[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 23:21 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 855
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米】 セレブの間で大五郎みたいな水ボトルを持ち歩くのが流行中(画像あり)★2 [雷★]



1 名前:雷 ★ [2021/05/04(火) 23:17:37.25 ID:urntzEuf9.net]
セレブも愛用!巨大な「ウォーターボトル」が流行中(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

「マイボトル」が当たり前になってきた今。セレブの間で新たな定番となりつつあるのが、巨大なウォーターボトル! 「ガロンウォーターボトル」と言われるこのアイテムは、セレブたちの日常生活やワークアウト時に欠かせないよう。これからの季節に大活躍すること間違いなしの、「ガロンウォーターボトル」を早速チェック!

(略)

ケンダル・ジェンナー
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/kendall-jenner-is-seen-on-march-10-2021-in-los-angeles-news-photo-1619514596.?resize=768:*&.jpg

ダコタ・ジョンソン
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/aflo-155718940-1619515169.jpg

ルーシー・ヘイル
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/aflo-152254181-1619515926.jpg


https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e1d6d3dbbece938bd04a155cd6cc87418a1061

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620115363/

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:20:06.92 ID:/iqicu7L0.net]
日本人が重いものを持ち歩かないのがカッコイイと
思うようになったのが、精々30年ぐらいのことでは?
ちょっと前のオバちゃんは買い物で10−20kのものを
2−3km歩いて持ち帰ってたよ。

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:20:41.43 ID:VPVcHCfi0.net]
CELEB MEETS DAIGORO

ほんと好きw

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:22:05.10 ID:/+f4u0eU0.net]
セレブの間にっていうフレーズで流行りを作るやり方はもう通用しませんよ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:23:54.97 ID:O1hIAbO40.net]
大五朗みたいなボトルに水と見せかけて、実際中身は焼酎乙類なんだろ

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:25:00.45 ID:xetjfsO10.net]
スーパーの無料の浄水もらって帰る姿だな

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:26:47.52 ID:HnMWcL7o0.net]
>>557
日本でも、沖縄など米軍基地の近くだとわりと見かける

もっとも、基地の中のハウジングゾーンから徒歩でゲートに来るだけで片道20分、さらにそこからコンビニやCoCo壱に辿り着くまで15

606 名前:分(基地周辺は道路の規格もアメリカに準じているので、向こう側に渡るのに遥か彼方の横断歩道まで歩く)

それでも奴らは友人とペチャペチャ喋りながら歩く、歩く(当然、買ったアイスは半分溶けるし、戻った頃にはまた腹が空くだろう)

この距離感と大雑把さが大陸に住む連中と島国の日本人の差だと思う
[]
[ここ壊れてます]

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:30:19.49 ID:HnMWcL7o0.net]
>>564
www
伊集院は身長180以上ある巨漢だから、人混みでも結構目立つんだよな

犬を散歩させながら、おもむろに口を縛ったレジ袋から黒糖のかりんとうを取り出して食べるってのもやってなかった?

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:31:32.06 ID:k5wAkd5A0.net]
コイツらが暮らしてる場所は安全な飲水の入手が困難なのか?



609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:32:27.32 ID:/iqicu7L0.net]
>>596
>>もっとも、基地の中のハウジングゾーンから徒歩でゲートに来るだけで片道20分、さらにそこからコンビニやCoCo壱に辿り着くまで15分(基地周辺は道路の規格もアメリカに準じているので、向こう側に渡るのに遥か彼方の横断歩道まで歩く)
暑い沖縄でそれだけ歩き回ってて何で痩せないんや

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:33:14.55 ID:823s7RWa0.net]
大五郎なら、置きっぱなしにしてきた枕元に

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:34:08.67 ID:iJGTmwif0.net]
>>19
これだわ笑

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:34:53.54 ID:lIRz21Ju0.net]
つーか車移動だからだろ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:35:24.52 ID:AvD4P7gZ0.net]
これが流行る前に大量に水を飲む習慣が流行る必要があるやん。コロナ対策のうがいかもしれんけど

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:22.46 ID:0pjptkZ+0.net]
>>577
水道管が問題

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:28.11 ID:hGY/IH8h0.net]
これセレブなの?放火企んでいる人にしか見えない

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:34.70 ID:iisNmyse0.net]
そんなに飲めないだろw

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:40:05.90 ID:uciLFf410.net]
うちにも似たようなのがある
徳用焼酎とウォッシャー液

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:42:15.99 ID:24YLuywy0.net]
俺とセレブと



619 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:11:20.98 ID:/RLLbCaRB]
こういう意識高い系って普通マイクロプラスチックガー環境ホルモンガーは気にするんじゃないの?

ガラスか竹筒かひょうたんだろjk

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:46:19.38 ID:uEkh0eZe0.net]
これだけで4-5kgあるのか?アメリカ人って車移動だから持ち歩くのちょっとだけだからな、これを日本で真似してこれ持って電車やバス乗ったりするのか?

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:46:36.18 ID:auHLRJEv0.net]
セレブという単語自体がマヌケ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 07:49:20.87 ID:/WJa33VK0.net]
>>269
名節だよな

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:50:09.37 ID:5FtSGXFn0.net]
スーパーで入れる無料の水みたいだな

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:51:01.70 ID:3bRq3m6y0.net]
スーパーとかドラッグストアで量り売りみたいな形で水売ってるし今更だろ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:52:33.17 ID:89b2xK4w0.net]
これ常に持ち歩いてんの?
アホやん

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:53:08.73 ID:L7Hch/pF0.net]
そう、米に会社が部屋(アパートメント、広い)持っていて仕事でしばらく出張行った時、スーパーで買い物するんだけど
オレンジジュースとかみんなこんなアホみたいにでかいガロンボトルで重くて重くて、当然蛇口から出る水なんて飲む気ないからこんなの何個も買って死ぬ思いして部屋まで持って帰ってたな

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:56:03.70 ID:FKUX8xTW0.net]
くだらない流行りだと思う以前に、やはり欧米人はバカみたいに体力あるなあというのが感想だわ
こんな重いもん片手で持ち歩くなんて発想出てこねえぞしかも女で

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:56:03.95 ID:uDqYtPOv0.net]
大五郎に水入れて会社行こうかな



629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:57:47.64 ID:Cf9AVeTT0.net]
SD

630 名前:Gsだろ 
ポリコレ
向こうではやらないと叩かれるのでは
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:58:22.20 ID:S8zs54980.net]
大五郎は高級品
業務スーパーの4Lで普段過ごす

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:59:33.19 ID:9Hm25RZm0.net]
大五郎はあの大きさしかないの?

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:59:44.15 ID:C3UJ8y7M0.net]
むかしさあ
エビアンホルダーとかあったおね
首からさげてさ
500mlなかったけど

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:00:25.40 ID:oE2tCmmK0.net]
ペットボトルや紙パックのアルコールに手を出しはじめたら人間終了

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:01:12.92 ID:qQVOaN4L0.net]
>>560
おひとりさま、ふたつまで

土日は並んで、汲むのに時間かかるのよ

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:03:01.38 ID:rAut8Chs0.net]
大号泣してしもた思った以上に大五郎やったw

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:03:18.14 ID:Cf9AVeTT0.net]
ペットボトル水を買うのは環境に悪い
=バカ

もうファッションだね

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:05:30.57 ID://vIC58W0.net]
路上で大五郎ラッパ飲みするか。



639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:14:11.70 ID:HTHGTFfv0.net]
>>624
うちのあたりはそうでもないよ〜

水買うのも馬鹿馬鹿しいしね
これが一番

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:14:20.42 ID:BmEHiZb10.net]
多分お彼岸の墓参りに行けなかったセレブたちでしょ

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:16:48.91 ID:x8czqGHD0.net]
むーかしの友はー今もともー

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:17:31.76 ID:RJtCZcuh0.net]
外で手に入らない水
家から持ってくる必要のある水

これカルトじゃないか?日本でもよくあるじゃん昭恵夫人とかポッポがハマってそうなやつ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:18:31.32 ID:8Ut9Cj9f0.net]
筋トレ兼ねてかな?

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:19:09.43 ID:8FFlIb/f0.net]
大五郎は中身よりもあの巨大容器に価値がある

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:19:26.32 ID:CUXgQTxF0.net]
下半身、太ましすぎ。やせてからピッチリパンツなり履きなさいな。

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:19:53.57 ID:oUGY9izS0.net]
尿瓶?

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:20:08.11 ID:HyK3y3RQ0.net]
>>467
本質は捉えている

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:20:45.06 ID:uaEuNWcH0.net]
ガロン。。。



649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:21:29.29 ID:FwjsfO8+0.net]
瓢箪を逆手で酒飲むの子供のころ憧れたな

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:22:57.82 ID:ENLvA2Sn0.net]
これ、大五郎のラベル貼っつけたままインスタ撮れば外人セレブがオーマイガーになるで
日本のほうが遥かに進化してると評価されるだろう

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:23:58.31 ID:MqMy0Iv/0.net]
中身も焼酎

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:24:07.43 ID:o67d2qOC0.net]
アジア系が寄って来ないように持ってるんでしょ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:25:16.26 ID:z88Mvgw10.net]
飲料水だと確認したのか?
日本の大五郎を見て、日本人はこのサイズでアルコール消毒してるのね!
とか勘違いしてマイアルコール持ち歩いて消毒しまくってるんじゃね?

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:26:25.54 ID:3ky6zMCk0.net]
…コップも用意しとかんとえらい菌がわくんじゃなかった?

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:27:18.90 ID:8FFlIb/f0.net]
大五郎の4L販売中止になってる見たいよ

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:28:53.69 ID:/k4F3E1/0.net]
>>21
専用ボトルだが酒の量り売りなら普通にある

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:29:24.74 ID:306omcSq0.net]
飲むのこれ

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:32:33.29 ID:HlCe8K5b0.net]
さすが白人は体格が良いから飲む量が違うな
日本人が持ち歩く量では足りんだろう



659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:33:22.94 ID:yIe1HxKR0.net]
時代劇に出てくる大五郎がこんな水筒持ってるのかと思ったけど違うんだな

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:44:56.37 ID:PDIbUZGx0.net]
武器とかトレーニング?

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:46:08.17 ID:D/W+L36P0.net]
浜崎が真似すると思う

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:48:48.86 ID:29cp2GHp0.net]
スーパーでこんな容器に水汲めるシステムあるよね
あれも水道水を浄水器通した水なんだけどね。ちなみにプロパンガス会社のウォーターサーバーの水もね

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:50:17.03 ID:ePrwPuPO0.net]
>>259
流行ったなw 26〜27年前かな?
みんなアースカラーの服着て、首からぶら下げてた

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:50:20.84 ID:3toBPUYT0.net]
飲むだけじゃなく、手洗いできないから持ち運んでいるってことはないのかな?
あちらは水道あっても、きれいにしていなくて感染源になりそうだし

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:50:22.62 ID:6u/SOSy20.net]
>>356
俺、一枚目を見て思わず下を向いてしまったわ

666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:51:31.40 ID:ob6QfYS60.net]
これウォーターサーバーからかっぱらってきたんじゃ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:52:52.14 ID:XE3No8ae0.net]
三人とも知らん

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:54:56.08 ID:NdTRplJ80.net]
水より安い大五郎



669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:55:57.85 ID:5OPp7la4O.net]
>>653
手洗いする時に大五郎ボトルを傾けてくれるのは誰なんだよ(笑)
かえってリスクが上がるじゃん

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:56:48.20 ID:G1wcqdlO0.net]
日本の国道沿いによく置いてあるから

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:57:34.95 ID:8Ut9Cj9f0.net]
外人と日本人は腕力が違うな 

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:01:05.21 ID:VunUwhM00.net]
>>611
言葉の意味変わってるしな

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:02:14.19 ID:Y3UKoNI00.net]
犬のシッコ流すやつやん

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:04:09.40 ID:wduxzupK0.net]
どう見ても、スーパーの無料ウォーターサーバー用専用ボトルじゃね

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:06:10.85 ID:PsYjKC7q0.net]
ランドセルが流行ってたこともあったな
今は知らんが

676 名前:腐った饅頭 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:06:30.66 ID:12vENxr60.net]
ウォーターサーバーに大五郎セット!

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:08:40.42 ID:zIcGon1y0.net]
>>20
ウマ娘の中の人がすでにやっている。
カンテレ動画で杉本さんと共演したウマ娘の中の人が言っていた。

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:11:10.72 ID:MnSC3Z5B0.net]
さすがアイスクリームをバケツで売る国



679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:11:11.10 ID:6oLJST5H0.net]
>>661
でも、そのおかげて、叶姉妹からヒルトン姉妹が爆誕したんやで
(´・ω・`)

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:11:37.57 ID:UlNjGiyb0.net]
半年前にAmazonで買った!
埃かぶった箱で来たから長年売れてなかったんだろうな
ちなみに可視化の為に買ったけど4リットルはデカすぎ買うなら2リットルのでいいと思う

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:12:35.10 ID:3rqcQFXJ0.net]
>>20
で、わざわざ真似なくてもスーパーの浄水器で水汲むボトルだと笑われて、差別化する為に青いボトルを買う。
で、ブランドバッグのメーカーなどが一個2万とかの狂ったような値段設定のボトルを限定販売して、それがメルカリで転売される。

ここまでが馬鹿日本人の流れかと。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:13:02.46 ID:AHqbZwDR0.net]
こんなに飲みきれないだろ
ほとんど中身捨てることになりそう
洗いにくそう
すぐぬるくなりそうだし
ただのファッションだけで実用性皆無だな

683 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/05(水) 09:25:12.67 ID:7Xln9rSXS]
これから夏に向かってこんなもん飲めるのかこいつら
生ぬるくて無理だろ

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:13:58.08 ID:79m07p3P0.net]
そろそろローラが真似し出す

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:14:56.27 ID:/iqicu7L0.net]
スマホやノートPCの軽量化、テレビの薄型化とか下らないことに
邁進し続けたことの反動が、物理的で質量感にベクトルが向き始め
てるんだろう。

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:16:31.51 ID:dzo2HJbE0.net]
これ飲むための物じゃない
アクセサリーというかオシャレ用
で水分補給は買ったりカフェ行ったりするんだよな〜

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:17:16.46 ID:sNklAU7U0.net]
>>628
あの無料水って水道水を安いフィルターで不純物を除去してるだけだからなぁ
ほとんど水道水と変わらんよ

タダだからコストはほとんど水道代のみ

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:18:01.86 ID:So4FHR/G0.net]
やはり商品名を表示する物がないと雰囲気が出ないな
大五郎とかビッグとかデカデカと書いてあるからこその悲哀とか憂いがあるんだよ



689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:18:47.99 ID:7Najs1HB0.net]
たまに若い女で1リットルのお茶とか持ち歩いてたりバイトに持ってきたりしてるの見るけど
お前どんだけ水飲むんだと思ってた
あれ貧乏で飯食えないとかなのかな?

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:20:14.91 ID:LYriVCHW0.net]
大五郎、ガブガブくん、サントリー角、ブラックニッカそれ以外…
どのペットボトルだと美味しい水になるかな

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:20:26.33 ID:bMBSv2Fo0.net]
スーパーとかドラッグストアで水汲む人だろ

692 名前:屑野郎 [2021/05/05(水) 09:21:24.44 ID:TfzkUyWY0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EQ5zuZeX0AEExsx.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/papikotopino/imgs/2/d/2dc0c1e2.jpg

カンフージョオオオオオオン!!

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:22:43.13 ID:ezP47bTo0.net]
俺も真似して大五郎の空きボトル再利用しよっかな

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:22:56.76 ID:Pnrytqo+0.net]
>>560スーパーの水って水道水と変わらないのに何故か人気だよな

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:23:06.83 ID:2x86X+ek0.net]
>>675
この人達ジムに行くところでしょ
セレブが重い物持って遊びに行くかよwなんだよオシャレ用ってw

一回のジムで1リットル以上飲むからデカい水筒が必要なんだよ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:24:14.47 ID:oE2tCmmK0.net]
マスクが足りないとき中国人が子どもに大五郎被せてたよな

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:25:47.78 ID:FuBFQtaM0.net]
>>678
水ダイエットやろ
うちの事務所にもアホほど水持ってくるやつおるわ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:26:16.89 ID:tbJjf7F00.net]
>>259
こんなのに、マヨネーズ入れてるやつも居たね



699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:26:25.63 ID:R5t2YItW0.net]
名水100選の所で汲んでる

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:27:09.49 ID:q9vECYTP0.net]
>>1
大五郎w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef