[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 09:53 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】自民党、マイナンバーカードをスマホに搭載するよう政府に要求へ デジタル社会実現に向けて [スタス★]



1 名前:スタス ★ [2021/05/14(金) 07:29:04.03 ID:KBxSGvAb9.net]
デジタル社会実現へ 自民 具体策を盛り込んだ提言案

デジタル社会の実現に向けて、自民党の推進本部は、マイナンバーカードの機能をスマートフォンに搭載できるようにするなど、国民がデジタル化の恩恵を実感できるようにするための具体策を盛り込んだ提言案をまとめました。

「デジタル改革関連法」の成立を受けて、政府が9月のデジタル庁創設に向けて準備を本格化させる中、自民党のデジタル社会推進本部は、国民がデジタル化の恩恵を実感できるようにするための具体策を盛り込んだ提言案をまとめました。

この中では、◇マイナンバーカードの機能をスマートフォンに搭載できるようにすることや、◇個人情報の対策を講じたうえで、医師や患者がスマートフォンから医療データにアクセスできるようにして、電子カルテなどの活用を促すことなどを求めています。

一方、サイバー攻撃への対処が大きな課題だとして、組織の内部の人も含めて信頼できないという前提に立ち、すべての利用者に認証を求める「ゼロトラスト」と呼ばれるセキュリティーの考え方を行政システムにも導入するとともに、その責任部署として、政府内に「国家技術標準局」を設けるべきだとしています。

推進本部は、14日の会合で提言案を決定し、近く政府に提出する方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013029801000.html

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:32:59.25 ID:8m4vgYyf0.net]
>>1
中国韓国に情報ダダ漏れでしょう
もうマイナンバーは廃止しなさい

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:33:03.00 ID:pHONqt9p0.net]
ポイント乞食がアップをはじめました

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:33:10.37 ID:x0U2tTIb0.net]
スマホ持ってない人はどうすんの

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:33:12.17 ID:bDpBcLIK0.net]
また産業潰しにかかっとるなw
ガラパゴスJAPAN

21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:33:18.29 ID:zqSWfO+F0.net]
ご覧の通り政府はもう無能を突き抜けてます。
各自で判断しないと大変な事になりそう。

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:33:27.53 ID:q5j9BHpK0.net]
なんだスマホを国民に配布するんか
使用料0円なら、もらってやらんでもないぞ

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:33:28.66 ID:2hXnV/Wc0.net]
運転免許証はやらないくせに

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:33:30.69 ID:PCq2tlqz0.net]
まともなシステム構築してから言え。LINEなんかをインフラに使ってる政府の何を信じろと?

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:33:38.09 ID:Ph9zUnPT0.net]
落としたら最悪だな



26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:33:39.79 ID:tJsmFRhC0.net]
ココアさんの悪夢再び

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:33:44.62 ID:/sx2dSW70.net]
気持ち悪いわ
ストーカー行為、個人の自由を侵害するなよ

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:34:07.79 ID:WI2sGxfx0.net]
Kokoaの二の舞確定

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:34:10.72 ID:1M06uQYW0.net]
断る。法律整備するならスマホをたたき割る。意地でも固定電話しか使わないww

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:34:31.67 ID:4jpVdrDI0.net]
中華にごっそりやられるまでが

31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:34:51.46 ID:0Y5GY2DP0.net]
解散前までに無理やりねじ込んでくるぞ

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:34:59.33 ID:teXtGQ1z0.net]
「厳重に保管しろ」と言ってた当初のアレはもう忘れたのか。

老害自民党は立派な痴ほう症だな。

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:35:09.62 ID:D78OuXs10.net]
危なすぎだろアホか

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:35:18.68 ID:nWQoCH870.net]
全銀行口座の登録を必須にして脱税防ぐのが一番の目的だろうに

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:35:21.26 ID:keXiFbXs0.net]
情報一元化してまとめて中国韓国にけんじょうするの丸見えなんですが



36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:35:28.63 ID:koI9Xn2Q0.net]
ガラパゴス携帯市場の再来

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:35:29.50 ID:iegMNLJQ0.net]
マイナンバーって番号流出したら駄目なんじゃなかったの?何故わざわざ流出させる様な提案してんの

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:35:31.23 ID:rRGW8rEn0.net]
これ実際どうやって実現するんだ。専用アプリ?
そんなのココアの二の舞が目に見えてるんだが。

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:35:35.89 ID:q8sGWboN0.net]
日本政府のやることは尽く失敗する

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:35:42.06 ID:q5j9BHpK0.net]
内閣府の「Society 5.0」構想を見てみたら、そもそもセキュリティ意識皆無でクソ笑た

41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:35:44.56 ID:/h4Cf11z0.net]
即抜かれるでしょこれ

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:35:45.30 ID:G5QlGgpw0.net]
韓国盗聴アプリ「LINE」を絶賛してる自民党がいってる時点で終わってるわ

次の選挙で自民公明潰さないと本当に終わるなこの国

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:35:45.71 ID:peZ4+9ah0.net]
接触アプリやバーコードすらまともに扱えないのに…

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:36:23.81 ID:dk7Gy5Ak0.net]
中古や転売で売られてる代物にマイナンバーカード機能www
アホか

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:36:34.12 ID:5sVXE3ff0.net]
>>1
>一方、サイバー攻撃への対処が大きな課題だとして、
>組織の内部の人も含めて信頼できないという前提に立ち、
>すべての利用者に認証を求める「ゼロトラスト」と呼ばれる
>セキュリティーの考え方を行政システムにも導入するとともに、
>その責任部署として、政府内に「国家技術標準局」を設けるべきだとしています。

ここ賛成だけど



46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:36:37.32 ID:iXJbsWIm0.net]
最低でもlineを国営化するか新たにシステムを作るかしないと話にならない。

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:36:37.61 ID:q8sGWboN0.net]
SSNをスマホの中に預けるなよ
馬鹿だな

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:37:00.95 ID:UZkjU+yf0.net]
どうけ口だけのインチキコンサル系スタートアップが引き受けてゴミシステムが出来るんだろうな

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:37:14.22 ID:PwwnsC0B0.net]
デジタル化の名のもとに中韓依存度が上がるだけ
悪政やめろ

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:37:20.56 ID:vPZTOgO20.net]
中抜きそして流出までがセット

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:37:26.22 ID:rFF2Uh+M0.net]
LINEとセットで背乗りが捗りまくりんぐ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:37:33.35 ID:XuteGRJf0.net]
ineやってると全部、中国にいくわけでしね

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:37:42.98 ID:4jpVdrDI0.net]
預金が無くなるまでがお約束

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:37:49.58 ID:P49kXqG90.net]
他の先進国はみんなやってるしな。

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:37:56.76 ID:Vxh2eWyZ0.net]
稲?



56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:38:02.05 ID:70jyAFvx0.net]
カードはいらんやろ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:38:19.04 ID:ugxM4Jdg0.net]
おっ、これは自民党、ナイスだね!

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:38:19.83 ID:vPZTOgO20.net]
cocoaもあの体たらくだったのによくまあ言えるな

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:38:30.49 ID:u2IO/qPK0.net]
下請けにロクでもないシステム作らせて個人情報流出祭りが起こるまでが

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:38:31.33 ID:sMROK8PQ0.net]
>>21
ムダムダ
各自で判断した結果が悪夢の民主党か人殺しの自公政権
人殺しを悪夢よりマシだと思っている奴らが大多数なんだもの受け入れるしかないわな

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:38:32.94 ID:Vxh2eWyZ0.net]
楽でいいね👍

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:38:34.59 ID:UGP203/k0.net]
びっくりするほどディストピア!

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:38:49.90 ID:rFF2Uh+M0.net]
自民党ばいばい
俺は日本第一党を支持する

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:39:04.86 ID:coHdu8HJ0.net]
スマホなんかスパイアプリだらけなんだから直ぐに吸われて情報流出するのが目に見えてる

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:39:07.27 ID:EpdkoLF20.net]
開発能力も管理能力もないのにどうするんだ
LINEとかやめてくれよ



66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:39:09.18 ID:Fs31Bavn0.net]
ある意味ガラケーが便利な世の中だな
「COCOA入れて登録しろ」「ガラケーなので」「ぐぬぬ」
「マイナンバーカード登録しろ」「ガラケーなので」「ぐぬぬ」

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:39:26.10 ID:cgGmemMj0.net]
選挙投票も出来るようにしてね

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:39:28.83 ID:Ypp90w5j0.net]
とりあえず、親中の創価学会と連立を切ってからやれよ。
中国へ情報流出防止でな。

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:39:33.17 ID:koI9Xn2Q0.net]
なりすましや背乗りしたい奴にとっては天国だろうな。

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:39:52.21 ID:beqtX6We0.net]
スパイ防止法なしにデジタル化という愚行

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:39:59.19 ID:3h6zt9p30.net]
自民党公明党と政府の無能さ丸出し!
さすが老害の巣窟自民党。
金の無駄遣いから始まり、安倍晋三で、
春節ウェルカムでコロナ蔓延の基礎作って、更に総理大臣わがままで辞める
まだ憲法改正とか言ってる安倍晋三。

いらん事するな。老害は。海外にばら撒いた金戻せや。NHK解体しろや。

個人情報ダダ漏れ。警察官の犯罪では名前出さないのにな。

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:40:01.89 ID:dQ/elfGb0.net]
また利権

利権カード

電通利権ピック

また電通に広報業務委託させるの?

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:40:05.16 ID:iWykUiEV0.net]
国民全員がスマホ持ちだと思ってるよね菅

74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:40:07.73 ID:MZq3wmev0.net]
これ多分ハードに組み込むのは無理だからアプリになるんだろうけどcocoaの二の舞いだろうな
今回は幾ら予算を作って何円抜いて末端はまたボランティアか?

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:40:08.98 ID:gpNLSQaS0.net]
おれはやらない
カードのままでいい
いま国がIT絡みでやることは危ない



76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:40:18.00 ID:ugxM4Jdg0.net]
>>65
民間に委託すればよい

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:40:23.89 ID:ggqkl42V0.net]
議員や公務員で最低てせも20年間くらいは運用試験をしてね
それくらい中抜き&○投げ先の技術と管理能力は信用できなくなってるんだよね

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:40:26.33 ID:P2zXQ0fT0.net]
スマホに紐づけするモノが増えれば増えるほど引き継ぎが大変になるからやめて欲しい

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:40:29.09 ID:nrgRihRL0.net]
免許証もやってくんないかな
スマホだけで出掛けられる

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:40:42.91 ID:+hDyymeh0.net]
>>1へのレス見てたら「日本人は意地悪」スレを思い出すな。

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:40:48.66 ID:fvfFEuYi0.net]
>>12
キモはチップだからなぁ。いくらでも好きに作れるQRコードは厳しいでしょ。

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:40:49.37 ID:+sxRfl0/0.net]
アフリカ笑ってたけど中抜きだらけでろくにシステムも組めなくなった日本も変わらんよな

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:40:55.58 ID:b+83AdsoO.net]
>>17
新しい番号を再振りか

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:40:57.07 ID:Wbg5GyNd0.net]
一時期の持ち歩くな!人に見せるな!ってのは何だったの?
もう流出してるからどうでもいいやって?

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:40:59.84 ID:n7T8LbnM0.net]
やらかし、中抜き、流出、不具合
爺政治家発案なんでもござれ



86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:41:16.22 ID:GpycyIXl0.net]
まず、ワクチン予約やら健康、免許証まとめるとか考えられる利便性からやれよw
やる事全部利権、中抜き、組織報酬目当てやん
マジで腐った奴らだな

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:41:20.09 ID:X34KOUKD0.net]
生体認証がもう2段階くらい上がってからでいい

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:41:31.16 ID:kLwptFui0.net]
スマホに保険証と免許証とマイナンバー搭載しろよ
ロックかけられる分、カードより安全じゃん

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:41:32.04 ID:QLf9gS/c0.net]
スマホにマイナンバーはやばい
格好の攻撃対象になる
セキュリティ防衛力弱すぎのくせにやめとけ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:41:32.76 ID:/8YjADdq0.net]
だめだろこれ。カードじゃないとスマフォ依存強くなりすぎる

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:41:45.77 ID:VedcTbb50.net]
今や口座管理もスマホでしかやらんぞ
ワンパスつければ終わりの話やろ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:41:49.66 ID:pClWUjqd0.net]
LINE「うちが管理してあげますよ」

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:41:51.48 ID:B7tEHYkZ0.net]
どんだけアプリ入れさせる気だよ
ばかなの?

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:07.81 ID:vPZTOgO20.net]
少なくとも生体認証の機種に限ってほしい

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:42:11.14 ID:37rXjt1d0.net]
マイナポイントとか無駄な税金使いやがって



96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:12.40 ID:t2t+OzhM0.net]
スマホ向けのウイルスが大流行するな

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:13.81 ID:QC2G11jq0.net]
>>75
行政のセキュリティ意識なんてゼロに近いからな

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:25.30 ID:/8YjADdq0.net]
>>66
もうすぐ停波

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:30.34 ID:sr4pn0ez0.net]
大切な医療従事者向けワクチンを公務員が好き勝手に打ってる現状でゼロトラストもないだろうに

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:31.18 ID:QOaUo8AM0.net]
スマホの画面割れたら再発行でクソ面倒くさい事になりそう

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:42:38.56 ID:CBFS+eD50.net]
スマホ落としたらどうすんのよ

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:42:44.40 ID:kA4h3c+g0.net]
いや、スマホなんか持たないんだけど。もしかして税金でスマホ配ってくれるわけ?

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:42:47.56 ID:sMROK8PQ0.net]
>>39
住基ネットとかなw
わざとやっているんだろ
失敗して税金中抜きせるために
わざとじゃなかったら、どんだけ無能だよwww

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:49.50 ID:fwapyuHP0.net]
俺のP207でもいけるか

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:42:58.09 ID:Fs31Bavn0.net]
>>92
任せて安心ニダ



106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:42:59.21 ID:lyn8/0nC0.net]
お馬鹿さんぞろいだから10年はかかるんじゃね

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:43:11.82 ID:CAmCH8i70.net]
入れたいやつだけ入れるようにしろよ

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:43:21.39 ID:Fi7Tf8T10.net]
LINEみたいな中国に情報流すような企業使ってるうちは無理やな

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:43:53.76 ID:Fs31Bavn0.net]
>>98
あと5年いける

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:43:54.54 ID:jbFOhHK20.net]
>>3
今現在、携帯電話を持たない人が就職困難だったり
クレジットカードやクレヒスを持たない人が反社として扱われるのと同じく
マイナンバーがスマホに搭載されるようになったら、スマホを持たない人は社会的信用のない人物として扱われる

111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:43:55.00 ID:coHdu8HJ0.net]
デジタル化したら経費削減どころか経費が無駄に増えてないか?

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:43:56.53 ID:XZfeHXyg0.net]
もう政治家とか自民とかにITを持たせるな
企業もIT関わるのやめろ
ITは草の根
上層が保守的に使うと脳筋なものしか出来ない
伝統のあるものじゃないから縦社会は要らない

113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:43:58.02 ID:MT/N7Mbh0.net]
スマホに追加ハードは今時無いだろうなあ…
ソフトのみならパーソルさんがウォーミングアップをはじめてそう…

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:44:00.16 ID:0kM+ciBI0.net]
>>103
失敗するたびに追加予算をもらえるからな
わざと失敗してるまであるw

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:44:01.86 ID:hge23oWE0.net]
どうせ中抜き放題でクソみたいがシステムができるだけだろ
住民ネットワークの失敗を繰り返すだけ



116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:44:12.86 ID:d7l6Dh+40.net]
>>7
今だってインターネットで申請とか出来るわけだけどPC持ってない人はどうすんの?

Q, 市役所で手続きしてください。
板のカード持ってきてください。

PCやスマホがあると便利ですよ。ってだけだろ

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:44:15.32 ID:F/x3E1Qk0.net]
全員持ってる訳でも無いものに搭載するとかアホなん?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef