[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 23:21 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 855
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米】 セレブの間で大五郎みたいな水ボトルを持ち歩くのが流行中(画像あり)★2 [雷★]



1 名前:雷 ★ [2021/05/04(火) 23:17:37.25 ID:urntzEuf9.net]
セレブも愛用!巨大な「ウォーターボトル」が流行中(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

「マイボトル」が当たり前になってきた今。セレブの間で新たな定番となりつつあるのが、巨大なウォーターボトル! 「ガロンウォーターボトル」と言われるこのアイテムは、セレブたちの日常生活やワークアウト時に欠かせないよう。これからの季節に大活躍すること間違いなしの、「ガロンウォーターボトル」を早速チェック!

(略)

ケンダル・ジェンナー
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/kendall-jenner-is-seen-on-march-10-2021-in-los-angeles-news-photo-1619514596.?resize=768:*&.jpg

ダコタ・ジョンソン
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/aflo-155718940-1619515169.jpg

ルーシー・ヘイル
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/aflo-152254181-1619515926.jpg


https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e1d6d3dbbece938bd04a155cd6cc87418a1061

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620115363/

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:49:01.62 ID:zbJNHaUx0.net]
5リットル入りのミネラルウォーターのペットボトルだろ?
海外では普通に売ってるから別に珍しいものではない

408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:49:46.98 ID:0ae0AlkF0.net]
>>112
ダイソーにある

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:49:47.42 ID:jSSWlgV10.net]
一昔前迄1ガロンのガソリン代が50円しなかったんだよね。

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:50:12.91 ID:k0iUqKRh0.net]
>>384
底辺相手にアピールなんかしないから

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:51:05.32 ID:hgFKpNe10.net]
なんや大五郎って?

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:51:19.15 ID:MZ9UvTBg0.net]
>>349
セレブが使っているってだけで飛び付くバカが一定数居るから
そいつらから金をせしめる新アイテムだろ
原価数円のプラスチックボトルでも
セレブという言葉を入れるだけで数千円でも買う奴はいるからな

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:51:41.02 ID:eIJV+sv+0.net]
まえに信号待ちしてたらコーラ1.5Lペットボトルをラッパ飲みして歩いてる美形の姉ちゃんがいて笑った

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:52:18.77 ID:nMUn4gfr0.net]
>>274
ならねーよ
飲み過ぎだ

415 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:53:02.97 ID:gKAj8stk0.net]
>>407
コンビニで牛乳1リットルパックの買ったらストローつけてくれたよ



416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:53:20.17 ID:BSXKsYOO0.net]
これ2リットルくらい?

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:53:40.42 ID:mCJikN2a0.net]
これセレブじゃなくても夏場にアメリカの若いやつが普通に持ち歩いてたりするぞw

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:53:44.85 ID:9qqvXwvy0.net]
背負えたらラクなのにね

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:53:48.30 ID:306omcSq0.net]
谷啓:ガローン!

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:55:38.89 ID:Zno4WtwF0.net]
自販機があるやないw
来年には皆無やw全財産かけて更に借金してでもベットできらぁwww

421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:58:00.61 ID:8Dbs+9Ec0.net]
なんで最近、ピチピチのスパッツみたいなパンツ、履いてる奴が男女ともに多いの?

422 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:00:34.11 ID:qxjjdr9x0.net]
いいちこは焼酎界だとどのレベルなの?

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:00:56.86 ID:NsUb1vSw0.net]
>>1
さすがにこれ真似する奴らが出てきたら、そいつらバカだと思うわwww

こんな重いモノ外出する度に持ち歩くほうが、どうかしてるwww

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:02:46.45 ID:NsUb1vSw0.net]
>>410
ガロンだっつってんだろ!
4リッター弱だ

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:02:54.55 ID:jyl3cuL+0.net]
いつもヤオコーに行くときに持ってくやつだな。
おれカッケー。



426 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:05:00.42 ID:Na2V6lIl0.net]
豊田泰光にこのセレブ達の姿を見せてあげたかった

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:06:36.17 ID:jSSWlgV10.net]
豊田泰光さんも喜んでおられる

428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:09:22.36 ID:NsUb1vSw0.net]
俺とお前と、ガロンウォーター!

429 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:11:10.82 ID:/TC9lTES0.net]
スーパーで水入れるアレをおしゃれにした感じか?

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:11:15.71 ID:v+RI5cbA0.net]
>>1
一枚目の人服装おかしいけどスタイル良さ過ぎて違和感ないのがすごいな

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:12:14.74 ID:imcdlWLo0.net]
ガンバリマンの広告すき

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:13:13.20 ID:Na2V6lIl0.net]
久〜しぶ〜り〜だと〜言うより早く〜
お互いグラスに〜手を伸ば〜す〜
昔の友は今も友〜
俺とお前と(デンデン)大五郎〜

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:13:44.73 ID:PC5NO1/D0.net]
ヤードポンドをやめたら肥満は解決すると思う。

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:16:29.52 ID:l2A0nur70.net]
>>414
海外は日本ほど自販機置いてないぞ

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:17:21.44 ID:akSqFZxw0.net]
よくよく考えたら昔はアメ公こんなサイズのボトルの体に悪そうな色したジュース飲んでたから水くらい余裕で飲むか



436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 03:25:36.60 ID:T0oS6Zpg0.net]
>>389
アソコに携帯していくのか

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:27:31.33 ID:HubGRB4K0.net]
想像以上にアル厨用ボトルで草

438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:29:39.42 ID:ALPE/XLq0.net]
ウォーターサーバーごと持ち歩いてるぜぃ

439 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:29:49.18 ID:yKViNNUm0.net]
>>13
コーラはぬるくなると流石に

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:31:31.16 ID:K4zO/i5h0.net]
サーファーのポリタンクとまでは言わないけど大量の水って運動のとき便利だからな
飲めるし顔や手足を洗ったりもできるし

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 03:32:08.08 ID:KvUE040z0.net]
これは、飲むためなのか

これに刺激されて、日本女が大五郎のボトルを持ち歩くなら滑稽でいいが
日本女は貧弱だからな、流行らないね

日本は自販機からして普及してるしな、人口当たりの台数が世界トップ
重いものを持ち歩くくらいなら、その辺で適宜買うからそうなってる

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:32:24.41 ID:0loKAiTt0.net]
中身全部プロテインで

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:34:44.73 ID:nL1SiXlT0.net]
>>334
大五郎の真似ではない

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:35:44.64 ID:9Wix7QQK0.net]
これスーパーに持って行ってアルカリイオン水入れてくるんだろ

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:40:33.02 ID:MoW3np9Q0.net]
>>1
みんな美人だな



446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:43:04.99 ID:Zn0WHa650.net]
1ガロンの水とか米軍兵士が砂漠で丸一日掛けて飲む量だろ

447 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:46:10.20 ID:nys5H0Le0.net]
よし、俺も真似しよう

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:46:19.34 ID:mKqvOEcF0.net]
英ちゃんとかビッグマンとかがぶがぶ君とか

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:48:18.81 ID:PC5NO1/D0.net]
>>441
焼酎にしか見えないからやめとけ

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:48:21.78 ID:jRhY75ra0.net]
重いだろ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:48:32.99 ID:eix6SEgi0.net]
細く見えても白人女は腕力あるなw
iPadとかも日本人には重いんだよな…

452 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/05(水) 04:08:39.25 ID:6FE+AwmZ4]
だっさw

453 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/05(水) 04:18:07.45 ID:jBdbxQLaT]
くっっそ重たいのに、アホだな。

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:49:29.05 ID:ZkLgUcRc0.net]
これスーパーとかで水汲みしてるやつと同じじゃん

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:58:03.59 ID:vc56mZxX0.net]
瓢箪じゃ駄目なんだろうか



456 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:59:30.21 ID:akSqFZxw0.net]
>>449
プレゼントしたら喜ぶとは思う

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:00:12.60 ID:ec16OgOb0.net]
時代劇の竹筒みたいなやつかと思ったら

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:01:10.32 ID:1L6Y2ud00.net]
ウォーターダイエットしてるだけだろ
流行アイテムにするなよw

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:02:40.79 ID:d2Vi3VjV0.net]
芋焼酎飲んでんのかセレブはw

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:02:43.28 ID:I+txiXuo0.net]
ガロンって何キロたっけ?
4.5?

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:03:28.51 ID:ziMG/YsG0.net]
アメリカは昔からこんなだろ

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:03:59.51 ID:EogLPP4x0.net]
はちみつ次郎に憧れてるのか

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:04:16.31 ID:X2QOPd1u0.net]
俺とお前のォォ〜 ダイゴロオ〜

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:06:40.18 ID:EdujbSLU0.net]
>>259
糞だせぇw

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:07:04.86 ID:+Nm8SjC60.net]
1日に必要な水分量全部、それとも筋トレか何か?



466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:10:57.98 ID:LFlPutlZ0.net]
せめて道端で飲むのはワンカップまでにしとけw

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:12:00.92 ID:DEC2uazX0.net]
東野「大五郎〜」

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:13:45.68 ID:AJiOBPEi0.net]
とりあえず5ガロンと3ガロンの容器で正確に

469 名前:4ガロン測ってください []
[ここ壊れてます]

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:14:27.46 ID:JoG7VXNL0.net]
あんなうば車みたいなのひいて歩くのかよ

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:15:55.53 ID:lBpfsaRH0.net]
ビッグマンて北海道でしか売ってないと思ったら全国区なのか
道民しか知らんと思ってたw

472 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:19:48.19 ID:SRKWotuA0.net]
>>20
浜崎あゆみ
藤原紀香
菜々緒
あたりがもうやってそう

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:20:29.89 ID:hrVT7cpK0.net]
スーパーでミネラル水汲んだ帰りやろ。

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:22:29.99 ID:DgStwgRl0.net]
前から思ってたけど
日本人ってセレブってワードの
英語翻訳を俗物と勘違いしてるよね?

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:23:42.19 ID:NAssMnCx0.net]
しとしとびっちゃん



476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:29:27.30 ID:5GLP3XsQ0.net]
大五郎の空ボトル売ったら人気出そうだな
「サムライガロンボトル」とか如何にもな適当な名前で

477 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:30:58.21 ID:oSf8ci5h0.net]
東日本震災の後、ガレキを背景に少年が大五郎に入れた飲料水を持って運ぶ写真が涙を誘ったね。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:33:31.99 ID:5ne9Oais0.net]
>>469
幕末のころインチキ外国人にゴミのギヤマンをえらい高額で買わされたからな
ようやくあの時の恨みを晴らす機会が来たぜ!

479 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:34:32.32 ID:EgRkJkt50.net]
あらいづれえんだよぉこれ

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:35:52.28 ID:KO0b7TF50.net]
欧米人の配信者見てたら、コップじゃなくてバカでかいやつそのまま飲んでるやつばっかだからな

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:36:38.00 ID:qD4IyERW0.net]
思った以上に大五郎だった

482 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:38:25.17 ID:lGwfPuEu0.net]
あのスーパーの水って衛生面やばそう

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:40:47.67 ID:BmEHiZb10.net]
稲尾さん豊田さんもセレブだしなぁ

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:55:46.55 ID:ojXfLFEw0.net]
大五郎(笑)

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 04:56:48.95 ID:kZXMi2na0.net]
大五郎っておがみいっとうさんの御子息さんの事ですか?



486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 04:57:55.04 ID:JWZpKMQN0.net]
>>14
最近みかけないな、あの昆布だしwater

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:05:11.83 ID:Br4lme510.net]
俺の真似すんな

488 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:05:42.31 ID:PC5NO1/D0.net]
>>473
そんなの見たことあるわ。
1日の量を飲むボトルで自分だけ飲むとしても、ボトルに口はつけたく無い。

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:07:03.38 ID:2UTgzLmd0.net]
まあこの熱中症時代には悪くはない習慣だと思うよ。

軽い熱中症の症状が出たら頭から水をぶっかけて木陰で寝てればOKですから。

2リットルあれば、夕方になるまで水も持つでしょう。塩飴も持ち歩いた方がいいね。

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:09:06.95 ID:sdJ+F5Z40.net]
し尿ビン

491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:09:24.59 ID:9zH0HyrT0.net]
昔のホモは、今もホモ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:09:32.83 ID:9S0yc7XP0.net]
ペットボトルとか、プラスチックやめて
ひょうたんに入れろよ

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:11:34.57 ID:UzJcijh80.net]
どこに行くのか知らんが、そんなに要らんやろ

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:12:22.20 ID:2UTgzLmd0.net]
現代都市の真夏の過酷な環境を生き抜くためのサバイバルギアかもね、マイペットボトル。

熱中症になったら動けなくなるからね。
熱中症になった時に全身にぶっかける水があるかどうかで生存率が多きく変わります。

その内またGUCCIとかクリスチャンディオールとかが
”ブランド・ペットボトル”とか出すんじゃないの?ダディシューズ路線でw

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:14:14.51 ID:tK7JS6jt0.net]
外人てケチだから自販機では飲み物買わない。
いつもペットボトルに水入れて飲んでる。



496 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:15:01.59 ID:ihFzlUf90.net]
豊田さ〜ん!

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:16:16.33 ID:JWZpKMQN0.net]
このハゲー

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:16:47.39 ID:tK7JS6jt0.net]
こいつら糖尿病じゃね?

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:18:28.06 ID:yOJiQ31T0.net]
>>485
あらえないから

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:23:49.21 ID:6VlmjMAU0.net]
クッソ重いからな
一時期大五郎ばっか家飲みしてた時は小指の関節にタコが出来てたわ

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:24:43.90 ID:swuqyWdr0.net]
昔大きなラジカセを持ち歩いていた時代があってだな…
似たようなもんだろ

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 05:27:44.37 ID:/oCWIwit0.net]
>>1
単なる飲料水
どこでも1ガロンタンクで売ってる。

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:30:09.57 ID:qzpelqfg0.net]
そんな飲むの?

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:30:33.01 ID:OSSwTx5T0.net]
アメリカで生活してたけどミネラルウォーターの1ガロンをカートに5、6個乗せて買ってたなぁ
懐かしい

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:30:42.90 ID:OnpM/xZI0.net]
筋トレだな。



506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:32:40.21 ID:RYxicven0.net]
>>1
ダコタ・ジョンソンてめっちゃ美人やね

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:33:21.67 ID:b/zewR/Y0.net]
>>196そりゃだらだら流してる分には問題ないよ
止めておいて溜まってたもの出したのがだめ
朝一発目の捻り出しとかね
しばらく出しておけばok

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:33:54.89 ID:BIqEyaXc0.net]
筋トレ

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 05:36:08.27 ID:/oCWIwit0.net]
>>496
このご時世で共用の水とかは飲めないから、持参する事は有るだろうけど
大体、海外だと家庭の飲料水はコレ。

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:36:10.90 ID:ihFzlUf90.net]
>>490
それじゃねー
俺が許さん!

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:36:56.40 ID:1eo6UXul0.net]
大五郎は刑務所の中にいるぞ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:38:08.41 ID:AZ0UQ6HL0.net]
水分なんて1日2リットルでことたりるのに
そもそもただの水なんかそうのめやしないんだから1リットルの水筒以上は要らない
家族用で精々2リットル

それ以上はただのアホ

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:40:02.84 ID:I7SR7wgL0.net]
>>17
コロナ流行ってから知ったが、欧州とか手洗い、うがいの習慣無かったらしいね
だとするとうがい兼ねての大五郎ボトルなのか
水道水に塩素入ってるしなるほど
流行りってあるから、でかいの持ち歩くのがステータスなんだろうね
日本では車持ってる人しか無理だろ

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:40:35.39 ID:W5LXbLFG0.net]
外人って手がでかいな

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:42:22.94 ID:W5LXbLFG0.net]
海外には小泉バカ太郎いないしな



516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:43:12.67 ID:ScKYbhFy0.net]
俺もアクアクララのボトル持ち歩こうかな。

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:43:20.97 ID:xOzH1NET0.net]
震災の時に給水車に水汲みに行くときに大五郎ボトルが便利だった

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:45:09.50 ID:hd0go7QT0.net]
これ持ってるセレブに手マンしたらめちゃめちゃ潮吹くって事だよな

519 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/05(水) 06:10:30.68 ID:LC1hoiQz+]
ビッグマンより
ビックリマンチョコ

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:47:07.93 ID:zOCQoW3m0.net]
>>493
ペットボトルに装着する霧吹きみたいな取り付けパーツで、シャンプーの大ボトルみたいに、持ち上げずにプッシュ&サーブできるキャップ

521 名前:ェ売っている。
このスレで気になって、ペットボトル焼酎って何リットルが最大なんだろうと検索している途中に現れた。
[]
[ここ壊れてます]

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:50:44.45 ID:lLMeCO/70.net]
セレブって。プリウスに乗ったただのケチ。

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:51:49.22 ID:YRcqFYrC0.net]
黒板大五郎は誠意を見せる為、所有していたアパートを売って1億用意した

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:52:25.63 ID:dB++OHn90.net]
>>30
日本だとそれなw

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:55:44.00 ID:re0YW5dR0.net]
>>396
Hollywoodセレブが、バドワイザーやジャックダニエル止めて、大五郎呑むような未来も有り得るな



526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 05:55:53.56 ID:JS41YqQg0.net]
うちはサミットです

527 名前:510 [2021/05/05(水) 05:56:34.39 ID:zOCQoW3m0.net]
とか書いたけど、そういうディスペンサー(と言うのか)をあらためて検索したら、2〜3千円もするのか。
それならそのお金で焼酎を買うわな、大五郎廃人みたいな人は。

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:59:30.50 ID:AMyUfzFK0.net]
まともな水も飲めない欧米

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:00:41.04 ID:N3lQ48gT0.net]
道民的にはサッポロソフトをお勧めしたい

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:01:21.57 ID:v0mgmOUR0.net]
昔のホモは今もホモ
俺とお前と
大五郎

531 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:02:35.22 ID:IyaZHFlh0.net]
Daigoro 全米で大流行!

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:02:54.28 ID:1LYoJxaa0.net]
>>1
スレタイ見て、子連れ狼のベビーカーみたいなの持ち歩いてるのかと思ったわw

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:04:00.71 ID:cwI+UqT70.net]
一枚目スカート履き忘れてるの?

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:05:50.82 ID:v0mgmOUR0.net]
欧米は水道水は危険で飲めないからな
死活問題でもあるんだよ
不幸な人達なんだ

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:06:03.60 ID:YcYAOgHj0.net]
背中にかつげよ



536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:07:12.60 ID:cwI+UqT70.net]
日本では大昔からあるね
スーパーでくむやつ

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:07:58.20 ID:Wg8XfDKC0.net]
アメリカ人もスーパーにアルカリ水を入れに行くんやろ

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:08:10.64 ID:ugoceZSH0.net]
>>20
これ笑ってるけど
真似るのは一般人も同じなんだよね
しかもセンスがないから何を真似てるのか意味不明なやつが出てくる

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 06:08:49.52 ID:/oCWIwit0.net]
>>525
スパッツ、トレーナーだけで出掛けるのは、別に珍しくないな。

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:09:25.18 ID:FieTjCRB0.net]
なんだアル中じゃん

541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:09:36.85 ID:ryiEgx8h0.net]
これ、梅干し漬けるやつw

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:09:46.41 ID:H9omRmwL0.net]
セレブならちゃんとしたズボン買いなさい

543 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:10:00.99 ID:rpLdsYB50.net]
俺とオマエ

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:13:03.44 ID:v0mgmOUR0.net]
水をわざわざ持ち歩くっての
凄くエネルギーのロスなんだな

水道水が飲める日本は
世界一のエコ国なんだよ
皆で水道水を利用すべきなんだ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:16:04.15 ID:UjASSqhx0.net]
全然ピンと来ない例え



546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:16:17.23 ID:yfZHIQws0.net]
水と見せかけて実は大五郎

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:17:36.61 ID:mIP8hJjh0.net]
外出中にこんなに飲むの?

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:18:03.46 ID:QthukEap0.net]
なんで、こんなデカイのを持ち歩くの?

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:19:07.37 ID:l+aCVVsX0.net]
水筒ではなくペットか
ブリタとか非効率かな

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:19:19.97 ID:gmK7aOee0.net]
>>5
あれって10ガロンってことだったんだ

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:20:25.36 ID:1FCly2fU0.net]
ルーシーヘイルやる気のない恰好で草 今時下町のオバはんでもこんな姿で
出歩かんやろw

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:22:03.82 ID:qdVjdwMX0.net]
カッケェー!
俺もやろうっと。

と言う馬

553 名前:鹿が、日本でも直ぐ現れるなw []
[ここ壊れてます]

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:23:09.35 ID:hjFEutF40.net]
大五郎なんて言われておっさんでもわかるかどうか

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:25:26.35 ID:cxV0zPIH0.net]
進次郎ちゃんに見つかったら、プラスチック容器はダメ、

容器は金属か竹にしてって言われるでw



556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:30:30.62 ID:blchGZ4/0.net]
ロナウドじゃないwww

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:33:14.58 ID:WgpYUn1l0.net]
>>32
ビッグマン

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:36:38.51 ID:O0Anlvbi0.net]
俺のボトル

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:38:26.47 ID:ZZQmn3gS0.net]
酒入れてるのか世も松だな

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:40:39.14 ID:dabZA4bq0.net]
ダコタ・ジョンソンって人、ネットでジーパン買ったらサイズ間違っちゃったの?

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:42:32.94 ID:xwIxmklf0.net]
たまに高速のパーキングの植え込みの中で
中身が黄色いボトルが落ちてるのを見かける

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:42:54.60 ID:QqDZcvs40.net]
>>48
私も。
竹筒かと思った。

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:43:20.22 ID:wtFauikx0.net]
コロナ以後、世界中が日本に学び始めたな

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:45:29.53 ID:tXtp+nil0.net]
>>38
スーパーで浄水器あるとこは機械用の売ってる

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:46:24.58 ID:bm4j1poO0.net]
?だったら大五郎でいいじゃないか?



566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:46:38.16 ID:fBZmbr0g0.net]
>>545
やまやとか行けば置いてるから若い人でもわかる人はわかるんじゃないか
まあそもそも焼酎のコーナー行かないと目には入らないかもしれんが

1ガロンが3.78L、ハーフガロンでも1.8Lほどだから持ち歩くにゃ少し重い気がするが
向こうの人は日本人より力あるからそんなに苦でもないのか?

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:47:28.34 ID:HTHGTFfv0.net]
>>1
3人とも誰?

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:48:18.79 ID:Sm4Vxq8y0.net]
>>536,540
アメリカには自販機もコンビニもほとんど無くミネラルウォーターを買えないから
自販機が無いのは壊されて現金を盗まれるから

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:49:47.59 ID:HTHGTFfv0.net]
>>555
昨日も8gもらってきた
何も買わず水だけもらう
我が家では「水乞食」と呼んでる

https://i.imgur.com/ZCA8ZoD.jpg

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:50:01.86 ID:u7VcRZLB0.net]
ペットボトルだから環境がどうこうって話でもないのか

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:50:25.21 ID:NhR/bLc+0.net]
俺とセレブと 大五郎

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:50:26.13 ID:HTHGTFfv0.net]
>>559
コンビニも万引きと強盗の巣窟
品揃えや味も最悪なんよね

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:50:53.85 ID:zOCQoW3m0.net]
エビアンとかを首から吊るすのが流行った頃に伊集院光がやったイタズラ。
醤油の1リットルのペットボトルを首から吊るして繁華街の駅とかに行く。
「何だ、あいつ。面白いつもりかな」という視線が集まったタイミングでその醤油を勢いよく飲む。
実際の中身は家でコーヒーを注ぎ入れた物。
今で言う“意識高い”プロモーション景品としてペットボトルホルダーを貰ってイラッとしたところからの行動だとか。

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:51:18.36 ID:tA4OcmgG0.net]
このペットボトルも飽きてすぐ捨てんだろw

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:51:22.38 ID:NhR/bLc+0.net]
>>544
さっそくホカポンタスどもが真似してる様子w



576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:52:07.42 ID:+F1LfseS0.net]
>>20
俺は毎日家の中でやってるぜ

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:52:49.28 ID:WbPI3yMb0.net]
ださい

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:53:34.32 ID:yOsAonno0.net]
ヨガマットみたいなもん???

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:53:36.97 ID:hrABqmDA0.net]
重いだろw

背中にポリタンク背負った方がいいんじゃね?

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:54:41.63 ID:WyOPcGea0.net]
わりと重いだろ

581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:55:23.04 ID:u7VcRZLB0.net]
アメリカの女で前に
1.5リットルペットボトル持ち歩いてるのはいたが

そりゃ戦争負けるよねって感じ
体力がw

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:55:54.95 ID:oE2tCmmK0.net]
>>514
本当の金持ちは時計だってG-SHOCK

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:56:05.11 ID:ipVFheK90.net]
現場で荷揚げでもやりゃいいのにw金貰えて一石二鳥じゃねーかよ。

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:57:57.93 ID:u7VcRZLB0.net]
ダコタさんとやらは全身ユニクロだな

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:58:49.64 ID:uiOWH8C40.net]
ビッグマンでいいだろ、英語的に



586 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:02:17.41 ID:suTa+cCo0.net]
東京の水道水はヨーロッパで売られてるミネラル水より美味い
日本人はその美味しい水を持ち歩かずにわざわざコンビニで高い水買って飲まされてる

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:05:03.29 ID:oHqrbjiX0.net]
日本じゃちょっとまえに150mlぐらいのマグボトルが流行!とか記事が出てたのに

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:05:28.99 ID:+F1LfseS0.net]
>>577
日本の浄水技術は世界一だからな

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:05:40.73 ID:pHbvmOPC0.net]
結構軽々と持ち歩いてんな

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:06:03.01 ID:XJMK86kk0.net]
食事制限せずに水多めに飲んだだけで痩せると思ってる奴いるよな
閲覧数稼ぎにそういう嘘を発信するクズも多すぎ

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:07:04.10 ID:u7VcRZLB0.net]
ついつい忘れがちな水分補給をリマインドするらしいw

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:08:03.45 ID:fpo2g9Gv0.net]
昔の友は今も友だからな

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:09:15.34 ID:yizrSiDg0.net]
>>578
あれ一口で終わっちゃうよなあ

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:09:21.44 ID:Q445Hy7D0.net]
>>3
給水出来ないだろうからな

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:09:33.76 ID:KTgsOunQ0.net]
手が塞がるし見た目もスマートじゃないな
貧困国の水汲みじゃあるまいし



596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:09:57.87 ID:4uoSB/+10.net]
そりゃ戦争にも負けるわw

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:14:52.21 ID:VunUwhM00.net]
この容量ならネトゲ廃人でも安心だな

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:16:59.91 ID:Sm4Vxq8y0.net]
>>578
電通案件だろ
特定の商品をプッシュする記事はたいてい広告代理店が絡んでる

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:18:29.64 ID:BBSsr6YU0.net]
日本人は冷たい飲料が好きだから流行らないだろうな
常温水とか言われているがやってる奴は少ないし

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:20:06.92 ID:/iqicu7L0.net]
日本人が重いものを持ち歩かないのがカッコイイと
思うようになったのが、精々30年ぐらいのことでは?
ちょっと前のオバちゃんは買い物で10−20kのものを
2−3km歩いて持ち帰ってたよ。

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:20:41.43 ID:VPVcHCfi0.net]
CELEB MEETS DAIGORO

ほんと好きw

602 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:22:05.10 ID:/+f4u0eU0.net]
セレブの間にっていうフレーズで流行りを作るやり方はもう通用しませんよ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:23:54.97 ID:O1hIAbO40.net]
大五朗みたいなボトルに水と見せかけて、実際中身は焼酎乙類なんだろ

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:25:00.45 ID:xetjfsO10.net]
スーパーの無料の浄水もらって帰る姿だな

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:26:47.52 ID:HnMWcL7o0.net]
>>557
日本でも、沖縄など米軍基地の近くだとわりと見かける

もっとも、基地の中のハウジングゾーンから徒歩でゲートに来るだけで片道20分、さらにそこからコンビニやCoCo壱に辿り着くまで15



606 名前:分(基地周辺は道路の規格もアメリカに準じているので、向こう側に渡るのに遥か彼方の横断歩道まで歩く)

それでも奴らは友人とペチャペチャ喋りながら歩く、歩く(当然、買ったアイスは半分溶けるし、戻った頃にはまた腹が空くだろう)

この距離感と大雑把さが大陸に住む連中と島国の日本人の差だと思う
[]
[ここ壊れてます]

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:30:19.49 ID:HnMWcL7o0.net]
>>564
www
伊集院は身長180以上ある巨漢だから、人混みでも結構目立つんだよな

犬を散歩させながら、おもむろに口を縛ったレジ袋から黒糖のかりんとうを取り出して食べるってのもやってなかった?

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:31:32.06 ID:k5wAkd5A0.net]
コイツらが暮らしてる場所は安全な飲水の入手が困難なのか?

609 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:32:27.32 ID:/iqicu7L0.net]
>>596
>>もっとも、基地の中のハウジングゾーンから徒歩でゲートに来るだけで片道20分、さらにそこからコンビニやCoCo壱に辿り着くまで15分(基地周辺は道路の規格もアメリカに準じているので、向こう側に渡るのに遥か彼方の横断歩道まで歩く)
暑い沖縄でそれだけ歩き回ってて何で痩せないんや

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:33:14.55 ID:823s7RWa0.net]
大五郎なら、置きっぱなしにしてきた枕元に

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:34:08.67 ID:iJGTmwif0.net]
>>19
これだわ笑

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:34:53.54 ID:lIRz21Ju0.net]
つーか車移動だからだろ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:35:24.52 ID:AvD4P7gZ0.net]
これが流行る前に大量に水を飲む習慣が流行る必要があるやん。コロナ対策のうがいかもしれんけど

614 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:22.46 ID:0pjptkZ+0.net]
>>577
水道管が問題

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:28.11 ID:hGY/IH8h0.net]
これセレブなの?放火企んでいる人にしか見えない



616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:37:34.70 ID:iisNmyse0.net]
そんなに飲めないだろw

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:40:05.90 ID:uciLFf410.net]
うちにも似たようなのがある
徳用焼酎とウォッシャー液

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:42:15.99 ID:24YLuywy0.net]
俺とセレブと

619 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:11:20.98 ID:/RLLbCaRB]
こういう意識高い系って普通マイクロプラスチックガー環境ホルモンガーは気にするんじゃないの?

ガラスか竹筒かひょうたんだろjk

620 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:46:19.38 ID:uEkh0eZe0.net]
これだけで4-5kgあるのか?アメリカ人って車移動だから持ち歩くのちょっとだけだからな、これを日本で真似してこれ持って電車やバス乗ったりするのか?

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:46:36.18 ID:auHLRJEv0.net]
セレブという単語自体がマヌケ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 07:49:20.87 ID:/WJa33VK0.net]
>>269
名節だよな

623 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:50:09.37 ID:5FtSGXFn0.net]
スーパーで入れる無料の水みたいだな

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:51:01.70 ID:3bRq3m6y0.net]
スーパーとかドラッグストアで量り売りみたいな形で水売ってるし今更だろ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:52:33.17 ID:89b2xK4w0.net]
これ常に持ち歩いてんの?
アホやん



626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:53:08.73 ID:L7Hch/pF0.net]
そう、米に会社が部屋(アパートメント、広い)持っていて仕事でしばらく出張行った時、スーパーで買い物するんだけど
オレンジジュースとかみんなこんなアホみたいにでかいガロンボトルで重くて重くて、当然蛇口から出る水なんて飲む気ないからこんなの何個も買って死ぬ思いして部屋まで持って帰ってたな

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:56:03.70 ID:FKUX8xTW0.net]
くだらない流行りだと思う以前に、やはり欧米人はバカみたいに体力あるなあというのが感想だわ
こんな重いもん片手で持ち歩くなんて発想出てこねえぞしかも女で

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:56:03.95 ID:uDqYtPOv0.net]
大五郎に水入れて会社行こうかな

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:57:47.64 ID:Cf9AVeTT0.net]
SD

630 名前:Gsだろ 
ポリコレ
向こうではやらないと叩かれるのでは
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:58:22.20 ID:S8zs54980.net]
大五郎は高級品
業務スーパーの4Lで普段過ごす

632 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:59:33.19 ID:9Hm25RZm0.net]
大五郎はあの大きさしかないの?

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:59:44.15 ID:C3UJ8y7M0.net]
むかしさあ
エビアンホルダーとかあったおね
首からさげてさ
500mlなかったけど

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:00:25.40 ID:oE2tCmmK0.net]
ペットボトルや紙パックのアルコールに手を出しはじめたら人間終了

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:01:12.92 ID:qQVOaN4L0.net]
>>560
おひとりさま、ふたつまで

土日は並んで、汲むのに時間かかるのよ



636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:03:01.38 ID:rAut8Chs0.net]
大号泣してしもた思った以上に大五郎やったw

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:03:18.14 ID:Cf9AVeTT0.net]
ペットボトル水を買うのは環境に悪い
=バカ

もうファッションだね

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:05:30.57 ID://vIC58W0.net]
路上で大五郎ラッパ飲みするか。

639 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:14:11.70 ID:HTHGTFfv0.net]
>>624
うちのあたりはそうでもないよ〜

水買うのも馬鹿馬鹿しいしね
これが一番

640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:14:20.42 ID:BmEHiZb10.net]
多分お彼岸の墓参りに行けなかったセレブたちでしょ

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:16:48.91 ID:x8czqGHD0.net]
むーかしの友はー今もともー

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:17:31.76 ID:RJtCZcuh0.net]
外で手に入らない水
家から持ってくる必要のある水

これカルトじゃないか?日本でもよくあるじゃん昭恵夫人とかポッポがハマってそうなやつ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:18:31.32 ID:8Ut9Cj9f0.net]
筋トレ兼ねてかな?

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:19:09.43 ID:8FFlIb/f0.net]
大五郎は中身よりもあの巨大容器に価値がある

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:19:26.32 ID:CUXgQTxF0.net]
下半身、太ましすぎ。やせてからピッチリパンツなり履きなさいな。



646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:19:53.57 ID:oUGY9izS0.net]
尿瓶?

647 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:20:08.11 ID:HyK3y3RQ0.net]
>>467
本質は捉えている

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:20:45.06 ID:uaEuNWcH0.net]
ガロン。。。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:21:29.29 ID:FwjsfO8+0.net]
瓢箪を逆手で酒飲むの子供のころ憧れたな

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:22:57.82 ID:ENLvA2Sn0.net]
これ、大五郎のラベル貼っつけたままインスタ撮れば外人セレブがオーマイガーになるで
日本のほうが遥かに進化してると評価されるだろう

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:23:58.31 ID:MqMy0Iv/0.net]
中身も焼酎

652 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:24:07.43 ID:o67d2qOC0.net]
アジア系が寄って来ないように持ってるんでしょ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:25:16.26 ID:z88Mvgw10.net]
飲料水だと確認したのか?
日本の大五郎を見て、日本人はこのサイズでアルコール消毒してるのね!
とか勘違いしてマイアルコール持ち歩いて消毒しまくってるんじゃね?

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:26:25.54 ID:3ky6zMCk0.net]
…コップも用意しとかんとえらい菌がわくんじゃなかった?

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:27:18.90 ID:8FFlIb/f0.net]
大五郎の4L販売中止になってる見たいよ



656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:28:53.69 ID:/k4F3E1/0.net]
>>21
専用ボトルだが酒の量り売りなら普通にある

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:29:24.74 ID:306omcSq0.net]
飲むのこれ

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:32:33.29 ID:HlCe8K5b0.net]
さすが白人は体格が良いから飲む量が違うな
日本人が持ち歩く量では足りんだろう

659 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:33:22.94 ID:yIe1HxKR0.net]
時代劇に出てくる大五郎がこんな水筒持ってるのかと思ったけど違うんだな

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:44:56.37 ID:PDIbUZGx0.net]
武器とかトレーニング?

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:46:08.17 ID:D/W+L36P0.net]
浜崎が真似すると思う

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:48:48.86 ID:29cp2GHp0.net]
スーパーでこんな容器に水汲めるシステムあるよね
あれも水道水を浄水器通した水なんだけどね。ちなみにプロパンガス会社のウォーターサーバーの水もね

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:50:17.03 ID:ePrwPuPO0.net]
>>259
流行ったなw 26〜27年前かな?
みんなアースカラーの服着て、首からぶら下げてた

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:50:20.84 ID:3toBPUYT0.net]
飲むだけじゃなく、手洗いできないから持ち運んでいるってことはないのかな?
あちらは水道あっても、きれいにしていなくて感染源になりそうだし

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:50:22.62 ID:6u/SOSy20.net]
>>356
俺、一枚目を見て思わず下を向いてしまったわ



666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:51:31.40 ID:ob6QfYS60.net]
これウォーターサーバーからかっぱらってきたんじゃ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:52:52.14 ID:XE3No8ae0.net]
三人とも知らん

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:54:56.08 ID:NdTRplJ80.net]
水より安い大五郎

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:55:57.85 ID:5OPp7la4O.net]
>>653
手洗いする時に大五郎ボトルを傾けてくれるのは誰なんだよ(笑)
かえってリスクが上がるじゃん

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:56:48.20 ID:G1wcqdlO0.net]
日本の国道沿いによく置いてあるから

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:57:34.95 ID:8Ut9Cj9f0.net]
外人と日本人は腕力が違うな 

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:01:05.21 ID:VunUwhM00.net]
>>611
言葉の意味変わってるしな

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:02:14.19 ID:Y3UKoNI00.net]
犬のシッコ流すやつやん

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:04:09.40 ID:wduxzupK0.net]
どう見ても、スーパーの無料ウォーターサーバー用専用ボトルじゃね

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:06:10.85 ID:PsYjKC7q0.net]
ランドセルが流行ってたこともあったな
今は知らんが



676 名前:腐った饅頭 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:06:30.66 ID:12vENxr60.net]
ウォーターサーバーに大五郎セット!

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:08:40.42 ID:zIcGon1y0.net]
>>20
ウマ娘の中の人がすでにやっている。
カンテレ動画で杉本さんと共演したウマ娘の中の人が言っていた。

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:11:10.72 ID:MnSC3Z5B0.net]
さすがアイスクリームをバケツで売る国

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:11:11.10 ID:6oLJST5H0.net]
>>661
でも、そのおかげて、叶姉妹からヒルトン姉妹が爆誕したんやで
(´・ω・`)

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:11:37.57 ID:UlNjGiyb0.net]
半年前にAmazonで買った!
埃かぶった箱で来たから長年売れてなかったんだろうな
ちなみに可視化の為に買ったけど4リットルはデカすぎ買うなら2リットルのでいいと思う

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:12:35.10 ID:3rqcQFXJ0.net]
>>20
で、わざわざ真似なくてもスーパーの浄水器で水汲むボトルだと笑われて、差別化する為に青いボトルを買う。
で、ブランドバッグのメーカーなどが一個2万とかの狂ったような値段設定のボトルを限定販売して、それがメルカリで転売される。

ここまでが馬鹿日本人の流れかと。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:13:02.46 ID:AHqbZwDR0.net]
こんなに飲みきれないだろ
ほとんど中身捨てることになりそう
洗いにくそう
すぐぬるくなりそうだし
ただのファッションだけで実用性皆無だな

683 名前:名無しさん@13周年 [2021/05/05(水) 09:25:12.67 ID:7Xln9rSXS]
これから夏に向かってこんなもん飲めるのかこいつら
生ぬるくて無理だろ

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:13:58.08 ID:79m07p3P0.net]
そろそろローラが真似し出す

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:14:56.27 ID:/iqicu7L0.net]
スマホやノートPCの軽量化、テレビの薄型化とか下らないことに
邁進し続けたことの反動が、物理的で質量感にベクトルが向き始め
てるんだろう。



686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:16:31.51 ID:dzo2HJbE0.net]
これ飲むための物じゃない
アクセサリーというかオシャレ用
で水分補給は買ったりカフェ行ったりするんだよな〜

687 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:17:16.46 ID:sNklAU7U0.net]
>>628
あの無料水って水道水を安いフィルターで不純物を除去してるだけだからなぁ
ほとんど水道水と変わらんよ

タダだからコストはほとんど水道代のみ

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:18:01.86 ID:So4FHR/G0.net]
やはり商品名を表示する物がないと雰囲気が出ないな
大五郎とかビッグとかデカデカと書いてあるからこその悲哀とか憂いがあるんだよ

689 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:18:47.99 ID:7Najs1HB0.net]
たまに若い女で1リットルのお茶とか持ち歩いてたりバイトに持ってきたりしてるの見るけど
お前どんだけ水飲むんだと思ってた
あれ貧乏で飯食えないとかなのかな?

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:20:14.91 ID:LYriVCHW0.net]
大五郎、ガブガブくん、サントリー角、ブラックニッカそれ以外…
どのペットボトルだと美味しい水になるかな

691 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:20:26.33 ID:bMBSv2Fo0.net]
スーパーとかドラッグストアで水汲む人だろ

692 名前:屑野郎 [2021/05/05(水) 09:21:24.44 ID:TfzkUyWY0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EQ5zuZeX0AEExsx.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/papikotopino/imgs/2/d/2dc0c1e2.jpg

カンフージョオオオオオオン!!

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:22:43.13 ID:ezP47bTo0.net]
俺も真似して大五郎の空きボトル再利用しよっかな

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:22:56.76 ID:Pnrytqo+0.net]
>>560スーパーの水って水道水と変わらないのに何故か人気だよな

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:23:06.83 ID:2x86X+ek0.net]
>>675
この人達ジムに行くところでしょ
セレブが重い物持って遊びに行くかよwなんだよオシャレ用ってw

一回のジムで1リットル以上飲むからデカい水筒が必要なんだよ



696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:24:14.47 ID:oE2tCmmK0.net]
マスクが足りないとき中国人が子どもに大五郎被せてたよな

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:25:47.78 ID:FuBFQtaM0.net]
>>678
水ダイエットやろ
うちの事務所にもアホほど水持ってくるやつおるわ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:26:16.89 ID:tbJjf7F00.net]
>>259
こんなのに、マヨネーズ入れてるやつも居たね

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:26:25.63 ID:R5t2YItW0.net]
名水100選の所で汲んでる

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:27:09.49 ID:q9vECYTP0.net]
>>1
大五郎w

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:30:04.27 ID:KGygSuuy0.net]
>>198
吉村知事が大五郎を持ってるコラができそう

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:30:56.41 ID:1nLJx61j0.net]
ションベン近くなる

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:34:30.29 ID:EqHd2fxu0.net]
こういうのに口付けて飲むとさ
そのたびに自分の唾液とか雑菌がボトルに入っていくわけじゃん。

ボトルが大きければ大きいほど飲み干すのに時間かかるんだから
最後の方の水は、超汚いよね。

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:35:01.92 ID:1qZDn7+p0.net]
大五郎を持ち歩くセレブはまだか!?

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:36:30.94 ID:ZXxXUieI0.net]
>>1 俺とまったく一緒やんけ



706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:45:08.24 ID:1orZ2KWO0.net]
日本のセレブなら大五郎ではなくサントリー角の4リットル

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:46:33.02 ID:GcB1+1+A0.net]
メルカリで焼酎のボトル売るわ

708 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:46:48.41 ID:rIPyQKnN0.net]
>>692
海外では口付けて飲まない人が多いらしいぞ

709 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:47:12.94 ID:0sK9cihc0.net]
大災害による水不足のとき
店に客が殺到してたが、おじちゃんが得意気に大五郎を持ってレジ

710 名前:に並んでいたってさw []
[ここ壊れてます]

711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:51:41.36 ID:pcjRJJeI0.net]
普通にサーモスの水筒で良くないか?

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:52:31.01 ID:K3XXCfIa0.net]
本気で大五郎を持って歩いていたらスゲーよ

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:53:16.42 ID:iY36rZwq0.net]
>>686
アナウンサー崩れの人が一日三リットルとかやってたからだな

714 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:56:21.55 ID:qpBLlMJS0.net]
>>678
1リットルなんて普通の量だぞ
あんたが飲まなさすぎなんじゃない?
よく酒のんだあと喉乾いてるだけなのを腹減ってると勘違いしてなんか食って水分補給しちゃうタイプだろね
体壊すぞ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:56:49.46 ID:yXtxn24b0.net]
どんな飲み方するのかしらんけど
夏場とか雑菌うようよで気持ち悪い



716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:59:16.20 ID:hjnEZNyH0.net]
>>69
料理店で酒が提供出来なくなってる今、水筒に冷酒入れて店に入ろうと思ってるが、
台五郎の容器は拒否られそうだ。

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:00:29.84 ID:Ic6TyA9e0.net]
小さいボトルと大きいボトルに分けた方がいいな
最初は小さいのを飲み干して
それからは大きいのからつぎ足す

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:02:29.79 ID:7Najs1HB0.net]
>>702
いや酒飲まないし

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:16:13.67 ID:PC5NO1/D0.net]
>>706
横やりですまんが、通常2リットルくらいは必要かと。

エド・スタフォードが言ってたから確かだよ。

あと、ウジ虫からタンパク質を取るベア・グリルスも同じ様な事言ってた。

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:21:10.23 ID:lvBEB2uh0.net]
向こうの人は太くて大きいのが好きだね。

 h t t p://blog-imgs-48.fc2.com/p/e/t/petshop/00fu_ji085.gif

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:29:57.69 ID:LL3ZfTF80.net]
アメリカには、その辺の道端に飲み物の自販機は置いてないのか?

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:32:50.34 ID:emk42kpI0.net]
アメリカ人がそのデカイペットボトル使うのは1日のノルマ量が見て解るかららしいぞ
要するに水飲み健康法の一環として持ち歩いてる訳
まあそういうファッションな訳だがw

723 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:05.33 ID:Lwma0oYq0.net]
>>706
日本語も読めないし
水も飲めないか
水は意識して飲んだ方がよい
まあ若者は一度痛い目みないと分からんかな

724 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:46:23.23 ID:VVckXydQ0.net]
スーパーで汲んで来たんだろ。

725 名前:日本 [2021/05/05(水) 10:52:59.15 ID:xN6hmeEVC]
そういえば

バーベキューやっている奴が、川に流されて死んだ話を聞いて、スカッとしたなぁ。

まぁ、天罰だよねー。

さて、美味い酒を飲むか。



726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:49:53.95 ID:RQasY6MA0.net]
つか、アメリカじゃ随分前からこれ普通だろ
コップも使わず回し飲み

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:16:53.26 ID:Y5Vp7IfK0.net]
こんなでかいボトルに口つけて一日中飲むのバッチくないの?

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:17:15.58 ID:7qWoa/9o0.net]
なぜか子連れ狼しか思い浮かばない

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:24:22.51 ID:VH/qA3K60.net]
>>715
マジレスすると雑菌が繁殖するから絶対にやめたほうがいい
以前、朝に一口飲んだペットボトルを夕方飲んで胃腸炎を起こして一週間入院したことがある
医者いわく、一旦口を付けたら4時間も経てば雑菌だらけになるとのこと

730 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:28:46.01 ID:h8JRCNXW0.net]
>>712
一枚目、どう見ても撮影現場なんだが。

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:30:24.00 ID:1KE ]
[ここ壊れてます]

732 名前:R6K9G0.net mailto: これは流石に直ぐ廃れそう
ブームを作り出そうとするのも何か滑稽だな
[]
[ここ壊れてます]

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:46:22.59 ID:eix6SEgi0.net]
最近は小学生も水筒持参だけど、結構デカい直飲み式の持ってるこどもは大丈夫なのかね?細菌的に

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:53:21.87 ID:S61/R6qw0.net]
>>720
氷が溶けないくらいの温度なら冷蔵庫以下だから大事でしょ。

735 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:58:27.96 ID:TZ/absJL0.net]
どんだけ、水飲めないんだ?



736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 12:12:37.39 ID:jku5/Jx20.net]
水道水がそのまま飲めるのは日本ぐらいだっけ?

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:56:19.73 ID:aYPqxepZ0.net]
セレブって何よ
YouTuberの上位互換でしょ

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:00:53.72 ID:Sm4Vxq8y0.net]
>>715
水はジュースと違って雑菌が繁殖しにくいから
飲み方(口を付けない等)次第では大丈夫

コップとかに入れて飲むとベター
俺はペットボトルの飲料もプラスチック(使い捨て)コップに入れて飲んでる
そういう飲み方をしてるヤツは皆無に近いがw

739 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:03:27.42 ID:gERIn42w0.net]
昔NYなんかでデッカイダブルラジカセ持って歩いてる写真とか見てカッコいいなとか思ったが
ああいうセンスなのか。。?

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:31:59.71 ID:nzKI0DLA0.net]
マイプロでおまけでもらったけフォ使いづらいわ
2リットルペットボトルでいいよ

741 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:37:57.30 ID:ROIR5zoO0.net]
(´・ω・`)4リットルくらいか

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:41:15.79 ID:Na2V6lIl0.net]
こんなに飲んだら胃酸が薄まりそう

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:44:23.72 ID:BQnG2DSq0.net]
PETの節約なのか
500*8

744 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:51:19.41 ID:uo/jppyK0.net]
部屋に大五郎をさりげなく置いてるだけで、すっごいハイクラスな人に見える

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:54:05.81 ID:Vl+MKXUN0.net]
>>1
ダサい



746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:58:44.77 ID:+M69864V0.net]
アル中か

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:01:34.54 ID:0ENSZ8tV0.net]
ダサすぎるわ

748 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:21:50.89 ID:emk42kpI0.net]
https://youtu.be/xuFFQMu-Sf0
ガロンウォーターダイエットらしいな
毎日1ガロン飲むと痩せるらしいぞw

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:33:03.48 ID:Ndr6HwwP0.net]
日本のランドセルが海外セレブに流行ったこともあったね

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:18:48.51 ID:ajV1zRqg0.net]
世界トップブランドのミネラルウォーターの「AQUAFINA」は水道水だったよなw

751 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:35:49.85 ID:h98mcId80.net]
>>735
それ、4リットルのコーラの代わりに4リットルの水だからだろ。

752 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:55:57.23 ID:t/BtWdQs0.net]
>>560
こういう水って貰ったあとどうしてるの?
ペットボトルとかに移して冷蔵庫に入れるの?

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:28:35.72 ID:b7v7GUQw0.net]
>>735
普段砂糖たっぷりなジュースやお茶をガブガブ飲んでるからだろ。そりゃあ水を飲むようにすれば痩せるわ。

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:57:13.29 ID:PTGJFMOK0.net]
KANJIだし本当に大五郎のボトルが人気になりそう

755 名前:腐った饅頭 mailto:sage [2021/05/05(水) 16:57:49.59 ID:12vENxr60.net]
セレブの間で狩猟笛流行らせてくれw



756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 17:03:50.94 ID:59hAFqB60.net]
>>741
わけわからんけど漢字かっこいい、になりそうな悪寒

757 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:05:30.14 ID:Xl9zte9/0.net]
この人たちって有名なん?

758 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 17:06:55.00 ID:IC8KxxCw0.net]
3年後は一升瓶がセレブスタイル

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:14:10.60 ID:94w5lEyM0.net]
>>281
面白いな
やり方が2つあるのね

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:31:14.87 ID:fettlG/b0.net]
>>560
これ一日で消費するんだろうな?
塩素脱いた水はすぐ腐る

761 名前:からな []
[ここ壊れてます]

762 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 17:38:35.21 ID:SzllGodi0.net]
>>236
3ガロンを5ガロンに移して、もう一回3ガロンを5ガロンに移すと1ガロン余るので
5ガロンの水を捨ててそれを5ガロンに入れる
さらに3ガロンを5ガロンに足す

たぶんこれ最短より一回多い

763 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 17:40:52.00 ID:sTNuMneX0.net]
>>739
家にディスペンサーや置き台が有るので、バルブを付けて逆さに差し込むか、横置きで少しづつ使う。

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:41:31.12 ID:Yw7v9lLy0.net]
スーパーに水を汲みに行っているんだろ

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 17:51:52.22 ID:Vxoz7yn30.net]
ボルビックが廃番になってしまうような国では流行ることはない。



766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:54:46.00 ID:v+fug2Fh0.net]
大五郎で大笑い
他にもあるだろって

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 18:26:24.67 ID:CKFK6rRk0.net]
>>11
江頭さんがいっぱいw

768 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 18:45:54.04 ID:PNcCFeCj0.net]
>>544
ランドセルに大五郎か、シュールな光景だな。

769 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 18:52:29.76 ID:2TteODnV0.net]
俺とお前と〜

770 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 18:57:40.15 ID:u1/jhpkb0.net]
セレブが持つと一升瓶でも絵になるんだよ!

771 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 18:59:35.65 ID:a5r5Yql90.net]
>>48
大五郎は大人になって人殺して無期懲役で服役中

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:45:28.09 ID:baMn4rmq0.net]
1ガロン = 3.78541リットル

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:52:33.66 ID:8mnkznMO0.net]
俺とお前と


774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:54:39.67 ID:1VrO3TC70.net]
ううむ、4Lのペットボトルを持ち歩くのねえ。
言うまでもないが、重いよwww
だって水だって満タン入れたら4キロでしょ?
まあこれは焼酎のペットボトルをもって見りゃわかるか
それをおセレブが持ってあるくんですか? なるへそ。

あと、まあこれは個人の話ですが、4Lペットは風呂の残り湯を
草木に撒くのに取りおくのにつかったりしたけど、それくらいかなあ。
案外ありそうで用途がないんだよね。

ついでにいえば大昔は舗装の場で滅茶苦茶汚れた使い古しの4Lの
カラのボトルとかよくみたもんですが、あれはなんだったのかなあ。
いや、いまだにわかりません。不思議なことはあるものだ。

>>726
オールドスクールwww
いや、まじで普通にかっこいいじゃん。
80年代ですなあ、いやはやwww

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:13:59.24 ID:MpNDdcfW0.net]
北海道なら大五郎でなく大自然のほうがしっくりくるな



776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:15:35.39 ID:lBpfsaRH0.net]
>>756
パリコレあたりのランウェイでドテラに腹巻き、一升瓶持った酔っぱらいジジイと肩組んで歩いて欲しい

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:13:13.30 ID:66XJAgkB0.net]
アホな偽セレブは大五郎
オレみたいな真のセレブは下町のナポレオンいいちこクラスを持ち歩いてる

778 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:18:50.14 ID:xe1nvAMm0.net]
アメリカではこういうの無いのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd955f75936d887e6720e920714d4af5e59d58bc

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:37:18.62 ID:FI5sg3780.net]
ボトルに口付けて飲むのか
飲み口にばい菌大繁殖してそうだな
汚ねえセレブだなあ

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:44:14.71 ID:l0qkxC4L0.net]
>>424
日本を歩いている外人さんって「もしもし?スカート履き忘れてますよ?」と声をかけたくなるような格好で歩いてる人多いわ。
こんなスレンダーな人じゃなくてもっとムチムチしたワガママボディの人に限ってこんな格好。

781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:52:43.46 ID:yXtxn24b0.net]
レギパン履くとき絶対お尻隠れるようなのしか着ない

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:07:48.70 ID:1Qz67V1B0.net]
だいごろうw

783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:09:24.98 ID:1Qz67V1B0.net]
>>24
アル中になっちゃうよw

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:16:51.62 ID:OBiaCFpg0.net]
>>766
海外ではブラジャーなんか売ってないからな
『付け乳首』等で逆に乳首を強調する文化

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:50:20.06 ID:WqsgpR6w0.net]
>>1
む〜かしーのーホ〜モ〜はー
いーまーもーホモォ〜♪



786 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:46:14.85 ID:tIGR0SDu0.net]
海外セレブも憧れる、
西鉄ライオンズ・豊田泰光

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 06:47:40.86 ID:PyqDQL+x0.net]
なぜ背負わずに片手で持つのか
めちゃくちゃ走りにくそう

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 06:56:46.12 ID:BvagKNXqO.net]
腕力鍛えてるのか

789 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 07:17:58.70 ID:2wrSSkXX0.net]
>>771
俺とお前のホモ五郎〜

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 07:30:33.81 ID:ScJ/ONQB0.net]
>>20
ローラとかすぐやりそう

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 07:43:49.46 ID:g/ah2cfi0.net]
皆さんお顔はとても美しいけど
下半身のガッチリ具合がもの凄いよね

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 07:53:22.95 ID:teKPgKFw0.net]
確かに大五郎だ笑

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 07:55:05.07 ID:bo0vtbjG0.net]
つーか、昔から向こうの普通やん。

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 07:55:56.61 ID:teKPgKFw0.net]
しかし、重くて腱鞘炎になるだろ

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 07:59:20.58 ID:j9wGnFG/0.net]
20年くらい前だけど
2Lぐらいのダイエットコーク持ってジョギングしてる人けっこうおったな



796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 08:09:15.55 ID:VeN9IKOF0.net]
>>330
20年前からだよ

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 08:11:47.17 ID:SzAD5pE10.net]
痛風なんかな?

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 08:30:50.26 ID:0cNIbO3X0.net]
梅酒つくるのにちょうどいいサイズだな。

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 08:41:46.84 ID:aLiahUty0.net]
大五郎持ち歩くとか超アル中だろ、澄ました顔してるけども

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:18:03.26 ID:2wrSSkXX0.net]
>>785
カップ酒ですらアル中か?になるのに
4L持ってたらヤバい人にしか見えないわ 笑

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:18:49.52 ID:xIz8Ro9l0.net]
俺とお前の大五郎〜だっけ。
大五郎はネコでムッキムキな俺とお前でまわされ3pってイメージ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 11:57:26.49 ID:V1Ae2sWY0.net]
水みたいに大五郎飲んでるじゃなくて良かったぁ・・・

どんだけやけっぱちなんだよ殺伐としすぎだろと。

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 12:05:13.64 ID:0m0tOMyi0.net]
DaiGoro

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 12:06:48.25 ID:LsRtEpOo0.net]
進次郎なら既にやってるはず

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:07:33.63 ID:waNWOR/d0.net]
かっこ悪いのわざと流行させようとしているのかな。



806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:08:59.24 ID:GE9udKan0.net]
>>1
アル中wwww乙www

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 12:10:52.95 ID:bXOdWjLm0.net]
大五郎のようなセフレ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:11:38.47 ID:bNqobWrq0.net]
1枚目の格好はいいのか?
直タイツに靴下って

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:18:02.83 ID:D0ulQdAF0.net]
ウリと

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 13:02:14.50 ID:RlNOq/Ye0.net]
>>273
5ガロン瓶に3ガロン入れる
5ガロン瓶に満杯の3ガロン瓶から水を注ぐと、3ガロン瓶に1ガロン余る
5ガロン瓶の水を捨てて3ガロン瓶の1ガロンを入れる
5ガロン瓶に3ガロン入れると4ガロンになる
模範解答はこっちじゃない?他の容器いらん

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 15:14:48.44 ID:dsO+vEzd0.net]
俺も近所のスーパーで水汲んでるわ。

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/07(金) 00:28:31.51 ID:F3LRvhvF0.net]
>>21
それ昭和三十年台ぐらいだと普通だったらしいw

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 00:45:16.25 ID:zyaWRG5B0.net]
ペットボトルスピーカーを作りたかったけど、下戸なんで諦めた。

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 00:59:55.78 ID:oY36hCHp0.net]
結石持ちで運動と毎日その量の水飲む為だったり。

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 01:05:53.20 ID:/b/4HaJ+0.net]
だったら大五郎でいいじゃん



816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/07(金) 01:26:27.73 ID:EREdxytD0.net]
4Lボトルから直飲みは見たことない

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/07(金) 01:29:29.50 ID:i0spHj7j0.net]
リュックみたいに背負えて長いストローついた水筒ないかな?

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 01:30:19.56 ID:wXtWiKz30.net]
昔あったビッグマンの一斗缶ってまだあるのかな。。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 01:49:27.56 ID:EGryB4tP0.net]
涙隠して人を斬るー♪

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 03:02:15.22 ID:FpEPgrDs0.net]
>>803
キャメルバッグがある
https://i.imgur.com/rLV8pY6.jpg

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 04:25:37.99 ID:tQ20QUcZ0.net]
アメリカのセレブも
ようやく日本の浮浪者の優秀さと合理性に気付いたようだ
最先端はどっちか って事

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/07(金) 06:32:55.11 ID:F3LRvhvF0.net]
>>327
もう酒やめとけよ

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 06:37:27.90 ID:hFTKzuXk0.net]
筋トレだろ

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 10:33:28.99 ID:/SAKaiZW0.net]
1番上の姉ちゃんほっそいなー。体型維持に相当苦労してるね。

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 11:13:22.88 ID:Xnm7Akq/0.net]
スリムな体型だよな。まな板ではあるが
https://i.imgur.com/S720wb3.jpg
https://i.imgur.com/cnO46NL.jpg



826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/07(金) 12:42:30.03 ID:UO9zHA6R0.net]
見たことないが・・・

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 13:00:55.65 ID:puxyngVw0.net]
昔流行ったなボルビック

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 07:00:46.10 ID:2OTRPBz20.net]
セレブって芸能人?
写真の3人誰もわからん

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/08(土) 09:20:03.24 ID:cR5pk+Fo0.net]
普通、日常的に買うものでしかないし、定期配達より多く消費したらコンビニやスーパーで追加購入して部屋に設置するものだわな。
中国でも同じ。

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 09:26:03.62 ID:2hYvE9ii0.net]
昨日原宿でウーバーやってたらいかにもなカッペ女が早速これぶら下げてたわw

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 09:26:20.64 ID:fHHDY//F0.net]
そしてピラティスやヨガでAlo着ているやつ多過ぎ

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 09:32:58.47 ID:/CiqMkzx0.net]
>>1
市営住宅の家庭菜園みたいだな。みんな大五郎のペットボトルで水やりw

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 19:58:28.36 ID:mYZcNW3P0.net]
今はガブガブ君の時代

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/08(土) 20:29:07.24 ID:7rQ81c4N0.net]
>>819
毎日、真水2L飲まなきゃならんとかな。

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:33:36.77 ID:A9wO4JAl0.net]
うーん、やっぱアメリカ人ってバカだわw



836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/08(土) 20:36:34.44 ID:cR5pk+Fo0.net]
つか、家庭用の飲料水補充で、たまたま買ってく絵面なんて、撮ろうと思えば取れる程度のネタ。

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:42:03.86 ID:dpwRa/Tl0.net]
そんなに飲まない

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 20:43:45.89 ID:iO0/wsD/0.net]
松ちゃんと東野の子連れ狼のコントは面白かった

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:49:31.57 ID:IG91uc9o0.net]
(´・ω・`)残り1/3位になったのを飲もうとしてボトル傾けたら一気に水が押し寄せてゴホッゴホッと咽せるのがこのボトル使いのデフォ。

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 10:39:42.75 ID:lgeuAANs0.net]
次のトレン

841 名前:hは破傘くるぞー用意しとけよ []
[ここ壊れてます]

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:12:58.61 ID:s04huWfq0.net]
本当に大五郎だったwww

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 21:33:21.24 ID:8utaQ+Yk0.net]
「力強い女性像」を表現しようとしてルンだよ。きっと。

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 21:57:47.11 ID:mF9aR4YS0.net]
大五郎w

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 22:04:22.22 ID:j/oL8ZiF0.net]
日本では水筒持つけど
白人はペットボトルとかエコちゃうやん



846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 22:37:49.73 ID:dzPpD23O0.net]
これホントすきw

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:41:28.93 ID:OEALjd4J0.net]
らっぱ飲みするのか気になった

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/05/09(日) 22:44:09.92 ID:G+VC2RSv0.net]
コレコレ、ボトラーにはいい口径だよな

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:47:17.68 ID:gnnI9sME0.net]
>>458
500以下のペットボトル飲料だらけの現代ならアリじゃない?

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:48:50.97 ID:dS6KBa360.net]
あたしはビッグマン

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/09(日) 22:50:45.51 ID:OiNhWUmG0.net]
ちゃんの仕事は刺客ぞな

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/09(日) 22:57:51.99 ID:5Fzb8pxY0.net]
アメリカ人は1ガロンのコーラのボトルを持ち歩いて半日で空にするんじゃないのか

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/09(日) 23:02:27.64 ID:xGfbPlRv0.net]
なぜセレブだけなん?

854 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef