[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 23:21 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 855
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米】 セレブの間で大五郎みたいな水ボトルを持ち歩くのが流行中(画像あり)★2 [雷★]



1 名前:雷 ★ [2021/05/04(火) 23:17:37.25 ID:urntzEuf9.net]
セレブも愛用!巨大な「ウォーターボトル」が流行中(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

「マイボトル」が当たり前になってきた今。セレブの間で新たな定番となりつつあるのが、巨大なウォーターボトル! 「ガロンウォーターボトル」と言われるこのアイテムは、セレブたちの日常生活やワークアウト時に欠かせないよう。これからの季節に大活躍すること間違いなしの、「ガロンウォーターボトル」を早速チェック!

(略)

ケンダル・ジェンナー
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/kendall-jenner-is-seen-on-march-10-2021-in-los-angeles-news-photo-1619514596.?resize=768:*&.jpg

ダコタ・ジョンソン
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/aflo-155718940-1619515169.jpg

ルーシー・ヘイル
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/aflo-152254181-1619515926.jpg


https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e1d6d3dbbece938bd04a155cd6cc87418a1061

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620115363/

153 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:56:08.91 ID:wqYb1BQd0.net]
乳首透けてないのはおかしい
本物セレブはノーパンノーブラ

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:57:30.58 ID:vSjgG9nm0.net]
むかしのホモは今もホモ
俺とオマエと五郎丸カンチョーポーズと部屋とYシャツとわたし
それはひだまりでした

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:58:00.07 ID:EzrlrbCD0.net]
そっちの大五郎かw

156 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:58:32.13 ID:eo9kdh6o0.net]
瓢箪なんかも環境保護オタクのセレブが喜びそうだな

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:58:36.74 ID:DAM9LycU0.net]
大五郎とかクソだせぇwマブいのはビッグマンだろ

158 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:58:52.50 ID:1BoYUABM0.net]
たとえの意味がよくわからないがたぶんあれだろうなというのは想像はできる。

159 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:59:25.72 ID:tnetvvj90.net]
>>153
そのような場面見かけたら、「ひだまりでした」を「火達磨でした」にしてあげたくなっちゃうなぁ。

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:59:31.79 ID:P1yLTtmR0.net]
焼酎飲まないけど、あのボトル欲しくて(米を保存するため)一番安いの買ったわ
あのサイズの透明ボトル売ってないし

161 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:59:47.72 ID:vSjgG9nm0.net]
大五郎の乗ってる乳母車からの銃の連射に裏柳生全滅
やぎゅうじゅうべえが
やじゅうぎゅうべえ先輩に



162 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:00:50.90 ID:iZFrDoR00.net]
1ガロン 3785ml(米液量)
大五郎 4000ml

ガロン缶が売り出される必ず無印良品

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:00:58.67 ID:dq7jFV/h0.net]
ヒント:ジム

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 00:01:06.85 ID:Gz/PRxam0.net]
スーパーのあの水で作ったコーヒー、水道水より確かに美味くなってるんだが濾過しただけであんなに変わるもんかね?

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:01:13.13 ID:QyAWliKe0.net]
>>145
酒のコーナーでチラッと見た時の印象だったんだがビッグマンが一番大きいのな
すげえなビッグマン(意味深)

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:01:16.75 ID:xbTg0r5O0.net]
ガブガブ君やろ

167 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:01:26.57 ID:IGthY9Na0.net]
激しくダサい

168 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:01:37.38 ID:Vqkxfb+f0.net]
大五郎www
日本人やってたら焼酎と勘違いされるわw

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:02:21.20 ID:2dmgJCSe0.net]
>>17
どうやって飲むのかしらんけど、もし直接口をつけて飲んでるとすると、内部でかなりの雑菌が繁殖する
日本だと水道水のほうが安全

170 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:02:43.21 ID:Lu6T2Ran0.net]
大五郎ってそっちか

171 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:02:49.34 ID:2ldpLPW00.net]
なお、大五郎は現在生産停止中



172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:02:52.97 ID:T+lJ9EEs0.net]
ケンダルのが一番オサレ
皆意識高い系だけどプラッチックは気にしないんだな

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:03:13.21 ID:31FzqEuz0.net]
そのうちたくさん水入れなくてもいいように
上げ底のボトルも売り出されるぜ

軽薄な奴ら

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:03:19.28 ID:D572md7U0.net]
行くぞ

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:03:20.53 ID:ttyP/yqN0.net]
>>42 >>44
昔のホモは今もホモ〜
掘って掘られて
大五郎〜

176 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:03:20.58 ID:laFChgcA0.net]
>>1
ヒョウ柄の突っかけも含めて
関西のおばちゃんにしか見えない

177 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:03:26.17 ID:YDVuLaYs0.net]
>>168
アメリカ人なんでも普通に口付けて飲んでるで
チョコミルク、水、牛乳

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:03:35.18 ID:7BTmM9Qk0.net]
俺とお前の、でんでん

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:03:43.25 ID:DBUPQc/c0.net]
>>79
これ1人で飲んでる奴はアル中だろw

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:03:47.89 ID:+LZ/5A1J0.net]
>>152
おじいちゃん、そんなのはもう90年代で終わったんだよ?

181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:03:59.69 ID:5EDKVglA0.net]
>>1
イギリス海兵隊、ジェットスーツを着用
https://youtu.be/M2KvlQKdBo8



182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:04:31.67 ID:cDS6g6D00.net]
上の二枚は尿瓶みたいな持ち方で嫌だ

183 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:05:13.59 ID:2dmgJCSe0.net]
>>176
雑菌まみれの水飲んで健康にいいってアホの極みやな
アメ豚はその程度の知能だろうが

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:05:14.33 ID:hNV9qmSI0.net]
日本でもローラちゃんや水原希子ちゃんとかがやって日本でも流行りそうね。

185 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:05:46.24 ID:OSiNpatB0.net]
ガンバリマンガブガブ君のラベル貼って持ち歩きたいね

186 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:05:54.61 ID:UGRZU/EK0.net]
エビアン持ち歩くのが流行った時代もあったな

187 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:06:11.25 ID:EHASW0Ed0.net]
こんなもん持ち歩くのは重いし邪魔だろ。セレブならケチケチせずに買えよ
って率直に思ったが、ひねた見方をすると「環境のために水もちあるいてまーす」
っていうアピールだとしたらデカイボトルの方が目立っていいのかもな

188 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:06:31.00 ID:w6Xi+qgF0.net]
昔の友は今も友 俺とお前と大五郎〜♪

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:06:51.67 ID:TsfTTVID0.net]
俺はストロングゼロの缶持って電車に乗るとどいてくれる
皆優しいよな

190 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:07:15.00 ID:tzsZOVY00.net]
この量を飲み切る時間として適切なのは
早くてもたぶん5時間以上だぞ。
そんなに日がな一日ジムで過ごすのか、「水=健康に良い」を信じ切って
腹がチャプチャプいうほど無理して飲むのか。

191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:07:35.29 ID:vdBCfC5C0.net]
だせえし
そんなに飲まないだろうし
中の水もすぐ悪くなりそうだし



192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:08:19.34 ID:36mJYFBb0.net]
>>140
あれで飛行機に搭乗を断られた人が居た模様。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:08:26.15 ID:JIGrRBep0.net]
重いだろ...

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:08:31.20 ID:TsfTTVID0.net]
普通に350か500のペットボトルでいいじゃん

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:08:41.33 ID:30WbdkDU0.net]
チャンかとおもた

196 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:09:38.61 ID:0MFdoaE60.net]
スーパーの無料水のやつやん

197 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:09:50.63 ID:EHASW0Ed0.net]
>>168
水道水もなあ、健康被害が出てないのだから清潔なんだろうけど、
水道管の交換とかってみると、サビだらけ水垢だらけで不衛生でビビるよ

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:10:24.01 ID:+xQ6GJ8T0.net]
ぬるくなる
重い
荷物になる
洗いにくい(使い捨て?)
雑菌凄そう

いいことあるのか?

199 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:10:46.84 ID:g0oo5jiB0.net]
>>20
コラで文字入れるやつ必ず出てくるな

200 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:11:24.14 ID:5kUg2sSf0.net]
これは笑った

201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:11:44.22 ID:g0oo5jiB0.net]
>>37
そんなん高物やん。
GANGANとか他にも幾つかあったような。



202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:12:32.83 ID:4IS/ZePg0.net]
量だけあってもしゃあないわ
夏は冷たく冬は暖かい飲み物が欲しいから魔法瓶に限るで
ああ
常にデカボトルの空容器を5本くらい身体に紐でくくっとけば <

203 名前:br> ライフジャケット代わりに浮力を得られて津波対策できるか []
[ここ壊れてます]

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:13:15.17 ID:o9UNXtV20.net]
>>1
やべー
一人もしらない

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:13:25.13 ID:v511ReG80.net]
>>152
ワイも

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:14:24.21 ID:ZH85bH1K0.net]
>>20
バカ発見アイテムということだね

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:14:34.01 ID:I+6BHc3s0.net]
アメリカの水道は当たり外れある
水代わりにコーラを飲むくらいだし
ちなみにインドは

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:14:43.97 ID:h7+UU+Q90.net]
ウイルスを喉から胃に落とすのは大事だからな
本当はお茶がいいんだろうけど、飲まないよりは水でも飲んだほうがいい

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:14:44.10 ID:1zkuhy8j0.net]
ガロン塚本を呼べ

210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:14:48.40 ID:7WOnAKU80.net]
どう言う場面?出勤?
意図は?

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:14:49.93 ID:jH/yo8fy0.net]
>>197
>ぬるくなる
→冷たいよりぬるい方がいい

>重い
>荷物になる
→どうせ車で運ぶしジムに行くときしか使わんし

>洗いにくい
>雑菌凄そう
→ウォーターサーバー用の使い捨てボトルだから



212 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:14:54.20 ID:8moh2ptY0.net]
どうやって飲むんやねん

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:15:01.49 ID:H+dNOQjS0.net]
>>197
これ見たところコップもついてないから直飲みで水飲むんだろうけど
口の中の菌がボトルの中ですごい増殖しそうだよな
500mlくらいのペットボトルなら口つけてもすぐ飲みきるけど
これは4リットル以上あるっぽいし、飲みきれなくなった水の中で菌が大量発生だろう
水筒ならコップついてるから普通に水筒を持ち歩いた方がいいわ
保冷性も水筒の方があるしな

214 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:15:10.26 ID:LuyHqmQz0.net]
ウォーターサーバーから水持って歩いてんの?
そういや最近は海洋深層水とかいうバカ高い水を見なくなったな

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:15:21.22 ID:NmVfxpgV0.net]
ポリタンクより持ち歩きやすいし、ポリタンクより安く簡単に手に入るな

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:15:41.27 ID:7WOnAKU80.net]
>>14
昔良く飲んだなあ ガブガブ飲んだ

217 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:15:57.09 ID:S4Rww1NT0.net]
>>212
水素水もな

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:16:33.26 ID:QkFJBYyt0.net]
イオンでキムチの大容器抱えてる女見て吹いた

219 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:17:59.82 ID:U6Oy7o2S0.net]
>>211
だな。いっそのこと水のタンクを背負って歩きゃいいのに。コップだけ手に持ってな。

220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:18:13.63 ID:LuyHqmQz0.net]
>>215
これもその手の水と違うのか?
ジムにはサーバーあるしこだわりの水じゃないと持ち歩く意味わからん

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:19:29.75 ID:fP625/s+0.net]
なんかのCM?
このサイズを常用携帯は無理だろ



222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:21:06.80 ID:7WOnAKU80.net]
水は500のペットボトルに入れ替えてインド飲みしてる
インド飲みしてれば毎日洗わなくても大丈夫

223 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:21:26.75 ID:mX8Yn8FI0.net]
もうこれで大五郎を持ち歩いて好きな時にガブ飲み出来るね、若い娘がそんな俺を見てあの人セレブみたいでイケてるねwって頬を染めてる姿が容易に想像できるわ

224 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:22:16.62 ID:i9VKkMrZ0.net]
絶対ローラが持つと思う

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:23:30.47 ID:vzYQahQE0.net]
>>38
ジュースがあると思うよ
輸入雑貨屋さん行ってみて

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:23:30.48 ID:vF1HaDUG0.net]
ウォーターサーバーのあれなのか
これを持ち歩くとかトレーニングでもしているのかな
あとやはり衛生面と温度が気になるね

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:23:33.95 ID:XkJnWZRO0.net]
どうやって飲むんだよ

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:25:17.37 ID:LuyHqmQz0.net]
飲まずに筋トレに使う
まさかな…

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:25:44.19 ID:5N1mrWFQ0.net]
>>17
ヤンキーのことだからMIOXとかで
殺菌処理した水だろうな。
数時間なら腐らないし。

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:27:35.53 ID:+YfOXRc10.net]
2Lペットボトルでいいだろ・・・
それ以上汗をかくようなハードワークアウトするの?

海外に2Lサイズないのかな

231 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:28:32.21 ID:oDWdBtaL0.net]
(・∀・;)大五郎



232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:30:00.31 ID:9HWY9/Yj0.net]
俺とお前の大五郎

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:30:36.26 ID:S4Rww1NT0.net]
>>225
キャップ開けてグビグビ、ヒック、

234 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:31:53.19 ID:dnWbaX8e0.net]
>>1
ttps://pbs.twimg.com/media/EsidZ7uUwAAUe05?format=jpg
日本にもあるぞ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:34:15.87 ID:XJWxzAO70.net]
単位がガロンなの!?

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:34:41.09 ID:qlT+qjm90.net]
空なら尿瓶がわりに

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:40:47.28 ID:9/TDlCH10.net]
一体これは何だと思ったら本当に素で飲むためみたいだなぁ…
そもそも脱水症状の人が多く水分をガンガン補給すべきって考え方らしい

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:41:06.99 ID:gYqSAWOa0.net]
3ガロンと5ガロンのボトルを使って
正確に4ガロンの水を量れ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:41:40.19 ID:QbOSA7F/0.net]
でかい方だと4kgぐらいあるだろ

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:42:42.19 ID:55CZMyNV0.net]
外国は自販機あまりないのかな。
自販機天国日本には関係ない話だな。

241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:42:47.18 ID:IkymRZoG0.net]
日本のおっちゃんがやってたらアル中と思われるな



242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:44:13.55 ID:x44ZjY6/0.net]
水中毒

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:44:48.44 ID:ko2Cd7Gm0.net]
極端な国だなあ

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:45:28.10 ID:gNBLN3At0.net]
この動画を見たんだろう。
ttps://youtu.be/kd3eL4C8nCw

海兵隊の掟
Leave no man behind
Don’t forget to hydrate

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:46:06.70 ID:IkymRZoG0.net]
>>238
自販機はぶっ壊して中身盗んでいく奴がいるから日本みたいにアチコチに無いらしい

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:46:21.58 ID:PtwcQPwa0.net]
重そう

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:47:18.65 ID:7WOnAKU80.net]
水道水の危険性と
小さいペットボトル飲んでるとイメージ悪くなるとか?
それとも家に設置した機械を通した特殊な怪しい水?

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:48:32.92 ID:GOT7L8OG0.net]
膣を洗うために携行してるんだろ

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:48:53.30 ID:LFMCEbHs0.net]
俺とお前と!

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:49:18.97 ID:9U9qGYnR0.net]
オシャレと笑いは紙一重

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:49:55.89 ID:7nwZ4GBq0.net]
このスパッツ日本でも流行らせようぜ
ユニクロで売れ



252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:50:14.33 ID:5ivZS4PL0.net]
猫除けだよ

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:51:55.99 ID:H9sHz6ix0.net]
外人は2Lのペットボトルを持ち歩くスタイル

コロナ前だが富士山では2Lの水を片手に軽装の外人がよく登ってる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef