[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 23:18 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

岐阜・下呂市長、「無駄にしない」とキャンセル分を接種 [どどん★]



1 名前:どどん ★ [2021/05/13(木) 21:28:00.91 ID:fuJFUl509.net]
 岐阜県下呂市は13日、山内登市長(63)が4月30日に市内の病院で新型コロナウイルスのワクチンを接種していたと発表した。医療従事者の集団接種でキャンセルが出たためという。

 市によると、田口広宣・副市長(58)も5月6日にキャンセルが出たため、市のワクチン接種の「タスクフォース本部長」として接種したという。

 山内市長は「ワクチンは1本も無駄にできない。コロナ対策の責任者として、感染による行政の空白をつくらないよう接種を決断した」との談話を出した。

 山内市長は元県警下呂署長で、昨年4月、現職を破って初当選していた。
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2adb12e26fd2f1a171ef64b05213976c2d5bea9

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:27:05.12 ID:cI/sDHzL0.net]
>>357
通常の予約システムもアップアップなのに、
キャンセル後の仕組みを作るなんて無理無理
言いたくはないけど、日本ってどうしてこんな後進国になった

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:27:28.48 ID:BorVioxM0.net]
結果論だけ見て問題ないてそりゃミクロで見りゃそうやけどな

問題の根底は「事前に順位を設定しない、事前説明しない」つー恣意的な行政のやり方だわな
隠そう誤魔化そうでいつも正面切って問題に向かってないから説明能力やシステム構築、プロセス、優先や効率化に対する能力が低い
結果として問題ないかどうかとは別にそういう部分はキチンと批判しないと自分に降りかかるぜ

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:27:30.51 ID:ieaUa0xo0.net]
教師や保育士とかに回せば票につながるのにアホやなー

375 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:27:35.19 ID:Xp95n9xG0.net]
役得、利権、身内でうまい汁、さすが東朝鮮、兄をよく見習って恥知らず、そっくり双子だな

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:27:47.15 ID:DZc99gIO0.net]
理由が後付だからだろ
先に説明しておかないから疑念を持たれる

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:27:47.18 ID:zgP0RaWg0.net]
>>361
ルサンチマン丸出しなだけや、本来なら閣僚や官僚が先に打っとくべきだわ

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:27:53.74 ID:mdUIH61Q0.net]
>>347
あいたからどうですかって連絡がきた、って考えるのが普通だろうが。

で、なんでわざわざ表明しなきゃいかんのよ?したらしたでお前のような奴が絡んでこういう余計な仕事が増えるのは明白だろうが。
結局、文句言っている奴は効率より俺が気にくわないから、ってだけ。ホンマ意味不明だわ

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:28:01.59 ID:oDtlb/Pq0.net]
せめて組織外の人間に打てよ。近所のラーメン屋のおやじとかでもいいから。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:28:06.52 ID:y0x+yuT60.net]
これだけ騒いでいざ自分の番になったら、副反応がーでまた喚くんだろなw



381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:28:06.99 ID:gzOJ2GOe0.net]
>>366
優先的に選んでるでしょ
公務員の身内関係を

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:28:12.85 ID:VocvppAH0.net]
廃棄するくらいなら誰かが打った方がいい
他の地域でも同じような事が起こってるし今後も起こるんだからキャンセル待ちの枠を作っておいたらいいのに

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:28:29.20 ID:vXe8MvPn0.net]
予約にもれた次点の人たちが打つのはいいといってんだ
正規のルールで順番待ちしてたんだから

 割り込みじゃねえかボケナス  


これすら理解できないのがここにもウジャウジャいる
ジャップのモラルはお猿さん以下

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:28:51.22 ID:y4mF4v0S0.net]
MOTTAINAIは国際語じゃなかったっけ?

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:28:51.73 ID:moE+sABR0.net]
思いつきかよ

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:29:07.04 ID:eoHbq4La0.net]
いいと思うけど何があかんの…

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:29:29.89 ID:23HXk4Wz0.net]
アメリカもキャンセル待ちで打てるところ沢山あるし
日本は捨ててたのかな
だったら馬鹿なことをしてるもんだ

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:29:31.39 ID:gzOJ2GOe0.net]
地方の自治体は法律ギリギリを
攻めてくからね
咎める人間はいないし
やりたい放題だよ

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:29:57.71 ID:wTnINhy10.net]
国道41号が崩落したのはどうなったんだろう
あれでめちゃくちゃアクセス悪くなったけど

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:30:00.36 ID:bALKkh5o0.net]
下呂市は去年甚大な水害にみまわれたんだから間もなくそういう時期で捜索や救助にあたる警察とか消防あたりを最優先にしないととは思わないのかな



391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:30:19.69 ID:dKT0Mvz00.net]
>>356
守れるルール作ったところで職員の業務は増える訳ですよ
手順通りにリストに順番に連絡したり時間を管理したり
通常のワクチン接種でいっぱいいっぱいな所も多いのにそんなんやったら死人が出るよ

もちろんそれが出来る人員やシステムがあるならルール公表しても大丈夫だろうけど、それは各自治体が決めることであって外からどうこう言うもんじゃないと思うわ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:30:25.96 ID:6FzyJTyb0.net]
全員の本音
とにかく早く打ちたかった


あとはどんな言い訳を考えるかだけ
まあ医療従事者枠でコロナ感染病院出入りの清掃業者まで
受けてるんだから首長クラスが受けるのは許容してもいいだろ

こいつも秘書が勝手にやりましたなんて言ったら
政治生命終わっただろうけど
この言い訳なら大丈夫

しかし菅も天皇陛下もまだ打ってないのに市長や町長クラス頑張りすぎでしょ
天皇陛下や上皇は打つ打たない公表しないみたいだから
もう打ってる可能性もあるけど

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:30:28.73 ID:cqKUVUED0.net]
>>386
オレより先にうつのが気にくわないんだとさ。

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:30:33.11 ID:6pCpvVfL0.net]
>>1
さすが上級wwwwww
悪どい言い訳www

この手は使えるなwww

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:30:34.73 ID:o2jxyndn0.net]
>>349
こういうレス見ると、行政批判している人たちって、本当に何も考えずに批判しているんだなと良く分かる

396 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:30:36.29 ID:3SXUi5YM0.net]
俺を差し置いて打ちやがってとかゲロ市役所内がギスギスしそう

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:30:54.79 ID:BorVioxM0.net]
>>372
仕組みっつーか事前にそういう事があるとか言ってれば良いんだよ
要するに仕組みの構築以前に説明責任能力が低い
選挙で密になる可能性があるので選挙選出の地位役職に充てるとか
充てたら充てたでその経緯とかを記録して後日開示できれば良いだけ

問われてるのは民主主義国家に必要な基礎的な行政能力だよ

398 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:31:37.89 ID:XC6lUJJG0.net]
打ったのなら、打ちましたって自分から先に公表すりゃいいだろ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:31:42.31 ID:KrAUTpPN0.net]
>>394
お前が使う時はないだろう

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:31:55.69 ID:IzQQS4ph0.net]
当たり前に見えるけどワクチン警察が発狂しててどうしようもねえな



401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:32:06.15 ID:y0x+yuT60.net]
>>382
誰でもいいんだよ
スムーズに多く打つことに意味がある
キャンセル待ちの調整に使う労力が無駄

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:32:08.01 ID:bALKkh5o0.net]
キャンセル出てたまたま市長も副市長も接種会場の病院にいたんだろな

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:32:14.43 ID:6pCpvVfL0.net]
キャンセル出たんで公務員みんなで射ちま〜〜〜すwww

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:32:16.92 ID:eHEepwEK0.net]
>>386

いいわけないでしょ。
100人200人のキャンセルだったら無駄になりましたじゃ済まないだろ。

キャンセルに対して何も想定してなかったって事だぞ。

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:32:24.05 ID:CPU9LmLr0.net]
救急隊員とか介護職はキャンセル分を順次打てばいい

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:32:33.39 ID:O3fipd8z0.net]
>>372
みんな「誰かやれよ」って言ってるだけで誰も何もしなくなったから

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:32:37.31 ID:moE+sABR0.net]
>>391
今後はキャンセルは出ないんだな
キャンセル出る度に思いつきで対応するんだな

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:32:42.04 ID:m83nYneb0.net]
これ皆少しだけ勘違いさせてる 下呂に限らす 偶然に残ったように思わせてる
ところがある 実際は、医療従事者分は市町村が県⇒国に請求する
請求数は「正直申告」だから 必ず余るようになっているんだよ

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:32:47.12 ID:vXe8MvPn0.net]
おまえらさ、ラーメン屋で順番待ちしてるときにどんどん前に人が割り込んでても

「それはうん、ラーメンがたくさん売れるからいいね!」って笑ってんの?

馬鹿じゃね?あわれですらあるわ

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:32:52.61 ID:arH3JNlJ0.net]
>>386
本来、キャンセルが出たらそのキャンセル分を他の高齢者や医療従事者に接種出来る仕組み作りをしておいて、それに従って回すべきなんだよ
その仕組み作りをしてないのがまず怠慢
今回キャンセル分を無駄にしない理由で市長が接種したとして、じゃあ次のキャンセル分が出たらどうすんの?ってこと



411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:33:01.43 ID:rj5ZTjyK0.net]
キャンセル分という名の確保分は
いの一番、真っ先に打つ権利は
市の長であるワタシにあるのだ
異論は認めない!黙ってろ!

412 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2021/05/13(木) 22:33:04.05 ID:xbn9lx7+0.net]
>>386
打つべき人がまだ打ててない状況下だから。
使用期限があるにしても、優先度の高い人にある程度連絡して都合つく人から繰り上げればいいんだし

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:33:08.88 ID:gzOJ2GOe0.net]
>>392
皇室は一般の高齢者の接種が開始された
4月12日以降に接種されるという記事があったから
ご高齢の方はもう打ったんじゃないか

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:33:21.87 ID:mJlNE5oW0.net]
許した

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:33:44.00 ID:Jfsc13rb0.net]
年齢もあるし打つのは別に良いんじゃねと思うが

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:34:06.79 ID:Xp95n9xG0.net]
ワクチン警察とか言ってる馬鹿いるけど、普通に110番して急行してきたお巡りに打つほうが、よっぽど有益

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:34:15.75 ID:BorVioxM0.net]
>>391
それを外からどうこう言うもんじゃない、で片づけたら
日本には民主主義なんか微塵もありませんって言ってるのと同意義だけどな
まぁ実際そうだけど
国のトップクラスからして公文書改ざんですから

要するにそういう擁護しかできなくなってる時点ですでに先進民主主義国家は名乗れないっていう残念な話

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:34:16.12 ID:y0x+yuT60.net]
>>410
あるかないか不明なワクチン待ちで待機すんの?

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:34:22.16 ID:O3fipd8z0.net]
どっかの国じゃその日のキャンセルまちで行列つくってた
爺じゃなくても受けられる。それでいいのに

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:34:23.52 ID:0WfNfIVa0.net]
好きなように打ってけよ、ともかく接種数増やせ



421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:34:39.66 ID:PZZXSwwf0.net]
>>386
市長やら町長やらだけ自分が打ったら残りは結局廃棄くさいから不審がられてるのでは
同じことしていくつかあがってるのみんなトップだけだし
スギのあれの後だし余計に

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:34:39.85 ID:2aH337Tw0.net]
うちの自治体は、老人用では当日希望の30分以内に行けるキャンセル待ちやるけどな

423 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2021/05/13(木) 22:34:57.84 ID:xbn9lx7+0.net]
>>409
ラーメンじゃなくて心臓移植とかの方が伝わりやすいかも。
使わなきゃ無駄になる臓器が出たから身内に手術させてるような感じ

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:34:59.35 ID:fx6/3p510.net]
>>9
そうそう。
自分が打たんでも、全体の8割くらいが打てば感染じたい収まるだろう。

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:35:13.84 ID:/2qv1Z3x0.net]
無駄にしない事はいい事だ ワクチンは消費期限あるしな

つか、岐阜の田舎で起こってる事なんて どうでもええわっ!!

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:35:16.09 ID:BjQjFBC50.net]
マスコミが一番を邪魔してるな
あんまり公平なんて気にせずどんどん打てばいいよ
こんなの大げさなニュースにする必要はない
今日のワクチン接種は1日25万回ですとか接種回数の重要なニュースのほうをテレビは隠さずに伝えなよ
それなりの回数でワクチン接種が進んでることを伝えたくないからテレビは故意に1日の接種回数を報じてないだろ

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:35:22.03 ID:yefyEcIY0.net]
>>412
そう言う細かいこと言い出す奴が多いから、臨機応変に対応しようとしなくなって今の状況があるんでないかな?

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:35:40.91 ID:BorVioxM0.net]
>>418
いつ出るか分からない廃棄待ちワクチンだからこそ
リストで即回せるようにしてないと間に合わないだろ

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:35:43.79 ID:ItRR8b4P0.net]
>>136
それで良いと思う
だめなら車内待機

予約とかやってっからいつまでも終わらん

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:35:44.30 ID:cI/sDHzL0.net]
>>395
だよな
当日キャンセルされて、公表して抽選するなんてどんだけ時間かかるのよ
ワクチンに有効期限があるということが根本的にわかってない

高度にIT化できてたら、即座に当日接種が可能なキャンセル待ちの人に通知が行って、
来てもらうということができるんだろうけど、通常予約のシステムでアップアップ言ってる日本では無理無理



431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:35:51.60 ID:nnalHCFn0.net]
これ賞賛しないで批判する人は
世の中を嫌っている底辺中の底辺。

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:04.69 ID:UoBT6PQe0.net]
最終的に希望者全員に打つんだから手近なところからとっとと打てよ
「誰に打ったら平等か」なんて会議してる間に使用期限過ぎるわ

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:15.16 ID:kUAfIyqd0.net]
別に悪い事してないなら4月30日にキャンセル分を打ったんならその日に発表したらいいのに何で今頃なん?

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:36:16.71 ID:61p4tsB10.net]
>ワクチンは1本も無駄にできない
そりゃそうだ
防災無線でも何でも使って、機会ロス無くやればいい
飛行機の緊急脱出と同じだ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:17.96 ID:wuEOvfGs0.net]
キャンセル分は使ってOKだろ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:24.13 ID:UH1m2wUz0.net]
キャンセル分なら良いだろ

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:24.82 ID:vXe8MvPn0.net]
なんかわからずやっつーか、抵抗するねえ

じゃあそもそも店の前に並ばせるのやめろや
店主が「今日はあなたとあなたとあなたに食わせる」
これでいいだろハゲ
うせろゴミクズ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:26.08 ID:O3fipd8z0.net]
>>409
仕方ないだろ
身分が違う

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:28.79 ID:1gvrusqt0.net]
だったらキャンセル分は当日発表して先着順で打つような仕組みにしろよ。

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:33.63 ID:heIw4PIz0.net]
首長クラスターになっていろいろ滞ると困るから先に打っておいてもらわんと
ていうか公務員ももちろんエッセンシャルワーカーなんだけど、その範疇に入れてもらえないのかな



441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:50.80 ID:5XBilcdd0.net]
キャンセルが出て、速攻でうてる公僕の長って
相当暇なんやろな。

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:54.10 ID:arH3JNlJ0.net]
>>418
待機?
なんのことを言ってるんだ?

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:58.65 ID:UoBT6PQe0.net]
>>439
そんなんしたら1回のキャンセルに何百人と押し寄せるだろ

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:37:00.06 ID:XV96p8Zv0.net]
廃棄するよりましだろ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:37:06.81 ID:fmGmGWD80.net]
海外は5分で接種してるのに
まあないものねだりは良くないか

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:37:16.02 ID:gzOJ2GOe0.net]
>>430
キャンセルがあるのは予想できるだろ

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:37:20.70 ID:yefyEcIY0.net]
>>434
あほか
そんなことしたら会場に人が殺到して収集つかんわ

448 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:37:34.79 ID:dKT0Mvz00.net]
>>407
思いつきで対応してなんか悪いんか?

思い付きで行動しなかった結果人が死にましたワクチン無駄にしましたで納得する人は少ないぞ

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:37:36.78 ID:DhtHWmyI0.net]
まぁ、ワクチンなんか打ってしまったら最後・・・

数年以内に何が起きるか楽しみだな。

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:37:38.72 ID:GKLBMEeo0.net]
別にいいだろ
捨てろと言うことか?マスゴミは



451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:37:43.84 ID:bQZXaXnv0.net]
長からどんどん打っていけ

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:38:28.05 ID:eSYbpcun0.net]
とにかく一人でも多く打ってけよ
その辺歩いてるやつでもいいじゃん
時間もワクチンも無駄にするな

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:38:31.50 ID:APjYMSHl0.net]
>>1
無駄にしないって何本打つ気だよw
このカスは単に早く打って安心したいだけじゃねーか

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:38:36.91 ID:BjQjFBC50.net]
ワクチン警察のマスコミが一番邪魔だな
あまり公平なんて気にせずどんどん接種を進めたらいいよ

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:38:39.72 ID:fKq0MsRp0.net]
別に良いんじゃねwwww

456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:38:41.10 ID:FDLHEzQ80.net]
世の中には打ちたくても打てない人がたくさんいる。
割り込みは認められないから余った分は捨てないと不公平。

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:38:46.12 ID:y0x+yuT60.net]
>>428
呼ばれてすぐ行けるよう待機?

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:38:47.75 ID:WtJddFCj0.net]
>>3
事前に宣言すれば問題にならなかった
事後に発覚して言い訳に追われる姿がみっともない

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:38:58.09 ID:gzOJ2GOe0.net]
そもそもなんで市長なんだよ
市長が打たなあかんかったのか?

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:38:59.03 ID:rj5ZTjyK0.net]
キャンセル分が発生したら
真っ先に打っちゃう市の長w



461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:39:01.75 ID:o2jxyndn0.net]
>>430
同じ批判でもあんたの言っていることは理解できるよ
当日キャンセル分がキャンセル待ちの人にスムーズに渡せるような仕組み(もちろん、2回目の接種のことも考えて)ができればいいんだけどな

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:39:02.78 ID:dKT0Mvz00.net]
>>417
じゃあアメリカには民主主義は無いんか?

河野が言ってる平常時の論理を緊急時に持ち込むなってそういう事では

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:39:13.90 ID:IzQQS4ph0.net]
無駄にしたら無駄にしたで発狂して無駄にしなかったらしなかったでそのやり方で発狂するワクチン警察
一日何件かのキャンセル枠のために事前から効率的システム作れとか現場に負担押し付ける現実的でない理想論ばかり言う

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:39:18.79 ID:vXe8MvPn0.net]
じゃあもうルール厳守とかいうなハゲ
いちいち気持ち悪いんじゃ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:39:22.13 ID:I9m42hL00.net]
煽り抜きで、市長非難してる人達は、何の生産性も無いどころか金ばかりかかる老人の命と市長の命、どっちが大切だと思ってるの?

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:39:24.12 ID:eHEepwEK0.net]
>>446

予測できて備えなかった怠慢を「仕方ないから」で済まそうとする馬鹿が多い。

そりゃ政治家は都合のいいように立ち回るよ。

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:39:29.89 ID:61p4tsB10.net]
>>447
どうして、こうも短絡かねぇ

何名って広報やればいいでしょ
数に限りがあり、接種できない場合もありますって

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:39:33.46 ID:APjYMSHl0.net]
>>411
死ぬなよ
これからもキャンセル機能はいっぱい出るからな

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:39:39.21 ID:GVo3MabI0.net]
この大変な時に市長死んだりしたら大変やろうが
変なこと言わんで早く打て

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:07.20 ID:1UKDFZkr0.net]
学生街の喫茶店



471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:21.92 ID:s4QLtfWe0.net]
指揮系統がおかしくなるからとっとと打っとけ
但し、打った奴は労働基準法適用外で

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:27.36 ID:UoBT6PQe0.net]
>>446
「キャンセルが発生したらどのように対応するか」を決めるまで接種するなってことになる
会議の参加者は「自分の順番が早くなる対応」にしたくて紛糾するだろうから接種始めるのは数ヶ月後だな

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:39.39 ID:1gvrusqt0.net]
>>443
キャンセル分は当日予約にすれば人数を限定できる。

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:40.33 ID:dKT0Mvz00.net]
>>409
それは通常ワクチンの場合でしょ
現にスギ薬局がそれで叩かれてるし

廃棄ワクチンは違うよ

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:49.42 ID:kUAfIyqd0.net]
調べたら接種会場の下呂温泉病院の医療従事者はまだ全員済んでないのに何で市長と副市長が先なんや!

476 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:49.39 ID:yefyEcIY0.net]
>>467
えー、それ本気で言ってんの?

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:50.46 ID:uyjf9VsA0.net]
>>3
アメリカでも自治体の長がまず接種してるしな
校長が給食の毒味するようなもん

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:40:54.03 ID:bQZXaXnv0.net]
>>349
ジャップって言葉使う人がまともな日本人じゃないと証明されたね

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:41:02.18 ID:BorVioxM0.net]
>>448
思い付き対応がクソやからシステムがあるんやろうが
その場その場の思い付きで行動されると困るから国っつー巨大な組織があるんやで

恣意を許さないことで現在の状態に発展できたことすら否定されてはな

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:04.40 ID:arH3JNlJ0.net]
>>465
医療従事者のキャンセル分ですけど?



481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:06.09 ID:heIw4PIz0.net]
なんなら通りすがりでもいい
医療従事者はスケジュール見て打たないと副反応の問題があるからその場にいるからといってほいほいとは打てないだろ

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:08.89 ID:moE+sABR0.net]
>>448
思いつきではだめだよシステム化しとかなきゃ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:16.11 ID:ZqUoWEe20.net]
打てるやつからさっさと打って終わらせてけ

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:19.66 ID:w6C5BIZo0.net]
>>1
いいんじゃね
キャンセルでたらどんどん打てよ

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:22.61 ID:TB9iQ2Xw0.net]
これより神戸の大量廃棄の方が大問題

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:24.00 ID:MtaoQs1l0.net]
キャンセル想定して、キャンセル待ち一般人待機させてたら自分達が打てないじゃんw
今後もキャンセル分は役所で使わせてもらいますよw

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:41:26.60 ID:QG3yAGya0.net]
「キャンセルが出たため」
という説明は嘘なんじゃないの

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:44.68 ID:vWgRkD3b0.net]
これは別に悪くない
キャンセル出たら市職員にどんどん接種すればいい

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:41:45.10 ID:0cOyeuyM0.net]
>>3
良いと思うけどこういう言い訳してる奴はクソ
トップだから打つでええねん
その分仕事で役立てばええんやから

490 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:41:52.11 ID:UoBT6PQe0.net]
>>473
予約をしたい高齢者が徹夜で役所にならんでるの知らんの?
接種したい奴がワクチン接種会場や窓口に常時張り付くことになるわ



491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:42:07.47 ID:rj5ZTjyK0.net]
ご都合主義キャンセル分。

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:42:21.46 ID:k2pdn3bQ0.net]
いちいちニュースにすることかよ
馬鹿馬鹿しい

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:42:23.06 ID:7AmfSIWg0.net]
本当に問題にしなければならないのは医療従事者のワクチン拒否がかなりある事
ゲロゲロ市長はどうでもいいです

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:42:30.38 ID:gzOJ2GOe0.net]
>>469
地方の市長なんか替えが利く

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:42:42.06 ID:DdP4+WuK0.net]
>>473
当日予約のシステムを用意出来ないから無理

496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:43:10.90 ID:OcK8yeCU0.net]
>>36
希望者を接種会場近くに待機させとけばいいだけ
近所の暇な老人とかが毎日通い詰めるでしょ

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:43:25.16 ID:mN+H0ksI0.net]
死刑相当だろ 公務員の権力を利用してワクチン接種 罰則を作れよ 犯罪だ

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:43:32.74 ID:s4QLtfWe0.net]
普通に考えたらどこぞのジジイに打つより市長に打った方がよほどマシと言える

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:43:33.75 ID:dKT0Mvz00.net]
>>479
でもアメリカは恣意運用しまくって接種しまくってる訳でね
そういう所は見習わないと

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:43:49.01 ID:1gvrusqt0.net]
>>490
現状と同じ電話予約でいいだろ。



501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:43:53.89 ID:5P/CXkN90.net]
>>490
徹夜で並べる体力がある奴は後回しでいい

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:43:59.79 ID:61p4tsB10.net]
>>476
キャンセルしたら、権利消失しますって方がいいのか?
どうやったって、キャンセルは出る
出る者は仕方が無いなら、それをムダなく回す手立てを講じるならこうなる

503 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:44:19.50 ID:mN+H0ksI0.net]
キャンセルしたカスは一番最後にしろよ

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:44:26.97 ID:vnO7Qq2w0.net]
>>3
市長なんてリーダーですらない
既得権益の化け物だわ

コロナ対策を地方自治体に任せるのやめろ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:44:38.45 ID:BorVioxM0.net]
>>457
お前は待機が大好きだなw

>>472にも言えるが
何か一つに決まったら他の事を一切許さんのかと
同時並行並列処理も出来ないなら正直、行政には向かないから止めた方が良いとしか

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:44:40.53 ID:vXe8MvPn0.net]
ルール厳守というな!モラルゼロのサルジャップ

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:44:43.31 ID:x2nRDNIm0.net]
なんかダメなん?

508 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:44:47.39 ID:YjqrmQhF0.net]
キャンセルが出る度に打つのか…。市長も大変だな

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:44:56.98 ID:arH3JNlJ0.net]
>>495
それが怠慢で無能なんだよ
ワクチンが来たときにどう接種するかシステム作りをする時間なんていくらでもあったんだから

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:45:05.36 ID:bqjeJBVd0.net]
始めからキャンセル出るのを期待してたやろ?



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:45:35.54 ID:mN+H0ksI0.net]
簡単に犯罪を犯す岐阜の下呂市長

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:45:48.29 ID:gzOJ2GOe0.net]
最初から市長分の空きをつくってたんでしょ
岐阜県人らしいわ
幼稚でこずるい

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:45:51.39 ID:heIw4PIz0.net]
>>486
いいんだよ
役所の人間が数人ずつ打っていってもらわないと
市職員にごろごろコロナ陽性者が出て受付やら事務処理やら今以上に遅れてもいいのかよ

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:45:52.24 ID:ddVe0SK50.net]
下呂市は現在陽性入院患者21人やぞ
どこかの市みたいに市民を優先しろと下呂市民が激高しているとは思えんな

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:46:00.31 ID:wl01YDaS0.net]
ゲロ市民

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:46:03.30 ID:UoBT6PQe0.net]
>>496
大量の老人を収容する施設が必要になる
さらにトラブルも多発
頻繁に「キャンセルはまだか?」って医療従事者を呼び止めるジジババとか出てきて通常の接種すらままならんくなるわ

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:46:03.72 ID:mN+H0ksI0.net]
この市長はワイロも簡単に受け取るだろう

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:46:06.17 ID:BorVioxM0.net]
>>499
恣意的運用と意図的運用の区別がついていないようだなw
そもそも日本語がお留守なようでw

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:46:15.43 ID:dKT0Mvz00.net]
>>482
システム出来るまで待つんか?
そりゃシステムあるならそれ利用すべきだろうけど
それにシステム運用するのだって人がいるのにその余裕がある自治体ってそんな多くないと思う

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:46:24.64 ID:bQZXaXnv0.net]
文句い言ってる人ほど代案が無い
案は無いけど批判するって言うただの妨害工作



521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:46:26.14 ID:cI/sDHzL0.net]
>>490
あー、去年の今頃、
ドラッグストアの店頭に早朝から並んでた高齢者を思い出した
ちょうど1年前だったな

522 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:47:33.10 ID:heIw4PIz0.net]
>>494
それは突然死とかなら替えがきくが
これは感染症であることを忘れちゃなんね

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:47:38.45 ID:ADou/AU+0.net]
>>514
田舎の人間は権力あるやつには逆らわんよ

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:47:50.88 ID:NHEFQnGm0.net]
役所の窓口業務やってる人に射てば美談なのに

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:48:11.46 ID:Qj7CoDMz0.net]
>>15
デッデッデッデッデッデッデッ

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:48:17.87 ID:y0x+yuT60.net]
>>505
待機嫌いやねん
待ちたくない

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:48:45.53 ID:I9m42hL00.net]
>>480
騒いでるのはどうせ老人だろ
老人はマスゴミのミスリードに引っかかっちゃうから笑

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:49:00.59 ID:0nPW4ler0.net]
こういうことに文句つけて細かい取り決め作らせる時間こそ無駄なんよね

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:49:07.20 ID:lrfkTQK20.net]
で、それ以外のキャンセル分はどうした?

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:49:29.22 ID:nUxk/S7T0.net]
本当に叩かれてるのかね?
上級もなにも選挙で選ばれた人間だろ
無駄にするならさっさと現場から打てよ
仮にアホだとしても長が体調崩すほうが混乱起きるべ



531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:49:38.50 ID:UoBT6PQe0.net]
>>505
「キャンセル分の対応は未定」の状態で接種したらその間にキャンセル出たらどうすんの?

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:49:43.08 ID:ADou/AU+0.net]
>>520
第二回の接種の抽選も同時にして
キャンセルあったら当選者の上から打つように
しときゃええやろ

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:49:46.60 ID:KTB36Avu0.net]
べつにいいやん
無駄にするより打っておけよ

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:50:07.45 ID:0C1e6Ogv0.net]
始めから医療従事者のキャンセルが出た場合は
行政職員が接種しますとか言っておけばいいのに

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:50:11.73 ID:D0e6Z+Oz0.net]
捨てるだけなら使えるとこで使った方が有意義だわな

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:50:44.14 ID:AqDuHPqc0.net]
16歳以下の子供ってワクチン打てないの?

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:50:46.19 ID:oOFAPa9M0.net]
自ら根拠なき薬物を打ちたがるマヌケな家畜を誘導するためのバイト人形だな、コイツ

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:50:47.32 ID:4tfvPImW0.net]
キャンセル分を職員や同伴の家族に打つのはまあいいと思う
市長だけ打って残り廃棄とかしなきゃなw

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:50:52.58 ID:Lq7j3wGn0.net]
めんどくせーな
もう納税額で順番決めればいいやろ

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:51:02.11 ID:2sGF1jqe0.net]
ワクチン打っても感染するんだよ
まず首長としてその勘違いを自ら告知しろ



541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:51:43.53 ID:eHEepwEK0.net]
>>496

一人二人なら最高齢者から順に電話すりゃいいだけでしょ。

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:51:44.13 ID:BorVioxM0.net]
>>520
代案クレクレ言ってる奴の方が何も分かってないけどな
必要なのは代案ではない

そのやり方をどうやって行政で走らせるかの基本がなってないってのが一番ヤバい
果ては国の公文書改ざんとかそういう問題と同質の話
行政の情報処理情報管理が根本的にヤバイのが端的に現れているんだが

まぁモリカケ問題を馬鹿にしている低能には永遠には分からない話だろうけど

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:51:49.91 ID:s/hZrnX90.net]
徹夜して並ぼうとした老人もいるんだろう?
キャンセル分も老人に回せよ

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:51:53.61 ID:yefyEcIY0.net]
>>502
無駄なく打てるようにするのはいいけど、世の中そんなお行儀いい人ばかりじゃないんですよ
不特定多数に呼びかけたら現場を混乱させて負担を増やすだけ
適当に会場の職員でまだ打ってない人に摂取させときゃいいんだよ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:51:54.76 ID:BjQjFBC50.net]
テレビだとコメンテーター全員で先に打つのはけしからんの大合唱
マスコミのワクチン警察が邪魔すぎるわ

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:52:05.21 ID:kUAfIyqd0.net]
キャンセル出たなら接種会場の下呂温泉病院のまだ接種済んでない医療従事者を呼んで打てばいいのに何で先に65歳にもなってない市長を呼んで打つの?

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:52:18.05 ID:V+70PTP10.net]
そもそもワクチンてそんなに効果あるの?みたいな風潮からここ最近一気にワクチン!ワクチン!!な論調に変わってて不気味なんですけど

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:52:24.28 ID:y0x+yuT60.net]
>>534
今後はそれが望ましいな

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:52:34.45 ID:DdP4+WuK0.net]
>>509
言うのは簡単だけど他の国でも適当でしょ
アメリカなんて徹夜で並ばせて打ってるよw

550 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:52:52.59 ID:elJXUdvX0.net]
まあ無駄にするよりはね



551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:53:12.64 ID:AWOgJUv10.net]
給食センターで余った食材を勝手に持ち帰るのと何が違う?

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:53:16.03 ID:UoBT6PQe0.net]
>>500
キャンセル待ちが何度も何度も電話して通常の受付ができんくなるだろ

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:53:28.63 ID:CtZWpcTi0.net]
余って破棄するほどバカらしい事はないからな

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:53:32.30 ID:eHEepwEK0.net]
出来ない理由ばかり並べ立てて何もしない連中が得する市ですね。

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:54:05.56 ID:1yzxLhz20.net]
>>1
無駄に廃棄されてるコンビニの弁当も全部食えよ

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:54:24.97 ID:fwZQbYgz0.net]
>>267
何度予約電話しても通じず、やっと通じたと思ったら現在確保してある分のワクチンの予約受付は終了しました。次のワクチンの入荷までお待ち下さい、と言われ、同時に申し込んでいたネット受付もすぐにサーバーダウン状態でやっと回復したと思ったらすぐに「Web受付終了しました」ってなる自治体がほとんどのところで、いくら行政の長とはいえ予約無しに簡単にワクチン打てるってなったら猛反発くると思うぞ。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:54:29.67 ID:BorVioxM0.net]
>>531
こいつ自分に何言ってるかもはや分かってないな

単にキャンセル廃棄待ちに対する接種をキッチリ経路を決めといて
首長・議員・公務員で順番つけてればよいだけの話
難しい何となくITっぽいシステム構築なんて想定してる方がアホ
そしてそれを事前に公表してればよいだけ

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:55:34.02 ID:wVHZtcu60.net]
>>360
キャンセル出たって1行目の終わり
拒否ではないけど

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:55:41.67 ID:jLjwvUY80.net]
>>547
日本人には、「もうみなさんとびこみましたよ」

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:55:48.27 ID:3SXUi5YM0.net]
お好み焼きの素



561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:55:52.13 ID:BorVioxM0.net]
>>534
>>548
というか、最初から考えておいて当然の話だよな
難しいシステム構築とか不要
淡々と優先順位に基づいて順番に回すだけ

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:56:09.08 ID:dhJ4jDzq0.net]
>>549
アメリカはあちこちにブース設営したり会場に作って何かのついでに受けれるようにしてるよ
そんで接種に無料のあれやこれやを付けて釣って客寄せしてる
徹夜とかどこのアメリカの話なの

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:56:19.05 ID:iduL5Jb70.net]
キャンセル分なら仕方ないなと思ってたけど、同じ言い訳してた茨城の市長は今月中に2回目接種予定とも言ってるんだが

キャンセルで打ったやつは2回目もキャンセル出てから打てよ

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:56:29.81 ID:aW/5khGW0.net]
「平民はあとあと!ウッシッシwww」

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:56:34.11 ID:/kOuvZLF0.net]
>>544
職員への過剰なな厚遇として公選である野党議員先生とメディアにチクられて
切り取られて報道されたり職員やその家族が公開されちゃうからダメ

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:56:37.14 ID:/yakP/Sq0.net]
>>3
合理的かつ臨機応変。
ベリーグッドやわ。

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:56:42.43 ID:CSSYNBt60.net]
いいんじゃね別に

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:56:46.52 ID:bQZXaXnv0.net]
>>546
医療従事者はその日の当番とかあるから抜けられないんじゃないの?
外部との接触を避けてる業種だろうし

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:57:19.53 ID:UoBT6PQe0.net]
>>557
並行してやれと「行政を優先と宣言しろ」とは意味がちがう
「行政を優先して接種」ってルールを決めるのに時間がかかると言ってる
並列ってのはそのルールづくりをしながら、ルールができる前に接種しろってことだろ

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:57:36.64 ID:BorVioxM0.net]
>>549
並ばせて打つ話と
順番飛ばしを意図的に行う話を同一に語られてもな

必要なこととして順番飛ばしをやるなら公明正大にやるっつー行政としての基本がなってないのが問題なんだが



571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:02.17 ID:EErM8Av00.net]
ワイもキャンセル待ちしたいね。

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:14.81 ID:bQZXaXnv0.net]
>>547
最初からワクチン打つのが最終的な解決ってずっと言ってたけど

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:36.09 ID:cI/sDHzL0.net]
>>546
すぐ会場に来られる医療従事者を電話かけ倒して探すわけ?
すごい負荷だけど誰がそれするの?

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:46.21 ID:lrfkTQK20.net]
割とマジでコロナでこの国って終わっていたんだなぁとわかったわ

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:58:49.12 ID:61p4tsB10.net]
>>542
戦時に、一事が万事揃っていたら苦労しない
枠組みとか言って、どうせ私権がどうたら言いだしてロボット隊列を組むのはイヤイヤ言う
コトが進みやしないのは目に見えてる

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:02.32 ID:BesUX5iI0.net]
勇気をもってキャンセル分を打ってほしい。
マスコミや野党から猛烈なバッシングがあると思うが、負けないでほしい。

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:59:22.80 ID:1RUWsV2m0.net]
60代前半とキャンセル分の会わせ技なら仕方ないかなとは思う
40代なのに打った奴はアウト

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:38.52 ID:EErM8Av00.net]
キャンセル6人分出たから、
市長、今日6ッ本うちましょか?

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:59:48.63 ID:SRSwvMCF0.net]
キャンセルは2人だけ? 怪しい。

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:59:53.57 ID:fDyahwKa0.net]
予想はしていたけど一体どれだけこんな話出るんだ



581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:00:08.74 ID:TrGfge8r0.net]
本当にキャンセルがあったのかどうかキャンセルが出てから受けたのか手順に従ったのか闇の中だけどなw

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:00:22.88 ID:bQZXaXnv0.net]
今後もキャンセルは出るだろうから下呂の教訓を生かしてキャンセル用の順番決めて置いて欲しいね

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:00:25.61 ID:fwZQbYgz0.net]
>>576
加藤官房長官が苦言呈してるんだけど

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:00:28.09 ID:BorVioxM0.net]
>>569
ダメだこいつ
その程度のルールを決めるのに手間取ってる時点で終了って話だよ
そして並行並列というのであれば当然、
『ワクチン接種の本システム構築の際にキャンセルの扱いについてもやってなきゃおかしい』って視点が抜けとるわw

親方日の丸に甘すぎてお花畑すぎるやろ

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:00:29.05 ID:DdP4+WuK0.net]
>>570
順番飛ばしじゃなくて、キャンセル分を打つためのシステムを用意する話でしょ?
用意するのは簡単じゃないよって言ってるだけ

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:00:43.41 ID:dG2yykf+0.net]
無駄にするより良いわな

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:01:17.56 ID:/yakP/Sq0.net]
>>546
このシチュエーションなら、そら市長のほうが先やろ。
子供ちゃんか君?

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:01:24.56 ID:y1JrBI2/0.net]
キャンセルなんてどこでもなんぼでも出るだろうに

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:01:25.11 ID:2sGF1jqe0.net]
せめて現場の人が打つならまだいいんだが市長なんか真っ先に打つ必要どこにあるんだろうな

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:01:49.79 ID:qRyVR+eP0.net]
>>582
めんどくせーな
たまたまそこにいたやつでやりゃいいだろがその程度



591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:01:59.17 ID:bsk7zgzz0.net]
>>556
個人の方から予約するシステムはおかしい
行政の方から通知して返信ハガキを出すように
しないとサーバーパンクになる

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:02:24.44 ID:SRSwvMCF0.net]
キャンセルがあったら会場で案内とかしてる職員に打てばいいのに。
わざわざ市長に連絡して、市長が駆けつけたのか?

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:02:29.50 ID:BI0GzG6S0.net]
>>581
そして都合よく接種から3週間後のタイミングでキャンセル出て2回目も接種できるはずw

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:02:41.29 ID:dKT0Mvz00.net]
>>557
順番つけさせとけばOKっていうのは厚労省と何も変わらないっすよ

リスト作ったところで毎日それに従って電話して調整させる訳でしょ
仮にリストの一番上にいる人が1時間後に来るならそれまで残業せなあかん
民主主義の名の下に職員過労死させたりワクチン管理甘くなるのは中々厳しいよ

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:00.09 ID:UoBT6PQe0.net]
>>584
ルールを決めるのがそんなに簡単にできるはずないだろ社会に出てんの?
就業規則を変えるのがどれだけ大変か知ってる?
法律を変えるのにどれだか時間かけてるか知ってる?

ワクチン接種にしたって「行政を優先」と提案したら
「市民の反感を招く」「それより高齢者を優先すべき」「いや医療従事者だ」って反論出るに決まってるだろ

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:03:09.13 ID:lrfkTQK20.net]
この記事だとそれ以外に出たキャンセル分がどうなっているのかはわからないよな

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:29.10 ID:/yakP/Sq0.net]
>>589
市政を差配出来なくなるやろ。
シチュエーション的に市長が先。

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:32.77 ID:TrGfge8r0.net]
キャンセル見込んでフライング接種とか仕事もせずにヨダレ垂らしてキャンセル待ちして現場うろついていたなら問題だがな

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:03:34.19 ID:NzLqv9A60.net]
>>3
むしろムダ出す方が腹立つ

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:03:54.95 ID:ncOBzaUj0.net]
市長より優先すべきジジババいるだろ



601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:03:58.52 ID:DdP4+WuK0.net]
>>562
キャンセル待ちの分を?

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:04:08.09 ID:iduL5Jb70.net]
>>594
でも決めとかなきゃ議員も職員もその内皆んな接種済みになっちゃうよね
その後もキャンセルって発生するよね
どうすんの?

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:04:11.28 ID:/yakP/Sq0.net]
>>334
帰国しなさいw

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:04:23.17 ID:bj646cUy0.net]
てか市長は真っ先に打てよ

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:04:42.38 ID:VCVwBaPM0.net]
一般人でもキャンセル分を打ちたい人はいるのになんで市長などが優先接種できるんだ?

606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:05:09.54 ID:knP6obdF0.net]
今夜も近所の田んぼのアマガエルが元気一杯だなあ初夏だなあ
ゲロゲーロゲロゲーロ

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:05:22.85 ID:xHAs/hOv0.net]
>>1
何が悪い

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:05:42.64 ID:h7WIJkE/0.net]
この市長の元部下だけどいかにも我先にワクチン打ちそうなオッサンだぞ
そこら中で同じような報道あったから2週間も経ってから慌てて公表したんだろ

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:05:47.73 ID:BI0GzG6S0.net]
>>595
お前のやり方だと、すぐ集まれる行政側の身内が打ち終わったらその後どうすんの?

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:05:49.76 ID:3TqcCHZ40.net]
普通に119番、110番して駆けつけたやつに打てばいいだろ



611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:05:50.01 ID:V+70PTP10.net]
>>602
あんまり追い込んだら可哀想だよwww

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:05:59.23 ID:C81qoe9S0.net]
もったいないから現場にいる人らで打ったのなら問題ないけどもったいないから偉い奴だけ打ったというのが問題なんやろ
結局無駄にしてるやんという

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:06:01.92 ID:fwZQbYgz0.net]
>>591
多くの自治体は今のところ後期高齢者に自分で予約させてるぞ。例えば横浜市でも電話&web予約。双方即日ダウンってニュースでやってた

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:06:02.87 ID:heIw4PIz0.net]
>>589
現場の人で今日打てる人(明日休み入る人)で打ちたい人がいるかどうか

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:06:09.10 ID:g3/QLQI+0.net]
共産党員は最後でいいや
うるせえし

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:06:33.81 ID:/yakP/Sq0.net]
>>607
朝日新聞の社是だよな。

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:06:52.85 ID:yefyEcIY0.net]
>>595
非常時にそういういつも通りの段取りをしてるのが、日本の悪癖ですな

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:07:17.83 ID:MuQVfbe80.net]
言い訳がましいアピールやな
みっともないから黙ってろ

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:29.98 ID:bQZXaXnv0.net]
>>590
たまたまそこに人が通る場所で接種やってるか?
田舎だし車止めることになるぞ

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:07:47.62 ID:UoBT6PQe0.net]
>>609
論点ずれてるね
まず君の提案した「行政を優先するってルールを迅速に作ってから接種開始してキャンセルがでたらその時にはルール通りにキャンセル分を使えるようにする」って提案が不可能だってことから確定させようか
別の提案の話はそれが終わってから



621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:07:50.92 ID:61p4tsB10.net]
>>596
それ
多分、>>565的危惧
泥かぶるなら一人でってことだろう

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:07:57.38 ID:dKT0Mvz00.net]
>>602
病院にたまたまいた人なり道歩いている人なり出入り業者なり
それは現場の状況に応じて判断すべきだろうしルールで縛らんほうが良いと思うわ

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:08:05.03 ID:/yakP/Sq0.net]
>>612
無駄じゃないよ。
市長の健康はその町の行く末に影響する。

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:08:45.72 ID:dKT0Mvz00.net]
>>612
無駄にはなってなくね
捨てたわけじゃないんだから

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:08:46.62 ID:aW/5khGW0.net]
「平民はあとあと!ウッシッシwww(^^)」

626 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:09:13.05 ID:1LxNcWpJ0.net]
政治家や行政のトップが優先的に接種するのは当然だと思う。舵取り役であるトップが倒れたらダメだろ。
勿論役たたずの税金泥棒の野党議員は一番最後な

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:09:43.87 ID:F/ubfxvq0.net]
接種会場の病院関係者の接種は全員済んでるんだろうな?

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:10:05.22 ID:BI0GzG6S0.net]
>>620
いや別人なんだが
要するに都合悪いことは答えられないんだな

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:10:16.57 ID:jllE1g/W0.net]
次のキャンセル分は誰に打つ?
市長の嫁?

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:10:52.47 ID:kywS9dT/0.net]
横取りはまずいけどキャンセルならいいだろ



631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:10:56.79 ID:wAMi65SJ0.net]
>>592
当初から市長が接種する計画だったと思う
キャンセル分というのはただの言い訳

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:11:37.08 ID:C81qoe9S0.net]
>>624
どう考えても市長ぶんだけが余ったわけじゃないやろう

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:12:05.71 ID:lrfkTQK20.net]
>>621
泥かぶるんなら私が打たせましたって言えば良くね?
無駄にしないって言ってるから、じゃあそれ以外のキャンセル分はどうしたのって絶対突っ込まれるし

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:12:15.38 ID:mQ6lhEsl0.net]
キャンセルだの廃棄だの言い訳ばかりだな

まとめサイトはちゃんとこいつらまとめて未来永劫残しとけ

635 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:12:27.53 ID:wb5M2Is00.net]
>>613
横からだけど
だからそれがおかしいって話だろ
実際即日ダウンしてるやん
それが想定できない時点で行政がどうしようもないくらい無能なんだよな

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:13:36.03 ID:7Pb1NgkH0.net]
飛行機みたいにキャセル待ち枠を作ればいいし、
そういうところに暇な役人を入れればいいだろ。

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:13:43.51 ID:z1x3hMvO0.net]
ちゃんと報告してるし問題ないわな
こんな時に感染して退場されても困るだろうし

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:13:52.73 ID:JYfo7SHU0.net]
>>3
いいわけないだろ
なぜ組織の長なら先に打っていいって理由になるのかよく考えろ
今の流行りで悪しき平等主義なんていってんじゃないよ

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:13:55.81 ID:sUpt3WS00.net]
なるほどね
キャンセルとはいっているけども初めから首長の接種は決まっていたんでないのってことね
キャンセルは当然でるだろうから、そこに乗るのは特権っつうことね
まあ特権やね
でも見方を変えれば住民優先で残り物で行政側の接種を行っているとも見えなくもないかな

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:14:43.53 ID:H3vBUjsS0.net]
よくやった!

西尾市とスギ薬局の会長、こうやってやるんやwww



641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:14:57.33 ID:RoS8n8cn0.net]
同じような問題でよその町長とか市長が叩かれて2週間前の事を慌てて理由作って今日発表したんだろ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:15:20.90 ID:5XBilcdd0.net]
キャンセルが出たら、すぐにうてる公務員は
5ch子供部屋おじさんたちよりも暇人説

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:16:10.96 ID:z8kG0sak0.net]
>>3
あんた不平等主義なんやね

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:17:16.71 ID:z8kG0sak0.net]
予約しないできたおばあさんをシッシッって追い返しておいてすごいな

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:17:24.59 ID:JRHwh1op0.net]
こういう我先に打つ奴等はニュースになるけど俺は後でいいからと譲ってる人達も多くいると思うけどね

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:17:30.33 ID:AWOgJUv10.net]
キャンセル分とかは廃棄はもったいないとか医療従事者とみなして〜とか続々出てきてるけど
単なる言い訳で要はただの職権乱用だからな

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:17:39.90 ID:RoS8n8cn0.net]
一般人のジジババならわかるがそもそも医療従事者向けの接種会場で急にキャンセル出るんかよ

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:17:51.55 ID:vTbpyYA50.net]
>>53
ワクチン接種率こそ公共の利益なのだから効率オンリーで良い

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:18:09.88 ID:z8kG0sak0.net]
自分らが打つために予約しない人を追い返してるんだろ

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:18:24.75 ID:bQZXaXnv0.net]
特権というより優先順位的に上のものからってのはいつの時代も一緒じゃないか?
家でじっとしてるお年寄りといろんな人と会わなきゃいけないトップじゃ優先度が違うわ
ましてや市の指揮官なんだから



651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:19:41.53 ID:paHSDsRw0.net]
>>1
当日、具合が悪くてドタキャンも有り得ることくらい最初から想定すべき
ドタキャン待ちの整理券を配るとかやり方はあるだろうに
下呂市は今後、接種でドタキャンが出た時はどうするつもりなんだ?
何度も何度も市長がワクチン接種するわけにいかないだろ?
無駄にしないためとか弁解にもならないよ

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:19:44.90 ID:H3vBUjsS0.net]
市長が毎日打ってたのなら問題だが、
もうこれで市長は済になったんだから、ええんちゃうか

ひどいところは、役場の公務員全体が医療従事者や言い張って打ちまくったたらしいぞ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:19:45.68 ID:9L5m6LiU0.net]
これ責める奴いたら叩いていいよ

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:19:54.11 ID:61p4tsB10.net]
>>633
口数は少なく
社会の暗黙的云々かな
もしあれば、「最終的に、私が差配しました」って話になるんだろうな

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:20:00.61 ID:kANJ2xaM0.net]
いいじゃん市長がもし接種後に死ねば副作用の怖さが日本中に広まる
無名の人が副作用で死ぬより宣伝力がある

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:20:17.86 ID:sTEO25S+0.net]
俺に任せろ、学校を守りたい、のエロ教師に似てるよ

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:20:20.89 ID:DQE6CEvP0.net]
最初からキャンセルが出ることを予測してたんじゃね

658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:20:26.25 ID:rOBJneQd0.net]
マスゴミもこれをさも悪みたいな報道するなよ。

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:20:34.19 ID:GvpLUDb00.net]
>>650
ホントそう思う。
これが批判されてる現状が、日本のレベルの低さをよく表してるわ。嘆かわしい。

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:21:06.16 ID:yzEouheK0.net]
キャンセルを優先的に回される人間はいいよな。



661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:21:07.83 ID:tN9juOs00.net]
>>3
平等じゃなあとか怒ってるわけじゃないんだよなぁ…

662 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:21:47.82 ID:H3vBUjsS0.net]
東京かカナガーの自治体だったか、きちんとその日のキャンセル分が打てる予約メールリストってのを作ってたから、それ真似したらええねん

2時間でこられるやつが打てると

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:21:56.77 ID:wdais2TR0.net]
四季報記者が選んだ2021年度大バケ期待の10銘柄

rfyi.ppnorma.ru/TBEv/179337523.html

664 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2021/05/13(木) 23:22:15.60 ID:xbn9lx7+0.net]
>>427
まぁそうなんだけど、なら最初から余剰やキャンセル分が発生したら未接種の人に手当り次第打ちますって言っておけば良かったのに。
職権乱用みたいに思われるのが1番良くないんだし

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:22:32.18 ID:uXocXo1V0.net]
無駄にするぐらいならどんどん接種させろよ
揚げ足取りとか気にするな
市役所の職員とかどんどん打ちまくれ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:22:47.89 ID:FYchFtwJ0.net]
>>1
市長なんだから優先的に打ってもいい
でもこういう過剰に立派なコメントをする人間は
だいたい小賢しい不正をやってる

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:23:05.83 ID:C81qoe9S0.net]
>>646
責任者やから医療従事者と同等云々はまじでアホかと思ったわ
ワクチン打ったしもう二度と現れもせんやろうに言い訳にしてもド厚かましい
実際毎日対応することになる職員なら受けられて当然やけどトップが対応なんかするわけない
市議からじゃあ町長やめて病院で働けて言われてたけど

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:23:15.71 ID:XA9IZlAg0.net]
まぁ重症化しそうな年代の連中ならいいんでね

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:23:52.96 ID:6aJbje1C0.net]
グズグズして廃棄するよりマシじゃね?

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:23:55.60 ID:paHSDsRw0.net]
>>650
だったら最初から市長は職責上真っ先に接種すると言えば良いんだよ
キャンセルが出て無駄にしないためとか御託並べるから叩かれる
で、今後もワクチン接種でドタキャンは必ず出るよ
その時はどうするつもりなんだ?ってことだよ
市長がやったことはドタキャン対策の欠片にもなってない



671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:24:25.46 ID:NdwCyUjU0.net]
つかキャンセルが出て
ワクチンが無駄になるなら
職員とかすぐにうてる人が打つといい

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:25:00.13 ID:6OE6JK8F0.net]
>>1
無駄にしないのが重要だろ
キャンセル出たらすぐに接種できるようにしとけ!

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:25:19.82 ID:RoS8n8cn0.net]
上皇様も上皇妃様も高齢者接種の目処がついて落ち着いてから接種を考えると仰ってるのに

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:25:29.44 ID:H3vBUjsS0.net]
>>671
すぐ打てる限界来るから、それまでにキャンセルホットラインをスマホ携帯メールで、登録させてバンバン打たせるやな

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:25:53.29 ID:1gvrusqt0.net]
>>500
何言ってんだ通常の予約でもキャンセル分の予約でもその分ワクチンが打てることに変わりないだろ。
それでいてワクチンの廃棄は減らせる。
意味わからんならもう寝てろ。

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:26:23.98 ID:6OE6JK8F0.net]
>>670
ドタキャン対策の一貫だろ
ごちゃごちゃ言わずに打てる奴が打てばいい

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:27:05.05 ID:wb5M2Is00.net]
>>659
他の国なら批判されないと思ってるなら海外へ夢見すぎやで
どんな国でも批判される
どんな国でも住民は愚民だと思ったほうがいい
そこまで計算に入れて行動しないと円滑に回らないんだわ

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:27:10.48 ID:cG6JcLvg0.net]
役職ある人がワクチン打ったら悪いかような報道
足の引っ張りあいかま大好きなキチガイばかりだわ
もうコロナで全滅すりゃいいんだよ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:27:22.00 ID:P5eObbma0.net]
クソゴミが
市民は吊るし上げろ

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:27:45.21 ID:5PcnzOZw0.net]
これは無駄にしないためにいいんじゃないの。



681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:27:57.72 ID:H3vBUjsS0.net]
公平より、スピーディーに無駄なくいける方法を考えろ。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:28:19.08 ID:P5eObbma0.net]
>>678
おまえは行列に割り込みされてもヘラヘラ笑ってるヘタレ
接種ルールに割り込んだクズを叩くのは当然

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:28:34.72 ID:/yakP/Sq0.net]
>>638
単発丁!

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:28:41.27 ID:r4dD57hP0.net]
これでジャップがピーピー騒いで公平のために捨てるよこの国は

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:28:56.23 ID:dVJjQd8g0.net]
良い判断

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:28:58.69 ID:MpMUKPpU0.net]
別にこれは良いと思うけど
あまり細々騒ぎすぎのような気がする

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:29:35.75 ID:hSsdt9M30.net]
そんな射ちたいもん?30代健康体だしインドに当たれば一緒って考えたら射とうと思わないのだけど

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:29:42.69 ID:gvAcDdL8O.net]
ゲロの名物であったタテハラ文楽の人形劇を復活させろ

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:29:50.19 ID:BgJ2odNf0.net]
>>653
お前が自分で叩けよウンコ
叩いていいよとか謎のウエメ気持ちわるぅ

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:29:50.29 ID:61p4tsB10.net]
>>670
一番いいのは、権利剥奪
何かを得れば何かを失う
接種ではない何かを選択した(せざるを得なかった場合も含む)
アキラメロン



691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:29:51.82 ID:Ged3Ns1g0.net]
待機してたことになるから事前にうたっとけば良かっただけなのにね

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:29:52.39 ID:arkTbGuC0.net]
ワクチン1人接種することぐらい問題ない
テレビはこういうのをよく報じているが隠れワクチンキャンペーンではないかと思っている
これを槍玉に挙げるならネットであれだけ怒りの声が上がっていた石原の入院の件はどうなるんだと
私が見ているテレビ番組では石原のことはほぼほぼ報じなかったぞ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:30:03.31 ID:fiSDo+6R0.net]
その手があったか

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:30:13.17 ID:/yakP/Sq0.net]
>>649
憶測で扇動するなって。

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:30:21.72 ID:heVsiDYZ0.net]
マスゴミは廃棄しても文句を言う
キャンセル分打っても文句を言う

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:30:32.16 ID:aphh9Qvk0.net]
問題ない。騒いでる奴はゲボ以下の存在

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:30:41.83 ID:/Pum8dvI0.net]
60代ならまぁいいけど
あの40代の逆ギレ市長だか町長だかは
やな感じだったわ。

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:31:07.32 ID:FYchFtwJ0.net]
>>678
打つのは構わんが公正なやり方でな
権力者が後出しで好き勝手やったらそらダメよ

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:31:08.03 ID:Ged3Ns1g0.net]
キャンセル出たら自分たちが打とうと事前に予定してたんだろうな

市民町民に事前報告しておくべき

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:31:21.16 ID:NTEjm8Wx0.net]
>>12
警察官の頃はゲロさせるのが得意だったのにな。



701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:31:25.93 ID:1NITH8Mu0.net]
下呂市内の高齢者施設で理学療法士やってる俺ですら来週やっと1回目なのに

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:31:55.80 ID:CtW7Vg+e0.net]
問題なし
つうか市長とか知事とかトップがコロナに万が一かかってしまったら困るので優先して打つべきと思う

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:32:07.44 ID:P5eObbma0.net]
問題ないといってるキチガイはの順番はホームレスより最後な
むしろ不用だな
そのまま死ね

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:32:08.58 ID:lCVTzNk80.net]
手当たりしだいに接種しろ。
若くても何でも構わん。
ゴチャゴチャ五月蝿いのは無視していい。

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:32:25.25 ID:Ged3Ns1g0.net]
>>697
まあ40代には見えないけどなw
どう見ても50代だろ、老けてるわ

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:32:57.63 ID:70YY3qZY0.net]
捨てたら捨てたで文句言うくせに

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:32:59.20 ID:gf1ys/hx0.net]
>>1
別に打たせときゃいいんじゃね。
どうせ変異株に感染して死ぬ奴らだ。

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:33:25.33 ID:SCFpZEwN0.net]
>>56
とっくに日本のアイデアで改善されて日本のおかげで7回分まで増えてるぞ
デマ垂れ流しと叩かれる前にアンテナ張ってボケた知識アップデートしとけ



【ワクチン1瓶で7回接種】ニプロが注射器増産へ 秋田県大館工場では来月50万本を目標 大館とタイの2つの工場で今年度5千万本 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619109615/
【医療機器大手・テルモ】7回接種の注射器生産 コロナワクチン、無駄なく [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617198213/

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:33:36.59 ID:1rC8yX9Z0.net]
言い訳なんかするから胡散臭く感じるのに
コロナ下で私が倒れるわけには行かないのでとか言えばいいのに

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:34:05.89 ID:CIpbzTyX0.net]
>>94
全くその通りなんだけどそういった声はかき消されてほとんど出ない。
国家の仕組みをわかってない奴が多すぎる。



711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:34:09.62 ID:Ged3Ns1g0.net]
>>701
老人施設や医療従事者は最優先されるべきだよな

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:34:11.43 ID:wb5M2Is00.net]
>>697
ぶっちゃけ60代以上ならキャンセル分を優先的に打ってやっていいわ
ただ埼玉の76歳町長の「私が感染して接種される方にうつしてはいけないということで、打たせていただいた」は頭悪すぎてやばい
ワクチンが何なのか理解してない

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:35:04.22 ID:/yakP/Sq0.net]
>>701
そらそうやろ。
感染症対策きちんとして待て。

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:35:14.91 ID:q4CdGhS10.net]
江戸時代の大飢饉の時も役人の餓死者は一人もいなかった。

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:35:34.34 ID:UkB3lT2P0.net]
>>1
てかさあ
何で都合よくこいつらは接種会場にいるの?

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:35:54.53 ID:Ged3Ns1g0.net]
>>715
まぁそこだよな

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:36:11.40 ID:ug95Wdhf0.net]
余るようにしてんだろうからそうなるのも見越してんだろ

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:36:18.28 ID:DdP4+WuK0.net]
>>715
同じ市内で働いてるだろうからすぐに来られるでしょw

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:36:38.13 ID:0PHcgN0g0.net]
おめーら、市長を責めるけど、ワクチン打った市長とシャブ打った市長、どっちがマシだと思う?そういうことよ。

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:36:39.77 ID:TBA+8ND60.net]
どんどん打てばいいと思うよ



721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:37:00.83 ID:jllE1g/W0.net]
うまい具合に市長、副市長の分がキャンセルされたんだねえ

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:38:37.42 ID:/yakP/Sq0.net]
>>721
自己嫌悪にならんのか?

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:39:10.04 ID:1ldCUqJz0.net]
>>714
タイムマシンで見てきたのか?

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:41:27.05 ID:b8bPFkvU0.net]
次から次へと出てくるなww

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:44:07.58 ID:wb5M2Is00.net]
まあ結局>>602みたいな事が起きうるから明確に決めておかないといずれ困るよな
逆に職員にキャンセル待ち当てるようにしてたら職員が最後になってしまう可能性もあるし

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:47:21.12 ID:3GAYQWV/0.net]
>>602
その頃にはキャンセルがどれだけ出るか把握出来るから整理券を配ればいい
ちゃんとしたシステムが作れるならそっちがいいけど日本人には無理だし

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:50:44.48 ID:vjp0D3jA0.net]
一方イギリスのエリザベス女王は順番を待つと優先接種を拒否した

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 23:50:59.58 ID:arkTbGuC0.net]
テレビがよく報じているがこれもワクチンキャンペーンなんだろうな

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:52:45.83 ID:BCkxJ/Wj0.net]
余った分を打ったんだろ?
なにも問題ないだろ

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:57:35.94 ID:68DlpNmC0.net]
キャンセル補充要員を毎回5人は呼んでおけよ



731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:59:32.50 ID:6KCGUreV0.net]
無駄が無くていいけど
余ったときの対応決めとけよ

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:01:39.39 ID:FGRl+otW0.net]
>>667
結局、市長だろうが職員だろうが文句言われるわけよ。効率より平等だとさ

東京都多摩市職員約800人中、300人超がコロナワクチン優先接種 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620916372/

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:03:51.29 ID:ZB7WCsby0.net]
まあキャンセル分を公務員に射たせるのはいいんじゃね

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:05:03.25 ID:1ycYAhCm0.net]
まぁなんにしろ政治家は信用されておらんということだね

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:05:18.15 ID:Yf3Ef3KK0.net]
余った時に都合良くいらっしゃるんだ、暇なのかな市長って

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:08:57.18 ID:o5QSfvL50.net]
>>1
市長が倒れても代わりはいるし行政は止まらない
医療従事者は一人倒れただけでも大問題〜医療から盗むなよな市長!

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:09:48.15 ID:7x6zVSWb0.net]
>>696
ゲボちん以下や

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:10:34.95 ID:JtWDrDTc0.net]
イギリスは余ると若者に回るそうだ

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:12:43.37 ID:erunBFs80.net]
隙あらば上級気取り^^醜いな^^ゲロ市長^^

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:14:52.27 ID:EunaIBl70.net]
行政は無駄にするな!
と大騒ぎしておったマスコミがけちつけるんやからなw



741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:17:23.76 ID:PnI2Tv7c0.net]
市長だしもし何かあったら市政に影響あるから、余った分で接種させてもらいましたって
堂々としとけばいいんだよ。

朝日新聞の書き方もずるいけど、
変にごまかしたりするといけないわ。
ここで文句言ってる奴らやこの記事書いた朝日新聞の記者は余り分で接種しないか
誘いあっても平等主義で断ってワクチン無駄にする方が正義なんだろうし。

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:20:09.60 ID:EunaIBl70.net]
>>741
朝日おかしいからな
サッカーヘディング危険記事を木曜日に3本書いて掲載しちゃうところだしw

743 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:21:48.50 ID:xoaXXmle0.net]
打つなら堂々と打てよな

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:22:29.90 ID:guv2KOdA0.net]
キャンセル分て言い訳が流行るわけか

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:22:57.27 ID:oDgGNAy10.net]
市長の主張ならそもそもキャンセル分から打つ意味がわからんのよ
行政の空白を作らないようにって接種するなら初めから打つべき
結局自分可愛さにしか見えんのよ

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:23:29.12 ID:ppelsYJ90.net]
キャンセルが本当だとして、どうせ廃棄するのを誰かが接種するのがそんなに悪かね?
無駄にする方がぶっ叩かれそうだが。

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:25:10.46 ID:EJ0lYh5U0.net]
山内さんは悪いことする人じゃない。
言うてることは本当やと思うよ。

キャンセル対応は難しいよ。
公平にする方法なんて無いし。
ドタキャンなんて対応出来ない。
するとすれば、役人に打つのが手取り早いくて良いよ。

ただ、謎ギレしてるどっかの町長さんとかは、ちょっとね。
「こう言う理由で打ちました。ごめんなさい。」
で良いのに。
変な言い訳は不満が募るだけ。

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:25:16.08 ID:7r8S5BS10.net]
機能不全になっては困るような
警察、消防、保健所みたいなとこから
キャン待ちで打って良いと思うけどね

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:27:00.59 ID:QIkbUGGJ0.net]
毎日打てるな

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:27:39.38 ID:FiBwhCg40.net]
余りなんだから誰に打ってもいいと思うけどな



751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:27:48.27 ID:tCGpXpiL0.net]
電話1000回

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:27:54.54 ID:89PrLSS+0.net]
狡い奴ばっかだな。

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:28:18.37 ID:89PrLSS+0.net]
無限Fax

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:28:21.51 ID:YbAgJehd0.net]
全国で役所役人優先で接種してるな
菅の指示かこれ?

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:28:21.70 ID:Y9UAlVOc0.net]
腐っても打つ!

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:28:43.56 ID:jmqibcek0.net]
この人元銭形(インターポール)なの?
スペイン語も出来るみたいだけど。
すげーイケメンだよな。

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:29:01.93 ID:vhe+1eTW0.net]
こっちにもいるよ!

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:29:23.37 ID:kydRp++m0.net]
親族に回してるとかならアレだが、行政の長なんていの一番に打ったれよ

平等もここまで来ると病気だわ

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:29:23.52 ID:oEQEcfJ40.net]
>>1
ド腐れ登はビビリか?

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:29:37.06 ID:8aztgptn0.net]
タスクフォース本部長がいいなら課長だの補佐だの増やし放題じゃん



761 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:31:30.22 ID:qMTZRZhR0.net]
これでいいと思うわ。
キャンセル待ちの仕組みとか突貫で作ろうにも、
ワクチンが次々届くのか不明、キャンセル待ちだけど第二陣で摂取した人とかどうすんの
みたいに小さい自治体だとシステム構築に時間かかりそう。
キャンセル分はとにかくうってない人に摂取して無駄にしない。

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:34:09.41 ID:+bzfEqca0.net]
看護士押し退けて接種

バレたらキャンセル出たって

アホかと

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:34:55.91 ID:UZDnfjzi0.net]
一人でも駄目だというやつがいたら
そいつの意見が採用されてキャンセル分が全て廃棄の流れになる
それが今の行政

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:34:57.18 ID:EunaIBl70.net]
>>761
アメリカでもゴミになっているワクチン出ているのは、同じ理由だろうな

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:35:09.98 ID:k2igLbHr0.net]
キャンセル時の指針を事前に決めていないのは無能
余ったからとこっそり打つのは横領

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:37:20.85 ID:NJp/he1L0.net]
もったいないの精神

食べ物を粗末にしてはいけません
ワクチンも無駄にしてはなりません

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:37:41.94 ID:SfkFkQP80.net]
ゴミばっかw
もうこの国嫌いだわ…

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:40:06.57 ID:5BCMAB8n0.net]
これがダメだっていうやつは、余ったとき呼んだらすぐ来られる暇人なの?

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:40:15.24 ID:cvVA0Xlh0.net]
あしたならんだらうてるかな

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:43:32.98 ID:vZWG26FY0.net]
キャンセル分なら問題ないし何で怒ってるの?
そもそも首長は最優先してワクチン打てよ



771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:43:34.75 ID:SJhO4g/g0.net]
何が問題なの?
こんなのがニュースになること自体、バカバカしい!

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:44:41.12 ID:bP9OJP/i0.net]
ネットで当日券出せばいいじゃん

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:45:53.11 ID:og1b+oAg0.net]
今は優先順位や公平性より、スピード最優先だろ

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:46:04.11 ID:vsNokIcu0.net]
>>1

岐阜だけでなく、
東京や群馬、埼玉などでも

市長や町長、市の職員が
(医療従事者などを理由にして)
優先的にワクチン接種をしていたという

この場合は「キャンセルが出たから」というが
もしかすると、
初めから「キャンセルが出たら市長に」という約束に
なっていたのではあるまいか

・・・あるいは、

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:46:27.40 ID:qMTZRZhR0.net]
正直、キャンセルしたジジババの方が信じられんわ。
そいつらは順番を最後にまわせよ

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:46:58.31 ID:gNEbdOG30.net]
これ開けてしまったら時間との勝負
電話してきてもらってる間にダメになることもあるし
その場にいた人にさっさと打つしか無い
これがダメなら破棄するとこになる可能性あるし

777 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:47:53.22 ID:EunaIBl70.net]
>>775
体調不良とかもあるからな
あとは、接種日忘れておったとかw

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:48:40.66 ID:8UE7G55y0.net]
>>775
その日の体調悪くなればキャンセルも仕方なくね?
インフルワクチンでも体調悪ければ打てないし

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:49:56.73 ID:cC2dSy9Z0.net]
どいつもこいつも
最初の話
医療従事者・高齢・持病持ちが先だって決めたぞ!!
 ↓
いつの間にか
医療従事者・五輪選手・団塊迄と持病持ち老人が先(あれ若い疾患患者は??)
になった罠・・・ +そうだそうだ重職の人は打ってもいいんだどうせ余るんだ

免疫疾患なんだが国は我々を棄てた
社会的地位で我先に優先接種とか醜いことこの上ない

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:50:53.33 ID:7r8S5BS10.net]
キャン待ちのリスト作成して
公示するぐらいやっとけば良いのにな
賛否両論出るのは当たり前だが
未曾有の自体なので責任は長が取るぐらいの気概で



781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:51:51.20 ID:nkCtXLke0.net]
なぜか首長ばかり接種する偶然が日本全国で起こってるわけだ

すごい偶然だね

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:52:02.10 ID:SqL8k9IM0.net]
ふざけんな
無駄にしたくないなら他に回せばいいだけだ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:52:36.92 ID:nkCtXLke0.net]
奇跡は仕組むもんだぞ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:53:17.82 ID:PnI2Tv7c0.net]
>>782
だから、他って誰?
その人じゃない周りの人達は不平等なんでしょ?

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:53:27.37 ID:3Aq4cmtq0.net]
まあキャンセルは必ず出るんだから初めから狙ってたんだろ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:53:30.11 ID:YYniAbMT0.net]
それでいいよ
いろんな現場を回るトップがスプレッダーになったら洒落にならんからな
左翼の悪平等主義が害悪なんだよ

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:55:06.12 ID:lqJ6OMVO0.net]
切羽詰まって団長も思い出予約なしでも会場に来たおじいさんおばあさんが肩落として帰ったの横目にニヤニヤワクチン打ってたんだろうな 人でなし役人や

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:56:41.22 ID:nkCtXLke0.net]
>>3
>>786
嘘に決まってるだろw

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:57:56.57 ID:DE3aHaNG0.net]
下呂温泉ワンチャンとかあっても良さげやな。
というか無駄にするくらいならどんどん医者の家族とか温泉客とかに打っておけ

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:58:13.30 ID:QgVVis7Y0.net]
いや、正直でいいんじゃないの。
本当なら。
後付けならだめだよ。



791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:58:56.40 ID:YYniAbMT0.net]
>>787
何言ってんだ糞左翼
悪平等主義は駄目なんだよ馬鹿

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 00:59:05.03 ID:9lBdReF90.net]
もっと合理的に考えるべきだな

今回の件は問題なし

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:59:43.11 ID:xJi+A4s80.net]
もう何が正解か分からん

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:00:03.41 ID:YYniAbMT0.net]
すまん
>>791>>788あて

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:00:23.44 ID:c/vQOyfx0.net]
別にいいやん
何が問題なの?

796 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:00:58.29 ID:sipGE1r/0.net]
まあ仕事柄最初に打ってもいいが
こんな風邪やインフル並みのことにビビるとかトップの器じゃないな

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:02:09.06 ID:XZlV//ua0.net]
余ったんだろうが…
会場で待ってたんだろうな
みっともないと思うわ

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:03:18.83 ID:k2igLbHr0.net]
手続き軽視はいくらでも不正を生むぞ

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:03:35.28 ID:XCSLYneA0.net]
余ったんならいいんじゃないの
何かダメなの?

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:03:49.36 ID:XZlV//ua0.net]
沈みゆく船からまっ先に逃げるタイプだな



801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:07:32.69 ID:r+5Jua1A0.net]
いいじゃん別に
打てる人から打ちな

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:10:45.93 ID:bwTzbufc0.net]
また朝日新聞かよ。
そういうワクチン接種の足を引っ張るようなクソ報道は止めろ。
いずれは全国民が打つことになるんだから打てる人間から打っていけよ。
早く消費しないと有効期限が過ぎて廃棄処分になるぞ。
あいつはズルしてますみたいなルサンチマン報道は新聞としての品位を下げる。
朝日の好きな中国のケ小平も「豊かになれる人間から豊かになれ」って言ったじゃん。
打てる人間から打てばいいんだよ。

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:11:42.86 ID:b39ZL+Rq0.net]
まぁキャンセル分はいいんじゃね
候補の選別とか希望者募集なんて無駄な手間かけるわけにもいかんし医療従事者のキャンセル申し出もわかる

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:12:18.06 ID:sipGE1r/0.net]
山内登市長(63) 田口広宣・副市長(58)

今って65才以上の人が対象だよね
ダメやん

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:15:27.72 ID:5szsQ8BB0.net]
>>1
キャンセル分なら別にいいだろ

何でもかんでも目くじら立てすぎなんだよ

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:16:08.69 ID:1reXtpfI0.net]
めでたしめでたし、な記事じゃん
感染拡大を抑えることが最優先課題

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:16:47.97 ID:1ycYAhCm0.net]
正直者が馬鹿を見る、どれだけ文明が進んでもこれは変わりません

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:17:14.44 ID:5szsQ8BB0.net]
>>804
キャンセル分なら20台でも問題なし
よそでも普通にやってる

廃棄する方がアホ

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:19:48.23 ID:bwTzbufc0.net]
>>781
ワクチン接種会場の前で呼び込みをして「ワクチンあるよ」と叫べとでも?
まあ、そこは役所が主導しているから首長とかお偉いさんに声掛けするだろうよ。
そこに若干の不公平感はあるけど。
なんか、もっと融通を利かせて飛び込みでも打てるようにした方がいいね。
ラジオ体操方式でスタンプ帳を配って2回接種を管理すればいいのに。

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:21:50.18 ID:YCR45F6f0.net]
>>781
ちょっと前まで、
政治家が最初に接種しろ。の大合唱だったじゃん。



811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:22:08.38 ID:qMTZRZhR0.net]
そもそも、そんなにワクチンうちたいか?
ファイザーのは感染力低下するってイスラエルが報告してるから周りがうてばうつほど自分の環境が安全になっていくんだからガンガンうてばいい。
ただ長期的にどういった副作用があるか分からんから周りがワクチンうって自分はうたないのがベストだろ。

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:26:23.58 ID:1reXtpfI0.net]
短期間での大規模な接種事業を能率よく進めるの、
獣医師会の方が良い知恵を持ってそうだけどな

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:26:50.62 ID:QV9n8bta0.net]
>>804
キャンセル分なんだから1滴も無駄にせず使った方がいいだろ。

こういう時のために余った分を接種するリストの作っておいた方がいいな。
市町村長、接種会場の職員、接種者の予約を仕切る職員、保健所職員等々
欠けたら支障のある人達に先行接種はいいだろ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:27:21.25 ID:K1/I0GO80.net]
ズルい
09018847045

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:28:54.58 ID:zhDBEwjE0.net]
で、今後集団接種が行われた場合は誰が廃棄分を打つんだ?

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:30:46.43 ID:V1/t61MW0.net]
>>812
闘犬からハムスターまでなんなく注射射つ獣医師はもはや神技

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:36:16.77 ID:2dXjEEil0.net]
ほんとに1本も無駄にできないわ。
これはOKだわ。
2回目もキャンセルが出て、無事に打てますように、、、。

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:37:49.81 ID:duSnzUer0.net]
どうしてこんなことがいちいちニュースになる。打ってもらってまったく構わない。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:39:14.34 ID:RaTIHZRY0.net]
なんで町長が接種会場にいたの?

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:40:27.96 ID:ixQANeaK0.net]
どうせ後半になって接種に消極的な層が注目され始めるようになると
今度は行政の長とかスポーツ選手は接種して世の中にアピールすべきとか言うんだろ



821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 01:42:06.89 ID:7XCkbJLD0.net]
情弱が多い、来る食糧難にはありがたい存在かもしれないが

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:42:41.22 ID:FGRl+otW0.net]
>>819
電話すりゃくるだろ。

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:44:04.84 ID:n3ihIHuw0.net]
>>819
町長?

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:45:36.63 ID:blCudq2X0.net]
本当にキャンセル分で政治的なネガキャンなのか?
キャンセルと言いつつ、最初から確保してあった分の内部告発?
このどっちかなんだろうけど

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:46:31.38 ID:nGkTBIt20.net]
こんな報道もうしなくて良いよ
あまり分はどんどんしてくれ
特に市長は早めに打っとくべき

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:47:12.85 ID:RaTIHZRY0.net]
>>822
わざわざ駆け付けたんか。
無駄にしないことが目的なら、その場にいる人に打てばいいのに。

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:48:30.06 ID:RaTIHZRY0.net]
>>825
政治家は、マスクなしワクチンなしで感染しない生活の範を示すべき。

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:50:15.65 ID:zhDBEwjE0.net]
これは一か月後には
「すいません、今回は予約した方に打つ分がなくなりました
余剰分を市役所関係の方に先に打ってしまったのでありません」
とかいうニュースがきそう

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:52:08.52 ID:oyRN7/zV0.net]
できなくて、流れる雫、もらいます

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:52:49.64 ID:DMUtB0MK0.net]
>>1
は?
( ー`дー´)キリ
じゃねーだろ



831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:53:30.21 ID:n4xy2T6+0.net]
その後飲み会とか行かなきゃ問題ない

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:55:21.97 ID:sU/gstBa0.net]
公務員は全員強制接種にさせて1日も休ませるなよ

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:59:27.58 ID:yCXqPgGj0.net]
むしろ行政の長が先に打って
安全だって宣伝すべきだろ
アホじゃねーのか

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 01:59:29.77 ID:BIkKDUtM0.net]
>>826
その場にいる人なんかとっくに接種済みだろ。

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:03:59.15 ID:hffittKB0.net]
ま、これは良いんじゃね?

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:19:24.50 ID:X6lrhOG30.net]
もしワクチン予約をキャンセルしたら
二度とワクチン接種できなくなるの?

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:19:49.60 ID:I1VpS4BG0.net]
この人もか

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:22:22.97 ID:vE0BtI580.net]
岐阜・下呂市長、「無駄にしない」とキャンセル分を接種

きた!きた!来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここにも!!

余分に発注したんだろうーーーーーーーーーーーーーーーーー恐ろしや恐ろしや!!

スギ薬局の会長夫妻が!可愛そうになってきたーーーーーーーゴミゴミマスゴミに叩かれまくって!で!秘書はまだ生きてるんか!!

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:25:11.76 ID:Ph9zUnPT0.net]
>>3
ウソだって気が付けないバカかよ

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:28:29.87 ID:Ph9zUnPT0.net]
店員が廃棄する弁当を無断で持ち帰ってるような窃盗だな



841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:33:22.38 ID:1pLDwgFB0.net]
今後はキャンセルでるかもしれないから付近に爺婆の列を待機させとけば解決ですね!

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:34:01.94 ID:c8/6qO7I0.net]
また立憲民主党か。ほんとクソだな。

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:35:50.38 ID:Jr6SiF9H0.net]
どうせ一個多めに用意してキャンセルでたと言うことにしたんだろう
この手で上級国民は優先できるな!やったぜ!

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:36:14.71 ID:PG11LrmB0.net]
キャンセル待ちを受け付けると混乱するから、
こうやって、身内で打ってくのが一番効率が良い

現実見ろ

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:37:54.07 ID:C6IBwQpw0.net]
>>1
コロナワクチンを医療従事者と偽って抜け駆け接種した極悪人ども

茨城県城里町 
上遠野修 町長
仲田不二雄 副町長
高岡秀夫 教育長
他約12名の町役場職員

埼玉県寄居町
花輪利一郎 町長
副町長
その他町役場職員約100人

大阪府河南町
森田昌吾 町長
その他町役場職員約50人

兵庫県神河町
山名宗悟 町長

岐阜県下呂市
山内登 市長
田口広宣 副市長

そのほか全国で次々と首長の不正接種が判明していく

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:38:44.97 ID:vE0BtI580.net]
>>841

24日から始まる!自衛隊による大規模接種ーーーーーーーーーー閉店間際に行けば!半額セールで!打ちまくり放題!!

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:41:13.66 ID:PG11LrmB0.net]
本当、なんでもかんでも文句言って足引っ張る奴らだな

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 02:42:11.66 ID:7mFbGoJ90.net]
打ちたい馬鹿には打たせてやれ
いい実験台になる

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:53:14.99 ID:E1rkcP8m0.net]
どこでもこういう下衆はいるのよな
むしろそういう奴が自治体の長になる
津波で鉄塔の先っちょに捕まって唯一生存した奴とかの

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 03:01:25.12 ID:4m8XLAop0.net]
下呂の下郎



851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:05:02.14 ID:TWD5Hzbm0.net]
余り物じゃない可能性

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:08:53.73 ID:S40v8t3u0.net]
>>841
散々待たせたのに無いのか!
と怒鳴られるまでがセットだな
外国ではキャンセル待ちで無駄無く捌いてるらしいが
日本は黙って廃棄するか関係者に打つかしか無いんだろうなぁ

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 03:10:31.71 ID:0g5Gtzr00.net]
>>845
行政トップはいの一番に打たなきゃ駄目なんだよ、糞馬鹿共産党員

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:11:33.91 ID:S40v8t3u0.net]
>>851
まぁそこを疑われてしまうよな
給食のおばちゃんがタダで給食食ってた問題に似てると思う
勿体ないから始まり、最初から別にキープする流れに

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:16:22.42 ID:yOy82h0s0.net]
アンプルを希釈して5人分としないといけない
稀少な余りを打つのは別に悪くないと思う
そもそもワクチンが絶対的に足りてないのが問題

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:20:12.78 ID:S40v8t3u0.net]
いっそ全部公開したらどうだろう
準備〇〇人分、当日キャンセル〇〇人、
これを役場関係者〇〇人に打ち廃棄〇人分で終了、とか
使用期限あって時間的猶予も無いんだから関係者で良いだろ
一般人を呼んだってすぐに来れるとも数の確約もできないんだし
嘘八百が混ざるとしても、裏で黙ってやられるよりは納得するんじゃね?

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 03:27:49.70 ID:KWN5tY1K0.net]
デジタル化すすんでないからこうなるね
棄てるよりいんじゃないの?w

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 03:30:32.57 ID:nERdUAvY0.net]
むしろこういう自治体トップは率先して最後に回るべきだろ
テメーが打てる時期はテメーの仕事に出来具合に直結するんだから
本気でワクチン接種を速やかにしたいなら全員打ち終わった後やるべきだし
最初に打つべきなんてのが一番頭の悪いバカの主張に他ならねえよ

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 03:33:40.01 ID:whZIazSc0.net]
みんな無駄にしないようにと順番無視してうけるとか嘘の言い訳だろw
こんな嘘丸出しでもみんな信じちゃうとおもってるんだろうな
そんなわけないだろ
こんなに多発しねえよ

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:34:11.14 ID:dDpli0EO0.net]
もったいないんだったらいっぺんに5〜6本打っとく?



861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:40:58.07 ID:TNCuaYVE0.net]
なんで市長?
窓口とかならわかるが

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 04:00:00.01 ID:whZIazSc0.net]
>>851
これだけ市長町長が逸脱して先に接種してる時点でおかしい
キャンセル分なんてあり得ないし、余ったなら現場の職員に打たせれば良いのに
嘘まで言って言い訳してあさましい

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:10:36.51 ID:b+oU7M3y0.net]
別に誰が打ったっていいよ!!!
こっちはそんな気持ち悪いもん打ちたくないから
ズルしてまで打ちたい人がいればさっさと打てや
強制接種になるまで打たんからな

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:13:27.10 ID:b+oU7M3y0.net]
>>410
仕組みづくりっていうけど
解凍してから2時間以内に打たなきゃならんのだから
身近な人から打っていけば良いし
そんな大量キャンセル普通でねぇよ
キャンセル待ちの予約システムまで作っておけと?

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:15:49.10 ID:ziIx1v390.net]
変異種にどれだけ効果あるかわからんから
摂取しないわ

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:16:56.65 ID:pyRCET4h0.net]
別によいだろ

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:19:57.43 ID:Sy7C3s650.net]
いずれ全員打つのだしどうでもいいわ
今は公務員とか大企業とか組織立って迅速に打てるところからやるべきと思うわ
個人単位でガヤガヤ騒ぐ人達は対応に時間かかるから後回しでいいだろ

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:23:56.15 ID:C77ytXp40.net]
指揮する側が優先されるのは当たり前だろ
逆に叩かれてることに驚くわ
上が倒れたら指揮系統ガタガタになるけどその状態でどうすんだ?
混乱した状態で新たに立てるにしても行き渡るまでに余計な時間がかかるぞ

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:24:24.40 ID:UIvCc9eV0.net]
>>496
すげーバカ

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:35:41.79 ID:je4mlUGR0.net]
上級が横取りするニュースしかないなかで
唯一のほっこりニュースやな



871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:38:34.15 ID:olOvJU6A0.net]
>>868
町長が感染対策すら怠ってんの?

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:50:17.98 ID:kmqucEHt0.net]
>>1
コロナのワクチン打つ医療関係者って情弱だよね
インフルエンザワクチンを打った方がマシなレベルなのにね

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 04:53:18.23 ID:9lBdReF90.net]
>>811
静かにして下さい

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 04:57:02.24 ID:IVxsGMXk0.net]
>>864
いつ何時呼ばれても2時間以内にホイホイ打ちに来れる人だけ登録しておけばいいんじゃないの

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 04:58:58.98 ID:iO7bL92T0.net]
これはいいと思うぞ
屁理屈をこねて、介護することもあるかも知れないから医療従事者だろと医療従事者として接種したどこぞの首長や公務員なんかより遥かにまとも

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/05/14(金) 05:01:15.51 ID:N/FtJb4W0.net]
嘘つけ
勝手にキャンセル分を作って接種したんだろう

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sag [2021/05/14(金) 05:02:01.15 ID:N/FtJb4W0.net]
>>6
頭が悪い
本当にそれはキャンセルぶんか疑わないと

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:04:38.17 ID:K45122430.net]
>>541
そんなもんやり始めたら詐欺が横行するわ
ワクチンが余っているのでいますぐお金を振り込めばすぐに打てます!早くはやく!笑

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:04:39.58 ID:hffittKB0.net]
スギ薬局のケースと違ってこれは良いんじゃね?
つーかスギ薬局もたまたまを装えば良かったのに、
ゴリ押しして役所敵に回したのが運の尽きだったな。

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:05:05.26 ID:hffittKB0.net]
>>878
既にそんな詐欺ありそうだなw



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 05:09:27.48 ID:nTGy/y0h0.net]
自民から自治体職員は来たら一番に打ってヨシと言われてるのだろう 自分達さえ良ければの精神だからな公務員は 自民が下野したら行政財政改革今度こそ貫徹してやって欲しい

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:10:59.60 ID:0CNdVKDA0.net]
そうか有能な某薬局の秘書に予約を
お願いすれば良いんだ。

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:19:22.78 ID:u6HAicIF0.net]
>>1
こんなやつが何十人といてるけどそんなに毎回毎回都合よくキャンセルが出るかな〜〜?嘘くさい

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:20:53.23 ID:u6HAicIF0.net]
保健所の職員に打たせてやるようなまともな市長はおらんのか?

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 05:23:12.97 ID:OsR6zf1N0.net]
わざと余らせればええんやな

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:26:10.26 ID:BT2XgBIO0.net]
まあええんちゃう

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 05:26:46.29 ID:iv/ugQU00.net]
ワクチン横取りリスト作るべきかな

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:28:16.84 ID:0/JmVhJv0.net]
一般市民は何百回も電話しても繋がらないと不満を煽り、権力者は簡単に打てる

この不公平感だけを煽るマスゴミ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:38:48.88 ID:C77ytXp40.net]
>>871
当然やってんじゃね?俺に聞かれてもそこは知らん
何が言いたいのかよく分からんが、ワクチン以外で対策してるから十分でしょって言いたいのなら的外れだからやめといた方がいいよ

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:39:30.95 ID:liyDeEYi0.net]
病院職員でない50歳の院長の嫁が医療従事者より先にうちに来たんだけど



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 05:47:47.40 ID:ELrQIkG90.net]
キャンセル分なら良いんじゃね?
医療従事者の分を率先して打ったどこかの町長とは違うだろ

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:50:32.53 ID:3/QlVkgf0.net]
>>890
元看護婦で役員に名を連ねてる可能性はけっこうあるな。
肩書としては立派な医療従事者

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:55:52.21 ID:0hC2Ff0+0.net]
常温は嫌だよ

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:01:46.84 ID:FLiaiX1r0.net]
余ってるなら仕方ない。いっそアメリカみたいに余ったワクチンは誰でも打てるようにサイト立ち上げればいいのに

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/14(金) 06:03:23.23 ID:qMDA1PQc0.net]
本来はこう言うスタンスにすべきなんだよな
広報○○のマイク放送とか利用してワクチン余ったから高齢者の方で打ってない方は身分証明書を持って来て下さいってさ

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:06:37.01 ID:3/QlVkgf0.net]
>>895
そりゃパニックにしかならんでしょ。

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:09:10.27 ID:soKhRv1f0.net]
一人で全部接種したら死ぬか

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 06:39:32.32 ID:/J0KGg9y0.net]
>>883
保険でダブルで予約する人いるんだよ
そういう人がキャンセルしてる
予約分は解凍済みだから、どこの自治体もキャンセルが出たら捨ててるよ
この町長みたいに打てばいいよ勿体ないわ

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:45:47.89 ID:G3CBJP3Y0.net]
>>890
嫁がどっかから拾ってきて家庭内でうつすかもしれんからだろ

家族との隔離別居費用にホテル借り上げとかしてるからな
ウチ(地底大)も手当て出るし
余ったんならさっさと接種すれば、そこを節約して安く上げられる

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:46:13.73 ID:s1NtpiH10.net]
ゴミ多すぎ



901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:46:50.99 ID:G3CBJP3Y0.net]
>>883
完全予約制のドイツでも余りまくり
予約した後で、やっぱ怖くなってやめる奴

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 06:47:25.23 ID:U9fKolHo0.net]
無駄になるなら摂取してもいいんじゃない?

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:49:27.49 ID:MNb8M3zw0.net]
これはもんだいないだろ

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:52:09.58 ID:fkZooBo80.net]
>>1
余剰分を廃棄するような悪平等より1人でも多くにワクチンを接種することの方が社会全体にとっては有益ですからなあ

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:54:38.57 ID:A9niqnKx0.net]
打つのはいいんだよ。
なんで打ってすぐ発表しなかったかって事だよ。後ろめたい事したのか?

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 06:55:40.82 ID:jhzMzEcq0.net]
日本の発展を阻むのは足を引っ張り合う意地悪さ
こんなことを騒ぎ立てるからマスゴミと呼ばれる

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:56:36.32 ID:trWxpEkD0.net]
なるほど、キャンセルが出た事にすればいいのかw

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:58:00.68 ID:5W6c69Z70.net]
>>525
ケロンパ!!

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:05:41.23 ID:7EP/XGQg0.net]
老人最初なんだってなぁ笑
若者そろそろブチギレていいぞ

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:08:24.56 ID:6W94kyrq0.net]
何の問題も無いと言う奴は何が問題かもわからない池沼か?



911 名前:名無し mailto:sage [2021/05/14(金) 07:11:03.07 ID:0553tqJX0.net]
批判する奴がおかしい
キャンセルを見据えて老人を待機させとくのか?
それともキャンセル出た瞬間老人建ちに
早い者勝ち競争でもさせるのか?
大混乱になるぞ

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:21:10.94 ID:MpDe5Fd70.net]
公務員=全て害みたいな洗脳やめろって。
これに関してはキャンセル分打てる人が打ったほうが結果早いだろ。
闇雲に批判するから自分にも害が及ぶんだわ

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:21:17.60 ID:3hPAUVp/0.net]
わざとキャンセルしてるパヨクババア達がいるじ

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:26:39.07 ID:KWbZLK2F0.net]
普通どこかキャンセル時の希望リスト作るべきだろ。
なぜ役職付きが次々摂取してんだよ

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:29:54.47 ID:0yjJ3NCu0.net]
クズやな

916 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:32:29.91 ID:irwXn3hH0.net]
茨城の城里町の町長もキャンセル分を廃棄しないように接種しただけなのに
言い訳が下手くそすぎてw

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:32:31.03 ID:fvfFEuYi0.net]
そもそも医療従事者の数が5とか6(注射器のタイプで異なる)で割り切れなければ医療従事者優先分の端数で余りが出るんだから、キャンセルなくても打てるんじゃないの?

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:34:28.70 ID:0yjJ3NCu0.net]
無駄にしないから自分に接種w
今後余った場合は誰に接種?

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:36:33.64 ID:OcPx0EVy0.net]
キャンセル分はこれでいい
医療関係者は勤務先の病院で別途スケジュール組んでるので急に当日は打たない場合あり(副反応対策とか)
となるとギリギリ迄待って現場職員に打つ
現場職員も済んでいれば打てる職員を呼んで打つしかない
じゃないと捨てる事になる
もちろんギリギリまで連絡するし、キャンセル数が分かれば希釈しない
あくまでも一回分とか余った分の話
事前キャンセルはともかく、当日キャンセルは仕方ない

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:36:54.55 ID:PyAlaH/50.net]
言い訳の理由が気持ち悪い



921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:40:39.64 ID:ehK5zQkH0.net]
めんどくせぇなぁ
余ったぶんはもう全部捨てろよw

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:47:10.15 ID:Dv6uZ3GK0.net]
キャンセルした文のワクチンは無駄になるというのなら、
キャンセル待ちのシステム導入しないのかね
定常的に出るはずだけど

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:56:26.43 ID:nzEKgJjX0.net]
市長が接種会場でキャンセル待ってたんだろ?
別に良いじゃん

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:58:08.32 ID:QV9n8bta0.net]
>>918
臨機応変にその時に打てる人に打っていけばいいだろ
どうせ今後はウイルスが消滅するまで、半年ごとに一生打つ続ける事になるんだから

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:58:48.08 ID:3/QlVkgf0.net]
>>922
システム作ってるとこもあるみたいだけどGW明けからってくらいでしょ。
それ以前はどうしてたかっていうような話だし

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 08:03:33.15 ID:Z7vqde1P0.net]
>>1
カマヘンカマヘン

927 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 08:43:28.32 ID:ay6arUFX0.net]
首長がやられたらあかんから妥当よな
変な言い訳する必要がない

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 08:47:43.28 ID:YmyG2qk10.net]
政治の腐敗を暴くのは我々の責務だ byマスゴミ

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 08:51:17.97 ID:C7nFzGgj0.net]
廃棄したら全力でぶっ叩くよw

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 08:56:33.36 ID:ABl40Q2n0.net]
>>890
あまっていたら、知り合いに連絡くる事はあるよ。赤の他人よりすぐにこれるからな。



931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 08:58:24.43 ID:WgnktmWL0.net]
>>877
その必要のない疑いのせいで、今後躊躇する団体が増えて、大量のワクチンが破棄されるんだろうなあ・・・

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:02:31.77 ID:Y6S7/Jlu0.net]
あかへん。

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:06:04.04 ID:j8sW7HZl0.net]
余った分は何回でも市長に打っておけ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:08:38.56 ID:RIhz8A5S0.net]
コンビニ店員も弁当余ったら貰えるしな

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:21:18.28 ID:7Q5nn0qd0.net]
>>1
本当にキャンセル分を射ったんなら別にいいだろ
文句言ってるやつはキチガイだな

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:28:51.58 ID:+MrI2jtt0.net]
>>496
係員に今日はキャンセルありませんでしたとっとと帰れと言われたらキレるわ

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:43:32.68 ID:d2FFHq8C0.net]
最初からキャンセル分と言い訳をつけての予定通りの接種だろ

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:45:02.78 ID:JzlzQd4x0.net]
>>1
余ったぶんは全てうて!

MOTTAINAI!

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:45:07.72 ID:tQWpJDC30.net]
>>3
問題なし。話題にする価値もない。

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:50:51.08 ID:G1KJCyfg0.net]
他に余ったぶんはどうしたんだよ?
自分の次は嫁と子供か?



941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:53:39.63 ID:dxR1jilw0.net]
>>1
アカヒ新聞社の無能記者が頑張って書いた記事

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:56:47.66 ID:jqeqhKFq0.net]
接種会場のその場に居る 又は 連絡が取れて直ぐに来られる人
となると結局は役人の身内になるのか
一般人で接種の予備を待機させるのは簡単では無いだろうな

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:58:35.19 ID:bRHz4Rv00.net]
市長や町長が率先して接種している所は、
始めから余りが出る様に仕込み済みだったのだろ。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 09:59:08.33 ID:jqeqhKFq0.net]
アメリカみたいにキャンセル分や余剰のワクチンが出るまで
何時間も周辺に待機する人が居てたらそっちに回せるのにw

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 10:00:16.24 ID:ZaF5fZTs0.net]
これは正しいわ。
いちいち批判するバカマスゴミ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:02:11.86 ID:3SWSB+dk0.net]
市長が打てば職員も気兼ねなく打てる

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:03:55.69 ID:qXioEFte0.net]
GWから感染者出始めてるからな変異型も来てるし

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:05:03.07 ID:D9kymX650.net]
>>944
それはそれで批判されるから、ちゃんとした仕組みが出来るまでは廃棄する事になるだろうなw

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:31:53.48 ID:22nH60Ar0.net]
キャンセルで余ったならもったいない精神発動で良いんじゃないの

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:36:43.21 ID:NpsnYz5K0.net]
タスクフォース本部長てカッコイイ役職だな
ウチのカミさんはビジネスプロデューサーだけど、本人はうるせえってキレる



951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:42:15.31 ID:mIHrLKJm0.net]
キャンセル待ちを公募したら長蛇の列で密になるし。
先にルールを決めておけばいいかも。

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:56:09.65 ID:D9kymX650.net]
>>951
その場で待機させておかないと「キャンセル待ちのキャンセル待ちのキャンセルが出たから廃棄しました」みたいな事になるからなぁ

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 11:15:26.38 ID:FgDTMq9m0.net]
キャンセルが出ると職員が打てるって項目追加で記載しとけばいいよ

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 11:39:07.83 ID:0o1eOV/a0.net]
>キャンセル

嘘乙

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:41:41.25 ID:NNC1C00e0.net]
こんなことばっかり言ってるドン百姓
他人の足を引っ張るか我慢するか愚痴るかの三択
日本村の崩壊

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:12:42.19 ID:maK6DENA0.net]
多摩市とか城里町と比べたらだいぶまともだな

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:21:56.03 ID:7XCkbJLD0.net]
ワクチン打つと5年以内に死ぬよ

https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12673829784.html

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:32:36.08 ID:pUjeDOrf0.net]
ワクチンゲロ男

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:35:06.45 ID:VtCmrlR40.net]
>>1
朝日新聞はこういうのをズルいと思わせる世論を作りたいのだろうな


クソめ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:35:12.10 ID:FnUBhTVX0.net]
市長とか、自宅に引きこもっていればいい老人とは違うのだから
打ちたいのだったら先に打たせてやればいいじゃん



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:36:00.12 ID:lNi9VZ4G0.net]
市長なんかより窓口業務とか接種会場業務の職員打たせた方がいいだろ

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:36:01.44 ID:J+ppl0oU0.net]
まあええんちゃうか

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:36:35.33 ID:0VPgwQ6S0.net]
いやその辺にいる人に打てばいいだろw

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:36:40.30 ID:FnUBhTVX0.net]
>>957
そうするとイスラエル人のほとんどが5年以内に死んでしまうのか?
アラブ人は大喜びか?

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:42:17.10 ID:7XCkbJLD0.net]
>>964
イスラエルが生理食塩水を打った可能性
ヤツらは人類全部を殺しても生き残る腹だろ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 14:59:22.08 ID:lLn14z1e0.net]
現場でワクチン接種のサポートする職員に打たせろや

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 15:08:14.79 ID:uJo6ZdYY0.net]
今回は余ったから打ったんだろうけど
これが常習化すると故意に余らせ始めるんだよな

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 15:27:08.22 ID:nrZCKBrj0.net]
>>967
それはあるなあ

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 15:29:47.80 ID:uzUF/Xjd0.net]
こういうのに文句つけたり申し込みに殺到してる奴って一年前もそう思ってたのかな。
当初は、こんな危険なものマジで導入すんの?お前らオレのために人柱になってろwww
みたいな奴多かった記憶あるけど。

970 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/14(金) 16:01:02.43 ID:3Ox+dkAAO]
マスコミが騒ぎ過ぎなんだよ



971 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/14(金) 16:53:29.85 ID:AYRjtCl8I]
うんうん、無駄にしちゃぁいけないから毎回余剰分を接種してあげて。
一度に数本注射しても不具合ないかも治験させてあげたらどうかなw

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 16:19:10.67 ID:Hd0fDPif0.net]
しーんぱーい無いからねー♪

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 16:50:22.19 ID:nrZCKBrj0.net]
>>969
それでもいまだに意見変えず反対とか逆張りとかしてるのよりずっとマシと思う

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 17:02:36.47 ID:MlhsmLBV0.net]
余ったから、とかでなーなーにしてると
ある種の利権になって、一向にキャンセル待ちのシステムを構築しなくなる

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 17:32:57.87 ID:Cn/+IlNN0.net]
問題なしや

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 17:41:15.42 ID:sFs9vzjf0.net]
>>3
捨てるよりいいのになんでこんな問題なんかわからん

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 17:42:29.40 ID:9RbtfXzz0.net]
多摩市職員の医療従事者枠300人分横領に比べたら可愛いもん

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 18:44:23.74 ID:F+88CIrn0.net]
>>3
下手に職員に先打たせて依怙贔屓と言われる前に先陣切った市長が立派

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 19:07:20.72 ID:bYfdpMNx0.net]
>>976
キャンセル分というのはただの言い訳

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 19:07:49.86 ID:oPyrmVbD0.net]
もらいゲロ



981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 19:09:46.64 ID:QhCpy7d70.net]
マスコミの前でぶち撒いてやれ

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 19:22:00.01 ID:3VCFHqaY0.net]
でも下呂市民は誰一人批判していないという事実

983 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/14(金) 20:12:38.26 ID:gBZQX+YGY]
キャンセルに臨機応変に対応する意義は分かる

で、それがなんで市長なのよ?なにそれお前そんなに暇なの?

こんな状況で本当に暇で先頭たってキャンセルワクチン打ったなら
そのまま辞職しろやクズが

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 20:02:03.90 ID:43/AwhtW0.net]
問題ない。

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 20:06:10.62 ID:bCJSRfjq0.net]
キャンセル分なら、打てる奴からどんどん打ってけ。
役得でもなんでも

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 20:14:08.86 ID:/5gvrMUm0.net]
>>976
キャンセル分の扱いについてなんのアナウンスもなかったし

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 20:58:44.53 ID:QV9n8bta0.net]
>>986
大臣は打てる人に打てって言ってただろ

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 21:49:01.83 ID:/5gvrMUm0.net]
>>987
ワクチン予約始まる前の発言?
準備段階からそう言ってたなら正しいね
最初からその予定だったなら不満も少なかったと思う






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef