから政治家に真面目に復興させるにはここに国会を移すしかないね
じゃないと東京五輪を復興五輪とかいうインチキしかしねえだろ

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:05:15.11 ID:fFjZv5PO0.net]
まあ神奈川や埼玉へ移住するけどな

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:05:22.27 ID:kKpWAVT00.net]
>>380
やばい程度は地震保険見れば分かるよ
関東がダントツで高い

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:05:24.48 ID:oba8qW0U0.net]
>>347
それをやっても企業は賃金の高い東京に転移したじゃん
ならばせめて賃金だけでも一律化しないとマジで東京一極集中が加速する



396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:05:27.78 ID:GU2LSq2s0.net]
また中抜きですか

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:05:30.17 ID:jEdZdJ6E0.net]
>>381
こんな乞食ばっか
そら地方も廃れるわなw

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:05:33.43 ID:iZI1sY/M0.net]
一万人くらいならどっかのカルト宗教に金払って
信者世帯ごと山梨とかに移住してもらえばいいのに

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:05:34.59 ID:SCuJ0Vou0.net]
>>349
日本全部だな。

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:05:38.75 ID:48mFsIiQ0.net]
東京一極集中でイノベーションが無くなり、人材は枯渇
政治は腐敗し、人口が減少しスタグフレーションは一向に収まらない
まあ碌なもんじゃないわ

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:05:39.30 ID:CiNuwcHu0.net]
>>298
関東ローカルの腐臭が耐え難いなw

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:05:40.27 ID:kqel7BxI0.net]
桁が少ない

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:05:43.75 ID:ImmBPrwW0.net]
徳島だかに省庁移転

404 名前:フ話はどうなった??
さっさとしはよw
[]
[ここ壊れてます]

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:05:48.68 ID:wXzs4mUx0.net]
>>368
免許その気になれば取れるはずだよ ダメ人間の俺でもちょっと頑張って勉強して普通に取れた
 教習所の料金に関しては多少は国からの助成があってもいいだろうね



406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:05:54.31 ID:1dq7ifo/0.net]
東京に集中してるから日本は維持できてるのであって地方の衰退は避けられない

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:03.83 ID:1ukC7yzM0.net]
>>1
本気でやんのか?だったら入都税やれよ

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/11(金) 13:06:07.01 ID:Evf0IrK20.net]
だから全国一律最低賃金を1500にしろよ

暮らせないから一極集中するの当たり前だろ

バカタレ

時給800で暮らせるわけねえだろ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:09.18 ID:kKpWAVT00.net]
地方の法人税下げれば人と雇用が移るよ
それだけの話

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:16.46 ID:91tVgc/p0.net]
これって

東京に人が集まりすぎて困る=東京は人気者=東京に移住したい

日本人にこの意識を植え付けるためやで


ディズニーの値上げ=ディズニーは人が多いから減らすため=ディズニーに行きたい

でも実はディズニーの経営は行き詰ってた


本当は日本の人口減少で
東京はこれから一気に地獄なんだよ

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:17.25 ID:l05g/OFN0.net]
下放政策か?
コルホーズか?

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:06:23.74 ID:dHJHvFzA0.net]
>>1
東京及び近隣都道府県への35歳以下の移住禁止と東京内の公立大学を全て僻地に移転
これぐらいしないと無理だよ

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:06:30.89 ID:cKW8dJtV0.net]
またあほな政治家が無駄なことをしている。
だったら国会移転しろよ政治が移動すれば多少減るだろ

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:34.06 ID:DSBZhSXj0.net]
東京の人間に来てくれとせがむ前に、
自分のところから脱出する人間を減らせ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:34.37 ID:PPrDXJa90.net]
>>383
昔は、7大都市と言う言葉があったのが遥か昔の出来事になったなW

今は都会の東京と、それ以外の地方都市 にしか過ぎない。
大阪も今や単なる一地方都市



416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/11(金) 13:06:41.33 ID:Evf0IrK20.net]
だから全国一律最低賃金を1500にしろよ

暮らせないから一極集中するの当たり前だろ

時給800で暮らせるわけねえだろw

バーカ

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:44.84 ID:yDJii8Qk0.net]
い、いちまんにん!??

糞無能のやったふりポーズにも限度があるだろ

418 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:49.18 ID:GwsPsuT10.net]
あー、琵琶湖な
あそこかなりヤバいよな
どんだけ沈むんだマジで

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:06:54.53 ID:OsLhPSBG0.net]
>>1
上級1万人にだけいい思いをさせます!

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:07:02.07 ID:uQ6aycxA0.net]
>>399
その東京がもうもたないという話なのだが?w

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:07:20.74 ID:Ep7iSs+J0.net]
>>399
いつまでそれ言い続けるのかな
日本を滅ぼした実績を持ってるのは「東京」だけだ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:07:23.78 ID:zfY9vFah0.net]
地方には20年30年前にできたイオンモールくらいしかないけどそれでもええか?

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:07:36.97 ID:4Ik62Lzs0.net]
東京都民からランダムに480万人選んで全国に分配すればいいやん

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:07:37.03 ID:VteywKjX0.net]
まずは手本見せる為に自分達が移住してみせろ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:07:39.13 ID:d+iv1EIR0.net]
まず政治家と官僚が移動しろよ



426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:07:42.33 ID:JnHVUVYK0.net]
余計なことをするな馬鹿

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:07:47.65 ID:fhJoBPng0.net]
>>413
ばーか東京無くなったらこの国は終わりだわ
まだまだ東京の人口は増える

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:07:58.82 ID:IUnB3dvB0.net]
千葉の田舎に住みたい
観光地にすらなってない奥地でイノシシとキョンを飼って毛皮のコートとか作りながら生活したい(´・ω・`)

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:08:06.18 ID:XlIrEI/N0.net]
1万人w
やったポーズだけ

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:08:06.43 ID:KNRTe4zj0.net]
>>352
有能で信頼されてるフリーランスは結構地方移住してるけどな
映像編集者とか、デザイナーとかだけどな

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:08:15.51 ID:uHLelr2o0.net]
あれだけ地震で恐怖を煽っても出ていかないんだから並大抵の事じゃ無理よ

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:08:23.71 ID:dHJHvFzA0.net]
>>404
少子化対策として下放政策はありだぞ、下放政策で中国の人口爆発が起きたからな、うら若き男女が弩田舎に強制移住されたお陰で出産ラッシュが起きたw

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/11(金) 13:08:24.91 ID:Evf0IrK20.net]
>>420
バーカ

地方が死ぬだろ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:08:26.56 ID:sF5gbjcZ0.net]
東北からの移動を禁止すればいいわ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:08:27.29 ID:peU3r5C90.net]
一極集中にならないように対策はしてますか?

アメリカ「連邦制にしています」
ドイツ「連邦制にしています」
イギリス「首都機能の半分以上を地方に置いています」
中国「首都機能を移転します」
韓国「首都機能を移転します」
インドネシア「首都を移転します」

−−−−−−−−−先進国の壁−−−−−−−−−

日本「地方に1万人を移住させます」



436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:08:28.85 ID:kKpWAVT00.net]
>>420
東京を無くさないよ
東京から分散させるだけ

一極集中=少子化=韓国化を阻止する

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:08:29.98 ID:TQnebPo50.net]
どうせ団塊以上の爺婆を地方に押し付けるだけだろ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:08:30.12 ID:mG9f7a7Z0.net]
>>298
官僚どもは小さいなぁ
自分たちで都を作れよと言いたい

昔から官僚って時の政権に着いてって
都を作ってきたのに

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:08:34.30 ID:uQ6aycxA0.net]
>>420
は?
これから増やすには移民しかねえぞ?w

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:08:53.47 ID:PPrDXJa90.net]
>>413
官僚 「東京から下層市民だけ追い出せばよくねえ ? 俺たちの自宅を作るスペースを空ける為に」

441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:08:56.21 ID:T1UUFc+N0.net]
>>391
都民にはこういう貧民しかおらんからな…

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:08:58.12 ID:RQ65cg/O0.net]
これが令和の島流し。

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:08:59.63 ID:oba8qW0U0.net]
>>409
口は悪いけどその通りなんだよな
首都圏法人税、政令指定都市圏法人税を導入して企業を各道府県の中核都市に転移させた後、最賃を全国一律にするべし

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:09:04.53 ID:UR7ZMxG70.net]
1万人って
そこら辺の大学の学生数より少ないじゃん
www

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:09:06.96 ID:5NqT0Ni80.net]
なぜ東京を目指すのか
問題はここだろ
企業が多いから、そこを目指すために大学も多い
だから若者が東京に行ってそこで就職する
本気でやるなら、企業を東京から追い出すしかないのよ
東京だけ法人税爆上げしてみろや
そうすれば逃げ出すだろ
まぁ無理だろうけど



446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:09:12.58 ID:GyFHCvRU0.net]
>>425
若い女は東京の上級のためにキープだぞ

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:09:15.21 ID:ZIC0KV4k0.net]
京都企業の京都愛を見習えよ
どんなことがあっても京都から出て行かない
任天堂も島津も村田もワコールも京都
平気で地元を捨てる大阪発祥企業と一緒にするな

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:09:15.58 ID:RNuShVDr0.net]
四の五の言わずに東大へ行け!www

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:09:32.32 ID:wCMXU+R80.net]
オマエらふぐすまとか滋賀とか高知とかに住みたいの?

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:09:39.10 ID:48mFsIiQ0.net]
東京の有能って佐野研二郎みたいなんやろ そら国が滅ぶで

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:09:46.03 ID:zjjJlka10.net]
一万人地方移住で100万人シナ人ベトナム人パキ人都内移民

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/06/11(金) 13:09:53.54 ID:Evf0IrK20.net]
首都圏から地方に移住させるには

経済的利益がなければ移住するわけがない

だから全国一律最低賃金を1500にしろよ

暮らせないから一極集中するの当たり前だろ

時給800で暮らせるわけねえだろ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:09:57.01 ID:6lj9NW2B0.net]
本社が都内

454 名前:にある会社の法人税や都民税を大幅に増やせよ
1400万人も居るのは異常
[]
[ここ壊れてます]

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 13:09:58.27 ID:hpkhwSbk0.net]
桁が3つ足りない
というか何の為に分散が必要なのか理念が見えない



456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:09:59.19 ID:8PMSTzy50.net]
>>12
森林保全はどうなるんだ?
土砂崩れ起きそう

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 13:10:00.81 ID:kPsq4qNm0.net]
オリンピックすら取り上げた東京さんがねぇ…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef