[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 10:57 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音トラブル】「音がうるさい」クレームが来たときは… [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2021/05/08(土) 20:43:27.40 ID:bKib2KNt9.net]
https://toyokeizai.net/articles/-/425322?display=b

働き方改革やコロナの影響でリモートワークが推奨されるようになりました。家にいる時間が長くなると、いやでも近所の人たちとの関わりが増えてきます。他住戸から「音がうるさい」とクレームを言われたら、どうしたらいいのでしょう。
企業の技術顧問も務め、音の紛争事例にも詳しい、日本大学名誉教授・一級建築士の井上勝夫氏がまとめた『マンションの「音のトラブル」を解決する本』から、トラブルになりやすい音の防止法やクレームを言われたときの対応方法を具体的に紹介します。

他の住戸からクレームがきたらどうする?
まずいちばん大切なことをお伝えします。マンションに住んでいれば、いつなんどき他の住戸からクレームを言われないとも限りません。人が生活している以上、生活音はつきものなので、誰でも音の加害者になる可能性はあるのです。

クレームがきたとき、最初にするのは音源の特定です。クレームはたいてい「お宅の音がうるさいんですけど」といったあいまいな表現でくるケースが多いでしょう。ですから最初にはっきりさせるのは、

 ・どんな音?(「カン」とか「ボン」とか「ブーン」といった音の種類)
 ・いつごろ?(朝か、昼か、夜か、何時ごろか)
 ・どこから?(リビングか、廊下か、お風呂場か、寝室か)
などの項目について、どのように聞こえるのか、できるだけ具体的に聞いてください。具体的であればあるほど、自身の生活パターンと照らし合わせて、音源の特定がしやすくなります。クレームがきたら、「まずは相手の言い分を誠意を持って受け止める → 次に音の出どころをつきとめる」という順番になると思います。

冷蔵庫のコンプレッサーや洗濯機の稼働音などの低周波の音、ドアやふすま、カーテンの開け閉めのクレームも多いのですが、とくにやっかいなのは上階から下階に響く「床衝撃音」に対する苦情です。マンションでもっともトラブルになりやすく解決が長引くのも、この「床衝撃音」が多いのです。

全文はソースにて

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:45:03.99 ID:+SDn+NgU0.net]
集合住宅に住むから騒音に悩まされる。やっぱり住むなら戸建てだな

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:45:06.21 ID:EEL3beK80.net]
クレーム言ってきた奴の部屋から大麻の匂いがすると警察に何度か通報したった
効果バツグンだったけどドアストッパーを置かれるようになったから次の手を考えてる

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:45:13.62 ID:qwAmB5Xr0.net]
ステを防御に全振りする

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:45:24.51 ID:mZ2Q41/P0.net]
ジャップはすぐに素足になるからなw
スリッパを履くという文化すらない土人

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:45:34.32 ID:Szl5M1d10.net]
スリッパ履けばかかと歩きの癖は治る

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:46:09.49 ID:XE5XZBNn0.net]
舐められないように毎日パーティーをする

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:46:19.07 ID:J9yCP24v0.net]
>>2
戸建てでも都心は密接してるから悩みは一緒。

9 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:47:03.89 ID:q1fwavM80.net]
かかと歩きは死刑で。

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:47:16.96 ID:am7JQwdg0.net]
騒音おばさんっていたよな
いまどうしてるんだろう



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:47:23.45 ID:/5sXFlQQ0.net]
僕も!

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:47:29.19 ID:l3FHI6RP0.net]
>>1
戸建だから分からんけど
警察挟んだ方がいいだろ

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:48:21.12 ID:2MB0qWGW0.net]
音が気になる人は発達障害だからどれだけ音を立てなくても発狂するよ

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:48:23.87 ID:rhqB8PnAO.net]
>>3
てか大麻の臭い知ってんのか?
あんたがマークされたよ

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:48:49.30 ID:xxpqpV8V0.net]
>>8
でたこういう馬鹿w
アパマンで壁が繋がってるのと繋がってないのじゃ訳が違うんだわ
ド田舎の方がうるさいだろ
引っ越しみよこにしろカツヲにしろ
それに都内の安い戸建ては田舎者が寄生してるから五月蝿いんだが?

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:49:45.28 ID:JeppvBhG0.net]
田舎はいいぞ、室内設置なら夜中に洗濯機回せるぞ

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:49:53.84 ID:2pdYsShp0.net]
部屋借りる時に管理会社に夜勤の人が住んでないか聞くのがポイント、こっそり教えてくれる

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:49:56.48 ID:HcI8rLG+0.net]
上が夜中の3-4時にドスンドスン、壁にドンドン
寝てても気がつく時があったけど
ベランダでタバコ吸って平気で灰を落としてくるDQNだったんで、恨まれてなんかされても怖いんで我慢

しょうがないから毎日引っ越せ〜引っ越せ〜、お前はどうしても引っ越さなければならなくなるって呪ってたら、先月引っ越してくれてやったー!

19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:50:21.95 ID:gXRVTh3c0.net]
>>3
お前がアウトじゃね?

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:50:22.82 ID:Oi+JV/DY0.net]
>>6
下駄がいいぞ
あれは前に重心かけるとカラコロと言い音がしてよく分かるw



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:51:47.05 ID:rvH/KuQY0.net]
ほとんどのクレームは足音

22 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:52:26.42 ID:kHIZy3oL0.net]
どんな音かって?
ボッボッボッボッ……(10分間)、ブォーンブォーンブオーンブボボボボボボォン、ブォオオオー

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:54:24.18 ID:0D7NR6oN0.net]
道路族は今日も道路に何度もボールを思いっきりぶつけて嫌がらせしてきた。育ちが悪い。

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:54:31.15 ID:xzoLe55M0.net]
>>18

それは運がいいだけ
普通は数年いる

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:55:21.24 ID:cyYYSuRW0.net]
隣の男の網戸開け閉めがうるさい上に何度も開けたり閉めたり繰り返すから気味が悪い
管理会社も何度も直接対応してくれて警察呼んだこともあるけど一向に変わらないからちょっと頭弱い人なのかもしれない
なんかずっと家にいるらしく引きこもりっぽいし

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:55:31.98 ID:BjX+I9Ve0.net]
やられる前にやる

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:56:04.38 ID:JeppvBhG0.net]
>>25
網戸の音まで気になるのか、もう病気だな

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:56:13.41 ID:VAdaX1XP0.net]
聴覚過敏やらで日常生活がキツイレベルの発達障害=
仕事も出来ないので低所得で集合住宅に住んで不満を溜めがち、ほぼ独身でストッパーも無し

この図式をまずどうにかしないと

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:56:27.91 ID:yIa4Fz770.net]
>>13
お前の部屋の上の階から足音鳴らし続けてやろうか

お前はキチガイだから気にならないかも知れないがな

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:57:30.49 ID:bl7pHHDY0.net]
マジ床
粘着コロコロや掃除機でもゴロゴロするやつは御法度
ここらへんが無神経だとクレーム当然



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:57:34.89 ID:ZgUUzppF0.net]
駐車場でアイドリングしてるDQNスポーツカーには鎖でもつけておけばいい

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:57:35.21 ID:7jp8Sqfd0.net]
先に包丁持って行って黙らせればいい
先に相手を黙らした方が勝利であり正義

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:57:45.18 ID:Amr9JUkh0.net]
泣き寝入りするのが一番無難だよ。
>>3みたいなキチガイが突然刃物持って襲ってくる話は珍しくない。
警察は分かっていても事件にならないと相手してくれないよ。

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:57:53.89 ID:5u+cYDeC0.net]
騒音元は○すしかない 

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:58:07.84 ID:wYuBBaeK0.net]
内藤ホライゾン

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:58:26.21 ID:Cjwvs7CG0.net]
田舎は夜静かだがそのかわり農家の耕運機が早朝からうるさい

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:58: ]
[ここ壊れてます]

38 名前:51.69 ID:C889Ij7S0.net mailto: >>1

日が暮れたら静かにしろ。足音にも気を付けろ。
掃除機洗濯機動かすな、さっさと寝ろ
[]
[ここ壊れてます]

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:58:58.21 ID:cyYYSuRW0.net]
>>27
お前田舎住みで思いっきり閉める隣人の網戸の音知らんのやろ

40 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:59:03.69 ID:sUl09JuO0.net]
>>1
文句を言いに来たやつを殺したら静かになる



41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:59:42.12 ID:TddNyNSR0.net]
壁ドン

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:00:27.49 ID:sUl09JuO0.net]
>>40
オレのツレにそれしたらお前死んでる

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:00:52.15 ID:OezREUTH0.net]
●壁の音をマイクであつめて、
 パワーアンプで増幅して壁に返す。
  天井も同様。これで解決。

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:01:45.58 ID:JeppvBhG0.net]
>>38
数年前まで集合住宅に住んでた、
ベランダで煙草吸う奴には殺意沸いたけど生活音は気にならなかったよ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:02:00.96 ID:k5omy7Yw0.net]
盾を自作

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:02:03.20 ID:kuHnTeDB0.net]
わかってるよ、君が僕を好きなのは

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:03:02.76 ID:2cBb2hN/0.net]
>>4
むしろ武器を用意して技を身につけろ
https://youtu.be/Qz53f-E6uvU

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:03:09.10 ID:Y72hvxWW0.net]
>>15
新興住宅地に戸建買った今が一番騒音被害酷いわ
小学校や幼稚園の前の賃貸住んでた時より酷い

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:03:33.11 ID:mh8uoY8j0.net]
>>42
ハウリング起こしそう

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:03:33.89 ID:TkPSM5dt0.net]
>>30
隣が夜中はセックス三昧、昼間はベランダで布団叩きで埃ばらまいて、タバコもベランダで吸い始めて
マジでぶち殺そうかと思うくらい苛々したな

半年くらいで引っ越したわ



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:04:24.56 ID:RzVD1SQW0.net]
3つくらい隣の部屋の奴が毎日朝から晩まで30〜40回出入りしてすごくうるさい
出入りするだけならともかく、ドアの蝶番に油さしてないのかキーキー
俺の部屋まで聞こえて来る
ドアの開け閉めは普通に静かにやってるのにうるさいっていう
そもそもなんでそんなに何度も出入りしてるのか分からんし、うるさいドアのまま気にしない感覚も理解出来ん

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:04:58.33 ID:OezREUTH0.net]
相手が鉾もってることがあるので、はがねの盾を用意しておけ。

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:05:05.36 ID:n3UR/e5a0.net]
手製の槍で反撃

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:05:23.71 ID:mh8uoY8j0.net]
コンコンいう音がずっとして何の音かと思ったけど
カーテンについてる錘が風で揺れて窓枠にあたってるのな

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:05:44.18 ID:uXn5QRAU0.net]
隣家のハゲ本一家はドアの開け締めがうるさい、まじで殺気走る

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:06:03.89 ID:mh8uoY8j0.net]
>>50
556吹いてやれよ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:06:36.05 ID:SARlPR1K0.net]
存在しない音だったらどうする

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:06:36.07 ID:OtIKj1nF0.net]
全25室の築古鉄筋マンションに住んでるんだけど恐ろしい程静か、当たりだったようだ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:06:38.54 ID:OezREUTH0.net]
マンションないは狭いから、槍より、ショートソードがいいぞ。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:06:47.62 ID:zPnBRSpx0.net]
前の安マンションの時は真上の部屋が韓国人でしょっちゅう違う韓国人が出入りしてた
うるさいのは当たり前でベランダにゴミ大量放置でゴミ汁とゴキブリが降ってくるし
一応何回かクレーム入れたけど全く無駄



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:07:23.92 ID:z5tIvTrU0.net]
5回も6回もガンガンドア引っ張って施錠確認するクズがいるわ
ムカつくから近いうちにドアの前通ったらドア蹴って脅かしたる

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:07:25.24 ID:RzVD1SQW0.net]
>>55
ほんとやりたいけど知り合いじゃないしなぁw
ここまでうるさいのに気にしない奴がまともな奴の気がしないし
毎日朝から晩まで出入りしてるのもおかしすぎる(ワンルームだから一人暮らしのはず)

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:07:25.38 ID:zOrdbO3I0.net]
>>8

隣の家と1-2mくらいしか離れてないと隣の家の足音とか聞こえたりするしな
「戸建てならマンションなどと違って音が周辺に聞こえない」と思う人が多くて
下手したらマンションなどよりも騒音が酷い場合があるよな

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:08:26.34 ID:x6/xky/00.net]
騒音問題のスレッドだとよく「かかと歩き」
っていうフレーズが出てくるけど、この言葉を使うようになると精神疾患が
入っている場合が多い。

実際には、かかと歩きなんてする人はいないんだけど、階上の人が憎いばかりに妄想してしまうんですよ。

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:09:20.44 ID:/5sXFlQQ0.net]
こんなもんなすりつけた側が強者ってだけの話だろ。

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:09:52.31 ID:FPlLl23U0.net]
フローリングなんて音を出してもめさすためのものだからな

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:09:54.88 ID:FVSOm2My0.net]
クレームが来るならまだいいよ。
いきなり嫌がらせに走るケースのほうが
多いでしょ。

後者は関係改善の余地なし。
物音に気を使ってもあまり効果はない。

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:09:57.20 ID:cyYYSuRW0.net]
>>43
はいはい音気にしねー俺かっけー心ひろーいすごーい

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:10:28.65 ID:zPnBRSpx0.net]
>>63
バーカw

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:10:33.28 ID:ONlrduUZ0.net]
騒音立てる奴はマジで殺されても仕方ないと思う
度が過ぎる騒音は聖人君子でさえ豹変させる



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:12:24.63 ID:Y72hvxWW0.net]
>>62
マンションじゃ出さないレベルの音出すから結局同じ
窓一枚隔てて庭でも道路でも騒ぐし家の中も走り回る飛び跳ねる
隣家に響かないって思い込んでるから苦情言われても逆切れするだけで止めない

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:12:25.04 ID:b/26F7eZ0.net]
>>2
隣が庭BBQNするアホだと最悪

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:12:50.79 ID:uUgd+o1z0.net]
管楽器がガンガン鳴らせる田舎で良かった

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:13:14.97 ID:o2sKXwb30.net]
警察も民事不介入だから
強気に出たもん勝ちなんよ
追い出したもん勝ち
無職で暇ゴミほど有利

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:13:34.02 ID:KwN8sSgE0.net]
戸建てローンだと逃げ場ないリスクが大きいからなぁ、基地外が来たら人生詰む
しかし家賃は資産にはならない

賃貸はいつでもはよ引っ越せる、またはそういうメンタル。それが長所

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:14:27.59 ID:stngOOaQ0.net]
女は足音うるさいな

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:15:05.49 ID:bN9OeZ2P0.net]
少し前から、音っていうか振動が、上階から来るようになった
地震かと間違えたドドドドっていう音
他にも掃除機の音とかも聞こえてくるけど、このドドドだけジャッジが難しい

喘ぎ声は響いてこないから、ウィーフィット系かな?
あるいはシコ振動、椅子に座りながらやるとこんな感じになりそう
でも時々女性や男性の会話が聞こえてくるからやっぱり順当にセックス振動かな

でも会話が聞こえるくらいなのに喘ぎは聞こえてこないから、
やっぱり運動系orシコだろうか

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:15:05.94 ID:3MiPNSXd0.net]
>>71
大火事起こしそうで怖いわ・・・

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:16:09.76 ID:tYczBW9l0.net]
>>69
騒音と感じるレベルが人それぞれでる以上、静人君子でもトラブルは回避できない
どれだけ注意して静かに過ごしてても、誰かがそれを騒音だと感じたらトラブル発生になる。

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:16:28.23 ID:rd4AD6iG0.net]
工程上やむを得ず騒音が出る内職仕事してるが
夜8時以降や午前中10時前とか土日祭日は原則音を出さない別工程をやる事にしてる
1番騒音が出る工程は30分以上続けない
ここまで気を配った結果今のところどこからもクレームは出てないな



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:16:37.21 ID:WMnAMOkG0.net]
夜中のエッチな声

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:16:48.82 ID:d66uapBT0.net]
ベランダの手すりに有刺鉄線を張る。

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:16:50.45 ID:qFumWgT+0.net]
マフラー音早く規制して

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:16:51.97 ID:7PlNPaGr0.net]
隣りに越して来た若い女が毎晩3時くらいまで友達呼んでワーワーキャーキャー騒いでうるさい!

こないだあんな事件あったばかりなのにどうゆう神経してんだか

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:17:11.40 ID:JKwmXY1M0.net]
古いエアコン使ってるやつしね

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:17:38.80 ID:/5sXFlQQ0.net]
>>84
大家の責任だろそれは

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:17:40.74 ID:JdLHuVBf0.net]
うるさいうるさいってうるさいんだよ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:18:14.64 ID:+hHb6KsG0.net]
そういえば鎌倉で大音量のクルマにうるさいと注意した男性が刺されて亡くなった事件は犯人捕まったのか

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:18:32.65 ID:XG3O2s2/0.net]
>>63
自分は深夜はかかとから着地しない歩き方を心がけてるよ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:19:11.64 ID:5PKiLUwB0.net]
家の上に住んでる騒音と振動凄い奴も大阪してくれる人いねえかな



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:19:52.48 ID:Io9ryeTx0.net]
>>11
www

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:20:07.51 ID:bwhIhQ5k0.net]
子供の奇声と泣き声がなんともイラつく
前の住人は静かだったから余計にな、壁の薄いマンションに住むと常に聞こえるわ

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:21:01.30 ID:lsqeHNjB0.net]
うるさいと何度も文句を言って来るから夜中に部屋のドアを蹴りに行ったら、5日で来なく成ったぞ
独り暮らし俺が居ないのに、部屋で誰がうるさくしているんだよ。言っても理解出来ないヤツだったから問題は無い

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:21:02.71 ID:helUt4Mw0.net]
>>3
はやく成仏しろよ

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:21:29.73 ID:4vl/pRS40.net]
>>3
騒音出されるわ
大麻の虚偽通報されるわで
隣の人、災難やなw

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:21:38.23 ID:rRXJpT5G0.net]
カエルがうるさいという苦情もあったな

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:21:54.38 ID:v9ypqVEQ0.net]
耳栓をプレゼント

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:22:13.92 ID:sdFLJTI90.net]
戸建てのが酷いとかどんな家住んでるんだろ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:22:43.09 ID:KwZIPm/s0.net]
>>92
やめとけ
殺意にまで発展してたらどうすんだよ
世の中には地雷人間がいるんだぞ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:22:56.91 ID://+PxKeI0.net]
2階のやつが一日中在宅してるくせに
よなか一時に必ず風呂に入ったり
雨戸をガラガラ開け閉めしやがる



101 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:23:12.85 ID:8Tvo7Gnn0.net]
上階が夜中ドスドスうるさくて、起こされる自分を録画して、不動産屋に見せたな。
日付入りの時計も写るようにして。そしたら引っ越してくれたわ。
騒音計でデシベルわかるようにすれば、より盤石やな。

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:23:13.32 ID:TmaqZNJE0.net]
おい、太鼓の達人だか何か知らんが、
アレを安物の太鼓フローリングでやられたら、
下の階の住民はマジで騒音地獄だぞ!何しろ、
太鼓の上で太鼓叩いてるんだからな。
間違いなく金づち🔨で頭カチ割られるのを覚悟しとけよ!

103 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:23:27.60 ID:tUQKuYjg0.net]
近所からどう思われてもええなら
犬猫のうんこ上でタップダンスか
集めてピラミッド作るのがええぞ
効果抜群や

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:24:30.10 ID:GBWsTZZM0.net]
換気扇付けたら、逆にたばこの匂いが入って来るんだけど、どうしてだ?

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:24:40.05 ID:qnuheZQ60.net]
音キチガイは精神病院にぶち込む

106 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:24:53.26 ID:VAdaX1XP0.net]
勢いに任せてドアや引き戸閉めるタイプの人が案外多いよね
一々バタン!とかピシャ!っとなるのに自分でもうるさいと思わないのだろうか

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:24:53.83 ID:PUVDlpTA0.net]
>>15
お前自分が馬鹿って自覚なさそうだな
まぁ一生気付かない方が幸せなんだろうが

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:24:55.50 ID:+KOSP4Ou0.net]
バカ犬の鳴き声がうるさい

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:25:12.07 ID:Qrapoav60.net]
>>38
わかる
思いっきりピシャッ!って閉めるよね
それと戸車が壊れとるのか知らんけどガタガタ言わせながら閉めるから腹立つわ

110 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:25:18.02 ID:a1mpyrHw0.net]
明らかにやばいやつなら引っ越すしかない



111 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:25:29.55 ID:0W4XkFMH0.net]
うちも上の一家がうるせーんだよなあ
ガキが走る音と振動、引き戸を何度も動かす音、夜中の1時2時頃にゴソゴソ音
狭いベランダでドンガラドンガラ、時々ガキの奇声
一家で1LDKの賃貸アパートなんかに住んでんじゃねーよ
家族持ちなら一戸建てとか分譲マンション買ってローン組めや
家賃払うのと変わらんだろ

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:25:46.73 ID:gPSwb7Ir0.net]
アパートの上の部屋にでかい黒人が引っ越してきて
フローリングの床を土足で歩き回られた時は地獄だった
管理人に連絡しても何もしてくれないから引っ越すしかなかった

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:25:55.16 ID:TmaqZNJE0.net]
>>1
とにかく、太鼓の達人やる奴ぁ、それだけで死刑にせえやあああぁぁぁ!

114 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:26:15.93 ID:qYG7FFSu0.net]
>>3
一番ヤバイやつは誰?
あ···

115 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:26:24.78 ID:cLxUZrGj0.net]
騒音が気になるならド田舎山奥に引っ越しが一番だよ。
誰もいないから気が楽。
防犯面はカメラ10台と対物センサーとレーザーで対応。

116 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:26:32.58 ID:GHpT8U4p0.net]
そもそも騒音で殺された人って
自宅を溜まり場にしてたり夜中に花火したり
ベランダでバーベキューしたり
殺されても仕方ない人ばかりだったような気がするw

117 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:26:56.17 ID:piY6bOw30.net]
デリ呼んで相性が良かったのか勢いで生でやりまくってたら後日不動産屋から騒音控えろって手紙入ってた
めっちゃ恥ずかしかったな

118 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:27:39.56 ID:EILnEBMv0.net]
周囲と比較してお高めの物件だから、みんな静かで快適
ゴミ置場もきれいに使ってる

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:27:47.43 ]
[ここ壊れてます]

120 名前: ID:bN9OeZ2P0.net mailto: >>83
殺すぞとか脅しに当たることを書くと逆に自分がやばいから、
ただ「うるさい、いい加減にしろ」とだけ書いてポストに入れといたらいいかも

ちゃんと文章にしない方がより効果がある
ただ「うるさい いい加減にしろ」だけ書いて投げ入れた方が、
相手が勝手にいろいろ想像してやばいかも知れんと考える

ちゃんとした文章で書いて送ると舐めて無視したりするから、想像力を働かせる余地を残すのがいい

あるいは完全正面突破で行くなら、ちゃんとした文章で且つ自分が何号室の誰々であるとまで書くのがいい

その場合はもちろんだけど、相手が噛みついてきたら金づちで頭をフルスイングしてやる用意はいつでもしとけよ?
割と死なないし相手も警察沙汰起こしたくないっての多いから、そこまではセーフラインだし意外と効力ある
やっぱり実際にぶん殴られないと分からない動物みたいなの多いから、そこでそいつは黙る
自分を守るためなら少しは踏み込まないと駄目だよ、ぶーぶー文句だけ言ってても始まらない
[]
[ここ壊れてます]



121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:27:50.58 ID:+21j9NGR0.net]
マンションって上下左右斜め以外に
もっと離れたところの音もそばに感じたりする
大規模修繕で5つ6つ先のドリル音でもよく聞こえたよ

122 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:28:05.40 ID:hdF0ZYbE0.net]
うるさいと言ってきたら翌日から完全無音を
貫けば相手は気味悪がって精神不安定になる

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:28:12.41 ID:Nhx1x9vW0.net]
うちは前の道でバスケしてるクソガキ共がうるさいわ
休みの日は一日中、学校ある日でも夕方から20時頃まで
バンバンうっせーの

124 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:28:28.72 ID:c94KekfY0.net]
24時間朝から晩まで
台風のときもクーラー使って窓閉めてるときも出しっぱの隣の家の風鈴
ノイローゼになった

125 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:28:33.23 ID:eTmNBttz0.net]
直接対処するのは避けたほうが良いとな。
「大家」「管理会社」「警察」に相談。
切迫している状況ならば「避難」すると。

126 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:28:47.84 ID:JHW/+ZPa0.net]
大部分が子供が走る音だろ

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:29:35.67 ID:RPAFzgnF0.net]
床が微かにブーン…って鳴ってるんだけどなにこれ?

128 名前:名無しさん [2021/05/08(土) 21:29:43.75 ID:nPus84g20.net]
土下座してそこ場で坊主にするしかないだろ

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:30:05.92 ID:Y1Ou8AdK0.net]
子供が走り回る音よりも高い所から飛び降りる音と振動が酷い

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:30:27.34 ID:srS3V8/z0.net]
上下左右どこの部屋から聞こえるのかしらんが毎日2,3回はやけに近くからに感じる↓の音が


ぽぽ、ぽぽっぽ、ぽ、ぽっ…



131 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:30:35.16 ID:JHW/+ZPa0.net]
>>111
正解やで
泣き寝入り、もしくは、自分が引っ越すしか策はない
クレームを入れてもほとんどの事例で改善しない

132 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:30:35.26 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>125
順当に考えると家電系かなぁ・・?

133 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:30:39.76 ID:d66uapBT0.net]
>>103
換気扇の排気口近くにタバコの煙があるからだよ。
自分の換気口はベランダなんで、隣の奴がベランダで吸った煙が逆流してくる。

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:31:12.70 ID:O/fDJHHZ0.net]
怒りっぽいのがいると、叫び声が酷い

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:31:13.92 ID:zdzbjCVs0.net]
集合住宅の騒音クレームの半分は、本当の騒音で、残りの半分は統合失調によるクレームですわ。
前者は原因解明や対策実施で解決できるけど、後者のケースではどうにもならないから、引っ越すしかない

136 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:31:20.46 ID:/FYtoPM70.net]
とりあえず謝っとけ

137 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:32:37.81 ID:/AXvvF6i0.net]
>>10
草加が絡んでいたとの噂もあるな
おばさんは被害者だったんかな?

138 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:32:51.74 ID:NdhQOzkb0.net]
SONYは集合住宅内の音を消す装置作れよ
おまけでオーディオも売れるぞ

139 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:33:16.02 ID:PSzado7o0.net]
鉄筋コンクリートのマンション角部屋住んでるけど、全く音聞こえないぞ。
上に子供が住んでるし横はうるさい犬飼ってる。

140 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:33:24.48 ID:qltCJQXS0.net]
うるさくされても、うるさいと言われても、そんなことに神経を使いたくない。
引っ越し一択。



141 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:34:21.19 ID:TkPSM5dt0.net]
>>130
冷蔵庫じゃね

142 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:35:27.94 ID:zx5ef/n40.net]
みんな巣篭りしてるから
洗濯はするわDIYするわ楽器演奏するわ
フィットネスするわ
さらにストレスも重なって
騒音苦情がそりゃもう大変

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:36:08.88 ID:MW0VsKWs0.net]
某パレスに住んでたときに
屁が臭いって言われたことあるわw

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:36:10.23 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>103
それタバコじゃなくて料理の臭いでうち来るわ
くっさ!ってなる

料理って完成前の調理段階って割と激臭発してるからな
豚骨系ラーメン屋の前通ると地獄みたいに臭いのと同じ

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:36:24.31 ID:RPAFzgnF0.net]
>>130
俺の部屋の?
鳴ってる家電はないぞ
それに毎日じゃない

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:36:31.04 ID:x6/xky/00.net]
>>136
防音材を強制的に使わせる法律を作るのが先です。

147 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:36:50.63 ID:PCalpt7q0.net]
なんでロクに外出しない奴は音に敏感なのだろうか?

148 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:36:59.30 ID:KwN8sSgE0.net]
>>107
自分もそういう被害にあった時、第三者として犬処理する商売を考たけど
足のつかない依頼人との安全なコンタクトのとり方が難しいので諦めた

149 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:37:08.26 ID:/5sXFlQQ0.net]
>>141
伝説の新たな1ページかよ

150 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:38:04.20 ID:UZk2t9pP0.net]
>>63
いるよ。意外とヒールに慣れた大股で歩く女に多い。



151 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:38:21.67 ID:hz6Df8Vf0.net]
>>62
賃貸の騒音で精神がやむから中古戸建買ったけど、

都市部の接境建築で、夜寝てると隣の家のいびきが聞こえてきて寝る部屋変えたわ
子供の階段のドタドタは壁にずんずん響くw

一戸建て買うなら、隣との距離と部屋の配置は重要です。

152 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:38:33.09 ID:VdEXM5V+0.net]
毎日3回尊師マーチと魔を祓う尊師の歌を流すようにしたら何も言われなくなった

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:39:19.99 ID:+TB20I6S0.net]
朝から晩まで洗濯してるバカ
せめて静音タイプの洗濯機使えよ

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:39:53.51 ID:pFPodotT0.net]
ドン ドン

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:40:01.39 ID:KwN8sSgE0.net]
>>135
自分もその説を信じて流布していたけど、実際はただの基地外だったらしい。

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:40:12.60 ID:QWGlptx60.net]
隣の物件2mぐらい離れているけど
窓際にTVおいてそこの窓開けて大音量
ニートらしく昼頃〜次の日の朝って感じで
嫌だったけどラジオ買ってきて寝るまで付けてる
相手の音対消滅して良い感じ

157 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:40:15.34 ID:bsbUvME30.net]
>>2
うちの実家隣家の音が一切聞こえない庭の広い家だけど虫や蛙や鳥の鳴き声でうるさいわ
都内駅前マンションの今のが室内は静か

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:40:25.98 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>148
分かる
ヒール上手く歩けてない人だと、カッツカッツ響いて割とクソ殺すぞこのブタ以下のウジ虫ガ煩い

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:40:53.94 ID:KTiwOQml0.net]
外で奇声をあげながら一日中遊ぶガキはどうしたらいいですか?
窓閉めても「キィヤァァァァァァァ!!!」って感じなんだけど。

160 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:41:14.84 ID:zx5ef/n40.net]
>>103
どっか窓開けないと換気されないよ
あれは換気扇じゃなくて排気扇だから



161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:42:36.61 ID:cSTy5KLo0.net]
羽田新ルートの飛行機がやかましい…

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:42:37.36 ID:J0C1RG2+0.net]
>>99
ごめね それ私だわ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:42:52.90 ID:eYSYBn3j0.net]
>>136
スピーカー型の大型ノイズキャンセラーを出したら犯罪に使われるからダメらしい
空き巣が窓割る音もピッキングの音も、強姦魔に襲われて悲鳴あげても消されて誰も気付かない

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:43:16.27 ID:GDFb/wGV0.net]
わざとシャッターをガシャーン!と締めてくるキチガイBBAがウザい

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:43:35.96 ID:sHd3P6FT0.net]
ちょっとした音を気にする神経質な奴って社会のガンだろ

166 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:43:35.97 ID:/5sXFlQQ0.net]
>>159
逆に考えれば飛んでる間は自分も音を出して良いんだ。

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:43:41.36 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>107
自分は許容範囲広めだけど、その中でも特に動物はいいだろ・仕方ないだろって感覚かな
あれは自然界の音だから仕方ない、みたいな

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:43:58.14 ID:gPSwb7Ir0.net]
あとアル中が近所に住んでると地獄
突然でかい声出したり暴れ出すのはまずアル中
それと引っ越す前に要チェックポイントはゴミ置き場
粗大ゴミの放置や不法投棄が多い場所は地雷物件の可能性が高い

169 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:44:10.68 ID:c+0K3n6J0.net]
>>153
引っ越せ創価w

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:44:17.90 ID:WKVYjeXY0.net]
>>63
つま先で歩く感覚だよ。
忍び足。
これなら、音はしにくい。
集合住宅の二階以上に住むならマスターしないとね。



171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:44:45.87 ID:hz6Df8Vf0.net]
住んだらわかるが、密集一戸建ては隣の生活音が聞こえるから、
マンションと同じ隣人ガチャはあるよ。しかも買ったら引っ越せない・・・

172 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:45:00.85 ID:lXZmqAXX0.net]
クイックルワイパーつけてアメンボのように床を這え

173 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:45:02.26 ID:KwN8sSgE0.net]
騒音はまだしも、煙害は法律的に禁じれないらしいね
せいぜいお願い注意くらい
もうJT潰すかひと箱千円か、貧乏人が吸う臭い安い煙草を無くしてほしい

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:45:18.59 ID:C3cC9vIV0.net]
>>152
ドンドンドン

175 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:45:30.52 ID:gc8MDm9q0.net]
太鼓叩いて対抗だ!

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:45:51.46 ID:NrultVKg0.net]
>>163
工場とかで働けないよなw
書類とか軽いものを扱うだけでもガチャンガチャン鳴るからね

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:45:53.36 ID:tu6oENeM0.net]
深夜にエコキュートがとてもうるさいです
どれくらいうるさいかというと、風力発電よりうるさいです

178 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:46:34.05 ID:ZnSWmaqO0.net]
>>125
電マだろ。

179 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:47:22.26 ID:E0QxdTXT0.net]
ベストアンサー

「おまえもうるさいけど?」と逆ギレ

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:47:42.79 ID:ZBkuyjib0.net]
毎回、最上階の角部屋のマンションなんで音は大丈夫だけど、寒さと暑さが厳しいわ



181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:47:44.75 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>166
で?なに?
すみっこで膝抱えてるお前に、あらー

182 名前:ーー!!!!!かわいそうね!!!!!!!
って言ってほしいの?

殺すぞブタ、自分で戦え
[]
[ここ壊れてます]

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:47:46.57 ID:hz6Df8Vf0.net]
騒音トラブルが起きる壁薄住宅を法律で許可してるが自民党なんだよなぁ

184 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:48:44.27 ID:BYy1HLz/0.net]
アホマフラーにも言えるだろうか?

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:49:33.71 ID:ALhlGKw+0.net]
>>138
引っ越した先がもっとうるさかったなんて事あるよ
上下左右誰が住んでるかなんて引っ越し前にわかる事はあまりないし

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:50:02.58 ID:UZk2t9pP0.net]
>>180
一応、BL規格とかで推奨されている工法があるんだが、大工の知識不足で施工不良が少なくないんだわ。

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:50:11.73 ID:C3cC9vIV0.net]
>>168
そんな歩き方をしていると骨密度が下がっていき、多くの人が不幸になります

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:50:16.86 ID:zx5ef/n40.net]
部屋丸ごと消音できたら兵器につかえるね

189 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:50:25.15 ID:Y72hvxWW0.net]
>>97
今時の普通の建売
声はいいんだけど足音とかボール音は地面伝ってくるから距離取らないと防げんのよ

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:50:34.54 ID:GTLrhtrA0.net]
近所にバイクや車いじりが趣味の奴が住んでるけどマジでうるさい
仲間集めて休日は朝から晩まで騒ぐし、平日も夜に集まってくる
三十路過ぎて独身の実家住みだけど、親はうるさいと思わないんだろうか



191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:50:45.21 ID:xsD76JPA0.net]
>>2
戸建てでも、両隣の犬同士が吠え合う我が家は、
犬小屋の中で暮らしてるような地獄や

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:51:08.25 ID:pnhHkPSh0.net]
>>161
東京の幹線道路で使ったって昔記事見た気がする

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:51:56.66 ID:QDFC7xBc0.net]
>クレームはたいてい「お宅の音がうるさいんですけど」
>といったあいまいな表現でくるケースが多いでしょう。ですから最初にはっきりさせるのは、

ギシアンが煩いんですけど・・・

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:52:08.50 ID:bLfQuvEw0.net]
お詫びに耳栓を持っていく

195 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:52:13.31 ID:RXeW4ifg0.net]
>>171
今は健康増進法が改正されたから受動喫煙でおせる
訴えろ

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:52:17.57 ID:R/YkI7mo0.net]
聴覚過敏って調べると精神疾患が出てくるからな
聞こえない音が聞こえてるんだよこういう人は

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:52:47.40 ID:uUb9Qltm0.net]
騒音にイラついてる人って、自分は静かにできてると思い込んでるよね

198 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:53:09.66 ID:UryiiXMX0.net]
騒音問題は糖質クレーマーが自称被害者として紛れてるから下手に対面しない方がいい

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:53:20.46 ID:oDMBjCc50.net]
長屋なんかに住んでるから・・・
一軒家なら余裕だぞ

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:53:29.99 ID:DQrog9lZ0.net]
ガサツなやつはかかとでドンドン歩くからな
刺されればいい



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:53:37.54 ID:j0T8d73R0.net]
あくまでも私見だが究極は殺すしかないと思う

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:53:40.03 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>187
おい!うるせえよ!って言えよ

そういう当たり前のことをちゃんと言わないからおかしくなっていく

203 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:53:56.65 ID:af1Pt5ow0.net]
静かにする

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:53:59.31 ID:WKVYjeXY0.net]
>>95
飼ってるカエルならクレームも分かるけどな。
自然にいるカエルならマジキチだな。

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:54:05.03 ID:wYuBBaeK0.net]
無駄に大きい音出すやつは精神病

206 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:54:06.68 ID:QDFC7xBc0.net]
>>136
ノイズリダクションは、一定の音に対しては有効だけど、突発的に音は無理。
あと、振動音は消せない

昔ホンダのレジェンドに、走行時のロードノイズに対して逆位相の音を出して消す装置がついていた。

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:54:09.07 ID:o/g89SkL0.net]
住むなら1階
これ一択

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:54:21.67 ID:UZk2t9pP0.net]
>>192
賃貸マンションなら管理組合規約で押せるが、分譲マンションで室内 (専有部) からのもれは無理だぞ。

209 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:54:46.80 ID:Y72hvxWW0.net]
>>196
それ隣人ガチャが当たりか鉄筋コンの家住んでるから

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:54:54.34 ID:C3cC9vIV0.net]
>>197
健康維持のためだから仕方ない



211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:55:13.90 ID:8BYDz1kP0.net]
貧乏くさいトラブルだな
戸建てに住めよ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:55:46.94 ID:BfxNxZDp0.net]
クレームをつけてくる奴は
自分が出す音もうるさいことに気がついてない

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:55:49.39 ID:WKVYjeXY0.net]
>>190
うるさい!
そんな女はいない!
しょうかいしてくれよおおお!と絶叫する。

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:56:07.63 ID:oDMBjCc50.net]
>>206
木造だけど外の音なんて聞こえないぞ
土地の境界線から最低でも50cm×2は離れてるわけで

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:56:25.45 ID:915NcAwb0.net]
俺みたいに1階に住めばいいのに・・・
プロレスのその場飛びカンクーントルネードが
やりたくて毎日練習してるけどクレーム来たことない

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:56:26.28 ID:yOUSDFCf0.net]
>>2
近所のガキが道路で遊ぶのでノイローゼになりそう

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:56:55.74 ID:PoCTjET20.net]
ボロい鉄筋に住んでた頃は1階の靴屋の作業音が5階まで聞こえてきたわ

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:56:56.76 ID:vVqwrZd90.net]
玄関にうんこをする💩

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:57:22.05 ID:QDFC7xBc0.net]
>>201
自宅の庭に池作って、カエルが住みやすい環境を作っていると微妙だ。

あと、自宅の庭に野良猫が集まるようにエサやっていた場合は、
野良猫の鳴き声が煩いと言われたら、その家の人のせい

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:57:28.98 ID:ZjJLmUK10.net]
階下に基地外がいたら即引っ越そう!

殺されるよりまし!



221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:57:55.38 ID:Ku3V3lzP0.net]
4階のヤツ1年以上ずっと咳き込んでる
ベランダで咳き込んでるから五月蠅い
マジ消えてほしい

222 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:58:30.92 ID:KwN8sSgE0.net]
>>167
「騒音おばさん事件の真実」で検索すればわかるが、創価とか障害児とかのソースは2chだぞw

その後はネット風評被害で引っ越し被害者ミヨコは元の家に戻ってる

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:58:36.16 ID:wCyV5ALX0.net]
何で耳栓しないのか謎

いびきとかは防げないけど

つーか耳栓市場は今が新商品の売り出し時なのにあんまりきかないな

病気がいやならイヤーマフもある
これももっとファッショナブルで快適な商品が出てきていい頃

あとトーシツ問題もっと一般化した方がいいのでは
鬱病とかで処方されたクスリが原因だったりしただろあれ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/08(土) 21:58:42.86 ID:pnhHkPSh0.net]
>>199
逆切れが普通になって居る現代で何を言ってんだ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:58:45.78 ID:QDFC7xBc0.net]
>>218
それコロナの後遺症や・・・

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:59:03.93 ID:+Bsg3Gd90.net]
戸建てでも、隣の掃除の音とかドアの開け閉めの音聞こえるし
朝はガキがうるさい

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 21:59:17.76 ID:UZk2t9pP0.net]
>>203
レジェンドのやつはV6エンジンの気筒休止の低周波ノイズ抑止だったと思うぞ。

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 21:59:23.87 ID:k5ziOO1k0.net]
>>204
同意
うち2歳の子どもがいるから、Webサイトで狙ってる団地の
一階物件が空いた

229 名前:翌日に仮申込行った

たまたまそれが、そのママ割適用物件だったもんで、家賃2割安くなった
ただし3年で出ていかないといけない
[]
[ここ壊れてます]

230 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:00:01.04 ID:oDMBjCc50.net]
>>223
聞こえないよ。聞こえてるとすればそれは旧耐震クラスの古い家でシングルガラスだから



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:00:48.07 ID:tYaNzmjH0.net]
クレーム入れる側、入れられる側とも第一声でその後が決まる
第一声が喧嘩腰だったら絶対解決はしないから引っ越すか諦めるか叩きのめすかしかない

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:00:48.50 ID:j0T8d73R0.net]
ギター鳴らす馬鹿が隣にいた時は玄関ドア全力で蹴飛ばした
以降静かになって快適

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:00:53.99 ID:WKVYjeXY0.net]
>>217
同意

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:01:08.14 ID:fljS/6nW0.net]
>>2
実家の隣の家の犬が夜中に自分の小屋をかじるクセがあって煩くてかなわなかった

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:01:11.06 ID:R80+784xO.net]
>>209
お前はそういう言い訳で甘えて、結局自分は自重や自制をしないんだな
そういうのを身勝手と言うんだ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:01:11.66 ID:KgPzg3LG0.net]
戸建ての2階リビングは快適

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:01:16.70 ID:f64imxlY0.net]
家じゃないですよ!多分、家の隣だと思います
煩くて私も困ってるんですよね〜
とっ人のせいにする

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:01:23.53 ID:Y72hvxWW0.net]
>>211
うち2m離れてるけど酷いもんだよ
家の中走り回ってるか壁ぶっ叩かれてるような音がする
おかげで4LDKなのに一部屋しか使えん
そっちは隣人ガチャ当たりなんだよ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:01:34.85 ID:KaC+a5yi0.net]
生活音は必ず出る。
それがある時気になるって事は精神が病んでいる証拠。
そういう奴とは関わらない方が良いね。全力で逃げるべき。

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:01:36.21 ID:pFPodotT0.net]
ギィィーー ドン ドン



241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:01:43.22 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>213
今も改善してないと思うけど、一時すげえ取り上げられたな

しかしあれは駄目だ
被害訴える方も覚悟がないとういか、こそこそ陰口叩いてるだけで上手いこといく期待してる性根が駄目
黙って身を切るか、戦って身を切るかの二つしかないのに、
自分の思い通りになるってほしいでも身は切りたくないから
こそこそして願望垂れ流してるだけ、意味がない

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:01:48.72 ID:KwN8sSgE0.net]
>>204
自分は最上階じゃないと無理なタイプ
酷い足音の所でメンタルやられたから、横の音は平気だった。

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:01:49.79 ID:TmaqZNJE0.net]
>>187
うちは、とにかく平和で静かな住宅地なのに、
そのバカが来てからはまるで鈴鹿サーキットかよ!
2ストの大排気量、朝の6時に、たっぷり30分暖気してから
ご出発。その家の前後がまっ白な排気で本当に視界ゼロになる。
当然騒音もガンガンガリガリゴリゴリギャーンギャーン物凄い有り様。
どこかの住人がまずバールで殴りかからないか、みんな期待してる。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:02:03.12 ID:HGfrCPhb0.net]
花火大会の日に窓開けて
花火に向かってウルセー
と叫んでる精神病がいたってレスがあった
から、カエルの奴も同じ病気なんだろう
なんか脳内で自分への悪口とかに変換
されてそう

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:02:10.07 ID:C3cC9vIV0.net]
声と振動は別物
声は下から上
振動は対面する全6面

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:02:10.27 ID:UZk2t9pP0.net]
>>220
発生側に著しく限度を超えた過失が認められる場合、それを受動側で対策する必要があるのか?

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:03:12.68 ID:e0gGW6G90.net]
車のドアとか玄関ドアをバターンて閉める人とか召されてしまえばいいとは思う

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:03:38.04 ID:WTbPd3gB0.net]
>ドアやふすま、カーテンの開け閉めのクレームも多いのですが、

カーテンに至ってはもはやレオパレスかと
こんなクレームが来たら本気で引っ越さないとド底辺に染まるだけだろ

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:04:01.46 ID:NrultVKg0.net]
江戸時代の長屋なんて木造でさらに今よりも軽かったんだが騒音問題とかやばくなかったのかな

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:04:01.65 ID:C3cC9vIV0.net]
>>242
認められたのならここでグダグダ言うことじゃない
行動しない言うだけの小心者



251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:04:07.57 ID:QDFC7xBc0.net]
親の家を片付けて気がついたのだが、

純和風の家で和室の美しさを理解できるようになった・・・が外の騒音さえなければ完璧の和室なんだが
道路沿いなので騒音入りまくり。
ヒノキの木材に京都壁。障子にふすま。畳。
こういう和室には防音用窓も組み込めない。

日本建築、防音に弱すぎ

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:04:21.99 ID:w0kT5NLH0.net]
>>55
それは管理会社に言えばやってくれるよ

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:04:48.03 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>221
逆切れってなに?
なにが「逆」なの?
君はそもそものことを理解できてない、すごく、とても頭が悪い

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:05:00.94 ID:HGfrCPhb0.net]
>>235
そうそう。隣の生活音が聞こえるのは
逆に安心できる場合もあるからね
上からのドンドン音は深夜はきついけどね

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:05:15.26 ID:IjA+9pV80.net]
今までろくに一人暮らしをしたことのない地方からの新入社員や専門学校生が、上の階の騒音を隣だと決めつけて迷惑をかける

256 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:05:26.96 ID:TmaqZNJE0.net]
>>215
うりなら大好物にだ。

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:06:10.56 ID:BMw2E0q60.net]
裏のアホ娘がエレクトーンを窓開けて、ガンガン弾いてたな
注意しても効き目がなかった。それどころか娘がかわいそうとか
迷惑かけてるのはどいつかと思った。気狂いだったな。裏のクズ

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:06:24.19 ID:UcII/hSp0.net]
無視に限る。

二度、神経質なヤツが居たけど、
一回目丁寧に対応したらとんでもない事になった。
不在の時まで「うるさくて居られなかった」とか言ってきて、出張だったと伝えたら余計にヒートアップ。
転勤したら、同じようなババアが来たので居留守してたら、そのうち来なくなった。
うちなんて朝7時から8時まで居ないし、11時には寝るし、誰も呼ばんのに。

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:06:32.42 ID:WTbPd3gB0.net]
>>5
室内でスリッパって、むしろ日本の近代文化じゃね?
欧米はルームシューズか土足が基本でスリッパは寝室のみじゃね?

260 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:06:36.31 ID:nvJUtIMm0.net]
>>3
それ匿名でも誰が通報したかわかってるぞ



261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/08(土) 22:07:13.30 ID:pnhHkPSh0.net]
>>239
2st500ccなんて今時レアだなRGなのかRZVなのか

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:07:20.48 ID:Y72hvxWW0.net]
>>220
うち二重窓付けて耳栓してるけどガキの奇声貫通する事あるしボール蹴られたらどうにもならん
騒音主の出す音ってのは想像を越えてんのよ
役所も騒音と認めてるくらいうるさい

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:07:23.99 ID:uSD2wto/0.net]
市営住宅の部屋の中をハイヒールで歩く謎の女。ごみ屋敷に住んでて

264 名前:納得した []
[ここ壊れてます]

265 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:07:25.59 ID:6TKNcRmt0.net]
大黒埠頭に集まってる、スピーカーだらけの配エースを借りてくる。

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:07:35.50 ID:WKVYjeXY0.net]
騒音問題は結局、個人のリミッターだよな。
俺は隣が大火事で全焼しても爆睡出来るほど許容度が広い。(朝起きたら隣6件全焼して野原になってた…)
かみさんは神経質で階上の足音、隣の家の子の声にも文句が出る。
神経質系、精神病系の隣人に当たると大変だな。

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:08:03.19 ID:ALhlGKw+0.net]
>>220
耳栓ぜんぜん万能じゃないし
ガキの声なんか耳栓してても余裕で聴こえてくる
そもそも耳に物が詰まった状態で生活するのってのも騒音と同じくらいストレスになる

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:08:23.41 ID:QDFC7xBc0.net]
>>239
周りの住民はお前に期待しているぞ (´・ω・`)ノ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:08:40.28 ID:ZVv3QnMH0.net]
やられたらやり返すとどうなるの?

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:08:43.87 ID:C3cC9vIV0.net]
>>254
先住民がいるようだ
お前には聞こえんらしい



271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:09:10.28 ID:+Bsg3Gd90.net]
>>259
パリ市民w

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:09:25.91 ID:UZk2t9pP0.net]
>>241
適当な事を言うなよ。建築の一般知識では固体伝搬は上から下がデフォだろ。声に関しては、安アパートや専有部の間仕切り壁ならまだしもマンションのスラブや躯体界壁を抜けて来たら欠陥だわ。

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:09:33.16 ID:TmaqZNJE0.net]
>>249
私が解説してあげよう。
「ガジャガジャジャンジャン(騒音源)」→「うるせえぞ!ドンっ」
→「ナニしやがんだこのガキャあ!」
      ↑コレが逆ギレ🙆

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:09:41.56 ID:jPQNeLuq0.net]
犬の鳴き声ウルサイ。
犬飼は自分勝手のが多い。

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:09:43.23 ID:Be73nNCy0.net]
寝付きが悪くて睡眠薬まで飲んでるのに、上の階のバカ女が深夜に帰宅してドスドス歩くせいでいつも入眠の邪魔される
あの女タヒねばいいのに

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:09:47.19 ID:KNFYNdw/0.net]
ウォーターハンマーを鑑賞するスレはここですか?

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:10:06.95 ID:QDFC7xBc0.net]
>>261
>俺は隣が大火事で全焼しても爆睡出来るほど許容度が広い。(朝起きたら隣6件全焼して野原になってた…)

それ、逆に危険だわw
周りが大火に包まれて家族全員避難しているのに、お前一人取り残されて・・・

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:10:14.32 ID:8Y2xY8Ml0.net]
住宅街でずっと吠えてる犬とかなんなの?
この街はお前の縄張りじゃないんだよ、と
飼い主に噛みつきたくなるね

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:10:15.05 ID:nvJUtIMm0.net]
>>239
それ公道不可のチャンバーじゃない?
陸運局に整備不良でチクったら

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:10:26.94 ID:QiISCson0.net]
>>74
資産wwwwローン漬けのくせにか
昭和脳



281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:10:33.64 ID:+Bsg3Gd90.net]
戸建ては犬の鳴き声がうるさい

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:10:44.85 ID:Y72hvxWW0.net]
>>264
お互い様だと思うか逆上してかえって酷くなる

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/08(土) 22:10:49.21 ID:pnhHkPSh0.net]
>>249
あのなお前五月蠅い奴にうるさいと注意して
注意された側が切れる事を逆切れってかなり前から言う言葉なんだぞ〜
日本語理解できるか無理か仕方が無いな

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:10:52.13 ID:KLidROJQ0.net]
>>15
戸建ては犬飼うバカが多い。

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:11:01.23 ID:IjcPHAkz0.net]
騒音苦情野郎はたいがい糖質
日本初の騒音殺人犯で死刑確定したやつは
拘置所の騒音がひどいから
早く死刑にしてくれと言い続けるも
いまだに執行されてない

死刑よりもきつい刑罰だな、これ

286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:11:46.67 ID:NrultVKg0.net]
逆切れという言葉を知らない奴ってどういう人生送ってきたんだ

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:11:59.60 ID:UcII/hSp0.net]
>>265
「霊でもいるんじゃないですか?」と言ったら「フザけないで!」だと。
「バイブレーションが壁に響いて寝られない」とかさー、もう勘弁してと思った。

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:12:05.73 ID:A5kimy9T0.net]
引っ越し! 引っ越し! さっさと引っ越し!! しばくぞッ!!

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:12:32.43 ID:3IvGjikc0.net]
DIY好きがいるとうるさい

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:12:45.40 ID:bUADyQRA0.net]
>>9
全くもって同意
就寝中にやられると殺意がわく



291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:12:48.77 ID:nI4iyLPG0.net]
エレベーターに乗ろうと思ったらヒールの女が焦って待ってーっておなじエレベーターに乗ろうとしたけどコロナあるし、一人で乗りたかったからドア閉めてその階まで乗ってる時イラついたのかそのエレベーターをヒールで蹴ってなにくそ!みたいな行動うつされた。ビッチってわかった。

292 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:13:08.82 ID:xIrgU2ak0.net]
>>103
>換気扇付けたら、逆にたばこの匂いが入って来るんだけど、どうしてだ?

匂いは普通の紙巻き煙草の?
メンソール臭かったらアイコスのメンソールってやつを近隣の奴が部屋で吸ってるからそれが漏れてる

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:13:09.92 ID:QiISCson0.net]
犬なんて今時室内だろ

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:13:28.05 ID:w7Yp3Wyi0.net]
物を過度に増やした事による弊害だよな
タワー施設とかで上から下界を見下ろすと
建物でぎゅうぎゅう詰めになっていてすごい窮屈だなぁって感じるわ。あと景色も汚い。
日本は空間や外観に対する空白・余白がなさ過ぎるのあかんで

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:13:36.03 ID:NrultVKg0.net]
昔の方が防音設備酷いのに近代になってから騒音による事件起きたって事は
昔の人は気にしてなかったって事だろうな

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:13:51.01 ID:4jv01XB60.net]
時間関係なくウーファー使ってたは通報してやったわ
それ以来、夜間帯は聴こえなくなった
1階の音が最上階まで鉄骨通じて低音が響いていたからな

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:14:19.20 ID:QiISCson0.net]
>>9
なにそれ

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:14:20.40 ID:0Ur4FIQt0.net]
>>1
音は天井裏や床下の空間を反射して進んだり、配管などを伝ってかなり遠くまで到達する場合があるので、
隣から聞こえるからといって隣が音源とは限らないわけです。
「隣の人がうるさいので注意しに行ったが、何度行っても留守だから管理組合から注意して!」と言われたが、
その部屋は空き室だったという事まであるわけです。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:14:41.05 ID:oDMBjCc50.net]
>>290
戦前は今の半分も人口居なかったからね

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:15:06.55 ID:RXeW4ifg0.net]
>>205
健康増進法が改正されてからの判例ってまだ出てないよね
ベランダ喫煙は民法でなくこっちで止めれるんで楽になると思う
専有スペースの喫煙にたいし、副流煙の配慮義務をどの程度追わせるべきかってのは早く裁判して欲しい



301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/08(土) 22:15:07.65 ID:pnhHkPSh0.net]
>>290
ピアノ騒音殺人事件とか結構昔だぞ

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:15:08.10 ID:V0ueF5lH0.net]
それなりのランクのマンションのはずなのに、上階のガキのドスドス音ひどいわ
3人いて晩遅くまでずっと+母親も結構音させてる、無神経親は遺伝していくんだな
ドスドスドスドスとおおそこの廊

303 名前:下から部屋へ今 走ったなとか位置も特定できるから、
誰かさんみたいにヤリで突こうと思ったら一撃でできないこともないぞコンクリ床スラブさえなければ
[]
[ここ壊れてます]

304 名前: [2021/05/08(土) 22:15:22.46 ID:A1cLHHr+0.net]
多少の音は気にならんが、
重低音スピーカーからの音波攻撃、あれはダメだ。
心臓に直接共鳴してくる、それも深夜に。
そんなバカが以前住んでた安アパートの上の階に居やがった。

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:15:53.74 ID:NrultVKg0.net]
>>296
"近代"

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:16:05.66 ID:boYHK5ST0.net]
くっだらねースレだことwww

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:16:18.54 ID:2kAyrmi90.net]
糞犬糞鶏の鳴き声がうるさい糞隣の馬鹿夫婦
ゾンビみたいに干乾びた老夫婦なのになかなかしなない

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:16:18.50 ID:QDFC7xBc0.net]
騒音は、歳を取るほど騒音に耐えられなくなるから注意だな
歳を取ると、耳の可聴範囲が狭くなるから、若い時に平気だった騒音が耐え難い苦痛となってくる。

歳をとってそういう拷問に会いたくなかったら、家を建てる時は防音だけはしっかり作ってもらえ
賃貸は、防音のしっかりした所に住め。

隣人は常に入れ替わるから、どんな隣人が来ても苦しまないためにも
防音のしっかりした家を作れ。

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:16:26.00 ID:WTbPd3gB0.net]
>>271
そもそもパイプに防音等何らかの処置をしていない時点でアウトなんだよなぁ
賃貸の場合って大家に言えば何とかしてくれるんじゃないのか?知らんけど

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:17:15.83 ID:1LaPKdz10.net]
一応鉄筋マンションやが隣のガキは
テレビのボリュームとかアクションゲームとか
多分40以上くらいまで上げてる時があって
今みたいに窓開ける時期は特にウルサイ

オレの実家の爺さん婆さん並に耳が遠いんか?あああん?



311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:17:17.75 ID:YvLNqStL0.net]
横の部屋で6時から9時まで目覚ましが鳴り続けてる

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/08(土) 22:17:19.87 ID:pnhHkPSh0.net]
>>299
それ以上遡るなら建築物少ないからで終了だろ

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:17:28.30 ID:QiISCson0.net]
文句垂れてる奴も出してんだろ
築かねえだけだわ

314 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:17:40.68 ID:MnhjGWfe0.net]
>>25
引っ越しした方がいい
とにかく変なのがいたら対抗せず逃げる

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:18:04.46 ID:UcII/hSp0.net]
>>290
仲の良い人が出してる音や防ぎようがない音だと思うと許せるらしい。
電車の音とかその内慣れてしまうし、ケンカが始まったら「おぅ、どうした、やめねえか」と近所の人がなだれ込んで来たんだろ。

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:18:09.05 ID:JtqLARRP0.net]
今は入れ替わってるが以前隣に住んでた基地外はヤバかった
とにかく時間問わず壁ドンガンしてくるしベランダの防火壁越しに生卵を窓にぶつけて来るし
管理会社と警察立会で相談もした
逆上で何されるかわからんからとにかくこちらは我慢してた
あっちがいなくなってからは平穏

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:18:21.18 ID:C3cC9vIV0.net]
>>282
いるのはその部屋の方だぞ
見えない方が幸せだ
気にするな

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:18:23.11 ID:NrultVKg0.net]
>>306
そうでもない
江戸の長屋あるとこは狭かったし凄い軽い家だから筒抜け

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:18:39.31 ID:+k2+fBxs0.net]
網戸のガーガー音なんとかしたい
汎用性ある車輪はめ込むタイプは合わなかったんだけどどうすればいい?

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:18:51.97 ID:MnhjGWfe0.net]
>>304
管理会社に連絡
共有部に張り紙くらいはしてくれるよ



321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:19:43.67 ID:xIrgU2ak0.net]
>>205
分譲ならオーナーの3/4以上の賛成票で敷地内禁煙にできるからそうする
喫煙者は2割くらいだから余裕で敷地内禁煙マンション化できる

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:19:49.71 ID:cBqgPQiF0.net]
賃貸は管理会社が間に入って判断なり注意するけど、戸建ての場合はどうしてるのかね
お前んとこの○○がうるせーんだよってクレームを直接言うのもなかなか勇気いると思うんだけど

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:19:52.79 ID:oDMBjCc50.net]
>>313
556で

324 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:20:24.01 ID:v+9MJpFy0.net]
>>70
これ本当にこれ
逆ギレする時点で頭おかしいから言っても変わらないかむしろ悪化するんだよね
今時の都会の戸立てはこんなもんだわ隣人次第で天国か地獄

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:20:48.34 ID:0VzJ+AMz0.net]
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
・ホントに屋根裏の壁がなかった

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:20:51.25 ID:dB0cg6Zi0.net]
上階の子供が走る音がうるさい
管理会社が定期的に注意チラシ配布してるけど全然直らない
このマンションに子連れで住んでるのなんて一部屋だけだから
名指しで何度も注意されてるようなもんなのに、
よく図々しく住み続けていられるよなあ、と思う

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:20:53.28 ID:kHIZy3oL0.net]
>>15
実家は戸建てだったけど、隣のババアの笑い声がめちゃくちゃ下品でうるさくてイライラさせられたわ
しかも犬の鎖が異常にジャラジャラ音立ててうるさい上にろくに散歩もさせてなかったわ
土日にはそこの親父がバイクいじりはじめて壁もない隣家に囲まれた3畳くらいよ駐車場でふかしていじってふかして繰り返すもんだからほんと殺したくなるよね

あと戸建てだからって2階の子供呼ぶとき大声で叫ぶのも外にまる聞こえだからやめた方がいいよ

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:21:00.51 ID:Zq6WWwrH0.net]
朝鮮日報かと思った

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:21:01.42 ID:bN9OeZ2P0.net]
騒音を「発生しない」ようにする側の話になるのだけど、
今のBlueTootheイヤホンとかすごい
外音シャットアウト、あるいは逆に外の音を取り込むモードの機能がガチすごい

例えば料理してるとき、換気扇の音とかもあって音楽の音量上げちゃうんだよねーって人は一度体験するといい
外音シャットアウトのモードだと換気扇が回ってるかどうかも分からないくらい外音を無音にしてくれる
逆に外音取り込みモードだと外のア

330 名前:iウンスなんかもばっちり聞こえる
家の中で使ったら、ちょっとトイレ行こうが何しようが音はクリアに聞こえ続ける
しかし外には一切音が発せられてない、お勧め

価格帯は1万ちょい以上がいいかな
それよりも低価格なのは自分は試したことがないので分からないが、
ノイズキャンセリングとか機能的に多分この価格帯がエントリモデルの境界だと思うので、
これよりも低価格を選ぶなら無駄金になる可能性もあるから、手を出さない方がいいかも
[]
[ここ壊れてます]



331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:21:27.37 ID:+qWBCpWY0.net]
近所の草刈りジジイが通報されたらしくポリともめてたw
静かな住宅地でガソリン入れた草刈り機で爆音鳴らしてるからだわ
ざまああ

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:21:48.95 ID:BeoKbpXJ0.net]
子供の奇声とか我慢出来るんだけど子供数人で夜遅くまでかなりの期間暴れ回られた時は頭がおかしくなった。注意したら子供だから仕方ないとか言うから論破してやったら少しはマシになったがあの振動はヤバすぎる。

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:21:49.50 ID:67QoYcgj0.net]
金曜の深夜限定だが、夜中の1時過ぎに上の階から「ウェーイ」とかギターの音とか
「乾杯」って言う男女の声に悩まされてる

334 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:21:56.52 ID:C3cC9vIV0.net]
>>290
>>309
お互い様なの、たまにはブレーキが足りない時もあるし、間違いも失敗も。
子供ができたり、落ち込んで騒いだり、人生いろいろ、度を越せば昔も怒られた
今は他人に不寛容、自分が静かにしているのに、と他人を許せない

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:22:12.02 ID:dZYPKurk0.net]
そういうヤツには怖い目にあわせてやればいいよ

336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:23:02.76 ID:InW+1zPg0.net]
戸建てに住めばいいだろ
集団で暮らすってことは騒音はある程度許容するべき
騒音にうるさいやつが騒音出してるとかざらだぞ
言い出したらマジでキリがない

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:23:31.68 ID:NrultVKg0.net]
>>320
実はその親子は静かに生活してて
他の部屋の大人や遊びに来た子が走ってるのでは

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:24:30.75 ID:WTbPd3gB0.net]
>>9
米国で床が傾いた歴史保存建築のアパートにも住んでたことがあるけど、かかとの打撃音って聞いたことないわ
住人が皆ゴム底の室内シューズでも履いていたのか、あるいは床のスラブがメチャ厚いのか、まぁ不思議だわ

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:24:34.39 ID:f3h+mMiA0.net]
集合住宅は建築基準法でもう少し騒音対策を義務付けるべき
コストダウンでレオパみたいな部屋ばかり
バブル期のマンションの方がまだまし

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:24:49.52 ID:UZk2t9pP0.net]
>>315
共用部はもちろん可能だと思うが、その効力が専有部まで及ぶかね。副流煙の健康被害はさておき、臭気の問題に限ると家焼肉とかも禁止にしろと言う奴が出てくるからな。



341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:25:13.15 ID:uJhUD1k70.net]
日本は騒音問題で裁判になっても「その程度の音を我慢できない奴がおかしい」ってほとんど被害者の側が負けるからな

受忍限度なんていい加減なものだよ
住んだこともない上級国民様が適当に決めた基準だから

342 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:25:27.47 ID:C3cC9vIV0.net]
>>328
管理人「隣接する部屋の方はどなたもそんな音聞いてませんが」

343 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/08(土) 22:25:35.96 ID:pnhHkPSh0.net]
そもそもクレームで直接対峙した時点で開戦状態じゃなかろうか

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:25:38.06 ID:Y72hvxWW0.net]
>>290
昔の方が重くて厚い材料使ってた
今は防音する方法は有るけど金かけないと防音性能スッカスカ

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:25:49.96 ID:TmaqZNJE0.net]
>>193
そんなの簡単ですよ。
新鮮な(はずの)空気を吸う吸入口の外で、
タバコ吸ってる奴がいるからです。

ちな、換気扇の出口は明確ですが、
「吸気口」は、空気さんにしか分かりません🤣

346 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:25:55.41 ID:yWeKdVZD0.net]
>>255
俺もその認識でいたぜ。裸足のほうが少数な気がする。

347 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:26:18.06 ID:KLidROJQ0.net]
>>329
賃貸だが、隣の中国人一家は減度超えてる。
共通の生活観ないと共存は無理だろうな。

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:26:49.25 ID:9Ztpvkkm0.net]
うち誰もタバコ吸う人いないのに上の階の住人がすごい剣幕でたばこ臭いって苦情言ってきたわ
うち吸ってないって言っても聞かずに挙句の果てに嘘つき呼ばわり
理事会巻き込んで色々と調べたら隣の部屋のベランダ喫煙が原因だった
騒音もそれと同じで直上直下が原因とは限らんからよく調べたほうがいい
しかし嫌煙ってマジでキチガイだわ

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:27:09.41 ID:h4PlnRco0.net]
>>2
犬の鳴き声や風に乗って来る糞尿の匂いで隣の家と後ろの家がケンカしてたわ。

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:27:13.87 ID:K4NOp/8X0.net]
上が夜勤らしく寝るとき毎日バタバタしてるが特に気にならんな
知らん人と同じ屋根壁で繋がってんだからしゃーないやろって思ってる



351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:27:15.58 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>325
私、割と頭おかしいという自覚があるけど、
それでも人間的な感性というか、これはいいよみたいな境界ってあるよね

これは赤ちゃんだから仕方ないとか、これは犬とか猫ちゃんだから仕方ない、みたいな

「私の」境界を越えた場合はとりあえず窓は必ずかち割りに行ってる、絶対に
甘やかしたら人間って、調子に乗るから

352 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:27:47.60 ID:KKcuWE480.net]
音に敏感な奴は最上階に住め
寝室や居間が隣室の寝室や居間に接してない間取りを選べ

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:27:55.71 ID:TmaqZNJE0.net]
>>331
小さい子供ってね、まだ土踏まずが未発達でね、
足の裏全体つけてベタベタ歩くからね、結構
騒音になる。

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:28:09.79 ID:InW+1zPg0.net]
>>334
だって結局お互い様の世界だからな
騒音が嫌なら騒音が聞こえない環境に自分が移動するしかないよ
安い家賃のボロアパートで騒音がいいまくってるやつとかアホみたい

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:28:22.53 ID:hRQy0HAD0.net]
一人暮らしでワンルームに住んでる頃と結婚して家族世帯のマンションに住んでる今を比べると騒音の性質が違うぶん、一人暮らしの頃の騒音の方がツラかったな
ガキは夜まで走り回らないけど頭の中ガキな見た目だけ大人なやつは昼夜構わずだからねぇ

356 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:28:56.74 ID:gny8QQ7P0.net]
隣の大学生がしょっちゅう夜中に飲み会やってて奇声上げるからほんときちい

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:29:03.52 ID:Ho4ZSvOW0.net]
うちの庭を挟んで向かいにアパートのベランダがあるんだけど
左端に住んでる女がどうも統失っぽい感じで
夜になると「むかつくー!死ねー!」とか叫んでたのよ

カーテン全開だから部屋が丸見えで誰かと電話でケンカしてるのかと思ったら
部屋の壁に向かって叫び続けてたんでめっちゃ怖かったわ
そしたらある日パトカーと救急車が来て、その女が搬送されてから
静かになったんだけど隣の住民はそれまで大変だったと思うわ

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:29:19.61 ID:NrultVKg0.net]
騒音には騒音で仕返

359 名前:しって言う人いるけどそいつがやたら騒音に強くて平然と暮らしてたらどうすんだろう
例えば老人や病気で極端に耳遠いとかなぜか向こう側だけ音が届きにくくなってるとか
小さい頃観光地の商店街近くで生活してきた人は慣れてたりもするしな
[]
[ここ壊れてます]

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:29:35.30 ID:VdNkgpfb0.net]
何にしても殺されるくらいなら殺した方がマシ
なるべく武器になるものを用意しておくことだ
正当防衛は殺人も無罪になる



361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:29:50.81 ID:3cjOsUo70.net]
>>329
戸建ても隣がガサツなアホ家族だと騒音発生

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:29:56.56 ID:gny8QQ7P0.net]
泣き寝入りするの一番とか言ってる奴いるけどそんなわけ無いやろ

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:29:57.33 ID:4yLWnnka0.net]
騒音は暴力だから

日本の住環境の騒音と断熱は劣悪

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:29:59.19 ID:C3cC9vIV0.net]
>>345
最上階は上からに無防備すぎ
令和はしっかりしてるの?

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:30:19.74 ID:IjA+9pV80.net]
本当に迷惑な奴ってのはその場にいなくても、夜中に訪ねてきた親族が鍵屋やら警察を呼んで騒音立てまくってなぜか隣家に入り込むぐらい迷惑をかけてくる
しかも挨拶も謝罪もなし

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:30:35.13 ID:InW+1zPg0.net]
>>340
賃貸や安いとこって結局そういう民度になるんだよ
安いもんってのはどんなもんにも基本的に欠陥がある

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:30:41.50 ID:HcI8rLG+0.net]
>>125
家の場合は床置きHDDだった

368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:31:05.07 ID:TmaqZNJE0.net]
>>340
中国人かー!そりゃーアカンわ🤣
だってあいつら、空港から降りてくるとすぐ分かるもん!
常に騒音を撒き散らしながら移動する民族。とにかくただひたすら「煩い!」もんな。

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:31:10.18 ID:HeXycMfK0.net]
ワンルームはダメやな
1人暮らし初めてですの人が隣人だと特に

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:31:11.49 ID:FhZeB5nv0.net]
RCだと壁伝いで響くので、どこが発生源か特定するのは難しいよね。



371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:31:44.67 ID:+k2+fBxs0.net]
>>317
樹脂製の車輪なんだよね

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:32:02.52 ID:TmaqZNJE0.net]
>>357
闇金ウシジマくんの世界だな🤣

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/08(土) 22:32:09.83 ID:pnhHkPSh0.net]
>>357
レアな体験お疲れ様です

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:32:13.64 ID:InW+1zPg0.net]
>>353
いうても大した音でもないっしょ
そんなに気になるなら防音室にでも住めばいいんじゃね

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:32:24.61 ID:U+KNSpvC0.net]
すっごい叫び声聞こえたけど、なんかありました?大丈夫ですか?って声かけにいった事あったな
結構効いた

376 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:32:28.05 ID:aD1wQXmB0.net]
>>352
外国ならともかく日本は正当無罪にならんよ

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:33:56.21 ID:IjA+9pV80.net]
>>364
更にドアにできる結露にさえ隣からの嫌がらせだと言い出し、ドアの取り替えの業者に泣きついてきた
本当にここで実名を晒したい

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:34:03.34 ID:NrultVKg0.net]
>>352それが認められたらの近くで工事してる業者を殺せることになっちゃうぞ

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:34:06.67 ID:h4PlnRco0.net]
>>366
お前が隣に来たら非常識な時間帯に音を出すなよと言ってやるよ。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:34:37.10 ID:3cjOsUo70.net]
>>336
その通り。
注意された時点で終わらない
注意するってことは相手は相当に我慢した上での行動だから
その後は音にかなり気をつけないと相手側は耳が過敏になってるので
些細な音にもイラついてくるよ



381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:35:15.57 ID:Y72hvxWW0.net]
>>366
騒音主は普通やらないような事するから
窓の至近距離で絶

382 名前:ゥとか窓全開で家の中走り回る騒ぎまくるとか日常的にする []
[ここ壊れてます]

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:35:22.27 ID:r2zD+7hn0.net]
ずっと昔から音の問題が有るのに、マンションはなぜもっと防音するように規格化ができないのだろうか。

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:35:28.58 ID:bN9OeZ2P0.net]
>>352
センスがいいね

魔法みたい守ってくれるわけでもない「法律」にすがって
僕は悪くないもん!こんなのおかしいんだもん!って屁理屈こねる馬鹿も多いというか、そういう何も出来ないのが大半だよ

攻撃されたら攻撃し返して殺すっていう根源的なことを
本当に頭が悪い人ほどすぐに忘れる

頭がいい人は、相手が何かに怒って自分の首にナイフを突き立てにきたらどうにもならないっていうことを想定して、
そもそもそうならないように・・ということを常に考えて動いてる
まあ、たまに勘違いした馬鹿もいるがね、すぐに死ぬ

385 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:35:50.23 ID:WTbPd3gB0.net]
>>346
小さかろうが、例えば分厚いコンクリのうえを歩いたときにペチペチと表面が鳴るだけで響かずに吸収されるじゃん?
米国のアパートは古いブロック造でもそんなカンジだったわ
日本ってRC造でもやたら響くよね
ひょっとして二重床とか言ってても結局中空の太鼓構造なのかねぇ?

386 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:35:55.15 ID:adeO/APP0.net]
というか物件のレビューサイトもあるんだから、床の音が響くようなおんぼろ家はドチャクソゴミみたいな評価付けてやればええねん

387 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:36:05.91 ID:NrultVKg0.net]
>>374そのさらに前は音筒抜けの長屋でもみんな普通に暮らしてたからだろう

388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:36:16.20 ID:h4PlnRco0.net]
>>370
昼間は道路を行き交う自動車等の生活音も大きいからさほど気にならねえよ。

389 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:36:16.70 ID:ROKL81610.net]
>>2
戸建ても隣家ガチャがあるから結局マンションとあんまり変わらないと思う
全ては運というか
自分の場合は前マンションの下階がうるさかったし
実家に帰ってきた今は斜め後ろの家がほぼ毎日喚くガキを放し飼いにしててマジうるさくて迷惑

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:36:55.45 ID:zFeAV/5u0.net]
ドタドタうるさいんだよ
抜き足差し足で歩けよバカ



391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:37:05.96 ID:OHF5TWx60.net]
今のアパート広くて気にいってもう10年選手だが、自分の入居からすぐ隣に入ったオッサンが毎日23時から2時すぎまで下手くそなギター弾いてた
壁ドンしたらそのときだけ収まり翌日はまた弾く、管理会社に言っても改善せずで困り果ててた
そのうち向こう隣にスケボー乗りのお兄さんが入居してしばらくしたらピタッとやみ、何年もたった現在もオッサン隣に住んでるけどそれ以来ギターは弾かなくなった
よっぽどやられたんだろうな

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:37:08.33 ID:MZEnYfJ40.net]
>>361
大学生なんてダメだな親から離れてやりたい放題できると勘違いしてるから

393 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:37:32.89 ID:Y72hvxWW0.net]
>>327
注意して謝罪して改めるならお互い様で済むけど
今時はキレてくるし立腹してもっと酷い騒音出す
全然お互い様じゃない

394 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:37:41.04 ID:E7riwwr/0.net]
両隣も裏も、我が家に接してる方の庭でBBQ、DIYしてる
もう諦めてる
不審者よけの警備員だと思ってる

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:39:13.80 ID:NrultVKg0.net]
例えば排気口なんかから隣りのゴミ屋敷の強烈な生ごみや薬品の匂いが常に漂ってくるとして、
それで隣人襲ったら正当防衛は認められない
音もそれと同じような扱いだと思う

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:39:38.98 ID:9/ent5sR0.net]
音のトラブルで何人も人が死んでるからな。

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:39:43.45 ID:HaO3vxzo0.net]
育ちの悪い女の躾ができてない子供な
静かに歩け

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:40:05.45 ID:nMEvUU9V0.net]
>>1
静かにしたらええわな
馬鹿w

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:40:34.57 ID:YqfWzYmB0.net]
騒音うるさいと感じるほうは出す音が相手の部屋に聞こえる感じが分かってるからな
だから必要よりも静かにしてしまう

そうすると騒音出す側は他の部屋からの音が聞こえず気にならないので
自分が出す音が相手にとって騒音になってるとは気付かない
それで永久ループ

400 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:40:54.18 ID:RWy7lbvl0.net]
最初から騒音想定されてる地域の建物の方が対策されてて静かかも



401 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:42:35.89 ID:y2c7T6Dn0.net]
>>220
上の階から来る振動がわかってない
耳栓してりゃそりゃ音は軽減されるが振動は伝わってくる

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:43:01.83 ID:nMEvUU9V0.net]
>>3
ドアストッパーが何に関係有るんだ?

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:43:57.69 ID:nMEvUU9V0.net]
>>255
欧米人がスリッパとか使ってるのか?

404 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:45:38.41 ID:GrIX+w8B0.net]
息の根を止める

405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:45:40.38 ID:5PN9EER60.net]
うちの上の親子四人がうるさいからクレーム出したわ

子供はすぐ外に公園あるのに室内で飛び跳ねるし
親は室内で子供に縄跳びさせるし
普通に歩けるのにたまにわざとかかと歩きするし

子供が少し走るくらいは生活音だからなんとも思わんがなぜ室内で飛び跳ねる
幼稚園児くらいだっけと思ったら8歳と10歳て
最近の子供はマジで見た目や言動が実年齢-4,5歳にしか見えん

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:46:06.94 ID:UZk2t9pP0.net]
>>376
ヨコだが、伝搬する騒音には、重量衝撃音と軽量衝撃音がある。前者はかかと歩きや子供が飛び跳ねる音、後者は軽い小物やスプーンなどを落とした音。

浮床構造で後者はだいぶ軽減可能だが、前者は防振ネダを使い太鼓の空間に吸音材を入れ、外周などにある程度内圧の抜けるスリットを設けないといけない。

この辺りは床材メーカーでも技術資料を出していてウェブサイトで読めるが、現場の施工がいい加減な場合が少なくない。

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:46:38.13 ID:xIrgU2ak0.net]
>>313
網戸は知らんけど
扉とかのキーキーする音は
ダイソーのシリコンスプレーで音しなくなった

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:46:41.94 ID:BeoKbpXJ0.net]
>>344

そうだね。ある程度なら赤ちゃんだからとか許せるんだけどね。まあ犯罪にならないならもうヤッてるんだが騒音のバカ親子ヤッて犯罪者とか嫌だからね。逆に逆ギレしてこっちを死なない程度に刺してくれないかなと思ったぐらいだよ。

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:大友 [2021/05/08(土) 22:46:47.90 ID:nMEvUU9V0.net]
>>21
テーブルの椅子を動かす音もゴトゴトと煩い

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:46:52.52 ID:DAtM/LOx0.net]
アマゾンでイグールのかぶる枕を買ったら解決した。
よく眠れます。



411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:48:33.38 ID:Y+xt/TKY0.net]
騒音と聞くと馬鹿の一つ覚えで耳栓と言い出す奴いるけど、振動・衝撃音には無意味なんだよな

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:49:20.87 ID:Y72hvxWW0.net]
>>402
奇声も役に立たん

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:49:53.18 ID:Gk+v5VF30.net]
親が下品でFA

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:51:00.01 ID:zFeAV/5u0.net]
>>402
たしかに
ノイキャンのヘッドフォンで
ギリギリ眠れる

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:51:13.74 ID:L/4xq3U80.net]
このスレほとんどキチガイばっかやんけ。事件も起こるわけだわ。

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:51:21.09 ID:+bAV8pmH0.net]
理不尽ではあるだろう
それでも殺される覚悟をした上で騒音だせよ
殺してでも騒音から開放されたいと思う人が
近所にいる可能性はゼロではない

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:51:34.96 ID:boYHK5ST0.net]
>>382
歩く音やTVはまだ我慢できるけど
その時間帯のギターはちょっとなぁ

にしても、こういうニュースを読むと「音が気になる」人間になっちまうんだよ
メディア、マスゴミの工作だわ
特にスレの2〜10ぐらいが反日組織
五輪スレなんか工作員ばっかり

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:51:37.50 ID:3FffMNgR0.net]
階下が台所で洗い物とか食器の音に悩まされる

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:52:18.86 ID:S5oM8qR90.net]
クレーム受けた方が被害者みたいな書き方だな

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:52:49.62 ID:3FffMNgR0.net]
騒音おばさんに耐えた人はレジェンドだからな



421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:53:02.47 ID:oTByutDn0.net]
殴る蹴る暴行で反撃

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:54:16.78 ID:3FffMNgR0.net]
物音が体に響いて骨がパキっ!とかなるし気持ち悪いんだよな

423 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:。sage [2021/05/08(土) 22:54:56.10 ID:hwa3W/YT0.net]
一戸建てだが、今日の昼間は向かいのマンションで
階段の工事をやっていて、騒音に悩まされた。
ノイズキャンセレーションヘッドホンを夕方五時まで
使うことになったよ。
ネットで調べたけど工事の騒音って苦情を出せないんだね。

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:54:57.18 ID:UZk2t9pP0.net]
>>402
振動とか衝撃音は体皮で検知しているからね。特に低周波で地震の揺れ出す前にわずかな振動を感じたり。位相差がないので方向感もない。

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:55:37.93 ID:47SKxxiU0.net]
>>1
ベランダ喫煙の方がよっぽど公害
ベランダ喫煙を禁止する条例作れ

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:55:58.25 ID:nPFcU33T0.net]
迷惑かけたら高級なデザートかお菓子を持って謝罪に行くのでは?
それ以上の要求は過剰防衛で逮捕される。形勢逆転だよ

おまいらも変質者なくせに偉そうにすんなよ(´・ω・`)生意気だと嫌がられるよ

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:56:07.55 ID:mWszayP10.net]
戸建だからわからんけど管理会社通さずに直接文句言いに来る人の方が多いのかな

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:57:06.18 ID:9PoWHv510.net]
上からたまに音どんどんするけど別に気にはならんな
生活音だししょうがないだろ
文句言う奴に限って自分では騒音出してることに注意してなさそう

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:57:09.36 ID:nPFcU33T0.net]
謝罪で終了。マナー違反なだけで法律違反ではない

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:57:11.33 ID:+bAV8pmH0.net]
原因はわかってる 近所だからな
そいつひとりを排除すれば騒音で苦しむことは無くなる

人は追い詰められると短絡的になって
そういう精神状態になるのは理解した方がいいと思うよ
基地外とか言って批判したところで殺されたらまけだ



431 名前:ニ思うよ
一人なら死刑にはならない
[]
[ここ壊れてます]

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 22:58:55.30 ID:FZU4MLLy0.net]
>>1
>とくにやっかいなのは上階から下階に響く「床衝撃音」に対する苦情です
これきついよ
振動だから耳栓効かない
ドスドス歩くのをやめてもらうしかないけどそういうやつは
かかと歩き歴=年齢なのでなかなか治らない

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:58:56.23 ID:UZk2t9pP0.net]
>>418
管理会社や管理組合が動かん事は多いよ。特にアパート。そんで直接言う事になる。

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 22:59:28.59 ID:ED/1EB3n0.net]
幼少期はレオバレスで育てることで、ノイズ耐性を解けておけば、他者に対して寛容な大人に育てられる。

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:00:26.40 ID:Ll+/Skvc0.net]
金玉のペチペチペチペチならどうすんだろ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:01:09.27 ID:MgIfjn+b0.net]
資材置き場の積み下ろしがクソ五月蝿い。
なんだよ朝6時って。

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:01:52.47 ID:w7Yp3Wyi0.net]
>>414
騒音のやっかいなところは
騒音を出してる側が騒音を許されてる側面が多いってことだよ

動物の騒音 → 動物だから仕方ない
選挙カーとか → 政治だし法律的にOK
店や電車等でのアナウンス → 注意転換だからOK
工事の騒音 → ある範囲まで法的にOK

逆に
騒音で苦しんでる人 → 知らない。我慢しろ。

っていう
何が問題かというと
日本は騒音に関する規制や意識が無さ過ぎるんだよな。
騒音を出す側に騒音をおさえさせるシステムが無いし、騒音の害性も国民に周知されてない

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:01:58.95 ID:KYVB/84H0.net]
>>103
それ逆向きに付けてるよw

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:02:01.11 ID:Li+OayRv0.net]
壁に押しピンを刺したら2つ隣の家から悲鳴が聞こえました。

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:02:24.27 ID:M/F1wZRG0.net]
デブはどれだけ慎重に歩いてもミシミシ音なるからな



441 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:03:11.53 ID:mWszayP10.net]
>>423
間に誰も入らず直接だと相手によっては面倒だね
なんのための管理会社なんだよと思ってしまう

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:03:18.44 ID:0TzhSJdQ0.net]
>>2
11棟全焼なんてニュースを見ると戸建てはリスクデカすぎるわ。

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:03:20.52 ID:kI1UjGxY0.net]
後から出来た店のオーナーがバイク乗りだからバイク客ばかりで騒音で困ってる。警察は店だからあまり関与したがらない。他の事でも色々やらかしてくる。何も考えない奴が店始めたら害悪でしかない

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:03:51.20 ID:90W+E5y70.net]
朝一で合気道のけいこを行い、来るなら来い!!!と触れ回る。

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:03:52.61 ID:DTg2hvZK0.net]
>>422
住んでいる人の歩き方で全く違う
ずっと住んでいるが、引っ越してきた新住人は歩き方がうるさい
床にぶつかるように歩いている
前住人の足音は聞いた覚えがない、気になったことがない

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:04:02.39 ID:Amr9JUkh0.net]
騒音出してる方が逆切れして刃物持って襲ってくる事案は少なくない。
被害者側がブチ切れて反撃するのは稀だし返討ちが殆ど。
関わらないが吉。

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:04:21.26 ID:3cjOsUo70.net]
>>390
でもクレームあればそれで気づかないわけないわな
クレーム後もうるさくしてる奴って人間性が腐ってるから最悪の事態になっても自業自得だな
仏の顔も三度まで

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:04:25.00 ID:qbZqq0jw0.net]
7階の住人がマジうるさいねん!
大家に言うてんけど一向に収まらん!
騒音測定器買って証拠集めを考えている

449 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:04:52.02 ID:JYNKCqVa0.net]
神経質すぎる奴も迷惑って自覚持って欲しいわ
普通に生活してりゃ音も出るし人とも話す

450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:04:56.99 ID:UZk2t9pP0.net]
>>419
一般的な散発的生活音は仕方ないんだが、夜くつろいでいる時に、上階で傾いた洗濯機の脱水音とかでドカドカやられてみ。限度ちゅうもんがあるじゃろ。



451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:05:13.55 ID:SjNP0odF0.net]
何故か隣の住民の屁の音だけが聞こえてくる

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:06:22.02 ID:Li+OayRv0.net]
>>441
ウチなんて隣の人の屁の匂いがするよ。

453 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:07:48.37 ID:y2c7T6Dn0.net]
>>439
何をもって神経質だとするのか
限度ってあると思うよ <

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:08:44.47 ID:xKfO68yL0.net]
深夜一時から音楽聞き出すのには困った
どうしたもんかと思っていたら他の部屋の住人の方が先に耐えきれなくなってクレーム入れてバトルになって
それ以降は大人しくなったからホッとしてる
なんでヘッドホンしないかね

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:08:52.58 ID:+bAV8pmH0.net]
そいつらは毎週土曜日の夕方に必ず家族全員で出かける 外食かな
騒音で精神がおかしくなって放火を考えたことはあったよ
家に誰もいないとわかった状態で火をつけるのは重罪にはならない

匿名の手紙でやめてくれたけど
やめてくれなかった場合は放火してた可能性は否定しない
おそらく自分が出した手紙だとばれてるだろうけど
自分には収監されてもいいからやめさせようという覚悟はあったよ

やめてくれたのでやらなかったけど
ピアノ殺人のひとの気持ちはわかるよ

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:09:48.91 ID:w7Yp3Wyi0.net]
人間が自然に暮らしていた頃から
他の人間の生活音や自然の環境音とかあった訳で
全く音が無かった訳ではないけど

逆に現代は音の量が多過ぎるし、質度も高くなっていて、自浄作用できなくなってるのが問題なんだよ

人口過多過密、建物等の過密、音を発生する機械の増加等が問題

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/08(土) 23:10:06.28 ID:pnhHkPSh0.net]
>>440
ビートウォッシュのカタログをドアに入れといてやれ

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:10:51.98 ID:6lmZkw8P0.net]
>>444
監視カメラがない通りでバット一発で解決するよ。

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage、 [2021/05/08(土) 23:13:09.38 ID:15n+WRnw0.net]
ギシギシあんあん

460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:13:38.89 ID:QDFC7xBc0.net]
>>446
昔は、照明とかがあまりなかったから、
夜に暗くなるとみんな寝て静になるから問題なかっただけだろ・・・

江戸時代は、夜間の明かり用の油が高いから、点けないとか、点けろとか落語の中にも出てくる。



461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:14:42.19 ID:+bAV8pmH0.net]
騒音で追い詰められて
すぐに開放されたいというおかしな精神状態になるのよ
騒音の発信源が近所の人からは特定されてるってことは
わかっておいた方がいいと思うよ

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:17:00.75 ID:KYVB/84H0.net]
俺は2階の足音はすべて受け入れられる寛大なタイプ

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:17:54.18 ID:WZ5uCrKk0.net]
ドアをしずかにしめる
包丁は前に押すか後ろに引く
そうすると音は出ない
音楽は静かに自分だけで楽しむ。
興味も関心もない人には、
迷惑な騒音、雑音だから

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:20:32.85 ID:w7Yp3Wyi0.net]
>>450
違うよ

大昔に遡るほど
人口も少なく密度も緩いからその面でも騒音の質量が減る
でも現代の人口の建物の密度が濃いので故に騒音の質量が高くなる

それ以前にその「照明とか」の部分も含めていうと
現代の人間界は不自然なシステムや物等が増え過ぎてそれで不自然な不調もたくさん頻発するようになったのではないかと
思ってる

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:22:22.26 ID:v+9MJpFy0.net]
音の迷惑で悩むと次から益々敏感になる負のループだよね。発生源になったらとにかく素直に謝って直すべきだよ。あと日本の建築住環境が駄目駄目なのよ

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:22:32.55 ID:bImKnKDr0.net]
>>442
レオパレスを超えたな

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:22:44.57 ID:bfg+LL580.net]
>>2
騒音に悩まされてる戸建てだが、引っ越ししやすい賃貸のほうが良いぞ
騒音規制法とか基準がアホみたい緩すぎて無意味だし、役所も権限ないから何も出来ないし、前例主義の無能なので新条例作らないし
移動するしか解決しない

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:23:44.24 ID:bJ5zIdSY0.net]
足音うるさいやつとフローリングの組み合わせは最悪

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:24:53.38 ID:w7Yp3Wyi0.net]
>>455
人口も多い
人口密度も高い
建物も多すぎで過密
住環境・町環境も悪質
建築構造に欠点が多い
静音や騒音に関する意識の無さ

完全に悪循環だね

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:27:26.82 ID:JlM3aSA90.net]
俺は国道沿いに住んでたことがあって
どうにも出来ない騒音は耳栓つけてたっけかな
まず自分の精神や体調を守ることが大事よね



471 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:27:35.99 ID:bImKnKDr0.net]
我慢しないで文句言えよ

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:28:26.72 ID:anyjfZpn0.net]
>>62
確かに密接していると隣家の階段足音は聞こえる。
しかし集合住宅(ノン・アパート)は上階から直接振動も加わる。
戸建も集合住宅も音自体はあれども、隣家からの騒音の質が全く違う。
老い先短い人や独身者以外の集合住宅生活は嫌だ。子供のはしゃぐ音を幾度も注意。いや戸建もそれは変わりないが集合住宅は周りへの影響がデカすぎる。
あんまり怒るのに必死すぎて怒り声の方が大きいんじゃないかと…ほとほと疲れる。注意を払う頻度と質がエラく違う。

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:32:47.92 ID:6I57j/bN0.net]
音や声スレも飽きたな・・・

どうせまたJタウンやJキャストの創作だろと思ったけど東洋だと?乗っかったか

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:33:15.33 ID:DxQ+BzR60.net]
裏のアホ娘(小6)がエレクトーンを窓開けて、ガンガン弾いてたな
注意しても効き目がなかった。それどころか娘がかわいそうとか
迷惑かけてるのはどいつかと思った。気狂いだったな。裏のクズ家族。

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:33:57.34 ID:GHpT8U4p0.net]
音に敏感とかそういう話しじゃないと思うよw

部屋で夜中に友人集めて騒いだり
部屋で花火して奇声をあげたり
ベランダでバーベキューしたり

これって音に敏感って話しじゃないでしょ
殺された人はだいたいこのパターンの人たちだよw

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:38:00.38 ID:anyjfZpn0.net]
第一種何とか住宅街のすぐ横で夜中に外でダベっている奴らは警察に相談していいんか。外国系の飲食店周辺で騒いでいやがる。

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:39:22.41 ID:KJIjZcx50.net]
物音に敏感すぎる発達とかはマンションやめなはれや

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:41:04.03 ID:hJVoiT+B0.net]
社宅にいた時、上の階のガキが出す騒音に
悩まされていた。
ある日、毛布をうちのベランダに落としたから拾ってくれと上階の母親が来た。
良い機会だからと俺が文句を言おうとしたら
料理をしていた妻が笑顔で包丁と毛布を持って
玄関に行った。
その日から騒音はピタリと止み、騒音一家は
すぐに越した。
うちが越すまで上には誰も住まなかったから
快適に過ごせた。

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:42:03.08 ID:DxQ+BzR60.net]
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒)。

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:42:11.51 ID:+TB20I6S0.net]
隣のアホ
デカい音でテレビみて
ガハハと笑っとる



481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:43:10.53 ID:w7Yp3Wyi0.net]
>>467
いうてもやね
大半の庶民は下層・貧困層だから

遮音完璧だとか広い土地だとかのそういうとこに住める経済力が無いのよ
だから質の悪い集合住宅や住環境のとこに住まざるを得ないのよ

そらわいだって静かなとこに住みたいで?
でも経済力にも身体状態的にも無理やねん

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:43:19.26 ID:N0ULWuoi0.net]
>>3
ぺろっ…麻薬!?

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:43:24.67 ID:3FffMNgR0.net]
階下の音も響くよ

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:44:19.47 ID:BGAu/71U0.net]
普段から上下左右の部屋の住民と良い関係を築いていれば、
一時的に少々うるさくなったとしても大きな問題にはならない

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:45:31.95 ID:3FffMNgR0.net]
>>474
仲良くしてる事と物音は別のものだろ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:48:14.80 ID:8b8NKyXQ0.net]
すまぬ今スーツを手洗いしている

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:48:33.02 ID:QkSMzXh/0.net]
>>46
このおっさん逮捕されないんか?私有地か?

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:49:12.27 ID:yWeKdVZD0.net]
>>394
サンダルとかはつかってるっぽい。靴のまんまやルームシューズに履き替えたり
靴下のまんま歩きまわったり特に傾向とかは無いらしい。

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:49:43.95 ID:FhZzJ4Ak0.net]
騒音出す奴程が他人の騒音に敏感な気がする

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:52:31.75 ID:dvUhxjHT0.net]
>>258
サッカーボールの音は振動だからな



491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:53:14.80 ID:Kl2BzPIv0.net]
>>237
凄くよくわかる。同意する。愚痴愚痴言ってるのなんか意味ない。やらなきゃ駄目。
生活板のガキ嫌い関連のスレなんか全部そればっかりだから、ウンザリして見るのやめた。
俺は怒鳴り散らしたエピソードを書き込んでいたし、他のレスにもそれを期待したが、
殆どのレスはオカルト板の呪いスレみたいな書き込みばっかりだった。

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:54:45.42 ID:lrkBDcws0.net]
>>2
隣室にいる弟とのトラブルが絶えない
うるさいと言われるが、夜中はそいつのイビキが2軒隣まで聞こえる
どうすれば良いんだ?

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:55:39.60 ID:pmMCEQnT0.net]
最近の家はそんなに薄いのか
家は上下左右厚いぞ。そん代わりエレベーターないけどなw

494 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 23:56:36.80 ID:2RXvVEGY0.net]
>>15
お前のその沸点の低さすごいな

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:56:44.75 ID:zirluKdg0.net]
下からの騒音も凄い聞こえるぞ
物落としたりする音も聞こえるし

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 23:58:18.12 ID:8SVF+rpK0.net]
>>5
グックランドは住環境が悪いから寒くて仕方ないよね
スリッパ履かなきゃw

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:00:51.90 ID:L7w8JZdj0.net]
木造築40年ワンルームだけど下に来たカップルがぎゃはははうるさいので接着剤の刑やったら静かになったわ

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:01:19.64 ID:UkfaB+Jd0.net]
>>481
黙って我慢する振りしてても現状なんか変わらん、て意見には賛同するけど


499 名前:緒に「あそこ煩くて迷惑よねー」って陰口叩いておきながら
いざ実力行使(怒鳴りつけたり)した人に対して
怒らせたらウチにもああやってくるのかしら?〇〇さんて怖ーい
なんて後ろから撃つような真似するクズも最近多いからな
[]
[ここ壊れてます]

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:01:49.71 ID:qjK9MfCw0.net]
ミソフォニア(音嫌悪症・雑音恐怖症)の精神疾患ですね

煽りではないです、誰かが悪いと悩むより自分は病気なんだと知ったほうが楽になるケースもあります、精神科へ行きましょう



501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:03:48.89 ID:l1V8205k0.net]
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:04:54.79 ID:ojlesxr80.net]
>>18
おめでとう
俺は一年待ったけどこっちの心が先に折れた

503 名前:雲黒斎 [2021/05/09(日) 00:05:42.02 ID:ogBAvL6p0.net]
>>63
お前さん、付き合いがよっぽど少なかったんだな。 

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:07:35.68 ID:9mjOj7Ps0.net]
ロフト付き物件の下の部屋はやめたほうがいい
上階の住人がロフトを降りる瞬間のドスンという
音と振動がすごくて毎回心臓が止まりそうだった
あと、個人的には隣近所に布団を叩く家が無いかも重要かな

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:07:42.21 ID:4kUlWsY90.net]
>>482
お前が家から出て自立する

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:08:06.80 ID:km59Ddh50.net]
>>492
かかと歩きする人なんていないんですよ。
うるさく歩く人をかかと歩きしている!妄想抱くようになったらとっとと引越した方が身のためです。

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:08:45.12 ID:dpFJHFFm0.net]
>>3
相手の次の一手は
ベランダにはしごかけてくるんじゃね

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:09:01.48 ID:Xd16FZZM0.net]
酢か塩をかける

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:09:28.23 ID:w1Zru3Ca0.net]
5分に一回電車が目の前の鉄橋を渡る音が聞こえるようなところだから何ともなくなった。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:10:43.08 ID:l1V8205k0.net]
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。

ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を刈った小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!)



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:11:04.77 ID:vL56nkIZ0.net]
感覚過敏、特に聴覚過敏な奴はアスペルガーの可能性が高い。
足音、ドア開閉音、会話音に過剰反応してキレル。
何かと「うるさい!」っていう奴には気をつけろ。
さらに、刃物収集癖があったら遠くへ逃げたほうが良い。殺されちゃうよw

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:13:25.39 ID:bVAN9GII0.net]
>>469
娘3人強制ベリーショートかよ。たまにそういう家庭はあるけど何を思ってあんなに刈り上げるんだろか。

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:13:34.92 ID:UyginXGs0.net]
>>495
つまり人類は踵歩きという歩き方が出来ない生き物だと・・・・?

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:15:15.06 ID:mwQ82w7V0.net]
やられたらやり返せ、倍返しだ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:18:06.83 ID:P365OF8v0.net]
集合住宅は周囲の人間が合わないと地獄だからな

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:18:51.15 ID:dUNIDUbJ0.net]
そのような指摘は当たらない

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:18:56.12 ID:4kUlWsY90.net]
>>502
忍者歩き推奨

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:19:36.79 ID:7hGb+6g00.net]
中国語で対応する

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:20:15.53 ID:wPL7jbBG0.net]
1のコメントは、騒音の発生源を突き止めるのが肝心みたいな事を書いて有るけど、その前に感情の処分と言うか、クレームをつけてくる側の心理を理解した受け答えが書いてない様な気がする。

それからやっぱ、防音マンションなんて音大生相手の物件有るけど、ああいうのが結局良いのかな?誰か防音マンション住んでる人いる?

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:26:03.44 ID:T6w0qjmB0.net]
>>397
勉強になりました



521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:27:31.09 ID:Necj++RH0.net]
23時に洗濯機回してるけどクレーム来たことねえな
まあ来たら追い込みかけるけどね(笑)

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:30:16.86 ID:FRw8O5y/0.net]
夜中に足踏みミシンをかける

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:32:14.78 ID:GViFA0Gq0.net]
大家に連絡して引っ越しするのが一番いいかな

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:33:43.85 ID:UPzOpi0S0.net]
>>63
いや、俺は階下の奴と交戦してた時に普通にかかと歩きしてたがw
これやると歩く度に常にドンドンって下に響くから超効果あるんだぜ?

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:35:59.33 ID:4kUlWsY90.net]
>>513
お前って、精神的に病んでいるだろw

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:38:04.56 ID:GzOe5ca20.net]
こっちもブちぎれる

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:38:14.73 ID:RJA/9tZE0.net]
騒音カスは殺されても仕方ない

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:39:12.36 ID:PWUm+62C0.net]
一戸建てだと静かって幻想は捨てた方がいい

一戸建ても騒音ガチャ、隣がDQN家族だとストレスでやばいよ

まあ部屋移動とかで逃げ場のない1Rマンションよりはマシだけど

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:39:16.82 ID:UPzOpi0S0.net]
>>514
下が夜中にガンガン音楽かけてりゃ普通に交戦すんだろw
回りの部屋もバンバン床叩いてるからな
どう考えても下のアホが悪い

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:39:19.69 ID:GzOe5ca20.net]
コモノ程書き込みは強きになるからな

でも関西と関東で結構差出るんじゃね?
キレ方というかさ



531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:40:54.94 ID:jFHPFB6W0.net]
底辺カスの集合小屋って公衆便所みたいな作りだろ
隣人音はBGMだろW反論するなら郊外の一戸建てに住めクズ

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:41:59.58 ID:GpFoH8330.net]
入居以来、階下の奴からしょっちゅう管理会社を通してクレームが来た
夜中に警察まで呼びおった
二年位続いたが、階下の天井裏のネズミの足音だった
ざぁけんなって感じだったが、無職らしく(年中家にいる)
ヤバそうな奴だったから以降、シカトしている

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:42:08.53 ID:8u/j/gtH0.net]
女はナゼにあんなに窓だの何だの勢いよく閉めるのだろうか
俺の両隣がそうやねん
二人で張り合ってんのかな?みたいな
毎日のことやから適当なんやろうけど
俺みたいに開けることすら面倒な人間ならいいのに

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:42:41.80 ID:r6r2RrHZ0.net]
上の階に住んでるというだけで、地の利を得られるからな

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:43:28.96 ID:knIFABDZ0.net]
クレームが来た時点で、もう殺人まで到達するのは覚悟しといたほうがいい

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:44:22.12 ID:C5crsSBg0.net]
建築基準法見直せ

537 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:44:44.40 ID:knIFABDZ0.net]
>>522
ドアを音を立てて閉めるのは、女に限らんと思う
音を立てるやつには、殺意がわくわ

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:48:04.50 ID:RDsbo+kq0.net]
>>522
男女問わず親の教育だよ。俺は男だが親から身のこなしは厳しく言われて育ったからな。正月には菩提寺で座禅してたし、所作は小学校のうちにしっかりさせないといけない。

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:50:48.64 ID:NyxH5ofK0.net]
>>63
まあ、マジレスするとかかと歩きに対して逆に尖り足(忍び足)っていうのもありますね

これは自閉症スペクトラム障害の人の感覚過敏からきてる特徴的な歩きかたで有名です

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:51:00.03 ID:yQFQsTpK0.net]
>>482
録音して本人に聞かせてみたらどうだろう?



541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:51:38.52 ID:BG8OC5W90.net]
>>8
プロ野球中継でホームランが飛び出したら斜め向かいの家から歓声が聞こえてきた

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:55:22.88 ID:RJA/9tZE0.net]
生活音が気になるやつはマンションに住まないで田舎に帰れ

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 00:56:25.43 ID:oPWRmfS20.net]
>>528
そこまで神経質に歩かなくても良いんだよ。普通につま先 (気をつけるなら足の小指の根元のはら) から接地すればドカドカ音なんてしねえの。問題なのはかかと歩きする奴が鈍感なんだよ。こういうやつは飯を食っててもナイフフォークをガチャガチャ鳴らすし、あらゆる動作がガサツ。

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:57:19.40 ID:SMwvUiEO0.net]
>>522
うちの嫁はドアを閉めない。
それ以前の問題だったか。

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:57:46.24 ID:mEmhOpL/0.net]
>>9
それ
無印のスリッパで防音

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 00:59:28.95 ID:4kUlWsY90.net]
>>522
女は車のドアを締める時も、思いっきりでかい音を立てて閉める

たぶん、力の調整ができない運痴だと思う。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:00:00.43 ID:l1V8205k0.net]
静かだよ!www

北海道白糠郡白糠町大字アポイ字ラルマニウシナイ

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:00:47.04 ID:12ISmLVw0.net]
>>533
育ちの悪いガサツ女を嫁にしたな・・・

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:03:34.94 ID:7koPgxcV0.net]
>>522
ドアの開閉音はね、ケースバイケースで、あれ構造上の問題もあって仕方ない部分もあるんだよね、ズバリ風圧

ドリフの話みたいなんだけど、例えば窓を少しでも開けておいてトイレのドアを開けたり閉めたりしようとすると玄関近くのドアがエライ音でバッターン!と閉まったり
ドアを閉める時にふつうに閉めようとするとドアノブに全体重がもっていかれるくらいエライ重さで閉まる時がある、これ本当だよ

550 名前:(`・ω・´)英文学 [2021/05/09(日) 01:07:09.97 ID:dR1lkrHi0.net]
防音にすべき



551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:07:43.48 ID:xfrYtUF70.net]
で、隣の家と揉めて隣の人が逆ギレて四六時中うるさくなり警察を呼んだら管理会社から立ち退きを言われた
今弁護士入れて交渉中

隣の人は管理会社に自分の都合の良い様に話していたみたい

立ち退き料いくら取れるか楽しみだわ

終わったら管理会社のクチコミも書いてやろうかと思ってる

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:07:53.78 ID:mAMQ06cG0.net]
>>2
みんなからさんざん言われてるけど、戸建てだと音を出しても良いと思い込んでるバカや規制値の範囲ぎりぎりまでならOKと思い込んでるバカもいるからな
近所のおっさんがバイクを盛大に吹かしてて隣のおっさんに大声で怒鳴られてたよ、俺もうるせーと思ってたからありがたかった
以外とエンジン音を売りにしてるバイクや車の騒音は閑静な住宅街じゃ目立つんだよね原付とかと別次元・・・マジで振動が伝わるからな

騒音出す奴は耳が正常なら、典型的な発達障害の症状にある「人との距離感がつかめない」って可能性があるよ

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:08:09.48 ID:dqTiycTy0.net]
音 VS 匂い

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:08:38.30 ID:7koPgxcV0.net]
>>532
あっ、うん。

あくまで一例の話として話してみただけで、ね

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:09:48.39 ID:6fRDcYLL0.net]
下の階から苦情きたことあるけど
なぜか俺がいない時にも「上の階の音がうるさい」って苦情をしてたんだよな

後からわかったんだが、マンションって音が変な方向に響くことがあるから
うるさかったのはうちの部屋じゃなく、うちの隣の部屋だったらしい
多分だけど

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:17:55.89 ID:scfEJitO0.net]
マンションだったら管理人に相談案件
アパートだったらぬっ殺し合い勃発
戸建てはわからん

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:19:41.00 ID:RDsbo+kq0.net]
>>538
車両ドアの開閉音だが、車のドアはラッチが掛かる手前までスッと寄せてからグッと押し込むのが基本。最近は安全性の問題も含めてドアが重くなったから、高級車は最後の数センチで電動引き込みが一般化したけどさ。風圧は不可抗力で仕方ないが、ドア重量の慣性に任せてドカンと閉めるやつは単に雑なだけ。

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:20:47.30 ID:656iUcye0.net]
両耳を平手で叩いてやればいいんじゃないか

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:22:56.64 ID:vvaEJk5B0.net]
京都人「お宅のお嬢さん、ピアノ上手やねえ」
=「ピアノうるさいんじゃ、ボケ」

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:27:16.65 ID:Wu/bKOdL0.net]
気遣いできる奴は最初から考えて行動するから良い。
無神経な奴は言わないとわからないし、言った所で
こちらがクレーマーと思って改善もしない。
自分が周りに迷惑かけてる自覚すら持たないからタチが悪い。馬鹿は話が通じないんだよ。



561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:31:42.45 ID:8x5eiQ9v0.net]
マンションの真ん前が比較的大きい公園
日中ガキの奇声でノイローゼ気味。毎日鬼ごっこしてるっぽいけど特定の幼女だけずーと奇声挙げてる。これがなければテレワーク最高なのに。
公園やから苦情言えないし…

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:36:09.92 ID:y/mSty7r0.net]
>>546
車は開閉音は年式とかによるよね、カチャンだと絶対に閉まらず半ドアになるからさ

ぶっちゃけ型の古い車だともうどうしようもないよね、俺は底辺で比較的年代が古い車だから羨ましいよ.笑

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:37:41.38 ID:OoQ/3etZ0.net]
壁が薄いらしく騒音出すなの張り紙がずっと掲示板に貼られてるし、物音が割と聞こえる賃貸に住んでるんだが、自分がどのくらい騒音出してるかよくわかんないんだよな。
コレ客観的にわかる方法ないんだろうか。
一月くらい前に管理会社から下の階から苦情が来てる言われてビビってる。

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:51:15.46 ID:pAydavqI0.net]
>>15
道路族に悩まされてるのは戸建ての方が多い
バスケットボールをバウンドされる等

これマメな

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:53:03.00 ID:UeqVTRai0.net]
大概が 室外機の低周波音だな。
人の木を狂わせる。

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 01:53:03.80 ID:aQH+n1lb0.net]
騒音主はほぼADHD

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:55:59.97 ID:55Gtu49+0.net]
下の階の奴がDQNだけど逆に良かったわ
俺も音楽聴くから普通の真面目な人だと気遣うけどDQNなら気遣う必要無く音楽聴ける

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:58:08.44 ID:pAydavqI0.net]
>>188
そりゃお気の毒
ちょい金かかるけど防音室を作った方が良いんと違う?

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:58:17.80 ID:CyMTagde0.net]
23時までなら、何してても気にならないけど深夜帯まで、音が響くのは人としてクズでアウトだわ
下の階が今まさにそう
朝9時出て仕事して夜7時に帰って23半には眠くなるから深夜帯の仕事の奴とか学生ならなおのこと終わる

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:59:16.45 ID:TtkT6h0f0.net]
>>553
近所にバスケットゴールとか設置してる家とかあったら最悪。
その家の子供が高校を卒業するまでダムダム音に悩まされる。



571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 01:59:51.39 ID:8/r4W+oL0.net]
【音トラブル】
「音がうるさい」クレームが来たときは

僕は!警察官が来たよーーーーーーーーーーーーー音楽をかけていたら!誰だと言ったら!おまわりさんですと!!

上の階に!子供がいたころは!朝から晩まで!どんどんドーンとうるさくて!!

どうにかしてくれと言ったら――――――――――我慢してくださいと言ったくせに!勝手がいいもんだわ!!

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:03:43.43 ID:DaySxpJn0.net]
>>220
耳栓って鼓動のような音(自分の血管?)が逆に気にならない?

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:04:49.38 ID:B+yP3uXF0.net]
(´・ω・`)騒音主ってのはこんなの多い

https://youtu.be/Rf86K8kGAOk

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:05:33.52 ID:unZ0xDUb0.net]
建築費をケチるなら見えない床や壁の厚み。
集合住宅もここがしっかりしているだけで違うもんだと感心した。
ライオンズに住み替えた時に感心した。

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:06:53.65 ID:akkbZDeS0.net]
うちじゃないんだけどなぁって人もいるでしょ(誤解されてる部屋の人)
マンションの音って真上の部屋とは限らないんだよ
ななめ上左右の部屋かもしれない
PSスペースの下水配管の場合は下の階の部屋かもしれない
コンクリート床の場合音や振動は上下左右に広がる(水の波紋のように
そこをはき違えて真上真下なんて勝手な思い込みは知識不足で恥ずかしいよ

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:07:18.74 ID:bsUWiy320.net]
答 静かにしましょう

ってだけでしょ

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:07:20.28 ID:9uMZLWQ30.net]
上階がめっちゃ布団叩き凄いw
親の仇みたいに叩くし、勢い余ってか叩くやつがベランダの手すりに当たって凄い音する
そんな人みたことないから驚いた

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:11:26.25 ID:AaIIQApg0.net]
ライオンズマンションは昭和から音に関しては評判が良い
レオパレスは20年前から2ちゃんねるでコントになってたな
予算の大部分をCM広告費に使って地主にエサをまいて
全国に安く大量に建てたもんだから
日本人に最低の生活場を提供した罪は大きい

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:11:46.53 ID:tLhzHnNx0.net]
>>531
田舎もうるさい。
カエルにセミ、牛に鶏に家鴨に羊、夜明け前に出動のトラクター、農薬散布のリモコンヘリコプター

580 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:12:20.78 ID:W7xrimc70.net]
クソガキが家の前の道路でボール蹴りやがる
ドスン!!バスン!!
〇〇キックやーーうわぁー!!スゲー!!とずっと喚いやがる。池沼かな



581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:16:20.65 ID:+DqGs2Hc0.net]
>>327
“お互い様”ってのは、迷惑かけられてる側が言う言葉だ。
一方的に騒音で迷惑かけてる側が、口にしていい言葉じゃない。
寛容になるなら、他の人の迷惑を思いやって、騒音で糞迷惑な事しないようにすればいいだけ。

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:17:25.51 ID:GS+j5t210.net]
このスレには聞こえない騒音に殺意を膨らませてるガイジが無数にいそう
こういう連中が殺人をやらかすんだよね

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:18:29.14 ID:slGeSO9g0.net]
うるさいのは大抵子供絡みだな
うちのマンションの上の回ではこんなのを週一くらいでやってる

・子供が走り回ってドタバタしている
・親が怒って怒鳴りつけると子供が泣き出す
・親が「お前なんか生まなきゃよかった!」と殴って床に叩きつける
・子供が「グボォッ!」と奇声を上げて静かになる
・親が「ごめんね○○ちゃん!、ごめんね!」と泣きわめく

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:18:38.37 ID:UqAoA3Ws0.net]
>>118
左手でわざと基地みたいな字にすると効果有るぞ
向かい家の奴はソッコー引っ越して行ったよ

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:20:09.01 ID:/1U9Pzv+0.net]
>>572
通報案件ですやんw

586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:20:54.60 ID:DIbBPsyX0.net]
賃貸アパート住みだけど何の気なしにメゾネットタイプのとこ借りて

587 名前:正解だった
当時赤ん坊だった長男が5歳に、下の子もできて毎日深夜まで運動会状態
静かにしろだの寝ろだの怒っても効果なしどころか逆効果まであるのは経験者ならわかるかと
メゾネットでもドタンバタンが隣に音が響くけど階下より100倍増し

子育てするなら一戸建て以外にはメゾネットしか選択肢ないと思うわ
かなりしっかりしたマンションでもキツいかと
[]
[ここ壊れてます]

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:21:11.94 ID:+DqGs2Hc0.net]
オーケーズのピアノ騒音BBA、 防音もしないで集合住宅でピアノガンガン。
「ピアノの音はね、ゼロか100しかないの。音下げるなんて出来ないの!!!!」がBBAの言い草。
電子ピアノで消音、防音室、防音工事、いくらでも方法あるのにな。
あげく、共用廊下側の窓から、へったくそなピアノ騒音ガンガンならしてるくせに、
「うちじゃない。よその家^^のピアノ音」ってシレっと嘘はきやがる。 頭大丈夫か?ああん?

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:23:18.50 ID:Zh9/LWP40.net]
クレーマーの鼓膜を突き破ってツンボにする

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:23:59.55 ID:7AN+PCLk0.net]
居留守を使う



591 名前:百鬼夜行 [2021/05/09(日) 02:24:47.84 ID:OXofouZP0.net]
音の証拠を計測して、裁判な。

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:25:26.45 ID:+DqGs2Hc0.net]
>>575
>深夜まで運動会状態・・・経験者ならわかるかと
わからんな。あんたの子供異常だよ。発達なの?  ちゃんとしつけしてるお宅もあるぞ。

糞ガキのドスドスドスダダダダッドッスーーーーン、ズドドドドドは、隣にもすごいデカイ音で響くぞ。
隣は殺意抱いてるかも。 田舎の戸建てにしなよ

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:27:02.52 ID:bgOQrf5p0.net]
>>530
それが心地良く思えるぐらいの関係は保ちたいところ

594 名前:百鬼夜行 [2021/05/09(日) 02:27:31.52 ID:OXofouZP0.net]
音の計測する業者いる。
計測器も貸してくれる。

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:27:56.39 ID:+DqGs2Hc0.net]
>>575
子供用のスリッパはかせなよ。 裏がフェルトのやつ。
集合住宅で深夜まで運動会なんて、親も子供もおかしいわ。

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:29:38.31 ID:DZvxbMnz0.net]
めちゃくちゃ明るいウエポンライトのランダムストロボを毎日夜当ててやれば
糖質発症して出ていくだろ

ウエポンライトは使える

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:33:31.09 ID:+DqGs2Hc0.net]
>>571
このスレには、集合住宅なんだから騒音当たり前って思い込んでる騒音バカがかなりいそう。
騒音被害って、蓄積被害なんだよ。 パワハラやイジメで自殺する奴も、2〜3回「バカ、○ね」って言われた位じゃクビつらないでしょ。
毎日毎日毎日毎日・・・長期の騒音被害は精神を病ませる。
そのうち刺されるかもな。 被害者は実名報道されて、全国規模の笑い者。 今時騒音加害者に同情は集まらないw

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:41:29.01 ID:ACjfIWl50.net]
基地外の可能性があるから早めに対応を考えたほうがいいかもしれんぞ。
むかし下に住んでいた奴がそうだったから。

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:42:19.14 ID:mLR1oJEK0.net]
ファミリー向け賃貸でも子育て終わった世代が多いし
そこに子育て世代が入居すると子供うるさいになるだろな

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:42:21.08 ID:L2MrsYst0.net]
騒音に対しては引っ越すのが一番なんだけど、騒音で弱ってると引っ越しする気力も無くなるんだよな
引っ越しってかなりの気力要するし
結局、引っ越しするのは騒音元が引っ越して気力出て来たら引っ越すっていうパターンが何故か多い



601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:44:48.70 ID:unZ0xDUb0.net]
集合住宅に住む限り隣家の騒音から死ぬまで逃げられない。
防音は見えない分からない不可視なスペックだ。
そういう意味ではライオンズは良かったな。

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:45:33.31 ID:3CcXXJuC0.net]
>>585
つまり俺もあんたも同じ物件の人から音立ててるって理由で刺殺されたら笑いものにされてしまうわけか

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:47:12.86 ID:3CcXXJuC0.net]
ウォーターハンマーで毎日音が隣りに聞こえてそれで恨まれて刺されたりでもしたら怖いわ
施工や季節によってはかなりでかくなるらしいな

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:47:34.34 ID:sm/lgjqbO.net]
まずは集合住宅はフローリングを全面禁止しろ。話はそれからだ

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:52:45.17 ID:EdgggJQb0.net]
最近卵を割るのにコンロに置いたフライパンに打ち付けるのもヤバイかもと思い
フライパンを持ち上げて卵を打ち付ける様にしてる

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:53:09.64 ID:JRiLXkft0.net]
隣にADHDのガキと放置するクズ親が住んでると地獄だ
毎日朝の5時6時から夜の10時11時までひたすら床や壁を蹴ったり叩いたり
地団駄踏むようなヒステリックな連続打撃音が延々と続く
やっと止んだと思っても5分と間を開けずに再開
その上引きこもりらしくどんなに良い天気でも外に遊びに行くこともせず一日中家の中で暴れている
マジで包丁持って刺しに行きたくなる気が変になりそう

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 02:54:13.78 ID:4t88mKri0.net]
>>494
仕事がある地域の物件は騒音だらけだった

>>529
常にやってる、効果が全く無い

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:56:06.31 ID:p4e2UQrS0.net]
防音こだわり物件って多少割高でも人気出そう

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:56:24.91 ID:qidNy66r0.net]
>>572
それ虐待の可能性高いだろ
通報した方がいいんじゃないか?

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 02:57:50.27 ID:3CcXXJuC0.net]
うちも割と頻繁にフローリングにボーリング球でも落としたのかとか漬物石で壁でも叩いているのかって思うようなでかい音聞こえたりするけど
そういうのが続いてカッとなって障害とか相手の部屋に何かする発想になるのは全く理解できない
そもそも住宅のすぐ横が幹線道路かつ繁華街で年がら年中音は聞こえるし、騒音で精神病むと言われてもそこまでか?って思う



611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 03:06:28.14 ID:ceJfVrN40.net]
周りに音が出ないよう
テレビもゲームもヘッドホンしている
おかげで耳毛が伸びること速いこと速いこと

612 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 03:12:26.92 ID:mAMQ06cG0.net]
>>579
裁判とかしたって無駄、口で言ってわからない奴は裁判とか関係なしにする
それに騒音問題はdBではない、便宜上基準として数値が提示されるがそのギリギリまで出して良いわけではない(法的にではなく社会人として)
あくまでも近所付き合いの中で人に迷惑をかけてる以上普通は抑えるかやめるもんだよ、アパートや戸建てと言え自分だけの空間ではない。
テレビや音楽ならヘッドホン、足音扉の開閉なら気を付ける、車やバイクなら低回転で走る、普通の人はしてるしと言うか無意識に必要以上の音は出さない。

ただ一度気になったら音が低くなっても気になるものだし、それをきっかけに他の音が気になったりする
これは誰でもなるしそうなった場合は心療内科に行く方がいい

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 03:17:06.24 ID:jIpQTlXn0.net]
自宅前の小学校の「おはようございまーす!」
がヒキニートの俺には辛い
8時とか寝る時間やろ

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 03:51:48.28 ID:jcIMAbc50.net]
>>593
考えすぎ

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 03:53:11.90 ID:jcIMAbc50.net]
>>580
オレあんたのこと大嫌いだわ
ホント性格歪んでるな

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 04:05:52.98 ID:J5X0FVCe0.net]
>>593
ある意味5ちゃんに毒されすぎ、そこまでする必要はない

>>601
おまえwww

短い文章から察するに、でも事件をおこすタイプではなさそうだし肩の力を抜いて気を張りすぎずにゆっくり社会に溶け込めばいいよ

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 04:09:59.79 ID:xFMB7vju0.net]
下のキチガキが壁をトントンといつまでも叩いてる
ちょっと頭が変っぽいから気持ち悪い

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 04:18:19.07 ID:gQaV36qW0.net]
うちの猫はウンコした後、部屋中を走ったり飛んだりするからうるさいと思う。

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 04:19:28.64 ID:wFYfslYV0.net]
>>6
スリッパのパタパタ歩く音が煩いというクレームの注意文書が
マンションエレベーター内に貼られてたことがある

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 04:24:12.80 ID:wFYfslYV0.net]
真下の奴がギターで弾き語りしたり
深夜から早朝まで男女で大騒ぎするようなことが続いたから管理会社に連絡した



621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 04:27:13.03 ID:4t88mKri0.net]
>>603
相手が発達ならこういう行動をする筈だって思ってるんだから、
関わらない方が良い
どうせ医師ではないし

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 04:34:40.04 ID:AydxkfYP0.net]
集合住宅は音に鈍感な人間しか住んだらだめ
規則正しい生活したかったら一軒家借りろ

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 04:40:36.43 ID:AydxkfYP0.net]
家の壁がスカスカだと声が何倍にもなって鮮明に外に漏れる
し窓からも入ってくる
今から家を作るやつおったらそこはケチるな

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 04:49:45.90 ID:9nnJ3kyZ0.net]
>>2

集合住宅の話をしてんだよ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 04:57:08.73 ID:WBsem1LR0.net]
>>378
全く答えになっていないな。
昔はワクチンがなかったのだから、ワクチンなんていらないって言っているようなものだ。

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 05:00:41.79 ID:8XAeTTdb0.net]
管理会社って金だけ取って名ばかりでこういう時何にもしないよね 法改正しろよ

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 05:04:36.85 ID:B+yP3uXF0.net]
>>614
うちは上の階の足音が酷かったので管理会社にクレームいれたら上の階に絨毯敷いてくれたわ

効果なかったけどな!

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 05:06:16.51 ID:uHVyuiqe0.net]
一戸建てで騒音トラブルに悩まされてる家って隣の家の母屋との距離どれくらい?

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 05:26:50.16 ID:usINJq2Y0.net]
下の階の女がノート持って来て、騒音が酷いと。
何月何日何時何分南西方向から北に向かって10歩とか延々と書いてあるのを朗読して、診断書を見せつつ「これだけ証拠があるんだから訴えますからね!」と言うので、
「その日は帰省してたので居ないのを証明出来るんで好きにして下さい」と言ったらおかしくなり、
翌日からポストに納豆は入れるは、自転車はパンクさせるわ、ドアに傷は付けるわ、生ゴミをまくわで警察と管理会社と理事会に伝えたら、理事会で震え出して「ホームレスです!ホームレスを見ました!」と叫んで翌月引っ越して行った。
加害者の癖に被害者のつもりなんだな。

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 05:28:37.48 ID:/8fH6q ]
[ここ壊れてます]



631 名前:Pv0.net mailto: 知った情報で何をやらかしたか

明らかにする事
[]
[ここ壊れてます]

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 05:30:53.65 ID:O0szgImX0.net]
>>617
で、本当にその日は帰省してないんだろ?

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 05:33:20.26 ID:iaDrtihv0.net]
入居する時に音トラブルがあるかを聞け

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 05:37:09.41 ID:0vGLjr4k0.net]
振動系の騒音で夜中に目が醒める事数回。入眠直前にも騒音で眠れず
我慢に我慢を重ねてたが、爆発して壁ドン連発してしまった事がある
隣人が女で強く出ている自分に激しい自己嫌悪。
以前、管理会社にも苦情を入れたが何度も苦情を入れると、
こっちが被害妄想クレーマーだと思われてしまう。あーあ。

635 名前:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 [2021/05/09(日) 05:39:16.48 ID:AM39k5Wx0.net]
マンションじゃないアパートだからクレームがくるんだろ

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 05:43:39.92 ID:mLR1oJEK0.net]
駅近でもワンルームや鉄骨はヤメた方がいい
不便でもRC

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 05:50:43.78 ID:aiSrR8//0.net]
鉄骨造は響くよね

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 05:54:10.98 ID:JMT3G+PZ0.net]
地域と家賃でアパ−トを決めると失敗する
コンクリート造か、それ以外(木造・鉄骨造)なのか
コンクリート造は壁や外壁がコンクリートなので遮音性に優れている
一部屋しかない単身者用のコンクリート造が最強
複数部屋がある木造・鉄骨造は最悪、部屋に友達つれこんでおしゃべりされただけで五月蠅い
騒音問題の舞台は大体は木造・鉄骨造じゃね?

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 05:56:59.83 ID:0vGLjr4k0.net]
>>623
と思うじゃん?
RCでも賃貸仕様だと壁の防音性能が低いんだわ
振動系も上下左右に響く

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:00:31.45 ID:Q/E+mws90.net]
外壁後退距離制限1.5m以上の住宅街で外壁断熱と二重窓をしっかりと施した家に住んでみな。
騒音なんて皆無になるから。
欠点は市の防災無線が、なってることすら気づかない事くらい…



641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:02:18.26 ID:xW+RvCIh0.net]
周りが年寄りばかりなので、音がしないと心配になる

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:07:47.75 ID:J5X0FVCe0.net]
>>628
優しいね

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:09:51.98 ID:0vGLjr4k0.net]
騒音被害を回避するなら、角部屋最上階で分譲仕様のSRCかRC
隣人ガチャ対策として、いつでも引っ越し出来るように貯金しておく事

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 06:14:10.43 ID:d39wtiQT0.net]
東京で静かな暮らしを求めるのが間違ってる

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:23:47.99 ID:lKPv8PLZ0.net]
ドアクローザーの無い安普請は二度と借りたくない

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:27:00.62 ID:gAwTDBxP0.net]
現在進行で、
家具を引き摺る音、踵落としで歩き回る音、
引き戸をバシバシ開け閉め、窓も同様。

これ朝5:30くらいから、毎日やられてる。
階上の年金暮らしらしい爺に。
同フロア別所帯の親族もいるから、我が物顔でやりたい放題。

玄関ドアを叩きつけるように開くの、この爺。
この物件に越してきて初めて体験した。
砲弾みたいに響くぜ。布団叩きの比じゃない。
24時間、朝昼晩、バターンバターン。


最低。

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 06:28:02.86 ID:uVHQY1tC0.net]
騒音が気になるのならちゃんと家賃を払って防音のしっかりしたところ住めよって話だな。
そのためにも防音等級は表示を義務付けるようにすべき。
また、騒音についても何dB以上と定義すべきだわ。
騒音の苦情があった際は直ちに何dBか測定し、基準以下なら苦情を申し立てた人がむしろ加害者となるとしたらわかりやすい。

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 06:29:32.63 ID:uVHQY1tC0.net]
>>633
家賃の安いところに住むならその程度は想定内じゃね?
嫌ならあんたがちゃんとお金払って防音のしっかりしたところを借りれば良かっただけ。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:31:21.57 ID:Nb8sK/KZ0.net]
足音がうるさいやつは何を言っても直らないし、根から無神経だから他のトラブルも引き起こすぞ
引っ越した方が楽

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 06:33:24.89 ID:uHVyuiqe0.net]
引っ越す前に騒音チェックしなかったの?



651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 06:35:47.81 ID:MQq4mkqU0.net]
>>637
引っ越した後にやってくる隣人も多々いるんやで

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 06:40:38.71 ID:RER/MV5L0.net]
逆に何度も引っ越し初日からバカ騒ぎしてたから苦情言ってやったわ。親にも必ず伝えるようにしたらバカ騒ぎしなくなったが苦情言われた事がムカつくのかベランダでタバコ吸うわ電話するわ扉をわざと音たてて開閉するわの地味な仕返し食らってる。
苦情いわれたので腹がたったと言ってくれて構わないんだけど。手も出してもらって構わないし

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 06:43:12.96 ID:q04js+0A0.net]
>>3
何言ってんのかさっぱり分からん

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 06:50:23.42 ID:1Pyi7llHO.net]
>>485
安アパートに住んでた時、下のチンパン親子が深夜までドスドスうるさくて
管理会社に注意してもらったけど「小さい子供がいるので」で改善されなかったよ

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:53:54.11 ID:J5X0FVCe0.net]
>>640
俺はそのスレを読んでて寝たら胃が痛くなって目が覚めたので胃薬をのんだよ
あまりにも殺伐とした言葉が飛び交ってて俺は5ちゃん向いてないなーとも思った

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 06:59:24.76 ID:8/9Iddp90.net]
>>636
足音うるさい奴って何やってもガサツだよな

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:08:56.30 ID:HFHPcbz70.net]
最近あたたかくなってきただろ。おれ、窓を開けて寝ているんだよ
そうすると、可愛いもんだぜ
鳩が来て鳴いているんだよ
鳩がクックックックックック鳴いて、かわいいもんだぜ
この間なんて、トンッと音がしてさ、部屋に入ってくるんだよ
クックックック鳴きながら俺の傍まで来るんだけどさ、目を開けると逃げちゃうから、俺は寝たふりしてるんだよ
可愛いもんだぜ

658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 07:10:21.05 ID:uHVyuiqe0.net]
一軒家でも二階の足音って響かないよ

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:12:57.84 ID:t37TjbV20.net]
>>36
田んぼのカエルもうるさい

660 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2021/05/09(日) 07:17:02.89 ID:QtVz4IDc0.net]
ネズミ小屋で騒ぐなよ(笑)



661 名前:皇帝パルパティーン mailto:niceage [2021/05/09(日) 07:18:15.55 ID:QtVz4IDc0.net]
日本の住宅はネズミ小屋で各部屋が狭いことが多いから壁の反響が大きいんだよね。

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 07:19:23.75 ID:/DVyT/Ta0.net]
そこは大家とか仲介業者が入居時にちゃんと説明しないとダメやろ

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 07:24:28.24 ID:T95Y2Y7N0.net]
生活音でキレる危ないやつって不動産屋でもマークするよ

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:26:22.80 ID:LIgajj3U0.net]
>>116 下に住んでた夫婦が激しくて、声と振動が凄かったwでもすぐ引っ越したから苦情来たゆだろうな(知らんけど)

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:26:47.97 ID:wbNd/MD70.net]
>>3
思った通り大量ですね

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:34:15.85 ID:wbNd/MD70.net]
>>74
賃貸でも連続で基地外に出会ったら費用かかりまくりだな

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:34:26.55 ID:ZBab9gQl0.net]
昔、テレビのヌルヌルピラミッドで森三中(大島)の下半身丸出し見て大笑いしてたら、隣からも同じタイミングで笑い声が聞こえてきて親近感を覚えたw

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:34:43.30 ID:xW+RvCIh0.net]
>>644
早く成仏してください

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 07:36:16.50 ID:Z+dyTCqS0.net]
かつて、ワンルームに住んでた。
隣に一人暮らし初めてっぽい女が引っ越してきたのか、いきなり深夜まで友人呼んでドンチャン騒ぎ。
ベランダで電話する奴がいたり。
この世の地獄の始まり。
当然、たまにギシアンもあるし。
来訪者のいないときもも大音量の音楽やテレビ。
ワンルームマンションは、初めて一人暮らしをする入居者に騒音講習が必要。

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:41:13.74 ID:pAydavqI0.net]
集合住宅で騒音元になる連中

第1位 小学生以下の子供がいる家族
(主な事件)
1974年 ピアノ騒音殺人事件(神奈川県平塚市、団地、加害者46、被害者:母親33長女8次女4)死刑
2016年 尼崎騒音トラブル殺傷事件(兵庫県尼崎市、アパート、加害者67、被害者:女性33)懲役24年
2020年 祖父宅訪問家族殺傷事件(東京都足立区、アパート、加害者60、被害者:男性38)

第2位 学生
(主な事件)
2021年 縄ばしご騒音殺人事件(大阪府大東市、マンション、加害者48、被害者:女性21)

第3位 無職
(主な事件)
2010年 ステレオ騒音殺人事件(大阪府吹田市、マンション、加害者59、被害者:男性61)
2012年 足音トラブル殺人事件(広島県広島市、アパート、加害者69、被害者:男性70)

第4位 非正規
(主な事件)
2016年 騒音トラブル逆ギレ殺人事件(東京都西東京市、アパート、加害者30、被害者:女性79)



671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 07:47:36.57 ID:wbmpc8lG0.net]
>>656
ギシアン録画して
ドンチャン騒ぎの時に大音量で流してあげれば良かったのに

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 07:47:44.89 ID:cgRPghyL0.net]
3月末に上階の分譲賃貸に越してきた4人家族
2歳と10歳の子どもがいて、早朝から深夜まで2歳児を走り回らせて、音と振動が酷かったが、連休明けに出て行ってくれたわ

うちから直接と、管理会社から注意しても「何度注意に来られても、2歳児だから言っても聞かない」「しょっちゅうドアホン鳴らされて妻も子も怖がってるので、苦情は自分(旦那)の在宅する土日にまとめて言ってくれ、自分の不在時に来たら警察呼ぶ」と開き直りがすごかった。
警察には騒音トラブルと、警察呼ぶと言われてることは先に相談してたし、こちらには痛手はないんだが
最終的に逆ギレした旦那が「階下の人が怒鳴り込んでくる」と110番して警察呼んだ。
結果、無駄な出動は避けたい警察が「今後は注意したい時は直接言わずに交番に連絡して、警察官が代わりに伝えに行くから」と対応がランクアップ。
騒音の度にうちにドアホン鳴らされる生活から、お巡りさんにインターホン鳴らされる生活に変わったら早々に出てったよ。
自分で自分の首締めたよな
上の子が転校しなくて済むように小学校の学区内で引っ越したよ

673 名前:うだが
あんな家族、どこ行ってもトラブるだろうなあ
転居先の近隣住民に同情するわ
[]
[ここ壊れてます]

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:53:43.90 ID:KpFvRh1m0.net]
>>1
俺の基準

許せる
・カエル、鳥、虫などの自然生物の鳴き声(ただしカラスが集団で屋根に止まって鳴くのはNG)
・トラクター、芝刈り機の駆動音(農家の生活の一部だから容認するが、早朝はやめて)
・電車(線路真横はつらいが、ある程度離れればOK)
・飛行機、ヘリコプター(自衛隊や米軍の戦闘機の爆音は酷すぎてダメ)

許せない
・飼い犬の鳴き声(自己中心的で絶対に許せない)
・車・バイクの改造マフラーの爆音(飼い犬以上に自己満足、威圧的でもあり増悪の対象)
・車や部屋のドアをバターンッと強く閉める音(がさつ。人間性を疑う)
・廊下や部屋を走り回る音(他人と共存意識が低く、想像力も欠如した欠陥人間)
・太鼓の達人(わざわざ音を出すゲームを家でするな。ゲーセンでやれバカ)
・ガキの泣き声(ガキが泣いたら口を塞げ、それがマナーだ)
・ガキがサッカーボールを壁に当てる音(サッカー自体が嫌いになるわ)
・ガキの突然の発狂大声 (今すぐ児童養護施設に連行しろよ)
・ギシアン音 (二人とも梅毒で死ね!!)
・発情期の野良猫の鳴き声(保健所は仕事しろ)

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:54:50.50 ID:bIhLBX1g0.net]
アパート向かいの戸建て、多分こどおじが週末
雨降ってなければ必ず洗車して水切りにブロワー?を
2時間位使う。2台あるから下手すりゃ土日両日やってる
ボンネットとドア開けて隅々まで水切り。
ブーブーブーブーうるさすぎてキレそう
戸建てだからって何やってもいいとか思うなよ

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 07:58:22.23 ID:Zsuopxfe0.net]
>>9
NHKが「かかと歩きで骨が丈夫になる」とか放送してたし


https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_194.html

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:02:01.16 ID:T4FiYFbP0.net]
パンパンパンパンパンパンパンパン

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:05:36.29 ID:xKbuNmCw0.net]
タワマンは耐震性を確保するため、軽量な建材を使うので生活音が漏れやすいのだとか。
本当の金持ちはそんな安普請のタワーマンションは買わない。

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:08:44.40 ID:GyUzkSd+0.net]
一種低層戸建てに限るな

680 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:09:04.44 ID:Modu7oEg0.net]
お金持ちは都心の便利なところにマンションと、ちょっと郊外の閑静な場所に広い庭付きの戸建てと両方もって都合に合わせて使い分ける



681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:11:22.78 ID:kS3bUPOn0.net]
>>153
おばさんの家に抗議に行った時の関係者十数人(数十人?)って誰だったんだろうね?(´・ω・`)

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:11:40.65 ID:uVHQY1tC0.net]
>>660
それ全部許せる人でないと、安普請の家に住んではダメ。
一つでも気になるのならちゃんとお金を払って防音のしっかりしたところに住め。
でないと、あんたは被害者ではなく過剰に騒音を気にする加害者になる。

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:16:07.08 ID:8VEeibb50.net]
>>1
レオパレスはノイズバリアフリー

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:17:41.11 ID:hSPSOxoa0.net]
カーテンの開け締めの音すら気にするならもう一軒家に住めよ

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:22:11.73 ID:1Pyi7llHO.net]
>>644
ドバトは気色悪いしバイ菌だらけで大嫌い
キジバトはかわいいけど

686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:23:58.60 ID:WMZMw/Mk0.net]
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。

ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を刈った小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!!)

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:24:30.58 ID:AC7zbPIb0.net]
その家にピンポンダッシュして、それを撮影してもらってYou Tube等に流す

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:29:32.76 ID:Modu7oEg0.net]
最近は戸建てもでも、オープン外構、狭い土地に境界ギリギリの建売、階段付近の音漏れはある

結局隣人のマナー次第なので、マンションとどっちがいいか一概には分からない

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:34:15.39 ID:ab7ER/EC0.net]
上階のおばちゃんからクレーム来たことがある
全く心当たりなし
一週間くらいたって違ってましたと謝りに来た
ビール貰ったけどムカついたわ

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:34:34.44 ID:xKbuNmCw0.net]
深夜から早朝まで、トイレの水が流せない生活w



691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:35:12.61 ID:5DMa2TU40.net]
隣の音じゃないが朝昼夜深夜にスケボーでごろごろがちゃんやってるDQNは厄介だな

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:37:58.37 ID:fJrDqq1H0.net]
木造、鉄骨、RCの物件に住んだことがあるけど
木造が一番マシだった。住民同士に長屋風の
コミュニケーションがあったから、
音の問題も大きなトラブルにならない。

普通の物件は引っ越し時の挨拶も
居留守が基本だし、顔を合わせた時に会釈しても半数以上は無視。何かあるとこじれやすい。

木造でも住民同士のやり取りがない物件は
多いだろうし、レアケースだとは思うけど、
防音環境だけの問題ではないかな。

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:41:51.72 ID:sE7h04YK0.net]
>>2
お隣さんとか町内会とかめんどくさそうで

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:43:58.26 ID:ab7ER/EC0.net]
音の出どころって良くわからないのが困る
ここ一年ほどほとんど毎日
壁にボールを打ち付けるような音と
転がるような音がする
真上じゃないのはわかった、となると斜め上か
そこのうちに子どもはいないらしい

内装工事の音も斜め上かと思ったら
そのもう一つ上だったりするので
なかなか苦情も言えない

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:44:33.07 ID:Nu8mu4xj0.net]
今のところはコンクリートですげえ静かなんだけど代わりに電波入らん
無料Wi-Fi外にあるからそれも入らんでくそなのよね

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:45:50.57 ID:boJ1r6Vw0.net]
アパートでは長々と書いた苦情の手紙を、お隣の郵便受けに入れたら引っ越しちゃった。

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:47:36.03 ID:nvOA0MmP0.net]
鉄筋コンクリートのマンションに住んでる
壁に対し斜めになるようにテレビを置きその後ろに録画用HDD(冷却ファン内蔵仕様)を設置
予約録画中でもないのにHDDがブーンと鳴る
自分としては何も感じていなかったんだがそれから3日ほどして
隣から壁を細い木の棒で叩く音が深夜二時ぐらいまで続いた
タンタンタンタンタンタタタタタタタンタン・・・タンタンタンタンタンタタタタタタタンタン・・・
これが一年以上
こちらから隣の部屋に向けて壁叩いたりしたが収まらない
あ、HDDのブーン音かと気づきテレビの後ろから画面の前へHDD移動したら
タタンタンタン音はしなくなった
テレビも観なくなったんでPC用HDDに転用した

それから数年
そろそろHDDの空き容量に限界が来たんで追加で冷却ファンなしHDD購入
そしたら元のHDDがブーンと音が強くなり始めた
そしたらブーン音とほぼ同じ時から隣の部屋からまたタンタンタンタンタンタタタタタタタンタン・・・タンタンタンタンタンタタタタタタタンタン・・・
振動抑えるぷにぷにのパッドをHDDの下に置いてHDDと壁の間に緩衝材置いてやっと
タンタンタンタンタンタタタタタタタが無くなった

あれ人力じゃなくて隣室の境壁に音センサー取り付けて一定音鳴り始めると反応し
対抗して隣室の壁叩いて不快にさせるってことやってるようだね
いや、うちも悪いんだけどあのタンタンタンタンタンタタタタタタタはキツイわ
自分の部屋でタタタタと鳴らして嫌にならないんだろうか?
ただ録音したタンタンタンタンタンタタタタタタタ音を壁につけたスピーカーから流してるんだろうか

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:48:20.99 ID:VPSpnWAQ0.net]
しかしまあ騒音トラブルと煽り運転のトラブルって似てるよな
9割くらいはどちらもやられた方が他人を思いやって大人しくしてれば起きない

ただどちらも1割くらいは相手がキチガイの場合があるから、どうにもならんけど

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:48:58.20 ID:Modu7oEg0.net]
ベースが悪い家で静かな環境を手に入れようとすると、100万以上かけても無駄だったりする
中にはストレスで病気になったり、泣き寝入りで自分が引っ越しする羽目になる

Wifiなんて自分で入れても数万だし、静かなマンションは大当たりだよ

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:49:25.09 ID:SvDyS+570.net]
武装しておく



701 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:52:39.93 ID:UAEiig1R0.net]
迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑

ドアバン
窓エアコン
室外機
自動車のアイドリング音
バイクのエンジン音
キチガイ犬
かかと歩きの足音
ヒールのコツコツ音
怒鳴りくしゃみ
喘ぎ声
子どものはしゃぎ声ドタバタ音
楽器
BBQ

通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報

https://i.imgur.com/l22GF5f.png

702 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:53:30.07 ID:AUwWNooJ0.net]
ワイは、寝ていると
ネコが邪魔してくる。
熟睡できない

走って暴れてガタガタいわしたり
腹の上のっかったり。
ワイの顔にケツ向けて寝て、臭いとか。

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:55:45.88 ID:WVUChc160.net]
賃貸借りるとき、鉄道の線路の近くとか交通量のある幹線道路沿いなんかを選ぶ。
外がある程度うるさいと部屋の雑音が緩和される。自分も音楽よく聴いたりギターも弾くので
気を使いながらの生活というほどでもない。それと幹線道路や鉄道が近くというのは出かける時がラク。
逆にそういう所から離れた閑静な住宅街のほうが色々と無理だな。まあワンルームばかりなので事が大きくなるとか
実際ほぼ無かったけど。。w

704 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 08:56:02.78 ID:9SQ61JZn0.net]
ブモモ…

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 08:58:24.61 ID:6d49AyQr0.net]
消音スリッパを購入したわ
545円 毎年買い換えこれで解

706 名前: []
[ここ壊れてます]

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:03:50.59 ID:I4buxs9i0.net]
遠隔武器を準備しないとな
室内で槍に対抗するには小太刀だろうけど
技術習得してる時間はないだろうし練習でさらに騒音出すと詰む

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:08:51.13 ID:OQrJcRi90.net]
下からの物音や声も上階には凄い響くよ。
あと斜めだったり、角部屋なら同階の反対側の部屋の音が伝わってきたり。
勘違いしてキレる奴いるけど下が常にうるさいからドン!とやられることがある訳で。

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:10:21.78 ID:XJdvgga10.net]
軽量鉄骨+角部屋+最上階

710 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:11:01.34 ID:7LERXwSZ0.net]
鉄筋でも造りはピンキリだね
今住んでる所は隣の音が丸聞こえだし上の階はドッスンドッスン重低音が響く
わざと足音立ててるのか?とか疑心暗鬼になる



711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:15:31.21 ID:cgRPghyL0.net]
>>672
付いた髪の毛をコロコロで取って
そのコロコロの紙をその家のポストに入れたらどうよ?

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:15:40.82 ID:xKbuNmCw0.net]
衝撃を吸収するOOFOSのようなサンダルを着用すると、マンションでSwitch『リングフィット アドベンチャー』をしても階下に音が響かない。

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:16:53.11 ID:5lhcUaji0.net]
家の近くに住む佐川配達員の○尾、一家そろってうるさいんだよ。

714 名前:
バカ犬鳴かせるな、夜中にバカ騒ぎするな!大きな音を深夜に立てるな!
しまいには・・・ぞ。
[]
[ここ壊れてます]

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:23:42.71 ID:kFif58kV0.net]
謎の騒音の原因が古いエレベーターだった
時の絶望感。まあある意味加害者がいなく
て平和ではあった
かなり離れた部屋まで振動が伝わる事
あるみたいだね

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:29:11.17 ID:wSXMoIpr0.net]
>>575
こりゃあ騒音主だな早く集合住宅から出て行くんやでえ

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:40:06.06 ID:wSXMoIpr0.net]
>>601
お前好きw

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:40:57.38 ID:iyBd2RQI0.net]
「テメーうるせえんだよ!」って叫んでくるチンピラっぽい上の階の住人が昼夜重低音ガンガン響かせ音楽を轟かせている
マジでどうすればいいんだ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:41:42.07 ID:0vGLjr4k0.net]
>>656
>ワンルームマンションは、初めて一人暮らしをする入居者に騒音講習が必要。
これ良い案だな。それかテンプレでまとめてSNSで周知徹底だな

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:43:52.37 ID:gRq4UI7n0.net]
騒音で思い出したけど先月まで子供が走ってる音がドタドタ響いてうるさかったけどそういえば最近静か
うちのマンションはどのお宅から響いてるかわからないから我慢してたんだけど助かった
犬の声や赤ちゃんの声とかは聞こえないんだけどドンドンドタドタの低音は響くね



721 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:46:32.19 ID:EMKaVnWM0.net]
★大東市の女子大生殺害事件で、被害者を騒音加害者と非難している方へ

@客観的な事実に基づかない誹謗中傷は被害者遺族への共同不法行為にあたるおそれがあります
★「むしろ3階がうるさい」と一部報道された近隣住民男性は、現在確認されていません。
・被害者宅からの生活騒音を特定でき、継続して騒音を感じることのできる住居は限定されます。
・上記の住居の生活者で、当該報道の男性の存在を確認できるものがありません
A被害者宅生活騒音を認知できるかについて
・被害者宅は最短で7m最長で20m近隣住居と離れています。
・サッシと遮光カーテンを超えて夜間で45デシベル以上の生活騒音が漏出する可能性は低いと考えられます。
・夜間に近隣の駐車場等で発生する騒音は、建物との反響で、被害者宅との識別は困難です。
・前面道路の大阪生駒線は平日24時間平均交通量が30,000台を超える幹線道路です。
・以上から、夏季の夜間において被害者宅と騒音認知者の双方が生活側の窓を解放するとう条件が必要です。
B結論として
・被害者宅の窓側にある4軒の戸建住居、集合住宅の生活側窓のある西側棟、駐車場を挟んだ集合住宅に
騒音被害を訴えた住民の方はおりません。


★生活騒音の管理責任について
・生活騒音の放置は不動産の管理責任に及ぶ重大な事項です。
・当該事件の容疑者を含め、被害者に対する生活騒音の苦情や是正を求めた履歴は確認できていません。
・また被害者に生活騒音の苦情の存在、是正の勧告が行われた事実も確認できていません。

★客観的な根拠を有しない誹謗中傷や風説の流布によって関係者に損害を与えることはおやめください。

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:49:17.60 ID:c5u3/M1d0.net]
騒音出すやつは重力と慣性使いすぎ
置くときはものを投げる
閉めるときは勢いで閉める
なので物持ち悪いし騒音酷い
丁寧に出来ないやつばっかり

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:49:23.57 ID:FRw8O5y/0.net]
ドラムの練習します!

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:50:33.71 ID:Ik4LFl490.net]
>>686
騒音計と市条令のコピーは必須だね

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:52:06.05 ID:fE6+3emt0.net]
ヤーさんに頼んで下の奴の鼓膜破って頂くしかない
警察も裁判所も権力ごっこしてるだけ
暴力だけがルール

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:53:05.58 ID:ow3iL2mR0.net]
騒音主ってたいてい他のトラブルも起こしてるよな
タバコとか駐車場での車の停め方とか

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:56:44.93 ID:76yUP27X0.net]
しかしコロナでこれ話題に上がること増えたけど
相変わらず無頓着なやついるよなあ

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:57:31.15 ID:Ik4LFl490.net]
騒音振動専門の弁護士団がいるようですよ
いくらかかるか知らんけど
最悪立ち退きさせられる

729 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:58:26.53 ID:uYPj7Rts0.net]
音に敏感なやつは雨の音にも文句言ってそう

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 09:58:46.08 ID:Ik4LFl490.net]
騒音は最初は被害者でも
徐々に病んで過敏になってきて
最後には加害者になっていくんだよ



731 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 09:58:55.54 ID:ADM19rOj0.net]
>>709
逮捕

732 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:00:36.64 ID:h7cBza1S0.net]
普通の人には聞こえない音に文句言ってるだけ

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:01:17.25 ID:Ik4LFl490.net]
>>713
カエルの鳴き声被害wを池の所有者に提訴した
ってのあったね負けたけど

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:03:47.03 ID:c9mwrrr60.net]
騒音OKの賃貸なら需要ありそう。

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:10:09.41 ID:qDg6ZToW0.net]
大学のテニスコートに迷惑してる。
前は時間が限られてたのに、今はオンデマンド授業なんで、朝から夕方までパコパコやられてイライラする。

736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:13:11.52 ID:pAydavqI0.net]
>>718
つ 防音マンション

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:14:00.56 ID:rDwxwRdI0.net]
仕事も生活も無音とか無理やで

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:16:28.33 ID:I5dNS4cs0.net]
数軒先の一軒家に糖質のおっさんがいるからうちのマンション前に道路族のガキは皆無
同僚は住んでる家が昼間はガキがうるさいのが発覚して仕事に集中できないから引っ越したよ

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:18:48.38 ID:g2LS59bB0.net]
>>321
笑い声はアパマンの方がひどいだろうよw
上下左右の至近距離で窓が開きそこから四方八方から聞こえてくるんだが?
犬だって隣が飼ってればうるせえし
駐車場でエンジン吹かすなんて一軒家とかアパマン関係ないだろ?
ガキ呼ぶ声もアパマンで窓全開で叫ぶ基地親いるんだが?
その騒音にプラスしてアパマンは壁ドンかかと落としも入るんだが?
戸建一択だ馬鹿
>>47
アパマン以下の不良物件に住む馬鹿なんか田舎から越してきた何も知らない余所者だから不動産屋に騙されたんだろw

740 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:31:25.79 ID:Clq9jvGZ0.net]
防音マンションは音大の近くとかはまぁ積極的だけど、それ以外のお客さんには供給側も二の足踏んでる。まず、建設費が高くなるって言う事で借入金が嵩んでしまう。それから、外の音が聞こえにくいと避難とかする時判り難いというデメリットも防音マンションにはある。

そして最大の懸案は、訳の分からん仕事?大勢集まって電話掛けるとか、中で何してるか判らんのを良い事に、これまた訳わからん植物や動物育ててたりしないとは限らなくて、そう言う輩には外から判らない方が都合が良いようで。それが最大のネック



741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:34:34.14 ID:SB1c4PQA0.net]
>>8
ほんとこれ

昨日の朝、近所でバイクふかしてた奴が周りの家の奴にキレられてた
どっちも戸建て

742 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:40:56.84 ID:v16lJ9nj0.net]


743 名前:隣の赤ん坊の鳴き声は我慢してるが、ベランダ側のドアガシャーンはヘッドフォンしてても振動でビクッとしてしまう。どうにも我慢できず管理会社に言ったが今でも時々やりやがるので、そのうち壁殴ったり怒鳴り込みに行ってしまいそうだ。 []
[ここ壊れてます]

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:43:06.48 ID:wW8Tncb80.net]
騒音よりも共用通路のガスメータの枠に傘立てかけるのが
イラっと来る。
特に学生が友達呼んで3本とかかけてはいり切らないから
こっちのガスメータにかける。
このまえ殺された大学生もこんな感じだったのかと思った。
学生とは関わりたくない。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:43:29.64 ID:T3gXR2rI0.net]
いざというときのために木刀とボウガン用意して防じんチョッキを着こむ

746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:43:45.22 ID:ol51FznR0.net]
>>10
懲役刑を経て、元の家で暮らしている

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:53:44.97 ID:hNiWFabd0.net]
>>1  賃貸なら管理会社を通してください、持ち家なら裁判所を通してくださいでおk

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 10:58:30.30 ID:WIc0zQZo0.net]
家の階下の住人:
テレビ音量と高周波、犬の無駄吠やニワトリの鳴き声みたいな笑い声、通話時の長時間に渡る空間全体に響き渡る声、壁全体が増幅装置の様に働いて振動が響く。
これを深夜早朝にやられるから、自律神経がおかしく成る、体力と精神が削られる。
・頭のおかしい奴は、初めから対話意思が欠如している。
・無意識・無自覚に音を出し、指摘されても認めず、或いは知りながら故意に音を上げ、更には殊更に鳴り響かせる。
本当に疲れた。
大阪のあの事件の加害者には同情を禁じ得ない。
自分が同じ行動をしようと思わないが、断続的な強ストレス下において思わなくても箍が外れてしまう様な事態は一般に在り得るものと思う。

749 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:01:04.17 ID:WIc0zQZo0.net]
>>684
やった方じゃなくて、やられた方なのかよ。
思いやりを強要するとか、お前、中々良い具合にぶっ壊れてんな。

750 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:06:36.26 ID:oX4fAVOf0.net]
飼い主不在時にずっと咆え続ける犬は保健所へ連行しろ



751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:08:22.59 ID:WIc0zQZo0.net]
>>1
世の中コミュ力連呼して煩いけど、こういう時にまともに話もしに行けない人が多過ぎるな。
中には気狂いもいるのは事実だけど、そんな人ばかりでもないだろうし。

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:09:59.09 ID:+nXxcafF0.net]
・戸建て
隣がチンパンDQNだと終わる
毎週バーベキューやらなんやらで騒ぐ
やつらは必ず外で騒ぎたがる

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:12:08.49 ID:WIc0zQZo0.net]
>>712
以前法律相談に行ったら、裁判で通用するレベルの証拠を整えるてやると最低30万円〜らしい。
で、割に合わないから、可能な場合は自分から引越す人が多い。

>>714
正当防衛、緊急避難みたいなものだよ。
眠れなければ多少おかしくも成るのさ。

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:16:05.84 ID:NOCoz8MM0.net]
壁や天井を叩く警告は相手に
自覚が無いと逆ギレされ逆効果。

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:18:29.36 ID:WIc0zQZo0.net]
>>705
必死で無い事にしておきたいようだけど無理です。
テレビで騒音の状況を報じているものがあるぞ。

756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:19:56.73 ID:8WkKswQL0.net]
女子大生もこれ見とけば良かったのに

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:20:49.70 ID:WIc0zQZo0.net]
>>7

758 名前:37
自覚がないだけの相手ならば、話し合えば解決するから簡単なんだよ。
自覚があって何とも思ってない奴もいる。
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 11:22:30.71 ID:YKZyLt1Y0.net]
「お仕事は何を?正社員として働けば気にならないですよ?w」
と言えばいいらしい・・・w

760 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:24:14.09 ID:WIc0zQZo0.net]
>>741
「明日も仕事があるのに、煩くて眠れません。」
そういうおちゃらけた煽りばかり言うのは良くない。



761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sa [2021/05/09(日) 11:34:25.23 ID:9YN4YMM40.net]
クレームが来たら、玄関脇にバットと催涙スプレーを用意しておくと良いよ。けどマァ、包丁はやめておけ。

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:40:15.79 ID:Clq9jvGZ0.net]
動画投稿サイト見たら、共用住宅のご近所トラブル投稿絶える事無いなホント。

でも本当に些細な事から始まってるね。

晴れた日に水が落ちて来るのは上の階のベランダに有る観葉植物に勢いよく水掛けるから下の階まで落ちて来るとか。

蚊が飛んでくるのは、風呂入らない奴が居るからだとかw

後、ゴム足を付けてないチェアーを板張りの廊下で手前に引くと、ギィーーーって不快な音が聞こえてくるっていうクレームも有ったかな

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:42:44.31 ID:obWYgSvn0.net]
都内の観光地に住んでる。
オリンピック需要目当てのホテルがここ数年建ちまくってクッソ煩かった。
と思ったらまたうちの裏と横が建設始まって気が狂うかと思うくらい煩い。
なんかたまに地震みたいに揺れるし。

764 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:45:35.82 ID:Clq9jvGZ0.net]
>>745
民泊ってのが流行ってた時、観光客の引きずるゴロゴロ音が五月蠅かったそうじゃないか。このまま行くと、その五輪目当ての宿泊施設にゴロゴロ音響かせてやって来る連中も来ないみたいだし、良かったと言って良いのかな?w

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:46:50.79 ID:IDaHuQjC0.net]
>>739
あれは意味ねえよ
俺も同じようなやばい奴が隣にいたけど
引越しするしか無かった
二度と外に解き放ってはいけない人

766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:51:20.68 ID:y+PSOau90.net]
>>738
客観的な事実を示しなさい
公共性のある報道であったとしても
取材された人の主観であったり、当事者でない場合もある
現にそれを報道側は免責の事由にしている

こうした事実が確認できてない報道を基に
「あなたが」書き込みをしているのなら
訴訟のリスクを負う可能性があるということ

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:54:17.88 ID:YukWemUr0.net]
駐車場で、親の敵の様にドア閉めるヤツはクズだろ。馬鹿デカイ声で会話、ガキが奇声、さっさと出ろ くそがぁー

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:56:12.68 ID:+RR8btmh0.net]
>>219
ググったけど結局真相は誰にもわからない的なことしか出てこなかったのでなんとも言えん
創価信者は最近またやらかしてるからし、騒音おばさんは単純に可哀想という認識が強い
普通は何も無いのにあそこまでならないからな

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 11:58:49.23 ID:mRm9y2EW0.net]
「音がうるさい」と言われたら・・・
静かにすれば良いだけの話では?

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:04:04.51 ID:M1yYrmQV0.net]
1階がオープン席のあるカフェだったんだが
経営が代わって酒出す店になって
団体客をオープン席に座らせるから
4階の自分の部屋まで酔っ払いの叫び声が響いてきて迷惑だった
コロナで潰れてざまぁ



771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:17:22.82 ID:qubUYs3+0.net]
>>749
こういう書き込みとかどう見てもマトモじゃないよね

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 12:23:24.76 ID:mRm9y2EW0.net]
>>753
馬鹿デカイ声やガキの奇声は迷惑だよ

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:25:45.78 ID:l+mAM+O60.net]
下階の部屋の音の方が響いてうるさい

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 12:30:35.10 ID:81YWMWCy0.net]
江戸時代の長屋ってこういうトラブルなかったんだろうか

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:38:26.85 ID:AyB+9Owx0.net]
>>756
畳が多いだろうし、夜はほとんど寝てるんじゃないかな?

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:42:13.00 ID:pUAhiwjV0.net]
上級国民の住居に騒音攻撃することでしか活路は開けないかもな
身をもって下層民の騒音の苦しみを味わってもらわないと理解しない

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 12:55:05.23 ID:gUHxxPVv0.net]
三階の二階に住んでるけど三階の音は聞こえるんだがカーテンの音足音とか
一階の音は何も聞こえない
なんでだ?

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 12:57:32.01 ID:yARSk0aS0.net]
大学生のアパートなんて大体安アパートだから
そこに巣ごもりとかものすごいストレスだろうな

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 12:59:24.13 ID:AyB+9Owx0.net]
>>759
一階はセキュリティー関連とかでほとんど窓を閉めてたり
カーテンの開け閉めも滅多にしないとかなんじゃ

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 12:59:53.62 ID:81YWMWCy0.net]
音を立てる奴って間違いなくアスペだよな



781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 13:07:49.38 ID:LrWwSdgC0.net]
レオパレス「気にし過ぎや 大した事あらへんww」

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 13:29:02.52 ID:4Rzfh3gv0.net]
>>732
やられた方というのは、騒音に苦しんで我慢してる方じゃなくて、ブチ切れた相手やられた騒音主の方だぞ
おかしくないだろ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 13:34:53.16 ID:ku38lF6P0.net]
>>759
一階の人は気を配ってるんだろ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 13:43:39.70 ID:ceJfVrN40.net]
深夜で静かだと上の階の放屁の音が聞こえまっせ

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 13:44:45.15 ID:19hnGVdK0.net]
>>187
所ジョージとかな

786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 13:46:15.01 ID:AyB+9Owx0.net]
隣人が毎日深夜に通話しながらネトゲやってた時はマジでまいった

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 13:52:12.81 ID:4kUlWsY90.net]
>>756
長屋は平屋だから上の階の人の騒音もなかったし、ウォーターハンマーもないし、
踵落としの歩きをしても畳だから・・・

自動車の騒音、バスケットボールの音、ピアノの騒音も皆無

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 14:15:44.51 ID:xqxSns9d0.net]
>>508
知り合いが住んでるけど
大人数で飛び跳ねてもエレキギター弾いても全く周りには漏れないらしい。
こないだ夜通し飲んで大騒ぎしてみた。

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 14:21:37.37 ID:j+muqe5I0.net]
自分に問題があるなら気をつければいいだけだがどう考えても生活音レベルなら相手が基地外で度々同じことやってる可能性が高いから大家と警察に相談しろ
ヒステリー起こして騒ぎ立ててる時点で直接話しても聞くような思考の持ち主じゃない

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 14:31:59.05 ID:cPoSLKIo0.net]
最近はあまりいないけどDQNってなんでも必要以上に音を立てることがカッコいいと思ってるよな
1番わかりやすいのが足音
あとは何かを置く時に投げ気味に置いたり

でも音に敏感になる奴はアスペなんだってよ
音がうざいから敏感になるパターンだってあるだろうに



791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:32:07.07 ID:4kUlWsY90.net]
>>770
下の階の人にただ漏れで、今頃殺人計画寝られているかもしれないぞw

芸能人で5億かけて豪邸作って、地下にカラオケルーム作って
ここでどんな大声で歌っても大丈夫って、歌ったら、外にいたスタッフの人が「音、ただ漏れしています」って言って
自分で確認してみたら換気扇から音が全部タダ漏れしていたらしい。

で、近所の人に「音が漏れていませんでしたか ?」 って聞いたら
近所の人が苦笑いしていた

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:33:43.11 ID:w1Zru3Ca0.net]
アスペなんて言葉レッテル貼りの道具にしか使われてないだろ.。
先に貼った方が勝ちだと思い込んでる。

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:37:08.89 ID:AyB+9Owx0.net]
>>772
HSPが15〜20%居ると言われてるから、できることなら静かにすべきだよね
カーペットやラグ、スリッパぐらいの対策はしろと

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 14:41:49.52 ID:81YWMWCy0.net]
休みの日に家の前で洗車するやつもうるさい
車のドアをバタンバン開けたり閉めたりいつまでもやってるし

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:42:44.09 ID:4EN69js40.net]
「気にしなければいい」

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 14:54:42.10 ID:W4BghREZ0.net]
>>721
無音は要求しないが必要以上に音立てる奴はむかつくだろ
仕事中のおしゃべりとか至近距離でボール遊びとか

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 14:55:57.51 ID:MGaurSPE0.net]
>>768
それいやだなー

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 14:59:33.03 ID:UPZJkvqI0.net]
戸建てもマフラー替えてるバイカス1匹いれば終わりだから

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:03:13.43 ID:AyB+9Owx0.net]
>>779
発言内容が完全に筒抜けだったから、まったく同じセリフをリピートしたり
リピートするのに疲れたらお経流してたら止まったけどね

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:05:56.40 ID:AyB+9Owx0.net]
反対の隣が空き室だったから強行できたけど、下まで聞こえてたらマジすまんって感じだけども



801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:07:31.50 ID:lhZ8VNZk0.net]
学生の時借りた鉄筋コンクリの分譲賃貸で、なんと片側がベニヤ仕切りのがあった
入居1か月で退去申し入れたらまー不動産屋が慌てたこと
オーナーはもっと慌てただろう

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 15:14:35.73 ID:lm26px170.net]
賃貸マンションである一軒だけ、どの生活シーン切り出しても故意の嫌がらせレベルの
生活騒音金太郎飴状態でまあ〜酷い。気づけばそこの周りの部屋全部ガチで居なくなってた。
余りにだんだんエスカレートしてきてたから似たような境遇のはずの他の世帯は
何も苦に感じないのか?と思ってたら既に周りなんて居なかった・・・

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:16:38.53 ID:MGaurSPE0.net]
>>784
大家は対応しないのか?

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 15:49:25.53 ID:LIgajj3U0.net]
俺はエレキギター弾くから、宝くじ当たったら防音しっかりな「ミュージション」に引っ越したい!今はブルースハープの練習さえままならない。

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 15:56:13.17 ID:TnFLk5or0.net]
音ってしょうがないんだよな

自分の部屋内の音が凄いわ
洗濯機を動かしてると食器洗い機がゴンゴン言うんだが


806 名前:d気屋の話によると水の関係でそうなってるらしい []
[ここ壊れてます]

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:58:29.73 ID:aAtULJcX0.net]
走り回るガキがいるのに集合住宅に住んでるってどういう神経?

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 15:58:42.53 ID:qXYwxo6c0.net]
>>3
これはラリってますね。幻聴が聞こえてきたって結構末期ですよ

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:00:01.80 ID:KsMYxyN70.net]
曖昧じゃなくて出かける前いつも上の部屋がうるさい
音がし始めたら100%出かける
JKだからいいけど

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:01:40.68 ID:deDZ8o0e0.net]
>>780
その手の事案で警察に何度も通報したことがある



811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 16:03:20.50 ID:W4BghREZ0.net]
>>788
そいつら戸建住んだとこで

812 名前:道路族になる []
[ここ壊れてます]

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:05:38.80 ID:aAtULJcX0.net]
>>659
いいなあ
うちの上階の騒音主なんて苦情何回も言ってるのに半年も居座ってるよ。
クソガキは走るしドンドン衝撃音もうるさい。
うち以外からも無記名の手紙入れられてたのによく住んでいられるよね。

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 16:08:11.27 ID:UPZJkvqI0.net]
>>791
警察動いてくれなかったろ?

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 16:14:08.98 ID:8RpfOQ5s0.net]
音や光に過敏なのはADHDの特徴
脳に過剰に信号が行くのが原因で薬でほぼほぼ解消できるから騒音にイライラしてる人は一度病院に行ってみて

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:15:34.82 ID:deDZ8o0e0.net]
>>794
その都度ちゃんと来たぞ
爆音でカーラジオを流したまま車に不在だったときも含めて

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:23:26.38 ID:Th+YSJZ60.net]
>>774
マジそれ
騒音出す側が迷惑がってる側を貶めてるだけ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:35:37.94 ID:LMrlB+LK0.net]
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。

ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を短く刈り上げた小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!!)

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:37:11.20 ID:QmdazDNh0.net]
警察児相市役所小学校町会に日々迷惑をかけられてる事情を話したらしばらく静かになった

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 16:41:56.55 ID:s11fYdox0.net]
普通に謝罪せい!



821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 16:43:18.63 ID:IDEipJDg0.net]
何年か前だけど
旅行や出張で不在にして帰ってくるたびに
「ここんとこうるさいんですけど何してるんですか」
みたいに聞かれる経験をした

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:47:37.65 ID:eNXNJvnh0.net]
>>8
三重県の田舎(県内では都会)に実家があるけど、夏場なんか100mくらい離れてる家のピアノの音から何から聞こえてくる
毎日同じ時間帯に折檻されて泣いてる子供をどうしようかとか毎日悩まされもした
裏の家のチェーンソーとか掃除機とかに殺意も覚え、母親と娘の予定も耳に勝手に入ってくるし、息子のギターの上達ぶりに感心もした
はっきり言って、家族暮らしの戸建だからこそ出る騒音の方がボッチ格安賃貸物件より遥かにデカいと思う
これは最低限マトモな生活を送れる場所(それなりの人口密度)なら必ずある
ボッチ物件に変な陽キャや糞貧乏な親子が間違って入居すると大変なことになるけどな
ボッチで出せる騒音なんか窓バン、ドアドン、床ドンくらい

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 16:49:37.74 ID:UPZJkvqI0.net]
>>796
でも相手は改造直してないだろ?
今の警察は違法改造じゃほぼ切符も切らないしなぜか真剣に動かないんだよ

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 16:59:45.99 ID:gSZFP3yH0.net]
建築基準法を改正し、
かかと歩きの音が隣室や階下に響かない事を最低条件にすべき。

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:11:40.71 ID:EMKaVnWM0.net]
>>759
低層階は床(スラブ)の厚さが大きくできる
高層階は構造重量を下げるため、床を薄くしてある

同じ理由で、重量軽減のため構造材をRC(コンクリート)ではな

826 名前:
石膏ボードに防音材をはさんだものを使用した場合、さらに遮音・防音は下る


一般に遮音・防音効果は

低層階>>中層階>>>>>>>>高層階
[]
[ここ壊れてます]

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:13:41.96 ID:mYHadKzB0.net]
犬の鳴き声でご近所さんに手紙を書いたことある
朝から夜まで都内の通行人や車に反応して数分と開けずに吠えていて横に飼い主がいても躾ける気配がないし、コロナ前はこちらも不在だったから我慢できたけど緊急事態宣言やリモートワークで限界が来てしまった
全く吠えるなとは言わないけど、躾や犬の目線で通行人が見えないようにする等の努力を行なって欲しかった

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:14:54.23 ID:TU0BTyGD0.net]
<騒音主がいる物件の特徴>
ドアノブなどにビニール傘を掛けている部屋がある
通路など共有部に私物が置かれている部屋がある
ポストがチラシ満載の部屋がある
カーテンが無い部屋がある
ゴミ置き場が荒れている、粗大ゴミが長期残置されている
短期解約違約金がある
解約予告通知期間が長い

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:18:29.39 ID:egcgJWbG0.net]
>>2
安普請の建売だと、騒音+ガレージBBQN+道路族+自治会強制加入

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:20:38.64 ID:la2GvHQy0.net]
>>3
JD刺したらだめよ



831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:21:00.83 ID:iC1N4lAo0.net]
> クレームはたいてい「お宅の音がうるさいんですけど」といったあいまいな表現でくるケースが多いでしょう。

ξ´・ω・`ξ どこが曖昧なのよ。「こちらの部屋からけっこうな音が出ているようですが、何か心当たりは?」
なんて表現が曖昧って言うんだわ。日本語の定義すらできない帰化チョン家系1億人の表現力ってなんなん?

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:21:13.40 ID:egcgJWbG0.net]
>>806
番犬に吠えるなと?

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:23:19.67 ID:TU0BTyGD0.net]
>>810
騒音主はちんぱんじーなんで日本語通じませんよ

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:28:51.87 ID:UPZJkvqI0.net]
日章旗ステッカー玄関に貼れば解決する事ある
ジャップ騒音主なんてそんなもん

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 17:29:17.27 ID:deDZ8o0e0.net]
>>803
もちろん直してはないがアイドリングせずにすぐ出ていくようになったから、大目に見てやってる

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:31:27.91 ID:Nb8sK/KZ0.net]
賃貸は最上階の角部屋にすることにした。安い物件はDQN率も上がるしろくなもんじゃない

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:32:23.51 ID:IgUjEaur0.net]
>>3
大麻の匂いってどんな匂い?

838 名前:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 [2021/05/09(日) 17:33:50.37 ID:AM39k5Wx0.net]
麻生さんの家みたいのをマンションていうんだよ
いいかげんアパートの喧騒であることを認めなさいよ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:34:19.04 ID:iC1N4lAo0.net]
>>812
ξ´・ω・`ξ ん〜・・・まあ確かにっ。

ド田舎の山腹に住んでるオニイサマ的には、「ドカーン!パンパンパンパンパン!
(猿やカラスを音で脅す仕掛けの音)」や「メー♪(山羊)」、「ンモー♪(ジャージー牛)」、
「ドゴォォォン・・・(猟銃の発砲音)」etc...な音が、四六時中山を木霊して鳴り響いてるから、
騒音って物の実感が湧かないわぁ。
遠い国道からの救急車のサイレンや暴走族のバイク音なんかも、山中だと木霊して聴こえてくるんよ(笑

840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:35:35.24 ID:UPZJkvqI0.net]
>>816
タバコと違って甘ったるい臭い匂いだからすぐわかる
それを隠す為にドンキで海外製の強い香りがする柔軟剤が売れてる
いわゆる香害って奴



841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:36:40.19 ID:wAeE1Pnk0.net]
安全な集合住宅の見つけ方教えて、共有部分に
ベビーカー、生協の箱出しっぱは確実にアウトは知ってる。

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:38:34.86 ID:fddIn4U+0.net]
床の構造なんとかならないものかね
フローリングとコンクリートの間が中空になってるから太鼓みたいに音が出やすい

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:45:21.47 ID:TU0BTyGD0.net]
>>815
そしてとなりと下が騒音主になるんですね
そうです、私です

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:46:21.01 ID:TU0BTyGD0.net]
>>818
結局騒音主はチンパンジーなんでお手紙をポスト投函しようが
管理会社経由で注意しようが伝わらないのよ

騒音主の脳みそに電極入れてびりびりするとかでもしない限り無理
チンパンジーだから

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:49:45.52 ID:DKOdJPrh0.net]
>>1
「音がうるさい」クレームが来たときは…


1、クレームを言ってきた奴の部屋にシュールストレミング(世界一臭い缶詰)をポストに放り込む
2、クレームを言ってきた奴の車に塗装剥離剤をかける
3、クレームを言ってきた奴のバイク、自転車を破壊
4、クレームを言ってきた奴の部屋のガラスを割って室内に消化器をぶっ放す
5、クレームを言ってきた奴の集中ポストの郵便物をパクって氏名など個人情報をゲットしてアルカイダやタリバンなどにメンバー登録する
6、クレームを言ってきた奴を隠し撮り、こいつの名前と写真で捨てスマホで野良からネットに繋いでSNSの垢を作りヤクザ批判、半グレ批判(ヤクザ・半グレは勝手に襲撃)
7、クレームを言ってきた奴の家族に女児がいたら隠し撮りして野良からネットに繋いでロリコンサイトのロリコン達にここにこんな女児がいるぞと教えてあげる
8、クレームを言ってきた奴の名前と顔写真でゲーム垢を作り、キチガイを探してキチガイを倒しまくる(キチガイは勝手に襲撃)
9、クレームを言ってきた奴の部屋の近くに行ってWi-FiのSSIDをゲット→捨てパソにアンテナつけてWi-Fiハック→殺害予告や爆破予告(無能警察はIPだけで逮捕するのでクレームを言ってきた奴は逮捕)
※クレームを言ってきた奴が出てきたらまたそいつのWi-Fi(IP)から殺害予告や爆破予告w
etc.


こういう事(犯罪)を絶対にやってはダメだぞ

絶対やるなよ

絶対だぞ

クレームを言ってきた奴は家庭崩壊するので絶対にやってはダメだぞ 絶対だぞ

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:51:28.52 ID:YHnbHOUL0.net]
騒音主って生まれてからずっと公営住宅とか団地住まいで
閑静な住宅に住んだことが無いから
音に鈍感なんだと思う
いつもドタバタの中で暮らして来た連中だろう

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:52:14.17 ID:DKOdJPrh0.net]
>>806
犬に干しブドウやレーズンをあげて餌付けするなよ
犬に絶対干しブドウやレーズンをあげるなよw

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:54:36.54 ID:BFP8ED9U0.net]
1番の対策「引越し」

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 17:55:51.23 ID:jzmpYgF80.net]
戸建てでも騒音問題はあるぞ
特に小さいガキがやべえ あと大人でもドアをバッタンバッタン開け閉めする馬鹿もいる

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:01:27.07 ID:RTI8K5tv0.net]
うるさい部屋のドアの鍵穴に爪楊枝入れといたことあるわw
こっちが退去するまでクレームは出さず、サイレントに実行した。



851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:01:41.51 ID:Z+sqtJT20.net]
上階から床の衝撃音が度々あって
そのたびにイライラするようになった
住人の顔も知らないし
クレーム入れてかえってエスカレートするようなDQNの可能性もあるから
我慢するしかないかな

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:01:51.92 ID:jzmpYgF80.net]
隣人は老人ばかりだからガキの騒音のリスクは無いと油断することなかれ
孫を預かったりしてガキが年寄の家に住み着くこともある

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:02:17.19 ID:1nt8vltU0.net]
物音敏感奴は山奥にでも住んどけ

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:02:33.12 ID:T3IV/eCf0.net]
騒音を立てる馬鹿は、殴って良いって法律を作ってくれ。

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:02:33.99 ID:mYHadKzB0.net]
>>811
幹線道路の横道にある商店街沿いだから体調崩すくらいうるさかった
勘弁してくださいw

>>826
匿名で柔らかめの手紙送ったら一切外に出さなくなったから次の手考えずに済んだわw
手紙書く数日前に飼い主の前で殺すぞって犬に怒鳴る人がいたのもあると思うけど
2年くらい春秋は吠えっぱなしだったから諦めてたけど、すんなりわかってくれた

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:05:52.31 ID:hLzbH7IX0.net]
騒音も短い時間なら我慢もできるけど、
何時間も動かしっぱなしの機械音とかは辛い。

逆ギレ居直りされるとさらに辛い。
まあそれなりの金額使って機械導入しちゃったから止めるの嫌だろうけどさ。

低周波音はこっちの体調にダイレクトに響くんだよ

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:07:17.95 ID:BW7UG4Oe0.net]
上の階が深夜24時前後に窓をバーンと音をたてて何度も開け閉め。
そんな時間にシャッターも閉めたり。
かなりノイローゼ気味になったわ。

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:07:28.39 ID:ZMaEHTmO0.net]
たまに出る大きな物音やドアの開閉音や子供の足音あたりは仕方ないが、
不良のガキの爆音ステレオなんかがいらつくんだよ。
ベランダ煙草なんかもそうだが、苦情出しても改善しないと最後は殺し合いだ。

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:07:41.47 ID:jzmpYgF80.net]
もし騒音で悩んでるなら、ノイズキャンセリング付きのワイヤレスイヤホンを試すという手もある
ちなみに業界最高レベルのノイズキャンセル性能はアップルのAirPods Pro 3万とちと高いが魔法のように音が消える
音楽などを再生しなくても装着した時点でノイズキャンセルが動作する PCでも使える 40分充電で四時間連続使用可能

俺はこれでかなり精神的に楽になった

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:10:25.82 ID:hLzbH7IX0.net]
幹線道路沿いや線路沿いに住んでる人って、どういう気持ちで日々を生きてるの?
俺は閑静な住宅街だからマジで分からない



861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:13:00.60 ID:wAeE1Pnk0.net]
>>835
下の店舗がコインランドリーになって低周波と揺れで気が狂いそうだったが
苦情だしたら回転数落してくれた…

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:15:15.70 ID:ZMaEHTmO0.net]
>>806
犬は考え方ひとつだよ。
泥棒対策として最高。
世話不要で飼育コストゼロ。
問題発生時の苦情は相手持ち

863 名前:
吠えるたびに「良い子だ」と呟けば心は落ち着くよ。
[]
[ここ壊れてます]

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:16:45.74 ID:MHkIhlL/0.net]
注意されると倍にしてやり返すタイプは刺されても仕方ない

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:17:51.06 ID:MHkIhlL/0.net]
まず日本の家屋は壁が薄すぎるのが困る
木造なんて音が筒抜け
小便の音や大便の音も筒抜け
スマホの会話は全部聞こえる
酷すぎるわ

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:18:41.02 ID:LMrlB+LK0.net]
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。

ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を短く刈り上げた小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!オエー!)

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:21:26.03 ID:oevtVlrm0.net]
【熊本】「ゲームをする声がうるさい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620547046/
兄(48)が弟(35)の胸を包丁で刺す

868 名前: 弟は意識不明の重体 []
[ここ壊れてます]

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:21:32.47 ID:TU0BTyGD0.net]
>>827
1回の引っ越しにかかるコスト知ってるか?

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:23:16.50 ID:70GO7UJM0.net]
騒音トラブル起こすやつの共通点は、ゴミや片付けできないやつ
精神的におかしくなってるから、日常生活も支障出てきてんだよね
分かりやすいサインがそのへん。ゴミとか汚らしい部屋があったら、絶対避けろ。トラブルメーカーの確率が高い



871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:26:12.98 ID:MHkIhlL/0.net]
俺が住んでてヤバかったのは、駅の通勤途中にあるアパート
アパート居住者専用のゴミ捨て場の中に、通行人が勝手に物を捨てて行って
ボックスの空け閉め音が5時とかにバーンとなる
俺の部屋が一番近くて目が覚めるが、窓から見えない位置にあり、向かっても手遅れ
だから胸倉つかんでやろうと4〜5時に見張ったが、そういう日に限って捨てない

あとは上階に2人住んでて、日勤と夜勤(午後出勤)のパターン
早朝と深夜に交互騒音で疲れ果てた
洗濯機も朝8時と夕方5時に交互に回しやがる
ようは倍
これはまさかだった
うるさすぎて殴る寸前だった

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:26:29.95 ID:FySOYeM30.net]
【神奈川】「生活音うるさかった」…上階住人をナイフで脅かし、顔面を足で蹴ったベトナム国籍の男(27)逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571024382/1

1 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 12:39:42.66 ID:0CcZCpWU9
緑署は13日、暴力行為法違反(脅迫と暴行)の疑いで、横浜市緑区東本郷4丁目、無職の男(35)を逮捕した。

 逮捕容疑は、同日午前10時15分ごろ、同じアパートの上階に住むベトナム国籍の男性会社員(27)方で、男性に折り畳みナイフを突き付けて脅し、顔面を足で蹴った、としている。男性にけがはなかった。

 署によると、同容疑者は「前から生活音がうるさかった」と供述、容疑を認めている。

10/14(月) 5:00
カナロコ by 神奈川新聞
tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000006-kana-l14

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:29:02.75 ID:bUcW8vqs0.net]
わざと出してくる音はストレスマッハになるよな

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:29:38.55 ID:1ljFTKD40.net]
>>71
臭いし汚れるし煩いしと、ご近所トラブルの代名詞みたいな行為だよね。
違法駐車までしだす始末でほんと救えない。

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:33:16.43 ID:HuZgmIOD0.net]
ヤリで刺し殺される事もある、近所迷惑なバカ騒ぎすんな

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:33:53.42 ID:v6tjQMxZ0.net]
正直統失と騒音厨人間的に同レベルなんだから仲よくすりゃいいのにと思う

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:34:54.87 ID:x6BgM0VV0.net]
騒音はマジで殺し合いになるから
夜中にボール遊びとかありえんぞ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:34:57.44 ID:Modu7oEg0.net]
>>760
友達がきて一緒にファミスタやってたら、隣人が後日貸してくれって頼みにきた
よっぽど歓声が五月蠅かったんだろうなw

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:36:41.18 ID:jzmpYgF80.net]
人間の耳は入力レベルの調整ができないからな
そして音は敷地を超えて入ってくる

880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:36:44.68 ID:MHkIhlL/0.net]
自動車のクラクションも腹立つ
はずれのアパートだと、狭い道のスレ違いで、24時間ピッピッピッとお礼のクラクションだよ
住むまで分からないし、大家や管理会社は知ってて黙ってた

ピッピッピッ・・・24時間、車がすれ違いでクラクション鳴らす地獄だった
すぐ引っ越ししたけど、NURO光の解約料4万円も辛かったわ



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:39:36.58 ID:VUDDQpGC0.net]
>>723
馬鹿なの?戸建てでも安心できないって話してんだよ、どっちがとか話してないわ

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:41:27.07 ID:jzmpYgF80.net]
住宅街歩いていても、通りが掛かりの戸建ての中からガキがドタバタ走り回る音が聞こえてくるからな
ガキはマジでやべえ

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:42:42.64 ID:I5dNS4cs0.net]
>>825
行動の一つ一つがうるさいヤツっているよね
少し落ち着いて静かにと上司に注意されても何のことか分からないみたいだった

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:44:52.95 ID:Mhs41iZn0.net]
隣の若いヤツが聞いたことない歌を大声で歌ってるんだが

885 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:47:20.96 ID:LMrlB+LK0.net]
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。

ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を短く刈り上げた小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!オエー!!)

886 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 18:57:11.29 ID:L0DEBbiC0.net]
隣の部屋のお婆さんが不用品をビニール袋に入れてうちのドアノブにかけてくことが続いたことある
顔合わせると、よかったら使って〜って
壊れた地蔵の置物とか

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 18:59:23.87 ID:wMjkXNMS0.net]
まあ自転車置き場がぐちゃぐちゃで、ゴミ出しがメチャクチャで、廊下にチャリとか置いてあって、外から見た時にベランダが森になっているような部屋があるようなところは避けた方が無難だろうなw

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:11:28.06 ID:w0NXTztF0.net]
早朝のニワトリの鳴き声がうるさいのだが
なんとかならんか

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:15:13.79 ID:vnguZJp60.net]
>>767
所ジョージくらい広い敷地があって設備もしっかりしてるならいいんじゃないか?

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:16:43.63 ID:wOH7bdRu0.net]
マンションで足音させて歩く奴って
頭空っぽなんか?
下に人が住んでるの忘れてるんか?
突然酷い目に遭っても誰も同情せーへん



891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:23:26.84 ID:RSp0e/Oc0.net]
下の奴の声がうるさい
ゲームやってるのか何なのか知らんが定期的に大声出してる

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:29:26.67 ID:tmPEeWVN0.net]
長期出張でしばらく留守にする時
壁にマイクとスピーカーを置いて
マイクから拾って録音した隣の音を
12時間後くらいにスピーカーからそのまま再生する仕掛けをして放置

で、帰ってきたら割と静か

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 19:33:15.49 ID:hi4CBE1y0.net]
>>793
走り回る音や叫び声が常識外の時間に聞こえるなら児相(189)に相談はどう?
いわゆる虐待でなくても「子育てが大変そう」でも通告対象だし
「育児を相談する相手がいなそう。走り回る、叫ぶのを止める育児方法を知らないのか、止むまで放置している。もしかしたら療育などの支援が必要なのかもしれない」でいいと思う
匿名可だし

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 19:55:02.64 ID:9uMZLWQ30.net]
小学校低学年くらいなのに学校に行ってる風でもなく四六時中ギャンギャン泣いてるガキはガイジかな

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 19:58:46.50 ID:wAeE1Pnk0.net]
一軒家でも隣の窓が向かい合ってる上に
近すぎたら終わりでは

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:00:42.34 ID:Ul30LvNJ0.net]
ビリーを古アパートでやっていたら、下の住人が半年で無くなった
しばらくしてから大家から音の苦情
多分アパートレベルで揺れ

897 名前:トた []
[ここ壊れてます]

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 20:29:42.39 ID:LMrlB+LK0.net]
>>871
知的障害者だよ

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 21:36:26.62 ID:OivCgU3l0.net]
バイクのふかし音でも迷惑したな。あれわざと大きな音たててアピってる大人になりきれい子供
ガキがやるもの。でもロードレースの山とかでやるのは許せるんだよ。

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:38:06.88 ID:Ik4LFl490.net]
>>869
そういう撃退装置あると売れるかもな
遅延は1分ぐらいの方が良いかも



901 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 21:40:13.69 ID:LMrlB+LK0.net]
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。

ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を短く刈り上げた小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!!オエー!!)

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 21:47:07.46 ID:InIxgXAv0.net]
結局隣人ガチャだよな
今の両隣の人はマジで静かだから
こっちも出来るだけ生活音出さないよう気をつけてる

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:52:07.97 ID:hLzbH7IX0.net]
上下左右部屋の音が軽減するように、市松模様のように部屋を配置するマンションとか...無いかなあ

倉庫やクローゼットを大きめにするとかさ。
購入前に気付かれなければいいっていう不動産業の思考を改めて欲しい

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:04:16.67 ID:qjQX/ci40.net]
越してきたときに、挨拶に来るような人に限って静かなんだよな

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 22:12:49.87 ID:oZEfxgbO0.net]
隣の家に休みの度にくる奇声キチガイガキがうるさい

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 22:14:42.27 ID:oZEfxgbO0.net]
前の家は犬が吠えるとうるさい!と怒鳴る飼い主の声のほうがうるさい

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 22:17:14.42 ID:q1lKWqOz0.net]
暖かくなってきてキチガイが窓開けて騒ぐからこれからの時期はうるせえ

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:32:30.02 ID:/NLcoJEL0.net]
やっぱ不便でも北海道とかの密集してないところに住みたいわ
騒音だけは人を殺しうるよ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 22:59:14.24 ID:QEvTMfID0.net]
隣の住人に壁ドンから始まって些細な生活音でも怒鳴り込んで来られるようになったんだけど謝るのに疲れたんで
20:00〜21:00まで般若心経のcdを隣の壁に向かって流す事を日課にしたら2週間で大人しくなった
ただ大家に次は更新出来ませんって言われたんで今部屋探してる

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 23:09:15.64 ID:hLzbH7IX0.net]
キチガイって本当にウンザリする。

外から見てキチガイと分かるのはまだマシで、
厄介なのは関わるまでキチガイと気付けないパターン。

事が起こるまで分からないし、分かった後では対処に膨大な手間と苦悩が掛かるという地雷。



911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 23:20:54.96 ID:Tq9RK79Y0.net]
>>871
うちの2階上にもいるわ。
毎日ドカドカ徘徊しててスゲー迷惑してる。
親もおかしい奴でドアをマンション中に響きわたるぐらいに大音響で繰り返し叩きつけつけたりしてるし。

912 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 23:36:06.67 ID:Tq9RK79Y0.net]
>>594
うちの2階上が全くそれだ。。
深夜でも床叩きつけながら騒音風呂に入り、早朝に外の廊下でガイジが物を激しく叩きつけて発狂している。
通報してもあまり改善されてないし引っ越すしかない。

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 23:42:29.17 ID:9uMZLWQ30.net]
>>594
すぐ外で騒がれても地獄だよ…

914 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 23:48:12.06 ID:TU0BTyGD0.net]
>>885
な、こういうキチガイなんだよ騒音主って
被害者面

915 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 23:50:44.68 ID:XFNPv5UX0.net]
BOSE QC35装着しとけば全く気にならない

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:a [2021/05/10(月) 00:08:42.80 ID:Gd/VY/rX0.net]
>>849
またアベか!!!

917 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:a [2021/05/10(月) 00:08:58.44 ID:Gd/VY/rX0.net]
>>849
またアベか!!!   

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 00:15:53.18 ID:1Q8wPIPN0.net]
アパート地階で23時に帰宅して雨戸閉められないという困った問題

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 00:24:33.92 ID:EBQi ]
[ここ壊れてます]

920 名前:k+7D0.net mailto: 夜中まで騒いでたり音がうるさかったりする場合は
110番して事情を説明すれば普通にポリスが来て注意してくれるよ
匿名にするかどうか選べるから仕返しの心配もない
おすすめ
[]
[ここ壊れてます]



921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 00:32:14.84 ID:1D+xFUL10.net]
地雷とか初見殺しとか本当に勘弁して欲しい。
相手側からすれば、こちらがやってはいけない事をしたみたいな感覚なんだろうけど。

いや、それあらかじめ言ってないよねって言うと、
常識的に考えてそんなことする訳が無いから言わなかったと言い出す。

なにげに利害が絡んでるから、お互い意地になって引けなくなるしで地獄

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 00:37:30.57 ID:EGRnDQxD0.net]
https://i.imgur.com/LahCI7a.jpg

923 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 00:41:08.56 ID:voB0CJ380.net]
レオパレスじゃ、どうにもならんだろ…

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 00:56:45.17 ID:11lz/hFt0.net]
文句言われた時は
白目向いてオゲッェエエエエエエエエエエエエエエエエて言えばいいよ

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 01:00:19.69 ID:s2FQim9n0.net]
ワシは基本的に思うのがどいつもこいつも 
なんで部屋で歩くのにドスンドスンと歩くんだ?

ほとんどの奴が、ドスンドスン歩く奴がおおい
自分で気付かないだけで うるせーよ
iPhoneで録音モードにして トイレでも行って見ろ
絶対にドスンドスンかドンドンと足音だして歩いてるから

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 01:03:54.43 ID:/17Gyn6X0.net]
俺は靴下に擦り足だわ

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 01:14:25.33 ID:wSKe25Sx0.net]
ゴミ屋敷なので床の音が下に響く事は無い。上の階の年寄りの歩き方はうるさいけど

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 02:09:43.70 ID:PqX48pRk0.net]
自分が出す音に気を配れるかどうかでIQが20くらい違いそうだな

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 02:14:02.32 ID:Iuq1unSu0.net]
この時間に音楽爆音で風呂入って歌うクズ男死ねよ。窓開けて歌うなチンカス

930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 02:17:29.83 ID:oV7bhShE0.net]
>>2
うちの隣エネオスとエアコンの室外機でうるさい
言ってもごちゃごちゃとヤクザみたいに脅してくるだけ



931 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 02:17:46.49 ID:LaJlYfKhO.net]
な、人間多すぎだろ?

932 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 02:22:20.40 ID:47a14JeN0.net]
うちの隣はグエンだから泣き寝入りするしかない

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 02:30:10.80 ID:MAUkDGcM0.net]
「うるさいって何が?何月何日何時何分何秒に?エビデンスあります?うるさいとかあなたの感想ですよね?生活音を生活音と聞き流せない人はここ住むの向いてないんじゃないですか?」

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 03:00:53.89 ID:A3Qbcogi0.net]
>>885
なんとかシールを貼ったら来なくなったって話もあるなあ
宗教関係だったか893だったか忘れたけど

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 03:51:47.88 ID:KxRxV5ZR0.net]
>>885
その大家さんに次その空いた部屋に入る人にこの現状説明させる事確約させとけば
どっちがおかしいかはっきりするのでこうご期待

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 04:04:12.66 ID:puDhbmVX0.net]
育ちのいい人は生活音を立てないんだよ
たたずまいが静かで優美、それが育ちの良さというもの
下流育ちはすべてにおいて粗野で乱暴
だからむやみやたらに音を立てまくる
育ちの違いが音でもわかるね

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 05:41:57.00 ID:pmeIjGbR0.net]
戸建てでも隣人ガチャ失敗すると詰むw
https://www.youtube.com/watch?v=GMcejxlA5Vg&t=165s

やっぱりすぐ引っ越せるマンションがええわ

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 05:55:49.38 ID:USITMkzk0.net]
引っ越しが可能なら引っ越すのが一番だろう

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 06:10:50.37 ID:eN/ue1540.net]
固定されてる民家の音よりももっと煩い珍走バイクには何故クレーム付けないのかいつも謎なんだよなクレームつける連中には

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 07:31:12.85 ID:tGeC8NAA0.net]
ピアノ殺人事件の犯人92歳でまだ執行されてないのか



941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 07:32:42.72 ID:akt/RPOo0.net]
>>824
ド定番として騒音ガーが毎回逮捕される側なのに仮に当事者になったとしてもそれだと同じレベルに成り下がって逮捕される側になるからやりたくはないな

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 07:36:32.50 ID:j/IRlbLS0.net]
木に囲まれた静かな戸建てに引っ越すわら

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 07:43:36.75 ID:PqR0wfFv0.net]
音は対応がラクだけど振動は大変だもんね
上階に小さいお子さんが居る場合は、ひたすら早く成長してくれと15年ぐらい願うのみ

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 07:51:49.55 ID:rCbVw2Ip0.net]
>>877
娘3人強制ベリーショートかwww
ときどき極端に短くカットされている女の子がいるが、
女の子の極端なベリショは美容室でも断られるからなw
ちなみにその三人娘はスポーツなどをやってるの?

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 08:07:40.82 ID:NbGaR54l0.net]
隣や上に底辺サービス業の奴が住んでたら
最悪だよ

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 08:33:42.93 ID:S7pKmx+A0.net]
ずっと安賃貸で騒音に悩んでいたけど、分譲に移ってからは騒音被害ゼロで恐ろしいくらい快適
上の部屋の足音すらも聞こえない。でも付近の国道を下痢便みたいな音たてて走るバイクと車は事故って死ね

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 10:03:56.26 ID:PEiHUw1W0.net]
まずは謝罪やな。

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 10:12:34.21 ID:A2raiudl0.net]
【はしゃぎ声】マンションの騒音Part54【クソ犬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1620608769/

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 10:27:27.67 ID:1IyINn090.net]
【騒音】近所迷惑・隣人トラブルスレ【キチガイ】251
603 名無しさん@HOME 2021/05/09(日) 08:48:46.49 0
結局、政治(国会≒国政)が動かないのが原因なんだよな
創〇学〇が嫌がらせとして組織的に騒音攻撃を行って、転居強要工作とかやってるから
それを役所や警察が罰せられる法律を作るという話になったら
実行犯の学〇員共と指示を出している学〇幹部らが警察に逮捕される
また、その種の嫌がらせ行為を組織的に行う事が出来なくなる
そういった理由で、国会でこの手の問題が真剣に議論される事はないんだよな
そしてその間にも創〇学〇系以外の住民トラブルとしての騒音トラブルも発生し
中には住民グループが連携し、嫌がらせとして組織的に騒音攻撃を働くケースまで出てきて
(嫌がらせの集団化、組織[犯罪]化)
被害が甚大化する傾向にあるのに、それでも創〇学〇の手前、だんまりを決め込む
ふざけすぎなんだよな、いい加減

605 名無しさん@HOME 2021/05/09(日) 08:51:20.76 0
この手の嫌がらせは、国で取り締まり基本法を制定して
各自治体が嫌がらせ行為として禁止する行為を毎月更新して公表して
その公表内容を取り締まり対象とすると基本法にでも制定しておけば事足る物で
実際には法律が作れないどころか、その気になったらすぐにでも出来るんだよ
こんな感じで運用部分の細部に柔軟性を持たせたらいいだけの話だから
なのに全然やらないし作らない
創〇学〇には害しかいない

606 名無しさん@HOME 2021/05/09(日) 08:57:18.11 0
あと騒音トラブルを嫌がらせとして行った人間に関しては
市役所と県庁から、悪質な人物として、氏名・年齢・現住所を公表するようにすればいい
市と県の公式サイト上でね
これも騒音攻撃等の嫌がらせを取り締まる基本法を国会で制定する際に
行政処分としてそのようなものを行うと明記しておけば済むだけの話
頭のおかしい奴に容赦したり、情けを与える必要はない

828 名無しさん@HOME 2021/05/10(月) 10:25:33.47 0
さっさと自民党と公〇党を下野させて、立憲民主党や国民民主党を主軸とする新政権に
騒音等近隣トラブル取り締まり基本法を国会で制定させて、騒音問題に終止符を打つべし
少なくとも公〇党と創〇学〇に配慮する動機や理由を持たない両党であれば、基本法を制定できる

制定後は各自治体が取り締まる嫌がらせ行為を公表して、じゃんじゃん警察が取り締まればいい
そして取り締まられた悪質な騒音攻撃者は市と県の公式サイト上で
氏名・年齢・現住所を公表し、行政処分を加え、社会的な制裁も与える

これをやれば近隣トラブルも騒音問題も9割方は解決するでしょう
自民党・公〇党連立政権がやるべき事をやらず、悪質な人間を野放しにしてるだけの話に過ぎないんだからね.

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/05/10(月) 10:38:33.57 ID:1NKtIagW0.net]
>>3
大麻ってどんな匂いするの?(・ω・)



951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 10:51:03.97 ID:ceyGOurh0.net]
ドアの音とトイレの流す音が煩い言われたんやが
どないせいっちゅうんや?

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 11:03:45.19 ID:1rrtJmxf0.net]
>>689

昔騒音のひどい隣部屋との壁にロックンフラワーおいてたら
本人も気が付いておとなしくなったけど
今売ってないんだよなぁ

マジでクラウドファンディングか何かでスマホアプリとして
誰か作ってくれないかな

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 11:04:44.21 ID:/ZFT5rwz0.net]
>>607
もはや欠陥住宅だろそれは

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 11:06:24.91 ID:1rrtJmxf0.net]
>>927

うわ間違えた>>869だったわ

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 11:13:46.06 ID:Vcv7q1w90.net]
>>877
集められるだけ全部集めて毎回ポストに届けてやれよ

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 11:35:27.87 ID:zx5WTBA90.net]
>>926
トイレの排水は調整できないと思うけど、給水は調整できる
ドアはあなたのさじ加減
さじ加減でどうにもならない場合は、
窓サッシなら清掃後、556スプレー、または下のコマ交換を業者に頼む
入口ドアならドアクローザーを取り付ける

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 11:36:37.01 ID:DWc/WcOl0.net]
>>61
ベビースモーカーで外で吸ってるんじゃね?
それ以外に日にち30〜40回ドア開ける

958 名前:理由が思いつかない []
[ここ壊れてます]

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 13:24:29.38 ID:8H6UOSXJ0.net]
>>1
・どんな音?あんあん
・いつごろ?夜
・どこから?寝室と思われる部屋

苦情言っていいよね

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 13:33:05.44 ID:5mr7zgJ30.net]
>>683
ウゼエ餓鬼



961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 13:37:40.31 ID:NQWcmXZI0.net]
耳が悪い老人いるとテレビ音が凄く五月蝿い
聴こえないならイヤホンしろよ

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 13:38:01.43 ID:PqX48pRk0.net]
>>933
ゲスにウエッヘッヘとかニヤつきながら言えば効果抜群

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 13:58:23.55 ID:lo5uuJIZ0.net]
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
音聞こえなくなってわろたwwww
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」
「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから
「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:04:51.18 ID:TTumOTaZ0.net]
うちの2階のカスも衝撃を伴う騒音バリバリだわ
何であんなに無神経なんだろ

965 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:06:01.37 ID:XNehj3kw0.net]
戸建ては、振動音や騒音に悩まされなくて済む

万が一我慢できなければ防音素材を壁にはればOK

966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:14:12.41 ID:HxrgRKPc0.net]
戸建ては戸建てで近所付き合いが鬱陶しい
暇なジジババとか用もないのに門番の如く道に出て色んな家の出入りをチェックするは通行人を井戸端会議に引き摺り込んで延々と喋り続けるは、クソ煩い
とくに一人暮らしのジジババは寂しいのか知らんがウザさは異常

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:14:47.11 ID:wKm6IWz20.net]
下の階の物音、声、子供の走る音が日中、真夜中問わず毎日うるさい。かれこれ1年半以上。
管理人にも何度も注意してもらったが改善されない。管理会社にも言ってもらったが他の部屋からもクレームこないと直接注意できないと、注意のチラシのみ。

夜中朝方だけじゃなく、日中も騒音扱いでいいんだよね?警察に話してる人結構いるみたいだし警察動いてくれるのかな。
管理人が話に言ったら子供に手上げて注意してますとか言ってたらしいし

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:15:20.81 ID:BhViI/v+0.net]
下の階の若い男が週末に女連れ込んで
アエギ声が結構うるさいんだけどしょうがないから勘弁してやってる

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:20:59.20 ID:TTumOTaZ0.net]
時間と事象をメモしたログを3ヶ月くらい取ってそこから相談するしかないだろうなぁ
できれば動画も撮って
って24時間撮り続けられるカメラとかあるのかな

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:21:32.42 ID:8H6UOSXJ0.net]
共同住宅だと隣人は大きいよな

うちは子供はドタバタ、夫婦喧嘩はしょっちゅうだったけど、下の人も隣の人も一度も苦情こなかった
こちらが迷惑掛けてるのに、通路で会っても丁寧に挨拶してくれる
ほんと申し訳ないと思うけど、いまのご時世、善人の隣人で助かったよ



971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:43:55.05 ID:CUAr9G0Z0.net]
騒音は精神病むからな、学生のとき壁薄アパートに住んで気が狂いそうになったわ

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:46:24.31 ID:wYfCyBxm0.net]
文句言ってくる相手が静かだったら素直に応じるかもしれないが大概相手も悪いことあるからな
だから騒音問題は難しい

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:46:44.92 ID:n038OFur0.net]
>>941
>>870の案はどう?

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:48:08.91 ID:jfaPyUEf0.net]
俺も来月2階建てアパートの1階に引っ越すんだよなぁ ちょっと不安

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:48:41.83 ID:U+YbZwgU0.net]
低音がドゥーンドゥーンと鳴っててものすごく不快なんだけど、管理会社に言った方がいいのかなあ
新築の新居に住み出したばかりで隣人ガチャが最悪だ

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:49:01.57 ID:Z5+NJv/o0.net]
>>948
木造か鉄骨なら御愁傷様

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:52:01.60 ID:4I4cFeaz0.net]
うちは下から突かれるようになって、毎日毎日スキー場行ってたよ

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:52:34.85 ID:USITMkzk0.net]
引っ越すのが無難だろうな。殺される前に行動する

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:52:47.94 ID:iCOCc+xI0.net]
>>949
わかるわかる
低音だけやたら響くよな

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:53:11.38 ID:Vcv7q1w90.net]
>>948
2階建てアパートの1階中部屋とか最悪な選択をまさかしていないよなw



981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:53:17.03 ID:/i6tlbNH0.net]
引っ越し

クレームというのは最終警告
よほど我慢して我慢の限界でクレームだから
次やったら殺されかねん

10万円ぐらいの金券渡すのも手だな

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:54:33.07 ID:bI2WZIjV0.net]
他人が気になる奴は、集合住宅に住んではいけない。

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:54:56.25 ID:g3qHfHB90.net]
>>955
苦情が来る時点で相当我慢させているって認識すべきだよね
もう許せないから苦情出すわけだし

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:56:18.46 ID:r8R9NRPg0.net]
騒音計アプリって各々まちまち
本物ないから補正できん

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 14:56:55.99 ID:USITMkzk0.net]
俺は木造のアパートの2階に住みだして忍者のように物音を立てない
ように生活してなれてきたわ。

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 14:58:48.25 ID:OXxtmsCs0.net]
マジレスすると、相手がどういう奴なのか管理会社に確認

その手のトラブルおこしまくってる奴なら、発達障害や精神障害の可能性が高いから
さっさと逃げたほうがいい
ワイも以前、そういう苦情きたので大家に確認したら
何度もトラブル起こしてる奴なので、早々に逃げた
しばらくしてそのおっさんが、隣の奴と揉めて包丁振り回して逮捕されたと聞いた
下手すりゃ自分が被害者になってたかもしれんと思うと、マジ怖い

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:03:00.68 ID:5mdDbhyO0.net]
大家、管理人、管理会社
気持ちは分かるがトラブルに巻き込まれたくないから名指し苦情しても
よくて全体掲示板に当たり障りのない注意書きが出る程度
ぶっちゃけ解決とかしないだろうな

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:14:19.77 ID:uMUnZyMR0.net]
おいぇー 心霊現象だよぉ〜!

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:15:46.67 ID:AeTqaBQ40.net]
お前の方がうるさい。

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:16:45.13 ID:312E32Io0.net]
クレームすらなく先日の事件のようにいきなり殺しに来る奴もいる



991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:25:33.37 ID:U+YbZwgU0.net]
>>953
隣なのか下なのか分かんないんだよ
特定できないからつらい

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:27:37.41 ID:7w8nXhPf0.net]
よくこの手の話題で下の人が上がうるさいから天井を棒みたいなもので衝くってきくけど、どんな建物でも天井と床の間って空間があるから上から下への物音は響いても、下から上は突くくらいでは気付かんのじゃないか?
壁殴るにしても、下から上ってそんなに効くのかな?
殴られてる奴ってもしかしら上や斜め上からやられてんじゃねーの?

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:28:17.79 ID:6J4cvbN60.net]
洗濯機のモーター音は低音振動系だから耳栓でも防げない

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:33:46.70 ID:CJfT2BP70.net]
皆んなが小声で ヒソヒソ話し。

995 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:41:23.60 ID:g3qHfHB90.net]
ガキが走り回る音は心が病むぞ
突然始まっていつ終わるかわからない

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:49:16.77 ID:pS5LxoN60.net]
今まで特になかったのに、今朝の7時頃、いわゆるギシアンの大声で起こされた
月曜日の朝っぱらからするの?今の分譲マンションに越して来て初めてで、びっくりよりショックだったわ

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:52:53.29 ID:pS5LxoN60.net]
上の人が変わって(前までは高校生くらいのお子さん二人を含めた4人)、今はクソガキ2人(小学生)の4人に変わった

普段からの足音はクソうるさい

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 15:54:01.49 ID:Z5+NJv/o0.net]
下に住人いるのに歩き方や物を置くことドアの開け閉めに気をつかわないヤツは何されても文句言えない

999 名前:sage [2021/05/10(月) 15:56:31.09 ID:a7PG+s6l0.net]
セク口ス音がうるさかったので、仲間に入れてもらいました

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 15:56:54.02 ID:g3qHfHB90.net]
>>970
何回もあるようなら管理会社に言っていいと思うよ
夜なら、夜の生活の声が〜って言えるけど、朝からだとなんて言えばいいんだろうw



1001 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:00:53.82 ID:RO9gk3xM0.net]
>>973
でも女性はいませんでした

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:01:41.90 ID:LAjUfOLF0.net]
>>128
エアコンのドレンが詰まってる音だな

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:03:13.23 ID:Qgr7umTm0.net]
騒音問題って外国の高級マンションでもあるんだな。
csiでペントハウスの住人が騒音でぶち殺されてたし。
また、何のドラマか忘れたけど不動産屋が部屋を見に来た客に「ここは床に厚さ十センチの大理石が張ってあるから物音の心配はいりません」みたいなセールストークを得意げにしてた。

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:11:41.51 ID:S4UeJPdvO.net]
人間ある程度の距離が必要なのねきっと

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:15:25.96 ID:pS5LxoN60.net]
>>974
流石に言えないよ…20年住んでいるけれど、話し声のうるさいのは、これまでにもあったけれど、
男女のまぐわいの大声が聞こえたのは、初めてで、ひいたわ(´・ω・`)

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:20:33.80 ID:TTumOTaZ0.net]
うちは給水ポンプのウォーターハンマの衝撃音も凄いから困る
流石にこれは建物設備側の問題だし

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:20:54.07 ID:g3qHfHB90.net]
>>979
でもさー不快じゃない?
自分だったら言っちゃう
夜の生活の声って言いづらいなら、○時ころにうめき声のようなものが聞こえるって

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:29:45.87 ID:fcXKUpqA0.net]
>>3
大麻の匂いを知っている奴が一番怪しい。

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:30:12.79 ID:pS5LxoN60.net]
>>981
ありがとう。そうだね…
日頃の足音だけでも、げんなりしてるので、これでまぐわい声が加わるのは辛いわ

新築から20年住んでいる自分が、上に越して来た一家に遠慮してコソコソしてる(´・ω・`)

1010 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:34:48.39 ID:yYKHK3ru0.net]
騒音なんてある程度



1011 名前:ィ互いさまで
配慮しないと生活できないわ
神経質過ぎる奴は逆に迷惑だわボケ
[]
[ここ壊れてます]

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:35:35.01 ID:N1O8qvv30.net]
まあ物音が響きやすい建物の住人は、ドスドス足音やドアの開け閉めに気を配り、夜十時くらいまでに風呂も洗濯も何もかも終わらせて、あとはもうドタバタ動き回らず、寝るまで大人しく過ごすようにすれば問題は起きにくいだろうな

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:37:05.50 ID:N1O8qvv30.net]
で、激しく燃えたい時は、窓閉めてもダメなら、ラブホに行くしかないな

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:38:56.60 ID:fcXKUpqA0.net]
俺は天井を突き上げてる。
ハリセンでバンバン叩く事もある。
その日は止まるんだが、次の日もやると言う、記憶領域の少ない奴が上に住んでると疲れる。
そして、上の奴が降りて来る時にドアを開けて待ってて、「毎日ドカドカうるせーぞ」と言ったら1ヶ月後に出て行った。

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:44:04.08 ID:PzR000rd0.net]
主観で決めるからトラブルになる
音なんだから何デシベル以上は駄目とかすればいい

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:44:22.67 ID:TTumOTaZ0.net]
集合住宅に住む奴は講習受けて身のこなしとか身につけさせるべきだよな
あとは建物の騒音値を決める事

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:45:41.75 ID:XyjXIQYX0.net]
どんだけボロいとこに住んでんの?
ベニヤ板かよwwww

俺のクソボロアパートでさえ他人の生活音なんか気にもならねーわ

ただ誰かが電話してるとその声がダダ漏れにはなるけどそれも気にならん
夜中とかじゃないしな

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:46:33.56 ID:KP8CVZfz0.net]
音に敏感な奴=精神障害者
まず間違いない

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:46:45.52 ID:LAjUfOLF0.net]
4階の人、ごめんなさい

1020 名前:自民公明を忖度して大勢で密集して路上で泥酔してお祭り騒ぎしよう! [2021/05/10(月) 16:48:06.10 ID:Ipforx0s0.net]
>>1
ウイルス運び込んで日本中に拡散させてる人殺し集団JALANAテロリストの騒音に比べりゃ屁でもないんだから力を合わせて戦え

「感染爆発の唯一の原因はJALANA国交省らテロリストだ!」と掲げて路上で飲み明かそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人は偽陰性によりすり抜け、倍増させた航空貨物によってコロナ生存期間3日以内に国内に運び込まれて
 全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、コロナ以外の救急患者まで死亡させるなど、
 JALだのANAだのテロリストと賄賂癒着して大勢人を殺して私腹を肥やす自民公明に投票するのはやめましょう
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵価格高騰など人々に甚大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 加えて航空機によって蔓延させられたコロナは、多くの産業の活動を停止させ、
 いまだに都心まで数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された人殺し集団国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やしているわけです
 後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外にありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害であり知的能力者に対するジェノサイドであり違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 某隣国顔負けの力よにる現状変更により、人権、財産権を侵害して私腹を肥やすのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はまずありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーなどの景色を眺めるために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米、千葉市→足立→川口→新宿→羽田)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世主義の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 私有地上空完全飛行禁止を実現し、テロリストから国を取り返しましょう



1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:48:20.70 ID:grrz9nbL0.net]
おれは、相手は住人じゃなくて朝の新聞配達の奴がうるさくてかなわん。
おれは新聞を取ってないんだけど、近所に側溝に蓋をする鉄板があるのか、カブでバババーと乗りつけた後、その鉄板をバンっと思いっきり踏んでいきやがるから、熟睡してるタイミングならいいけど、ちょうど浅いタイミングと重なるとその音で何日かに一度は五時に起こされムカついて仕方ない。

1022 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:49:04.52 ID:HOf30US00.net]
音に鈍感な奴=知的障害者
100%間違いない

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:49:57.54 ID:wrZoUwrg0.net]
>>634
なにも知らないんだな・・・
防音は鉄骨コンクリートなら高音域にはある程度の効果はあるが程度しだい、重低音は質量の重いもので部屋を囲わないと無理だし窓がある時点で不可能
周波数帯が同じ何か(コップなど)があると共振して壁無視してそのコップが音を出す、音は壁ドンと同じで壁を叩いてるんだと自覚すべし
それとdBは決まってるよ低層一種二種とかで違う、基準値のdBを1でも下回ったらOKという異常な考え

1024 名前:フ奴が騒音主なことが多い
自分一人の空間と思わないことだね多くの場合騒音主が事を大きくする、刺されないように気を付けて騒音出しな
[]
[ここ壊れてます]

1025 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 16:51:30.44 ID:N49dnLA50.net]
どこに引っ越そうが回避できない航空騒音
広大な土地を持たないと回避できない新聞配達騒音

私権侵害極まりないこいつらの皆殺しは健常者の総意であり悲願だからな

1026 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/10(月) 16:53:49.57 ID:ThrvLdT30.net]
>>990
呼び鈴押すと両隣が出てくると都市伝説のある賃貸かも

1027 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 17:05:04.76 ID:gXGypnn+0.net]
>>984
ある程度が分からない奴がいるから困るんだわ
その”ある程度”も日中と深夜では異なるからな

1028 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/10(月) 17:10:43.93 ID:Xem2epgm0.net]
小型犬 迷惑
 迷惑
 迷惑 迷惑 迷惑

 迷惑
 迷惑

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 27分 17秒

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef