[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/31 16:39 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大分】土葬できる公営墓地を! イスラム教徒、国に陳情へ 「自分の信仰に沿った墓がないのは深刻な問題、国に対応を求めたい」 ★6 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2021/06/11(金) 00:10:32.75 ID:7QDUARS39.net]
イスラム教徒のための土葬ができる墓地が国内で不足していることから、大分県別府市のイスラム教徒が今月、九州・沖縄の信者を代表して厚生労働省を訪れ、土葬できる公営墓地を整備するよう陳情することが分かりました。

イスラム教では信者が亡くなった時の火葬が戒律で認められず、土葬をしなければなりません。

しかし、日本国内では受け入れている墓地が少なく、埋葬先に困るケースが西日本を中心に相次いでいます。

こうした中、大分県別府市のイスラム教徒の団体が3年前、隣の日出町に土地を購入し土葬の墓地の開設に向けて町と協議を続けていますが、周辺住民の反対もあって実現の見通しが立っていません。

このため、墓地を作ろうとしている団体の代表者が今月17日、九州・沖縄のイスラム教徒を代表して厚生労働省を訪れ、陳情書を提出することになりました。

陳情では国に対し信仰に基づいて土葬できる公営墓地を各都道府県に少なくとも1か所設けるか、既存の公営墓地に土葬できる区画を整備するよう求めることにしています。

団体の代表で日本国籍を取得しているカーン・ムハンマド・タヒル・アッバースさんは「日本に暮らす外国人が増える中、自分の文化や信仰に沿った墓がないのは深刻な問題で、国に対応を求めたい」と話しています。

2021年6月8日 0時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210608/k10013072951000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210608/K10013072951_2106072319_2106080003_01_04.jpg

★1:2021/06/10(木) 19:05:25.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623332175/

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:41:21.35 ID:HJxjiS6d0.net]
>>674
何町よ?

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:41:31.01 ID:xKtopwOL0.net]
自腹で飛行機チャーターして本国に空輸したら良いんじゃね?
もしくは海路で

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:41:36.51 ID:6UYB2qz/0.net]
自分で山買えよ
日本には土地がない

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:41:45.33 ID:wt5QmDiw0.net]
土葬禁止



イスラム教徒の帰化を厳正化

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:41:54.45 ID:NkDUD13b0.net]
あの…確かに昔は土葬に火葬にバラバラだったよ。

今は日本人すら埋まる墓が無いの!!
墓が欲しいなら自国に帰りなよ
それかオートーメーションみたいなやつか?
ネット墓にするか?

705 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:41:59.75 ID:kLX/4IAT0.net]
>>648 続き
場所が土葬可能な墓地でなければ許可がおりない。

事前に埋葬墓地あっての申請だから、どっちも埋葬の許可は出るよ。

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:42:08.48 ID:zE1azmDy0.net]
>>679

そうだね。法律に書いていないことは、原則禁止なのが日本の法律体系なのだよ。
こんな、基本的なこともしらないのが法律を語るとはね。(大笑)

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:42:53.46 ID:/rKQdeUP0.net]
>>672
君、馬鹿だろ
イスラムには一歩も譲歩しちゃいかんのよ
ガラパゴス馬鹿ほどイスラムの悪質さを知らないからな

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:43:01.65 ID:j/zfGOWL0.net]
>>676
じゃあ諦めてくれ...
何も調べずに他の国に来た自分達を恨め



709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:43:09.45 ID:n613VFGB0.net]
死後何百年で復活するのかしらんがそんな状態で復活させられても困るだろ

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:43:21.00 ID:/rKQdeUP0.net]
アフリカの内乱とかもイスラム教徒とかが起こしているからな、マジで

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:43:22.97 ID:s8NSv7vY0.net]
>>685
いくらでもあるだろ僻地の限界集落がよ
ああいうとこの人間は歪んでるから過疎地にいくらでも建ててよし

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:43:29.34 ID:5+40aYlE0.net]
おことわり

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:43:31.56 ID:Fi1nQZ4c0.net]
>>653
墓埋法を1万回熟読してその解釈なら、先ずは日本語の勉強をした方がいいな

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:43:38.30 ID:Rk8rFiM20.net]
馴染む気もない癖に他国に行くなよ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:43:40.04 ID:JqnKAU0V0.net]
国に帰れよ!

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:44:05.08 ID:tO6OZffW0.net]
祖国に帰ったほうがいい

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:44:15.58 ID:m2ks+fbZ0.net]
>>694
だが断る。

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:44:52.74 ID:zE1azmDy0.net]
>>696

日本の法体系を学習するために、大学に入学して勉強することを進めるよ。(大笑)
特に、法令学科に入ることをオススメするな



719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:44:55.54 ID:fQa9BgyN0.net]
これはもうアレだな
日本では皇室しか土葬NGにしちゃえよ
民間人が天皇と同じ埋葬方法はケシカランとか言って却下しろ

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:44:57.32 ID:6GcIMgyr0.net]
山の中の集落には割と新しめの土葬の墓があるよ
火葬場から遠い地区はまだやってるんじゃないかな
長良川で水葬するのはやめてね

>>643>>647
豚コレラとBSEもよろしく

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:45:12.84 ID:R+fnr8Ec0.net]
>>689
いや君、君は根拠を示せないと言ってないか?
根拠があるなら墓埋法のどこにあるのか私にも教えてくれないか? 本当にあるんなら

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:45:17.09 ID:3Xshlu0q0.net]
不寛容の宗教だからな。キッチリシャットアウトしよう。

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:45:17.93 ID:rgCKr0X90.net]
どうなんだろうな
日本人が普通に亡くなった家族の土葬を申請して、死亡診断書だけで通るのか?
埋葬場所の確保とか埋葬作業についてとか色々聴取されたりしないのか?

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:45:28.25 ID:lLF3tCl40.net]
イスラムに譲歩する必要なし。
奴らは譲らない。嫌なら出てけ!

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:45:36.34 ID:S4/GnRX10.net]
>>683
ぐぐったらすぐに出てくるぞ
というか教科書に載ってただろ
なんで知らないんだ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:45:46.82 ID:2G9SL18E0.net]
>>672
例え僻地でもそこが聖地化するんやぞ多神教を一切認めない一神教のな

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:45:58.99 ID:ktaQhror0.net]
 オウム真理教と日本社会は共存社会を構築できたか
それと同じ事態がもっとゆっくり直実に侵攻してると思って
対応するべきだけどな、法より上の概念としての宗教的信仰心を
攘夷に置く者たちと近代国家日本の日本人が共存できるのかそれとも
排他するのか考えればわかるだろ

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:46:14.80 ID:EFUQZvw40.net]
>>674
大半の遺体は焼却処分してから納骨し
納骨されなかったものは灰になるまで燃やします
お墓に入ったものもお寺や墓地の管理者が
骨が灰になるまで燃やします
土葬は仮置きしか認めていません
埋めたとしても数日中に掘り出され焼却処分します
昔は脳を薬品につけ無毒化して海に流していました
それは高熱で人の遺体を処理する事ができなかった苦肉の策です
それでも疫病が流行、沢山の死者を近年まで出し続けてきました
高熱処理が実施されてから疫病が減ってきたのが近年です
君の一族は記録に記していないのですか?
家系図すら残っていないなら何も言わないのが賢明ですよ



729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:46:14.82 ID:Fi1nQZ4c0.net]
>>701
無知が強がっても痛々しいだけだよ・・・

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:46:16.43 ID:xKtopwOL0.net]
まあ北海道の山中にでも埋めさせてやれば良いんでね?
羆が片っ端から食ってくれるだろ
埋めてる奴も食われるかもしれんがそれはそれでアッラーの意思だ

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:46:24.03 ID:7ACt7BCe0.net]
>>697
せめて死にそうな年齢になったら国へ帰ればいいわな
なんで日本で死んで日本に埋まろうとするのか
そんなに宗教大事ならその宗教が大多数の国へ帰ればいいのに

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:46:34.30 ID:zE1azmDy0.net]
>>704

おやおや、日本の法体系の基本すら知らないと暴露するとは、おかしいね。
早く、法学部に入学したほうがいいよ。(大笑)

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:46:41.43 ID:1am+P8Ay0.net]
金払えなくなったらまとめるとか無理だろ。
管理方法が違うから物凄く高くなるんじゃないの?
公立使いたいなら焼け。

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:46:43.51 ID:bDy7ACYD0.net]
日本は信仰の自由は保障されてるけどそれは国が宗教の面倒を見るって事じゃないからね
その土地に合わせて変化してきたのも宗教の歴史でしょ
どうしても土葬がいいなら自分達で寄付金を集めて私有地に作ればいい
海や川にそのまま流す宗教の場合どうすんの

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:46:48.47 ID:Tp7XXksb0.net]
>>705
不寛容の権化みたいな宗教のくせして、多様性や寛容の精神を相手に求めてくるよな
イスラム教徒からしたら多神教徒で偶像崇拝をする日本人は野蛮人だから、イスラムに配慮して当たり前とでも思ってるのかな

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:46:49.19 ID:MXMy6dSN0.net]
祖国へ帰れよ!

迷惑だよ!!

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:46:54.71 ID:wrg8wozZ0.net]
頼んでないのに勝手にやってきて迷惑かけ放題な奴を嫌うと差別になるからやってらんねーな

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:47:15.11 ID:LTpURKIA0.net]
自国に墓地を買えばいいじゃない
日本で稼いだ金で結構広い土地帰ると思うけど



739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:47:18.76 ID:/rKQdeUP0.net]
>>694
歪んでいるのはお前な

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:47:20.22 ID:KdZwLU990.net]
火葬で何の問題もないだろ
いい加減不潔な迷信捨てろ

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:47:34.08 ID:m2ks+fbZ0.net]
そもそも火葬の根拠は感染症予防法。
感染症で亡くなった場合は、土葬の習慣を継承している日本人ですらも火葬される。

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:48:00.03 ID:bgxxVW/H0.net]
おれアクシズ教徒だけど祖国で死ねって思うの
悪魔倒すべし アンデッドしばくべし

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:48:02.25 ID:0lld8CCe0.net]
土葬は場所を取り過ぎる
100年後、200年後には
日本の土地は全て墓で埋め尽くされてしまう
生きてる人間が住む土地が無くなってしまう

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:48:18.95 ID:LTpURKIA0.net]
イスラムは日本に入れるべき宗教ではないんだよ
残念ながら
価値観が違いすぎる
多様性とか夢見すぎ

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:48:19.23 ID:J32T77Ud0.net]
死後の世界(笑)

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:48:58.97 ID:TAeFyle30.net]
>>701
法令学科って、法律大学的な奴か?w

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:49:02.01 ID:vTyKgqkE0.net]
帰れ糞イスラム
てめえらはそうやって他国のルールを捻じ曲げて少しずつ侵略してこようとする糞土人

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:49:16.05 ID:rgCKr0X90.net]
そもそもムスリムは火葬ダメゼッタイ!ってわけじゃない教えもあるって聞いたけどな



749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:49:24.47 ID:/rKQdeUP0.net]
ネトウヨもいい加減に学習しろよ
何故ウイグル問題が世界でまったく盛り上がらないかな
イスラムの味方をしても恩を仇で返されるだけだからだよ
ネトウヨって本当有害な連中だからな
マジであいつらこそが工作員なんだろうね

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:49:25.81 ID:2G9SL18E0.net]
>>718
日本人はイスラムに配慮して当たり前じゃなく
妻子供は日本人でもイスラムに改宗しなきゃ重罪だからな
ほんまクソ宗教笑うわ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:49:48.77 ID:6UvYwPP20.net]
信教の自由は心の中の自由だけを保障すべきだろ
じゃないとイスラム教徒以外は殺せと書いてあるので
聖戦で異教徒殺しても合法にしろということになるし

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:50:26.03 ID:bd4iJtfvO.net]
https://ohaka-sagashi.net/news/doso/

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:50:42.33 ID:5+40aYlE0.net]
郷に入りたら郷が従え 我々がルールだ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:50:47.61 ID:NyRL3R1a0.net]
土葬OKな国に行ってくださいませ。
アメリカはOKなんだっけ?

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:50:48.24 ID:zE1azmDy0.net]
>>729

大したこと無いよ。高校生が入れる学部学科。
それを理解できないということは、高校生未満ということだ。(笑)

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:50:49.81 ID:aEV/eTod0.net]
>>715
おやおや、墓埋法のどこかすら挙げられないんだねw
どこにもないもんねw

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:50:53.62 ID:o6uG2ji90.net]
やっぱり聖地に近い尖閣だな

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:51:16.06 ID:/rKQdeUP0.net]
日本が脱ロリコン化しているのもイスラム対策みたいなもん
イスラム社会との違いをどんどん鮮明にするためのな



759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:51:24.73 ID:HJxjiS6d0.net]
>>705
元来は他の宗教にも寛容だったんだけどねぇ
シルクロードを見てわかる通り
通行税さえ納めていれば、イスラム教を強制することはなかった
むしろ、キリスト教のほうが十字軍で殺しまくってる…

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:51:53.79 ID:kLX/4IAT0.net]
>>733
その点では、信仰の自由という日本の法律を犯していますね。

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:51:54.08 ID:PfiVrVRd0.net]
>>129
煮沸・薬液漬けにして消毒と防腐処置。
フリーズドライにして粉々に砕いて骨壺サイズに。

こうすれば、疫病・土地問題は解決するけど、もはや土葬とは別物…
宗教だからという理由は消えるねw

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:52:27.48 ID:j/zfGOWL0.net]
土葬がダメなんじゃなくて誰にも迷惑かけない土地に墓地を作る努力をして出来ないなら諦めろよな
別に土葬禁止って訳ではないけど周りに水源ある場所に埋めようとかそりゃ反対されるわ

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:52:53.62 ID:2G9SL18E0.net]
>>742
どこから変わったんでしょうね〜
インドネシア、ジャワがイスラム化した歴史とか知りたいわ

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:53:11.16 ID:zE1azmDy0.net]
>>739

はい、高校生未満の奴は、やはり法令体系のことすら理解できないことを暴露したね(大笑)
「墓地、埋葬等に関する法律」は、そこに記載されていない事は、すべてNGということ

実際に、最高裁判例でNG判決も出たから、過去の判例を調べてみな

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:53:29.14 ID:810xgxeg0.net]
>>586
なわけあるかw 宗教パージについて中国と一致
しただけじゃねえか。そこからの滅茶苦茶な論理の
飛躍はイスラム土人レベル。

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:53:36.11 ID:9HdGUWZ20.net]
>>1
ドソー派を立ち上げろ

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:53:46.01 ID:Yifc5aI40.net]
自分達で墓地作れないのかね
日本は一応土葬は可能なはずだし

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:53:46.55 ID:Tp7XXksb0.net]
>>733
イスラムから他の宗教への改宗は死罪なんだっけ
日本国憲法に謳われている信教の自由に対して真っ向から喧嘩売ってるよな



769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:54:13.21 ID:wTNg13tE0.net]
日本国籍取得の際には日本の法令に従うと宣誓してるはず。
信仰は分かるが、自分の文化って何?
埋葬について日本の法と相容れないことがわかった以上、今後はムスリムの帰化や受け入れはできなくなるな。
そもそも理解して日本に来たはず。
一旦入国しちまえば後はどうにでもできるってこと?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:54:19.13 ID:xKtopwOL0.net]
マレーシアってイスラム教国家だけ埋葬どうしてんの?
国土日本より狭いよね?

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:54:27.55 ID:yZPK+FkV0.net]
侵略そのもの

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:54:29.76 ID:gGsIa3cW0.net]
ホームグラウンドに帰るべき
ここ(日本)ではない

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:54:51.32 ID:ALIq8sjU0.net]
そうやってじわじわと侵略するつもりなんですね。お帰りください。

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:5 ]
[ここ壊れてます]

775 名前:5:11.67 ID:NkDUD13b0.net mailto: >>724
そして、風邪とか感染症で亡くなるケースが多いのは多機能不全になりがちな
年寄りや基礎疾患持ち

(昔は普通の風邪すらも治せなかったんだわ
[]
[ここ壊れてます]

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:55:27.55 ID:2G9SL18E0.net]
>>743
ほんそれですわ
イスラムの教え自体が日本では違法なんだから
日本人が拒否するのは当たり前だよね

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:55:46.43 ID:Fi1nQZ4c0.net]
>>708
奈良の土葬は今は殆ど消えかけてる

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:55:48.46 ID:zE1azmDy0.net]
>>748

「無神論」を唱えたのは、共産主義を推進したものたちだぞwww
だから、旧ソビエト連邦では、ソ連政府がある限り、宗教の自由が制限されており、
ソビエトが崩壊した時に、ロシア国教会が復活した。これが歴史の証左が



779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:55:49.60 ID:S4/GnRX10.net]
>>711
「土葬をなぜ続けるのですか?」と50歳代の村人に尋ねた。「焼かれるのはかなわん。熱いやんか」とおどけながら、「死んだら故郷の土に還りたい。それだけや」。彼はそう答えた。

こういうこと言ってる村では今でも土葬だよ
わざわざ掘り起こして火葬してない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66905?imp=0

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:56:07.36 ID:/rKQdeUP0.net]
>>742
今やイスラムこそが世界の癌細胞なわけじゃん?
イスラム教がなくなった方が世界が平和になるよ
21世紀の争いのほとんどってイスラム教が起因だし

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:56:33.17 ID:aEV/eTod0.net]
>>747
ほうw
法律に何も記載がないから、土葬は火葬とは別の特別な許可が必要と、そう導き出されるのかw
斬新だなw

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:56:42.82 ID:mFvyWTYN0.net]
>>49
人間の感情の一つに崇拝がある
笑うこと泣くこと怒ること崇めること
この精神の活動が証明できない以上崇拝の感情は証明できないが同時に喜怒哀楽が人にあることも証明できなくなる

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:57:21.99 ID:/rKQdeUP0.net]
ロヒンギャ族大虐殺とかも日本で大して話題にならんのは
やっぱりイスラムだからだろうね

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:57:44.53 ID:zE1azmDy0.net]
>>763

そうだよ。不服ならば、在住地域の地方裁判所に提訴すればいいだろう。(大笑)

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:58:13.63 ID:/rKQdeUP0.net]
>>765
まぁ、ロヒンギャ族大虐殺は世界でも大して問題視されていないが
スーチーが欧米社会から信用を失っただけで
それが原因での制裁って話にならんのもイスラム嫌いが
それだけ多いからだろうね

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:58:45.81 ID:1/JxR5qD0.net]
>>1
国籍剥奪しろよ
文句があるなら帰れボケ

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 02:58:48.60 ID:UYpdLnJO0.net]
現代に適応できない宗教は廃止すべきだな

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:58:55.40 ID:m2ks+fbZ0.net]
>>761
もう土葬の習慣も廃れて来ていて、殆どが火葬に移行しているよ。
昨今のコロナ騒ぎで土葬から火葬に加速している。



789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:59:06.72 ID:zE1azmDy0.net]
>>763

馬鹿は、どこまで言ってもばかだねぇ。土葬は、特別は縛りがあるのにね。
それをしらべられないのだから。(爆笑)

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 02:59:26.28 ID:7T86hTlT0.net]
竹島に作るべ

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 03:00:04.40 ID:bd4iJtfvO.net]
>>667
いや全然

>土葬は火葬と違って、特別な許可を受ける必要があり
https://ohaka-sagashi.net/news/doso/

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 03:00:06.55 ID:iw/Mmmnb0.net]
渡来朝鮮人の風習か?

やはりでていってもらおう

江戸城専有してる外人も

793 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 03:00:10.05 ID:/rKQdeUP0.net]
イスラムって信教の自由もないし


794 名前:性の人権無視だし
そもそも現地の法律無視して暴れている奴多いのに
何で自分たちの主張を通す時だけ多様性とか言うのか不思議だよね

一番多様性のない存在がイスラムなのにね
独裁国家よりも自由がなく人権を弾圧している宗教
[]
[ここ壊れてます]

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 03:00:18.91 ID:0cbCmKFm0.net]
>>1
外国に来てるならそこのやり方に従えよ
お前が変わるんだよ

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 03:00:45.70 ID:P/wuA4Qw0.net]
軽く土盛ったメガフロートみたいなところに埋めさせて、
いっぱいになったら中東に曳航して砂漠のどこかに適当に埋めてもらおう

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 03:01:02.58 ID:IWYVeisX0.net]
多様性とか言ってこんなものを受け入れたら
またイスラムに限らず他の所から色々要求が来るんだぜ?
日本国内では日本のルールに従わせろ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 03:01:13.61 ID:/rKQdeUP0.net]
やっぱり、日本はイスラエルの同盟国になるべきだな
ユダヤ教徒が国内に増えても何の問題もないが
イスラムはすぐトラブルになるからな



799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 03:02:07.44 ID:mFvyWTYN0.net]
>>775
何かを柔軟に包むことはないけど何かに柔軟に包まれたいんだろう(´・ω・`)

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/11(金) 03:02:13.04 ID:iw/Mmmnb0.net]
>>773
ね〜よ 朝鮮渡来人
原則禁止だ その地方自治体の廃棄物処理法に従う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef