[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 03:08 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発★2 [かわる★]



1 名前:かわる ★ [2021/06/11(金) 08:49:38.33 ID:S7jmIG/29.net]
[ニューヨーク 10日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)が10日発表した暫定調査によると、ファイザーやモデルナが開発したメッセンジャーRNA(mRNA)型の新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎を発症するケースが若い男性の間で想定以上に多いことが分かった。

心筋炎を発症した人のうち半数以上が12歳から24歳の若者で、この年齢層が接種者全体に占める割合は9%未満だったという。また、16─24歳の若者のうち2回目の接種後に心筋炎を発症したのは283人で、予想の10─102人を大幅に超過。発症した人の年齢は中央値で24歳に偏っており、8割未満が男性だった。

CDCでは、引き続き検証作業を行っており、ワクチンと心筋炎もしくは心膜炎との因果関係について結論は出ていないと表明。また発症者の大半は完全に回復していると強調した。

ファイザーは、心筋症に関するCDCの検証を支持するとしながらも、接種数と比較して発症数が少ないと指摘した。米国では、約1億3000万人がいずれかのmRNAワクチンを2回接種している。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccines-myocarditis-idJPKCN2DM20B
【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623363226/

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:06:04.60 ID:urnNxU+c0.net]
ファイザーとモデルナはどっちか副反応少なく効果の高い良いワクチンなんやろか?

ファイザーはいろいろ情報あるけどモデルナはあまり情報ないね

職場でモデルナにするか自治体でファイザーにするか悩んでる
どちらも今月下旬か来月上旬には接種できる

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:06:06.66 ID:pxRkhVs00.net]
1530万人中283人に心筋症ね
想定は10万人に1人
実際は10万人に2人でてるということ
大騒ぎすることでもないと思うが

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:06:10.30 ID:b7+qndf50.net]
ワクチンを打つと自分が本来持っている免疫システムが弱まる

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:06:13.43 ID:yGHvVCly0.net]
>>138
遺書も書いてないかもしれんし

打ち損だよなぁ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:06:13.77 ID:VEBdno5U0.net]
逃亡中の門倉を発見

https://youtu.be/JmchMKcKuMw

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:06:15.19 ID:6SZ29ak20.net]
>>105
これで若者にワクチン勧めてる奴は明らかに人類滅亡を望んでる奴等だな

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:06:19.01 ID:bP1S1QNL0.net]
お前はもう○○○○○

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:06:26.24 ID:YeV5BYI/0.net]
>>15
Twitterにも結構後悔してる人が出てきてるからね。
なんで調べずに打ってしまったんだろうと。
中には周りに促されてみたいな呟きもあったから、扇動した日本のメディアは罪深い

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:06:41.14 ID:La0uDajv0.net]
やっぱり普通にしてれば要らないものを体内に注入する訳だから
身体に良い訳ないよね
数年後どうなるか分からないし
30代だけど打たないわ



155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:06:59.43 ID:Fe4QXcyT0.net]
若い人なんてコロナに感染してもすぐ治るんだろ、わざわざワクチン打って副作用に苦しむ必要なくねーか

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:07:05.75 ID:+olIfadi0.net]
チン筋炎じゃないから問題ないよね^^

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:07:18.96 ID:TYtTg6LM0.net]
>>146
2ヶ月の赤ちゃんに10万人に1〜2人に出る腸重積のリスク負わせてロタワクチン接種させてる事考えたらそのくらいは許容範囲という気もするな

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:07:31.82 ID:YUPDs/nx0.net]
後発の副反応はまだ分からんからな

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:07:37.05 ID:tO6OZffW0.net]
救世主コロナがすべてを終わらせてくれる

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:07:42.22 ID:/BT4LICA0.net]
>>64
フランスに渡米って?

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:07:45.22 ID:QMPGaTXK0.net]
>>100
『これは余計なお世話かも知れませんが、特にmRNAワクチンに関し、
・調律がとれた細胞活動環境に対して
・突然「ウイルスのスパイク・タンパク質を作る設計図=mRNA」を大量に送りつけ(筋肉注射)
・リボソームを働かせてスパイク・タンパク質を大量に合成し
・スパイク・タンパク質をヘルパーT細胞に認識させて獲得免疫を活性化させる
という仕組みなので、免疫学の専門家によると「mRNAワクチン接種は体内にスパイク・タンパクの工場を作るようなもの、極めて精緻な人の免疫システムにおいて「工場」が暴走したらどうなるのか誰にも予測できない」とのこと・・・。』

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:07:55.27 ID:BtGHEJZk0.net]
少なくとも日本では若者が接種するメリットないって
でもウイルスばら蒔くから若者に接種させろとかいう馬鹿が絶えない

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:07:56.71 ID:wtSRjofz0.net]
死人も多すぎるぞ

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:08:10.48 ID:1FOCrH ]
[ここ壊れてます]



165 名前:KO0.net mailto: >>36
打ってなければ心筋炎にならなかった、ってのは証明しようがないからな。
[]
[ここ壊れてます]

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:08:20.99 ID:gOChU/2k0.net]
>>101
そういう心身反応、多いんだよね。

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:08:24.94 ID:H2B5w37g0.net]
進撃の巨人でいうとジークの脊髄液入りワインを飲まされたところ

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage… [2021/06/11(金) 09:08:29.91 ID:5js1NzXS0.net]
アメリカのように日常でワクチン接種者には特典とか付くなら検討する人も増えるかもしれんけど。今の段階では同調圧力以外で検討する人はいないのでは

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:08:31.47 ID:p9voJwvp0.net]
>>21
亡くなった女性に言うやつなんておらん

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:08:33.72 ID:ZzyFWVSy0.net]
とりあえず30代以上に打って後は様子見でいいんじゃね

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:08:36.84 ID:kdTa9AFz0.net]
>>117
さんすうが苦手な子って困ったものだよね

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:08:38.64 ID:wR8Drr4w0.net]
ワクチンパスポートで区別はよ

パスポートないやつは 入店禁止、入園禁止、ネットの強制切断、宅配拒否

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:08:50.84 ID:hpkhwSbk0.net]
でも五輪開催のためにワクチン摂取を加速させたいので
不都合な情報は極力扱いません

経理部長が自殺?何の話だ?

174 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:08:57.82 ID:2sWgTpo20.net]
肺機能一生元に回復しないかも
アスリートには論外
一般でも年取ったら地獄の苦しみ



175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:01.00 ID:GCOrczdO0.net]
>>101
少なくとも9週間は持続するデータがある

>発売開始されたワクチンと“ほぼ同じ”ものを使って動物実験を行ったところ、
>摂取後9週間まで抗体が増え続けたという報告でした。
https://biz-journal.jp/2021/03/post_213203_2.html

そしてその後はどうなるかはわからない

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:01.30 ID:T2U6/hEk0.net]
>>160
なるほど
だから実験なんだね
実験するしかわからんもんね

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:06.76 ID:uSvER/Zy0.net]
>>15
近所のばあさんも打った翌日から数日間腕が痛くて自分1人で服も着れなかったってぼやいてた
2回目もまた痛くなるならキャンセルしたいってよ

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:11.32 ID:TOjA7aii0.net]
作用機序の予想は?

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:11.77 ID:urnNxU+c0.net]
>>101
初耳やからソースの学術論文教えてくれよ
自分で読むから

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:13.07 ID:NZhawrb60.net]
>>170
打っちゃった?

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:31.14 ID:Fe4QXcyT0.net]
ジジババに感染させないために、若者は副作用に苦しめというわけか

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:34.16 ID:fg8gNsJ30.net]
>>21
じゃあ新型コロナ感染による後遺症リスクと天秤にかけてそれを考えてくれ

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:40.40 ID:U3HXdP9Y0.net]
まあ、確実に言えることは

ワクチンは危険だ、打つな!と言ってる奴ほど
真っ先に自分がワクチン打とうとするってこと。

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:45.42 ID:wR8Drr4w0.net]
>>178
一応ゆとり世代なのでまだ
お前等老害の分もらえるなら貰いたい
遊びに行くし



185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:46.15 ID:TNCIYFdj0.net]
治験よろしく

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:46.85 ID:fw5xj7Ef0.net]
モデルナ製のワクチンは4日まで19万回接種で死亡例なしとでている

ファイザーはこの50倍は打っているから比較は難しいが
それにしてもモデルナは少ないのは、なぜなんだろうか?

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:47.28 ID:gkMWs0sR0.net]
>>157
来年くらいに、ワクチンが一巡した後で
女の子の胎盤不形成とか、男は精子減少とか言われそうね

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:49.05 ID:a3MsJSVb0.net]
こわっ(´・ω・`)

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:52.18 ID:sA0Kw7i30.net]
>>61
年齢的に大丈夫だと思う
あと水分しっかり摂る癖つけると尚良し

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:52.30 ID:p4WlL4ta0.net]
>>172
それコロナにかかってもなんすよ

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:53.13 ID:1FOCrHKO0.net]
>>13
大半が回復だから、残りは死んだんじゃね?

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:09:54.10 ID:gOChU/2k0.net]
>>135
後遺症であろうとなかろうと、起こった現実は変えられず、自分の身体は自分が付き合うしかない。

外部要因に転嫁してる間は、心の健康は取り戻せないんだよ。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:09:57.27 ID:mdePBqIp0.net]
我先に打つ必要はないよ、でおしまいじゃん
来年あたりには結論でるだろ

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:10:10.99 ID:WtTIxuul0.net]
イギリス株は若者も重症化するケースも → わー大変だー!◯◯反対!◯◯べき!
ワクチンで若者が心筋症になるケースも → わー大変だー!◯◯反対!◯◯べき!

バカの見本市



195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:10:15.75 ID:biyq+F3Q0.net]
>>179ワクチン打った人も感染し始めてるけど、、

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:10:16.43 ID:99Q26bh/0.net]
>>178
ワクチン打たずにホームラン打とうwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:10:19.24 ID:4c5R81dZ0.net]
40過ぎのオッサンはセーフだな

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:10:20.68 ID:yGHvVCly0.net]
>>172
オリンピック来る選手の5割は
拒否してんだっけか

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:10:22.51 ID:waNv0ZzM0.net]
このスレの自称慎重派のソース皆無でワロス

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:10:29.39 ID:aGZ2+7mE0.net]
テクノブレイクしやすいってこと?(´・ω・`;)

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:10:34.06 ID:G9eATyYn0.net]
>>170
そんなに怖けりゃ移住しろよw
日本では無理なんだから

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:10:34.68 ID:gOChU/2k0.net]
>>159
20年来のコピペ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:10:57.01 ID:XlIrEI/N0.net]
新コロは血管を中心とする循環器系の病気が主である
ある意味、正しく反応していると言えるのでは

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:11:04.63 ID:H2B5w37g0.net]
>>175
2回目はもっと酷い副反応出るからそのおばあちゃん危ないかもな



205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:11:05.00 ID:0gvudNBg0.net]
ワクチン接種者全員は其のうち操作、洗脳される
というネタは小説でも映画でもよくある話し

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:11:10.74 ID:8kO6Jv500.net]
30代前半。ファイザー2回接種終わったけど、39度発熱倦怠感と悪寒で2日ほど寝込んだよ。元々休みにしてたから良かったけどあまりにしんどくて子供達やワンコのお世話が殆どできなかった。

207 名前:雲黒斎 [2021/06/11(金) 09:11:11.00 ID:9VXChHm80.net]
「多発」とか、また下級が煽り見出しに騙されるのかw

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:11:24.92 ID:gDZHsZ7m0.net]
>>160
せめてスパイクタンパク質がどのくらいの期間生成されるからは知りたいよな
その内スパイクタンパク質自体にアレルギー示す様になったりしたらヤバそう

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:11:35.58 ID:hGUxjGCT0.net]
>>35


210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:11:36.15 ID:p9voJwvp0.net]
>>21
因果関係ゼロと決めてるやつはいないと思うぞ
まだ分からないが正しい
異物を体に入れるんだから、リスクゼロのわけがない
コロナのリスクとワクチンのリスクをよく考えて、自分で決めれば良いんだよ
情報はあるんだから

211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:11:40.52 ID:YeV5BYI/0.net]
ワクチンで無症状キャリアになり当然、ノーマスクでウェーイすれば感染が増える。若者にはもともと無症状が多いんだから打たなくて良い。

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:11:44.40 ID:gOChU/2k0.net]
>>172
ワクチンで肺機能は落ちないやん。

コロナだとズタボロで、コロナ

213 名前:。ってるのに死んでく人何人も診た。 []
[ここ壊れてます]

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:11:59.67 ID:wR8Drr4w0.net]
>>200
寝込んでた俺が言うのもなんだが
コロナウイルスは治ってみれば大丈夫
第一俺が死んでない
好き勝手にしていいってわけじゃないが
きけんじゃないと思うが
ふざけんな て感じもあるな五輪の強行
リスク考えてものを言えよ
すくなくとも1年延長すべき
きたないから日本人は感染拡大してるんだよ
一度冷静になって考えてみろよ!??



215 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:12:04.76 ID:biyq+F3Q0.net]
>>204
そんな風邪去年ひいたわ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:12:08.98 ID:gkMWs0sR0.net]
>>159
20年ほど前に市況で流行ったコピペやな

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:12:16.07 ID:AtYG7vbE0.net]
>>181
逆の方が多い
他人に打たせようとしてる人ほど自分では打たない

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:12:17.49 ID:6HqK2/qb0.net]
心筋炎に良い食べ物て何よ?

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:12:24.99 ID:LBt/hWTj0.net]
12歳以上にするの早すぎたんじゃ

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:12:28.50 ID:8kO6Jv500.net]
>>204
もしこれがインフルエンザみたいに任意の定期予防接種になるとしたら次は打たないかも。

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:12:34.94 ID:eA8XR9lg0.net]
ついでに無精子症にな〜れ。
リアル週末のハーレム待ったなし!

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:12:35.28 ID:Fe4QXcyT0.net]
こわいよ、とりあえず急いで接種すると後悔しそう

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:12:36.51 ID:hmf+XAxq0.net]
ワクチン接種して3時間で死んだ人も胸が痛いと言ってたが心筋炎だったんだろうな

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:12:36.80 ID:R1V0v7Gi0.net]
また血流組織絡みか



225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:12:41.31 ID:99Q26bh/0.net]
>>174
医療の発展に貢献できるなんて誇らしいwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:12:55.00 ID:5l/ozKHE0.net]
>>1
これ、mRNA接種済みの「若者」(16〜24歳)が何人いるのかが不明なので、
283人の発症がどれぐらいの確率だったのかが分からないんだけど、俺の読み間違いか?
接種者は1.3億人、接種者全体の9%未満が12〜24歳の「若者」と説明しているけど、
前述の「若者」と年齢層が違っているので、やっぱイメージできない。

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:01.68 ID:9VslzS/d0.net]
コロナでの死者数が少ない日本人でも大丈夫なのか

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:03.38 ID:H2B5w37g0.net]
>>215
ハツ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:13:03.62 ID:0sNvQDio0.net]
日本「なお因果関係は評価できません」

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:13:04.68 ID:aeWKztFa0.net]
日本人ってバカジャネーノ
世界で一番信用されてるファイザー使いたくないってもったいないおばけ出るぞ
東南アジアなんか未だに中華製ワクチンしか選択しなくて泣いてるのに

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:13:10.29 ID:ElkFCenR0.net]
0165 寅 ◆.Tiger70kg 2013/11/01 21:12:02
>>163のつづき
実はマクモニーグルが彼の著書The Ultimate Time Machine の中で非常に気になることを書いている。

・251ページで『エイズウィルスの遺伝子操作研究で得た発見により、2025年に先立って新たな一連の問題が発生する。』と述べ、
"This significant discovery will center on a natural defense that can be keyed or initiated within the AIDS virus itself, through genetic manipulation.
Unfortunately, the discovery will bring a new set of problems that will begin to emerge sometime just prior to the year 2025."

・196ページでは『遺伝子レベルでの生殖機能上の問題が、2035年までに人類存亡の危機に発展する。』と言っているんだ。
"Genetic reproductive problems in mankind will reach a significant level by 2035. The eventual destruction of our own species will become a major topic as a result."


>移民は増えない。なぜなら、2024年に大事件が発生する。 (2010/11/14)

>・人口の割合が男1:女4なのは、戦争の影響なのか? それとも出生率の問題なのか?
>20年以内に理解できるだろう。 (2010/11/22)


またまた「完全一致」

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:13:10.75 ID:p9voJwvp0.net]
>>210
コロナ病棟で働いてるの?

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:20.42 ID:77NjBRrH0.net]
ワクチンのLNPは血液脳関門も通り抜けることがわかってるから脳みその中でも大量にスパイクタンパクを作る
こんなもんが異常だと思わないのはすげーぜ

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:20.99 ID:5kkb4ezm0.net]
アメリカ共和党政治家の4割は打たない。
自己免疫を信じるそうだ。



235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:22.33 ID:gOChU/2k0.net]
>>211

>>210
俺がみたなかで一番若いのは、持病なし30代女性の死亡。飲み歩いてた親父は完治、妻と娘死亡。

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:23.33 ID:ZzyFWVSy0.net]
>>204
インフルにかかったときの症状と比べてどっちがきつい?

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:13:29.62 ID:679fSGjy0.net]
心筋炎とは、心臓の筋肉組織(心筋)に炎症が起きた状態であり、組織の壊死につながります。 心筋炎は、感染症、心臓に影響を与える毒素や薬剤、サルコイドーシスといった全身性疾患など、様々な病気によって引き起こされる可能性がありますが、原因が分からないこともよくあります。

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:40.23 ID:TYtTg6LM0.net]
>>215
そんなものは無いので気楽に過ごす

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:40.84 ID:olESpMee0.net]
地球の人口は一旦がっつり減らさないとヤバいからねー

240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:13:43.68 ID:PMLlB6w10.net]
ファィザーさけたいけし選ばせろや

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:13:47.04 ID:apLR/Osm0.net]
アストラゼネカの血栓死亡率に比べれば屁みたいなもんだろう

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:13:55.64 ID:aWr1EwEy0.net]
昨日2回目打って今日は有給
今んとこ微熱くらいしかないわ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:13:59.53 ID:6HqK2/qb0.net]
>>225
ウソだろぉぉぉ?

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:14:01.45 ID:r8yBfaDs0.net]
>>175
妻の会社のパートが65超えてるらしいが
1回目で肩が上がらなくなったんだって
ただし翌日には治ったから回復は早かったみたいだ

まあ副反応が出る人は効果あるんだからこれでいいんだけどな
酷いと死ぬけど
特に若い人は副反応で安いから



245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 09:14:10.84 ID:p9voJwvp0.net]
>>181
>>214
どっちも統計取ったんかよ

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 09:14:11.40 ID:gDZHsZ7m0.net]
>>220
それは恋だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef