[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 03:34 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無意味】埼玉 ワクチン2回接種した60代医師が感染 新型コロナ★2 [ramune★]



1 名前:ramune ★ [2021/05/13(木) 22:26:45.22 ID:IaLeKnnL9.net]
ワクチンの接種を2回済ませた埼玉県内の60代の医師が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
埼玉県によりますと、ワクチンを接種した人の感染が明らかになったのは県内で初めてです。

感染が確認されたのは、埼玉県伊奈町の県立がんセンターに勤務する60代の男性医師です。
がんセンターによりますと、男性医師は今月10日に鼻水の症状がみられ翌日には声もかれたためPCR検査を受けたところ、12日感染が確認されたということです。
男性医師の家族2人が今月5日以降、相次いで体調を崩していて、検査の結果2人とも陽性と判明しました。
院内に濃厚接触者はおらず、接触の機会があった患者やその家族、それに職員合わせて20人にPCR検査を行ったところ全員陰性でしたが、がんセンターは、当面、男性医師がいた病棟での新たな入院の受け入れを休止するということです。
男性医師は先月上旬までに2回のワクチン接種を済ませていて、県によりますと、ワクチンを接種した人の感染が明らかになったのは県内で初めてです。
埼玉県感染症対策課の川南勝彦感染症対策幹は「ワクチンで感染を完全に防げるわけではないので接種後も引き続き感染対策が必要だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210513/1000064345.html 

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:57:32.94 ID:QOXaKhV60.net]
感染ってどういう定義
まさかPCR検査で粘液にウイルスが4個とか付着していたってレベルじゃないだろうな

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:57:40.59 ID:D2skGWwU0.net]
院内に濃厚接触者がいない医者ってなんだよ!
定義がおかしいと思う

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:57:49.43 ID:Nzrai/pz0.net]
たぶん中国は別の生物兵器使ってもう一度同じことするぜ。

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:57:52.94 ID:VtEH19zD0.net]
>>202
mRNAワクチンのことを言っているなら、間違っています。
コロナPCRがスパイク蛋白部分を標的にしているのかは知りませんが、もともとmRNAは「壊れやすいから治療に使えない」ため、治療に使われてこなかった歴史があります。
接種後1週間以上経過して、mRNAが残っているとか、ゲノムに組み込まれて新たなmRNAが作られる可能性はゼロ(現在の生命科学の知識では。例外的な例も知られているが割愛)。

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:58:03.53 ID:ODHFIu5r0.net]
感染が20分の1に抑えられるし重症化しにくくなってだけだからこういう事もある

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:05.55 ID:rb426wek0.net]
有効率の計算
記述疫学では下記4つが基本データとなります。
 (a)ワクチンを接種した人で、発病しなかった割合(接種群非罹患率)
 (b)ワクチンを接種した人で、発病した割合(接種群罹患率)
 (c)ワクチンを非接種で、発病しなかった割合(非接種群非罹患率)
 (d)ワクチンを非接種で、発病した割合(非接種群罹患率)

予防接種の有効率を (a)接種群非罹患率と 誤解する傾向があります。
特に、ネット上の記事で、”有効率” を (a) と摩り替えた強引な理論展開(?)も認められますが、本来 有効率は下記のように計算いたします。
有効率=(1−b:接種群罹患率/d:非接種群罹患率)×100 (単位:%)
発病の抑止を線形に等級化した、0から100までの値です。100点満点で採点したものと考えてください。

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:12.56 ID:czqJIsPb0.net]
>>138
普通に他県では感染しまくってるし
ワクチン接種先行病院でクラスターも続々


埼玉では初というのが意外

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:16.66 ID:JM5dyvcw0.net]
95%とかなら
べつに想定内じゃね?

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto: age [2021/05/13(木) 22:58:22.19 ID:0AYURFIh0.net]
>>1
そもそも100%予防じゃないし。
インフルエンザワクチンも同じなんだがなぁ



238 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:58:27.21 ID:f1a0rqpV0.net]
そもそもワクチンが無茶苦茶効く!wと仮定してもw
変異株にどれだけ対応できるか、対応できなかったらその変異株が代わりに流行るだけだろフツーにwって問題がるだろw
バカパヨは国民の努力でインフル抑えてると信じ込んでるし、知能レベルが追いつかんかもな

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:30.46 ID:h26h4Xep0.net]
どうせ常温輸送だか常温保存だかしてたんだろ

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:31.24 ID:hCM6QRFP0.net]
ワクチンなんて100%効くわけでもないし
接種後に感染したって普通だろ

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:38.09 ID:gSO7AGM70.net]
2回打っても感染するのに
マスク外すメリケンどもアホなん?

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:01.62 ID:Fp22aqDP0.net]
>>210
へえー、どこのバカ医者なの?

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:18.42 ID:+jsqHm440.net]
ワクチン接種って95%が無症状で済むだけの話しだろ

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:29.29 ID:M6yy7h7E0.net]
ワクチン打っても5%は発症するんだろ
むしろ一人しか感染が分かって無いのは少なすぎる
まだまだ本番は遠いと言う事だ

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:29.41 ID:1Ftd4kjq0.net]
ワクチンも完璧じゃないから、感染する人も出てくるでしょ。

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:32.93 ID:s52Hjsvc0.net]
>>227
ウイルスの増殖を防ぐのだから発症・重症化予防だよ。

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:33.61 ID:I1EmLEHO0.net]
>>6
できる中和抗体濃度に個人差がある



248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:38.15 ID:B/7Sfzxa0.net]
占い業者「100%効くとは言ってない。効果は人それぞれだ!!

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:59:43.14 ID:VdMVqp6u0.net]
>>176
それを一般に浸透させないと
ワクチン受けたBBQNが「ウェ〜イ」やって未接種者に感染させる未来が見える

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:00:16.29 ID:QarX9NxO0.net]
>>241
アホだから大量に亡くなるんだろ

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:00:19.51 ID:1LxNcWpJ0.net]
中和抗体が出来る前に感染したんだろ。時間差の問題だよ

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:00:22.80 ID:KX0Lvvl90.net]
ワクチン接種者がバカすぎて感染させまくって歩きそう
イスラエルもワクチン接種終わったのに減ってないし
かえって爆発してるのがインドやセーシャル
これから老害がうろついて地獄が来るかも

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:00:44.08 ID:EOWtRDL+0.net]
重症化を防ぐ は以後禁止。

お良犯罪だよ、警告しとく。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:00:45.81 ID:6FzyJTyb0.net]
今流行してる変異株には効果薄いんだろ
この医師がもらったのがインド系だったら
たぶん悲惨なことになる

エクモ装着で重症化しない説終了

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:00:50.19 ID:czqJIsPb0.net]
>>202
自分もそれあると思ってる

あとこのmRNA人為複製のワクチンでできた抗体が
サイトカインストーム誘発しまくってる

日本もインドもワクチン接種はじまってから
急激に爆増してるし

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:01:07.72 ID:sRFPV1H60.net]
インフルエンザはワクチン打っても感染したな
それと同じ事だろう
重症になったり、死んだりする確率が低くなるだけだろ

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:01:13.00 ID:oXoZy0jo0.net]
PCR検査って風邪とかインフルエンザも陽性になるんじゃないの?



258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:01:19.11 ID:2V9WCbUf0.net]
>>241
こないだ街を歩いてたら背後から大きな声がして
横を通り過ぎて行った外国人が顎マスクだったわ
こんなんが増えるのかオリンピックは

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:01:24.17 ID:djiEi1k80.net]
ワクチンって接種して抗体を獲得するのが目的なのに感染予防効果はないとか重症化を防げないとかいつものビット脳やんけ
逆もまた然りやけどな

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:01:37.13 ID:CDU4l5DC0.net]
医師のくせにコロナに感染した場合は医師免許はく奪でいい。

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:01:58.30 ID:iHu+zWjh0.net]
結局は曝露されたウイルス量次第だろう
こればっかりは人体実験しないとわからない

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:02:31.42 ID:GOnDUSIq0.net]
茶を飲んで納豆食いんしゃい。

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:02:39.49 ID:cGQHVeyz0.net]
インフルワクチンと同じで重症化しないだけなら、マスク外したら年間1000万なっちゃうんじゃ
たっかい金出して、長期安全性も未治験なワクチンそんなに焦って打たなくても

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:02:40.06 ID:Fp22aqDP0.net]
マスクしてる時点でアホ。東京では奥野大先生しか利口な人間がいないという。

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:02:47.01 ID:+IemWXGa0.net]
みんな2回目の後に高熱出たと言ってる
体にとって熱が出るって緊急事態だろ?
ホントに大丈夫かよ新型ワクチン

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:02:49.27 ID:hIgs7ggI0.net]
>>1
コロナワクチン接種の目的は感染しても発症して重症化させないことなんですがね
コロナワクチン接種で感染を防ぐのは難しいらしいし
ミスリードさせたいのかな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:01.64 ID:BkX4s9OM0.net]
ワクチンが効いてないってことだよね
ちゃんと筋肉注射したのかな



268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:02.34 ID:kbUGUovH0.net]
ほらな?効かないだろ?

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:03:23.54 ID:/KZ1E0Rv0.net]
>>195
日本感染症学会のコロナワクチンに関する提言には「今回の有効率は COVID-19 発症を指標としたものであり、感染を指標としたものではありません。COVID-19 ワクチン接種者でも不顕性感染が起き、気道から SARS-CoV-2 を排 出する無症状病原体保有者として感染源になる可能性は考えられます。」とある。
あなたの感染予防効果があるという情報はどこから得たもの?

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:03:28.66 ID:ZbNRHRg00.net]
>>1
わざと感だすためにスレタイ直してないんだろうけど
あほ過ぎて晒しものになってるぞ。

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:03:33.77 ID:M6yy7h7E0.net]
>>251
ジャニーズに昨年11月?と4月に感染してた子もいたよ
カイトとか言ったかな? まぁ ワクチンもあんま期待しないほうがいいかも

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:35.19 ID:xmxTt8Gq0.net]
海外ではワクチンで収束してるからな
レアケース出して全体に当てはめるのはどうかと思うよ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:42.36 ID:B+jTmh+V0.net]
>>255
自然感染とは違う抗体ができるの?

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:47.07 ID:6FzyJTyb0.net]
>鼻水の症状がみられ翌日には声もかれたため

ここまで症状でてるのに重症化を防ぐって言われてもな
なんかもう肺炎なってんじゃねーのこれ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:52.54 ID:Wx1IMxXg0.net]
>>16
うちの子もそれだ
打ち忘れた年はインフルならないのに打った年は罹る

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:03:53.61 ID:V/CZIliQ0.net]
>>255
日本の場合は前の緊急事態宣言を解除してから感染拡大してたぞ
特に早々解除した大阪な
やっぱ人が動き回ると感染拡大するのは間違いないだろう

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:03:59.99 ID:+kzxYmBG0.net]
ワクチン打てば、95%回避できると言われているが、
運悪く残りの5%に当たっちまったんだろうな



278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:04:07.03 ID:AETdggD50.net]
インフルの注射してもかかるんだからコロナも注射したからといってかからんわけじゃない
重症化を防ぐって話だ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:04:14.96 ID:E5Uh209B0.net]
>>180
>>83へのレスってこと?

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:04:19.34 ID:b9jzRPOg0.net]
>>193
接種後13日目から24日目で未接種者と比べたと書いてある記事読んだ。
接種後2か月3か月後の有効率はわからない。
イギリスじゃ規定の2回打っても効かないから3回打つとか言ってる。

接種後10日までは逆にコロナに倍くらい罹りやすくなるみたい。

重症化を防ぐというエビデンスもないようだ。

ほとんど効果の証拠を知らんのに皆よく打つよ。オレは当面打つ気はない。

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:04:20.96 ID:SU/DeaOT0.net]
オリンピック終了のお知らせ

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:04:36.12 ID:2gZNIRx60.net]
健康で濃密セックスしなければ感染しないと言えよw

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:04:36.83 ID:6EMQOGbM0.net]
>>1
中国製だったら納得なんだが

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:04:44.09 ID:SHAQcfal0.net]
冷凍保存しないで放置してたのでも打ったんだろ

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:04:56.98 ID:vipUvRUJ0.net]
>>280
>接種後10日までは逆にコロナに倍くらい罹りやすくなる

アカンやん(´・ω・`)

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:05:09.73 ID:GOnDUSIq0.net]
ちんちんが痒いです。

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:05:10.63 ID:7xvOhQLk0.net]
極端な例を出して大騒ぎのアホw



288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:05:11.92 ID:TB1Zz0wv0.net]
ワクチンに効果があろうとなかろうと
経済のためにこういうニュースは今後出なくなるよ

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:05:15.27 ID:rb426wek0.net]
>>255
適当な事言うねえ

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:05:19.54 ID:EOWtRDL+0.net]
mRNAは新薬であって、ワクチンではない。
嘘だと思うなら、ワクチン定義を読め。

ワクチンでないものをワクチンと呼ぶのも犯罪すれすれだし、
医療倫理に対する挑戦。

mRNA液剤をワクチンと呼ぶ医者は免許剥奪すべし。

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:05:20.69 ID:Z6PG+84J0.net]
貴重なサンプルなんだから、さっさと抗体検査しろ

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:05:21.64 ID:3aDiz/0E0.net]
変異型は3回なんや

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:05:27.82 ID:8IdESPFa0.net]
埼玉株最恐!

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:05:45.29 ID:LTt/r/g80.net]
どんでん返しがないことを祈るがな

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:02.78 ID:agAbgNM90.net]
ワクチンは
感染しないためのものじゃないでしょ。

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:03.62 ID:2V9WCbUf0.net]
>>280
メリットなさすぎわろた

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:08.65 ID:Pp8iXmxj0.net]
>>1
だから感染しないなんて誰も言ってない
早くウイルスを攻撃出来る様になるので
重症化しにくいというものだろ
場合によっては感染予防にもなる程度



298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:25.81 ID:mdNUVeEt0.net]
抗体ゲットとか重症回避率98%くらいの中の2%だろ?
インフルエンザの例を出すまでもなく罹るやつは罹るだけの話
騒ぐことはない

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:27.23 ID:ipeIouHh0.net]
そりゃ100%じゃないんだから当たり前だろ
頭いかれてんのか?

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:30.49 ID:5jZmZ/Hx0.net]
>>1
コロナ祭りに終わりはないんじゃないのこれ

みなさんは何を希望にしてコロナ祭りで騒いでるんだ

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:31.77 ID:X3rAqCSt0.net]
ただの風邪>鼻水

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:40.66 ID:9zL4bwKH0.net]
100パーじゃないからな

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:07:00.00 ID:jllE1g/W0.net]
何回接種しても抗体できない人いるよ
抗体調べたの?

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:00.41 ID:gi3B6hmg0.net]
>>295
どうした?ついに頭おかしくなったか

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:04.10 ID:xJZfsUoJ0.net]
現行の新型コロナには効果あるけど
免疫は落ちるし変異株に対してはサイトカインストームのおそれアリ

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:07:06.64 ID:+f0kwzsS0.net]
>埼玉県感染症対策課の川南勝彦感染症対策幹は「ワクチンで感染を完全に防げるわけではないので接種後も引き続き感染対策が必要だ」

永久マスク確定

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:11.02 ID:V/CZIliQ0.net]
>>280
ワイもアレルギー持ちだからワクチンは迷ってる
反応がでるのは間違いなさそうだし
まあ一般枠だから当分先だしそれまで色々わかるだろう



308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:26.29 ID:GOnDUSIq0.net]
極限につまらないスレ、大便民国万歳🙌。

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:28.50 ID:TB1Zz0wv0.net]
ワクチン2回打って感染したら自己責任

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:44.84 ID:hyh/Gsch0.net]
ウイルスの世代交代は相当早いと思うけど、
一年たっても去年の遺伝子と今年のものが一致するのが不思議に思う。
そんなに遺伝子を維持できるもんかな。

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:45.69 ID:M6yy7h7E0.net]
>>277
運悪くって20人に1人だぞw
クラス全員にワクチン打っても1〜2人は出る確率だ
一億人に打っても、500万人は発症する

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:08:07.87 ID:FX3HKmzZ0.net]
これ重症化しないためのもんだろうが
この医者が重症化するかどうかが問題なだけ

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:08:30.40 ID:8p7FNLQO0.net]
ワクチンという名の生理食塩水

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:08:30.48 ID:q7q1feHA0.net]
ほら。お前らの大好きなコロナのニュースがまた来たぞ。

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:08:37.70 ID:UXRpaLYA0.net]
高血圧ぎみでワクチン打ちたくないから、手洗い等しっかりして自粛続行だな
納豆食べて玉ねぎの味噌汁飲みながら睡眠しっかり取ってる、飲み物は緑茶中心
もちろんストレス解消のため、自然の中での朝の散歩は欠かさない
これで熱でも出たら葛根湯で乗り切るわ

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:08:39.86 ID:NCzH+suEO.net]
もう一度ちゃんと
「ワクチンは重症化しないだけで感染はしますよ!」と言わないと!

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:08:49.36 ID:B+jTmh+V0.net]
>>280
ありがとう
なんか怖いよね
やっぱり周囲の人たちにはワクチンを薦めて
七割だっけ?それくらいの人に集団免疫を持ってもらって
自分の免疫システムには怪しげなメモリーをさせない方がいいかもね
何年後かに「あの時点では分からなかったんだから仕方ないだろ」
なんて言われたらたまらないし



318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:08:51.13 ID:w0rfaNuQ0.net]
10パーセント未満に該当しただけだろ
 

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:08:56.99 ID:gKL0Hu7Z0.net]
冷蔵配送でワクチン壊れたんじゃね

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:09:06.68 ID:Qp6LewtQ0.net]
未だにワクチン打てば感染しなくなる
なんて思ってる阿呆が居るとは………

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:09:07.03 ID:PW5Qfze00.net]
>>312
まあそうだな
感染してもくしゃみと鼻水くらいで済めば御の字だしな

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:09:22.46 ID:P/94BcmR0.net]
四季報記者が選んだ2021年度大バケ期待の10銘柄

rfyi.ppnorma.ru/pM/854108924.html

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:09:48.88 ID:KX0Lvvl90.net]
予防効果なんてないでしょ
だからアメリカ人がワクチン接種した人を危険視して避けてる
喜んで打ってる年寄からは逃げたほうが良いよ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:09:48.94 ID:nenLgb4S0.net]
インフルワクチン打った途端にインフルになった経験からワクチンを信用してない

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:09:51.99 ID:cGQHVeyz0.net]
コロナは基礎疾患があると重症化しやすい
ワクチンは基礎疾患があると危険
あれれ?

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:10:13.40 ID:O5KzzbsF0.net]
ワクチン打っても感染するし他人にも感染させるって話だったやん
ただワクチン打った本人は重症になりにくいと言う話なだけだっただろうに

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:10:15.39 ID:2gZNIRx60.net]
>>320
上級国民をディスるなよw



328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:10:19.67 ID:f1a0rqpV0.net]
打ちたい奴だけ中国製でもなんでも打って大人しくさせときゃよかったのかもな
ワクチン大好きな人はワクチン接種率しか見てないしなwバカだから

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:10:24.99 ID:8ROsBCwm0.net]
ワクチン打っても医師40人感染、インドの病院幹部語る
https://www.asahi.com/articles/ASP5B4V9NP59UHBI02F.html?iref=pc_ss_date_article






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef