[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:55 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 441
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【携帯】ahamo ドコモショップサポートは「1回3300円」 ★3 [雷★]



1 名前:雷 ★ [2021/04/17(土) 23:16:12.21 ID:D3qP5FtG9.net]
アハモ、店頭で有料サポート 1回3300円、加入手続きや故障対応 ドコモ
2021/4/17 5:00 会員記事
 NTTドコモは16日、3月から売り出したオンライン専用の割安プラン「ahamo(アハモ)」の手続きを携帯ショップで手助けする有料サービスを始める方針を明らかにした。1回3300円(税込み)の予定だ。


 この日、総務省であった携帯関連の有識者検討会で明らかにした。同社によると、導入は22日からの予定…

(略)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14873790.html

関連
【速報】ahamo ドコモショップでサポートへ 有償
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618571984/

★1 :2021/04/17(土) 15:08:28.55


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618651915/

226 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2021/04/18(日) 05:15:42.70 ID:Fnx5gfHN0.net]
安くても意味が無い件(´・ω・`)

227 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:16:23.64 ID:tBPX6BGP0.net]
人を張り付けさせると考えるなら案外安いな
20Gで収まってahamo+月イチ店舗で1回線単独ならギガホより安いし

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:17:37.34 ID:HY2COWM50.net]
そもそも高齢者はアハモにしない するのはお金の無い一部の若者だから サポート有料でも選択肢あるだけ安心だよ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:17:48.08 ID:cKPjs3+50.net]
ahamo

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:24:42.09 ID:OGhBLWCX0.net]
スマホ代金も含まれてんのか?
ならめっちゃ安いな

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:25:21.89 ID:vCPGp8jo0.net]
サポートが必要という人がいるわけね
複雑な携帯の契約の仕組み
SIMロックとか
お客は金払えばという考え方だな

232 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:27:39.50 ID:ZD4tY25Z0.net]
>>165
そういうのな

ディジタルネイティブと言う割にやってることがアナログというか旧時代

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:29:28.94 ID:YqwpRmSD0.net]
サポートが必要ならこれまで通りのドコモ契約から安いものを選択するほうが懸命

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:33:52.44 ID:jBoY0Vrl0.net]
キャリアで本体買ったら最初の1回は無料とかにしてほしいわ
年配向けの簡単ケ−タイでもいらないアプリが最初から結構組み込まれてて
容量が一杯になってアプリ消して欲しい的な事ざらにありそう



235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:36:11.26 ID:xVAXNuXT0.net]
せめて1500円ぐらいにしてやればいいのに

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:41:20.79 ID:7bcseuk80.net]
>>231
阿呆「アハモにしたい!サポートも欲しい!ショップ対応しろ顧客舐めてんのか!」

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:42:01.45 ID:dO3Cxhdb0.net]
サポートってなんかいるか?

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:43:00.48 ID:dO3Cxhdb0.net]
SIM差す以外やる事無いし
端末はAppleに行けばいいでしょ

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:44:24.67 ID:U6Z1RXtT0.net]
何回ドコモショップの前を通ると空いてるような気が

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:44:36.94 ID:zGs3m9Gf0.net]
サポートしないから料金安いってんだから料金取るのは当たり前だろ

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:45:15.45 ID:7bcseuk80.net]
>>236
ワイ、サイトで言われたとおりに設定しただけ(´・ω・`)

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:46:36.52 ID:D7aguy4t0.net]
もっと値上げしていいよ

243 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:46:53.30 ID:m0opQVzw0.net]
なんでオンラインショップでiPad Air買えないの?

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:54:52.70 ID:7VS4QtGU0.net]
>>23無愛想だからなぁ



245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 05:57:29.00 ID:LS24R5Dt0.net]
月額費用を安くしたいが、万一の際にドコモショップのサポートが無いと不安な人には、ahamoに移行しやすくなるんだろうな
docomoから客が流れて収益悪化が心配だが

246 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 05:58:29.47 ID:/Y7ROy7o0.net]
ちょっと足せばピンサロいねるやん

247 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 06:25:12.69 ID:Beq9KONz0.net]
キャリアメールも300円で解放したら?w

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 06:28:01.57 ID:+cRf2XAO0.net]
ショップ使う様な客はクソ野郎だろうから迷惑料を取るのは当たり前、メモか何かにつまりクソ野郎と書いておいた方がいいねww

249 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 06:28:44.84 ID:x/OMOLYJ0.net]
>>226
元新聞記者の騒動も知らないの?
君の文体からして老人だと思うけど情弱すぎる。

250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 06:31:31.38 ID:B5rY0JU0O.net]
給料出てるんだから時間内仕事するのは当たり前の事で
この仕事が増えたから+3000円とか意味がわからない

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 06:46:31.04 ID:/5Ifz2HH0.net]
質問攻めにしても1回3300円

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 06:54:14.66 ID:Swb6SRpm0.net]
風俗は33000くらいするよな

253 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:03:26.70 ID:XblzrWE80.net]
ドコモと関係ない
LINEやTwitterの使い方まで聞く奴がいるから
迷惑行為には通常プランでも
500円ぐらいはどんどん取れ

254 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:13:15.28 ID:ppcIDYlV0.net]
田舎の山に行くことあるし
3G繋がるほうがいいから
ahamoはまだいらんわ

端末と通信料が分離されてから
サポートでもなんでも分離されていくんだろうね
そのうちキャリアメール330円でてくるのは既定路線だと思うわ



255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 07:14:17.17 ID:amAfTDbi0.net]
携帯ショップなんかもう10年以上行ってない
機種変更もオンラインでできるし行く理由がない
ショップなんて無くして携帯料金下げてほしいくらいだから、サービスを受ける奴が対価を払うことには大賛成だ

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:21:46.11 ID:I7r5b2kH0.net]
調子悪いときにちゃんと解決の手立てをしてれるプロなら3300円でもいいけど
強制再起動と初期化しか試さない無能だったら支払い拒否していいよね

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:22:45.32 ID:XaKbflOI0.net]
年寄りから毟り取ろうというつもりなのか
サポートは当然無料という観念に縛られた年寄りが、謎の請求に
食って掛かって店内カオス状態にならなければいいけどな

258 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:23:15.63 ID:HlgDpuEU0.net]
テーブルチャージもとられる
綺麗なお姉さんにもチップ
マナーを守ってね

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:23:29.05 ID:wlX+YDTd0.net]
>>253
自分で機種変やる時のポイントは

simの差し方
simの設定
アプリを前の機種と同じ程度にインストールする手間

くらいしかないよね。
どれもそんなに難しくない。

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 07:29:35.41 ID:Y9uUC7W70.net]
30分以上かかると利益出ないなこれ
まぁ5分で済む客もいるだろうから、トータルで儲かるかな

261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:30:46.39 ID:rXSPbWEw0.net]
3300円だったら通りすがりのサラリーマンに聞いたほうがいいレベル。
つーか俺が代わりにやってやるよワロス

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:33:03.35 ID:s4GJp3ja0.net]
ahamoに変えた時に貰った3000乞食ポイントが一瞬でパーだな

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:35:36.55 ID:wlX+YDTd0.net]
>>258
団塊は大量にメモするのが好き。

この前も図書館で自分のタブレットの表示してる文章を30分ぐらい書き続けてる脳なし団塊を見かけた。

大量にメモして延々と質問するが、理解度が恐ろしく低い老人とか絶対に関わりたくないわ。

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:38:40.05 ID:ef2Bbc0r0.net]
金とったら泥沼だろw



265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:45:06.01 ID:Sn99NRCS0.net]
ギガホ使ってるけどショップ行ってないと損してる様だし月に数回ショップにお話しにいった方がいいのかな

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:49:19.72 ID:9SNY6AS50.net]
auもやれ

267 名前:アホ []
[ここ壊れてます]

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 07:55:23.70 ID:Uy/2lh6c0.net]
>>254
スマホ代とセットで請求だろ
払わないと止まるだけ

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 07:57:35.42 ID:wAbzTtWY0.net]
>>212
設定教えるので3300円

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 07:58:35.65 ID:wAbzTtWY0.net]
>>257
SIM?なんだそれは?で詰むのが老人

271 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:02:23.10 ID:WxovUno40.net]
妥当な金額だな

272 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:04:23.14 ID:IQW6SP7S0.net]
>>1
料金提示してくれて助かるわ。
MNOの方もそうして欲しい。
窓口行きたがるアホがいるからな

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:07:00.91 ID:I9VX1B0T0.net]
1回だから2時間とかかかったら赤字じゃないのか
10分とかで終わればいいけどさ

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 08:07:06.71 ID:6hB4suCC0.net]
まあ、いっその事金取るほうがお互いのために良いと思うわ。
ショップもアホに使う時間も店員の給与は発声してるんだしな。
客もきちんと金払う分、きちんとした対応求める事が出来るし。



275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:08:00.28 ID:I9VX1B0T0.net]
「回」だから時間かけたら赤字になっちゃう

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 08:21:29.08 ID:1Ln1psta0.net]
オンラインショップで端末買って、会社近くのショップ受け取りにしてしまった時の話なんだが
受け取るだけなのに40分くらい待たされてうんざりしたね
その間、婆さんと(たぶん)中年の息子がずーと窓口を占拠してた
一体なにをそんなに長時間話すことがあるのだろうか?

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 08:27:09.94 ID:qTAPGjhb0.net]
>>1
いいね、もっと高くてもいい

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:29:21.67 ID:Ufxh34Dy0.net]
ワイモバイルとUQこそが最強
 
通信品質はキャリアと同等
店舗サポート有り
価格はMVNOに毛生えた程度

更に
ワイモバ
 ヤフプレ付帯
 キャリアメール付帯
 留守電付帯
 ヤフショ優遇
 paypay優遇
UQ
 1か月繰越し
 節約モード

279 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 08:31:41.91 ID:MCOtHkOO0.net]
>>51
下手に生真面目で器用というのもある
レジも、諸外国だとおつりの計算遅い、ミス多い、札ボロボロ、偽札多い。でキャッシュレスの方のメリットが大きいけど日本はそれほどでも無い
スーパーシティ構想が進むと、国民は知能低下すると言われてる

280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 08:35:18.52 ID:CZsKwSOU0.net]
本末転倒とはこのことかw

281 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:36:31.51 ID:yTMSq3IS0.net]
ahamoユーザ「あへあへ」
docomoショップ店員「ヤバいやつ来た‼︎」

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:44:38.81 ID:QF5k9fRd0.net]
対応はプラン変更と新規契約、故障修理の時だろ。
これら以外ショップでできる事は無いだろ。

プラン変更で使えなくなったという奴にはぼったくり価格で店内在庫機種を売れば良いし、FOMAからの変更でsimが変更になる奴はそのままそこで渡せるからな。

故障修理の対応は、全国からいきなり端末を修理してくれと送られてきても少ない人数では対応不可だろうからショップで切り分けして本部で対応する方が件数が減って現実的になるんだろ。

本当はahamoをサブブランドとして展開して
docomoと関係ない形で運営すれば
最初にsimをOCNでもやってる流通経路でばら撒いて
全て新規契約にすればこんな混乱は起こらなかっただろう。端末修理もahamoの始まりから通販で販売した端末の修理対応だけで良いからな。

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:45:16.65 ID:KfuEvuA30.net]
一番最初に料金の説明したらサポート受けずに帰る人続出するんやない
ごく一部の客がなぜ金を取るとかタダにしろとかゴネる予感

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 08:46:59.96 ID:XKildSZH0.net]
5000円ぐらいとっても良さそうだけどいろいろ勘案するとまあ妥当な金額かなぁ



285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 08:55:22.27 ID:qoLYGNay0.net]
>>254
そもそも代行してくれるのは契約変更周りだけだろ
そういうサポートは最初から対象外
端末の故障については購入時のみ入れる月額の保障オプションはある

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 08:57:07.01 ID:qoLYGNay0.net]
>>280
それでドコモに留まってくれるなら別にええやん
説明聞いて自力でできるような奴は最初から自分でやってるやろ

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 08:59:58.97 ID:KmgHM/2W0.net]
妥当な所だろ
ディーラーで素人に毛が生えたようなのがエンジンオイル交換するだけで7000円取る時代だぞ

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:00:38.46 ID:A5TiWgS+0.net]
ドコモショップ行くとジジババが操作方法分からねーとか迷惑メール何とかしてくれとかそんなんばっかだからな。でもそんなジジババ共に詐欺まがいでスマホ売りつけたドコモの自業自得よ。

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:01:39.92 ID:McQ+IcoX0.net]
俺が2000円でやってやるわ

290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:03:24.63 ID:FYLpSNG10.net]
やっす(  ゚ Д ゚)!!

291 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 09:04:36.37 ID:Ar0F+4O50.net]
駆け込み寺があるだけ百倍マシだな

返事の来ないメール、繋がらない電話、放置されるチャット

そんな糞サポートしかないキャリアに比べれば

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:06:25.75 ID:bhgCz6370.net]
スマホ教えます!1回30分出張費別で2000円のチラシをつくって撒くんだ!

293 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 09:08:24.87 ID:qoLYGNay0.net]
>>286
こういう奴らは多分フリーメールも持ってないしネットワーク暗証番号も把握してないと思うぞ
必要なもん揃えて馬鹿に説明して後からクレーム付けられるリスク考えたら2000円じゃ割に合わなすぎるだろ

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:08:28.83 ID:OQRyQ0Tr0.net]
ドコモショップ、開店30分前からジジババが並んでいるからなぁ。病院の診察券取りかよ!



295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:13:06.25 ID:mnsOO0OK0.net]
携帯ショップ店員は
給料安い
身なりはピシッと
クレーマーや飲み込み悪いアホを相手にしないといけない
新機種やサービスに精通しなければいけない
利用者に後からサービスのアンケートとられる
とか、大変なんだからこれくらい取って当然なのだ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:23:20.55 ID:xY+kU3DW0.net]
webによる受付やサポートを条件に月額料金安くしたというのにそれでもキャリアのショップにサポート求めるてめちゃくちゃ失礼な事やってるという認識ないんだろうな

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:24:42.92 ID:Jv7++QGf0.net]
ショップはフランチャイズだからクレーム対応でもドコモからカネが出る
端末売ってももちろん出る
ショップに払ってる分をカットしたら安くできるよねってできたのがahamo
だからショップにとってahamoユーザーはカネにならない邪魔でしかない存在だった
でも平気で来るからドコモになんとかしてくれってできたのが今回の有償サポート

298 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 09:26:46.65 ID:VRha55R00.net]
オンラインマニュアル完璧にしろよ

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:04:22.76 ID:LV9PSktj0.net]
ワイモバイルならキャリヤメール使えるよ

300 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:05:22.64 ID:ZIArRvSE0.net]
mvmoとかどうやって使ってたんだよ

301 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:06:32.54 ID:dpa2E8Cg0.net]
電話してくるやつは多いと年間100回はしてくるがつまらない用事でしかも1時間とか引っ張る
それでオペが塞がれて他の電話に出られなくなり必要な人がつながらない


302 名前:
人員増やせと言うがコールには時期による波があるからオペ数を繁忙期にあわせるととんでもないコストがかかる

一部の電話魔のために他の客の料金からサポートのコストを捻出しているのが現状

なので電話サポートも有料で良いと思う、そうすれば料金表を少し安くできる

あと電話してくるやつのほとんどは急いでいるというが急いでいるならもっと早く電話してこい
[]
[ここ壊れてます]

303 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:10:51.64 ID:4w9EmLiE0.net]
>>298
サポート電話は同一回線からの問い合わせなら同月2回目以降の分は有料化すれば良いんだよ

どうせ同じような事で何回も電話してきているんだろ

304 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:12:42.14 ID:4w9EmLiE0.net]
>>295
わかる人が更に詳しくなり調べる気がない人はそのまま
完璧なオンラインマニュアルが存在しても今回のサポート圧迫には影響無さそう



305 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:13:12.76 ID:SsCQKStK0.net]
俺がショップの隣で代行してやるマンいたけどどうなったんだろう

306 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:15:29.57 ID:4w9EmLiE0.net]
>>261
メモするのは良いけど後で見返したりまとめたりしないんだよな

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:39:36.09 ID:zGs3m9Gf0.net]
普通のdocomoユーザーだってショップ行けば金取られるんだからお門違いな奴等から金取るのは普通の事だろ

308 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:42:37.53 ID:Er/WwCsS0.net]
ショップサポート無料で受けたいなら、UQ mobile 、Yahoo mobile 契約すればいいんじゃね?
ahamo に拘る理由がない。

309 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 10:46:25.93 ID:IEzRTfrb0.net]
>>276
発展途上国で電子マネーにしたら妖精さんがいなくなったっての面白いよね

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 11:13:38.87 ID:GeI5yUSl0.net]
>>183
アホはお前だよガラホがあるだろ死ね

311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 11:21:22.19 ID:O0kMtdpz0.net]
>>202
切り替えだけはできるんだよ。

・・・どこかの元新聞記者みたいに。

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 11:21:35.28 ID:aJfFo3QS0.net]
機械オンチな俺でもahamoの手続きは簡単だった

313 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 11:27:56.08 ID:ZIArRvSE0.net]
そんな安物ブランド買うなら
ラクテン1ネイ無料のほうが良かったのに
ジムだけ入れ替えればいいんだし

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 11:27:57.41 ID:i+YY2dAA0.net]
1日10人対応して3万にしかならんから
こんなもんじゃねーかな



315 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 11:36:09.28 ID:O0kMtdpz0.net]
>>309
楽天MNOもそれなりに端末を選ぶぞ・・・

316 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:08:46.82 ID:C89A3gYt0.net]
>>261
それはペン習字かもしれんぞ。
オレもそこを見た訳じゃないが、決めつけない方がいいと思う。

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:15:45.42 ID:UMEMrRVs0.net]
>>183
簡単携帯は4Gだからまだまだ使えるよ
簡単携帯と名前は付いてるけどガラホだからね

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:19:32.29 ID:IejIIF6L0.net]
携帯電話ごときでいちいち店舗行かねえよ

319 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:26:27.85 ID:J0iO/n6B0.net]
>>313
4G対応でも4GVoLTEに対応してなけりゃ音声通話できないから安易に使えるとは限らんのだよ

320 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:26:22.65 ID:fyGEoXaH0.net]
ahamoスレでもauのsimロック解除したスマホでahamo使えるか質問が絶えない所をみると調べもしないアホがahamoに替えて途切れたり使えないってクレームが沢山あるんだろうな…

321 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:29:48.43 ID:UMEMrRVs0.net]
>>315
4GVoLTEに対応していてさらにスマホ薦めていた時期はまだ5Gが出てきていない時期
だから>>183の言ってる事はまったく関係無いよ

322 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:45:27.18 ID:HY2COWM50.net]
>>247
あのさぁ 元新聞記者だからわざわざアハモに変えたんだよ そして記事を出した わかる? おじいちゃん

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:46:59.76 ID:wlX+YDTd0.net]
>>312



324 名前:の真向かいで見てたんだが。 []
[ここ壊れてます]



325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:47:38.84 ID:wlX+YDTd0.net]
>>318
おじいちゃん、認知症なの?

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/18(日) 12:48:45.15 ID:wlX+YDTd0.net]
>>318
老人は無意味に全角スペース使うからすぐわかるわ。
老人なのに他人を老人というのは自己嫌悪なの?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef