[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 22:12 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 221
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【私鉄大手】<西武>過去最大723億円の赤字! 保有資産の売却へ...首都圏の主な私鉄8社はすべて赤字決算に... [Egg★]



1 名前:Egg ★ [2021/05/13(木) 18:40:18.10 ID:r6+Z+SqF9.net]
私鉄大手「西武ホールディングス」の昨年度の決算は、新型コロナウイルスの影響で鉄道やホテルの利用が落ち込み、最終的な損益が過去最大の723億円の赤字となりました。経営の立て直しに向けて、東京 港区にある「ザ・プリンス パークタワー東京」など保有資産の売却を進め、ホテル事業は運営に注力する方針です。

西武ホールディングスが13日発表した、ことし3月までの1年間のグループ全体の決算は、売り上げが3370億円と前の年度より39.2%減少し、最終的な損益は、前の年度の46億円の黒字から一転して過去最大の723億円の赤字となりました。

新型コロナウイルスの影響で、鉄道やホテルの利用が落ち込み、商業施設の売り上げも低迷しました。

今年度の業績予想も厳しい経営環境が続くとして最終損益の見通しを50億円の赤字としています。

合わせて発表した今後3年間の経営計画では、東京 港区にあるホテルの「ザ・プリンス パークタワー東京」をはじめ、保有する資産の売却を進め、ホテル事業は運営に注力する方針を打ち出しました。

会見で高橋薫専務は「新型コロナの影響は一進一退で、すぐに脱却できるとは思っていない。ホテルは運営に特化して、聖域なしで売却や流動化を行いたい」と述べました。

首都圏の主な私鉄8社はすべて赤字決算に

首都圏の主な私鉄8社の昨年度の決算が13日までに出そろい、新型コロナウイルスの影響ですべての会社が最終赤字となる厳しい内容となりました。

最終赤字の額は、
西武ホールディングスが723億円、
東急が562億円、
小田急電鉄が398億円、
京成電鉄が302億円、
京王電鉄が275億円、
京急電鉄が272億円、
東武鉄道が249億円、
相鉄ホールディングスが130億円で、
東武と相鉄を除く6社が過去最大の赤字でした。

感染収束のめどが立たない中、今期の業績予想については、西武ホールディングスが50億円の最終赤字を見込んでいるほか、京成電鉄は現時点での開示を見送っています。

2021年5月13日 17時06分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210513/k10013028531000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_041

写真
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210513/K10013028531_2105131607_2105131638_01_02.jpg

23 名前:4 ID:tzm5cqwn0.net mailto: >>15
なるの?
空いてはないけどコロナ前ほどラッシュきつくないぞ
[]
[ここ壊れてます]

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:50:56.58 ID:x2KbHlJF0.net]
>>19
アメリカでも
リーマンショックのとき
投資銀行に政府が金出したぞ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:51:11.51 ID:K/1NafsU0.net]
>>17
残念ながら買い手が無いんじゃ…

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:51:45.14 ID:K/1NafsU0.net]
>>22
首都圏はコロナ前まで戻ったと聞いたがどうなの?

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:52:22.93 ID:1i/vTuef0.net]
>>21
正確に未来が予測できないと経営できない

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:52:59.53 ID:IQEJRB2b0.net]
西武は鉄道だけじゃなくバス、ホテル、百貨店もやってるからね
軒並みコロナの影響大きい事業ばかり

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:53:55.44 ID:b62Ju5Sd0.net]
品川にアパホテル出来るのかな

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:54:06.54 ID:rUbEPsZU0.net]
>>23
全部シナにやるつもりか
無いぞ
シナは・・・

31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:54:28.79 ID:tOEJQ7E70.net]
鉄道はインフラだから守ってやんないとな
飲食、百貨店なんかは潰せ



32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:54:48.79 ID:hvi6/cxN0.net]
渋谷西武だけは守ろうぜ
理由は分かる奴には分かるだろう

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:55:57.17 ID:mppYTjn40.net]
ザ・プリンス パークタワーのある場所は本当は増上寺境内

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:56:41.03 ID:DgcBlsnZ0.net]
やきゅうも止めろ!

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:57:59.97 ID:mo4QJ0JD0.net]
誰が買うの?中国?

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:58:20.53 ID:xGnTlHP40.net]
今年までは我慢だろうな
ワクチン接種がある程度広まれば観光旅行は大幅改善はするから
来年からイギリスなどからワクチンパスポート有りから観光も再開する可能性高いしな

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:59:24.90 ID:tVhuIb+y0.net]
>>21
猫が駅長できるくらいだから、そのうち猿が運転するようになるんじゃない?
自動運転で人間がいらなくなる時代。

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:59:37.26 ID:6TYxGz6L0.net]
いらない駅は廃止しろよ!

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:00:37.18 ID:Q1E1E0KL0.net]
>>27
西武百貨店・そごうは西武ホールディングスではなくセブンアンドワイホールディングスが親会社

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:00:45.67 ID:KcLabcVN0.net]
新横浜プリンスホテルヤバそう
ペペも人入ってないし

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:02:36.57 ID:qCUMpOo/0.net]
西武ライオンズもセブンに売ったら?
セブンイレブンライオンズっていいかもよ



42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:03:08.38 ID:xoscjiS30.net]
東急ざまあーくたばれくたばれくたばれ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:03:22.26 ID:9lgrceyW0.net]
> 前の年度の46億円の黒字
 
え? 西武ってこの程度の利益なの? さすがに違うよね。

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:03:33.79 ID:4Cuegkwn0.net]
>>10
そりゃ、電車やバスでは感染しないよう調教して撒いてるってなら安心だもん。

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:05:03.78 ID:3haWYQ5b0.net]
鉄道の他はプリンスホテルの赤字がきついんだろうな
西武百貨店は今はもうセブンの傘下なので別

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:07:00.83 ID:4Cuegkwn0.net]
そういや国土計画ってもうなくなってたんだな。

47 名前:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2021/05/13(木) 19:08:24.73 ID:Pm5EhJVd0.net]
>>1
723億円の赤字だった西武ホールディングスの鉄道会社・西武鉄道の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ

48 名前:fえすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、
[]
[ここ壊れてます]

49 名前:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2021/05/13(木) 19:08:39.92 ID:Pm5EhJVd0.net]
>>1
723億円の赤字だった西武ホールディングスの鉄道会社・西武鉄道の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
。。

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:08:41.71 ID:tzm5cqwn0.net]
>>25
どこの話か知らんが西武国分寺→中央線と乗っててコロナ前は混雑で10分程度毎朝遅延してたのが時間調整の余裕まであってほぼ定時運行できている
吊り革ほぼ埋まってるから空いてはいないので印象で調べずに書いたんじゃない?
なお多摩湖線は減便になった

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:08:43.81 ID:7k51ppX50.net]
西武系列めっちゃバラバラやんけ
美味しいとこみんな取られて残ったのは鉄道とリゾートとスーパー?



52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:09:03.10 ID:LtYiS/S00.net]
プリンスもどこも古臭いし客足離れてこの先大変そう

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:09:13.05 ID:sfwFry1x0.net]
>>37
西武新宿いらない
新宿まで繋げろ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:09:33.63 ID:c5k/Lrqx0.net]
>>31
美登利寿司?

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:10:37.36 ID:c5k/Lrqx0.net]
プリンスの昭和感、ユーミン感、あたくしをスキーに連れていきなさい感は異常

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:10:47.93 ID:Y71u77zp0.net]
>>46
お前
う ざ い き え ろ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:11:29.22 ID:3haWYQ5b0.net]
>>49
西友も今は無関係

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:15:36.26 ID:UhvP2+lG0.net]
そして創価がその資産を買うわけですよ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:22:35.71 ID:c7IMQ4xn0.net]
俺が敷地をもらってやるよ。
どうせただ同然で払下げを受けたんだろう?
この大泥棒が!!!

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:22:49.15 ID:6NLSSL490.net]
>>24
リクシル

61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:23:03.59 ID:9lgrceyW0.net]
西武と言えば鉄道より不動産だよなぁ。軽井沢とかほとんど
西武の国土って感じだし、バブル期の清里とかも西武が地上げ
してたんじゃないの? 企業として良いイメージは無いな。



62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:24:10.10 ID:466bTsij0.net]
あとは八海山くらいしか売るものないだろ。
さすがに、富良野や軽井沢や志賀高原を売るワケにはいかんだろ。
(´・ω・`)

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:25:08.88 ID:IQEJRB2b0.net]
>>38
そうだったのか

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:26:06.50 ID:czaNyOLn0.net]
未だにオンボロ2000系運用してんのに他社より赤字額がデカいとか無能か?

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:27:56.87 ID:3Xzx2w6k0.net]
すし詰めの状態じゃないと儲からない私鉄さん;;

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:28:47.80 ID:t6EbTu0V0.net]
>>63
jrも変わらんよ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:30:20.20 ID:mpGjbaep0.net]
>>15
定期購入が止まってるから混雑率がそのまま業績直結で真っ赤じゃね

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:30:42.34 ID:kqHz0U2B0.net]
家から駅まで西武バスだけど人ごみが嫌で今は歩いちゃう。30分位だけど4キロ痩せた。

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:31:32.65 ID:fuuPIO1F0.net]
上下分離方式で今後は命名権とかセコイ商売で小銭を稼ぐしかないな
利用者の脚ってゴネれば沿線自治体も買ってくれるだろ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:32:46.98 ID:0mSGMSj40.net]
今期甘い見通ししだけど、、、、、、、、、、、、たぶん全社赤字だよ

71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:33:30.63 ID:q+qyZpxd0.net]
春節前に水際封鎖して、その後も入国時の2週間軟禁を徹底してれば、こうはならなかったんじゃないの



72 名前:B []
[ここ壊れてます]

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:38:23.41 ID:ry/n4KR40.net]
攻めの経営に打っってでるべき
西武線沿線拡張や
秩父、小鹿野、御巣鷹山、長寿村南牧村経て、軽井沢、北軽井沢、鬼押出し、大前、万座、熊の湯、焼額山まで
電車で行けるようにすべし。
ロープウェイで焼額山と苗場を結んで
中間駅にスキー場作れ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:38:41.31 ID:kO15xAAS0.net]
>>1
えー!!

めっちゃびっくりした…
ab.zoneさんもさぞや感慨あるのでは。bowlingどうなるんだろう

タワーじゃない方の昔の芝プリンスの方が好きだけどびっくりだな〜

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:42:29.44 ID:XyQDLSR40.net]
相鉄ローゼンが頑張っても電車がダメだとしょうがないか

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:42:48.44 ID:yhWmxR050.net]
>>60
苗場は売れそうだけど、八海山スキー場は買い手つかなそう

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:43:25.14 ID:DfYJR3Cg0.net]
これある程度国が介入しないとマズいだろ
不動産売却したら中華資本が買い漁る未来しか見えない

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:43:57.68 ID:N9L1TYVc0.net]
誠京麻雀で取り戻せ!

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:44:42.42 ID:HwQC++mn0.net]
まずは従業員の給料カットしろよ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:46:21.93 ID:xLwx9NSG0.net]
ソフトバンクみたいなあってもなくてもいいような会社潰して精算して赤字補填してあげてよ

81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:47:16.92 ID:AxIVWHvO0.net]
>>1
社会は厳しい、甘えるな



82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:47:17.75 ID:sYGsMtbB0.net]
>>76
景気が悪化するだろクソB層が。
国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層は黙ってろ。

正解は通貨発行権を持つ政府が西武鉄道に限らずあらゆるコロナ被害者にたいして
補助金を出すことだ。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:51:40.16 ID:SErMkLo/0.net]
本川越から延伸して東上線に乗り入れろよ
西武東武で別れてる場合じゃねえよ

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:54:07.58 ID:FHnfYmr10.net]
今年の夏はより一層ドケチ超弱冷房というか送風激暑運行なんだろうな

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:01:00.26 ID:ye3Jp0hI0.net]
売国奴一掃

Covidデマゴーグはニュルンベルク・コード違反で死刑に直面している 抜粋 : 大摩邇(おおまに)
blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2177600.html

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:04:52.32 ID:to6nNTji0.net]
厳しいねあんな好立地ホテル売るのかシーパラや横アリ処分じゃ間にあわないんかな

87 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:17:01.40 ID:fdcppXmc7]
企業が定期券を買わなくなったからな
この傾向はしばらく続くだろうな

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:06:50.37 ID:p8+x3WnY0.net]
鉄道グループのビジネスは昭和時代と変わってないね。
線路が軸で不動産や百貨店や遊園地も展開。
これからの日本は人口が減っていくから、
コロナが収まった後に国が中国人と韓国人観光客の大量受け入れを再開しないと
鉄道グループのビジネスは厳しい。

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:09:17.23 ID:VSByABWI0.net]
だから何?自己責任でしょ
廃業すれば?

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:11:42.85 ID:2Gogh+B+0.net]
ドル箱だった外国人観光客がいなくなったからホテル・飲食は大変だよな
西武だとプリンスホテルとか

91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:13:04.70 ID:xoK42m/t0.net]
平良とかいうデブ引き取ってやるよ



92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:15:43.59 ID:7k51ppX50.net]
>>85
駅ビル作って隣接するタワマンで稼ぐんだよ
西武鉄道は所沢でさしょぼいし西武園で昭和のテーマパークやってるし
なんかもうセンスが古い

西武鉄道は漫画家とアニメ関係者に好かれてる以外なんの取り柄もねえよ

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:17:19.22 ID:I9m42hL00.net]
西武新宿線は高架+地下化事業が
もうすぐ始まる予定だったんだが、延期されるんだろうか

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:18:29.71 ID:5Gh5fF490.net]
土地転がしみたいなことしかやってないしな

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:20:38.29 ID:8gOfEseT0.net]
関東の電車、未だに朝がガラガラすぎてもう生活スタイル変わってんだろ
マックが過去最高売上だし、不景気じゃなくて消費行動が変わった

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:21:31.81 ID:5Ffw/vc60.net]
>>63
というよりも本業以外で儲けるのが鉄板パターン化してたのが、この新型コロナで崩れた感じでは?
鉄道事業だけじゃ、もう儲けがロクに出ない構造なんじゃないかな?

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:29:15.32 ID:NmkjJp3M0.net]
ライオンズ身売りになっちゃうん?

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:29:43.95 ID:Erd8ZCwq0.net]
練馬大根のためのウンコ電車だったらしいが、そのウンコ韓国人に売ったら?

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:33:04.27 ID:oc1RgYVS0.net]
ホテル強い会社だから仕方ないな

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:35:16.01 ID:oc1RgYVS0.net]
>>18
日本政策投資銀行が増資引き受けたよ
みずほ銀行とあわせて800億

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:36:20.34 ID:oBHZCb4B0.net]
>>8
土地が有る。
西武なら池袋駅縮小、保谷車庫、
小田急なら経堂留置線、
京王なら桜上水車庫、
マンション屋に売れまっせ。



102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:37:18.64 ID:oBHZCb4B0.net]
>>59
当時、
赤字決算→法人税免除。

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:38:52.23 ID:7k51ppX50.net]
>>98
池袋なら駅前にプリンスホテル立て替えた方がいい
池袋はろくなホテルないから

104 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:39:40.97 ID:oBHZCb4B0.net]
>>94
禿や楽天に対抗や、
docomoライオンズ
auライオンズ

みずほ絡みで、docomoかな?

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:42:03.24 ID:oBHZCb4B0.net]
>>91
軽井沢の奥地、
フリンスホテル、
長野・新潟のスキー場?

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:43:18.73 ID:RQ0GbR5M0.net]
>>94
誰が買うんだよ?

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:43:24.36 ID:oBHZCb4B0.net]
>>81
西武は堤家が去ってから冷房が強くなった。
今は小田急が冷房が弱い電車だな。

108 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:45:57.45 ID:7d/DzDf30.net]
また中国人に土地を買われるな。
都内は穴だらけとなり、中国人がうじゃうじゃ暮らす日常生活がやってくる。

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:46:35.46 ID:RmNU1Zxu0.net]
セブンに売るの?

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:47:29.52 ID:5YNRJZdW0.net]
>>105
そのために撒いたんだろ

111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:52:03.47 ID:AP4CyS/q0.net]
保有資産の売却って、また古い電車の吊り革とかを喜んで買う鉄オタに売りつけるのか?



112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:53:51.21 ID:1/6InoMd0.net]
もう涌井も岸も浅村も売っちゃったしな

113 名前:名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:56:04.97 ID:tWNrycny0.net]
西武ドーム改修はギリでセーフだったな

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:57:11.02 ID:AP4CyS/q0.net]
ぬれ煎餅だな

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:58:35.96 ID:XwN2MG+X0.net]
経営苦しい西武グループの不動産を中華資本が買い漁り対日侵略の軍事拠点にされたら大変

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:58:40.29 ID:6whMOvcv0.net]
首都圏ですら赤字になるのか 

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:58:42.52 ID:1f8LGj4K0.net]
確実に効果出てるなコロナ
まさに世界変革の一手

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:01:05.13 ID:JA5dSI410.net]
>>1
日本の企業がどんどん衰退していくね

119 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:02:08.42 ID:h37dj5Aq0.net]
これは多摩川線廃止も止む無しよのう

120 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:03:21.58 ID:qof2ESjX0.net]
まぁ一度外資系大株主に西武のローカル線を廃止にしろって言われてたからなw
大株主に無能呼ばわりされる前に不採算部門を売却って経営陣がやってもおかしくないだろうな

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:03:32.59 ID:AP4CyS/q0.net]
>>109
源田、山川は修理すればまだ売れるだろ



122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:04:36.79 ID:h37dj5Aq0.net]
そういや西武だけでなく東急にもあったな、元目蒲線の多摩川線が

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:05:47.88 ID:PBgx09c20.net]
収益体質からすると、赤字回収までに10年以上かかる。
終わったね。

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:09:22.32 ID:dTa3pKfB0.net]
慌ててうちの地元の私鉄の赤字金額を調べたら首都の私鉄100分の1もなかったわ

無能すぎないか?

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:11:41.36 ID:E2lBPXwf0.net]
>>49
スーパー(西友)はウォルマートか?

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:12:30.01 ID:/QLN8WV/0.net]
西武グループと言えば、外国人の沿線への移住を応援しますみたいなことを広告していたみたいだけど、そんなことをしたら現代の部落問題みたいなことになってこないかな?外国人の増えた愛知なんかも若い女性が逃げ出し始めたし、子育てするなら西武沿線はやめとけということになるだろ。

127 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:12:41.68 ID:zLX3XW1R0.net]
社畜を非人道的に詰め込まなきゃ成り立たないのか?

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:13:17.81 ID:HPKVc1RE0.net]
いまだにリアル桃鉄状態な西武グループ
コロナ直撃だったんだな

129 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:13:18.56 ID:E2lBPXwf0.net]
>>12
肥溜め集品場→東長崎のヤード、
→今は待避線付き2面4線ホーム。

130 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:14:24.08 ID:PBgx09c20.net]
ドメスティックの雄で
ここも含め内需が回ればそれなりに豊かさ維持できたが、
完全に外資の食い物にされちゃったな。

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:14:51.67 ID:fYM5yjOp0.net]
でも、西武遊園地や野球場を作って本来なら過疎地のような場所に
たくさんの人を住まわせて活性化させた功績は大きいと思う



132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:15:19.09 ID:twikBmwI0.net]
>>80
川越市駅と本川越が近くなったとは言え400メートルくらいあるからな
西武新宿といいここは他線と接続するのが嫌みたいだな

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:16:40.19 ID:UEqrxOq20.net]
プリンスホテル売却へって感じか(´・ω・`)

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:19:21.43 ID:UEqrxOq20.net]
>>1
西武ホールディングスが723億円、
東急が562億円、
小田急電鉄が398億円、
京成電鉄が302億円、
京王電鉄が275億円、
京急電鉄が272億円、
東武鉄道が249億円、
相鉄ホールディングスが130億円で、

東急とかもかなりの赤字だな

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:19:59.19 ID:AP4CyS/q0.net]
全車・全席ボックス指定・定員制にして座れるようにしたら? 車通勤増えて道路は混んでるんだわ。

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:20:38.45 ID:RLGx1KNg0.net]
なんで西武だけが突出しているんだ
球団とプリンスホテル抱え過ぎのせいか?

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:21:45.63 ID:oc1RgYVS0.net]
>>101
みずほはソフバンとの取引で大儲けしてるから自前球団はマズイ
時々福岡に佐藤康博会長が出向いて孫正義と野球接待してるし

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:22:16.52 ID:oc1RgYVS0.net]
>>122
西友には楽天も少数出資してる

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:22:25.76 ID:SU/DeaOT0.net]
池袋はどうなるの!!!

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:25:10.64 ID:+82W4V8m0.net]
>>131
東武は路線規模を考えたら優秀だな。

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:26:02.57 ID:RLGx1KNg0.net]
西武百貨店 スーパーの西友 コンビニのファミリーマート セゾンカード
みんなみんな既に売却済 



142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:26:17.33 ID:8h3nGIch0.net]
西武園には行ってみたい

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:26:49.39 ID:d+z1/5kY0.net]
プロ野球撤退も無きにしもあらず

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:29:42.62 ID:NjVPLki+0.net]
>>138
元々鉄道と物流は別グループなのに

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:30:27.16 ID:PSoBCKHR0.net]
>>101
球団は名前が知られてない企業が広告として買うから
既に有名な企業が買う訳がない

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:31:36.96 ID:fYdZpBx/0.net]
太平洋クラブライオンズ復活や‼

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:32:42.23 ID:HwQC++mn0.net]
>>141
セゾングループだよな

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:33:10.24 ID:RLGx1KNg0.net]
>>141
堤兄弟 骨肉の争いを知っている世代は判るな

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:34:45.43 ID:AP4CyS/q0.net]
>>136
刑務所でもつくろう

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:36:32.57 ID:RLGx1KNg0.net]
>>141
更に元々は西武グループは1つ

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:36:57.13 ID:o2MmJZyo0.net]
西武鉄道グループとセゾンが袂を分かったのなんて大昔なのに一緒だと思ってる奴いるんだな



152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:38:55.63 ID:BOVCLcKs0.net]
味方である鉄道オタクを叩いてきたから私鉄も赤字になる

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:39:09.61 ID:UEqrxOq20.net]
>>137
たしかに

けど、西武は資産売却したら50億円の赤字で済むみたいだが
ある意味資産が少ない私鉄もピンチだよな。どうすんだろ

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:40:45.27 ID:Fixmnrek0.net]
コロナが爆発的大流行中だから電車を完全に廃止して感染抑制した方が良いだろうなあ

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:42:41.99 ID:lvV1il1q0.net]
こりゃ地価は下がるね
マンション価格もピークつけたな

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:44:03.52 ID:h/v+2ARY0.net]
人気の西武株さえ爆下げと聴いて

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:49:58.03 ID:WgkJe/dF0.net]
JR東と東海のほうが赤字デカイだろ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:50:09.35 ID:OvFAc4ny0.net]
その土地を中国人が買い漁りそう

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:50:57.10 ID:HDSbSMXg0.net]
お前ら的には飲食店と同じように自己責任なんだろ?
鉄道会社が潰れたら毎日お前らは徒歩で通勤だな

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:51:43.77 ID:WgkJe/dF0.net]
>>152
特にタワマン

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:54:22.98 ID:lMtv9ty/0.net]
単線区間は廃線



162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:54:33.90 ID:c8XesWTJ0.net]
飲食店なんかに金配るより鉄道会社を支援してやれよ
金配ってでも通常運行させたほうが密の回避にも繋がるだろ
にもかかわらず減便要請とかほんとアホとしか言いようがねーわ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:56:25.14 ID:sPxrUS1j0.net]
>>141
仲悪かったんだよな

164 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:58:00.54 ID:sPxrUS1j0.net]
ホテルの売上減が大きいんだろうか

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:58:09.78 ID:5P9E/Pxq0.net]
「ババ様私鉄潰れるの?」

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:01:01.97 ID:6BRG42B90.net]
>>16
いいね!

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:02:00.72 ID:YOkikxsr0.net]
新宿線久々にこの前乗ったが、
25年前と変わってなかったw
あかんなあ

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:03:39.05 ID:tqa5eeGN0.net]
京成よりもずっとずっと悲惨ってのが意外だわ・・・売却しまくらないと乗り越えられんほどとか・・・
京成ってもしかして割と優良私鉄なんか?

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:07:36.09 ID:XJHKERsm0.net]
としまえんを捨てて西武園につぎ込

170 名前:゙センスの無さに呆れる。 []
[ここ壊れてます]

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:09:50.40 ID:5P9E/Pxq0.net]
>>164
一応JR新宿駅と結ぶ予定だったらしいな
だから西部新宿は変な造りになってる



172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:25:35.56 ID:dctLcTVT0.net]
プリンスや東武は五輪で売り上げ見込んで投資してたのが全部パァになりつつあるからなぁ
そらキツいでしょ

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:33:20.77 ID:ifghaumo0.net]
あれだけ朝夕混んでてなんで経常利益でマイナスになるんだよ
余計な広告とかカットしてんのか?

174 名前:名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:38:21.63 ID:tWNrycny0.net]
でも、あと半年ぐらい辛抱すればワクチンも隅々まで行き渡って、経済は復活するんじゃない?

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:40:23.90 ID:dctLcTVT0.net]
>>169
逆に言えば朝夕しか乗ってない
昼間は仕事以外で出歩くのを控える傾向が顕著で利用率大幅減
夜は飲食店が8時で終わるからみんな早く家に帰るのが習慣化して夕方以降ガラガラ
鉄道以外の事業も不振
特に五輪で需要を見込んで投資してたホテル・観光事業が完全に不発
マイナス要素なんかいくらでもあるやろ

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:44:04.10 ID:7k51ppX50.net]
>>170
半年したら効果切れるからまたワクチン接種だよ
コロナは通年インフルエンザみたいなもん

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 02:24:11.58 ID:UgWSZzLW0.net]
>>165
オリエンタルランドを持ってる

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 05:34:07.06 ID:gc7hPBGG0.net]
野球宣伝効果なしか

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 05:44:13.33 ID:cF2OHsuE0.net]
ライオンズ+メットライフドーム売却だろ

180 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:48:13.48 ID:MGMabh/10.net]
>>1
>>聖域なしで売却や流動化を行いたい

聖域なしで売却 → ライオンズやな・・・

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 06:26:13.78 ID:VkU/mF9z0.net]
銀行や鉄鋼みたいに合併で乗り切るしかないな
かつての大東急電鉄再現だな



182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:31:22.17 ID:pM+u8WKO0.net]
超満員じゃないと赤字とか終わってるな

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:07:38.30 ID:tupH5W0S0.net]
単純に西武って運賃が安すぎるのでは
池袋から西武秩父まで790円
東武なら、池袋から寄居まで910円する
池袋から西武秩父まで1000円くらいしてもおかしくないだろ

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:13:13.39 ID:64sNuud70.net]
>>178
そういう運賃設定じゃないとお役所から認可が下りないんですよ。

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:17:48.06 ID:+kNnavpy0.net]
堤さん (^^)v

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:19:18.97 ID:gAF/wNVM0.net]
>>156
一極集中が分散しそうなので大歓迎な事案ですな
ま、元々私営の交通機関ってのがアホなんだし
消えていただいて結構

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 07:19:40.84 ID:splJfEh00.net]
グッバイ俺たち

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:23:11.98 ID:GP226zAz0.net]
>>42
前年もコロナの影響をもろに受けた。
普段は数百億の黒字。

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 11:01:53.33 ID:XIRRzh4Y0.net]
日本は鉄道に対する国の補助が少ない国だから、赤字だときついだろうね
利用者が多いから補助が少なくても経営が成り立つ国とも言えるが、
逆に言うと他の国に比べて乗客辺りの業務品質、インフラ環境はかなり低いのが日本の鉄道の特徴

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 11:04:46.48 ID:dUOOytUR0.net]
今度こそ秩父線廃止されるかもな

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 11:09:23.82 ID:HiuEV25L0.net]
西武鉄道の業績不振の大きな原因は、
・ケチって、西武新宿線の地下化を中止した。中井−野方の地下化だけに縮小。
・このため、今後、池袋線も含め、輸送力を伸ばせず沿線開発や企業等の誘致が進まないこと
 午前の下り、夜の上りはガラガラ。小田急線と対照的。



192 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 11:10:45.23 ID:QC2G11jq0.net]
>>11
中国資本が買い漁っているじゃないか

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 11:14:46.12 ID:zeyQoCpk0.net]
>>174
野球なんてもはや広告としての価値はないに等しい
いつまでも働きに行かない浪費ばかりのこどおじみたいなもん

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 11:18:49.25 ID:CVyqMN6A0.net]
どこもかしこも大赤字出しても平然としてるの溜め込んだ内部留保のお陰だってのが皮肉で笑える

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 11:23:25.76 ID:ySgOTgKv0.net]
>>189
何言ってるのかわからんがコロナ前は西武含めてほとんどの球団が黒字だろう。
中日とか読売とかオリックスとか公開されてないところは知らんけど。

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 11:49:45.63 ID:zbkurXo30.net]
>>187
かと思えば所沢の手前の駅周辺はかなり大規模に立体化工事をしてたりするしな

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 12:35:10.00 ID:80JZ8DrA0.net]
ライオンズ売却が手っ取り早い

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:12:25.07 ID:MuNUEkQu0.net]
>>156
鉄道会社が潰れても新会社で運営されるw
飲食店も代わりの資本がコロナ後に居抜きで出店する。

どっちも無問題w

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:24:27.52 ID:y1zfoZkK0.net]
芝のあの土地売るのかね
品川高輪と芝は残したほうがいいんじゃないの。政商堤じゃないと買えなかった土地

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:30:26.44 ID:MuNUEkQu0.net]
おそらくリートを組成して
物件のみを売却して
その後も地代払いながら営業継続。

品川再開発とかも五輪後の計画だったから
まださほど投資はしていないはず。

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:33:03.13 ID:EpCEoTuk0.net]
箱根プリンス壊して分譲にしてくれ 湖畔の家欲しい



202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 13:42:51.66 ID:Fqh7lZVy0.net]
>>189
球団なんて万年赤字で親会社に補填してもらってるだけだからな
税制優遇されてなきゃとっくにポシャってる

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:43:36.28 ID:ySgOTgKv0.net]
>>198
いつの時代の話をしてるんだ?

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:49:01.71 ID:Fqh7lZVy0.net]
>>193
このご時世に買い手なんておらんだろ
野球みたいなオワコン
昭和の時代ならまだしもw

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 15:07:26.04 ID:oHsyqWaG0.net]
>>192
立体交差化は9割は国と自治体負担で鉄道会社は1割しか金出してない
複々線化だと全額鉄道会社持ちだけど

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 15:16:55.98 ID:9q0zo4b90.net]
西武ライオンズは売却しないのか

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 16:17:21.80 ID:bDGHovPH0.net]
結構最高益の企業おおいんだけどな。

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 19:45:00.11 ID:+mADgSs/0.net]
2000系の外装にヒビ入ったまま運行しちょるわ
何とかしろよ

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 21:36:40.51 ID:1bD3Pfev0.net]
>>171
鉄道以外の要素しかマイナス要因見当たらんな完全に自業自得
もしあの程度の乗車率で鉄道が赤字になるというのならば事業として完全に破綻してる

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 23:56:37.71 ID:u1Ilgj8d0.net]
お疲れさま

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 10:08:03.05 ID:PFNR44OA0.net]
>>205
民営鉄道なんだからそんなもんだ。
ラッシュに詰め込んであの安い運賃を実現してるんだから、それが無くなれば設備費だけで経営が圧迫されるに決まってんじゃん。



212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 10:22:29.61 ID:MGmsYsRq0.net]
>>201
それがあるから中央線も京王線も立体化だけで複々線にしなかったし
東武野田線なんか単線のままだもんな
なんとかならないもんかね

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 12:19:16.24 ID:xJ2MhGoA0.net]
>>118
源田、森、山川をバルクで一億やったら買ったてもええで

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 17:05:50.32 ID:BcpMZCIv0.net]
>>21
契約社員がメインだろ

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/15(土) 17:19:23.63 ID:BcpMZCIv0.net]
鉄道路線の縮小して一部はバスに切り替える
豊島園はもうないから豊島園行きは廃止した方がええやろ 
鉄道路線がごちゃごちゃしているから路線の整理は必要だよ
所沢に力を入れているが伸びしろがある東所沢は関与してないし

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/15(土) 18:55:03.56 ID:yY9T9uPe0.net]
トンキンメトロ 529億円の赤字。
西武→東急→メトロの順で、関東私鉄第三位に浮上。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013030701000.html

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 04:41:59.69 ID:Q6s+u9li0.net]
東急はすぐ本数を減らすから客離れに拍車がかかる。
値上げして快適に移動できりゃ客は来るんだよ。

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/16(日) 17:59:48.85 ID:qY8Xajkm0.net]
フジロックは大丈夫かな?

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 21:39:08.39 ID:M6CUz0Aj0.net]
ダメに決まってるだろ

220 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef