[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 21:26 / Filesize : 61 KB / Number-of Response : 354
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】前澤氏が日本人初の民間宇宙飛行士としてISSへ [どどん★]



1 名前:どどん ★ [2021/05/13(木) 19:32:40.15 ID:fuJFUl509.net]
ISS=国際宇宙ステーションに行く民間宇宙飛行士として、日本人で初めてアパレル大手・ZOZO創業者の前澤友作氏が決定したことがわかりました。
前澤氏は13日、滞在先のロシアで、ロシア連邦宇宙局の宇宙飛行士の訓練に入る試験に合格したということです。
今後、6月中旬からロシアの宇宙飛行士の訓練施設などでおよそ100日間の訓練をして、12月8日にソユーズ宇宙船に搭乗してISSに向かい、およそ12日間滞在する予定だということです。
ISSに行く民間宇宙飛行士は日本人としては初めてで、日本人の民間宇宙飛行士の誕生は、1990年の秋山豊寛さん以来、31年ぶりです。

前澤氏は2023年に、アメリカの実業家、イーロン・マスク氏が率いる「スペースX」社の宇宙ロケットで、世界で初めて民間人として月を周回する計画も進めています。
前澤氏は「月旅行に先駆けて宇宙を訪れることで、同乗するクルーの期待や安心感を高めたい」とし、ISSでの生活をユーチューブで公開するとしています。

テレ東BIZ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b863543b212d365a37e677664f18dbf095b22b30

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:38:26.86 ID:o4QvTiuH0.net]
>>23
しいたけ栽培農家

人間として生きる事とは何か悟っちゃったらしい。

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:39:02.27 ID:3m2qagrS0.net]
間違えてISISに行け

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:39:03.14 ID:MqQ36pOH0.net]
https://baday819.wilson.jp/_src/23845390/set_img-03.jpg?v=1531206005037


https://baday819.wilson.jp/_src/23840434/set_img-01.jpg?v=1531206005037

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:39:09.64 ID:6sYdZIcr0.net]
>>1
そんなことよりいつフォロワー全員にお金配るの?

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:39:16.81 ID:zqGF763P0.net]
おめでとう
素直にうらやましい

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:39:31.29 ID:7RXJ2QlD0.net]
宇宙猿人

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:39:32.83 ID:DP6imLOJ0.net]
>>15
なんで無かったことになってんだろね?

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:39:51.87 ID:vqmo23ia0.net]
スゴイな
宇宙飛行士って条件厳しいんでしょ?
虫歯一本あったら、もう宇宙飛行士になれないとか聞いたことあるし

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:39:57.46 ID:NziANn7q0.net]
宇宙にコロナ持っていく実験頼むわ



43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:40:00.36 ID:3m3p4zBA0.net]
>>1
普通にすげぇわ

人生楽しんでるなー

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:40:25.66 ID:6Lge4B9a0.net]
>>15
黒歴史なの?

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:40:28.45 ID:X6zQAsXE0.net]
金持ち小ざる宇宙に行く

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:40:44.95 ID:VhKyAIJa0.net]
そんな金あるなら…とも思うが
自分の金どう使おうが自由だわな

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:04.79 ID:khPLRFia0.net]
大体同じことをTBSがやれたバブル時代すげえ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:08.55 ID:fRgzPAQF0.net]
宇宙飛行士になるには性格の良さが絶対に必要だ
万が一クルーとケンカになったりしても絶対に帰れないんだからな
下手するとメンタル病むとか気が狂うぞ
敵だらけな前澤さんで大丈夫かな?
マジで心配してます

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:12.40 ID:Z1jNHpfg0.net]
正直言って羨ましい
宝くじ1等何回か当たったとしても行けないし

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:17.71 ID:QJyu/oVm0.net]
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Monkey_Sam_Before_The_Flight_On_Little_Joe_2.jpg

51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:41:19.41 ID:b2Q07XCZ0.net]
TBSの秋山モスクワ支局長は民間人ではなかったのか?
党員だったのか?

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:41:21.23 ID:8JKjrk9j0.net]
教科書の最後のページの歴史年表でも見ることになるのか



53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:41:34.98 ID:HMW/v1W30.net]
大体NASAは嘘吐きだからな
火星探査も嘘やし
宇宙って本当にあるんかいな?

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:41:35.10 ID:Ul9mzUqE0.net]
愛が足りてれば、みんなが幸せになれたのにね

55 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:41:35.96 ID:uTj7sAaQ0.net]
>>2
宇宙のチリとなれ

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:38.57 ID:3OsnGqt20.net]
大したものだ、本気で夢を実現させるのだから凄いよ。

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:38.99 ID:E0/0WzWn0.net]
TBS秋山さんはISSじゃなくてソ連の独自宇宙ステーションであるミールか

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:39.29 ID:dtRLpN+j0.net]
ワロタ
本気だったんだな
剛力ふってまでやるとか
マジですげー奴だった

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:43.60 ID:RDjwX8vi0.net]
やっぱりお金積んだのかな?

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:46.00 ID:VhKyAIJa0.net]
間違えて小猿連れてったりな

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:42:15.38 ID:zqGF763P0.net]
>>15
民間日本人がISSに入るのは初めて、ってこと
すごい分かりにくい日本語だけど

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:42:21.74 ID:1vRCB9VI0.net]
日本人初というより日本人が乗る前のチンパンジー実験飛行みたいな雰囲気。



63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:42:25.30 ID:AM6lTYDs0.net]
>>5
公人じゃねーだろ

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:42:26.38 ID:jQdvy5M90.net]
>>1


一方、韓国はどんどん周回遅れだなw




65 名前:スレタイ批評家 [2021/05/13(木) 19:42:34.07 ID:EkLYBxYn0.net]
>>1
スレタイがおかしい
記事にある通り、日本人の民間宇宙飛行士は秋山さんじゃんw

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:42:38.62 ID:Epb0QByS0.net]
おお凄い
宇宙観光士か

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:42:54.95 ID:uLfLUH3d0.net]
45億円
スゲーなw

ロシアからソユーズ宇宙船で国際宇宙ステーション(ISS)へ向かう宇宙旅行が25.7億ルーブル(約45億円)で2022年夏以降に実施される方向だという。2019年12月23日付のインターファクス通信が伝えた。

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:43:00.21 ID:qPRE3Lf70.net]
秋山豊寛さんいなかったことになってんの?

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:43:30.91 ID:IECPrX9K0.net]
世界初の観光宇宙旅行者の秋山さんは無かった事に

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:43:36.29 ID:qWmJA4760.net]
宇宙に行くだけならまだしも12日間もISSに滞在するのかww
ホテルみたいな快適さになれてるだろうおっさんが
耐えられるのだろうか

ずっとおっそいTwitterでつぶやいてそう

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:43:45.30 ID:1BS6lhGm0.net]
金払うと載せてもらえるんだよな

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:43:48.71 ID:9lgrceyW0.net]
小さいから乗せやすくて金額の割にコスト掛からなくて良いんだろうな



73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:44:01.18 ID:MqQ36pOH0.net]
ニュー速が底辺ネトウヨに乗っ取られて以来、お金持ち成功者のスレは、底辺のサンジェルマンに満ちたレスばかりになったな

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:44:05.02 ID:vWxqeUkd0.net]
暇なやっちゃな
そのまま宇宙の塵になってこいよ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:44:05.35 ID:Epb0QByS0.net]
秋山は宇宙飛行士に認められてない
NASAから与えられた肩書も宇宙観光客とかそんな感じだった

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:44:12.44 ID:HMW/v1W30.net]
宇宙が真空という設定なのに地球に空気があるのが異常よなぁw

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:44:25.87 ID:Uvs2qfeA0.net]
ほぅ…

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:44:28.93 ID:riDs82oz0.net]
栗城がエベレスト行くよりかんたんなお仕事

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:44:42.52 ID:dAnwXE4Q0.net]
ISSの往復はほぼ100%生還なんだっけ?

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:44:42.60 ID:XFnCxojT0.net]
ゾゾやめてから
金を使ってるだけの人になったな

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:44:51.12 ID:WkSvnc200.net]
凄いな。金積めば合格できる訳では無さそう

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:45:05.00 ID:em/RtCmH0.net]
きたねえ花火だ



83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:45:19.38 ID:IHS4a10L0.net]
ロシアに騙されて金だけ取られた日本人IT長者がいたよね。
ISSでガンダムのプラモ作るとか言ってた人。

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:45:27.44 ID:NieouxX50.net]
>>7
剛力彩芽に愛を叫ぶんだろ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:45:47.26 ID:UYyLkzyx0.net]
予行演習か

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:45:54.74 ID:VhKyAIJa0.net]
秋山「ざまーみろNHKって思いましたよww」

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:45:56.15 ID:lrah40Wt0.net]
嫌な予感しかしねぇ〜w
盛大な打ち上げ花火だな

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:45:57.72 ID:UmALxvRF0.net]
資産家は時間もあるから強いね

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:46:03.79 ID:zqGF763P0.net]
>>71
ロシアの場合、金を払うと、宇宙飛行士訓練を受けられて、
宇宙飛行士資格を得られると、さらに金を払って打ち上げてもらえる

十数億円の訓練費だけ払って、お前の体では宇宙に耐えられない、って言われた日本人もいたはず

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:46:31.84 ID:dq+8y3ke0.net]
事故起きたら面白いのにな
宇宙空間一人ぼっち事件とか

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:46:34.86 ID:GeVS3tjh0.net]
初じゃないだろ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:46:36.25 ID:MqQ36pOH0.net]
つーか、女が投げつけただけで壊れるテニスラケットって作りが悪すぎね?

壊されたくなかったらコストダウンせず投げつけても壊れないラケット作ればいいじゃん

なんか、選手にメーカーの技術力の無さを押し付けているようで不快だ



93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:46:37.85 ID:+dVXZ8wH0.net]
飛行“士”じゃなくて飛行者とかじゃないの

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:46:56.51 ID:TtKb17qp0.net]
けど宇宙ったって
このくらいの宇宙だけどな
https://i.imgur.com/7ybR4F5.png

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:47:08.35 ID:0mSGMSj40.net]
爆発して死亡

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:47:13.31 ID:qPRE3Lf70.net]
>>61
いやスレタイの「日本人初の」はどう見ても民間宇宙飛行士にしかかからない。
元記事のタイトルと同じだから悪いのは>>1より元記事書いた奴だけど。
ISSへ行く日本人初の民間宇宙飛行士に、なら秋山さんが問題にならない余地はあったけど。

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:47:18.69 ID:nplhY5jk0.net]
>>1
カネカ、ツテさえあれば宇宙にも行ける

98 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:47:23.75 ID:/xSFkcVS0.net]
良かったな夢が叶ったんだろう
素直に羨ましいよ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:47:24.92 ID:PrpAOtb20.net]
まじ?
宇宙旅行者じゃなくて、わざわざ宇宙飛行士になるの?
TBS秋山さんも実はれっきとした宇宙飛行士になって宇宙に行ったんだよな。

しかし国を挙げて宇宙旅行者しか出せなかったどっかの隣国は、なぜそれはできなかったのかねえ…。

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:47:38.96 ID:IECPrX9K0.net]
世界初はライカさんだから違うか

101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:47:43.88 ID:vicW3E8q0.net]
お星さまになるん?

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:47:52.02 ID:LE2qpAwo0.net]
「やぁマイク、コイツが例の実験用のモンキーかい?」



103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:48:03.57 ID:RIfkJPcQ0.net]
>>89
訓練費受け取る前に宇宙に耐えられるかどうか調べてくれよw
検査費用は払うから

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:48:13.29 ID:lrah40Wt0.net]
>>94
不覚にも笑ったw

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:48:20.06 ID:uLfLUH3d0.net]
>>94
剛力彩芽で笑った

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:48:29.10 ID:cKouQ1Wa0.net]
>>65
ISSへ

107 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:48:34.87 ID:dVxdGcd90.net]
>>94
剛力で耐えられなかったわwww

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:48:38.73 ID:6EMQOGbM0.net]
>>91
ISSに行くのが…ってことかなぁ?

109 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:48:39.18 ID:vWxqeUkd0.net]
この一大事に日本人から巻き上げた金をロシアにくれてやるなんてよ
もう二度と日本に帰ってくんなよ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:48:48.97 ID:IWpJRUae0.net]
宇宙なんてないのにな
NASAのスタジオで撮影か
撮影なら誰でもできるわな

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:48:57.27 ID:PLZTyiE50.net]
5ちゃんねらが尊敬して止まない前澤友作大先生

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:49:04.64 ID:jh/QBEV00.net]
ゲロ袋大量に持っていった方がいい
よいどめと湿布はできる限り使わない方がいい
よいどめなんてあのレベルではてんできかないし
効いたら効いたで障害に気がつきにくい
湿布も同じで痛めたとこすぐに治す訳じゃないから
まあ色々と流派はあるんだけどね



113 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:49:30.39 ID:cR/Ctvg90.net]
何故秋山さんの後に続く民間人が居なかったのか
大金払えそうな富豪だっているだろうに

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:49:51.75 ID:XZMBaQCd0.net]
剛力も連れていけよ

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:50:17.14 ID:LkbgCmUq0.net]
お前ら金あっても行かんだろ
考え方が常人じゃないよ

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:50:18.25 ID:VhKyAIJa0.net]
宇宙からプロポーズとかやりそう

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:50:22.76 ID:Qu8OiZg00.net]
Welcome イスカンダル

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:50:27.03 ID:ezLeiUjN0.net]
>>15
人生観が変わって田舎で農業をやってるとか聞いた。

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:50:33.79 ID:pyf4Idih0.net]
どうにかなればいいのにな

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:50:48.88 ID:YBDM6Pqu0.net]
バブル時代に、TV局の企画で金の力で宇宙に行った日本人は居た件

121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:51:08.40 ID:wCmkqcP90.net]
地上波のどっかが密着取材しそうだなw
TBSか

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:51:09.85 ID:IECPrX9K0.net]
大統領とか主席とか
一度宇宙に上げればよいのに



123 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:51:26.92 ID:yi3bxOU80.net]
客として行くだけなのに前澤が宇宙飛行士ってことになるのか?

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:51:42.23 ID:hDLppWTi0.net]
>>2
そして帰ろうとしても帰れないので、そのうち考えるのをやめた

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:52:31.13 ID:EBUkSro80.net]
帰ってきたら、えてきちの世界

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:52:43.09 ID:qWmJA4760.net]
>>121
もしTBSがやったらまたかよwwと爆笑する

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:53:05.38 ID:G1ybx6OO0.net]
水虫も虫歯も無いのはスゴいな。

128 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:53:39.19 ID:E0/0WzWn0.net]
>>70
毎日結構ハードに運動しないと筋肉衰えて
地上に帰ったとき立てなくなるな
12日間寝たきり状態と一緒

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:53:40.22 ID:Ww33STJ10.net]
>>34
アメリカでも宇宙飛行士から牧師になるのが結構いるようだね。

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:53:40.66 ID:zHxTVpAkO.net]
元からタイトルがおかしい
ISSに行く民間宇宙飛行士としては初だな

131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:54:26.24 ID:bVZ/WtRq0.net]
剛力を回収にいくんだな
確かに月の裏側にミイラになった剛力がいたんだよな

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:54:27.41 ID:n3raD+X2O.net]
>>127
あると乗れんの?



133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:54:41.22 ID:l5tnqzO50.net]
>>94
わろたw
でも正直すごいな

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:54:45.76 ID:6vw5/oU20.net]
いやでも素直にすげえよ

ネットモール立ち上げるんで商品卸してください、ってアパレルメーカーのおっさんに半分馬鹿にされながら頭下げて回ってきたとこからすると、ほんとアリンコと宇宙くらいの隔絶があるわ
チャレンジする前澤を小馬鹿にしてた連中は今でも同じ場所でウダウダしてんのにね

運賃の件でただの消費者に居丈高に接したり、金ばらまいて子供らを卑しく狂乱させたりというところが嫌いだけど、単純に凄い奴だと思うわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<61KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef