[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 22:32 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無意味】埼玉 ワクチン2回接種した60代医師が感染 新型コロナ [ramune★]



1 名前:ramune ★ [2021/05/13(木) 20:55:12.87 ID:IaLeKnnL9.net]
ワクチンの接種を2回済ませた埼玉県内の60代の医師が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
埼玉県によりますと、ワクチンを接種した人の感染が明らかになったのは県内で初めてです。

感染が確認されたのは、埼玉県伊奈町の県立がんセンターに勤務する60代の男性医師です。
がんセンターによりますと、男性医師は今月10日に鼻水の症状がみられ翌日には声もかれたためPCR検査を受けたところ、12日感染が確認されたということです。
男性医師の家族2人が今月5日以降、相次いで体調を崩していて、検査の結果2人とも陽性と判明しました。
院内に濃厚接触者はおらず、接触の機会があった患者やその家族、それに職員合わせて20人にPCR検査を行ったところ全員陰性でしたが、がんセンターは、当面、男性医師がいた病棟での新たな入院の受け入れを休止するということです。
男性医師は先月上旬までに2回のワクチン接種を済ませていて、県によりますと、ワクチンを接種した人の感染が明らかになったのは県内で初めてです。
埼玉県感染症対策課の川南勝彦感染症対策幹は「ワクチンで感染を完全に防げるわけではないので接種後も引き続き感染対策が必要だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210513/1000064345.html

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:46:16.03 ID:JFuaPVfl0.net]
>>589
mRNAを入れると
ひとつのmRNAでいったいいくつのスパイクを生産するんだろう?
不活化ワクチンなら、体内でスパイク生産はしないから
注射で打っただけの数の増殖しないウイルスやウイルスの破片の数だけで済むが
mRNAは不活化ワクチンで体内に入れるウイルスやウイルスの破片とはくらべものにならない
膨大な数のスパイクを生産しつづけるから
これほど副反応が起きるのだと思う
一体全体、ひとつのmRNAでいくつのスパイクを生産するものなのか
個人差があるのか、そのあたりを発表してほしいね

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:46:22.41 ID:YKVs9QlH0.net]
2回接種して予防率90%だからな
10人に1人は感染しておかしくない

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:46:27.58 ID:Jpp2z0Vx0.net]
パチもんを打ったんじゃねーか

641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:46:35.31 ID:TB1Zz0wv0.net]
>>627
これから常に最新のワクチンを打つのが
新しい日常だよ

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:46:41.90 ID:czqJIsPb0.net]
>>611
門脈の血栓形成リスクがアストラゼネカの30倍
門脈だから静脈洞でなく下垂体でしょ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:46:44.29 ID:aflF8YJx0.net]
大抵、ワクチンの取り扱いが雑過ぎる
まともに運べないし、管理が難しい代物
かと言ってシナ製はヤバイから大声は禁物

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:47:03.48 ID:7HaYlNuO0.net]
つまり1ヶ月経ったはずだからって記事だろ

9割感染しないのだといえば当たりなんだよ

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:47:26.12 ID:9ARzr/AY0.net]
これはどういうことかと言うと
1.ファイザーがターゲットにしていたウィルスなのに何の効果もなかった
2.ファイザーがターゲットにしていない変異株には何の効果もなかった

の2通りのパターンだ。
2のケースの可能性は高いが、今は変異株が70%であると言われているので、たぶんファイザーのワクチンはほぼほぼ何も効果がない。

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:47:29.18 ID:ia69aIQw0.net]
>>577
医学的、疫学的にはそう
そして社会学的には、暴走したヒステリーをなんらかの精神作用で鎮静化させれば終わる

両方の効果をもつのがワクチンなんだよ

>>494
あっちも、日本の比じゃないレベルのキチガイがアンチマスク・アンチワクチン運動してるのを抑え込むのに苦労してんだろうな
最低限のラインを割らないように規制を甘くしてやらないと、本当にあいつら商店襲って火をつけて回るレベルの民度だから



647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:47:30.15 ID:R3y3LxGO0.net]
>>602
お前は95%のソースを熟読して自分の過ちに気づいて恥を忍びながらそのソースをここに貼れ
ま、恐らく自分の間違いに気づかずにアホ解釈で貼ってくるんだろうがな

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:47:31.16 ID:1nXEKAQZ0.net]
常温で揺らしまくったワクチンだったんでねーの…

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:47:32.42 ID:RFzJzrQQ0.net]
>>619
物理じゃなく精神的に勝利してるな
アメリカがたくさん死んでるのは仕方ないな

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:47:36.65 ID:0trNPt4P0.net]
ワクチン屋っていい商売だな。みんな接種してんのに、あなただけ接種してないと
感染して発症しちゃいますよ、で全員に接種させることができちゃうじゃん。

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:47:42.87 ID:xLITah1D0.net]
ワクチンをうったという気休めで人間本来の免疫力高めようとしてるだけちがうんかwほんまはワクチンなんて存在せえへんのちがうかw

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:47:43.32 ID:JmQo+S9x0.net]
嬉々としてスレ立てちゃう>>1は低能

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:47:43.52 ID:6phQRxEJ0.net]
ワクチンってわざと体内にウイルス同様のもの入れて免疫つくるものだろ?感染してもすでに免疫ができているから自覚がなかったり、軽度で済むという。

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:47:54.38 ID:2IZGP99y0.net]
2回目の方が副作用強いけど3回目はどうなんだろうね
救急関係の知人は2回目打って39.4度の熱出して苦しんだからもう打ちたくないそうだ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:47:55.54 ID:nQcFj9LK0.net]
もう俺は何があっても打たないわ
俺の知人(その知人も)未だに誰1人として死んでない
どう考えても1年足らずで出来たワクチンの方が危険
SARSやエボラのワクチン出来てなくてなんでコロナっちワクチンだけこんな早いんだよ(笑)

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:47:57.98 ID:JFuaPVfl0.net]
>>637
ワクチンは体内にウイルスにあった抗体をつくるためのもの
抗体の働きはウイルスが細胞に侵入できなくするもの
つまりワクチンは本来は感染させなくするものだよ
知ったぶりでワクチンの役割を変えないでくれよ



657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:47:59.68 ID:rtvYUG7U0.net]
>>619
元々馬鹿だから、どうでもいいのだろう

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:48:10.78 ID:p/Tfj7fm0.net]
それでオリンピックやる方法考えたか?

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:48:13.26 ID:ALNo1FiE0.net]
ワクチンってそんなもんじゃん
インフルもそうだし

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:48:16.64 ID:a1QVVdGK0.net]
痰で埼玉

661 名前:朝鮮漬 [2021/05/13(木) 21:48:21.98 ID:msjcEnYk0.net]
感染するぐらいやと重症化するやろ
(^。^)y-.。o○

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:48:33.55 ID:hFbSCjPW0.net]
>>561
まだ無理
マスク外せるのはワクチン打った人と一緒のときだけ

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:48:38.04 ID:FxMhyzHc0.net]
>>609
インフルワクチンは不活化ワクチン、B細胞の抗体のみ
遺伝子系ワクチは生ワクチンと同じ効果らしく
抗体だけでなくT細胞のキラーT細胞も育成されるらしい
効果は高いのだが、副反応は強い

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:48:44.30 ID:OZ7KvOWG0.net]
そりゃインフルも感染はするし重症化はしてないんよね?

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:48:52.95 ID:PVe7EELb0.net]
ロックダウンを2週間やった方が効果あると思う

インフラとか100%止めるのはムリだから、ワクチン接種済みの人に配給係とかで働いてもらってさ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:49:09.50 ID:EOWtRDL+0.net]
メーカーが出した治験効果は感染しない確率だ。
しかしとんだ茶番だった、
信じる奴はただのアホ。



667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:12.96 ID:dwOHSW7M0.net]
国会議員の特に内閣の接種率が知りたい
内閣は国の要と位置付けられてるwから色々優先だろ?
警戒してる奴は打たないかアビガンとか飲んでるかな?

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:22.55 ID:vQLeY/420.net]
まだワクチンすると感染しないと思ってるバカが多いんだね
知能墜ちたもんだよ日本人は

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:49:23.71 ID:8Jk2EHOd0.net]
無意味わろた

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:49:24.17 ID:s52Hjsvc0.net]
>>647
記事書いたやつが発症と感染の違いを理解せずに、
間違えて書いているのもあるからね。

671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:28.65 ID:e3+45E0+0.net]
>>638
一応そのあたりは
スパイクタンパクを構成するアミノ酸塩基にまったく関係ない物質を挟み込んで再生回数すらも制限すると言っていた人間はいたけど
データ持ってるのは製薬会社しかないから公式に発表してもらいたい

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:29.66 ID:Kn9y72vR0.net]
単なる水でしかないワクチンに騙される情弱老害

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:31.52 ID:bv7zubad0.net]
>>619

英米は今後は注目が集まるな…
ワクチンで感染力がどの程度下がるか気になるところだよ。

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:32.39 ID:7Oa2iNKa0.net]
0に出来なきゃ打つ意味ないな
中国はワクチン前から終息していた
ここに答えがありそうだ

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:35.74 ID:UjgZjqY90.net]
調子こいてマスク外したりとかしてたんだろ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:38.46 ID:nQcFj9LK0.net]
で君らの周りで誰か死んだの?



677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:42.05 ID:rX2M19Cc0.net]
>>656
感染してるじゃんwww

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:49:49.84 ID:FwELuHMD0.net]
世界でもワクチン2回接種したあと罹患してる例がいっぱい
人によるんだと思うけど持続期間は短いのかもね

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:49:57.48 ID:SG3xxZoA0.net]
ワクチンに耐性のある株が流行るだけだから無意味

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:06.81 ID:coCBUpuP0.net]
やっぱり最強の兵器なんだな。
だめだこりゃ。

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:13.01 ID:qm+bS9210.net]
>>500
MRNAワクチンだからよりサイトカインストームを起こしやすいのかも。
コロナウイルスのそっくりさんだからね。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:50:13.16 ID:lwdT/+G/0.net]
型は?
ワクチンの温度管理がダメだった可能性は?

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:13.70 ID:pTE8aB6h0.net]
結局ワクチンって雑魚コロナ狩りして、コロナ慣れさせるもんだしなぁ

感染はしても、コロナ慣れしてるから有利に戦えるし、余裕で勝利して無症状なんてことも多くなる

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:14.42 ID:6CYOEcGS0.net]
立憲0コロナ早くも終わりになりましたな

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:16.13 ID:4QXjn7rE0.net]
人類が初めて使う遺伝子組み換えワクチン…
人間の遺伝子も組み替えられるらしいけどどんな影響があるのか見物だね
ウイルスとワクチンのどちらが危険なのかは数年経たないとわからんね

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:19.24 ID:vMPtljU00.net]
ワクチン意味ねーw



687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:19.25 ID:nQcFj9LK0.net]
感染(無症状)

病気ですらない

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:19.75 ID:sq7vNPGW0.net]
打たなかったら瀕死だったな

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:50:23.28 ID:2IZGP99y0.net]
山中先生とか高名な学者先生達に打って欲しいなあ
安心するんだけど
海外だと著名人が生中継で打ったりして啓蒙してる

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:50:24.66 ID:kp4xhx3c0.net]
>>1
だからさ、ワクチンなんか効かないんだってば

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:50:32.89 ID:pPlTVode0.net]
>>637
低脳は黙っといたほうが身の為だぞw

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:50:51.02 ID:VeH7duGA0.net]
劣化したワクチンだろ
きちんと管理されてないと治験通りの性能出ない

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:50:54.12 ID:xRSfdKyK0.net]
3回打ったら完璧じゃね🤔?!

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/13(木) 21:50:55.36 ID:YoRdI7Yy0.net]
重症になってから教えて

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:55.73 ID:l/kXlCWY0.net]
>>678
専門家の方ですか?
具体的な数字を教えてくださあ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:56.14 ID:f1a0rqpV0.net]
バカパヨクは人殺し
せめてその事実をしっかりと自覚しろ!おまえのせいで人がたくさん死んでるの!



697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:59.00 ID:kH6fZErB0.net]
この記事書いたやつお馬鹿さん?
インフルワクチン打ってもインフルかかるだろうが。

ワクチンって感染を防ぐもんじゃねえーーーー笑

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:51:13.71 ID:/eCbPCv50.net]
勘違いしてる
感染しないわけではない
多くは軽くて済むか
免疫が上出来なら無症状で済む
鋼鉄の改造人間になるわけではない

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:51:14.80 ID:SXgRb8OS0.net]
 Λ∞Λ
(  ・∀・)あ?
(    ) 公明支持率が3%?補選三連敗


 Λ∞Λ
(  ・∀・)   知るかよ  
(    ) 

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:51:19.08 ID:/zhjuP/C0.net]
ワクチンは感染率も重症化率も8割〜9割下げる。しかし100%ではない。
100%じゃなければ「無意味」などと言ってしまうこのスレッドを立てた人物は本当に害悪だ

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:51:24.50 ID:hFbSCjPW0.net]
そもそも感染予防は90-95%だから10%前後は感染する
家族が持ち込んだらそりゃうつりますよ

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:51:29.05 ID:GYpdaX/t0.net]
「2回接種」しても「感染」を「予防」する働きがある「中和抗体」の「抗体量(=中和抗体価)」が
十分な値にならなかったって事なのん???
この先生だけ特別なのかな???

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:51:31.34 ID:9BZQMxQT0.net]
元々バイアグラ製造してた会社だからなぁ

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:51:32.04 ID:JFuaPVfl0.net]
>>677
だから1にもどって
意味ないってのは否定できないってこと

ワクチンは重症化を防ぐためのものではなくて
もともとは感染を防ぐためのものだからな

意味ない、と言われても仕方がないってこと

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:51:39.50 ID:FxMhyzHc0.net]
GOTOやドイツの一時消費税減税など、どの方法でも経済を戻すには効果少なかった
経済戻すにはコロナ脳の洗脳を解くしかない、一番ベストの方法がワクチンなんだが
これでもあまり効果なかったら、どうすんのよ?

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:51:45.42 ID:i8ZwIx9/0.net]
どこのワクチンを何回接種して感染した重症化した死亡した
そういうデータをきっちり出すのが議員や官僚や公務員の仕事だぞ
数字を誤魔化して国民を騙すのは仕事じゃない



707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:51:52.66 ID:YI2f1JZL0.net]
>>674
罹った奴みんな焼き殺したからな

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:51:55.91 ID:dwOHSW7M0.net]
>>679
ワクチンの会社の株が流行るだけだから無意味
ですな

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:51:59.52 ID:t1fXPQAy0.net]
インド?

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:51:59.69 ID:3czZi5kM0.net]
>>678
コロナは肺炎病だけに冬に死ぬのに夏前に打ってどうすんだろうな
地球は思考力のない人間だらけ

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:04.10 ID:nQcFj9LK0.net]
で、治療薬はまだ?

治療薬あれば終わる話しなんだが

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:04.39 ID:ms72PlCt0.net]
もしかして今年も花火大会とか夏祭りとか海水浴とか中止なのか?

713 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:09.80 ID:vdho6OEJ0.net]
ワクチンで重傷化リスクが減るっていうなら打っといたほうがいいとは思うけど

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:11.83 ID:QygeOxib0.net]
発症しても軽くて済むんでしょ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:12.71 ID:ia69aIQw0.net]
>>637
そこまで具体的に知ったかぶりのデタラメぶっこくなら、分子生物学の本みてワクチンのカラクリを数ページでいいから読んでからにしない?

>>670
メジャーマスコミの記者からしてデタラメだし、もっというと総理大臣や知事が喋ってる内容も既存の医学常識、疫学常識から乖離したトンデモ別宇宙次元の珍論だからな・・・

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:21.26 ID:FEGUkRFP0.net]
重症化しにくいってだけで感染はしちゃうんだろ



717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:35.04 ID:bFAn/q360.net]
>>700
期待外れではある
ワクチンはバリアだと思っていたのに

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:38.48 ID:wh7N8CHq0.net]
>>590
>先月上旬までに2回のワクチン接種を済ませていて
2週間以上は経ってるだろうな

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:41.34 ID:5Z9icS/k0.net]
家族由来かね。
病院から出ない方が安全とか。

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:52:46.26 ID:qm+bS9210.net]
>>663
ありがとう!そういうことを知りたくてとりあえず書いてみた
勉強になる。俺はこのことを医療関係者のサイトで知った。

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:52:54.63 ID:t1fXPQAy0.net]
>>680
インド株なのか
ワクチン効かないって話

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:53:11.68 ID:JqZxjCES0.net]
>>647
ついこの間ここでスレ立ったばかりだよウソつき野郎

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:53:18.34 ID:rtvYUG7U0.net]
>>711
有望な治療薬は承認しません

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:53:32.75 ID:eHEepwEK0.net]
オリンピックのためにマスゴミと利害が一致してるからワクチン煽りひどいよね

725 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:53:38.99 ID:nQcFj9LK0.net]
普通、治療薬を急げだろ

ワクチンワクチンて頭ワクチン多すぎだろ

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:53:39.04 ID:YukZytw70.net]
リスク高い患者だらけのがんセンターはやばいな
家族からもらっちゃったのかね
やっぱり医療従事者に安心して働いてもらうためにも
医療従事者の家族にも先行接種すべきだな



727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:53:48.78 ID:PZGk6T8e0.net]
100人で10人位の確率?

728 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:53:56.95 ID:RM60NFh/0.net]
ワクチンで感染ってwwww

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:54:01.65 ID:f1a0rqpV0.net]
ワクチン打っててもふつうに死んでるだろ国内では
ああ、バカパヨは海外の数字だけ気になるんだっけ
バカパヨが馬鹿なせいでどんどん日本人が死ぬわけだ

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:54:12.75 ID:/zhjuP/C0.net]
>>717
90%感染を防いでくれて感染しても重症化率を90%も下げてくれる奇跡みたいなワクチンを期待はずれだと?
夢でも見てんのか?

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:54:25.09 ID:+aYyh3z/0.net]
効果ないでしょ
変異してんだから当たり前

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:54:34.26 ID:czqJIsPb0.net]
>>589
ワクチンの中に溶媒かなんかで
ポリエチレングリコールかなんかが含まれてるらしいが
そんなもん入れたら
副反応酷いのも納得

本当に効き目あるのかね

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:54:39.69 ID:bv7zubad0.net]
>>711

変異するからな…
解熱剤は間違いなく有効だからいざという時のために確保しておいた方がいいよね。

734 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:54:42.56 ID:qE4GZD6i0.net]
この医者から感染した高齢者の患者が、知らずに潜伏期間中にワクチン接種したらどうなるのだろう

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:55:03.50 ID:nQcFj9LK0.net]
>>733
だったらワクチンも同じじゃん

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:55:05.25 ID:2LLhvH+i0.net]
感染も発症も抑えられないんじゃ意味ないな



737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:55:07.43 ID:564OsnE80.net]
>>1
こんなバカげたニュースを流すことで
ワクチン接種で感染しなくなる、という誤認詐欺をしたいわけだ

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:55:20.82 ID:yP8jC2kN0.net]
sあたりまえ体操






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef