[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 13:07 / Filesize : 90 KB / Number-of Response : 435
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

北海道鈴木知事 札幌市限定で「緊急事態宣言」を国に要請 [どどん★]



1 名前:どどん ★ [2021/05/13(木) 18:08:01.00 ID:fuJFUl509.net]
 北海道の鈴木知事は、「まん延防止等重点措置」が適用されている札幌市に限定し、「緊急事態宣言」と同様の措置を国に要請する意向を明らかにした。
(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e809a32d723be687d645d7950a222c58143325db

121 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:30:45.34 ID:pWc9hk6R0.net]
テレビ久しぶりに見たら誰もマスクしてなくてわろたし🥺

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:30:56.51 ID:Pk5eKBvU0.net]
数的データで言えば、全道で出したっていいのに
なんで札幌の人の命と暮らしだけ守るの?
他の市町村の道民の命と暮らしは守る価値無いってこと?

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:31:08.38 ID:1ZfAAt9t0.net]
未だに大阪から出張に来るとか 狂ってる

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:31:13.58 ID:nxe5Prkq0.net]
おせーんだよクソボケ無能知事

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/13(木) 18:31:40.29 ID:OQfFq6Gg0.net]
>>12
鳥取県(鳥取市ではない)の3倍以上の人口だぞ札幌市は
そこらの田舎県のレベルでないから、市営地下鉄3路線あるし。

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:32:11.51 ID:qA9btQlU0.net]
イソジン吉村
マラソン鈴木

二人とも1年前はメディアは英雄扱いしてたよね・・・

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:32:12.53 ID:P7kkgEnT0.net]
全域で出せばいいだろ
限定する意味ない

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:32:19.32 ID:ps/z3kGg0.net]
心底バカ丸出し 今までだって隣町の小樽とかで感染爆発してるのに、札幌だけ緊急事態宣言したって小樽で拡大するだけだわ

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:32:39.85 ID:CoAcNEQc0.net]
小樽と江別の居酒屋ガッツポーズ



130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:33:22.57 ID:E9P3MD3h0.net]
>>129
石狩と北広島「うちもうちも」

131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:33:28.42 ID:uSFcQCrT0.net]
なんでマックもないような過疎地域でも緊急事態宣言しなきゃならんの

札幌旭川釧路あたりだけでやりゃいいじゃん

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:33:52.57 ID:hkLduHxx0.net]
>>103
好き

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:34:02.33 ID:unPWT4dt0.net]
また札幌の周りの町に感染が広がるだけだろうに
小樽や旭川でも増えてきてるんだし北海道全域にした方がいいだろ

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:34:08.80 ID:wOTXV/8F0.net]
過去最高更新してたのに、マラソンやってからわざわざ宣言だからなぁ

135 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:34:12.84 ID:LGi6keK/0.net]
>>118
鈴木は完全にスガーリンの舎弟小僧だからな・・・
終わってるよ・・・

そもそも、鈴木は北海道育ちでもないし、何の愛着もないよ
ただ、国会議員になるための腰掛け程度にしか思ってない

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:34:39.75 ID:tbItw09J0.net]
忖度マラソンで殺しまくる男スズキ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:35:17.84 ID:zRD7PyPD0.net]
人的・経済的結びつきの問題で、物理的な距離なんて関係ないわ。札幌稚内間の300キロはせいぜい他所の50キロ程度の感覚だろう
札幌に依存的に結びついている札幌以外を分けて考える意味が分からない

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:35:48.69 ID:wwH6VfbX0.net]
何ですか この数字は

5月12日現在
人口10万人当たりの直近1週間の感染報告
* 札幌市 96.6←☆彡
1 大阪府 69.6
2 福岡県 62.4
3 岡山県 54.9
4 北海道 54.0←☆
5 兵庫県 50.0
6 愛知県 45.8
7 東京都 43.9
8 大分県 43.2
9 佐賀県 43.1
10 奈良県 41.5

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:36:07.94 ID:RJVDtEMw0.net]
北海道(札幌以外)
・1日(土) 49
・2日(日) 80
・3日(月) 26
・4日(火) 32
・5日(水) 53
・6日(木) 69
・7日(金) 94
・8日(土) 126
・9日(日) 179
・10日(月) 143
・11日(火) 141
・12日(水) 177
・13日(木) 213

すでに蔓延してるけど意地でも宣言拒否する知事



140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:36:12.53 ID:4RXE3bnz0.net]
マラソン開催地なんで再ロックオンされたかやはり

141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:36:16.36 ID:TJeBJ5EH0.net]
ってかまだ宣言出されていなかったのに驚き
後手後手のゴミばっかかな

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:36:40.93 ID:HuA8a5vJ0.net]
自治体限定のまん防という悪政
あれで、どこが対象なのか訳が分からなくなった

143 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:36:41.13 ID:vXe8MvPn0.net]
待ったほうがいいだの申し込んだほうがいいだの
どっちなんだよってのが多すぎ

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:36:42.72 ID:Tdtr9iQh0.net]
全道でいいのに

145 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:36:59.68 ID:r9s3zMD70.net]
>>131
釧路なんか16万人しかいないぞ
久喜とか土浦市くらい

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:37:27.65 ID:DwNOF+Kq0.net]
小樽まで行くお!

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:37:34.04 ID:FO0z4L3H0.net]
>>117
高橋はるみ前知事の退任に伴い、自民北海道議連は国交省北海道局長(当時)の和泉氏を推していた。
和泉氏は札幌西高→北大工学部の経歴で、国交省内での実績も充分な逸材だった。
しかし菅官房長官(当時)が自身と同じ境遇(高卒で就職してから法政大夜間)ということで大変お気に入りの
鈴木夕張市長(当時)をゴリ推し。最後は自民北海道議連が折れる形で和泉氏の擁立を断念した。
当時から「官邸ゴリ推しの知事なんて、有事の際に官邸の言いなりで地元のために動けないのではないか」
と危惧されていたが、案の定・・・ですな。なんのための地方自治体の長なのか。誰のための政治なのか。
道民は今こそ怒るべき。

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:37:39.66 ID:7mTY1s2M0.net]
>>138
岡山も緊急事態した方がいいな

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:37:41.53 ID:5xM0/WRJ0.net]
>>131
本当にそうだよなぁ。主要都市以外はノーマークで放っときゃいいんだよw



150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:38:02.55 ID:LzkVO2RT0.net]
>>73
札幌市長はGW前にまんぼう出したくて北海道知事の鈴木に要請したけどトンキンマラソンがあるからその後までストップかけられた

札幌市、まん延防止の適用要請へ 警戒ステージ最高に
2021年4月19日 20時40分
https://www.asahi.com/articles/ASP4M6RD4P4MIIPE02J.html

151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:38:15.43 ID:RJVDtEMw0.net]
>>148
広島もついでに宣言しよう

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:38:22.31 ID:LGi6keK/0.net]
>>137
それよりも、「札幌―東京」の結びつきの方が大きんだわな

よく、「北海道は広いから」「北海道は島だから」「北海道は遠いから」
とか言って、「コロナが流行するのはおかしい」「道民の意識が低いせいだ」とか言う奴いるけど
物理的距離じゃなくて、人的距離の問題なのよね

実は羽田空港から新千歳空港への便って、日本で一番稼働率高いのよ
1時間で東京から千歳まで行けるし
で、札幌に来て飲食店行ったりするから、東京の状況が、そのまま札幌に反映する
あるいは、関西から北海道ってルートもあるしな

そりゃ、空港閉鎖していない限り、いくらでも東京・大阪からウイルス入り込むわ

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:38:22.58 ID:oFb8vxqt0.net]
札幌市のコロナ患者で道内の病床が埋まってるんだろう?
緊急事態宣言は北海道全域だし
今すぐ特別警報を発令しないとインドになるレベル
甘えるな鈴木!

154 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:38:27.80 ID:MYIhdIjM0.net]
マンボウじゃなくすぐに緊急事態宣言出すべきだったのでは?

155 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:38:40.81 ID:47Pb43Cq0.net]
>>2
国会議員は選挙資金パーティーするぞ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:38:55.96 ID:4pBB9vXe0.net]
どうせ要請しかできないんだから勝手にやればいいのに

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:38:56.66 ID:IKxcbCM70.net]
いやもうここまできたら(遅すぎるけど)全道でやらんといかんだろ
じゃないと札幌や他都市と往来しまくるし
過疎地こそ一人やられたら全滅になってしまう
病院なんて無いんだからさ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:39:28.55 ID:DbXVFVcA0.net]
札幌市外の人数も結構ヤバイから、やるなら全道一斉だろ

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:39:58.84 ID:LGi6keK/0.net]
>>150
その、秋元の要求を差し止めた鈴木のことって
どっか、大手メディアがきちんと報じてる?

5chとかTwitterでは、結構見かけるけど



160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:39:59.65 ID:Ijy+f0s80.net]
それマンボウ違うんかい?
去年は人気あったようだけどボロ出まくりだな

161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:40:48.10 ID:2Nen5/3r0.net]
こいつ辞めさせる方法ないのか

162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:40:49.63 ID:66F4ZGFv0.net]
ていうかマラソンするから
こうなったのだろ
マラソンの責任とれや

163 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:41:12.77 ID:3MVbBgJu0.net]
緊急事態宣言出たらなんかくれんの?

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:41:33.14 ID:lVJA2NYE0.net]
人〇し市長、知事

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:42:22.80 ID:zNMv5Qwf0.net]
昨年いち早く独自で緊急事態宣言したのにその後官邸に呼び出されてから急に及び腰になって以降はこのざま

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:42:24.30 ID:/q4+vNlC0.net]
札幌民だけどこの前地方で飲んできたわ

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:42:40.73 ID:v6x5gIIv0.net]
札幌だけより石狩管区全部に出せよ
空知と後志、胆振はいいから石狩管区全体に出せよ
北海道の感染者はほぼ石狩管区じゃん

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:42:50.94 ID:LGi6keK/0.net]
>>138
さっき、どっかのローカル番組でやってたけど

「都市単位」で、10万人あたりに換算すると
数日前までは、福岡市とかやばかったらしいけど
昨日・今日になって札幌が全国で最悪になったらしい

一時期、大阪市が10万人あたり130人超えてたので
今日の札幌の10万人あたり110人より悪かったけど

この勢いだと、大阪の最悪の時期を超えそうな気がして嫌になる
鈴木のせいだろ

完全に国会議員になるために、菅に忖度してマラソン強行して
GW前に宣言出し渋ったことが原因

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:43:10.06 ID:RUGqRo+G0.net]
全道一斉にやれよな〜無能無策でアホの鈴木さん



170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:43:10.71 ID:Qsxe/LiX0.net]
うるせえ仕事と学校には行くんだよ!
まんぼうがなんぼのもんじゃいい

171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:43:19.40 ID:8wdCufLW0.net]
これは知事の責任ではない
東京で長期の休み、宣言の解除があるたびに札幌で感染拡大が続く。

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:43:41.64 ID:rXQAJ18W0.net]
だから緊急事態宣言の地域限定版が蔓延防止措置やん

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:43:54.95 ID:0+lzMbE70.net]
北海道だけ特例で振興局ごとに緊急事態宣言出すのを認めて石狩振興局のみ緊急事態宣言出せばいい
北海道なんか四国と九州足した面積より大きいんだから札幌、旭川、小樽以外は勘弁してやれよと思う

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:44:26.93 ID:cUWy3xFO0.net]
この知事が無能だっていうことがようやくバレてきたな
イソジン吉村と同じ匂いがする

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:44:34.70 ID:KS2S+VBx0.net]
北海道はでっかいどう
函館から網走なんて
東京大阪よりとおいんだどう

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:45:30.39 ID:MYIhdIjM0.net]
うん。北海道は特例でいい

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:45:33.88 ID:LGi6keK/0.net]
>>161
リコールするしかない

でも、このコロナ蔓延状態で署名集めとか危険すぎる・・・

終わってるわ


さっき、札幌のローカルテレビ番組でやってたけど
追跡不能、濃厚接触者不明ってのが7割超えてるらしいので
「判明した感染者数の3倍はいると考えるべき」ということらしい

そうなると、1日あたり1500人も新規感染してることになるので
近所のコンビニもスーパーも危険
客の中に1〜2人くらいコロナ感染者混じっている可能性がある

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:45:48.90 ID:DwNOF+Kq0.net]
北広島、千歳もええな。あのあたり飲み屋しらんけど

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:45:53.49 ID:2g/fmFYt0.net]
マンボウ、生鮮品安いよね



180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:45:54.51 ID:xRSfdKyK0.net]
えっ、まだ緊急事態宣言要請してなかったの?!

181 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:45:58.56 ID:NATHDs150.net]
五輪に水を差す気かー!って怒られてそう

もっと早く出すべきだったろうに
五輪のせいで大事になってるね

182 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:46:39.77 ID:NRVVVTkM0.net]
今週末のNEWSのTOUR LIVEやるの?

https://i.imgur.com/X5aXSIl.jpg

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:46:53.70 ID:lVJA2NYE0.net]
>>174
かなり前から無能って気づいてた

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:47:14.13 ID:RZF/BqiP0.net]
>>171
札幌が一番酷いのは濃厚接触者じゃない感染者だって通達受けても無視して学校やら会社に毎日出ている連中がいるけど誰も気にも止めないからだよ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:47:15.02 ID:XavVALHK0.net]
>>12
今日約700人中500人が札幌で発病してるからでしょ

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:47:24.49 ID:LGi6keK/0.net]
>>172
ただ、事業者への補償内容は、緊急事態宣言とマンボーで違うんだよね
だから、単に地域限定って話でもない
補償内容考えると、緊急事態宣言で手厚く保証したうえで
更に市民に給付金も配ったりして、2ヶ月ロックダウンする方が良い

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:48:25.64 ID:dCSe1td/0.net]
ライブ行きたいから、絶対に緊急事態宣言なんかしないで!

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:48:34.37 ID:LGi6keK/0.net]
>>184
え?

感染者って、PCRで陽性になっても
学校とか職場に出てる人いるの?

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:48:51.17 ID:KS2S+VBx0.net]
>>184
つまり札幌市民が感染しても通勤通学に行くのが普通ってこと?



190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:50:08.64 ID:tJeMH+PL0.net]
【無能無策一家】
父 ガースー総理
母 小池百合子都知事
長男 ポビドン吉村
次男 鈴木北海道知事

.

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:50:30.51 ID:Gt6joe+s0.net]
鈴木知事は、馬鹿の菅義偉に
忖度してる場合じゃないよね。
こいつ何なの。

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:50:49.81 ID:fXdNljkA0.net]
すだれに忖度し過ぎ

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:51:15.13 ID:LGi6keK/0.net]
>>147
というか、ワイは鈴木になんて投票してないんだけど
民主主義って、ワイみたいなのまで自動的に連帯責任にされるから最悪だよね

194 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:51:33.29 ID:UfLtBNwo0.net]
都民は北海道大好きだからねぇ。。。

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:52:08.84 ID:i+wIfSNt0.net]
いやいや、札幌との行き来盛んな周辺自治体も一緒にやれよ
最低でも石狩空知後志胆振管内で出すべき

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:52:43.46 ID:o1juLD610.net]
感染は避けられないから髪の毛失う代わりに無症状祈るしかないよ
避けられる訳無いよもう周りも一気に出だしてるだろ

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:53:23.72 ID:Gt6joe+s0.net]
コンサート やろうとする、ジャニーズとか、
札幌限定の緊急事態宣言とか、
馬鹿でないの?

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:53:30.25 ID:LGi6keK/0.net]
>>194
実際、GW中のホテル予約とか
航空便とかのデータによると
どうも、沖縄と北海道が
1位、2位の観光先になってたみたいだからな

GW前からヤバい状態になってたんだから
GW入る前に緊急事態宣言出しておけば
「北海道はヤバいな」というアナウンス効果を発信できて
マシな状況になってたと思われる・・・

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:54:19.44 ID:i+wIfSNt0.net]
>>191
去年国に先駆けて道独自の緊急事態宣言やったらガッツリ怒られたから
それ以来何もしなくなっちゃった



200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:54:30.93 ID:Gt6joe+s0.net]
鈴木知事は、無能。
バレてしまいました。

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:55:02.12 ID:6mR+32kN0.net]
全道に出してほしいよ
絶対札幌郊外に流れてくるんだからさ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:55:49.89 ID:RZF/BqiP0.net]
>>188
それは流石にいないが
あなたは濃厚接触者じゃないけど関係のある対象者なのでって連絡来ても自宅待機を全員従ってる訳でもないし
違反しているのかも自治体が管理しているのか謎ってだけ可能性がある人を市中で泳がせているだけだよ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:55:54.17 ID:oEWYF+CZ0.net]
>>198
無理だろね
どうしようかと迷ったけど来ちゃいました
みたいに言っていくだけ

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:56:17.30 ID:/Ghnkprq0.net]
来週小樽に行かなきゃいけないんだよ
市外への移動禁止とか止めてくれよ

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:56:33.87 ID:K+Qaeheu0.net]
ススキノの店に入店するには
ワクチン2回接種した人のみ入店可能にすればええやん

既に2回接種した上級国民が行くでしょ

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:57:01.98 ID:dhT3o/Io0.net]
緊急事態宣言してどうなるの?

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:57:24.75 ID:LGi6keK/0.net]
>>203
そういうアホも一定数紛れ込むけど、取りやめる奴も出てくるよ
だから、やる方がいいんだ

メッセージが伝わる人間も一定数存在するので

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:57:33.49 ID:Gt6joe+s0.net]
菅義偉に怒られても、道民の生命、生活を
守るのが、知事の仕事。
こいつは、次回選挙で落とそう。
自民党も野党になってそうだけど。

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:57:40.76 ID:RvdEi0GB0.net]
>>174
知事になる前に一度話をしたけどそのときにこいつはダメだと思ったね
きちんとした裏付けなしに理想論だけしか話さないし当時市長なのに夕張市の事より自分への支援要請ばかりでイヤ気さした



210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:57:56.51 ID:QILitp9A0.net]
旭川市がコロナで閉鎖された社会の崩壊悪化してるだろ

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/13(木) 18:58:31.69 ID:8fUGc73z0.net]
東京大阪からの、過密がん細胞が北海道各地に転移してるだけだろ?

満員電車ウイルスの密をどうにかしないと、地方は何年でも過密キリギリスにやられ続けるぞ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:58:53.48 ID:HTJUCSQ90.net]
>>205
そんな命がけで誰が風俗に行くんだよ

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 18:58:53.81 ID:Gt6joe+s0.net]
頭あんまり良くなさそう。
鈴木知事

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:59:26.15 ID:0KgC6Ysc0.net]
次は絶対落とす

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:59:30.68 ID:JzN/KILP0.net]
旭川も別の意味で緊急事態だぞ

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:01:21.36 ID:5JDrwPxD0.net]
>>167
小樽(後志)・岩見沢(空知)・苫小牧(胆振)も入れておこう
空知全域なら旭川も入れておこう

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:01:34.94 ID:4U+k2w5r0.net]
>>12
ほとんど札幌なのに函館まで緊急事態宣言かけられても困るだろ
東京から浜松くらい離れてるんだぞ
札幌〜知床だと東京から京都くらいあるし

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:02:13.73 ID:IKxcbCM70.net]
>>209
夕張見てるとな…。まあ夕張市民の評価は知らんが

しかしこの状況で緊急事態宣言渋る知事は全国探してもあまりいないんじゃ?
うちわ配って五輪プッシュの兵庫県知事とかでも要請出すんじゃw

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:02:57.22 ID:um9KQMnn0.net]
マラソンやった札幌は死んでいいぞ!



220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:03:18.56 ID:JjNbwiwt0.net]
( ̄∀ ̄) あれーこいつスガーリンの舎弟なのに泣き入れてるのか?
情け無ねえわな

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:03:26.22 ID:jh+XTjT/0.net]
コンサートもあるんだろ!

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:ざまぁ [2021/05/13(木) 19:03:57.45 ID:1loHGvT10.net]
遅いってw

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:04:43.95 ID:uxcE09jc0.net]
>>105
>>131

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:05:11.77 ID:5JDrwPxD0.net]
>>213
しかも北海道の生まれ育ちではないから
北海道の地理を理解できていない
だから「札幌市限定」を口にできる
北海道の生まれ育ちなら
最低限 : 石狩振興局管内・小樽市・岩見沢市・苫小牧市
少し広めに : 石狩・空知各振興局管内・小樽市・苫小牧市・旭川市
での蔓延防止にしているだろう

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:05:43.25 ID:yv5T3cJQ0.net]
>>1
全域対象にしないとかガイジか

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:ざまぁ [2021/05/13(木) 19:06:26.30 ID:1loHGvT10.net]
>>73
ここまで???

GWに出かけたバカどものせいだろw

ちょうど発症のタイミングが来た、それだけだよ

発症見越して宣言するわけにもいかまい?

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:06:27.05 ID:5JDrwPxD0.net]
>>217
札幌〜稚内=東京〜名古屋

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:06:36.60 ID:EvR71w+UO.net]
官房長官否定的だな

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:07:38.95 ID:kBfTOhZP0.net]
道内に患者数3700人

入院   887人
宿泊施設 480人

調整中    1368人
自宅施設療養 1021人

完全隔離ではない人数が増えてきて
感染者を量産しはじめたという可能性がありえそう。
発端は本州からの旅行者かマラソン大会か道民のナメプかわからんが。

ここは飛行機バシってとめといたほうがいいかもな。
このままだと札幌で増加している原因さえわからない。
大阪みたいになるかも。ただでさえちょっと異常な数値なのに。
なんで療養ホテル確保しないんだよ。ゴールデンウィーク終わったんだから今からでも借りれ。



230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:08:02.24 ID:wwH6VfbX0.net]
加藤官房長官が北海道に緊急事態宣言はするつもりはないとの表明

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:08:10.18 ID:lmp4Crwp0.net]
マラソンやったから無問題
五輪で唐土も天竺も大歓迎
庶民?(´・ω・`)知らんがな

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:09:08.43 ID:HTJUCSQ90.net]
札幌住みだけど周りにコロナ感染者は一人もいないし
街を歩いても死体が一体も転がってない
通常営業だぞ?
緊急事態宣言なんて必要ないだろ!

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:09:27.57 ID:LGi6keK/0.net]
>>217
人口比で札幌の3分の1未満の東京ですら緊急事態宣言かけられてるんだから
全道的にかけても問題はない

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:10:00.07 ID:gbycD8Mt0.net]
札幌はミニトンキンだからな
収束は難しい
地方は少し引き締めれば収束は容易

235 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:10:18.89 ID:Q6GGsRYu0.net]
東京はこのボケ知事を引き取れよ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:10:32.13 ID:F+1pIgTJ0.net]
>>232
どのスレでも基地外レスしてる人?
友だちいる?

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:10:42.36 ID:gi5e9J5u0.net]
アホちゃうん

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:10:47.87 ID:RvdEi0GB0.net]
>>218
秋元から宣言要請を先に発信されてるから意地張ってるおバカちゃんなのよ
去年の休校の時もバカな事をやり支援者怒らせてるし大分あしもと揺らいでるよ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:11:09.40 ID:5JDrwPxD0.net]
小樽市をマンボウに追加する予定だったような

江別市・北広島市・石狩市・岩見沢市もくっつくだろうが



240 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:12:30.31 ID:TP7f3uww0.net]
ヘタレ鈴木が迷走しすぎ
菅の顔色伺いすぎて頭おかしくなったか?

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:12:43.88 ID:ZmC67AiU0.net]
経歴と顔だけみて、卑屈なキモオタ系のやつは嫉妬してると思われたくないからこういうタイプの人間に簡単に従う

その結果がこれ
悪いのは知事ではなく卑屈なキモオタがこんなやつを当選させたせい

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:12:48.72 ID:RZF/BqiP0.net]
>>232
見えないようにしているだけで結構厳しい状況だぞ
ただバスセンターとか地下歩行空間でマスクせず飲み食いしているホームレスやら頭のおかしいジジイもいるし
一見すると問題ないように見えるってだけだぞ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:12:56.99 ID:4Cuegkwn0.net]
>>13
かけられる制限が違う。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:13:08.55 ID:LGi6keK/0.net]
>>230
そんなこと言ってた?

さっきニュースで見たけど
「北海道の意向を確認して対処していく」
とか述べてたはずだが

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:13:32.53 ID:5JDrwPxD0.net]
>>217
(面積)
十勝平野=関東平野

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:13:37.89 ID:wztDZXy50.net]
今、地元ニュースで小樽がマンボウのお願いしてたが、札幌から小樽にの飲食店に予約いれるやつがいて店が困惑してるって言ってたぞ。
知事もあれだが、一般市民もどうかしてるよ。

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:14:14.26 ID:HTJUCSQ90.net]
>>236
自己紹介必死やな

>>242
北海道にホームレスはいないぞ
冬になったら凍死するから

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:14:50.32 ID:3DhJQDmr0.net]
もう普通に全国に出していい
自称都会人が全国にばらまいた

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:15:08.50 ID:fXdNljkA0.net]
緊急事態宣言まだ慎重に考えてから
by政府



250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:16:05.58 ID:LGi6keK/0.net]
>>247
北海道にホームレスいるぞ

昔は、ESTAの階段(バスターミナルのとこ)に
ブルーシートと段ボールで簡易テント作って住んでいた

最近は見かけないけど、色々な場所に分散しているっぽい
カトリック教会が、炊き出しとかの支援しているし
少ないけど、存在してるよ

251 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:16:11.87 ID:4HC+XM/V0.net]
範囲を小さくすれば緊急事態効くかもね

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:16:51.90 ID:z49n0ogk0.net]
コロナまき散らしマラソン大会

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:17:06.31 ID:kBfTOhZP0.net]
自宅療養って10日たってこのときに症状なければ
保健所から解除されておわるという認識なんだが。

これダメじゃなねっておもうんだけど。大阪でも兵庫でもたぶん同じことやって
一定数、市中に治っていない感染者をリリースしている形なのではないかとおもう。
そして新たな感染者をだして、あたらしい自宅療養者がうまれこれらが繰り返される。

国際空路の水際ザル問題があるわけだが
日本においては感染者確定した人間にたいして10日間たったら自由の身に。
このあたりの対策がザルということで今、日本がおかしなことになりかけている原因にみえる。
以前は慎重にやっていた自治体でもナメプをやりはじめたら、こうなるという教訓なのかも。

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:17:29.78 ID:FZp9HRoW0.net]
すすきの限定でええねんd

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:17:34.95 ID:FNqJulYz0.net]
札幌の周りもなかなかヤバいけど札幌に限定かよ

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:17:41.12 ID:xyGk5JGC0.net]
>>50
学歴関係ないから
地DQNが高いだけじゃないのか

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:18:32.39 ID:soPeHs8X0.net]
帯広もやってよ
バカで浮かれているヤツ多いんだから

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:18:34.00 ID:mcXijhWj0.net]
さざ波だから遊びに出かけるわ

259 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:18:55.83 ID:tgoGz8gc0.net]
連休前に既に大変な状況になっていた どうでもいいようなマラソン大会のために
対策を後回しにした人災だぜ これ



260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:19:51.41 ID:BkIXnlnE0.net]
たった数日で100人から700人になったから大阪よりヤバいかもね札幌。
地形的に北部と東部には到達しないだろう
迷惑極まりない。ススキノ民の売り上げが2万円以下になっているから廃業してくれれば道民の希望になる

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:19:51.53 ID:LGi6keK/0.net]
>>253
なんかGW前の札幌ローカルで
「解除の基準が、再び、PCRで2回陰性になった」とか言ってたけど
自宅療養の場合は陰性確認免除なの?

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:20:05.98 ID:yM2r8Jpz0.net]
こいつは北海道の人とモノの流れが全然わかってないな

札幌大爆発ということはその周辺にもジワリと蔓延する。
つまり、小樽・石狩・江別・北広島・当別・新篠津
南幌・栗山・岩見沢あたりもヤバいということでしょうに。
特に岩見沢は成人式打ち上げクラスターが発生している。

もしやるのなら石狩・空知・後志全域を緊急事態宣言しないといけない。
場合によっては隣接する胆振も加えるといい。

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:23:13.97 ID:tgoGz8gc0.net]
第一波をあの程度で押さえられたのは、一斉休校をやったからなのは
今回との比較で明確に分かる
今必要なのは、一斉休校だ

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:23:29.89 ID:5JDrwPxD0.net]
トーマス・バッハ(IOC会長)「マラソンは札幌が厳しいなら帯広か富良野で。トライアスロンも)お台場のウンコ水は嫌だから)留萌か室蘭で。(小樽は厳しい)」

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:23:30.54 ID:x91V6lIJ0.net]
つーかさ
野球のせいじゃねえの?
大坂と北海道ってさ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:24:13.95 ID:5ol7+JpE0.net]
>>63
こっちくんな!ってなるよな〜

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:24:41.11 ID:fXdNljkA0.net]
すだれの人災

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:25:26.36 ID:tgoGz8gc0.net]
>>265
客にも、ドームで集団感染がおこった可能性は否定できないな

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:26:10.05 ID:xP4WQuHG0.net]
それでも明日飲み会行くやつおるし



270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:26:45.72 ID:nI0mbRJz0.net]
【正論】爆問・太田光、新型コロナへの国内反応「怖がり過ぎ」「マスコミ煽りすぎ」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582710523/

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:26:49.66 ID:kBfTOhZP0.net]
>>261
札幌市のウェブサイトみてきたけど
症状があったら自宅療養継続、
症状がなかったら、医師か保健所の判断で解除にみえるなあ。

ホテル、宿泊療養がそういう条件かもしれない。
ホテルと自宅療養で、多少、解除用件が違うのかもね。

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:26:58.50 ID:fSjmE1420.net]
今感染したら病院入れないからね
医療系の知り合い言ってた
マラソンのせい

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:27:03.03 ID:xP4WQuHG0.net]
>>232
そらPCRしないから見えないだけ

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:27:20.42 ID:jeRUDEgp0.net]
馬鹿きコイツ マラソンやってこの様

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:27:43.65 ID:7mTY1s2M0.net]
>>265
俺もそう思う

GWやマラソンはまだ爆発的には増えない
2次か3次感染程度だから
4次、5次となると爆発的になるがそれは来週か再来週

野球だけでなくJリーグもある
もっと言えば春休み当たりからかなと思ってる

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:27:44.78 ID:aJCdylLp0.net]
イソジン吉村
マラソン鈴木

無能ブラザーズ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:28:08.75 ID:mZWRvpDM0.net]
北海道の片田舎に住んでる元関東民だけど、GWのちょっと前くらいからもう本州民が多かったからヤバいのは分かってた。

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:28:15.59 ID:XavVALHK0.net]
>>265
バファローズってそんなに人気だっけ?

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:29:04.85 ID:VhKyAIJa0.net]
そういやマラソンやんの?



280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:29:12.62 ID:oFb8vxqt0.net]
>>250
大通公園とかチカホにもいたかな
荷物をたくさん抱えてじっと座ってるからだいたい分かる

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:29:44.41 ID:Awy5c5Cb0.net]
札幌限定でやったところで「じゃあ市外ならいいよね〜」って遊びに出るバカ絶対いるでしょ
もう北海道全体で出さないと
他の地域だってじわじわ増えてるし、自分の身内もついに感染した
身内がなったことで、コロナ疑いの多さ&検査後回しの実態も見えちゃったし
もう身近に迫ってる感じする

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:30:07.61 ID:5fcBmTzm0.net]
>>12
札幌と同じ基準で、
函館とか旭川に緊急事態を適用したら、地元の商店が干上がるから。

283 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:30:16.12 ID:5jBxirSs0.net]
えっ? 札幌限定? 何それ?

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:30:25.89 ID:thzjSiWO0.net]
北海道って何で率が高いの?呪われてんの?

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:30:29.46 ID:JA25Mzld0.net]
>>262
振興局単位が良いと思う。
最も狭い檜山でも佐賀県よりは広い。
北海道だけ振興局=県と見なし。

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:30:35.66 ID:x6mIQpJi0.net]
>>281
これ
札幌限定は意味ない

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:31:05.26 ID:QRj++K5d0.net]
マラソンやっててそれかよ…

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:31:45.10 ID:i+wIfSNt0.net]
道北の旭川市を除いた上川留萌宗谷と道南の渡島檜山は対象外してもいいだろ
道東は結構医療体制が逼迫しているから一緒に出した方が良いかも

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:31:51.75 ID:uCB+PcJB0.net]
なんかもうぐだぐだだな
素直に北海道に宣言出しとけ



290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/13(木) 19:31:51.95 ID:DxVdeE5P0.net]
ガースーの子分もさすがにギブアップかw

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:32:54.85 ID:9mKaGhx60.net]
>>1
大阪知事みたいなことやらん方がいいよ
北海道全てで緊急事態宣言やった方がいい

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:32:58.28 ID:D2skGWwU0.net]
今日札幌以外だけでも200人も出てるんだから、全道でいいんじゃ無いの?

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:33:06.99 ID:BkIXnlnE0.net]
札幌民が自宅放置するようになると近隣に引っ越ししたりウイルスの大移動が起こる可能性がある
迷惑な奴らだ。行政で取り締まってほしいね

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:33:44.78 ID:9mKaGhx60.net]
>>292
同感
大阪府みたいなことしない方がいい
最悪考えて行動しないと医療崩壊が長引くだけだ

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:33:48.60 ID:QenAk0qA0.net]
鈴木は夕張市に戻れ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:33:55.42 ID:xmPWoPr00.net]
>>1
いやあ北海道全域、せめて札幌近郊は含めろよ

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:34:30.94 ID:5JDrwPxD0.net]
>>281
マンボウ期に大阪市だけを対象にして
コロナ感染者の激増爆増に成功した大阪府
「越境パチンコ」や「越境宴会(飲酒)」を大阪府内だけで実現

これを教訓にしない北海道

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:34:54.70 ID:wFviPBty0.net]
なんでマラソンなんかやったの
あほなの?

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:34:59.53 ID:5jBxirSs0.net]
この期に及んだら全道だろう
何で札幌限定なんだ
落ちついて考え直せ



300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/13(木) 19:35:50.79 ID:DxVdeE5P0.net]
小樽、江別、石狩、北広島とか、札幌以外の札幌圏もヤバいと思うよ?w

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:37:53.03 ID:bOHMxYtU0.net]
札幌市だけの緊急事態宣言を要請したら
主旨と異なると政府に断られたワケだが?

北海道全体で再度依頼するのか?
コロナと関係ない地方の町から苦情が出る
のは間違いない。手詰まりだな。

北海道が大阪の状況になるのはもう誰にも
止められない。
鈴木知事を選んだ道民が頭が悪すぎた。

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:38:13.33 ID:5jBxirSs0.net]
最高責任者
北海道 道知事
札幌市 市長

だろ。あくまでも自分のエリアは緊急事態宣言はしたくないというのか?
意固地な奴だな

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:39:27.76 ID:Cb3xruZT0.net]
こんな注文付けられるんだw

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:41:18.76 ID:XSGaVCEF0.net]
緊急事態宣言出したら札幌ドームの野球やサッカーの開始時間繰り上げ及び観客5000人限定間違いないね。

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:23.52 ID:QRj++K5d0.net]
東京で言ったら23区だけに宣言要請してるもんだろw
意味ねぇwww

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:44:59.99 ID:fbVWRPML0.net]
結局ワクチン待ち
何もやらなかったら叩かれるからパフォーマンスしてるだけ

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:52:03.42 ID:tgoGz8gc0.net]
官房長官は、札幌だけそんなことは出来ねーよ バカ と云って鼻で笑ってたぞ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:53:48.51 ID:YpWIfw8S0.net]
>>79
どこさ

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 19:54:34.55 ID:mcXijhWj0.net]
>>308
白石警察署



310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:55:14.64 ID:/Yj6lHK70.net]
函館割り続行中

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 19:58:36.41 ID:B6Yw4Yx70.net]
じゃあみなさん、江別市の野幌駅集合ねwww

駅前は繁華街で、唯一串鳥で飲み放題ある野幌店あるからさ

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:00:22.47 ID:qN0xj1s50.net]
>>301
断られてはいない

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:01:24.38 ID:59DvMFaf0.net]
予想通り札幌だけだな
北海道全体が今危険なのにな
今放置したら札幌みたいになるぞ

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:04:28.09 ID:5jBxirSs0.net]
官房長官も困惑する札幌市限定の非常事態宣言の要請
相手が総理の覚えもめでたい北海道知事だけに、無碍にも扱えないし
官房長官も困ったな。申請内容不備で差戻し、全道に直して受理するのか
札幌圏あたりに拡大して異例の受理にするのか
まいったね

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:04:34.45 ID:lpNJ5Xe10.net]
会社は札幌だけど江別に家買った人多い
北広島や小樽から来てる人も
札幌だけじゃなく周辺も出してほしい

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:07:24.13 ID:5jBxirSs0.net]
要請の趣旨は「北海道と言ってもコロナ禍に陥っていない地方の町村もある事だし
当面危機的なのは札幌市だから、札幌市限定で要請する」とかなんだろうけど
ちょっと無理押しでないかな
北海道は確かに広大だから、他の都府県と同様の扱いには無理もあるのは分かるが、さて

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:10:50.34 ID:7cRVVoS10.net]
緊急事態宣言は都道府県単位でしか出せないから渋ってまん防になったんだろ
まん防で不満なら全市町村道連れにして緊急事態宣言しろよ

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:11:06.17 ID:59DvMFaf0.net]
大阪と同じパターンで札幌だけ規制してもじゃあ札幌に近い小樽、江別、北広島に行こうってなるだけだしマジでアホ

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:11:49.73 ID:/3TPDR6H0.net]
せめて石狩支庁管内に広げたら?



320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:12:02.65 ID:7cRVVoS10.net]
>>311
野幌なら鳥せいがいいわ

321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:12:51.85 ID:5qFXcTk00.net]
江別は大丈夫なん?

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:13:04.09 ID:5qFXcTk00.net]
>>319
それな

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:14:09.73 ID:7AmfSIWg0.net]
札幌の周辺の市は、まあ、それなりに寂れちゃっているけど
小樽、石狩、江別、北広は一緒に宣言しないとダメだろう

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:16:29.56 ID:5qFXcTk00.net]
マラソンの影響と考えるには日数が経ってないか

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:16:54.32 ID:5qFXcTk00.net]
>>313
どこかに分布ないかな

326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:16:58.03 ID:wwH6VfbX0.net]
さすがの菅総理も申し子の鈴木知事のだだこねることに叱りつけたようだな

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:17:04.12 ID:0+lzMbE70.net]
>>233
東京のは小池の暴走だからな

328 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:17:24.34 ID:5jBxirSs0.net]
BSフジの今のニュースでは、総理も北海道の緊急事態宣言には消極的
政府内にも「まん延防止等重点措置」始めたばかりだろう、と疑問視する声も大きい
と言っているね。今まで実施したことを検討して判断するとのこと
北海道で1000人超えるといった、さらに大幅に悪化しない限りは見送りみたいな雰囲気だな

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:19:17.37 ID:wwH6VfbX0.net]
菅総理も加藤官房長官も西村大臣も,今ここで札幌市に緊急事態宣言したら
まさにオリンピックプレマラソンでこうなったと言われることを恐れているんだ
橋本会長が安心安全宣言して終了したのだから
だから菅政権は道民がどうなろうと,北海道の感染状況は緊迫していないとの見解を通すつもりなんだろう



330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:20:04.36 ID:Zxoltd5V0.net]
もはや全国に出すべき状況だろ
高齢者のワクチン接種が終わるまでは少なくとも

331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:21:03.82 ID:lVJA2NYE0.net]
>>193
創価とムネオゴリ押しだもんな

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:21:16.45 ID:TP7f3uww0.net]
>>328
これは酷い
札幌の人口当たりの感染者は全国一でベットも足りずに札幌市外に患者搬送されてる状況だというのに

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:21:20.43 ID:5jBxirSs0.net]
小事(五輪マラソン)を取って大事(北海道民の命)を捨てるか
さすがに道民としては納得できない

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:23:07.63 ID:RZF/BqiP0.net]
ちなみに石狩振興局範囲の学校はもれなく運動会の練習やってて超密だなって感じだ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:23:21.96 ID:Uelz4X7Z0.net]
>>50
無学、無能のスダレハゲが好きそうな人選だよなww

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:23:29.66 ID:wYvzsClH0.net]
ジャニーズとコンサドーレを中止させろ

337 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:24:22.16 ID:OX7j1bio0.net]
北海道じゃぁよぅ
ルールルールー

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:24:31.69 ID:+hnsxpN50.net]
むしろ旭川が緊急事態

339 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:24:33.32 ID:wwH6VfbX0.net]
今週末のジャニーズも野球も,緊急事態宣言されない限り強行開催するんだろう



340 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:25:15.44 ID:qA9btQlU0.net]
>>328-329
政府が道民を見捨てるとは・・・
今の北海道の状況が全国一ヤバいのは明らかなのにな
五輪のために道民を生贄にする気マンマンだな
もし北海道が医療崩壊したら、完全に政府による人災だ

341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:26:39.92 ID:wwH6VfbX0.net]
オリンピックのためなら菅政権は人命なんて関係ないと思うだろう
何せ菅総理のメンツに関わることだから

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:28:16.38 ID:lNfH6+Rj0.net]
>>159
報道されたあとで、twitterで言ってないって火消しにやっきになってたよ
でも対応が>>1何だから事実だろうね

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:28:18.49 ID:elBej6xV0.net]
北海道を壊しにきた知事がやることだもの

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:28:29.74 ID:n9V8kA5/0.net]
札幌だが近所の高校普通に部活してたな今日

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:28:49.18 ID:tgoGz8gc0.net]
札幌から石狩圏では間に合わず、旭川にまで患者を輸出しだしたんだから、もう全道的な問題だろ
普通に考えればな

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:29:45.60 ID:lNfH6+Rj0.net]
>>345
マンボウの効果を見るって言ってるけど、実際手遅れ何だよね

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:30:50.03 ID:dJ31z4ce0.net]
緊急事態?何それ美味しいの?
いつも通り仕事に行くけど

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:32:12.20 ID:VgDUZGZz0.net]
医療崩壊は確定路線だぞ
もう国や自治体の運営でどうにかなる段階じゃない
それは三週間前に過ぎた
各自密を避けて自己防衛するしかない
大阪を反面教師にしてね

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:32:25.96 ID:fV/Wl2VA0.net]
鈴木はいつまでトンマな事言ってんだ
全道に緊急事態宣言だろ



350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:32:34.47 ID:n9V8kA5/0.net]
もう既にまん延してるのに何で今さらまん延防止?と思った

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:32:49.19 ID:K2Lu1B640.net]
道民は出歩かないで黙って家で大好きな大泉洋ちゃんの番組を見るか日ハムの応援でもしてろや

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:33:14.65 ID:7UObZ7w20.net]
>>86
美笛は14日からclosedやで

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:34:22.89 ID:hMErxeks0.net]
マ ラ ソ ン な ん て や る か ら だ ろ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:35:20.93 ID:n9V8kA5/0.net]
>>351
うちなんて去年3月からずーっと在宅勤務だわ
出歩かないのにちゃんとお給料入ってくる( ゚Д゚)ウマー

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:36:18.36 ID:aoo4YK4b0.net]
江別でクラスター出まくってるのに

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:36:46.03 ID:C7xnv8u50.net]
見送りだとさ
何考えてんだか

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:37:12.99 ID:5jBxirSs0.net]
菅義偉首相は13日、森田健作・前千葉県知事と首相官邸で昼食をともにしながら面会し、
夏の東京五輪・パラリンピック開催への決意を重ねて強調した。
面会後、森田氏は記者団に「首相に『やるでしょ』と聞いたら、『やるよ』と言っていた。
その気だと思う」と説明。実現に向けて新型コロナウイルスのワクチン接種を急ぐ考えも
示したという。 

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:38:55.71 ID:c4ItL7dQ0.net]
はんかくさいわ

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:42:03.24 ID:nhWQUV2I0.net]
緊急事態宣言は都道府県単位だろ
変なこと言うなよ



360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:42:14.02 ID:Cb3xruZT0.net]
急拡大とかいうけどなんかよく聞くと連休遊んだ結果みたいで、そりゃそうだろうという感想

361 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:43:58.82 ID:NaWAWkc10.net]
加藤官房長官何様だよw

「緊急事態宣言は、全国的かつ急速なまん延の恐れがある時に公示することになっている。
それをさらに限定して実施するということが、その趣旨から言って、合理的なのかどうか、
感染対策として必要十分なのかといった観点から、慎重な検討が必要ではないか」と述べました。」

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:46:13.75 ID:7UloLSUh0.net]
マンボがだめならタンゴかワルツで我慢しろよ

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/13(木) 20:48:14.56 ID:ckLW44Kr0.net]
>>340
拓銀も見捨てた政府だからな

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:48:37.32 ID:ZHRadsCv0.net]
私権制限をできない国。

金を貰わないと従わない住民。

配る金がなく何もできない自治体。

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:49:11.19 ID:VgDUZGZz0.net]
酒提供停止にしてるし
緊急事態でもマンボウでもそんなに変わらないでしょ
今月中に感染しても入院出来ない可能性は考えた上で行動を
札駅地下街で働いてる人とかバイトなら休むか辞めるかした方がいい

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:53:44.86 ID:5jBxirSs0.net]
この期に及んでも主力武器は「市民への不要不急の外出の『自粛』の要請」らしい
打つ手なしだな

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:55:09.73 ID:wwH6VfbX0.net]
鈴木知事も,菅,加藤,西村にまんまとはしごを外されたのか
バカみたいだよな
マンボウやったばっかりだからまだ緊急事態宣言はするつもりはないと言われて

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:55:52.59 ID:P9RNm9wa0.net]
知事かわいそう

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:56:48.88 ID:ZHRadsCv0.net]
リーダーシップしか出来ることがないんだから

毎日テレビに出て自粛お願いを繰り返せばいいんだよ。



370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:56:57.37 ID:P9RNm9wa0.net]
感染症対策室って言いにくいね

371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:57:53.19 ID:YBiUDHOL0.net]
んなもんさして意味ないけどな

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:59:05.43 ID:5jBxirSs0.net]
秋元市長「現状は極めて厳しく緊急事態宣言の要件を具備していると認識している。
早急な宣言が必要だ。一刻の猶予も許されない」

373 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 20:59:43.45 ID:cGR6yEbV0.net]
札幌限定ならマンボウでいいだろ

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:01:30.18 ID:wwH6VfbX0.net]
全国でマンボウ5県追加
北海道は緊急事態宣言認められず

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:02:46.20 ID:tgoGz8gc0.net]
石狩圏の学校を休校にするとか、まだ知事権限でやれることはあるが
国が許可してくれませーん と言い訳するだけだろ きっと

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:03:16.92 ID:XSGaVCEF0.net]
>>367
勝手にやっちゃえ。学校休校。反発されても強行だ。

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:05:40.62 ID:elBej6xV0.net]
>>374
北海道終わったな

378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:05:53.44 ID:BCAvnrtE0.net]
イヤイヤ、何故に限定する必要が。

本当に維新の政治家は、コロナ拡散させる事しかしない…

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:06:28.29 ID:5jBxirSs0.net]
菅総理「北海道にあっては非常に厳しい状況と認識。先般、まん延防止等
重点措置の適用をしたところであり、どういう効果があらわれているのか、また
どういう措置が必要なのかを慎重に判断したい」



380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:10:02.24 ID:NiQed+hP0.net]
これってやっぱり千歳空港のせいだよな
やっぱり自民がコロナ外人をジャンジャカ空輸してるんだろうなぁ…

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:11:07.83 ID:5jBxirSs0.net]
森田前千葉県知事「首相に『やるでしょ』と聞いたら、『やるよ』と言っていた。
その気だと思う」

382 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:13:21.94 ID:5jBxirSs0.net]
NHK「政府は北海道の緊急事態宣言については、見送りを決める」

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:18:04.21 ID:wwH6VfbX0.net]
北海道,菅総理に切り捨てられる
菅総理の申し子の鈴木知事との猿芝居でした

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:23:35.36 ID:UWCNPY7Y0.net]
北陸民ですが、夏に北海道にキャンプツーリングに行ったら
ひんしゅくを買いますか?
札幌は避けるけど。

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:23:56.97 ID:75HVMnxC0.net]
どーんといこうや

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:25:12.69 ID:D6yknWzU0.net]
いや、札幌から地方に来る奴いるし
振興局単位で出歩かせないでよー

新しい旅のスタイルと同じにして欲しい。

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:26:44.10 ID:EAjtF3HL0.net]
マジ無能な知事だな

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:27:11.91 ID:e3gdgkRQ0.net]
>>305
>東京で言ったら23区だけに宣言要請してるもんだろw

うん、奥多摩も小笠原も一律に緊急事態宣言しなきゃあなwww

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:32:55.28 ID:NaN+oNmO0.net]
マラソン大会終了まで引き延ばし、緊急事態宣言レベルなのにまん延防止措置に拘った
まん延防止措置の効果があったかどうかを見るまでは、緊急事態宣言は出されないだろうな
まん延防止措置の対象をどんどん広げて、最後に出したまん延防止措置の効果を見るまでは緊急事態宣言が出されないという、最悪の結果に向かって突き進むしかない
高橋はるみが北海道に空白を生み出し、鈴木直道が北海道を殺したと言われるだろう



390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:34:46.83 ID:fzDu1TCm0.net]
石狩も札幌とほとんど一体だし、
旭川、苫小牧、帯広に伝播するのも時間の問題だと思う。
広がってから緊急事態を宣言して意味あんのかね。

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:35:33.70 ID:dDnox4LC0.net]
仕事柄夜勤で
すすきの通って出勤するんだが
さっき駅前通りの今迄頑なに営業してた
居酒屋ガールズバー等の女性店ラーメン屋カラオケ屋などが
軒並み休業しててびっくり
客引きも殆どいなくてこんな
すすきの見るの初めてだわ
ゴーストタウン化してた
飲食店関係は今回ので
トドメ刺された感じだな

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:38:02.40 ID:wQq1ZQ290.net]
どうしてこうなったかそこを考えないと無理やろ

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:42:31.04 ID:UCadtPno0.net]
言葉遊びに意味がないからだね。
なんか対策やったフリ、そんだけだもの。

どうしてこんなもの出して締め付けてほしいんだろう。みなさんMですか?

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:44:28.20 ID:1ZFNK4XQ0.net]
>>391
国はそれでも緊急事態出さないってよ。
国に殺される気分はどうよ?

395 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:48:33.39 ID:5jBxirSs0.net]
国が宣言を渋るのは、つまるところ金だろう
都道府県はもとより金がない(東京都は別格だが)
いずれにせよ、打つ手がないという時は「詰み」と言うんだよな

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:50:37.09 ID:RqsRclWV0.net]
札幌、石狩管内、小樽は一蓮托生
ここを抑えきれなかったら終わり
国は非常事態宣言見送ったけど、バカだよ
非情宣言の意味を説明してたけど、そんな場合か?
理念などどうでもいい
感染を効果的に防ぐ事が大切

397 名前:世界 mailto:hage [2021/05/13(木) 21:53:44.49 ID:/uVOzGBA0.net]
秋元克広、鈴木直道の馬鹿ツートップ

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:55:52.56 ID:5jBxirSs0.net]
コロナ禍という未曽有の事態に遭遇した日本国の企業家は
「コロナと是非戦えと言われたら、それは半年や一年は存分に暴れて御覧に
いれましょう。しかし、二年・三年となれば企業内部留保も底を付き、全く立ちいかなく
なりましょう。勝算は全くありません」
そろそろ体力が尽きる頃合いか。ワクチンと特効薬が早いか、倒れるのが早いか
時間との競争だ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 21:56:36.14 ID:6qQaXHQx0.net]
>>395
どうしょうもないアホ
ニュースをちゃんと読み解け



400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:00:38.32 ID:kBfTOhZP0.net]
いずれ全国版になるとおもう。
今回は別に旅行業がダメージをうけるから消極的とかそういう話ではなくて
道民やほかの都道府県から早くやってくれ、という声をつくるための演出だろう。
反対意見もそれほどない、早めに手をうっといたほうがコロナ感染拡大の沈静化は容易。だがやらない。

官邸がまだ時期じゃないといっているときは、そのときが宣言を出すタイミングである。
「5月13日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)」をみるとひっどい数字だ。

感染者倍率ドン!宣言ドーン!大量検査、大量隔離、ワクチン大量接種計画、コロナアプリ義務化、ドーン!
スダレハゲ 「これが全集中のコロナ対策。これまでのナメプはすべてのこの日のためにあったのだ。」

どうすれば被害が少ない日本において全国民にワクチンを接種できるか、恐怖におとしいれるしかない。

401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:19:39.73 ID:0+6EluoV0.net]
法令上、緊急事態宣言は都道府県単位なのに札幌市限定とかそんな超法規的措置を求めるのは法治主義の否定でどっかの国と変わらんw
旭川とかも感染広がってんだから道全体で指定しとけよばいいだけなのに知事が渋る理由がよくわからんw

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:20:49.45 ID:xUcxr+Mh0.net]
鈴木、無能すぎて全然使えない
最初に国から宣言打診あったときに拒否るからこういうことになるんだよ
完全に鈴木の人災
鈴木のせいで道民死にまくり

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:26:10.72 ID:4gmNVPe00.net]
密デモでもせんと動かないじゃないの?バカ鈴木は。かなり評価下げたろ?こいつ。

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:28:21.25 ID:8jxJFUiz0.net]
>>396
非常事態は見送られたが
後日札幌市と小樽市がマンボウ入りの予定

もっとも最低限
石狩振興局管内・小樽市・岩見沢市・苫小牧市
にしておくべきではあるが

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:30:00.62 ID:8jxJFUiz0.net]
(マラソン)
札幌も帯広もダメなら富良野がある

(トライアスロン)
お台場も小樽もダメなら留萌がある

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:31:12.75 ID:QxrmkLG60.net]
限定した緊急事態宣言をまん防というのでは

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:36:53.28 ID:I4DadkG00.net]
オロロンラインでも走ってろ

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 22:43:35.87 ID:oAxB7VKU0.net]
マラソンはどうする気なんだよJOC

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 22:47:09.30 ID:8jxJFUiz0.net]
>>407
オロロンラインなら封鎖しやすいし
沿道にも観客が集まりにくい
会場へは札幌や旭川からバスで往復



410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:24:08.61 ID:6eNpUFyz0.net]
>>406
札幌市を含む石狩振興局管内の面積は、香川県、大阪府、東京都、沖縄県、神奈川県、佐賀県、鳥取県よりも広い
北海道最大の面積の十勝振興局管内の面積よりも広いのは、秋田県、新潟県、長野県、福島県、岩手県しかない

北海道は関東の面積の約2.4倍
7都県の関東16.8都県分の面積に相当

北海道はいくつかに分割して考えても良いかもしれない
道央、道南、道北、道東、オホーツクくらいには分けても良いと思う

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:30:11.01 ID:H96Hhs3l0.net]
北海道で一括なら、本州、四国、九州という島単位の括りで緊急事態宣言を出すことにも一理あることになる

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:43:31.17 ID:mIo84yXI0.net]
慎重な判断をって言ってる間にも感染は広がるし人は死ぬのにな

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 23:58:46.39 ID:W6bF/9jg0.net]
対応、見送る方針だってさ

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:07:50.91 ID:dk7Gy5Ak0.net]
>>374
北海道は緊急事態宣言の基準を大幅に超えてるのに見送りとか
何のための基準なんだよ

五輪のテストマラソンをやった後で緊急事態宣言を発出したら
その影響を追及されて五輪中止の機運が高まるのを恐れたといったところか
五輪マラソンのために道民は死ねって宣告されたようなものだ

鈴木もはいそうですかって引き下がったのかよ
緊急事態宣言を受諾してもらえないなら五輪マラソンは中止にしますぐらいの事を言えよ
菅の腰巾着のヘタレチキン無能知事が

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:16:00.77 ID:2ub4B/rC0.net]
田舎の感染者いない地域も諦めて北海道として緊急事態宣言出しちゃえ
今やっとかないと札幌近郊だけの問題じゃ済まなくなる

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 03:06:17.08 ID:bHMhA/Gb0.net]
来週には大阪になっちまうな

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:10:06.49 ID:0iTzLmjb0.net]
>>414
そもそもまん延防止等重点措置を要請したのが緊急事態宣言の基準を超えてからだった
その時点で札幌市は緊急事態宣言の基準の2倍を超えていた
国から緊急事態宣言にするように言われたのを鈴木が拒否した
まん延防止等重点措置の効果を見るまでは、緊急事態宣言は発出されない

マラソンテスト大会が終わるまで動かなかった鈴木の責任
まん延防止等重点措置の要請をしたのに緊急事態宣言にされたら必然的に、自分の責任を問われることになる鈴木が緊急事態宣言を頑なに拒否した
全ては鈴木の責任

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:10:23.10 ID:4UC3qdj30.net]
あほな連中がGW遊び回ってたし仕方ないね

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 05:16:12.02 ID:Z3F5SjyN0.net]
これは菅義偉政府の制度設計がアホである

まん延防止措置は必要な都道府県で知事の裁量で自由に適用できるようにし
いちいち政府にお伺いなんてくだらないことをやめ

緊急事態宣言だけは地域限定で政府の責任で発信するようにするべきだった



420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:28:06.18 ID:3zYHApYw0.net]
全部鈴木が悪いわ

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 06:55:57.02 ID:4hIrd+MG0.net]
>>373,160,1
法的根拠のある休業命令出せない

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:25:57.90 ID:sL6ceBGF0.net]
なにもしないのが本当の正解なんだよ、北海道だけでもそうあれよ

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:43:58.46 ID:o4HQ76Vl0.net]
>>174
イソ村ですらここまで後手ふんでない
大阪の医療崩壊という前例を見ててなお大阪(のマンボウ開始時)よりだいぶ悪い状態になってマンボウ言い始めてる時点でおおもう…

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:46:32.44 ID:w0DRaMzF0.net]
疫病神つか死神鈴木

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:21:20.48 ID:pAgAQLHv0.net]
すだれ「まらそんの直後に出したら、汚倫ピックに影響あるじゃん!考えろよ。」

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:42:41.09 ID:njz0diDs0.net]
緊急事態宣言が使い勝手が悪いのか
蔓防 の 効力が弱いのか

札幌問題
札幌だけ 緊宣 出せないか との申出だったが 蔓防 で対応
結局 北海道に緊急事態宣言 で 解決

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 09:42:57.68 ID:Wjc9hZWD0.net]
で、マンボウの効果が出たところなんてあったのか?

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 10:02:25.52 ID:RpgpLqNv0.net]
結局北海道の緊宣は見送り

そのかわりに
石狩振興局管内・小樽市・旭川市がマンボウ入り決定
(5/17〜)

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:46:11.37 ID:w0DRaMzF0.net]
緊急事態宣言出たじゃん



430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:56:04.54 ID:+sIdWdtq0.net]
北海道→緊急事態宣言出して
政府→NO
分科会→出せ
いかに政府が無能か分かるな

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 11:42:01.49 ID:ItvLzPkz0.net]
緊急さざ波宣言

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 11:49:11.90 ID:9zJmW/3r0.net]
観光地の旅館業界がうるさかったんだろうな

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:38:11.65 ID:gITa1ju60.net]
鈴木知事「ぐぬぬ」

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/14(金) 12:50:27.20 ID:wmrY3/EH0.net]
五輪後楽しみだなあ
正直ワクワクするよね?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<90KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef