[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 17:46 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 754
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】北海道への緊急事態宣言発令見送りへ ★4 [アリス★]



1 名前:アリス ★ mailto:age [2021/05/13(木) 23:34:08.32 ID:I7he68k69.net]
政府は13日、北海道への緊急事態宣言発令を見送る方針を固めた。まん延防止等重点措置の適用地域を追加する方向で北海道と調整を続ける。政府関係者が明らかにした。

2021/5/13 20:28 (JST)
https://this.kiji.is/765536606005739520

★1:2021/05/13(木) 20:32:57.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620910988/

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:11:33.76 ID:hrATxOvW0.net]
本気でやるなら全ての学校を最低2週間閉校にしろ
ガキが撒き散らして感染数がアホ程増えてる

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:17:31.75 ID:XcbYmLqQ0.net]
16日からか

休業要請と命令の詳細は今夜発表かな

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:17:31.79 ID:mgorIQzL0.net]
北海道も最低1カ月は緊急事態宣言を発令しないと
マズイでしょ?

721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:19:42.76 ID:Ssnf6it10.net]
>>718
休校にしたらコロナ疲れで〜子供を閉じ込めるなんて〜とか言って昼間から親や友人とアチコチ徘徊するがよろしいか?

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:20:28.07 ID:rf4ZZz5P0.net]
>>713 これかな?

札幌12日から酒類提供停止 飲食店で終日、過料も
2021年5月12日 08:09北海道新聞
 道は12日から、札幌市内全域の飲食店などを対象に、午後8時までの時短営業と終日の酒類提供自粛を要請する。対象店が繰り返しの要請に従わない場合は、9日から同市に適用された「まん延防止等重点措置」に基づき、知事による命令が可能となり、命令にも応じない場合は20万円以下の過料を科すことができる。道と札幌市の職員らが同措置期間の31日まで、対象店の見回りを行う予定。

 要請対象は市内の飲食店、バー、カラオケボックスなどで、客による酒類の持ち込みも認めない。宅配専門店やテークアウト専門店は除く。見回りでは、各店が時短営業や酒類提供自粛の要請に応じているかどうかや、感染対策などを確認する。要請に応じた事業者に対し、大企業は1日最大20万円、中小企業は同3〜10万円を支給する支援金制度についても説明する。

 道経済部は「飲食の場面は感染リスクが高いとされている。変異株も拡大しており、時短と酒類提供自粛の要請に応じてもらい、何とか感染拡大を食い止めたい」と話している。

 また、札幌市は12日から、市営地下鉄の終電を約30分、路面電車(市電)は約20分繰り上げる。(犬飼裕一)

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:21:03.74 ID:IafN6/so0.net]
>>720
札幌だけなんで、まん防のまま
措置を強化すればすむ

札幌のためだけに全土封鎖する必要ない、と判断

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:23:01.47 ID:IafN6/so0.net]
>>718
ガキはむしろ学校から出さない方が正解

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:23:17.76 ID:yBKTa9aO0.net]
知事が馬鹿だから仕方ない

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:27:37.02 ID:v5xcqbAd0.net]
鈴木知事がまん延防止措置にしろ緊急事態宣言にしろ本気で札幌市だけを対象にして抑え込むつもりなら、札幌市のロックダウンが必要
札幌市外との往来自粛を要請されようが緊急事態宣言だろうが、各地に行楽に出かける連中を閉じ込めなければ各地への感染拡大が止まることはない



727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:30:05.18 ID:XcbYmLqQ0.net]
今回の急展開は、札幌市長の功績。

今まで全く存在感がなかったのに今回は頑張ったね。

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:35:25.93 ID:WGt/s5nj0.net]
札幌はアメリカの10万人当たりの感染者数を超えたからな。
禁酒・製造禁止法が必要だろ。

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:35:38.75 ID:gITa1ju60.net]
菅「今回の先手先手の方針変更に国民はニッコリ😊」

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:36:09.80 ID:IZe2tILM0.net]
>>725
雲隠れしてる総理呼んできてくれ

731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:37:12.05 ID:jBZ+/P3Z0.net]
>>718
オメーに物事決める権限は皆無。ざまあ。

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:38:47.48 ID:QjKMXcwG0.net]
今週 「五輪やる」
来週 「五輪やる」
再来週「五輪中止」

733 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:39:54.36 ID:IZe2tILM0.net]
gotoの弊害

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:40:34.86 ID:dPoB5s7k0.net]
>>722
コレとは違うんかな?同じ?

協力金

 道の要請に応じて時短営業にご協力いただいた大規模施設やテナント・出展者の皆様に対し、協力金を支給する予定です。

 国では、現在、緊急事態宣言対象区域において定額で交付することとしている協力金について、まん延防止等重点措置区域においても対象とし事業規模に応じたものに見直すこととしております。

 支給額や具体的な条件、申請方法などについては現時点では未定ですが、国の考え方が示され次第、随時お知らせします。


1日あたりの支給金額

「時短営業した面積1,000平方メートル毎に20万円/日」×「短縮した時間/本来の営業時間」


「時短営業した面積100平方メートル毎に
2万円/日」×「短縮した時間/本来の営業時間」

 

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:40:36.87 ID:rRPNwfrl0.net]
まぁ北海道=札幌だからな。
広い大地の北海道に限っては地域を絞るのはいいんじゃないか。
都市圏で区や市で区切ったのはギャグでやっているのかとうレベルの大馬鹿だけど。

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:42:02.05 ID:ccfCPyDQ0.net]
札幌以外熊しかいないからな



737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:43:16.44 ID:glDceos10.net]
やっぱり菅総理は素晴らしい。
つねに我々日本国民のことを慈しんで下さっている。
我々日本国民は、この御慈悲に、身も心も捧げる忠誠で恩返しをしなければならない。

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:44:06.87 ID:4CL3zEeQ0.net]
>>717
経済も大事だろ
ただ経済のことを1番に考えたとしても、ろくに減らせてないのに解除はただの悪手ですわ

ほんとに政府が考えてるのは
安全・医療でも経済でもなくて
財政とオリンピック(それ自体ではなく利害関係者と票のこと)ぐらいだろ

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:44:39.82 ID:mgxlO/Gq0.net]
残念、北海道も発出です

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:44:54.15 ID:q7vtM6n90.net]
もうグダグダ

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:08:50.68 ID:GhxD5Dp+0.net]
>>687
そういう法律は平時に時間をかけて議論するもんだろw
非常時のドタバタで十分な議論もしないで通そうという方がどうかしてるわ

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:11:34.47 ID:yDdcFcGy0.net]
>>98
五郎さん乙

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:16:36.35 ID:vOdOLM6O0.net]
>>724
というか確実に共働き親が反対するんだろうな。急に休みは取れないし全部リモートでもないだろうし。

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:31:48.65 ID:nnDJ8Y710.net]
ニュースで出てたけど、殆どイギリス株になってるみたいだな。
従来株をある程度押さえてるとこに持ち込まれたので、すでに関東より比率が高くなってる。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:44:50.08 ID:92jQzIsB0.net]
北海道だけオフビートというか、アウトオブフェーズ感があるよね。

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 14:23:46.07 ID:8XXsjd590.net]
>>732
そうなりますかねえ
さっきひるおびで五輪の警備責任者が
感動!感動!って叫んでたぞw



747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 14:24:17.43 ID:zlQLBmkX0.net]
>>741
平時に非常時のことを議論しても非難して反対するだろw
想定外がないようにする必要があるのに、想定することを非難して反対するw
非常時に何もできない、できてもたかが知れている
その程度の日本にすることを目的としているとしか思えないのが野党とマスコミ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 14:29:26.18 ID:eiA+HCtM0.net]
>>741
緊急時に緊急対応しようとしないのが野党
緊急時に緊急対応しようとすることを非難するのが野党とマスコミ
緊急時に緊急対応することを認めても時間をかけさせて骨抜きにしようとするのが野党
緊急時に時間をかけさせて骨抜きにしたことを評価するのがマスコミ

その結果緊急時に緊急対応できなかったことを非難するのが野党とマスコミ

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 15:38:53.14 ID:Kr2fqxdG0.net]
なんだ結局やめたのかつまんね

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 15:44:06.72 ID:bNzTG40L0.net]
学校で感染が始まれば、一気に30〜40の家庭に影響が及ぶことを
考えられないバカがいるな  
あんな狭いところで、しゃべって、じゃれて、食ってたら、そりゃ感染するわ

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 15:52:12.20 ID:C72Wc7YA0.net]
>>4
だってスダレハゲの手下だもの

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 16:51:31.66 ID:/ebFqX/a0.net]
典型的な朝令暮改
昨日は専門家の言う事聞かなかったのか?
バカらしい

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 16:55:47.53 ID:XXqatqQm0.net]
なんと言うか、やっぱり五輪は無理っぽいな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef