[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 17:11 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 886
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【群馬】谷川岳で滑落 不明の男性警視庁警察官遺体で発見 [どどん★]



1 名前:どどん ★ [2021/05/04(火) 18:51:59.38 ID:cTGoVUZj9.net]
2日、群馬県の谷川岳に登山中、滑落して行方不明になっていた警視庁に勤務する男女の警察官2人のうち、男性1人が4日、遺体で見つかりました。警察は引き続き女性警察官の行方を捜索しています。

警察によりますと、4日午前9時前、谷川岳の登山道から、およそ250メートル崖下で男性が倒れているのを捜索中のヘリコプターが発見しました。倒れていたのは警視庁の警察官、小長井健司さん(43)でその場で死亡が確認されたということです。

現場付近では2日、小長井さんと同僚の女性警察官の2人が谷川岳登山開始後に何らかの原因で滑落して行方不明となり、捜索が行われていました。

警察は5日も、連絡が取れなくなっている女性警察官の行方を捜索することにしています。

NNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/caf88155eb2484e9d5f571483b4b01115bd73414

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:21:07.96 ID:w+76r2hr0.net]
晴れてさえいればこどもでも登れる超安全な山
晴れてさえいれば…

このへんの山はあんまり晴れないんだよなぁ

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:21:08.46 ID:zgg0tvnd0.net]
>>332
なこたあねえw

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:21:26.70 ID:pxAV3X2Y0.net]
おいおいこいつらなにしてっだ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













緑の厚化粧ババアが都外行くなっつってんだろ、どこまでも無能チョンカス税金泥棒筆頭ポリ公だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:22:46.08 ID:lDbD8D1i0.net]
>>446
あの世では同階級者と一緒の列に並べるのだがな

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:22:49.53 ID: ]
[ここ壊れてます]

462 名前:NOgcmxQb0.net mailto: 女性警察官は年上の52歳だってニュースで見たが []
[ここ壊れてます]

463 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:22:55.75 ID:Z2E2cef10.net]
>>448
警官が出世したら刑事になるんじゃないの(・・?

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:25:05.35 ID:tipKOn1/0.net]
>>457
そうだよ

465 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:26:06.49 ID:6h1hjDne0.net]
>>458
刑事は私服で仕事することが多いってだけで偉さとは全く関係ないぞ



466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:26:23.57 ID:tmLqsh5y0.net]
>>1
こんな感じ?
https://content.bookoffonline.co.jp/goodsimages/LL/000122/0001228799LL.jpg

467 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:26:59.83 ID:vefL0NHV0.net]
250m滑落するとどうなるのか周知したほうがいいよ
東京タワーのトップデッキから転げ落ちるとどうなるのかを

468 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:28:21.08 ID:58TOmIw10.net]
52歳の体力で登れる山なの?
山ぜんぜん知らないけど…

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:28:25.78 ID:IuHYifxP0.net]
>>450
こうなるよなー
本当に警視庁の倫理どーなってるの?って思う
(1) 誇りと使命感を持って、国家と国民に奉仕すること。
とか、書いてあるけど、単なる綺麗事なんですかね?
緊急事態宣言で、ステイホームと言われてる最中、模範となるべき職業なのに、
趣味に誇りと使命感じてまーす!ウェ〜イ!
って程度の倫理規定なんですかね?

470 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:28:26.90 ID:VeACVV8oO.net]
バブル時代のゴキブリ公務員不人気時代に、敢えて危険な職務のトンキンポリ公を志望した勝ち組桜田門ポリ公バブルBBAと、採用試験高倍率地獄のゴキブリ公務員桜田門ポリ公を勝ち抜いた氷河期ポリ公オッサン野郎が、何よりもてめえらの組織トップのフリップパフォーマンスBBAから、アホ連休には不要不急な用で出歩くなと釘刺されてるはずなのに、グンマーの雪山登山で心中扱いになるとは、なかなか味わい深いなwww
何よりもアホ連休に出歩きたいが仕事やらされる、桜田門ポリ公のガキどもにこれじゃ示しにならんだろw

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:29:00.51 ID:gxAaqH2E0.net]
>>458
刑事も警察官だぞ
ペーペーのヒラ巡査でも刑事いるし警視総監だって警察官だぞ
日本の警察官の最高位は警察庁長官

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:29:49.61 ID:dJ8g51Em0.net]
え!?不倫で登山してたの?w
遭難したから不倫がバレたのか?

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:30:54.51 ID:yuA0IDK70.net]
>>463
山にいくとわかるけど登山してるやつは50代前後がもっとも多いよ
ある程度カネがいるからね

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:31:14.51 ID:Z2E2cef10.net]
>>466
死んだらみんな一緒ですよ

475 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:31:33.47 ID:VeACVV8oO.net]
>>455
全くその通りwwwww
桜田門ポリ公組織では中心になるオッサンとBBAポリ公なのに、いい年してグンマーポリ公組織に大迷惑かけて馬鹿杉で本当に何やってんだかw



476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:32:57.67 ID:x32QBW/a0.net]
警察官って巡査部長までだっけ?役職とか報道されてないからよくわかんねー。

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:33:30.70 ID:/qEW25tW0.net]
公務員で税金から給料もらって見本となるべき警察官でさえもステイホームを我慢できないんじゃ
そのへんのDQNが従うわけねーわな

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:34:11.23 ID:1QEcNeXe0.net]
一ノ倉沢だっけ、やばいのは。
ロープウェイ使えば初心者でも登れる山だが

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:34:57.85 ID:58TOmIw10.net]
>>468
そうなのか…
自分マジで高所恐怖症だから
金もらっても山は無理だわ
ダイビングは平気なんだけどな

480 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:35:12.86 ID:gxAaqH2E0.net]
>>471
だから警視総監も警察庁長官も警察官だって
なんかゴールデンウィークだから子供ばかりなのか?

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:35:18.86 ID:ptYR6ba/0.net]
内縁関係って不倫なん?全然違うよな?

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:35:32.36 ID:ZC1Fa9KX0.net]
八甲田山死の彷徨に近い状態になっちゃったのかねぇ。
矛盾脱衣といい、完全に低体温症になってるよな。 もう正常な判断能力は失われている。
捜索時は雪が降っていたらしいし。 装備はどうだったのかな。

483 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:36:33.76 ID:VeACVV8oO.net]
>>471
巡査が一番下っ端
定年までこの階級のままのジジイババアポリ公もいる
その上が巡査長だが正式な階級ではない
巡査部長が巡査の上
巡査部長→警部補→警部→警視→警視正→警視監→トンキンだけ警視総監

484 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:36:56.19 ID:ptYR6ba/0.net]
>>463
整備された登山道があるからそこ歩くなら難しくない
途中、滑りやすいところはあるけど高尾山だってそんなもんって感じ

485 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/05/04(火) 21:37:02.19 ID:ZnMMnh9w0.net]
>>340
社会死ってのがあってだな…



486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:37:05.51 ID:dw2w/XiW0.net]
あべ静江 氷壁

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:37:07.45 ID:CfS5wDlp0.net]
またぶた見習い士官やなw

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:37:27.02 ID:3AqxFzQU0.net]
いろんなところで大勢死んでるなあ。

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:37:41.85 ID:pBwJI5OW0.net]
ウロウロすんなよ馬鹿が

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:38:08.28 ID:SX5T8OWW0.net]
滑るっ、のアレか?

491 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 mailto:sage [2021/05/04(火) 21:38:23.14 ID:v+xvRDxn0.net]
( ´D`)ノ<どうせ一ノ倉沢でクライミングでもしてたんだろ。死んで当然だバーカ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:38:49.84 ID:0ii0HBFc0.net]
なぜ無駄に体力使って危険な山に登りに行くのか俺には分からん
街中に崖みたいな所を登る遊戯施設あるんだからそっち行けばいいのに

493 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:39:45.97 ID:VeACVV8oO.net]
>>477
人間はホワイトアウトみたいに視界が不良になると、そのエリアをグルグル回ってしまうんだよな


494 名前:NHKのダークミステリー八甲田雪中行軍番組で、実際に目隠しして検証してた []
[ここ壊れてます]

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:41:49.06 ID:H9VMXWsB0.net]
>>13
登山しないだろ?
なにも知らんのに知ったかすんなよ



496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:42:00.35 ID:GDkzdK3o0.net]
小池のコメントマダー?

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:42:22.55 ID:VeACVV8oO.net]
今回はこういうアホ連休毎度お馴染みの、登山馬鹿に多い日本最大の粗大ゴミである老害団塊ジジイババアどもの遭難はないのか
さすがにこいつらは後期高齢者年齢も近いしコロナバイ菌恐れて自粛してるか

498 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:44:08.30 ID:VeACVV8oO.net]
>>490
トンキンの路上飲み馬鹿案件を警視総監に相談すると言ってたな
まあこのフリップババア毎度お馴染みのブラフパフォーマンスだろうが

499 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:46:54.03 ID:u2FOwOsm0.net]
STAY HOMEしてれば あの世にGOTOしなかったのに

500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:47:05.50 ID:VbXxPMjz0.net]
警察男さん「ふふふ カッコイイとこ見せましょう わああああ・・・」

警察女さん「・・・」

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:47:51.41 ID:NZZo6pUI0.net]
社内デート?

502 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:47:54.68 ID:l/o4pr4Y0.net]
今年は北からの寒気がいつまでも流れ込んでて
南からの暖かい空気と山沿いでせめぎ合いするから天候が荒れ気味
充分以上の装備をするか、登山を見送りなさいよ
時勢的にも諦め付くでしょ?

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:48:02.32 ID:hPZxgdf60.net]
>>492
路上飲みの方が可愛いな。都内の問題だもんな。
今回のは、わざわざ都外に出て、地方に感染リスクを高める行為だもんなー
自粛してれば、命はあったのに

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:48:13.11 ID:ibpxa/m90.net]
山に行くやつは本当にアホ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:48:58.61 ID:UE8ck/sL0.net]
>>445
そうそう、ロープウェイできてから天神尾根ルートからの登頂は簡単になった



506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:49:12.96 ID:G0NmQC/z0.net]
>>478
お役所って給与上げるために正式にはない階級作るよな
民間だと名称つける場合は待遇上げないで責任だけ増やすけど

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:49:48.24 ID:t3Fb+QP70.net]
倒れてるって表現は正しいのだろうか?
手足とか頭ちぎれてるよねこれ

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:50:41.06 ID:P6dFKjJY0.net]
こういう私用で亡くなった場合年金とかは
どうなるのかね?

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:50:57.11 ID:VrYqn+W60.net]
不倫登山山岳セックス

510 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:52:41.43 ID:rWczWure0.net]
>>183
パヨクw

511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:53:26.32 ID:G0DYq+5n0.net]
人食い山
悪魔の山
ワーストオブワースト
クライマーズハイを見た人にとっては馴染みのマウンテン

512 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:54:19.49 ID:E9r6zcm/0.net]
そこらの里山ですら危ないのに

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 21:54:41.25 ID:ZC1Fa9KX0.net]
>>93 なんかシュールな絵面だなあ。

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:54:56.62 ID:6j2N+Pvp0.net]
>>501
単なる視界不良による踏み外し、ルート誤りなら良いが、急にコロナ発症でぶっ倒れからの滑落なら、救助に向った救助隊の人が感染してないか心配になる

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:58:02.82 ID:/KhPetqU0.net]
稜線での滑落かと思ったら
> 谷川岳登山開始後に
って書いてあるな
滑落するような場所か?



516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:59:34.02 ID:z101AGvT0.net]
なんかの映画でさ、ビルの空き部屋借りて張り込み捜査をしてた警官が
親密な関係

517 名前:ノなってそこからのSMプレイでウッカリ死亡ってあったわね []
[ここ壊れてます]

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:00:03.40 ID:JfZeH2Qv0.net]
妙だな🤔

519 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:01:59.95 ID:+h7P0lMV0.net]
ステイホームしとけやボケ
公務員だろに

520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:02:35.73 ID:xjKqGQL90.net]
マジかよ、濱田岳最低だな。

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:05:12.79 ID:bxRQGMVc0.net]
なんで裸だったの? セックスしてたってこと?? (´・ω・`)

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:05:39.33 ID:KDzmFtFa0.net]
あ、宙ぶらりんで死体になってたやつか?
結局、ロープを切る為に、在日米軍に要請して火炎放射器でロープを切ってそのまま下に落下し
YouTubeで冬に入っていけない富士山で転がりながら転落して最後はバラバラになったのと同じだった

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:07:04.46 ID:ZKjfVQFn0.net]
2階級特進・殉職・数千万円ゲット
勝ち組

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:14:36.20 ID:kLgvFIeo0.net]
心中だろ

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:15:13.26 ID:PkRH5q4h0.net]
女帝の命令守らず登山してたのか
とんでもない警官だな



526 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:18:14.90 ID:CdCVj9uE0.net]
死者数世界一

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:18:34.60 ID:JjqJrVcq0.net]
ほらやっぱり公務員

528 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:19:17.89 ID:xW7OHDA60.net]
谷川岳って通常ルートでも滑ったら死ぬようなとこ多いよね

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:20:11.88 ID:SaJ0oQUBO.net]
警視庁警視官殿は

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:21:04.51 ID:YZL8+Xfn0.net]
>>15
人死にが多すぎて…

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:24:04.15 ID:WeIr6qRi0.net]
>>521
死者数の多い谷川岳でも
チュートリアルモードぐらいのレベルの道もある

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:24:10.02 ID:rM3McLXV0.net]
警察官なら休日だろうが県跨ぐなら申請書出さないといけないはずだけど上司はこの時期に許可だしたのか?

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:24:52.32 ID:uXrF4jqB0.net]
昨日だったか雪が増えたからな
毎日見てるが登ろうとは思わんな

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:24:54.33 ID:m9zE/fB20.net]
小池のコメントまだ?

おまえの部下だろ

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:27:36.90 ID:KwbQ7W1l0.net]
>>525
出す訳無いだろー
感染しても、経路不明で処理するパターン



536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:28:12.97 ID:osZSIJg10.net]
よく寝る間際に落ちるの想像してビクってなるけど、あれのリアルだろ?たまらんわ

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:38:27.45 ID:Ztulk9gG0.net]
助かっても左遷か首。

538 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:39:44.01 ID:N2r9taj00.net]
東京都は小池がステイホームと言ってたが警視庁の警官がこれでいいんか

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:40:32.59 ID:liM5qwKY0.net]
なんで都から出てるの?

540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:44:57.44 ID:RD9RnWnL0.net]
250b滑落のイメージが全くわかないな素人だから
雪の上を滑り落ちるのか
ほぼ真下に落ちるのかよくわからん
とにかく危険な山なんだろうな

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:44:57.98 ID:G0DYq+5n0.net]
登山指導センターってのがあってな
いかにも落ちそうなヤツはやんわり止められる

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:52:59.56 ID:70VJl+Ql0.net]
都民なのに越境したの?

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:53:48.05 ID:6iEAV3xy0.net]
谷川岳は遭難マジで多いからな

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 22:59:59.26 ID:wCkoWDXi0.net]
東京から電車だけで登山口まで行けるお手軽な山
土合駅から降りてちょっと歩けばもうロープウェイ乗り場よ

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:00:57.30 ID:nJVpL1x/0.net]
>>525
出してたんじゃないの?



546 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:02:25.54 ID:nJVpL1x/0.net]
>>527
なぜかトンキンマスゴミはスルーするよね

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:04:06.27 ID:zBy/xAE+0.net]
何人で登山してたのかわからない

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:04:39.20 ID:G0NmQC/z0.net]
首相が困難なときにカツラ苦なんて嫌味な死に方だ

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:04:53.07 ID:X7O7mO8S0.net]
闇が深そう

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:06:49.07 ID:ePzw2Nug0.net]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

551 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:07:27.68 ID:tmLqsh5y0.net]
>>79
大阪市警視庁「……」

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:07:41.72 ID:0WBT/Ase0.net]
発砲して適正と言い訳
追跡して適正と言い訳
誤認逮捕して適正と言い訳して謝罪なし
だから呪われて死んだw

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:09:06.03 ID:N1oGqeTd0.net]
フツオかと思ったら記者でも無くて警官か

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:09:33.73 ID:fN4AkF9s0.net]
>>473
一ノ倉だけじゃなくて、マチガ沢、幽ノ沢とか、岩場だらけ
昔は列をなして登ってたもんだ
朝5時度愛着の列車から飛び降りて、岩場のとりつきまで競争
昔の若者はやることなかったから、度胸試しみたいなものだった

555 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:09:34.25 ID:hRAdTmuC0.net]
雪山の谷川岳にいくと必ず『スマホおとした😭』って騒いでる女さんがいらっしゃるのよね



556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:10:16.19 ID:eo9kdh6o0.net]
槍ヶ岳とは別件か
警視庁って山岳部でもあるんか?

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:12:03.39 ID:N1oGqeTd0.net]
発見前から警官と判っていたという事は、
カツラ苦現場を見ていた人が通報して
登山届けで事前に身元特定してたって事か?

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:13:53.93 ID:ePzw2Nug0.net]
しかし平日だろうがGWだろうが
報酬もないのによくスレ立てできるな
無職なんだろうけど。

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:17:29.76 ID:rkWyxdnI0.net]
長野や富山には県警の山岳特選隊がいるよね

560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:17:41.00 ID:T/wZUwAI0.net]
>>309
こええ

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:18:08.66 ID:w2suGmtv0.net]
>>48
管轄違うから身内の扱いにならない。遭難した警官は東京の警察の人間だっただけの話。群馬県の税金が無駄に消えたに過ぎん。

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:18:09.34 ID:16pat07A0.net]
イミフの滑落はおそらく婦警さんとの連れション

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:22:18.04 ID:T/wZUwAI0.net]
>>325
登ってる手前の方が険しそう

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:23:02.81 ID:m3BoNQWx0.net]
>>489
やりますね

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:24:47.73 ID:UuGB4nyf0.net]
>>325
ロープウェイ使わないコース?



566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:27:14.36 ID:RZLUqV2t0.net]
ロープウェイから行ったけど真っ白で道がよく見えなくて踏みはずしたパターンかね。

567 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:29:36.77 ID:T/wZUwAI0.net]
>>336
話に聞くピクニック気分で行ける谷川岳とは別の山のようだ😨

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:31:40.46 ID:T/wZUwAI0.net]
>>352
ハイキング気分の谷川岳とはまるで別なんだろうな

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:32:37.68 ID:T/wZUwAI0.net]
>>397
ひええ〜😱

570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:34:17.54 ID:lPlHPmoc0.net]
絶壁で宙づりになって回収不能になってる死体をデューク東郷に依頼してロープを狙撃する話だっけ?

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:34:40.69 ID:T/wZUwAI0.net]
>>431
これがよく聞く谷川岳だな
コースが変わると魔の山に変わるのか

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:37:23.04 ID:0Mp3qBVP0.net]
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、谷川岳で吠えてみる

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:46:48.72 ID:XV0s7XgK0.net]
アイスバーンの斜面で転んだら、その瞬間に生還確率50%くらい?
もう登山の常識から覆して、初めから尻餅を突いた状態とか四つん這いで、
尺取虫のように進むようなことを考えるべき。

アイゼンやピッケルだけでなくて、
ジャケットやザ

574 名前:ックも刃を大量に埋め込んだ製品を作って・・・ []
[ここ壊れてます]

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:54:28.76 ID:vefL0NHV0.net]
麻莉亜の最新動画が残雪期の谷川岳じゃん
こえー



576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 23:59:38.92 ID:sLwA3pQN0.net]
>>1
これ、なんか込み入った捜査で山に入ったのかと思ったわ。
レジャーだったのか?

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:15:16.32 ID:LhFwnDtg0.net]
>>567
これけっこう参考になるねw
死んだ警察官もこのルートだったのかな

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 00:21:53.60 ID:/sg4N5Iu0.net]
しかし、有事即応体制の維持、警察力保持のため、こういう時期には管轄地域外への旅行は自粛するよう、少なくとも所属長から通達があるはずなんだが…。
事前に届け出ても、事実上許可制だから、何やかんや理由をつけて行くなと言われるからナイショで行ってしまったのか。

登山なんて、呼び出しがあったらまず応じられないし、GPSでバレバレだろうがなあ。

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 01:04:08.06 ID:gyh5/Psp0.net]
やろうとしてやられたな

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 01:08:23.22 ID:I5v+WV930.net]
『警視庁の女性警察官(52)が見つかっておらず、捜索している。県警沼田署によると、2日午後2時20分ごろ、女性警察官から「滑落して上がれなくなった」と通報があり、谷川岳警備隊員が捜索した際、山は激しく雪が降り、視界不良だった。小長井さんは「天狗の留まり場」という場所の約250メートル下で見つかった。』

ロイター通信の方がわかりやすい記事だった。吹雪の中視界が悪くてルート取りに失敗して滑落しちゃったのかな・・・

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 01:51:15.87 ID:FTOtZBHH0.net]
東京都の公務員だよな
ステイホームしろや無能

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 01:53:29.81 ID:wo9pdfHK0.net]
>>31
鬼スラ

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:03:02.17 ID:GTwdWJMM0.net]
死亡率ワーストは多くは知っているだろうけど
それでも登りたくなる魅力があるのかね

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:04:43.05 ID:fxmvPqAC0.net]
>>572
女性のほうがリーダーだったのか

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:09:13.72 ID:c3k1aSmt0.net]
女性が年上
どういう関係だったんやろうか



586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:11:04.46 ID:ANf6rV/q0.net]
こういうのってdqnの川流れじゃなくてdqnの山滑りとでも言うのだろうか

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:13:31.22 ID:iFFVn+Yi0.net]
その前にDQNじゃないと思うよ

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:14:27.97 ID:XCyzZdfC0.net]
たしか谷川岳はスマホが使えたよね
山頂でポケモンGOしてたやつがいたわ

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:16:41.71 ID:gKAj8stk0.net]
一番迷惑な趣味だな
階段の手すりがりがり削るスケボーとか登山に比べたらなんてことない

590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:17:25.03 ID:eSiStrne0.net]
ステイホームしてれば死ぬことは無かった。
以上

591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:18:38.01 ID:ty0FIEVN0.net]
コロナ抜きにしてもこの種のレジャー楽しんでる人の職業聞くとだいたい公務員

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:19:05.77 ID:KDofGjOT0.net]
こういう完璧な死因がある場合、無症状コロナでないか誰も調べてないんだろうな
いまレジャーで死ぬ奴等はその意味で迷惑を掛けている

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:21:51.59 ID:yw1H/U6k0.net]
>>573
公務員は休みを取れるから、登山趣味のヤツ多いな

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:25:23.83 ID:QEXgHL370.net]
家で大人しく自粛してれば

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:26:31.87 ID:/VTL5V/H0.net]
まだ西黒しか登ったことないけどいつか仙ノ倉山や平標山まで上越国境稜線歩いてみたいの。



596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:29:32.13 ID:WN5IVmgG0.net]
休みなら家で大人しく体を休めればいいのに
無駄に体力あるな

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:32:47.44 ID:8ILbHfuI0.net]
250mも落下したら正体不明の肉片になってそう

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:34:12.22 ID:/VTL5V/H0.net]
死者世界一は大半がクライミングでの遭難
今回のは雪山登山での遭難でクライミングではないでしょ

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:37:13. ]
[ここ壊れてます]

600 名前:56 ID:C/D5cIAV0.net mailto: 脳に障害のある池沼どもは危機察知能力が無いからな
平気で危ないことをする
勇気があるとかじゃ無いからな
路上に這いつくばる虫ケラと一緒
[]
[ここ壊れてます]

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:40:05.55 ID:vjoAo3Qv0.net]
>>34
なぜ2人が未婚で健全な関係だとは思わないのか

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:40:20.40 ID:3Rb3b5Wp0.net]
>>572
250メートル下って…原型留めてなさそうだな…

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:42:24.84 ID:eSiStrne0.net]
>>588
それって心のリフレッシュにならんから。

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:42:50.44 ID:gKAj8stk0.net]
>>589
全裸なのは落下の衝撃で服が裂けて脱げたから?
落ちても生きてて凍死直前におかしくなって自分で脱いだのかと思ってた

605 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:44:37.41 ID:T0btS0OF0.net]
>>1
何回同じ事故を繰り返せば気がすむんだ
登山者の安全確保に全力尽くせよ
登山道に手すりとかつけて滑らないようにしろよ



606 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:47:13.43 ID:BahoRLr60.net]
都内から出てくんじゃねーよカス

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 02:54:33.57 ID:9eqGBp9f0.net]
輸入 石原さとみ、いしはらさとみ (4) メンズ Tシャツ 半袖 夏服 薄手 軽い ファッション 柔らかい 快適 上質 人気 Tシャツ 吸水速乾 3dプリント おしゃれ シンプル
https://i.imgur.com/YimgTI3.jpg

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 02:57:40.57 ID:TQqQZcK20.net]
>>230
たしかに谷川岳にスキー場はあるが、
ふつう。
そこで遭難しない

子どもが入るかについては谷川岳のロープウェイ使って
地元の遠足をする分には死人がでない
老人についてはツアーではなく、ソロまたはバディで行くと死ぬ
登山家についてもガチのクライマーやヒマラヤ登山してたりするのは帰還できる

要するに技術不足の雑魚が無理して入るから死ぬ
岸壁の状態と、長野から群馬にあたる、中央山嶺造山帯に属すので、
北風または南風が強く吹き付けて風が強いから。
ザイル狙撃をやったのも谷川岳

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:15:01.20 ID:T0btS0OF0.net]
>>599
これって死亡確認してないのにザイル切って落としたのか?
普通に殺人罪だろ。撃った自衛隊員は逮捕されたの?

610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:15:10.25 ID:u0aVcYK90.net]
緊急事態宣言で都知事が外出自粛を要請してるのに、
クソ公務員は東京から埼玉またいで群馬へ遊びに行ってるって、どういうこと!?

611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:20:18.97 ID:UsBuiIbN0.net]
>>180
それは主に登攀の方だろ
一般向け登山道は家族連れも見かける程度じゃない

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 03:32:04.19 ID:wXnVq6/n0.net]
>>600
たしか2時間くらい狙撃して自衛隊員は当てられなくてな
結局、政府がどこかから連れてきた男に自衛隊員の服を着せて一撃で仕留めさせたそうだ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 03:43:23.09 ID:f/7CgHOu0.net]
マスクって足元の視界悪くなるから危険だろ

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:27:53.11 ID:gpWl3adc0.net]
 機動隊で鍛錬されていることが多いから、警官以外の職業人よりも体力には相当恵まれている人が多いので、
信じられないと思う。
九州では、10年前に9名の医師が、冬山の登山のベテランの医師(70歳台)を頭に亡くなって
おり、原因は推測だが瞬間的な冷凍化。ダウンのジャケットを着こむ時間がない程のあっという
間に気温がマイナス20℃位になって、体温が急速に低下するので、動けなくなる。仮にエベレス
ト登頂用のシュラフ等があっても、取り出して展開して潜り込む時間がない位にあっという間に
瞬間凍結するらしい。経験が当てにならない程で、 The Day After Tomoroow で垂直に冷凍化
したシアーが瞬間的に降りてくると、駄目らしい。熱いと感じても、アクリル製か、カシミアの
パンツ、長袖のシャツを着ておき、直ぐに被れるアルミ箔製の断熱性の高い保温カバーをおなかで
温めておいて、取り出して被るしかないし、八甲田山事件のようなことが起きて、凍傷で手や足の
指切断手術(アンプタ)になるらしい。歩いていると、動くと、汗が出る場合は、雪山登山は、
綿製の起毛と言うかファンネルは厳禁です。化繊か、アルパカ・モヘヤ・カシミヤ・アンゴラ製の
毛糸のパンツと同製品の徳利の首長シャツを汗まみれになってでも、脱がないで、汗がしたたり落
ちる形で動くしかない。汗を吸い込まないので、凍結しにくい。高価なのは、それだけ安全面で有利
なので、海上交通を利用する際の救命ジャケットと同じ考え方になります。安いものは、現金です。
登山用品売り場の超超ベテランで、失敗経験がある店員の言うことを聞いた方が良い。ステッキ式
スコップで釜倉を作って、その雪洞に潜り込むしかない。視界が効かないので、動いたら負けだ。
ロープで胴巻きをして、人数分繋ぐ等する。出発する時に、リーダーが、服装チェックの被服の
製品確認をすることが重要。綿製品類を着込んでいたら、登山をチェックした場所で中止した方が
安全です。

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:28:22.12 ID:YFyN1Gq60.net]
陰謀の匂いがするが



616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:32:25.98 ID:XIArgcGf0.net]
>>122
ヤマノススメな

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:34:44.66 ID:Lrq5+YJd0.net]
何で危険だとわかってて行くのかね
理解出来ない

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:43:28.79 ID:2NvvOzhQ0.net]
緊急事態宣言中の東京から登山とか群馬に行ってダメだろ

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 05:52:21.00 ID:ELbi8tcg0.net]
連休中は山に川に事故だらけ
コロナ下でも風物死は変わらずか

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:04:10.62 ID:fvCJPmBn0.net]
>>1
コロナで自粛しろと言われてんのに公務員がこれ
自業自得やろ

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:04:13.73 ID:j2A8uP+r0.net]
2人の関係性は?上司と部下?

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:09:48.21 ID:AM7K+hJL0.net]
このご時世、この気象で山登りするポリ公なんて無能でしかない。

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:13:53.15 ID:s1ocNxT00.net]
>>595
滑落だと服はボロボロで全身粉砕骨折でグニャグニャだろうね
それと飛行機事故なんかだとギャグ漫画みたいに「どーん」とぶつかると「すぽーん」と脱げちゃうんだとか

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:15:55.67 ID:nDmOeh/20.net]
旧ソビエト谷川岳(世界では仏教インド中国道教イスラム教もあるヒマラヤ山系とは違い)無宗教のソビエトK2
みたいなところだから宇宙衛星とかドローンとかく高高度飛行艇から登山者に攻撃がある山だよなあ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:17:29.15 ID:nDmOeh/20.net]
ナンガバルバットの時のソビエトからナチス攻撃もそうだし山岳の登山はターゲットが来ると宇宙衛星や人工衛星やUFOや高高度飛行機から
攻撃がくるんだよなあ



626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:18:49.71 ID:7V72+9Rf0.net]
>>615
ねーよw

627 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:19:55.01 ID:s1ocNxT00.net]
>>608
登山家「そこに山があるから」
BBQN「そこに河原があるから」
お爺ちゃん「そこに田んぼがあるから」

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:34:30.41 ID:/cvnbIOI0.net]
>>603
陰謀論とかすぐ信じちゃいそうだな

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:35:55.29 ID:j2FEunld0.net]
>>1
全然ステイホームしてなくて草
いや最高だよ
小池百合子のヒステリーオナニーに付き合う必要ナシどんどん外出ていこう

630 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:38:30.27 ID:gOpjai360.net]
3人で行って、男女2人が滑落して女1人が残ったのか…ペロリ!

631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:38:42.97 ID:nz5WYXhg0.net]
絶壁一面をコンクリで固めて鉄筋を張り巡らせ、斜面に沿って1000個くらい
家を建てればよい。高さ300mのエレベータ10基と電気ガス供給基地を作り
水道も完備、道路も建設する。家は1R〜3LDK、谷川の天然水をタダで
使える特権付きで一戸300万。頂上に商業施設とスタジアムと文化ホールと
飲み屋街を作る。

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 06:44:50.60 ID:QyEf71BJ0.net]
警視庁

緊急事態宣言してたよね?


民間人には我慢させて公務員は旅行ですか

633 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 06:44:55.22 ID:uWxfBWRb0.net]
都民は旅行キャンセルしろって百合子も西村も何度も何度も何度も言ってたのに、なぜこういう立場の人が旅行強行するかね
理解できない

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 06:50:03.75 ID:adXg9DPa0.net]
金があって暇なら旅行するでしょ
外なら感染リスクも少ないし体も動かせるし

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:04:30.14 ID:+iULgvbZ0.net]
谷川岳で死者がたくさん出てるのは一ノ倉沢であって、登山客が登るルートは死者少ない。
でも雪がある時はたまに死ぬ。



636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:14:27.78 ID:vK48M3Uj0.net]
>>626
昔彼女に付合わされて初心者向けのルートだと思うけど、1回登ったけど
頂上近くは普通によそ見したり平衡感覚鈍い奴ならすぐ確実に死ねるなと思った
八海山位とか南アルプスは一人で登ってもアスレチックの延長でいけたんだけどなあ。

637 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:15:39.53 ID:xEXcRL/x0.net]
この時期に不要不急の外出それも遊びに出掛けてるなんて
間違いなく不倫性行為セックスしてるな

638 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:17:02.68 ID:nZZjdzlw0.net]
不倫でウヒウヒ言うつもりが滑落死
哀れだねw

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:23:19.02 ID:xEXcRL/x0.net]
警視庁不倫性行為セックス警察官に緊急事態宣言はどうでもいいんだな
法的拘束力無いし

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:27:01.77 ID:ppvZzc1C0.net]
男性(43)女性(52)

641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:29:01.65 ID:xEXcRL/x0.net]
緊急事態宣言中にこんな迷惑なこと

警察庁のトップは釈明会見をやらなければいけないな

642 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:33:03.52 ID:3D3R4PqG0.net]
>>93
舐めんな
肩の小屋まで行くなら冬ブーツとピッケルは必須だぞ

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:35:41.74 ID:vUY8k0MX0.net]
滑るっ!!

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:39:41.26 ID:Qt6GK6rL0.net]
>>93
左の雪がクルンとなってるところか地面の上なのか区別つかんな

645 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 07:40:33.31 ID:IhtyiwbN0.net]
愛の不時着



646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:59:58.98 ID:KHwCXssv0.net]
何でよりによって谷川岳
世界一死者を出してる山なのに

まぁ数に関しては初心者が気軽に登るせいが大きいが熟練者でも岩場が多くてかつ滑りやすく
気候変化が激しいから決して楽なわけじゃない
本来ちゃんとした登山するならそれなりの力量が必要な山なのに
舗装された富士山登った程度の奴が行き過ぎるのが問題

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:02:00.53 ID:CQEbRUKt0.net]
>>15
昔、5月に行ってホワイトアウトになって死ぬかと思った
マジで終わったと思った

648 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/05/05(水) 08:03:26.02 ID:/WJa33VK0.net]
グンマーに手を出したからや

グンマーに一般人が近づいてはいけない

グンマーは他を寄せ付けない

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:04:04.19 ID:0DeEVTzp0.net]
>>626
第三スラブを冬に登ったのが、あの神々の山嶺のモデルの森田勝さんだよね

650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:05:13.40 ID:GTzz5vVr0.net]
警視庁ってことは東京だよな
不倫は不要不急じゃないのか

651 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:06:23.77 ID:RSCncasu0.net]
極秘捜査で亡くなったのなら気の毒だな。
公務災害にもならないし、二階級特進もない。
死して屍拾うもの無し。

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:11:46.03 ID:5/ndWydm0.net]
>>625
釣りだろうけど
この御時世、まともな人間はしないよ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:25:46.67 ID:UMRgwBKbO.net]
>>572
このバブルBBAのトンキンポリ公は雪解けまで放置しとけよ
人騒がせなゴキブリ公務員野郎だな

654 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:40:30.43 ID:1GL8NtPDO.net]
口封じじゃないよね…

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:41:47.78 ID:kDMLIEMr0.net]
>>29
600人くらい



656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:46:00.42 ID:kDMLIEMr0.net]
>>63
冬山の登山はかならず家族みんなで楽しめるような、万人が楽しめる、万人に適性があるような趣味と違う。
言い方を変えるとある種のマゾい精神というか、狂気を持ってないと続けられない。
ただの登山仲間でしょ

ご冥福を

657 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:48:22.78 ID:LV4BWhLf0.net]
>>93
こんなところに洒落れた服着せた女子供をよく行かせたな

658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:48:40.61 ID:kDMLIEMr0.net]
>>81
どういう事?

登山パーティーもろともって事?

捜索隊の方に命の危険をおかしてもらわないと救助や死体回収してもらえないって事?

残した家族って事?

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:49:27.37 ID:XIArgcGf0.net]
警察官の癖にステイホームせずに悪天候の中で山登りした挙句救助要請だと
迷惑なクズ共だなおい

660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:50:00.49 ID:kDMLIEMr0.net]
>>91
結婚はしてるんじゃないか
ただ家族は本格的な登山の趣味についてこれなかっただけで

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:50:13.38 ID:HYbCNC3a0.net]
おい小池何とかいえよ
都民に要請して部下は放置か?

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:50:38.59 ID:kDMLIEMr0.net]
>>93
危ないし紫外線も気になる

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:50:59.15 ID:ZkRyHSqt0.net]
やっぱりタメか…
そんな気はしたわ
氷河期世代はすぐ死ぬんや
ワシも近いわ
仕事がない

664 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 08:51:40.37 ID:LV4BWhLf0.net]
その場で死亡を確認ってことは身体が千切れてるか破壊されたかで見る影も無い状態てことだな
滑落したのか

665 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:55:35.48 ID:kDMLIEMr0.net]
>>178
正直そんな末端のやつのやった事に対してトップがいちいち責任取って辞任してられん。
二階級上の組織の長が懲戒くらいにしておかないと



666 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:58:15.59 ID:kDMLIEMr0.net]
>>290
5月は厳冬期ではないが冬期だ

667 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:03:39.86 ID:QBKhIqtP0.net]
なんでトン菌が都外にいるんだ?
大人しく家にいればこんなことにならなかっただろ

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:13:36.59 ID:8HEekhgY0.net]
>>170
天狗の何とかの近くらしいです

669 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:22:13.86 ID:IzXpKwPV0.net]
滑落捜査の一環

670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:30:05.63 ID:riyFyD2p0.net]
>>336
こんなの死ぬわ無理

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:31:11.81 ID:b4Rc7JFA0.net]
>>309
単独軽装だし、いつ死んでもおかしくないだろ
命惜しくないのか

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:32:23.65 ID:Tf/MPeIS0.net]
ニュース見たら雪降ってたらしいな。
山をナメてた訳じゃないだろうが
登山は危険が付き物。

夏まで待てなかったか

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:49:25.34 ID:b4Rc7JFA0.net]
そういえば去年のGWは函館の恵山に登って
行方不明になった男子高校いたな
標高950m程度の頂上までピクニック気分で
行ける平坦な登山道の低山
1年経っても遺体は見つからなかったな

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 09:53:30.58 ID:7zRkCMUq0.net]
>>664
安全と思われる場所でも山の事故は多い。
クレヨンしんちゃんの作者も小学生で登れるところで亡くなっているんだから。

675 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:01:44.85 ID:DGZn9oLn0.net]
職業見た瞬間ざまあみろ以外の感想が思い浮かばなくなった



676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:03:18.37 ID:HYbCNC3a0.net]
緊急事態宣言無視のあげく
医療従事者、県警に迷惑かけてんじゃねーよ
残りのBBAどうなった

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:06:09.11 ID:iWUtMqXD0.net]
>>309
この動画は以前見たな
このひとは悪天では登らないし岩場に慣れていて体力スタミナにも余裕があるから安心して観ていられる

678 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:10:57.11 ID:LhFwnDtg0.net]
だいたいなんで険しい山や絶壁になってるのか、を考えたらそんなとこ絶対登りたくない
丸っこいなだらかな山のほうがずっとマシ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:11:03.57 ID:v8Lvw7Zx0.net]
>>336
これは凄い
滑って滑落する自信がある

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:15:27.64 ID:HCYsW2+d0.net]
>>32
都心から近くて本格的なロッククライミングもできるからな
素人や初級者が腕に合わないルート選んだりして死んでるのが大半

当たり前だが世界の著名な山にそんな奴らは挑もうともしないから死者が少なくなるわけで

681 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:16:39.20 ID:ylC/SQcq0.net]
>>670
単独で行ってはいけないとこだな。
複数人縄で繋いで登るんだよ。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:17:46.35 ID:qN2xKqit0.net]
自粛期間中によその県で事故死する奴

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:18:21.61 ID:CXw/Xaf20.net]
>>86
谷川岳登る様な奴が全員エベレスト行ったら死者は谷川岳の100倍や200倍じゃ済まないぞ

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:20:03.07 ID:qN2xKqit0.net]
>>664
あれは登山したふりの家出だろ?

685 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:31:27.62 ID:CpkZ4z2p0.net]
山登りは男女関係なく趣味でパーティ組んでる人ら多いからな
山岳部でもあったのかもしれん



686 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:32:02.61 ID:PQ7FUX7X0.net]
世界一人死に出してる山言うのは漫画で知ったけど安全柵付けたりしないの?

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:33:13.12 ID:0gFWbW8k0.net]
グンマーの日常

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 10:36:30.10 ID:XfbCKjxS0.net]
谷川岳はほんとに身近な山
長い階段で有名な土合駅に行ったとき
そこからロープウェイ駅を経て有名な一ノ倉沢の麓まで行ったが
そこまではハイキング気分で気軽に歩いていけた

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:41:13.03 ID:CpkZ4z2p0.net]
>>679
群馬民の山慣れは異常
しかし一ノ倉沢は装備や技術がないとどんなアスリートでも前進できないからね
谷川の難度高ルート選ぶ人は死人も怪我人も今まで散々見てるだろう

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 10:59:28.41 ID:MgKgqnDr0.net]
>>638
昔々の2月
一ノ倉の登攀終えて方の小屋についたら
ホワイトアウトとかで一般者の待機で満杯だった。
俺は視界10mでも下れる核心はあったので暗くなり切る前に下った。
(シュラフとかは持ってないこともあるが)
待機の人はそこから一週間待機していたとNEWSで聞いた。
翌週もまた一ノ倉に行ったら
肩の小屋無人だがゴミだらけだった。

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 11:56:34.50 ID:2d875kmQ0.net]
警視庁は出勤抑制のために、職員に自宅待機として仕事しないのに勤務扱いしてる
なのに休日は別に出してレジャーに行って遭難とかしている
都議会で叩かれそうだな

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 12:03:55.50 ID:J/xFKUFH0.net]
登山届は未提出でした

警視庁「我々には ルールに縛られない特権がある」

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:12:32.94 ID:WnPWRfSs0.net]
>>344
内縁関係だったのか!?

694 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 12:49:22.66 ID:4Fr1FHA+0.net]
>>402
4日午前8時40分ごろ、群馬県みなかみ町の谷川岳(標高約1977メートル)で、警視庁警察官の小長井健司さん(43)=東京都板橋区=が倒れているのを群馬県警のヘリコプターが発見し、その後、死亡が確認された。
登山中に滑落したとみられる。同行していたとみられる内縁の警視庁の女性警察官(52)が見つかっておらず、捜索している。
県警沼田署によると、2日午後2時20分ごろ、女性警察官から「滑落して上がれなくなった」と通報があり、谷川岳警備隊員が捜索した際、山は激しく雪が降り、視界不良だった。小長井さんは「天狗の留まり場」という場所の約250メートル下で裸で見つかった。

695 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:51:30.10 ID:oE2tCmmK0.net]
なんで裸なんだよw



696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:52:26.97 ID:8tEQoF9I0.net]
ここ何日かずっと雨で天候不安定だからな
今日はヘリ見ないなあ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:54:03.43 ID:kDMLIEMr0.net]
>>293
謝罪会見をする
それでおしまい

>>577
単なる登山クラブだろ。警察と言わず大きな企業なら大抵登山部と野球部はあるぞ

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 12:56:19.52 ID:RaRbEnnB0.net]
他の人は天候で行かなくて2人だけになったのかね。

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:56:41.79 ID:kDMLIEMr0.net]
>>605
すさまじい世界だな

700 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:57:41.85 ID:lWHA0KJv0.net]
裸ってどういうことだ?
八甲田山は寒さで意識がどうかなって自分で脱いじゃったとかあったらしいけどそこまで寒くは無いよな…

701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:00:13.52 ID:kDMLIEMr0.net]
>>674
確かに母数が違うね。
死者数と難易度は比例しないだろう

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:04:22.11 ID:LmLen7uy0.net]
>>679
危険なとこまで気軽に行けるからこの事故数なんだろうな

703 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:06:35.97 ID:krVBAmKy0.net]
>>685
あーあ
やっちゃった
警察怒らせると怖いよ。

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:07:08.29 ID:lWHA0KJv0.net]
>>679
そうなのか
ハイキング気分で気軽に行けるとこまでは行ってみたいな

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:07:42.51 ID:PQ7FUX7X0.net]
>>691
滑落しながら服剥ぎ取られたんじゃね



706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:10:37.38 ID:iFFVn+Yi0.net]
250メートル落ちているうちハードシェル引き裂かれて裸になったか

やはり雪山はごつい3レーヤーのハードシェルじゃないとダメだな

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:11:11.45 ID:r4mKm1g90.net]
登山しないような人の書き込みばっかりw

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:14:06.22 ID:lWHA0KJv0.net]
>>696
なるほど納得
言われてみたらユーチューバーが滑落した時も削られて悲惨な状態だったらしいって聞いたのを思い出した

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:15:48.58 ID:sXRQ8w/80.net]
>>686
滑落にはしばしばありがちなことらしいよ
まあ千切れるのは服だけじゃないけど

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:17:18.05 ID:deCG5yxU0.net]
緑の中を歩くハイキングは好きだけど俺見たな臆病物は登山は出来ない、
とくに雪が少しでもある様な所は行く勇気が出ない、
俺は一の倉沢の入り口当たりまで行って引き返してきた。

711 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:18:36.08 ID:U4xX+wng0.net]
二階級昇進

712 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:22:52.59 ID:bqxETVpN0.net]
また死者数自慢が始まるわけか

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:26:28.75 ID:COKlQor+0.net]
病みつきになっちゃうんだよな
山頂でのセックスが最高なんで
頂きで絶頂

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:28:12.28 ID:qN2xKqit0.net]
>>691
滑落中に衣服が引っかかっても千切れたりぶつかったり擦れたりで脱げたり破れたりするし
四肢の骨が砕けてグニャグニャだと脱げ易いんだよ。

715 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:28:47.55 ID:oHAVZ4fP0.net]
昔、谷川岳でザイルに吊るされたまま遭難したってのがあったな。
ザイルを狙撃して切るというのはいまだに忘れられないニュースだ。



716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:29:55.81 ID:3vHJjFwx0.net]
不倫?

717 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:31:00.67 ID:/VhQlOe10.net]
>>1
不倫ならリゾートか温泉でしっぽりだわな

718 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:32:15.18 ID:oE2tCmmK0.net]
>>706
ゴルゴが呼ばれたのか

719 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:35:04.63 ID:ns4ta2Yb0.net]
不倫だったら「内縁」とは言わないのでは

720 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:saga [2021/05/05(水) 13:35:19.08 ID:0FEKg/Nh0.net]
よく頑張った
また山に来なよ

721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:47:14.87 ID:xEXcRL/x0.net]
そら治安が年々悪くなるのがわかるな

722 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:51:00.18 ID:XZxW02uw0.net]
谷川岳といえば死んだままぶら下がってた件のイメージしかないけど普通の登山コースもあるんだろ?誰でも登れると聞いたけど

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:51:14.68 ID:62IOXYAd0.net]
緊急事態宣言が出てる時に何をやってるんだ?
山の神がお怒りに成られたんだよ。

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:54:14.41 ID:hzHA1SkO0.net]
谷川岳は、毎年毎年相当な死者出してるけど、
なんで立ち入り禁止にしないの?w
捜索も遺体収容も税金かかるんだぞ

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:54:32.24 ID:YBEEolBV0.net]
どのコースで登ったのかな?夏なら小学生でも登れる天神尾根ルートか
日本3大急登のひとつ西黒尾根ルートか死者多数の超難関ルートの一ノ倉沢ルートか?



726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:56:12.52 ID:8mnkznMO0.net]
どうせ極地法で登ったんだろ
恥晒しが

727 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 13:56:54.58 ID:62IOXYAd0.net]
>>702
不倫みたいだし緊急事態宣言が出ている時の事故なんだから逆に降格じゃね?

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:56:58.95 ID:xrPRdqjj0.net]
毎日何人も死んでるんだし
めずらしくもねーよ

と素で思ってしまう俺酷い奴www

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:57:36.73 ID:8mnkznMO0.net]
>>709
ザイル自体にはどうしても当たらなかったから
ザイルが刺さってる根本の岩を狙撃して落とした
それでも大したもんだが

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 14:00:06.85 ID:ChJjgkzO0.net]
この時期に死の山の谷川岳に行くのは、自殺行為でしょうね。
まだ冬山だろうし気象も安定していないし。

もっと安全な山に行こうよ。行くにしても。

731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:00:06.88 ID:lWT9/0T ]
[ここ壊れてます]

732 名前:d0.net mailto: 相棒の2時間スペシャルぽい出だし []
[ここ壊れてます]

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:02:12.85 ID:XfbCKjxS0.net]
>>720
白黒のニュース動画残ってたから見たけど
自衛隊の小隊が1300発も撃ったらしい
ゴルゴならどうだったんだろう

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:15:10.44 ID:0sXc4FIR0.net]
小池都知事は
「今回のこの緊急事態宣言に伴って、法的根拠、一段と上がる中での対応ということでございます。
 都民の皆さんについては、都県境を越える移動、もちろんですけれども、外出の抑制、外出を徹
 底してお控えをいただきたいと。」
って言っていたのにね。

小長井健司さん(43)=東京都板橋区 は天罰が下ったのかな。

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 14:41:25.19 ID:gU2lnGlv0.net]
>>723 自衛隊がやればいいって断る。



736 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 14:43:40.90 ID:/o3FrZWs0.net]
>>344
内縁だったのか

737 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:53:40.25 ID:KUMQMBEK0.net]
確か、世界一遭難してるんだっけか
素人が行きやすくて、以外に死ぬのかな
それでも、それなら危険だと宣伝されて甘い考えの人は来なくなりそうなもんだが

738 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:53:55.79 ID:w/9Osevj0.net]
この二人はどういうご関係よ?

739 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:03:52.26 ID:mtO1IwLp0.net]
>>17
頭弱過ぎで草

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:07:42.35 ID:SlEipOsW0.net]
まあ、人が集まってる場所に行くんじゃなければ、
気分転換や体力維持の為に行ってもいいとは思うけど、
登山届を出さないで登山するんだたったら、
遭難・滑落したからって救助要請する資格はない
自力で何とかしろ!
出来なければ、好きな登山をして人生を終えることを幸せに思え

741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 15:15:03.23 ID:NekxxTQQ0.net]
自分も高校生の頃、連休中の谷川岳の斜面で雪庇を踏み抜いて滑落したわ。
一緒にいた親父は追いかけながらも、あ〜、こりゃもうだめだ…と思ったそうな。
旧式のフレームザックのお陰で助かったけど、今時のザックだったら死んでたかも。

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 16:02:19.19 ID:2NvvOzhQ0.net]
>>730
いくら登山とはいえ車で行ってPAに寄ったり飲食店に寄ったりするだろうが

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:30:18.80 ID:H9VzSeULO.net]
>>714
男女で入ると醜女の山神が嫉妬するんだとか

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:04:29.53 ID:RHndtha40.net]
緊急事態宣言下、東京都の職員が、登山届けも出さず、カップルで不倫旅行。

一般都民には不要不急の外出自粛を促している。

国会議員のJR不正乗車。

池袋の交通事故も、元官僚につき、逮捕せず。

公務員だけは特権があり、ルールやマナーを守らなくてもいい。

日本は、公務員に有利にできている国

745 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:11:56.32 ID:1bMJRL1f0.net]
遭難滑落のニュースで毎年聞くなあ谷川岳の名前
土地勘ない登山しない身からしたらそんなヤバい所で登山止めたらいいのにと思う



746 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:18:20.23 ID:YBEEolBV0.net]
>>727
谷川岳は遭難死者数世界一の山としてギネスブックに載ってるのはよく知られているけど
殆どは絶壁の岩を登る超難関コース一ノ倉沢などでの死者だよ

747 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:24:56.21 ID:ZZCKQEqR0.net]
>>723
シモヘイヘなら一発だろうな

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:24:58.40 ID:8b60EZnyO.net]
>>736
山詳しくないから聞きたいけど
登りきるのが難関な場所なら下るのも難関てことではないの?
危険は登りだけ?

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:31:35.14 ID:96HVBupn0.net]
東京から2時間で行け

750 名前:るんで低レベルの登山者が押し寄せる
難関と言えば難関だが、他の山に比べればそんなに死者が出るような超難関レベルではない
[]
[ここ壊れてます]

751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:36:19.70 ID:mO56O5ba0.net]
>>600
医師による死亡は確認してないけど、
応答しないことは双眼鏡で確認されてる

現に落ちた後は生きてなかったしな

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:39:34.20 ID:mO56O5ba0.net]
>>738
どっちも危険なんだけど、
一ノ倉沢を登るのは「登攀」が必要なのね
ほとんだ切り立った垂直な崖をアイゼンとピッケル、
それにザイル保持で登らないといけず、
群馬と長野の間にある険峻なので凍りついてるとこをのぼる、
アイスクライミングという種類になる
富士登山と違う最大なのはここ

だからこれ登れたらマッキンゼーとかと同じ価値があるのだが、
国内にあるせいかバカが装備舐めたり、ザイルなしで登ったり、
いわゆるウォータークライミング、滝登りしにいくのでキル率が高い

753 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:43:27.96 ID:mO56O5ba0.net]
>>721
今年行く意味はほんとにわからん
今年のGWにおける関東の天候はおかしすぎて、
朝から抜けるように晴れて、昼頃には気温が25度近くにまでなり
夜には雷雨大雨で強風が吹く

こんなの岩石剥き出しの高山、しかも中央山嶺帯なら風雨に飛ばされるか、
吹きさらされて夜間には低体温、
ツェルトも吹き飛ぶだろうに。

登山が好きだが興味ないのかね?今年の登山者
ここ数年で一番危険な天候だぞ

754 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:43:52.86 ID:0IxJ86iN0.net]
必ず!ホシを挙げる!!

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:47:15.82 ID:W537Ip1t0.net]
>>65
羽生乙



756 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:48:15.40 ID:sXRQ8w/80.net]
>>713
一の倉沢が見えるところまでならハイキングで行ける
なかなかいいよ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:48:16.30 ID:JexwbOt00.net]
【群馬】
谷川岳で滑落 不明の男性警視庁警察官遺体で発見

で!一発やったんかーーーーーーーーーーーーー不倫!愛の証を!!

消えていった!はかない恋がーーーーーーーーー谷川岳で!また!逢おうね来世で!愛を誓い!!

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:48:28.95 ID:iL74xmZs0.net]
>>740
9月とはいえ1700mあたりで身動きできずに一晩中もろに吹きさらされてたら、凍死するよねやっぱり…

759 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:49:26.38 ID:8b60EZnyO.net]
>>741
わかりやすい説明dです
危険とはいいつつルートがあるとなると登りたくなるんでしょうな

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:50:47.20 ID:jVJdAcvU0.net]
女の方は雪解けまで見つからないかもな

761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:52:26.39 ID:xub6+KKd0.net]
『登山届けは出していなかった』

うん。これ死んでいい奴
捜索する必要もない

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 19:52:40.63 ID:m3PXn9Aa0.net]
今年のGWは寒いよね?
大阪だけど今日もエアコンは暖房入れてる
こんなの初めて

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 19:57:45.79 ID:+7zFsLAA0.net]
ちょっと山登りへって感じの山じゃないからな

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:02:07.01 ID:xub6+KKd0.net]
谷川岳・一ノ倉沢
https://www.youtube.com/watch?v=QIIN_l5NqpY&t=0s

NHKが登山番組を死ぬ程作ってバカを山に誘ったせいで死者がどんどん増えていく

765 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:16:16.42 ID:iWtzZQHS0.net]
春先から3人食ったのか、谷川岳すげー



766 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:18:47.65 ID:W537Ip1t0.net]
>>550
>カツラ苦現場

どういう現場なのか?
小倉さんが頭を下げたとか?

767 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:27:22.69 ID:2myuBMRV0.net]
>>753
NHKも煽りすぎだと思うんだよね

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:34:35.72 ID:kBpMfW9A0.net]
ざまぁぁぁぁぁああああああああああああ!!

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:36:22.83 ID:sXRQ8w/80.net]
>>756
真っ当な人は「テレビで絶景見られたから無理しなくてもいいな」って考えると思う
一般中高年に100名山を煽った功罪はあると思うけど、危険リミッター外れた人のことまで考えなくていいと思うよ

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:43:51.63 ID:cxV0zPIH0.net]
谷川岳はね、天候が変わりやすい山で有名でして・・・

そして、登山届は必須ですよ、確か登山当日の2週間前ぐらい前に出さないといけない。

つまり、天候が変わる前提で登山しなければいけないという過酷な山なんだ。

週末晴れたら行こう!なんて、そんなことは許されない。

もちろん、敗退はOKだ。

そしてね、登山届は群馬県警に提出するんだよ。

771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:45:56.72 ID:jVJdAcvU0.net]
登山届はネットから出来るのにね

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:46:18.06 ID:cxV0zPIH0.net]
>>753

それ、一般道じゃないからw

思いっきり岩のバリエーションルート。

そこは、クライミングの方のみ入場可なんだ。

確か、とりつき(岩登りスタートの地点)で滑落して死んだ人がいるんじゃないかな・・・

773 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:47:57.02 ID:NaiZIJRc0.net]
【長野】槍ヶ岳で3人遭難、2人連絡とれず…「3人で登山中に仲間1人が滑落」と110番 [シャチ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620057572/

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:52:08.63 ID:Vjt2vXfs0.net]
>>587
東芝ランプの標識辿れば1日でいけた。すばらしいコースです。右に湯沢、左に水上の街を見ながらニッコウキスゲの稜線をたのしめますよ。何故東芝ランプなのかはググって調べてね。

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 20:52:33.16 ID:br9u03J40.net]
>>367
登山で死んでも恨みなんて抱く事ない筈だし慰霊碑なんて必要性を感じないわ



776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:53:01.23 ID:0sXc4FIR0.net]
>>327
男は、板橋区、女は渋谷区。

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:57:06.66 ID:0sXc4FIR0.net]
>>48
谷川岳だと、登山届けを10日前に出さずに事故ると、
群馬県谷川岳遭難防止条例違反で処罰される。

まあ、三万円以下の罰金だから、事故ってバレた
時に払えばいいや、って思ってるんだろうけど。

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:59:11.31 ID:2myuBMRV0.net]
そこで頼みたいことがある、分かってるよね

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 20:59:13.99 ID:0sXc4FIR0.net]
>>78
250m滑落したら、首もげてるでしょ?

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:02:42.98 ID:/uzt/Shf0.net]
一の倉沢上って死んだのか?

一般道じゃないのよな

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:07:04.99 ID:0sXc4FIR0.net]
>>116
ユングフラウ山なんか、山頂付近まで登山鉄道が通ってる。

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:07:19.27 ID:/uzt/Shf0.net]
>>740
早とちりの可能性があったよな
今考えると

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:08:19.04 ID:/uzt/Shf0.net]
>>770
谷川岳もほぼ途中までリフトで行けるぞ
金払うのが嫌なら下から登るしかないけど

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:09:37.65 ID:L7Hch/pF0.net]
何これ、痴情のもつれ?

785 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:10:32.60 ID:0sXc4FIR0.net]
>>162
男は、板橋区、女は渋谷区。
でも、電話で確認したら板橋署勤務ではないらしい。



786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:11:11.49 ID:tY9MG9dI0.net]
好きな山で死ねたんだから本望だろ
きっと笑いながら250m落下したに違いない

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:11:19.58 ID:os2qZeCM0.net]
>>766
登山条例をガン無視して無届け入山したのに
県境を跨ぐ移動なので所轄署の所属長へは旅程計画を提出・・・してるわけないな

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:11:24.93 ID:vsomUqHk0.net]
かなり危険な山なのに高尾山感覚で登るアホが多い不思議な山

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:13:07.90 ID:WxJA2jJn0.net]
ミステリ小説の導入部みたい

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:14:06.58 ID:0sXc4FIR0.net]
>>182
度数切れ

791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:15:23.73 ID:P+LOMthL0.net]
警察官は山岳救助とかレスキューやってて趣味でもアウトドアやってる人多いんだが
天候を舐めてたのかね。
まあにわかだったのかも知らんが。
ご冥福を。

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:15:24.20 ID:8+CuBuuL0.net]
職務中の死亡事故扱いにするんだろ?
遺族ウハウハだな

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:15:42.20 ID:NhgkO1G00.net]
>>768
そうなの?

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:17:42.69 ID:0sXc4FIR0.net]
>>210
でも、それだったら、近くで女性の遺体も見つかるんじゃね?

795 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:17:49.88 ID:/uzt/Shf0.net]
>>777
リフト使えば危険な場所はない
簡単といえば簡単



796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:20:01.12 ID:gMSCLXNa0.net]
職場恋愛同士で山登ってパンパカパーンか

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:20:07.79 ID:NhgkO1G00.net]
>>784
昔の谷川岳は遭難で有名だったからね。

798 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:20:53.47 ID:1LYoJxaa0.net]
東京の警察官でもこの時期旅行に行けるのか??

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:24:21.17 ID:0sXc4FIR0.net]
>>296
「だいたい口が多すぎるのよね。たまに殴られるのもいい薬だわ」

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:31:00.21 ID:yvHmE1PN0.net]
外出自粛令が出ていながら谷川岳に出かけた警視庁職員の恥さらしは、死後でも懲戒免職処分するべきでしょ。

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:34:49.42 ID:X8iGwCWf0.net]
内縁だとレス書いた人はソース示せるのかな?
たとえ個人的に知っているとしても
文末に裸で見つかったと有る
いくら何だって裸で見つかるわけないんだよ

いい加減な書き込みをしてはいけない

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:46:14.85 ID:X8iGwCWf0.net]
>>782
滑り台の様に滑り落ちるのでは無く
途中岩に当たり跳ね飛ばされ強く打ち付けられの繰り返し
ヘルメットかぶってても頭蓋が割れ
手足は有り得ない方向に曲がる
頭部がもってかれることも有る

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:51:18.57 ID:/4lqY2o60.net]
そういえばちょっと前にさ、キジ撃ちの最中にケツむき出して滑落死したという
恥ずかしい死に方をした女登山家がいたろ。
あれ誰だっけ?

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:52:44.93 ID:5DBP0vcC0.net]
>>778

アプリの題材やネタになってそうで怖いわ

805 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:53:38.44 ID:yu+j/rcl0.net]
警視庁の陰謀



806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:54:30.14 ID:gff9THCZ0.net]
>>1
山で不倫セックスかよwww
税金泥棒が!
罰が当たったんだな

807 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 21:54:51.70 ID:fqLTi6Vp0.net]
なんで都民が群馬にいるんだよ
死ねよ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 21:57:10.68 ID:gff9THCZ0.net]
>>796
小池都知事にクレームメール殺到だな
警視庁なんだから最高責任者は都知事だろ?
何で緊急事態宣言中に警察官が登山なんてしてんだよw
それも男の年齢からすると不倫だろ?w

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:00:14.66 ID:TV9GxKhd0.net]
警視庁ってこたぁ
結構な確率で東京

810 名前:Zまいだろ
東京神奈川埼玉千葉のうちどこよ
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:01:21.29 ID:gff9THCZ0.net]
DQNの川流れに続く
警官の山滑り

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:03:41.33 ID:+Nm8SjC60.net]
一緒に山に登るのは命を預けられるバディらしいな。

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:05:13.39 ID:NhbZWUNU0.net]
不要不急の越境すると罰が当たるだわよ

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:05:42.21 ID:Oj7DuUCk0.net]
あの石碑に刻まれるんだな

815 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:06:13.89 ID:NLyDPmsO0.net]
谷川岳か、、、



816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:08:23.76 ID:NLyDPmsO0.net]
中には土合の例の階段で足踏み外してリタイヤという猛者もいるからな

ここはなんかあるで

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:09:45.86 ID:iL74xmZs0.net]
不倫旅行だったりすると更に泥沼に…

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:11:17.96 ID:UMRgwBKbO.net]
>>654
この連休では岩手山でも、お前とほぼ同年代の日本最大の大量老害虫粗大ゴミである団塊クソジジイババアどもの、同じく大量にいる馬鹿ガキどもな団塊ジュニアBBA登山馬鹿46歳がくたばったで。
お前と同年代の石川薬剤師野郎はガキ二人連れて登山行って遭難騒ぎあったし、日本中で遭難騒ぎで大迷惑かけていい加減にしろやこの負け犬野郎どもが。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:22:03.35 ID:vnl1fvgy0.net]
>>798
茨城の可能性もある
常磐線千代田線で1時間圏内

820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:23:30.38 ID:XC7gn47S0.net]
役人は自粛など関係ないと思ってるようだし誰も同情しないんじゃね。

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:36:08.83 ID:WgpYUn1l0.net]
>>766
たぶん天神尾根だからいわゆる10日前必須の危険区域ではないと思うよ

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:36:56.57 ID:8XCnoWSg0.net]
駆け落ち?

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:42:28.02 ID:FCITVrrs0.net]
蒸着!

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:46:05.03 ID:/uzt/Shf0.net]
>>806
そいつら勝ち犬だぞ

負け犬の俺のような氷河期世代は
金がないから出かけられない

もっとも武漢ウイルスのせいで出かける気分じゃないが

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 22:59:30.39 ID:aK/qt1d00.net]
井上靖の 氷壁
これは男女関係の問題で山岳事故が起きたという小説だったかな



826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 23:26:38.79 ID:Vjt2vXfs0.net]
>>792
谷啓とか谷口けいとかいう、ケツ丸出しのまま滑落した登山家だよね。大雪山のどこかだっけ。よう知らんけどな。

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:35:05.59 ID:XZxW02uw0.net]
>>792
どういうこと?用足しの最中だったってこと?

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 23:49:41.13 ID:sGTexffQ0.net]
日光で行方不明になった仏女性は
もう完全に”消えた”ようだな。

829 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/05(水) 23:54:41.84 ID:d/xORa1y0.net]
またケツ丸出しで発見された案件か

830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 00:00:08.73 ID:kqoAQe+10.net]
>>752
こんなところ登るなんて死にに行くみたいなもんだ

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 00:03:59.51 ID:3SBihXyf0.net]
>>120
こういうのよく見るけどここで一泊すんの?
怖すぎるんだが

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:04:20.81 ID:771UKrwZ0.net]
>>815
2015年12月21日午後2時50分ごろ、北海道上川郡上川町の大雪山系黒岳(1984メートル)の北壁を
男性4人との5人パーティーで登攀中、山頂付近で用を足すためロープを外し仲間

833 名前:ゥら見えない岩陰へ
移動した後に滑落。岩陰には両手の手袋が残されていた。
[]
[ここ壊れてます]

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:05:05.40 ID:15CKTe5M0.net]
子連れのパパはまだ見つかってないのか?

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:07:52.19 ID:MoHUV+ml0.net]
亀さん、一度谷川岳に登ってみようじゃないか



836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 00:18:15.94 ID:CJ1Qm7qi0.net]
日本でもトップクラスの危険な山だし、谷川連峰は本当に危ない。

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 00:19:28.30 ID:ja0gUYF/0.net]
馬蹄形縦走コースも面白そうだけど大変そうだな

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 03:57:21.49 ID:12olKM9b0.net]
というか一ノ倉沢に
階段、エレベーター、ロープウェイを付けたうえに
立入禁止、登攀禁止にしちゃえよ

そうすればヤマカスの自業自得の事故で
公費が無駄に使われる事もなくなる

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 05:13:37.63 ID:zjwbW9F80.net]
>>806
ナポレオン岩のクライミング男も43歳医師だそうで
氷河期も色々

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 06:12:13.98 ID:M2s6K5Ew0.net]
登山て小便やウンコはどうするの?
男はその辺でいいが女は?
ケツ拭いた紙とか持ち帰るの?

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 06:18:41.26 ID:eg/dfgbz0.net]
>>827
持ち帰らないヤツばっかだからエベレスト皮切りに世界中の山が
ゴミとウンコで埋まっていってる

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 07:21:38.69 ID:A9DezNzOO.net]
女からの無理心中というセンは?

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:38:31.81 ID:12olKM9b0.net]
>>827
だから
女はウンコに失敗して崖から落ちてるじゃん

中年マンコがイケメンに囲まれて
女と勘違いした挙げ句に
パンツ脱いで糞尿をスパイラル放射しながら滑落死

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 12:28:06.77 ID:TVtlm3vW0.net]
登山届は出しましょう

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:30:56.13 ID:22fS1z/Y0.net]
公務員には特権があるのですよ。



846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 12:31:33.59 ID:qyKt/3an0.net]
あの日は朝天気良かったから北アルプス眺めに行ったんだけど昼から急に天気悪くなったからな
予報ではわからなかったんだろな

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 13:35:14.58 ID:Vaxme6CD0.net]
>>790
雪が残る険しい岩山を登山道から250メートルも下に滑落したのだから
服は岩でボロボロに破れた可能性がある

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 15:08:09.62 ID:dsO+vEzd0.net]
>>129
女性警察官は52歳。

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 15:37:08.08 ID:XK73Da810.net]
公務員減ってラッキー♡

850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 15:39:58.23 ID:cqjb9tWS0.net]
谷川岳とか余裕だろ
ロープウェイもあるし

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 15:44:56.43 ID:b4yqIBzZ0.net]
谷川だけってむかし宙づりになって死亡した登山家の死体のひもを一斉射撃しておとした映像があったよな
数年前の富士山GOPRO滑落のときに教えてもらってみたわYOUTUBE

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 15:46:41.26 ID:ytjKCW0+0.net]
ざまぁ

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 15:47:10.55 ID:cNqQaxLD0.net]
お互い既婚かね?

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 15:47:54.51 ID:cNqQaxLD0.net]
二人落ちた?
心中ぽくない?

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 16:07:39.49 ID:zpQ35yRM0.net]
そして別人として暮らしていた



856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 16:33:25.86 ID:U3XFL9XQ0.net]
>>836 別にお前が代わりになれる訳じゃ無いぞ

こ の 世 を 燃 や し た っ て
一 番 ダ メな自分は残るぜ

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 16:34:03.46 ID:wuYzaTnD0.net]
これは自殺

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:37:03.35 ID:uK3yMqqN0.net]
登山に行くと言われれば妻

859 名前:や夫は何も疑わず送り出すよね []
[ここ壊れてます]

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:38:02.15 ID:eiEvkWZ40.net]
一番メジャーな登山道は初心者向けだった希ガス

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:42:50.68 ID:A9DezNzOO.net]
>>845
登山だけにやましいそぶりは見せないよな

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 18:43:45.83 ID:0s7QCT5U0.net]
>>841
行方不明の女性警察官の方は滑落死した男より10歳も年長の52歳だとさ

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 18:46:57.40 ID:ja0gUYF/0.net]
一番人気の天神平ルートは途中までロープウェイで上がれるし、ゆっくり登って休憩入れても午前中で麓まで下りてこられるくらい楽勝

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 19:48:08.92 ID:WxX9PMRD0.net]
最初におばさんが20mほど滑落し、
救助しようとしたおじさんが派手に落下したか

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 19:51:45.27 ID:aHSCA+eZ0.net]
>>834
ボロボロに破れていても「裸で見つかった」と記事になるか?元レス書いたやつが起訴されたら腹抱えて笑う



866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 19:53:11.89 ID:bp/b+byV0.net]
細木数子さんが女は登山なんかするもんじゃない!
と怒ってたの思い出した。確か山の神様が女だからだったような。海かなアレ?

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 19:57:49.52 ID:WxX9PMRD0.net]
孤高の狼と言われた森田さんは仲間とともに800m滑落した

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 20:10:36.18 ID:piB/p2JE0.net]
>>852
体力的に無理ってこと?

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 20:18:40.65 ID:q9+YKsKA0.net]
「おれたちの頂」に出てきたあの山か
漫画では高校生二人組が割と簡単に上っていたんだが
人食い山って本当なんだな

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 20:25:17.93 ID:Alnn4EEN0.net]
こんな時期に谷川岳なら不倫じゃなくて登山ガチ勢だろ
運悪く事故ったんだろうなあ。ご愁傷様です。女性生きてるといいけど

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 20:33:36.68 ID:dKL89/5v0.net]
ココヘリに入っていれば女性も早くに発見されただろうに

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 20:53:03.13 ID:yP78Rnf80.net]
水上谷川スキーと登山

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 20:58:27.79 ID:gAISOQkw0.net]
>>831
それなw

>>845
普通は引き止めるだろ
一緒に登ってたら知らんが

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 21:07:28.04 ID:Ss+gK2go0.net]
姉弟の警察官だったりして。

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 21:22:38.26 ID:/K4nDIZ60.net]
東京都警



876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 22:54:52.74 ID:lcJzbenzO.net]
>>852
山神様は醜女だから女性に嫉妬するんだとさ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/06(木) 23:30:10.81 ID:l4ix3pT20.net]
難所のクライミングルートを男女ペアで??とおもったら、天狗の留まり場かよ…普通の登山ルートじゃん
ていうかこちとら谷川岳行きたいけど自粛してんのに警察屋さんが何やってんだよ…

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 23:33:54.11 ID:Sxda28G60.net]
緊急事態宣言なんて軽視庁

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 04:36:22.45 ID:Use+W4WP0.net]
2021年ゴールデンウィーク中の山岳遭難

槍ケ岳 男 40代 連 滑落 死亡 山頂直下
槍ケ岳 男 20代 連 低体温 死亡  山頂直下
槍ケ岳 男 30代 連 低体温 死亡 山頂直下
白馬岳 男 20代 連 疲労 自力下山
白馬岳 男 20代 連 疲労 救出
八ケ岳 男 50代 連 低体温 死亡 赤岳山頂下登山道
八ケ岳 男 40代 連 装備不備による行動不能 救出 赤岳
八ケ岳 女 40代 連 滑落 救出 赤岳
常念岳 男 40代 単 道迷 救出 山頂付近    
富士山 男 60代 単 滑落 重傷 富士宮口2700M
宝剣岳 男 70代 単 滑落 死亡 尾根西側2550M地点,登山道から300M下
岩手山 女 40代 単 低体温 死亡 山頂  
笊ケ岳 男 40代 単 -   行方不明     
谷川岳 男 40代 連 滑落 死亡 西黒沢;登山道から250M崖下
谷川岳 女 50代 連 滑落 行方不明 西黒沢
寒江山 男 60代 単 -   死亡 山頂付近の登山道
至仏山 男 80代 連 -   死亡 登山道でバックカントリースキー中
野伏ヶ岳 男 60代 単  - 行方不明
赤沢山 女 30代 単 滑落 死亡  登山道入口から870M急斜面山林内
日勝峠 男 70代 単 道迷 救出 日勝ピーク約5キロ
馬子岳 男 60代 単 滑落 死亡 国見岳北西10キロ斜面
皆子山 女 60代 連 滑落 死亡 足尾谷橋の林道5M下の河原
医王山 父1子2 連 道迷 救出 豊吉川斜面標高630m地点

880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 12:59:23.44 ID:/SAKaiZW0.net]
火サスのオープニングテーマ。原曲:ジェリー・ゴールドスミス。
聖母たちのララバイ。原曲:ジョン・スコット。

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 13:24:36.58 ID:31pIsyLo0.net]
群馬県警だから自殺で処理だな。

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/07(金) 14:56:31.86 ID:8gNr4jLx0.net]
谷川岳で死んで一人前と言うからな。
次は頑張れ。

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 03:34:04.96 ID:wWq4uitD0.net]
>>865
だいたい半分の確率で死ぬのは分かった

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/08(土) 03:40:44.29 ID:mKsprSIY0.net]
>>865
良くみたら23人中12人が死亡か
あと行方不明3人

後は
重症1
自力下山1
救出6、滑落かつ救出は1名だけだな

885 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef