[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 09:27 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】スマホ時代の腕時計事情 「腕時計をつけない」が4人に1人、「所有している腕時計は3万円未満」が6割以上 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/06/10(木) 22:47:47.00 ID:f2+hohRY9.net]
 TOCREATEITが運営する「CUSTOM FASHION MAGAZINE」が、腕時計の利用状況に関するアンケート調査を実施した。
所有本数や値段、どのくらいの割合でつけているかなどの状況を把握するために全国の男女500人に行ったアンケートで、
調査の結果、4人に1人(26.4%)が腕時計をつけないと答えた。

 アンケート調査によると、所有している腕時計は2?4本が51.8%と最も多く、1本が32.2%。
腕時計を持っていないのは約1割の12.0%だった。腕時計をつけない理由の1位は「スマホで時間を確認するから」で、
男女別で見ると男性が21.6%、女性が31.5%と女性の方が腕時計をつけない割合が高いことが明らかになった。

 所有している腕時計の価格帯で最も多かったのは1〜3万円未満の36.0%で、続いて1万円未満が25.8%となり、
3万円未満の割合が6割以上を占めた。なお、所有している腕時計の価格が50万円以上と答えた人の割合は1.4%だった。

https://www.fashionsnap.com/article/2021-06-10/watch-questionnaire/

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:46:18.15 ID:Yv+ti5l90.net]
>>609
わいが好きなのはクレイグボンドなんや
ロシアの殺し屋って言われたって最高にかっこいいんや…

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:46:20.81 ID:2K6Cew5u0.net]
ダイバーズウォッチなんかダイバーはしないからな あんなのつけてるサラリーマンは嘘くさい デザインのきりっとした時計のほうかいいわ

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:46:31.77 ID:xvJQSO4r0.net]
ビジネスマンは腕時計ないと困るよ。客先の応接室でさ、あっ!そろそろ行かないと!ってやるときスマホはないわ。

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:46:35.05 ID:7s8N/sKt0.net]
年取ったから重い腕時計はもうしんどい
自動巻きのロレックスなんて論外

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:46:36.46 ID:LXDMRNbC0.net]
チープカシオでいいや

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:46:39.75 ID:/lYzjo/Q0.net]
>>632
一本!

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:46:44.17 ID:GebAjOGU0.net]
>>571
その辺意識の違いだわな。
ブランド物ってメンテさえすれば何十年使い倒せるからランニングコストだけならそれ程高くもないんだわ。

んでソレを日本人が2〜3年で

669 名前:メルカリに出して外人が買いまくる。

お陰様でブランド物の中古価格ってバカみたいに安いんだよな日本。
[]
[ここ壊れてます]

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:46:44.43 ID:hwdBabb20.net]
G-SQUADは欲しい



671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:46:51.16 ID:pYICHTaG0.net]
機能的だけで言えばスマートウォッチ一択で腕時計なんかアクセサリーでしかない

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:46:57.13 ID:TPTEbb4U0.net]
普段使いは、オメガ機械式。40万くらいだったかな。婚約時に嫁と購入。
後に遊び用にカルティエタンクゴールドを購入。140万くらい?気に入って装着するんで傷だらけ。

673 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:46:58.14 ID:ORiRCXRB0.net]
3000円から15000円までの時計何個かを気分と服で付け替えるのが好き

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:46:59.18 ID:3Hvc1LF10.net]
普通の腕時計とスマートウォッチどっち買うか迷ってる

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:00.39 ID:NqKOgbEU0.net]
京都人から「エエ時計したはりますなあ」と言われたい?
俺は別に言われたくないなあ。

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:47:02.72 ID:4Uop5dga0.net]
スーツも靴も時計も、よっぽどのマニアでもなければ「おっ、高いやつだ!!」って分からないよな
車だって、フェラーリみたいなのは高いと一目で分かるけど国産のは高級車も大衆車も価格なんて分からんわ

677 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:04.24 ID:u/xN9gzV0.net]
価格の上がり方がいかれてるしな
俺が買ったオメガのデビル50万だったけど今84万とか吹くわ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:06.29 ID:Sq9L6YB50.net]
>>642
いやほんとこれ
消毒するのに手首までやらないと落ち着かない
トイレ行って手を洗うのでもいちいち時計外して洗ってるわ

好きだからつけるけど、面倒くさいし、よく考えたら不潔よね

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:47:09.10 ID:RdsT6DPc0.net]
Apple Watch付けてる静脈認識でマスクしててもスマホロック解除出来る!
って思ってたけどマスク顔をFace IDに映さないと解除されないんで意味なさすぎる

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:16.12 ID:fInRODp30.net]
>>600
最近のCショックは性能がいいからな
日本製ムーブメントを内蔵しているのも増えてきたw



681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:16.62 ID:lBSKRw790.net]
>>635
Androidならスマートウォッチがあるからそれで良いのでは

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:47:18.02 ID:u7s+H52q0.net]
老眼で文字盤が見えなく・・・

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:47:18.02 ID:M+b/Wb+b0.net]
今は3万以下でも良い時計いっぱいあるしな

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sega [2021/06/10(木) 23:47:19.86 ID:V3/sJgcL0.net]
ガラケーでいち早くパケ死を経験し、
スマホ誕生前に既にPDA+PHSに移行してた位だからな、
俺の場合

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:26.62 ID:QLX2gk2B0.net]
>>590
若い価値観においては
Apple Watch優勢かもね。

ブランドの威光を借るのがダサいと思ってるわけじゃ無く、
バリュー的にApple>>>>オーデマピゲ

って風潮

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:31.34 ID:vvMTSbt50.net]
>>592
時計を見る=時間を確認するってわかるけど、
スマホいじっているとね、時計確認しているのかメール見ているのかウマ娘しているのかよくわからんのよ。
だから、時間を確認するだけのつもりでも、この話には興味ないんだろうなー、って印象を少なからず相手に与えてしまう。そういうこと。

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:34.17 ID:aCXnH4TP0.net]
>>598
昔の街金じゃあるまいし平時に100万なんか持ち歩かないよ
つか気負う必要感じないけどなあ?

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:36.71 ID:SqNvHw7o0.net]
完全に古物取引業者が扱うもんだよ、ステンのちゃちーロレックスがビンテージで数百万とかw

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:47:39.58 ID:jdYbMM/E0.net]
会社の前にデカイ腕時計落ちてて
出入りの多い会社なんで誰のかわからん
調べると10万以上するシロモノ
電話あって持ち主見つかったけど20万以上するもんだった

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:40.44 ID:b/3FvzdA0.net]
>>615
中身より外見を気にする人は
そうだと思うぞ。
早い話が中身がないやつ。



691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:47:40.47 ID:BSdFCMjE0.net]
>>627
社会人ならそれくらい身につけろ無能

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:47:41.22 ID:51m4ZIcX0.net]
>>634
何を言ってるんだ
俺達は貴族なんだよ
君は勘違いしてる

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:47:44.32 ID:AtuK6P9a0.net]
>>641
何言ってんのこの知恵遅れ、銀行が自営業に金を貸すか否かは近々5年分の確定申告と預金額の審査だ
腕時計で信用を得るだなんて貧乏人くらいしか思い付きもしねえよ

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:47:59.45 ID:Rgur1IeN0.net]
>>627
これが商談のときにキッショい演技してるやつの書くことかね?んん?
日本人のキモい二面性嫌い
自分より弱そうなやつにイキるサラリーマンタイプが嫌い
死ぬほど嫌い

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:00.59 ID:SAHZarER0.net]
四角いダサい時計着けてるよりはマシ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:02.14 ID:JI1SQ+wj0.net]
必死に数百マンの時計を宣伝してる老舗アホかなと思うw

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:48:03.75 ID:uUL7zlqT0.net]
中途半端な時計なんざで見栄張ってどうする
どうせ見栄張るなら、不動産所有して高級車に乗れよ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:06.41 ID:WD956Gbg0.net]
>>635
絶対止めたほうがいいです
あれiPhoneと連動するのがマストで連動がなかったらはっきり言って
Amazonで売ってる3000円のスマートウォッチと同レベルです

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:48:06.73 ID:8FGN/Ogv0.net]
>>580
今時のハイクラスな住人は時計なんかで値踏みなんかしないぞ

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:08.94 ID:FGg5guYA0.net]
腕時計だと大きすぎるから
親指に巻ける指時計でもあればなあ



701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:13.21 ID:peZAPwIP0.net]
>>615
スレ見なきゃいいじゃないの?
なんでわざわざ自分からストレス溜めに来るのかね?

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:19.43 ID:Yu8zt4/80.net]
ウェアラブルデバイスはいいぞ

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:24.09 ID:/lYzjo/Q0.net]
>>634
腕時計スレってのは学歴スレと同じ
興味ある人には興味ある

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:24.67 ID:IWq1DKCd0.net]
王貞治 セイコーアストロン

新垣結衣 オシアナス

半沢直樹 セイコープレザージュ

綾瀬はるか セイコードルチェ

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:30.31 ID:XqJ5nTuV0.net]
>>7
time
place
pennis

706 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:48:34.72 ID:C2EdHjpQ0.net]
>>566
物凄い偏見だな

707 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:35.06 ID:2fQ2LoBV0.net]
MiBandつけてるよ
安い軽い電池1週間
通知と心拍数があれば十分

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:48:36.15 ID:uk9fKG+60.net]
今時腕時計がステータスなんて他は何もできない生き物か?
ソシャゲの課金額をSNSに貼るバカと同じ発想だな
健常者にはできない

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:48:42.40 ID:NqKOgbEU0.net]
たしかに腕時計は何を付けようが人の勝手。
だけど、バブル期にタグホイヤーはめてた奴はモヤっと来てたw

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:48:42.68 ID:7Ct4yHAB0.net]
冠婚葬祭用のオメガ3針自動巻き、普段使いとしてセイコー5
あとTimexのデジタル

ほとんど在宅勤務なので出勤するときはTimexで十分



711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:42.93 ID:mVa6Llsk0.net]
上司より良い時計付けていいの?
客より良い時計付けていいの?

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:43.27 ID:PGp1Unae0.net]
色々できる便利スマートウォッチあればそれは使ってみたいかも知れん

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:48:52.65 ID:JdAG0qQ60.net]
あの金属の塊って感じが好きやねん

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:48:54.51 ID:gXaCV3pm0.net]
俺の時計は
高価ではない
ただし、オリジナルで現存する個体は
世界に100もないだろう
自己満足の趣味の世界
それでも、日常で使ってる

Hamilton K-475
Elgin Presentation 212

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:49:15.43 ID:Yu8zt4/80.net]
>>635
Android単体では使えないぞ
iPhoneなりを一枚かませる奈良可能だけど

716 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:49:29.00 ID:8FGN/Ogv0.net]
>>586
その発想の貧困さが底辺丸出しで悲しい

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:49:29.22 ID:iOay77Jr0.net]
>>1
腕時計をしてる人は、見せびらかしたいだけだな。多いのは
ロレックス。私も持っているけど、あんな重い時計してられ
ないぞ。

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:49:31.36 ID:QLX2gk2B0.net]
>>599
いやごめん、時計はマジでない笑

あの、車は分かるんよ?
いい車のりたい。高級車カッコいい。

服とかもまだ分かる。

ただね、


時計は無いな。

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:49:33.48 ID:b1yV4Gaa0.net]
ケータイ普及前はずーっとカシオのData Bank使ってたな
安くて便利だった

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:49:36.52 ID:T0aFPXbV0.net]
年収1000万の自営より300万のリーマンのが信用あるだろうなw
零細にはわからんのかねw



721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:49:39.99 ID:iPkh8hpj0.net]
>>670
そういう事じゃなくて金持ってて安心するタイプと不安になるタイプとあるだろうが
安心するタイプが高い時計身につけるんだよ
俺も金持ちじゃないが80万円の時計付けて普通に温泉にジャブジャブ入れる
別にそれがカッコいいとかそういうんじゃないけど

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:49:41.52 ID:/lYzjo/Q0.net]
>>633
スーツに時計なしとかファッションセンスいかれてる

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:49:46.35 ID:h2aQuTNP0.net]
時計に代わってスマートウォッチという名の万歩計付けてる歳だよな
ここにいる奴等は

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:49:52.51 ID:Sq9L6YB50.net]
>>652
値段やブランドによるけど普通に現物資産だしな
ロレックスとかの新しいモデルだとオーバーホールすら10年に1回とかでいいし
子供に譲って勝手に売って現金化するもよし

値段落ちないしな

他のブランドでも中古で買って中古でネットやらで売る分には寝落ちもあんましないし

実は高い時計もってるからって金持ってるとは限らないっていうね
預金ほとんどロレックスやパテックなんかに変換してるって強者もいるし

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:49:59.17 ID:AcFRBUbo0.net]
>>1
時計してるのが75%もいるのか
おれは携帯を持ってからつけた事無いわ
外での趣味の作業時とか
携帯がもてない時は
ダイソーで買った300円のをしてる

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:03.30 ID:RdsT6DPc0.net]
>>659
車は本当に分からないBMWとか大衆車だと思ってたし
友人が買ったワゴン(ヴェルファイア)200万位と思ってたらまさかベンツより高いとは

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:05.05 ID:3Bu5bNqO0.net]
5ちゃんの平均年齢が高いのをものすごい感じる

女が相手の腕時計見るのなんてラブホ行った時くらいかね、外してトレイに置くからねw

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:50:09.27 ID:7luhenG70.net]
>>682
値踏みとか言ってる時点でわかってないでしょw

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:10.70 ID:Yu8zt4/80.net]
>>691
コードあってスーツならつけるけど普通はいらんわなあ

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:50:11.66 ID:mmKVx0/80.net]
>>697
エル人は流石に草



731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:30.61 ID:4Uop5dga0.net]
財布だって、パっと見では1500円の安物にしか見えないけど、実は10万円ですなんてのもあるしな
興味が無い人には何とも思われないよね

30年前までは、時計や財布でその人のステータスがある程度分かったのかも知れないけどさ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:50:37.64 ID:NqKOgbEU0.net]
ステイタスを主張する人は、トータルバランス取ってるの?


733 名前:高級車でドンキ通い、高級車を木造アパートに駐車みたいなチグハグ感ない?? []
[ここ壊れてます]

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:50:38.35 ID:CHU1sQDr0.net]
今時計してるのって、見栄張りおっさんだけやろw

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:40.91 ID:GebAjOGU0.net]
>>694
その上司は地味ーなグランドセイコーだから70万くらいしてんじゃね?
ソレでも安い方だが実は。

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:50:43.61 ID:lBSKRw790.net]
外行く時は車乗ってるし会社は壁掛けの時計あるしスマホで時間見れるし無くても基本は困んないんだけどね…

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:49.28 ID:/lYzjo/Q0.net]
>>701
それってファッションに興味ないだけでは
腕時計は装飾品だし

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:54.71 ID:n8Wj7hk50.net]
社会人になった時に人生の節目として30万円くらいの少しだけ良いやつ買って、10年くらい毎日つけてたけど今はもう健康のために脈とか取れるスマートウォッチになっちゃった

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:50:54.98 ID:b/3FvzdA0.net]
そういえばw
仕事場で一人いたなw
高級腕時計見せびらかせて自慢して
全然仕事できない奴www

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:56.07 ID:5yN79xgd0.net]
アクセサリーだろ
100万円以上のにしろよ



741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:50:59.68 ID:ucQSGAKo0.net]
アップルウォッチが実に良い。
本体と同じくらいワンループバンドが良いw

しょせんはゴムバンドなのだが、パソコンでタイピングしててもストレスを感じない腕時計として新体験させてくれるのはコレのおかげ。だからずーっと着ける気になれる。
手洗いして水に濡れても、バンドが伸び縮みするのでハンカチやシャツの裾を力づくでねじ込んで濡れを拭き取れるのも便利。

ただ軽けりゃいいとしてチプカシのビンラディンモデルを使ってたとこもあったのだが、ズリ落ちたりノーパソの縁の上に留め具が来て不快感を覚えたり、水に濡れたときの付け外しの手間は変わらなかったのだが、ワンループは違う。素晴らしい輪ゴムだ。

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:05.37 ID:BtM1z/1W0.net]
こだわる人はこだわるよねーつけてる時計を見ればその人がわかるとか時計は人生を語るとか

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:07.27 ID:haTSygVa0.net]
俺は腕時計はブレスレットだと思ってる
格好つけて好きなのをつける

忘れたらスマホで時間みる

それでいいだろ
ヴィーガンとか、LGBTじゃあるまいし、他人なんかどうでもいいや

744 名前: mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:07.69 ID:ENPDkUxT0.net]
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺の腕時計はドルチェ、時計は常識

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:10.38 ID:51m4ZIcX0.net]
>>697
流石ですな
…全く知らんけどw

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:12.80 ID:LbagVgX50.net]
はったり用腕時計なら、はったり用貯金通帳をポロっと落として、
10桁の数字見せた方が効くんじゃね?w

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:15.22 ID:gAzdzi9d0.net]
お金見せつける感じだから付けないほうがいい場面は多くなってるってのは覚えておいた方が良いかもね
そういう意味ではアップルウォッチですら危ないよ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:16.96 ID:C2EdHjpQ0.net]
>>587
政治

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:17.03 ID:8s60EPBP0.net]
>>699
客先訪問もいまはオンラインミーティングがデフォだしな
時計とか身なりとかもう見られてないから対応の速さが評価されるね

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:18.68 ID:4mEzfWON0.net]
むしろスマホに変えてから腕時計を付けるようになったな
一々スマホを取り出すのが面倒臭い



751 名前:カスネギ mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:23.03 ID:YG9JIyRD0.net]
時計好きな若者はしてるんじゃない?

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:26.71 ID:VJNQ/u6u0.net]
時計も自動車もマウントするのは5chジジイくらいだしなぁ

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:27.68 ID:u1vKgUPR0.net]
俺は時計好きで何本か持ってるけど趣味の自己満足の世界だし好きじゃなければする

754 名前:必要無い []
[ここ壊れてます]

755 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:34.10 ID:WZMlq7040.net]
一番使い勝手がいいのは
夏汗をかくウォーキングなんかでも使えて
簡単な水洗いもできる実売1000円くらいのカシオの腕時計だな。

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sega [2021/06/10(木) 23:51:34.42 ID:V3/sJgcL0.net]
時計なんか街なかに幾らでもあるだろうよ
構内でも店内でもな
なんなら人の時計チラ見まである

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:36.36 ID:9IWcJOah0.net]
若い人は知らない人が多いが
バブル期はお金持ちでも高級時計なんてしてなかった
バブル期の高級時計の位置づけは宝石入りのカフスボタンとかネクタイピン、高級ライターなどと同じで悪趣味なアクセサリーだった
高級時計が流行始めたのはバブル崩壊後の90年代半ば以降

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:43.01 ID:QLX2gk2B0.net]
10億円持ってても、500万円の骨董品の茶碗
別に買わないでしょ?

残念ながら時計の立ち位置って、もうそんなもんよ。

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:45.16 ID:O45l3aMg0.net]
ガラケーの時代には腕時計は止めてた。
理由も無いけど、腕時計は4個ある。
仕事はクリーンルームだから専用の制服でアクセサリー禁止だし、車通勤だと必要性がないかな。
県外出張時に着ける程度だな。

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:51.45 ID:8FGN/Ogv0.net]
>>622
それは一昔前の発想
今時の20代〜30代は一流企業勤めでもスマートウォッチだな



761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:51:53.70 ID:h2aQuTNP0.net]
>>720
まぁそういう事だよな
流石に両手に腕輪ってのもないからしょうがない

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:51:56.96 ID:D3g361o10.net]
時間ぐらいスマホで見ろよって奴居るけどスマホ取り出すの面倒臭くない?
年々サイズが大きくなっていくからポケットから取り出すのも億劫なんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef