[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 02:39 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 714
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京コロナ】都内感染者の6割が「N501Y」感染へ 20代の感染が特に増加中… ★2 [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2021/05/04(火) 11:54:54.54 ID:aeRgoLJF9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210503/amp/k10013011731000.html?__twitter_impression=true

東京都内の新型コロナウイルスの感染者への検査で、60%に当たる649人が、感染力の強い「N501Y」の変異があるウイルスに感染していたことが新たに確認されました。
大学の部活動で変異ウイルスのクラスターが発生するなど、若い世代への感染が広がっています。
東京都は3日、先月29日までの3日間に都に報告があった変異ウイルスの検査の結果を発表しました。

それによりますと、新型コロナウイルスへの感染が判明し変異ウイルスの検査の対象になった1087人のうち、60%に当たる649人で感染が確認されました。

変異ウイルスへの感染が拡大している中で、3日分をまとめて発表したため検査の数が通常より多く、1日の発表人数としてはこれまでで最も多くなりました。

649人の年代別は、
▽10歳未満が27人、
▽10代が61人、
▽20代が193人、
▽30代が106人、
▽40代が84人、
▽50代が86人、
▽60代が28人、
▽70代が16人、
▽80代が28人、
▽90代が13人、
▽分からない人が7人です。

感染経路がほぼ特定されているのは129人で
「施設内」が106人、
「家庭内」が22人、
「知人」が1人です。

このうち「施設内」では、大学の運動部でクラスターが発生し、男子学生52人と職員の男性1人の合わせて53人の感染が確認されました。この部での感染確認は合わせて59人になりました。

また、有料老人ホームで入所者と職員合わせて35人、保育園で園児8人の感染がそれぞれ新たに確認されました。

これで都内で変異ウイルスの感染が確認されたのは、合わせて2822人となりました。
このうち死亡したのは5人です。

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620050467/

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:19:44.42 ID:BFtCJYA70.net]
そういやインドの少年予言者いたけど、コロったのか?

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:19:48.87 ID:qyaechOu0.net]
まだ6割だったんだ

269 名前: mailto:sage [2021/05/04(火) 13:19:57.46 ID:ouKc+oQm0.net]
学校止めろよ

270 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:20:04.29 ID:Oy5xu93a0.net]
ワクチンの懸念まとめ
1.なぜこの特定のワクチンを取り巻く懸念があるのですか?

COVID-19ワクチンはまだ実験段階です。それらは現在「緊急」ベースで使用されており、FDAの承認を受けていません。新しいものが安全であることを確認するには何年もかかります。ワクチンは、彼らが採用している技術と同様に新しいものです。この新しいバイオテクノロジーは、従来のワクチンの従来の弱毒化抗原応答の代わりに、「スパイクタンパク質」と呼ばれるものを導入します。このスパイクタンパク質に関連して、特に若者の間で、体と脳の長期的な健康への影響を明確に知っている人は誰もいません。さらに、タンパク質に関する文書化された問題が発生した場合、すでにワクチン接種されたものの悪影響を元に戻す方法はありません。

2.報告された神経学的問題はどうですか? 

COVIDワクチンに関連する2つの主要な神経学的懸念があります。これらは、mRNAを細胞に運ぶスパイクタンパク質と脂質ナノ粒子です。それらは両方とも「血液脳関門」を通過 することができ、これは通常、脳と脊髄を体内への侵入者から完全に隔離します。どのような脳の問題があり、そこから脳の問題がどのくらいの頻度で発生するかを知るのに十分な時間がなかっただけです。多くの科学者の間でプリオン病(神経変性脳疾患)に対する懸念があります。 

従来のワクチンは血液脳関門を通過しません。血液脳関門を通過すると、患者は神経系の慢性炎症と血栓症(凝固)のリスクにさらされ、振戦、慢性嗜眠、脳卒中、ベル麻痺、ALSタイプの症状を引き起こします。脂質ナノ粒子は脳細胞と融合する可能性があり、神経変性疾患の遅延を引き起こします。また、mRNAによって誘導されるスパイクタンパク質は、元のウイルスの(自然に)一部であるスパイクタンパク質よりも10〜20倍強く脳組織に結合できます。

3.予防接種を受けていない人は、予防接種を受けた人との接

271 名前:Gで病気になる可能性がありますか?

ワクチンは、レシピエントに何兆ものスパイクタンパク質の粒子を生成します。ワクチン接種されている患者はでき小屋近くの連絡先にこれらの(スパイクタンパク質)粒子の一部を。粒子は、これらの接触で炎症や病気を引き起こす能力を持っています。言い換えれば、スパイクタンパク質は完全なウイルスと同じように病原性(「病気の原因」)です。最も気になるのは、人の体が突然13兆個のこれらの粒子で溢れ、スパイクタンパク質がより多く結合することです。完全に無傷のウイルスよりもしっかりと。スパイクの生体模倣(類似性)のために、脱落は、一部の人に多種多様な自己免疫疾患(体が自身の組織を攻撃する)を引き起こしているように見えます。心膜炎、帯状疱疹、肺炎、四肢と脳の血栓、ベル麻痺、膣からの出血、流産の世界的な症例が、ワクチン接種を受けた人の近くにいる人で報告されています。さらに、従来のワクチンとは異なり、スパイクタンパク質が血液脳関門を通過できることもわかっています。

4.予防接種を受けていない子供と予防接種を受けた大人の間の相互作用はどうですか?

AFLDSは、両親や教師がワクチン接種を受けた後、一部の子供がCOVIDの症状を示すようになることを懸念しています。この懸念は、感染によるリスクとは関係ありません。確かに、応じて米国小児科学会と小児病院協会に、およそ「COVID-19の既知の場合児の1.6%が入院していると、0.01%が死亡しています。」むしろ、公衆衛生官僚はこれらの画期的な感染の事例を利用するかもしれないまたは、実際にはワクチンに対する反応であるのに、子供の病気がSARS-CoV-2「変異体」に関連していると推測する症状。私たちの他の懸念は、子供たちが数十年先にいるという事実と上記の何兆ものスパイクタンパク質のために、子供たちが神経学的問題を含む長期の慢性自己免疫疾患を発症する可能性があるということです。

5.予防接種後の月経出血のリスクはありますか?

AFLDSは、COVID-19ワクチン接種後の膣からの出血、閉経後の膣からの出血、流産に関する何千もの報告と、ワクチン接種を受けた人々の間で同様の有害事象が報告されていることを認識しています。これについての報告を世界中で聞いたことがあるということを除いて、私たちはまだ密接な接触について明確にコメントすることはできません。しかし、ワクチン接種後の膣からの出血に関する報告が非常に多いため、ワクチンと不規則な出血との間に関連性があることは明らかです。この明確な証拠にもかかわらず、月経周期の変化は、フェーズ3の臨床参加者におけるFDAの一般的な副作用の中にリストされていませんでした。
[]
[ここ壊れてます]

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:20:04.85 ID:WzlU3ohB0.net]
>>1
何で海の向こうで発生してるウィルスが日本国内で蔓延してるんだよ
誰が持ち込んでるんだ?
海外からと見せかけて国内でバラ撒いてる奴いるんじゃないか?
あと枕詞に中国共産党製造のコロナウィルスってつけろよ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:20:16.10 ID:04rPd5P90.net]
>>226
インドの電車はドアもないよな。毎日人が事故死してる。
だからインドと日本を同じ感覚で考えたらあかんわ。町はホームレスだらけで
普通に人が死にまくってる国だから、コロナ死者数を水増ししようと思ったらいくらでも
出来る国だよ。

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:20:40.16 ID:RBcGA3Sd0.net]
インド株はBCGの効果ないから気をつけろ

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:21:50.23 ID:rWeIrSRf0.net]
ここまでは、わが国では欧米などに比較したら全く死んでいないと云える程度だが
これから変異を繰り返していくだろうウィルスに対しては、何ら保証はないだろ。
用心するに越したことはないよ。
若い奴が一時の欲望を満たすために



276 名前:ムダに動き回らないように規制するのも仕方がないな。 []
[ここ壊れてます]

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:21:53.80 ID:aoVbVVQK0.net]
台湾の入国者規制 強い罰則付けて2週間ホテル等へ強制隔離
日本の鉄壁の水際対策 入国者に2週間自宅待機のお願い 居酒屋に行こうが罰則無し\_(・ω・`)ココ大事ですよ
台湾とは格が違うんだよ 格が、、、

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:22:20.75 ID:XOP967Rs0.net]
>>265 日本の状態って、なんだか幻のワクチン接種1回分得した状態からのプレミアムスタートって感じだね、世界の他の国と比べて

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:22:22.14 ID:c4Zvx3Gd0.net]
イギリス風邪?

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:22:54.59 ID:RBcGA3Sd0.net]
>>34
精巣は知らんけど
去年コロナにかかってから
レントゲンするたび肺にでかいヒトデみたいのがずっとある

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:23:30.46 ID:PgTtRNYL0.net]
インド型って若者には効かないのかね?

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:24:42.49 ID:PgTtRNYL0.net]
凶悪なインド型も、若者にはただの風邪

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:24:43.99 ID:tATI2D/U0.net]
3月に東京出張だったのですが、緊急事態宣言状況下だったのに人人で凄かったですね。これは、もう収束しないだろうなと思いました。
仕事終わり東京観光したかったですが、今考えるとホテルに篭って正解でした。

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:25:08.63 ID:SXOTi7p40.net]
世界人口5億人計画を思い出した
人口億単位の国を狙い打ちしてるからこれから日本もばら蒔かれて感染拡大していくんだろうな

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:26:12.63 ID:PgTtRNYL0.net]
まあ明後日の朝には満員電車に乗るし、もうどーでもいい



286 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:26:14.24 ID:2+4UXbLw0.net]
>>272
インドの平均年齢25歳であの爆発ぶりなんやで

287 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:26:24.50 ID:cG5KvPTT0.net]
>>226
マスクをしていないように見えるんだが。
昔の画像かな?

>>228
エイズも梅毒も、最初は そうだが…X年後に…

>>252
いやいや、飲食店は毎日行くとは限らないけど、
通勤は毎日、しかも同じ電車を使うだろ。
つまり、倍々ゲームの度合いが違うよ。

>>237
「あるかどうか分からない未来」ではなく、現状の新コロナの症状と
感染箇所(血管など、人体全部だ)を見ると、「数年後に…」と
考える方が妥当だ。
つか、アメリカではすでに、金が無くて保険にも入っていないから
人工透析受けられなって数年後に死ぬことが
確定している人たちが大勢いるんだが?

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:26:59.73 ID:JLAKWuIt0.net]
コロナ対策のいい加減さに呆れた20代が
遠慮しなくなっただけだろ
感染したところで自分はほとんど影響ないのに
高齢者のために我慢するのは馬鹿らしいと思うのは当然

変異型とか必死で煽る努力が見透かされてる

289 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:27:21.19 ID:j0cEj1WF0.net]
若者は全然重症化してないな。ま数字を読めないバカを騙そうとしてるんだな

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:27:25.10 ID:04rPd5P90.net]
>>266
ウイルスは変異して弱体化するもの。
強毒株は感染者が寝込んでしまうから感染力が弱い。
軽症株は感染者が出歩いて数を増やす。
数が多い方がウイルス干渉によって数が少ない方をより抑制するので
加速度的に弱い方にとって変わっていく。

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:27:28.94 ID:aAoIhjyl0.net]
トンキンの20代馬鹿害なんて治療しないで
追い返せ


292 名前:フ手の馬鹿が死にまくれば国民も本気で
コロナ対策するから
[]
[ここ壊れてます]

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:27:44.34 ID:USsPTGP10.net]
5年後、コロナに罹患した奴と結婚すな説が、沸き上がったりして。
生殖能力に何かの影響あったり。

294 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:28:19.92 ID:bfGSNSiv0.net]
煽ってきた甲斐があったな
ただの風邪廚ども

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:28:42.92 ID:XOP967Rs0.net]
>>282 逆だったりして、ニュータイプしか子孫を残せなくなる



296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:29:40.87 ID:USsPTGP10.net]
>>284
都合悪かった?

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:29:48.08 ID:2+4UXbLw0.net]
>>280
一般にはそう言われてるけど、新コロの場合無症状のうちからウイルスをばら撒くことができるから、
病毒性関係なく感染力の強さだけで流行の主流が決まる気がする

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:29:52.59 ID:ywB8O9hp0.net]
>>264
当時の映像や雑誌見たことあるが前回の東京五輪直前頃の首都圏の通勤電車も
現在のインドに限りなく近い状態だったのにはマジでたまげたな

299 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:30:17.79 ID:rWeIrSRf0.net]
>>280
その論理で、インドの状況をどう説明するのよ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:30:49.22 ID:93hEfq0w0.net]
>>258
要するに若い世代への感染が広がっているという表面的な問題ではなく
若い世代の発症者が増えているという事が言いたい

301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:31:20.75 ID:Vlt4swF20.net]
あ、今年こそ健康診断に行ってレントゲンとらないと
ほとんど引きこもりだけど真っ白になってたりして

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:31:22.36 ID:JLAKWuIt0.net]
飲食とか若者とか叩きやすいところだけ叩いて

医療体制の不備とか
人命人権過剰配慮ゆえにワクチン開発すらできなくなったこととか
やり玉に挙げるべきことは何も挙げないマスコミ

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:31:37.62 ID:04rPd5P90.net]
>>281
気が狂ってるぞ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:32:51.27 ID:aAoIhjyl0.net]
>>277
AIDSも梅毒も最初はただの風邪
数年後全身に斑点が出まくり
最後は脳味噌侵されて発狂して死ぬ

305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:33:25.77 ID:ywB8O9hp0.net]
>>291
況や今もインドから大勢のインド人が日本に入国し続けてる現実をや、ね



306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:33:39.54 ID:JLAKWuIt0.net]
ワクチン接種が進むまで老人と病気持ちだけ軟禁

コロナ対策なんてこれで十分だったはずだが
それをやらないできない日本の体制が問題

307 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:34:35.09 ID:cT5xmDzv0.net]
>>280
ヒント:潜伏期間

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:34:41.95 ID:04rPd5P90.net]
>>288
何が?
際限なくウイルスが強毒化するのなら、なんで人類いやすべての動物がまだ地球上に生きてるのさ?

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:35:43.19 ID:XOP967Rs0.net]
>>297 これまでがそうだからと言って未知のこれがそうだとは限らない。理由になっていない

310 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:36:08.79 ID:TeEs8s+f0.net]
>>284
それはない
感染した奴は寿命5年未満になるから

311 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:36:21.05 ID:Xxzkt6ZQ0.net]
>>264
世界の車窓からは綺麗なところしかうつしてなかったのか

312 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:36:30.32 ID:cG5KvPTT0.net]
>>255
広瀬すず:額が後退。肌荒れ。
爆笑問題田中:脳梗塞。当然、脳梗塞の後遺症で会話が おかしい。
AKB?の誰か:体調不良のまま復帰せず。
なんとかって俳優:「物覚えが悪くなった」。
松村邦洋:顔が おじいさんに。
阪神藤浪:7四死球2暴投。
他にもハゲたのや復帰

313 名前:オていないのが何人かいただろ。

>>264
「どの国も、超過死亡数から考えると、新コロナの死亡者は
発表よりも多い。ただし日本以外」というのが全世界的な見解。

>>34
ヘルペスという病気があってだな…。
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:36:49.15 ID:XOP967Rs0.net]
>>299 ヒトが犬のようにそれくらいの寿命になるんだろう

315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:36:53.98 ID:mObYTJYY0.net]
まあ何とかなるさ、くよくよしないで今を楽しめ



316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:37:29.78 ID:lVVcncjJ0.net]
>>282
素行が悪いのは事実だろうしな

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:37:49.91 ID:04rPd5P90.net]
>>286
そんなに強い毒性のウイルスなら無症状で済む人は居ないよ。
狂犬病ウイルスなんかみんな死ぬからな。そんなのと比べたら屁みたいなもんだ。
というかなんで世界中の犬をさっさと殺さないんだ。狂犬病ウイルスの方が怖いわ。

318 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:37:52.08 ID:EpKZQBMj0.net]
大阪コロナ
4月から5/3までの40代以下新規重症患者

20代 11人
30代 16人
40代 78人

ほとんどが基礎疾患なし

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:37:59.53 ID:USsPTGP10.net]
>>297
なんか理解できないなー。絶滅に至らなかったから残りの分で繁殖した。
もう相手したくないわ。

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:38:06.57 ID:Xxzkt6ZQ0.net]
>>304
この時期に路上で飲んだくれてコロナに感染してるような奴と結婚しても未来はないわな

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:38:07.68 ID:rtCaVm2T0.net]
オリンピックを違約金を支払わないで中止にするためには医療崩壊させる必要があるんだよ
そのために一生寝たきりや味覚障害になる事も恐れず頑張って感染してくれてるんだよ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:38:15.81 ID:aAoIhjyl0.net]
>>292
老害が死にまくっても泰然自若な若害だけ無傷なのは不公平だから若害の生け贄をも所望する
コロナ神のありがたい思し召し

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:39:09.95 ID:xTWzepID0.net]
脳にダメージ残すかもしれないってのはちょっと怖いね

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:39:31.25 ID:UQP7FdQx0.net]
イギリス変異の猛威が半端ないな
いたるところに行き来してるんだろうな

325 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:39:40.99 ID:PgTtRNYL0.net]
日本人の民度は、この通りダダ下がりだし
コロナで体弱くなった方が、丁度いい民度になるんじゃね?
路上飲みする元気も無くなるぐらいが丁度いいよ



326 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:39:41.49 ID:JLAKWuIt0.net]
尾身なんて何の役に立ってるのかさっぱりわからんよね

あいつの考えは要するに
「国民が動かなければコロナは抑え込めてオレの手柄になる」ってだけなんだが
そんなの無理に決まってる

ならば少なくとも高齢者と病気持ちは動くなと言えばいいものを
それもよう言わん

327 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:40:58.97 ID:XOP967Rs0.net]
>>312 ただイギリス変異はイギリス自身は克服した実例がある(よな?)から少しは安心。問題はまだ克服実績のないインド株

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:41:06.54 ID:2+4UXbLw0.net]
>>305
いま現実に新コロは潜伏期間でもウイルスをばら撒くって言われてるやん
発症日前日がウイルス排出量最大じゃなかったっけ

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:41:40.05 ID:dJo1Ph0E0.net]
>>297
際限なく強毒化したウイルスは宿主をあっという間に殺してしまうので増えることできないな

330 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:42:11.99 ID:ClMmmhyh0.net]
出来損ないワクチンのせいで、ウイルスが凶暴化した可能性はないのかな。
ワクチンではなくて、抗ウイルス剤作ってくれよ。
基本は自分の免疫でウイルスを減らすしかない。
肺炎などについては、自己免疫疾患に準じた手当でどうにかならないもんかね。

331 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:42:14.75 ID:GVi1/oCY0.net]
来週の今頃は、阿鼻叫喚な感染者数が発表されているだろうな。。。
ゴールデンウィークで東京から地方に遊びに行ったバカが多いだろうし、
東京に限らず全国で感染者がさらに増える予感

332 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:42:49.06 ID:Rdylhm/S0.net]
>>45
20代を失うと いよいよ日本終わりじゃん
若手がホープなのに

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:43:56.98 ID:JLAKWuIt0.net]
若い世代はコロナをほとんど軽視してるから
その層の感染者が爆増してても不思議じゃない
感染者が多ければ重症化する数が多くても不思議じゃない

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:43:57.78 ID:OhnyaJn00.net]
>>59
抗体ができるのとウイルスの進化は関係ない
抗体ができない人は免疫系の物覚えが悪いということ
物覚えが悪くても覚えられるようなワクチンが必要なので普通はそこをどんどん改良する
>>78
インドじゃ件のウイルスで20代もバンバン死んでるんだが、お前の美しい国はインドか
土人かよ

335 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:44:20.11 ID:USsPTGP10.net]
未知のウィルスだし、あとになって寿命20縮みました。
ってなってもいいのならバカ騒ぎすればいいんじゃない?
罹っても自力で治せ。



336 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:44:23.25 ID:04rPd5P90.net]
>>298
ウイルスも生物もみんな大きな系の中で共生してるのだから、共生できないのが
でてきたら淘汰されるだけだよ。

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:44:51.96 ID:POgQxfnZ0.net]
インド株からが本番

338 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:45:07.17 ID:2+4UXbLw0.net]
>>316
間違えた
発症5日前からウイルス排出が始まってピークは発症2日後

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:45:19.12 ID:A/5pP+dT0.net]
場所が分からないのって大体電車やバスじゃないの?
それ発表したら交通機関終わるから言えないだけで

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:45:22.49 ID:93hEfq0w0.net]
新人のウイルスは空気が読めないから一時的に暴走する事はある
まあ社会経験を5年も積めば場の空気も読めるインフルエンザさんに追いつくだろう

341 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:45:40.62 ID:cG5KvPTT0.net]
>>278
>>279
感染して損するのは自分だぜ?

>感染したところで自分はほとんど影響ないのに
情報弱者か。
・新型コロナ感染の後遺症で脳が10歳も老化する?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/10-118.php
・寝たきりで解雇も…「コロナ後遺症軽んじないで」 だるさ、痛み、脱毛…「退院しても終わらず」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79927

>>280
>加速度的に弱い方にとって変わっていく。
そこに行くまで数年かかる。
現在まだ、新コロナと人類が遭遇してから一年半しかたっていない。
そういう事だ。
なお、ペストや天然痘という、その理屈に該当しない病気も存在する。

>>291
医療体制の不備は叩かれているだろ。
「人命人権過剰配慮ゆえにワクチン開発すらできなくなった」は、
マスコミへのブーメランだからなぁ。

>>295
いや、だから、数年後に若者が…

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:45:43.90 ID:XOP967Rs0.net]
>>324 そう。ヒトが淘汰される可能性も視野に入れるべき

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:45:45.53 ID:Rdylhm/S0.net]
>>309
オリンピックは自動返上になるよ
もうアメリカも予選してない
世界で流行したのだから仕方ないわ 源の欧州に返せばいいだけ

344 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:45:55.17 ID:EhKdLpq60.net]
>>315
でも、今はワクチンのおかげか、一息ついているように見えるけど、それがずっと続くかは、まだ分からないよね。

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:46:01.85 ID:Xxzkt6ZQ0.net]
>>327
わからないってのは本人が行動歴を言わないケースが多いんじゃなかったか
やましい所にいってて



346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:46: ]
[ここ壊れてます]

347 名前:26.30 ID:I1cu4xnu0.net mailto: 医者が言ってた
馬鹿な人達は他人も出てるからと単純思考で外出してるけど、これから20代の死人が続出するから気をつけなよと言われた
もう年寄りだけが重症化じゃないからと
必ず20代の死者が増えだして慌てるだろうと
[]
[ここ壊れてます]

348 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:47:00.57 ID:c+M9QnSr0.net]
文系だからわからんのやけどこんな短期間で多様に変化するウイルスって普通なの?

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:47:27.21 ID:Xxzkt6ZQ0.net]
圧倒的にウレタンマスクしてひゃっはーしてる馬鹿が多いのが20代だし
感染者が一番多いのも当たり前だろ

350 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:48:39.59 ID:lVVcncjJ0.net]
>>69
ウレタンマスクをやめる
ウレタンDQNが漏れなくしm

どっちだよw

351 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:48:56.52 ID:XOP967Rs0.net]
>>336 ヒトの寿命が20年くらいに短縮したら、そういう行動が長老の規範になる

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:49:32.44 ID:04rPd5P90.net]
>>322
インドはホームレスや貧困層が多くて、町は大通りでもホームレスだらけで
ちょっと路地裏に入れば子供から老人まで薬物中毒者やもともと死に掛けてる人間がいっぱいいる。
日本でもコロナ自粛のせいで若者のホームレスが増えてるから、その人たちの健康が心配だわ。
ただの風邪でもストレスと栄養失調と寒さで免疫が落ちてれば肺炎で死にうるからな。

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:49:35.75 ID:I1cu4xnu0.net]
他人の家庭にマスクなしで訪問するなんて失礼極まりないよ

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:49:40.86 ID:JLAKWuIt0.net]
>>329
変異株コワイゾー
後遺症コワイゾー

こんな煽りや脅しで若い世代を自粛に巻き込むのは無理だろう
とっくに見透かされてる

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:49:54.44 ID:UQP7FdQx0.net]
>>335
2週間で約1塩基、数万あるうちでウイルスの機能を決めるような場所でそれが起こると目に見える形の変異となる
それ以外でもウイルス一個一個の大きさや形って割と個体差あるよ



356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:50:01.54 ID:OhnyaJn00.net]
>>163
ダサいからかもな…

むしろウレタンマスクこそくそダサいことにして
不織布マスクを超クールと喧伝しよう。芸能人使って
20代はアホだからすぐ芸能人に靡く

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:50:27.68 ID:lVVcncjJ0.net]
>>308
マイルドヤンキーこそ避けるべき物件だよな

358 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:50:42.93 ID:EhKdLpq60.net]
>>334
若いからこそ自重しなくちゃいけないのにバカだよね。後遺症や持病を抱え込んだら、これから長い時間苦しまなきゃならない。結婚や就職にだって影響が出るかもしれない。極端な話、あとは死ぬだけ?の老人の方が気楽なのに。

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:50:46.31 ID:y2quxPoC0.net]
ウィーラーなんてHR打って絶好調なのに
フィジカルエリートはやっぱ違うな

360 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:51:03.13 ID:USsPTGP10.net]
>>335
そういえば、分からないなーー。でも、ウィルスも
進化してるんじゃない?知恵つけて強毒化しているんじゃない?

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:51:10.84 ID:I1cu4xnu0.net]
マジでお前ら死ぬなよ

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:51:32.73 ID:Rdylhm/S0.net]
>>336
マジメに普通のマスクしてる 若い兄ちゃんらも多いですよ?
春は花粉症らしくて 辛そうだけど
 ズルズルの鼻声でw 
それでも仕事ちゃんとしてて偉いわよ

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:51:41.90 ID:cT5xmDzv0.net]
>>327
分からない訳じゃない
分かってるけど言わないだけ
飲み屋、風俗、…

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:51:44.86 ID:OhnyaJn00.net]
>>183
アホだな
運んでるのは人なのに
それに流行してるのは険しい山の上じゃなくて低地なのに(高原もあるが)

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 13:52:05.08 ID:U+J8kh9 ]
[ここ壊れてます]



366 名前:C0.net mailto: まあ、まず海外からの流入をどうにかせんといかんだろ
2週間の隔離は絶対だ
[]
[ここ壊れてます]

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 13:52:22.48 ID:93hEfq0w0.net]
インドはそもそも路上に転がってる死体を犬が食ってる風景が日常だからねえ
あんまり参考にはならない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef