[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 23:21 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 855
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米】 セレブの間で大五郎みたいな水ボトルを持ち歩くのが流行中(画像あり)★2 [雷★]



1 名前:雷 ★ [2021/05/04(火) 23:17:37.25 ID:urntzEuf9.net]
セレブも愛用!巨大な「ウォーターボトル」が流行中(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

「マイボトル」が当たり前になってきた今。セレブの間で新たな定番となりつつあるのが、巨大なウォーターボトル! 「ガロンウォーターボトル」と言われるこのアイテムは、セレブたちの日常生活やワークアウト時に欠かせないよう。これからの季節に大活躍すること間違いなしの、「ガロンウォーターボトル」を早速チェック!

(略)

ケンダル・ジェンナー
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/kendall-jenner-is-seen-on-march-10-2021-in-los-angeles-news-photo-1619514596.?resize=768:*&.jpg

ダコタ・ジョンソン
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/aflo-155718940-1619515169.jpg

ルーシー・ヘイル
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/aflo-152254181-1619515926.jpg


https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e1d6d3dbbece938bd04a155cd6cc87418a1061

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620115363/

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:33:14.58 ID:WgpYUn1l0.net]
>>32
ビッグマン

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:36:38.51 ID:O0Anlvbi0.net]
俺のボトル

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:38:26.47 ID:ZZQmn3gS0.net]
酒入れてるのか世も松だな

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:40:39.14 ID:dabZA4bq0.net]
ダコタ・ジョンソンって人、ネットでジーパン買ったらサイズ間違っちゃったの?

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:42:32.94 ID:xwIxmklf0.net]
たまに高速のパーキングの植え込みの中で
中身が黄色いボトルが落ちてるのを見かける

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:42:54.60 ID:QqDZcvs40.net]
>>48
私も。
竹筒かと思った。

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:43:20.22 ID:wtFauikx0.net]
コロナ以後、世界中が日本に学び始めたな

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:45:29.53 ID:tXtp+nil0.net]
>>38
スーパーで浄水器あるとこは機械用の売ってる

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:46:24.58 ID:bm4j1poO0.net]
?だったら大五郎でいいじゃないか?



566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:46:38.16 ID:fBZmbr0g0.net]
>>545
やまやとか行けば置いてるから若い人でもわかる人はわかるんじゃないか
まあそもそも焼酎のコーナー行かないと目には入らないかもしれんが

1ガロンが3.78L、ハーフガロンでも1.8Lほどだから持ち歩くにゃ少し重い気がするが
向こうの人は日本人より力あるからそんなに苦でもないのか?

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:47:28.34 ID:HTHGTFfv0.net]
>>1
3人とも誰?

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:48:18.79 ID:Sm4Vxq8y0.net]
>>536,540
アメリカには自販機もコンビニもほとんど無くミネラルウォーターを買えないから
自販機が無いのは壊されて現金を盗まれるから

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:49:47.59 ID:HTHGTFfv0.net]
>>555
昨日も8gもらってきた
何も買わず水だけもらう
我が家では「水乞食」と呼んでる

https://i.imgur.com/ZCA8ZoD.jpg

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:50:01.86 ID:u7VcRZLB0.net]
ペットボトルだから環境がどうこうって話でもないのか

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:50:25.21 ID:NhR/bLc+0.net]
俺とセレブと 大五郎

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:50:26.13 ID:HTHGTFfv0.net]
>>559
コンビニも万引きと強盗の巣窟
品揃えや味も最悪なんよね

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:50:53.85 ID:zOCQoW3m0.net]
エビアンとかを首から吊るすのが流行った頃に伊集院光がやったイタズラ。
醤油の1リットルのペットボトルを首から吊るして繁華街の駅とかに行く。
「何だ、あいつ。面白いつもりかな」という視線が集まったタイミングでその醤油を勢いよく飲む。
実際の中身は家でコーヒーを注ぎ入れた物。
今で言う“意識高い”プロモーション景品としてペットボトルホルダーを貰ってイラッとしたところからの行動だとか。

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:51:18.36 ID:tA4OcmgG0.net]
このペットボトルも飽きてすぐ捨てんだろw

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:51:22.38 ID:NhR/bLc+0.net]
>>544
さっそくホカポンタスどもが真似してる様子w



576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:52:07.42 ID:+F1LfseS0.net]
>>20
俺は毎日家の中でやってるぜ

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:52:49.28 ID:WbPI3yMb0.net]
ださい

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:53:34.32 ID:yOsAonno0.net]
ヨガマットみたいなもん???

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:53:36.97 ID:hrABqmDA0.net]
重いだろw

背中にポリタンク背負った方がいいんじゃね?

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:54:41.63 ID:WyOPcGea0.net]
わりと重いだろ

581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:55:23.04 ID:u7VcRZLB0.net]
アメリカの女で前に
1.5リットルペットボトル持ち歩いてるのはいたが

そりゃ戦争負けるよねって感じ
体力がw

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:55:54.95 ID:oE2tCmmK0.net]
>>514
本当の金持ちは時計だってG-SHOCK

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:56:05.11 ID:ipVFheK90.net]
現場で荷揚げでもやりゃいいのにw金貰えて一石二鳥じゃねーかよ。

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:57:57.93 ID:u7VcRZLB0.net]
ダコタさんとやらは全身ユニクロだな

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:58:49.64 ID:uiOWH8C40.net]
ビッグマンでいいだろ、英語的に



586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:02:17.41 ID:suTa+cCo0.net]
東京の水道水はヨーロッパで売られてるミネラル水より美味い
日本人はその美味しい水を持ち歩かずにわざわざコンビニで高い水買って飲まされてる

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:05:03.29 ID:oHqrbjiX0.net]
日本じゃちょっとまえに150mlぐらいのマグボトルが流行!とか記事が出てたのに

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:05:28.99 ID:+F1LfseS0.net]
>>577
日本の浄水技術は世界一だからな

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:05:40.73 ID:pHbvmOPC0.net]
結構軽々と持ち歩いてんな

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:06:03.01 ID:XJMK86kk0.net]
食事制限せずに水多めに飲んだだけで痩せると思ってる奴いるよな
閲覧数稼ぎにそういう嘘を発信するクズも多すぎ

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:07:04.10 ID:u7VcRZLB0.net]
ついつい忘れがちな水分補給をリマインドするらしいw

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:08:03.45 ID:fpo2g9Gv0.net]
昔の友は今も友だからな

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:09:15.34 ID:yizrSiDg0.net]
>>578
あれ一口で終わっちゃうよなあ

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:09:21.44 ID:Q445Hy7D0.net]
>>3
給水出来ないだろうからな

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:09:33.76 ID:KTgsOunQ0.net]
手が塞がるし見た目もスマートじゃないな
貧困国の水汲みじゃあるまいし



596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:09:57.87 ID:4uoSB/+10.net]
そりゃ戦争にも負けるわw

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:14:52.21 ID:VunUwhM00.net]
この容量ならネトゲ廃人でも安心だな

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:16:59.91 ID:Sm4Vxq8y0.net]
>>578
電通案件だろ
特定の商品をプッシュする記事はたいてい広告代理店が絡んでる

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:18:29.64 ID:BBSsr6YU0.net]
日本人は冷たい飲料が好きだから流行らないだろうな
常温水とか言われているがやってる奴は少ないし

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:20:06.92 ID:/iqicu7L0.net]
日本人が重いものを持ち歩かないのがカッコイイと
思うようになったのが、精々30年ぐらいのことでは?
ちょっと前のオバちゃんは買い物で10−20kのものを
2−3km歩いて持ち帰ってたよ。

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:20:41.43 ID:VPVcHCfi0.net]
CELEB MEETS DAIGORO

ほんと好きw

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:22:05.10 ID:/+f4u0eU0.net]
セレブの間にっていうフレーズで流行りを作るやり方はもう通用しませんよ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:23:54.97 ID:O1hIAbO40.net]
大五朗みたいなボトルに水と見せかけて、実際中身は焼酎乙類なんだろ

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:25:00.45 ID:xetjfsO10.net]
スーパーの無料の浄水もらって帰る姿だな

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:26:47.52 ID:HnMWcL7o0.net]
>>557
日本でも、沖縄など米軍基地の近くだとわりと見かける

もっとも、基地の中のハウジングゾーンから徒歩でゲートに来るだけで片道20分、さらにそこからコンビニやCoCo壱に辿り着くまで15



606 名前:分(基地周辺は道路の規格もアメリカに準じているので、向こう側に渡るのに遥か彼方の横断歩道まで歩く)

それでも奴らは友人とペチャペチャ喋りながら歩く、歩く(当然、買ったアイスは半分溶けるし、戻った頃にはまた腹が空くだろう)

この距離感と大雑把さが大陸に住む連中と島国の日本人の差だと思う
[]
[ここ壊れてます]

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:30:19.49 ID:HnMWcL7o0.net]
>>564
www
伊集院は身長180以上ある巨漢だから、人混みでも結構目立つんだよな

犬を散歩させながら、おもむろに口を縛ったレジ袋から黒糖のかりんとうを取り出して食べるってのもやってなかった?

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:31:32.06 ID:k5wAkd5A0.net]
コイツらが暮らしてる場所は安全な飲水の入手が困難なのか?

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:32:27.32 ID:/iqicu7L0.net]
>>596
>>もっとも、基地の中のハウジングゾーンから徒歩でゲートに来るだけで片道20分、さらにそこからコンビニやCoCo壱に辿り着くまで15分(基地周辺は道路の規格もアメリカに準じているので、向こう側に渡るのに遥か彼方の横断歩道まで歩く)
暑い沖縄でそれだけ歩き回ってて何で痩せないんや

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:33:14.55 ID:823s7RWa0.net]
大五郎なら、置きっぱなしにしてきた枕元に

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:34:08.67 ID:iJGTmwif0.net]
>>19
これだわ笑

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:34:53.54 ID:lIRz21Ju0.net]
つーか車移動だからだろ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:35:24.52 ID:AvD4P7gZ0.net]
これが流行る前に大量に水を飲む習慣が流行る必要があるやん。コロナ対策のうがいかもしれんけど

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:22.46 ID:0pjptkZ+0.net]
>>577
水道管が問題

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:28.11 ID:hGY/IH8h0.net]
これセレブなの?放火企んでいる人にしか見えない



616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:34.70 ID:iisNmyse0.net]
そんなに飲めないだろw

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:40:05.90 ID:uciLFf410.net]
うちにも似たようなのがある
徳用焼酎とウォッシャー液

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:42:15.99 ID:24YLuywy0.net]
俺とセレブと

619 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:11:20.98 ID:/RLLbCaRB]
こういう意識高い系って普通マイクロプラスチックガー環境ホルモンガーは気にするんじゃないの?

ガラスか竹筒かひょうたんだろjk

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:46:19.38 ID:uEkh0eZe0.net]
これだけで4-5kgあるのか?アメリカ人って車移動だから持ち歩くのちょっとだけだからな、これを日本で真似してこれ持って電車やバス乗ったりするのか?

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:46:36.18 ID:auHLRJEv0.net]
セレブという単語自体がマヌケ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 07:49:20.87 ID:/WJa33VK0.net]
>>269
名節だよな

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:50:09.37 ID:5FtSGXFn0.net]
スーパーで入れる無料の水みたいだな

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:51:01.70 ID:3bRq3m6y0.net]
スーパーとかドラッグストアで量り売りみたいな形で水売ってるし今更だろ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:52:33.17 ID:89b2xK4w0.net]
これ常に持ち歩いてんの?
アホやん



626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:53:08.73 ID:L7Hch/pF0.net]
そう、米に会社が部屋(アパートメント、広い)持っていて仕事でしばらく出張行った時、スーパーで買い物するんだけど
オレンジジュースとかみんなこんなアホみたいにでかいガロンボトルで重くて重くて、当然蛇口から出る水なんて飲む気ないからこんなの何個も買って死ぬ思いして部屋まで持って帰ってたな

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:56:03.70 ID:FKUX8xTW0.net]
くだらない流行りだと思う以前に、やはり欧米人はバカみたいに体力あるなあというのが感想だわ
こんな重いもん片手で持ち歩くなんて発想出てこねえぞしかも女で

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:56:03.95 ID:uDqYtPOv0.net]
大五郎に水入れて会社行こうかな

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:57:47.64 ID:Cf9AVeTT0.net]
SD

630 名前:Gsだろ 
ポリコレ
向こうではやらないと叩かれるのでは
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:58:22.20 ID:S8zs54980.net]
大五郎は高級品
業務スーパーの4Lで普段過ごす

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:59:33.19 ID:9Hm25RZm0.net]
大五郎はあの大きさしかないの?

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:59:44.15 ID:C3UJ8y7M0.net]
むかしさあ
エビアンホルダーとかあったおね
首からさげてさ
500mlなかったけど

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:00:25.40 ID:oE2tCmmK0.net]
ペットボトルや紙パックのアルコールに手を出しはじめたら人間終了

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:01:12.92 ID:qQVOaN4L0.net]
>>560
おひとりさま、ふたつまで

土日は並んで、汲むのに時間かかるのよ



636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:03:01.38 ID:rAut8Chs0.net]
大号泣してしもた思った以上に大五郎やったw

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:03:18.14 ID:Cf9AVeTT0.net]
ペットボトル水を買うのは環境に悪い
=バカ

もうファッションだね

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:05:30.57 ID://vIC58W0.net]
路上で大五郎ラッパ飲みするか。

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:14:11.70 ID:HTHGTFfv0.net]
>>624
うちのあたりはそうでもないよ〜

水買うのも馬鹿馬鹿しいしね
これが一番

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:14:20.42 ID:BmEHiZb10.net]
多分お彼岸の墓参りに行けなかったセレブたちでしょ

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:16:48.91 ID:x8czqGHD0.net]
むーかしの友はー今もともー

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:17:31.76 ID:RJtCZcuh0.net]
外で手に入らない水
家から持ってくる必要のある水

これカルトじゃないか?日本でもよくあるじゃん昭恵夫人とかポッポがハマってそうなやつ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:18:31.32 ID:8Ut9Cj9f0.net]
筋トレ兼ねてかな?

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:19:09.43 ID:8FFlIb/f0.net]
大五郎は中身よりもあの巨大容器に価値がある

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:19:26.32 ID:CUXgQTxF0.net]
下半身、太ましすぎ。やせてからピッチリパンツなり履きなさいな。



646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:19:53.57 ID:oUGY9izS0.net]
尿瓶?

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:20:08.11 ID:HyK3y3RQ0.net]
>>467
本質は捉えている

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:20:45.06 ID:uaEuNWcH0.net]
ガロン。。。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:21:29.29 ID:FwjsfO8+0.net]
瓢箪を逆手で酒飲むの子供のころ憧れたな

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:22:57.82 ID:ENLvA2Sn0.net]
これ、大五郎のラベル貼っつけたままインスタ撮れば外人セレブがオーマイガーになるで
日本のほうが遥かに進化してると評価されるだろう

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:23:58.31 ID:MqMy0Iv/0.net]
中身も焼酎

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:24:07.43 ID:o67d2qOC0.net]
アジア系が寄って来ないように持ってるんでしょ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:25:16.26 ID:z88Mvgw10.net]
飲料水だと確認したのか?
日本の大五郎を見て、日本人はこのサイズでアルコール消毒してるのね!
とか勘違いしてマイアルコール持ち歩いて消毒しまくってるんじゃね?

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:26:25.54 ID:3ky6zMCk0.net]
…コップも用意しとかんとえらい菌がわくんじゃなかった?

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:27:18.90 ID:8FFlIb/f0.net]
大五郎の4L販売中止になってる見たいよ



656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:28:53.69 ID:/k4F3E1/0.net]
>>21
専用ボトルだが酒の量り売りなら普通にある

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:29:24.74 ID:306omcSq0.net]
飲むのこれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef