[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 09:27 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】スマホ時代の腕時計事情 「腕時計をつけない」が4人に1人、「所有している腕時計は3万円未満」が6割以上 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/06/10(木) 22:47:47.00 ID:f2+hohRY9.net]
 TOCREATEITが運営する「CUSTOM FASHION MAGAZINE」が、腕時計の利用状況に関するアンケート調査を実施した。
所有本数や値段、どのくらいの割合でつけているかなどの状況を把握するために全国の男女500人に行ったアンケートで、
調査の結果、4人に1人(26.4%)が腕時計をつけないと答えた。

 アンケート調査によると、所有している腕時計は2?4本が51.8%と最も多く、1本が32.2%。
腕時計を持っていないのは約1割の12.0%だった。腕時計をつけない理由の1位は「スマホで時間を確認するから」で、
男女別で見ると男性が21.6%、女性が31.5%と女性の方が腕時計をつけない割合が高いことが明らかになった。

 所有している腕時計の価格帯で最も多かったのは1〜3万円未満の36.0%で、続いて1万円未満が25.8%となり、
3万円未満の割合が6割以上を占めた。なお、所有している腕時計の価格が50万円以上と答えた人の割合は1.4%だった。

https://www.fashionsnap.com/article/2021-06-10/watch-questionnaire/

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:03:22.35 ID:56bDR6A40.net]
汗でかぶれる

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:03:28.81 ID:p9k3SQIY0.net]
>>79
時間を見たときに、着信やメールに気づくんだよね。
だから腕時計は無いほうが良い。

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:03:32.73 ID:+e7k0tmA0.net]
スマホのせいで売れなくなったもの数えたらキリがないぞ!

景気をよくしたければ

・スマホを法律で禁止
・1つの機器でサポートする機能を5個までに制限

そうしないとモノが売れなくなる

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:03:32.74 ID:0ulzzsf00.net]
腕時計とか時代遅れ

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:03:35.42 ID:XD97f93W0.net]
>>7
だっさ笑

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:03:51.35 ID:EWZsqT1+0.net]
腕細いから付けてないわ
腕細男におすすめって何?

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:03:55.78 ID:qH6I+D310.net]
俺は腹時計
かなり正確

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:03:57.52 ID:ZItTRVYg0.net]
カメラメーカーだけじゃなく時計メーカーにも影響が広がるんだろうな。もうなってるか

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:00.88 ID:7AoghAZC0.net]
仕事中腕時計禁止だから大学卒業してからずっと付けてない。



108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:02.86 ID:RU2B2UDq0.net]
もう腕時計なんてオッサンしか付けてない

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:05.44 ID:41A9tdTy0.net]
腕に何か巻くと蒸れるのよ。
進んで装着する必要がない

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:04:15.53 ID:B8emvY3/0.net]
ぶっちゃけ取引先と会話するような人は
最低限オメガコンステくらいはしとかないと
相手に失礼だよ

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:19.16 ID:PpQW/QXb0.net]
1万円で買えるソーラー電波で狂わないし止まらない
腕時計の機能としてはこれが最善じゃないか?
あとは趣味の世界

112 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:22.26 ID:BSdFCMjE0.net]
>>79
ないわ

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:25.40 ID:auYlIluZ0.net]
時にアクセサリーとして身につけて満足感を得たい時がある
コロナが流行ってからジャブジャブ洗えるスマートウォッチしかしてなくて寂しい

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:04:29.46 ID:6wztH4uM0.net]
スマートウォッチ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:04:37.46 ID:51m4ZIcX0.net]
お前らって本当に負け組だよね
俺様はダイソーの300円腕時計だw

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:40.88 ID:glYPB6c20.net]
チプカシ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:04:41.47 ID:4UXnZWnX0.net]
>>99
江戸時代に会った仕事で今ない仕事は守られるべきだったか?



118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:52.93 ID:fSGEcQIq0.net]
>>98
それだとスマートウォッチがいいんじゃないかな

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:53.03 ID:+e7k0tmA0.net]
逆の発想でスマホ機能を持った腕時計を作れば売れる!

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:54.29 ID:PdZuA7Lb0.net]
いらんものでも好きなら付けたらええ
それを常識がどうの押し付けなければな

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:55.04 ID:h0LHkplF0.net]
チラッと人に見せる事で悦に入るものだからな。
コロナで籠ってりゃ見せる相手もいないし
そもそも時間を表示する機能しかないのに高すぎ。
そりゃ要らなくなるだろ。

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:04:56.15 ID:CLm7gLaZ0.net]
>>14
ナカーマ

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:04:58.87 ID:6wztH4uM0.net]
腹時計
日時計

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:04.41 ID:ZMR/p0n70.net]
>>98
たし蟹、そういう考えもありだね

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:05:04.65 ID:VJgMSzAw0.net]
腕時計はもはや骨董品、芸術品扱いだな

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:12.42 ID:jvbQn+9C0.net]
昔は土方のにいちゃんがロレックスはめてた

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:21.73 ID:qH6I+D310.net]
世の中にはマスクしないでへっちゃらなやつもおるのに腕時計如きで失礼とか



128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:27.14 ID:AMXVokO70.net]
今の時代、もう趣味のものでしか無いからな

だったら懐中時計の方が良いわ俺は

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:05:35.34 ID:eCWPNjFw0.net]
スマートウォッチで良いじゃん
正確だし健康管理も出来る

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:05:35.58 ID:FDvyWWyk0.net]
俺はセイコーダイバー

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:36.51 ID:Wpshyuqt0.net]
スマホの時計は狂ってるよ
ソーラー電波一択

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:05:37.13 ID:41A9tdTy0.net]
>>79
時間確認が必要な仕事なら、腕時計は便利だね。

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:05:37.94 ID:lNkZM0b80.net]
島帰りみたいに手首に白い線が入るのが嫌

134 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:05:42.41 ID:pFUZX0Mu0.net]
>>7
パッと見で区別が付きます?

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:42.66 ID:7m4PaP+30.net]
さすがに未だに腕時計してる奴って
部下に懸賞金付き年賀状とか強要してそう

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:44.72 ID:C2EdHjpQ0.net]
>>7
勝手に決めつけるおまえがあり得ん

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:47.86 ID:XD97f93W0.net]
>>71
使いもしない◯◯気圧対応(笑)
世界10都市時刻同時表示(笑)



138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:05:49.06 ID:reGShb8gO.net]
付けない人が増えたのは事実だろうけど
時計に興味無い層の六割が3万以下で
時計好き四割が高価な物を買うって比率は昔から大差無い気がする

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:05:49.36 ID:bMRhIP+L0.net]
腕時計で時間を確認する仕草はカッコいいし
見た目もカッコいいんどけどね

大枚叩く余裕ないし
つけるのめんどいよね

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:01.87 ID:oUlcjXUq0.net]
チタン限定でいくつか持ってるけどあまり使わんなあ

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:17.12 ID:LbagVgX50.net]
>>88
流行なんて何周か周ってドン!だから、タイミングあった時、また流行るんじゃね?
「カセットテープwwwwww」「レコード盤wwwwwww」なんて、
言われていたが、また流行りだそうで。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:06:21.96 ID:U1yQkDuW0.net]
>>76
それそれ
下手したら5万円以上するからな

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:30.64 ID:8lwO1wQV0.net]
京都人「あんさんええ時計してはりますなぁ」

144 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:31.98 ID:0BF5FRVX0.net]
邪魔だからな

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:34.03 ID:sfpTNK8x0.net]
周りに時計なんてそこそこあるからな
腕時計はなくても正直困ってない

146 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:34.91 ID:564C0r+m0.net]
アクセサリーだよね

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:06:37.16 ID:1q3mYpWe0.net]
たしかにいらないと言えばいらない
でも腕時計のほうが、思いついたときに確認できて楽ですけどね
スマホをズボンのポケットに入れてたらめんどくさいでしょ
まあ、そもそも時間を確認する必要がないならいらないけどね



148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:40.22 ID:fT0ipoAd0.net]
ガラケー時代から言われてたことじゃん。

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:43.53 ID:GcTExSlg0.net]
腕時計って今から30年近く前に流行ったものだぞwww
あんなもんダサすぎて誰もつけてねーよ
23年くらい前から携帯持つのが普通なんだから

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:06:47.25 ID:gAzdzi9d0.net]
時計にかける金がない
そんな金あったら一枚でも多くシャツやパンツを買いたい
余ったらバッグか靴やハットに回る、それでも余るならその金でどっかへ出かけたりしたい
服ワンセットで足りちゃう人とか、
基本スーツで生きてるとかなら時計も買うかもしれんけど違うしぃ
貧乏なくせによく何十万もする時計買うよなぁって思うオッサンいるけどだいたい行動おかしい
オッサンぽい行動取ってる
見栄えは大事だけどさ、ほとんどの人にとってそれは時計じゃねえと思うなぁ

151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:50.06 ID:x51s2cSK0.net]
>>7
貿易してんじゃねえよ

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:50.50 ID:+e7k0tmA0.net]
>>115
アホか?
スマホのせいで買われなくなったモノの数を考えたことあるのか?
あまりにも多すぎて驚くぞ!

試しにミニマリストとか気取ってる馬鹿からスマホを取り上げてみな!
絶対に奴らは泣くぞ(w

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:06:54.48 ID:XD97f93W0.net]
>>108
どこのホストだよ笑

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:06:56.87 ID:MO5xayYX0.net]
限定の高級時計は数年後高く売れる

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:03.93 ID:PdZuA7Lb0.net]
>>7
誰も突っ込んであげないのは草

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:07:09.64 ID:219K95CD0.net]
ロレのGMT1を大学生の時に25万で買ったけど
40過ぎてから売ったら100万超えた。

で、今はスマートウォッチ。

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:07:15.00 ID:SnNaIyB00.net]
外で作業してると腕時計無いと困るw



158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:23.70 ID:/KdRAbzM0.net]
別にいいけど商談に来てる癖に時間見る為にスマホ見るなよw
安いGショックとかでいいんだから腕時計くらいしとけ

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:07:23.81 ID:7jW3APQ/0.net]
ロレックスは基本庶民向けのブランド

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:07:29.82 ID:C2EdHjpQ0.net]
時間確認するだけなのに高級な時計買うやつはバカw
大金持ちなら勝手にどうぞw

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:30.06 ID:mcLJ/6WZO.net]
BVLGARIの中古だけど30万くらいのしてる

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:31.04 ID:fG/sSMGg0.net]
スマートウォッチは連絡来たの見逃す事無くなるのがまずいいよね
付けてる上司に連絡した時の即レス感は普通に助かってる

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:37.15 ID:ps+bm+D/0.net]
1万で落札した精工舎の自動巻き
この前1万5000でオーバーホールした

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:07:41.86 ID:NIj10nV80.net]
昔は付けてたけど
付けることは今後無いな

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:48.11 ID:cjb5auGp0.net]
大学入学祝いで貰ったデイトナあるけど、仕事の時はアップルウォッチだわ

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:49.48 ID:Q3lTr5Wd0.net]
スマートウォッチはいいよ
ジョギングとか自転車乗りながらリアルタイムで心拍数とか時速とかラップタイムが見れる
GPSでログも取れるから走った道も記録できる

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:50.03 ID:4cgH2rJQ0.net]
シチズンの1万円台のソーラー買ったら機械式とか電池式とかめんどくさくて



168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:07:50.36 ID:2/zW440R0.net]
男ならロレックスくらい当たり前
ロレックスも買えない負け組貧困層の男なんて日本人じゃないから祖国に帰れよ反日売国奴のパヨチョン

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:53.67 ID:/dH80dsk0.net]
>>7
環太平洋パートナーシップ協定

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:54.64 ID:YzkdJrQZ0.net]
>>123
昔の骨董品の時計かっこいいよな
テーブルに座ってじっくりと観察したい

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:56.06 ID:i5TZce1n0.net]
15000円までのG-SHOCKを電池が切れるまで現場で使い倒す

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:07:56.28 ID:BSdFCMjE0.net]
>>133
毎年社長とかから年賀状くるけど
返したことない

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:08:08.30 ID:mbDHrFXt0.net]
常にスマホを手に持ってるわけでもないから、カバンとかに手ぇつっこんでスマホ取り出すより、
左手の腕時計のほうがさっと見られてラクだと自分は

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:08:12.80 ID:fQQDGpoT0.net]
普段はスマホ、どうしてもな場合は1900円のチプカシ

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:08:14.24 ID:C2EdHjpQ0.net]
>>76
頭悪いな

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:08:17.85 ID:y4IprrXd0.net]
>>7
残念
中国は入れません

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:08:24.00 ID:5Ak/zUeq0.net]
父親の形見つけてるわ



178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:08:25.37 ID:T/XawrJk0.net]
>>14
思わず吹いた

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:08:33.44 ID:AoZAncH10.net]
スマホ左手で持つから腕時計なんてつけたら重さで腕が捥げるんだよ

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:08:34.92 ID:b0Nk25Vz0.net]
高級時計つけてる人たちからは「負け惜しみ」だろって思われてるらしい

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:08:40.02 ID:G9Lz8ebC0.net]
何かしら作業してる時に腕時計してるとしょっちゅう時計が何かにガツガツ当たる
これがうざいので腕時計はしない

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:08:40.85 ID:a8G04dlz0.net]
流石にGショックはないわ。ゴテゴテ感がすごい。スマートフォンはシンプルだけも充電が死ぬほどストレス。

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:08:47.11 ID:51jOFG5E0.net]
仕事がらチープCASIOのビンラディンモデルを付けてるわ。
1000円で安いし丈夫だし、唯一高いのはアストロンだが冠婚葬祭で年1くらいしかしないな。
ってかマジでチープCASIOで充分だよ。

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:08:47.13 ID:u3myLezo0.net]
小中学生が欲しがって
高校で卒業するやつだろ?

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:09:07.52 ID:Tsx38MW+0.net]
芸能人とかyoutuberは高級時計を何本も買って自慢してるけど
あれは実用性と言うよりも資産価値とかアクセサリーとして買ってるだけだもんな。

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:28.09 ID:/dH80dsk0.net]
右手に付けてるわ
字かきながら見えるし便利

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:28.31 ID:Y7noYHWd0.net]
>>7
TPP考えたら3万円前後がどこでも行けて一番良いのだが?
どこへ行くにもロレックス付けていくのか?昭和のビジネスマンって感じか?w



188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:28.87 ID:LbagVgX50.net]
>>144
いや、実用w

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:30.38 ID:9EYtB4St0.net]
おっさんが着けてる腕時計のベルトは殆どが臭い。見せびらかしたけりゃ胸にでもぶら下げとけよウンコ人間ども。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:32.80 ID:+e7k0tmA0.net]
腕時計付けるなら

・極薄で装着感がいい
・太陽光発電

この2つは満たさないとダメ
薄さが4mm越えたらビジネス用としては不向き

191 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:49.14 ID:JUR/MDv80.net]
>>181
仕事柄ビンラディンモデルって
職業ISとかかよ!

192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:52.33 ID:GebAjOGU0.net]
あと夏にアセかいて腕時計外すと丸く真っ赤になってたりするからステンつけれんのも一因だな。
チタンg-shockの安いの買ったが手首のせいでつけれなくなったし。ちょっとズレてんのよね。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:09:52.36 ID:kNMoKl8Z0.net]
一応習慣で着けてるけど、そういや殆ど見ることないな

スマホだけでなく色んなとこに時計があるからな

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:52.41 ID:pFUZX0Mu0.net]
>>113
あれすぐ壊れない?

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:09:53.45 ID:FUVZKlXu0.net]
腕時計なんて8割位してないかと思ってたわ
スマホ時代に全くの無意味
これからの季節は汗ばむし、手首は締め付けられるしで最悪

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:09:56.80 ID:Rus7GtAo0.net]
腕時計してるやつなんてほとんどいないぞ、、、
地味な変なやつしかしてない

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:10:14.01 ID:wiCs5KU10.net]
タイメックのチープで安いやついいよ



198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:10:21.43 ID:9+Hy4w3Q0.net]
GSHOCKしか持ってない

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:10:28.31 ID:ZmqzPgJB0.net]
コロナ禍で腕時計なんかつけたくない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef