[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 12:29 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/06/10(木) 22:41:03.31 ID:BI1Gr7lx9.net]
 日本政府が提供した、英製薬大手アストラゼネカ製のワクチン124万回分が台湾に到着したのは、6月4日のこと。これを受け、台南市の黄偉哲(こういてつ)市長も同日、「すでに市内800人の日本人はリスト化されている」として、在台湾の日本人に優先的に接種する方針と明らかにした。

 しかし、台湾に駐在している日系企業社員は表情を曇らし、こう語る。

「アストラゼネカ製のワクチンには副反応についての深刻な症例報告があります。当然、こちらの日本人社会からは、まるで“毒見役”だという声が上がりました」

 アストラゼネカ製ワクチンにおける副反応については、さまざまな報道がある。6月10日、ニュースサイト『スプートニク』によると、アストラゼネカ製ワクチンを投与した人の中に軽度の血液凝固障害が起き、それが原因で出血するケースがあることを英国人研究者らが発見したという。調査結果は『ネイチャー・メディスン』誌に掲載されている。

“水際対策”では世界レベルで際立った成果を上げていながら、今年5月になって突如としてパンデミック状態となった台湾。日本政府がワクチンを提供することを明らかにしたのは、3日の参議院外交防衛委員会での茂木敏充外相の発言だ。

「これに対し、日本の厚労相にあたる台湾の陳時中(ちんじゅちゅう)衛生福利部長は、『(ワクチン)確保に台湾政府も努力している』と述べるに止まり、直接の謝意はありませんでした。日本政府の提案に対する、台湾政府内の意見集約ができなかったようです」(台湾在

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:26:08.39 ID:p813m5Sw0.net]
日本から逃げた左寄りの人は日本政府の施しとか受けたくないんだろう

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:26:24.61 ID:VyxoO2yD0.net]
あっちの国の人はすぐに日本人のフリするよな
自分の国に誇りとかねーのかね

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:26:36.06 ID:YEM73bOw0.net]
打ちたくなかったら打たなかったらいいじゃん
俺は国産待つけど

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:26:45.72 ID:+rusutmE0.net]
>>1
ちゅうごくせいwww
好きなだけ打っとけwww

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:27:13.02 ID:1ZjaoMVS0.net]
多少話盛るにしてもこれはやりすぎだろ

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:27:15.53 ID:zGSVTI5X0.net]
>>1
まーた嘘八百

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:27:37.06 ID:1lMGuRFj0.net]
血栓出来て死ぬワクチンより
効かないけど死にはしない中国製がいいって話だろ

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:27:39.87 ID:Gp5yBr5D0.net]
そんな奴はおらん

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:28:06.05 ID:w3as3CIM0.net]
>>17
おまえ何人だ?日本人じゃねーな
何人よ?それも言えねーのか?情けねーな ゴミ



409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:28:09.99 ID:rmBSsv+/0.net]
中国人でも中国製打ちたいと思う人が居るとは思えない

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:28:12.54 ID:oNT/htCB0.net]
アストラゼネカは冷蔵保存が可能
治験実績も多く、有効率は76%で高い
(インフルエンザワクチンが70%)

コバックスのメインワクチンであり
ファイザーについでに総接種数が多く
最も多くの地域で接種されているワクチン

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:28:15.68 ID:KOb1Kg2+0.net]
変な記事だな

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:28:16.00 ID:nYhCxTz40.net]
>>1

何が何でも日本を否定したがるヤカラが必死wwwwwwwww

ベトナムもスリランカも喜んで供与されるんだがなwwwwwwww

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:28:20.14 ID:+3d4nfS20.net]
記者名は?
マジで知りたいのだがw

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:28:36.93 ID:JjSAY16d0.net]
チャンコロワクチンなんか死んでも打ちたくねえよw

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:28:44.41 ID:em6h9H2W0.net]
>>1
こんなこと言う日本人って聞いた事無いわ()
まー日本が台湾向けに送ったワクチンを
在台日本人に回す台湾も相当やなー

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:28:49.96 ID:xHuJMV2+0.net]
すべて嘘でも記事にできるという見本

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:28:58.13 ID:uL7Hyu/G0.net]
中国ワクチンは効果無いんじゃなかったっけ

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:29:05.42 ID:pU3GP3C30.net]
台湾は日本からワクチン送られる前からずっとAZを使ってたのに何を今更….w



419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:29:10.30 ID:OPZzZmcR0.net]
>>389
正直に究極の二択だと思うぞ
おれはモデルナがいい

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:29:18.54 ID:wvCU+7ej0.net]
>>378
(笑)日本人じゃないわな。
あとさ、余り物?は?
自国民優先して当たり前だわ。
なんで、自分ちのお肉を親戚に渡して、自分ちが塩かけご飯なん?
当たり前

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:29:21.34 ID:FAFN1VL50.net]
余ってるもの貰ってもねえ
しかも台湾人は打ちたくないんでしょ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:29:27.35 ID:/UBxCLE40.net]
中国製の方を打ちたいだと
60%にしか効かない欠陥ワクチンを

台湾在住日本に帰化した中国人か

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:29:38.59 ID:miExSG7w0.net]
中国が書かせた記事か?
ひっくり返っても中国ワクチンはないわ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:29:38.66 ID:Y3wmNuqN0.net]
こんな記事は風説の流布にならんのか

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:29:40.91 ID:1uStILoK0.net]
好きにせーよw

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:00.67 ID:erpyFqHc0.net]
中国ワクチンの効果の低さには一切触れられていないTBSや朝日ゲンダイのような記事wwwwwwwwwwww

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:30:01.90 ID:mV67BAxT0.net]
新型コロナのパンデミックだから緊急承認がされているだけで本来の治験期間を無視しているワクチン接種は危険だという意見には一定の理解を示すけど
ファイザー製やAZ製は危険だけど中国製を安心とか言っている奴等はキチガイか中共の手先だろ

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:04.90 ID:dqzif2/w0.net]
台湾政府がAZしか認可してないのに?
嫌なら打たなきゃいい話だろ



429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:05.38 ID:/WRH0qjV0.net]
台湾在住の朝日新聞購読者さんでしょうね(笑)いやーっ、ゴキブリは何処でもいますね

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:07.54 ID:d5Pk7eKQ0.net]
日本国籍の外人だろ笑笑

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:11.67 ID:UbGUSndY0.net]
大丈夫か、この記事?

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:18.32 ID:KOb1Kg2+0.net]
ファイザーを打ちたい、と言うのなら分かるが
斜め上過ぎて

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:27.71 ID:ap6IGT620.net]
>>418
だな

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:30:31.75 ID:D6KN/93jO.net]
まあ…このソースの出所は特アの連中だろう。

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:53.51 ID:GcNL1Ao70.net]
中国製打てよ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:53.86 ID:IKvrT7+h0.net]
>>1
>>422
ヤフコメでいきなり台湾在住のやつがそんな話聞いたこともないと言ってるwww

じゃあ誰が中国ワクチン打ちたいって言ってるのかって話wwwwww

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:30:55.21 ID:BgEcXlQV0.net]
>>402
そんな日本人はおらんw

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:31:00.61 ID:gF+dXH9d0.net]
打つのは強制なのか?中国製入ったら打てば良いだろ



439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:31:01.68 ID:eh5fHUow0.net]
支那滅裂なこといってないか?

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:31:23.98 ID:Dp86WbAZ0.net]
日本人(日本国民とは言っていない)

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:31:24.51 ID:T/El/Tgi0.net]
われわれ「日本人」も中国製を打ちたいというのが正直なところだって?
本当に日本人なら中国製なんて絶対に打ちたくないと思うんだけどねぇ
副作用にはビビるのに中国製である事にはビビらないのかよ

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:31:28.91 ID:+mRguN560.net]
>>402
副反応だけ食らう打つ意味皆無やね

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:31:31.98 ID:jSx7y/LR0.net]
〜1年前〜
文系自粛派「台湾を見習え!」
理系集団免疫派「台湾は一番集団免疫遅れる可能性あるよ。」

集団免疫派のいう通りの展開で残念でした。

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:31:41.72 ID:nUhXfPwZ0.net]
日本のマスコミのいやらしいところは
打たないという選択肢を隠して政府が政府がとやるところ
遅い遅いと大合唱してたくせに

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:31:47.62 ID:ILD8C8G60.net]
好きに打てよ
ただもう日本人を名乗るな

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:31:58.26 ID:tnNYuqW40.net]
>日本からワクチン供与を受け、日本台湾交流協会台北事務所に市民から贈られた花
=4日、台北(日本台湾交流協会提供)

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202106/20210605at08S_p.jpg

日本から台湾に4日、緊急支援の新型コロナウイルスワクチンが届いたことを受け、台北の日本台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)には、市民からたくさんの花が贈られた。

台湾ではワクチンの無償提供に歓迎ムードが広がっており、花には「ありがとう日本」などと、お礼のメッセージが添えられている。

2021年06月05日06時01分

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:32:07.56 ID:F7E2EWXo0.net]
でもこうやって風潮されるんだよ
これがアイツらの手口だし日本の国力低下なんだよな

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:32:10.30 ID:acKfvrV80.net]
>>402
効かないワクチンなら射たないほうがマシ
普通はそう考えるわな



449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:32:20.41 ID:HewBL6MA0.net]
何周遅れの記事だよこれw

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:32:22.08 ID:8K9Tn0hN0.net]
二階「台湾人死ね!」

金◯令「日本とか台湾とか面倒くさい」「台湾人も中国人だっつーの!」

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:32:39.97 ID:VKSE3tzH0.net]
打たなきゃいいじゃん?

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:32:54.50 ID:nq3/9Wws0.net]
>>444
打ったって言うアリバイが欲しい

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:33:11.54 ID:0rNHdnes0.net]
中国製打ちたいと言った日本人
そんなのいないからw

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:33:12.45 ID:z/e38h8C0.net]
こんな露骨なフェイクニュースが今時あるなんてw

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:33:19.48 ID:t7aN/Z5y0.net]
日本はAZをもう追加契約はしないのかな?

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:33:31.97 ID:GcNL1Ao70.net]
台湾政府が現在承認してるワクチンがアストラゼネカ製だけで 
台湾の希望でアストラゼネカ製のワクチン送ってるんですけど

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:34:04.03 ID:7s8N/sKt0.net]
日刊ゲンダイ 近藤大介 の記事が元

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:34:16.66 ID:ap6IGT620.net]
日本人は一人も中国製ワクチンなど打っていない



459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:34:25.35 ID:uhHSikR40.net]
毒味?
なら国民に打たせてるイギリスは何なんだと

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:34:27.47 ID:mV67BAxT0.net]
中国製ワクチンの効果に疑問符が付いている現状だと
中国国内で感染を抑え込んでいるという話も眉唾物だよなあ

461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:34:34.54 ID:em6h9H2W0.net]
>>402
シナ製段ボール肉まんを知ってる奴で
シナ製のモノを体に入れたいと言う日本人は居らんだろ
シナ人でさえシナ製品を信じてないとゆーのに

462 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:34:44.67 ID:ImzJcAuS0.net]
もしかしてこの記事、甘粕作品?

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:34:47.48 ID:cAMPuBsU0.net]
FLASHwwwwwwwww

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:34:51.08 ID:0rNHdnes0.net]
>>451
日本は生産権を持ってるから
台湾に上げたのは日本製よ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:34:51.96 ID:OPZzZmcR0.net]
>>449
でもAZよりはまし

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:34:54.12 ID:qPihcFFeO.net]
死にたがりか

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:35:13.45 ID:UfTcy5kT0.net]
>>1
嘘つきフェイク野郎

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:35:14.16 ID:tnNYuqW40.net]
>>461
(ヾノ・∀・`)ナイナイ



469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:35:15.53 ID:Y4j5GKUJ0.net]
台湾ではアストラゼネカしか認可されたワクチンないって話じゃなかったの
ファイザーとかは今送っても使えないって聞いたが

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:35:37.13 ID:DtSWqg5E0.net]
>>1
強制じゃないんだから打ちたくなければ打たなければ良いじゃん。
わざわざ言うほどの事でもないし、
中国の死のファーム打ちたければ中国に行けば打ってくれるだろ?行けば?

471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:35:57.68 ID:tnNYuqW40.net]
>>466
フェイクニュースだよ

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:36:02.35 ID:CRVYTWaD0.net]
>>451
今のところ1億2000万回分の契約を結んでいて
そのうち9000万回が原液から日本国内製造とのこと

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:36:04.76 ID:t7aN/Z5y0.net]
>>460
いやそれは契約とは関係ないぞ
国内ライセンス生産にしても契約は必要
無尽蔵に作れるわけではない

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:36:05.35 ID:OPZzZmcR0.net]
>>464
つまり打ちたくないってこと

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:36:17.73 ID:49fCLyHM0.net]
この記事書いてる奴 たぶんゲンダイとかで記事書いてた奴と同じだわw

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:36:21.68 ID:fqSaOZ560.net]
>>456
それは、まぁまぁ本当だろう。建物丸ごとロックダウンとか
城市丸ごとロックダウンで、人民解放軍が警備してるとかだし

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:36:24.77 ID:CLm7gLaZ0.net]
>>1
あんなに対策徹底してたのとうとう中国の工作が実を結んじゃったか

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:36:35.26 ID:lS6l6DMb0.net]
「われわれ日本人も、中国製を打ちたいというのが正直なところです」
FLASH(光文社)ってこういう考えなんだ・・・



479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:36:45.35 ID:fghCAnYb0.net]
>>436




あっ!左右線対称!(違

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:36:48.25 ID:if56co390.net]
いらなきゃ打たなければいいよ
無い物ねだりすんな

481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:36:50.14 ID:1yWSSL4C0.net]
中国製打ちたいwwwwww

記者が在留邦人に取材して記事書いてる確率0パーセントwww

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:36:53.67 ID:lAEIfdiX0.net]
>>1
普通に考えても
アストラゼネカと中国なら、アストラゼネカだろ?

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:36:53.64 ID:AcFRBUbo0.net]
>>1
>『日本政府は余りものを送ってくるのか』という批判が、野党・国民党中枢から起こっていました
送らなかったら余ってるのにくれなかったって文句つけるんだろ
こういうやつらはw

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:36:55.17 ID:eJcy1UmJ0.net]
この自称日本人にはぜひ中国製打ってもらおうじゃねえかw

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:36:56.09 ID:51jOFG5E0.net]
死のファームやスプーと肉すなんかAZよりも使えないヤツ

486 名前:じゃねーかよw
打ったのに広東省で感染者拡大して今大変なのにさ。
[]
[ここ壊れてます]

487 名前:くろもん [2021/06/10(木) 23:36:58.98 ID:DL7sKnoP0.net]
台湾ではアストラゼネカしか承認されてないので、他は接種できない。
あと、中国製はぜんぜん効かないのがもう分ってる。


@台湾で承認されたワクチンはアストラゼネカだけ。
以下のサイトで確認できる。

チャートで見るコロナワクチン
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/
⇒「メーカー別の承認国・地域」
⇒アストラゼネカ (英国)以外は台湾に●がつかない。


A中国のシノファーム製のワクチンの接種率が高い国で感染者が増えている 

Forbes のソース
https://forbesjapan.com/articles/detail/41635
> また、接種率が高い一方で感染者が増えているこれらの国では、多くが中国のシノファーム(中国医薬集団)製のワクチンを使用している。
> バーレーン、そして同じ中東のアラブ首長国連邦(UAE)はすでに2回の接種を完了した人を対象とするブースター接種も行っていることから、
> 感染を防ぐことに対する同社製ワクチンの有効性について、懸念が高まっている。

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:37:10.55 ID:qW+6CGdv0.net]
FLASHは中共の工作機関やったんか…



489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:37:28.24 ID:wvCU+7ej0.net]
>>442
早く台湾行きたい!

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:37:30.43 ID:kHAxnbGO0.net]
>>1
これは酷い
この記事書いた奴の国籍明らかにしろ

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:37:35.30 ID:IP3AycsF0.net]
>>474
この記事で一番価値のある部分よね

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:37:44.78 ID:dqzif2/w0.net]
メイドインチャイナが良いってのはねーわ(爆笑)

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:37:44.86 ID:MDpfSF6b0.net]
>>466
> じつは、大陸隣接地域の台湾国民は密かに中国で接種を受けています。

ってあるから行ってるんじゃね

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:38:04.25 ID:+8p6EFe60.net]
台湾在住日本人?取り敢えずそのお面外してから言えよ

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:38:12.41 ID:qCOZjsYW0.net]
はやく に○げんになりた〜い

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:38:12.57 ID:msoMKuDS0.net]
中国製の不活化ワクチンを打ちたいんですか?
そうですかw

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:38:15.66 ID:N4riiU220.net]
記事元がうんこ以下だった

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 23:38:23.72 ID:8roymKPY0.net]
>中国製ワクチンに不信感募らす途上国、
有効性の低さを示す事例が相次ぎ

先進国による新型コロナウイルスワクチンの奪い合いを横目に、
中国はこれ幸いと発展途上国にワクチンを無償提供し接種キャンペーンを先導しているイメージを広めようとしてきた。

だが数週間前から中国製ワクチンの供給能力不足や価格の高さ、
有効性の低さを示す事例が相次ぎ、世界のワクチン接種が広がるなかで中国の存在感は薄まりつつある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM252AJ0V20C21A3000000/



499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:38:28.74 ID:AcFRBUbo0.net]
>>1
>われわれ日本人も、中国製を打ちたいというのが正直なところです
こいつ日本人じゃないなw

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/06/10(木) 23:38:56.29 ID:/Z4N94bb0.net]
大陸のスパイ著






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef