[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 03:08 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発★2 [かわる★]



1 名前:かわる ★ [2021/06/11(金) 08:49:38.33 ID:S7jmIG/29.net]
[ニューヨーク 10日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)が10日発表した暫定調査によると、ファイザーやモデルナが開発したメッセンジャーRNA(mRNA)型の新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎を発症するケースが若い男性の間で想定以上に多いことが分かった。

心筋炎を発症した人のうち半数以上が12歳から24歳の若者で、この年齢層が接種者全体に占める割合は9%未満だったという。また、16─24歳の若者のうち2回目の接種後に心筋炎を発症したのは283人で、予想の10─102人を大幅に超過。発症した人の年齢は中央値で24歳に偏っており、8割未満が男性だった。

CDCでは、引き続き検証作業を行っており、ワクチンと心筋炎もしくは心膜炎との因果関係について結論は出ていないと表明。また発症者の大半は完全に回復していると強調した。

ファイザーは、心筋症に関するCDCの検証を支持するとしながらも、接種数と比較して発症数が少ないと指摘した。米国では、約1億3000万人がいずれかのmRNAワクチンを2回接種している。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccines-myocarditis-idJPKCN2DM20B
【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623363226/

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:36:55.06 ID:biyq+F3Q0.net]
>>520
子供の留学は諦めるか仕方ない

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:36:55.68 ID:bIWjuV9d0.net]
若者の接種中止なるなこりゃ
アスリートが打てなくなったら安心安全五輪終わりw

541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:03.56 ID:PkqH3HZb0.net]
 

人類史上初の mRNAワクチン

まだ何が起こる

542 名前:か分からない []
[ここ壊れてます]

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:04.02 ID:IDDJwBv80.net]
勃起不全か

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:37:04.10 ID:UJCjHkP/0.net]
>>482
mRNAを運ぶ脂質のカプセルは細胞膜と融合してそのまま残るらしいな。
変異した細胞膜がどんな影響を及ぼすのやら。

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:04.80 ID:hPROc8lf0.net]
発症しなければどうということはない

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:37:16.21 ID:GX8XrVI70.net]
未知との遭遇みたいなものだからね。目先はコロナ抗体かもしれないけどその後はわからない。マイナス要素だけとは限らないので魔法使いになりたい人はチャレンジして見るのもよい。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:17.72 ID:bA2a2Ne30.net]
>>509
『成長限界』
『グレートリセット』
『アジェンダ21』
もう成功したも同じだろう



548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:24.14 ID:rIIr8GIT0.net]
>>518
そう言う問題じゃなく
コロナで死に易い老人を助けるのに
若者がリスクを背負う必要あんのか?って話だろ

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:34.69 ID:rfRna5ii0.net]
>>12
で高齢者は何人死んだの?

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:39.98 ID:QLx3Ondx0.net]
治験ボランティア頑張ってくれw

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:41.84 ID:TfD+j1MW0.net]
人殺しマスコミが、コロナを煽って煽って煽って煽って煽りまくった理由の一つは、人類にmRNAワクチンを強制接種するためだ

要は、大多数の人類を皆殺しにするのが目的

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:44.74 ID:8LLXYIBs0.net]
高齢者は打った方がいい。
でも、それ以外の人は打たなくてもいいと思うけど。
一度打ったら、後から取消はできないし。

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:53.96 ID:/KG6e32x0.net]
心筋炎は感染症で再発する
よく覚えておけ
コロナ以外のウイルスでも心臓に爆弾かかえるわけだ

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:37:58.82 ID:DseG1fXz0.net]
ヨーロッパでは5月初めから6月初めまでの1ヶ月で有害事象報告が100万件位急激に増えてんだな
https://earthreview.net/13867-deaths-reported-european-database-of-vaccines/

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:38:03.66 ID:p9voJwvp0.net]
>>531
まあ、それは残念ながらそのとおり
でもコロナに罹患しても数年後どうなるかは未知の世界

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:38:04.12 ID:wCQNbOlb0.net]
でも高校3年生なんか受験や就職面接に差し障ったらいけないとかで優先接種対象にするとか言ってるよね?
自分の子以外みんな打ってたら拒否しにくい…

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:38:04.86 ID:xKoEzDZa0.net]
>>522
SFなら回避不可能な全滅ルート



558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:38:06.89 ID:7cN6PAqr0.net]
>>22
5ちゃんの最多年齢は2ちゃん時代からの60〜70歳
高齢化が年々加速する5ちゃんねる

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:38:12.38 ID:2sWgTpo20.net]
死ぬとか5Gとつながるとか分からんけど
運動する人、肉体労働、年取ってもアクティブに遊びたい人は考えないと危ない

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:38:12.67 ID:p7yv2+690.net]
>>1
此のままでは!男性は絶滅する!!

終末のハーレム より。

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:38:26.17 ID:Cb8hFvaw0.net]
注射の針を刺しただけでもそのショックで一定の割合のヒトが死んじゃうわけで
1億人中の283人ってぶっちゃけ注射のショックで死ぬ割合より低いと思うんだが

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:38:26.38 ID:OoE9Vh7m0.net]
50歳以上だけワクチン接種させとけ
若い世代ではただの風邪

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:38:31.63 ID:UyXYrKn00.net]
mRNAワクチンは未知のワクチンというより

564 名前:知のワクチンで動物実験で危険が明らかになって実用化はされてこなかったワクチン。
シオノギワクチンまで待てば良いだけ、ここまで一年半罹らなかったんだからあと半年ぐらいまつのは余裕
[]
[ここ壊れてます]

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:38:45.09 ID:XglJU7Sc0.net]
ジジババは先が短いから良いけど10代20代はちょっと良く考えたほうが良いよ。
自分の免疫力を信じろ。

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:38:48.57 ID:mxaKOH6c0.net]
心筋炎なんか調べないとわからないから
氷山の一角だな

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:38:49.72 ID:9VslzS/d0.net]
>>532
女は性欲が強くなる



568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:38:54.47 ID:wR8Drr4w0.net]
>>537
若者の死亡率はゼロだからなw
打たないでいいべ
ただ打たない人はばっちい可能性があるので
ワクチンパスポートで区別されるべき 差別ではない区別

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:39:06.94 ID:9D63KqQB0.net]
>>528
で、変異株登場したらどうするの?今のままの前提?

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:39:07.70 ID:cPVRur7R0.net]
打てばコロリだ お主と拙者
コロナが仕組んだ同士の誓い〜♪

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:39:08.76 ID:UJCjHkP/0.net]
>>549
お前ら接種しろ。
俺は生き残って女性だらけの社会でハーレム暮らしするわ。

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:39:09.91 ID:Mu3ZJ2Uo0.net]
実績のある
組み替えタンパク質ワクチンのシオノギワクチン打てば良い
>>56

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:39:11.49 ID:Af+m/Ay30.net]
4000万円は絶対にあげません!

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:39:29.22 ID:fg8gNsJ30.net]
>>524
新型コロナ感染によるリスクや自粛よる経済悪化を軽視してる君の事も理解できないわ

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:39:31.21 ID:77NjBRrH0.net]
>>485
ワクチンの成功例と言われてたイギリスはまた感染者が増えてきてロックダウン延長になりそうですけどね

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:39:34.89 ID:NJUBfUT40.net]
>>527
薬害エイズの厚労省だから、何も変わってない

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:39:36.02 ID:XiNt1nns0.net]
老害優先やめろ!
若者を優先しろ!
って言ってたやん。



578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:39:45.54 ID:biyq+F3Q0.net]
>>561
死んでからどうやって申請すんだよ

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:39:46.97 ID:sKAveC950.net]
ジジババの肉体は無敵ですな

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:39:49.29 ID:D4xKLi7j0.net]
>>15
職場接種が始まろうとしているんだよ
拒否しにくい雰囲気
職場接種、禁止にしてほしい
人権侵害だ

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:39:56.63 ID:ClU7sBqn0.net]
>>557
ワクチンも変異種に対応できるわけじゃないけどね

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:39:58.48 ID:x0sGMiIo0.net]
日本の厚労省は優秀だなあw

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:00.70 ID:xKoEzDZa0.net]
>>545
職場や学校単位の接種は半ば強制的な印象を受ける
受けない社員や生徒がハラスメントやイジメの対象になりかねない

って人権屋が大騒ぎしないのも不気味だ
なんだこれ

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:00.74 ID:rIIr8GIT0.net]
>>556
それで良いだろうな、天才かお前は

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:03.01 ID:TK11ZzB10.net]
>>561
スペちゃん…

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:05.17 ID:Axii5sHC0.net]
>>552
塩野義のワクチンは原理的に中国のと変わらないw

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:40:06.69 ID:oPHRxJFQ0.net]
イスラエルで今のとこ大きな超過死亡が発生してないのだけが安心材料
まあ俺は打たんが



588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:40:11.34 ID:wsrGxJMT0.net]
急拵えのワクチン怖いお

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:16.96 ID:yIdxQMjt0.net]
気のせいだろ
構わず打ってこーぜー

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:26.43 ID:hyQBL+t10.net]
どうふIgM増える前に止めて
B細胞は長期で増えていくから

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:40:30.60 ID:jNS49OuO0.net]
>>515
会社辞めてヒキコモリになったよ


592 名前:s治の病だと知るのに時間かかっちまった
行政の支援欲しいけど、平時は呼吸障害程度で障害者認定もつかんのな

おまえらも心筋炎だけにはなるなよ
[]
[ここ壊れてます]

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:37.51 ID:6AI7N9VZ0.net]
>>568
職場や学校で集団接種は効率が良いんだよね

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:40:42.59 ID:yIdxQMjt0.net]
>>575
えっあっはい

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:48.16 ID:hPROc8lf0.net]
???『陰謀論者!頭Q!低所得者!ニート!童貞!』

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:48.86 ID:Cv5Jv4Dw0.net]
都内の自治体で若年層を対象にしたワクチン接種が始まるんじゃなかったっけ?

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:40:49.57 ID:HjxiMfmu0.net]
どんな薬も副作用があります。それを知らないで飲んでる人が多い。mRNA系に限らず、ワクチンにしたって普通の薬に比べて副作用は少ない、気にする必要な無い。変異株で重症化して後遺症が残って短命化する若者の数のほうがずっと多い。



598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:02.27 ID:OgHIgsLW0.net]
心筋炎を発症した283人だけに拘り、
発症者の大半は完全に回復しているという文言は無視する馬鹿ども。

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:41:05.80 ID:2cuWZLcD0.net]
>>509
アフリカや中南米の被害がすごいけど丁度良かったと思ってるやつらがどこかにはいると思う

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:06.91 ID:xtSSTZ8e0.net]
>>522
まだそんなこと信じてんの?

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:41:12.55 ID:9D63KqQB0.net]
>>569
変異株登場させないためにも早期に制圧必要なんだが。

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:14.40 ID:zaK5sRJ80.net]
>>568
拒否すれば良いじゃん
打たなきゃクビならクビで結構

死ぬよりマシ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:19.04 ID:7jyPqRlc0.net]
若い人は副反応厳しいね

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:22.69 ID:OoE9Vh7m0.net]
とりあえずビビりは黙って避けとけ
一々騒ぐな小者かよw

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:38.17 ID:ClU7sBqn0.net]
>>588
勘違いしてるようだけど、ウイルスは変異してくもの

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:42.46 ID:9VslzS/d0.net]
>>561
スガテメーコノヤロー

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:45.46 ID:DseG1fXz0.net]
>>550
いつ1億の人に接種したん?



608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:45.51 ID:K5Az7irE0.net]
厚生省「でも因果関係はありませぇん」

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:41:45.84 ID:rjHaKH2o0.net]
>>568
これには全く同意。

重大な問題だよ。

人権侵害にも程がある。

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:41:53.54 ID:LTpURKIA0.net]
今更かよCDCもクソだよ

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:42:01.22 ID:9gQ63QDq0.net]
>>562
だから前提の認識が違うよね
ワクチンうったらオールオッケーってのがわからんのよ 経済にしたって今までの日本政府が上手く運営できてたら失われた30年なんてなってないよ

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:42:07.47 ID:1DO9Sjnp0.net]
>>537
リスクとベネフィットの天秤になるけど、俺は接種は必要だと思ってるよ
武漢株ならまだしも変異株は割と若い人でもがっつり肺炎になってるケースが多い
今後若い世代で感染が続くようならより重症化しやすい変異株が発生する可能性がある
今後ずっと自粛するってんなら話は別だろうけどね

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:42:08.57 ID:iPc3OSKW0.net]
年寄りだけでええやん
若者の重症死亡率なんてたかが知れてる

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:42:08.57 ID:XFipco390.net]
>>1
それなら若者にはシノファームだな!(尚、抗体が出来る確率は3%の模様)

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:42:12.60 ID:rIIr8GIT0.net]
>>585
そら、今は、だろ?
心筋炎は一度やると、他の感染症や
下手をすると下痢をしたりで最初するんだぞw

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:42:16.50 ID:bA2a2Ne30.net]
今後も手遅れになってから、ポロリポロリと副反応の情報が出てきます

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:42:28.36 ID:T8/CKoeR0.net]
>>555
ファイザー製を打っと男性の勃起力が増大し
モデルナ製を打った女性は黒髪ツインテの美少女に変身する
という副作用があるので
人類が増えすぎ問題が予想される



618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:42:32.36 ID:Cb8hFvaw0.net]
>>594
>>1ぐらい読めよ
>米国では、約1億3000万人がいずれかのmRNAワクチンを2回接種している。

619 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:42:32.40 ID:urnNxU+c0.net]
>>571
うちはアンケート取ってるけど強制はしとらんぞ?
ただ、ワクチン接種しなければ他県に出張したら一週間職場には来れないけどな
今はその状態で面倒くさいからワクチン接種するつもり

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:42:34.17 ID:nvY585qE0.net]
近場の消防署の職員さん達は二回接種終了してるが大丈夫だそうだけどな

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:42:35.15 ID:cPVRur7R0.net]
山川草木 敵味方 栄枯盛衰 夢の間も
空はかがやく 南無八幡
ああ われらは 家畜十勇士 われらは 家畜十勇士

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:42:43.53 ID:v9VMWs2Y0.net]
心筋炎に1度なるとくせになるのか…

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:42:43.33 ID:aNVoaONqO.net]
無理にマスクのない生活に戻ろうとしてマスクを我慢できる人も巻き込んで打とうとするからこうなる
子供はもう新しい日常を受け入れられるんだから無理にワクチン打つ必要がない

ジジイババアの価値観で物事を計って付き合わせるなよ

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:42:47.67 ID:zaK5sRJ80.net]
>>599
今後ずっと自粛した方がいいと思う
株価もいい感じだし、バブルだし、全く悪くないと思う

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:42:55.26 ID:iV/RMmeH0.net]
人類削減計画実行中だなw

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:42:57.68 ID:xKoEzDZa0.net]
>>600
むしろ接種で亡くなったり具合が悪くなる方が多いかもしれない

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:43:07.99 ID:Ua6V9HJU0.net]
>>21
ファイザーワクチンは、かえって心筋梗塞減らしてるからな
治験では、生理食塩水4人死んでて、ワクチン2人死んでる
うち心筋梗塞は生理食塩水3人、ワクチン一人



628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:43:19.92 ID:g7ZGwql70.net]
>>2
【中国シノファーム製のワクチン】 接種済みだった受刑者の男性がコロナに感染して死亡、バーレーンで抗議デモ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623371618/

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:43:21.73 ID:u24MaqOO0.net]
そもそも治験終わってないワクチンとか怖くて打てないんだけど

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:43:22.80 ID:mdePBqIp0.net]
結局、武田先生大勝利だったわけだが

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:43:53.39 ID:Ua6V9HJU0.net]
>>613
接種でかえって死亡者が減ってるから、それはない

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:43:53.72 ID:9D63KqQB0.net]
>>616
コロナも全ては解明されてないよ

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:44:01.37 ID:wR8Drr4w0.net]
ワクチンパスポートで区別される社会
どこのサービスもお断り 区別で差別ではない 打たない自由さ

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:44:02.69 ID:UyXYrKn00.net]
>>574
中国と日本の違いというだけでも、すでに同じ土俵にはない

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:44:03.63 ID:dN5lbiFM0.net]
実際mRNAは今回が初陣なんだから先々どうなるか分からないなんて最初から分かって太郎になんでこんなに騒ぐんだよ
次世代医療に向けて事例が一つ蓄積されましたってだけだ
それを踏まえてさんざん接種は自己判断だって言ってんのになんでこんなにはしゃいじゃってんの
裏で絶対安全とかあり得ない嘘垂れ流してる組織でもあるんじゃないかと疑いたくなるレベル
国家の一大事に政府が強制力の

636 名前:弱い対応してる時点で判断付くだろ
ちなみに俺は実体験しないと納得できないタイプなので接種予定。少し怖い。
[]
[ここ壊れてます]

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:44:04.59 ID:rIIr8GIT0.net]
>>599
メッセンジャーワクチンのリスク評価はまだ始まったばかりだからなあ
若く基礎疾患がないなら、一年くらいは様子見た方が良いぞ派



638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:44:12.40 ID:p9voJwvp0.net]
>>564
エイズで厚労省叩きすぎたから、日本独自では何も承認されない
薬もワクチンもアメリカで承認されたものばかり

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:44:20.94 ID:rjHaKH2o0.net]
>>571
ウヨサヨ与野党対立なんて、
政策ではグルで茶番だからじゃん。

55年体制の自民vs社会党から続く
日本の伝統芸w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef