[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 20:11 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】バイデン大統領「中国からの挑戦、受けて立つ。民主主義が勝つことを証明する」 ★3 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/04/17(土) 18:18:17.15 ID:8Y7FNnbx9.net]
 16日の日米首脳会談で、バイデン氏は「唯一の競争相手」とする中国への対抗意識を鮮明にした。
共同声明には、中国への配慮で長らく言及してこなかった「台湾海峡の平和と安定」の文言を盛り込んだ。
強硬なバイデン政権の対中政策に、日本はどこまで歩調を合わせられるかが、今後の焦点になる。

 バイデン大統領は記者会見の冒頭で「我々(日米)は中国からの挑戦を受けて立つためにともに取り組む」と発言。
菅首相がつかった「中国が及ぼす影響」よりも強い言葉で、中国に対する強いライバル意識をにじませた。

 さらに、「21世紀においても、民主主義は競争し、勝利することができると証明するため、ともに取り組んでいく」とし、
日本と協力して中国との競争に打ち勝つという姿勢を鮮明にした。

 発足から約3カ月、コロナ禍で対面での首脳会談を避けてきたバイデン氏にとって、菅氏は初の直接会談の相手になった。
「厚遇」の背景には、軍事、経済、技術開発にわたる中国との競争で、日本の役割を拡大させたいとの狙いが透ける。

■「ジョー」と「ヨシ」、今後どうなる?

 バイデン氏は、中国を念頭に「専制国家」という言葉を使う一方で日米についてはアジア太平洋地域の
「二つの強い民主主義国」「重要な民主主義国家」と表現した。
「民主主義国家」陣営対「専制主義国家」陣営の競争で、日本が重要な位置を占めることも印象づけた。

 焦点の一つだった台湾問題は、共同文書で明文化された。
菅氏は「台湾海峡の平和と安定の重要性については、今回改めて確認した」と、記者の質問に答える形で述べたが、バイデン氏は言及しなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f1dbb69484008c69fd30ca3ca541a310a2e1f6

★1が立った時間:2021/04/17(土) 16:27:30.57 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618648604/

359 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:13.15 ID:mJz09kbt0.net]
>>261
今の深センにホームレスとかネトウヨの妄想か数十年前のジジイの感想だろこれw

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:17.38 ID:Pf8aKBR80.net]
>>326
ニューヨークカーはそんな主張しない

361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:20.07 ID:GEw9+RLM0.net]
似非リベラル、キチガイポリコレ、フェミナチ、エコテロリズムが蔓延るようになると
軍隊の牙が抜かれる。 軍隊がポリコレ汚染してしまうからだ。
本来自分の頭で政治を考えてはならない軍人が、似非リベラルに汚染されて弱体化しないはずがない。

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:20.82 ID:8WLpjg8X0.net]
世界の敵やししゃーないわ
チュンゴー解体やろなw

363 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:21.57 ID:59MXFG7C0.net]
オリバー・ストーン オン プーチンを見ればバイデンがヤバい奴ってのは分かる
カルトが背後にいる動画しかアホウヨは見んから意味不明な考えばかりで困る

364 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:22.21 ID:NnFPjE0Z0.net]
パワーバランスの根幹に人口が絡んでるのなら
腐りかけた兵器を処分する大変なお仕事が待ってます

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:24.28 ID:b4AK6Vmr0.net]
これは民主主義というレトリック使ってるだけで

>>バイデン氏は、中国を念頭に「専制国家」という言葉を使う一方で日米についてはアジア太平洋地域の
「二つの強い市場原理主義国」「重要な自由主義国家」と表現した。
「自由な市場原理国家」陣営対「専制主義国家」陣営の競争で、日本が重要な位置を占めることも印象づけた。


っていう新自由主義や市場原理の対立で表現する方が分かりやすいだろ

366 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:25.51 ID:okazWkZN0.net]
バイデンは媚中だの弱腰だの、何だったんだ?

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:35.02 ID:rm1TSepN0.net]
日本から見ると中国の問題点はアメリカのライバルであることじゃなくて
日本にちょっかいを掛けてくる存在だってことなんだけど



368 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:35.96 ID:SIboYvrl0.net]
米中外交トップ会談冒頭要旨 2021年3月
www.nikkei.com/article/DGXZQOGM199LF0Z10C21A3000000/
アメリカ
・我々がここで提起する問題は米中両国にとどまらず世界全体に関わる。
・我々の政権は米国の利益を促進し、ルールに基づく国際秩序を強化する外交を進めると決意している
・力こそが正義で勝者が総取りするような世界で、全ての国にとってはるかに暴力的で不安定なものとなる
・我々の行動原理、国民、そして友好国のために常に立ち上がる用意がある

中国
・中国人民は習近平国家主席を核心とする中国共産党のもとに集結している
・中国と国際社会が支持しているのは、国連を中心とする国際システムと国際法に裏付けられた国際秩序。
・一部の国が提唱するいわゆる『ルールに基づく』国際秩序ではない。
・米国が自国流の民主主義を他国に押しつけるのをやめることが重要だ。
・実際、米国民の多くは民主主義への信頼を失っている。
・中国の社会制度を変えようとするのは全くのむだだ
・新疆、チベット、台湾は中国の不可侵の領土だ。
・米国が中国の内政に干渉することに断固として反対しており、毅然とした行動を取るつもりだ

369 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:43.59 ID:28NYG+Cm0.net]
っていう表向きの演出

370 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:44.35 ID:pSfRlMFV0.net]
二階が怒ってますね。

371 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:45.46 ID:hPAWgHMr0.net]
自衛隊員
「1人でどれだけ中国人殺せるか賭けよぜww」

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:45.84 ID:hKZsvfN00.net]
>>1

暴動まで北米で煽って国内外でトランプ叩きとバイデン神のように推奨しまくり

神のように崇めた、レンコリ在日馬鹿チョンキムチ・シナぱよちんちん<丶t∀t>(TハT  )
香山リカ金◒花、

🤡大敗北wwwwwwwwww 傷口にまた荒塩刷り込まれwww

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:47.25 ID:wKYVMwo+0.net]
ここに全てが集約されてラア

菅氏は「台湾海峡の平和と安定の重要性については、今回改めて確認した」と、記者の質問に答える形で述べたが、バイデン氏は言及しなかった。

374 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:48.61 ID:scjIXBoD0.net]
ハンバーガー会談

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:48.97 ID:yK4lurBt0.net]
>>205
その割には中国人は日本にほとんど悪感情ないらしいけど

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:52.93 ID:q9MJtxXA0.net]
ここまでアメリカが本気なのはキューバ危機以来じゃないの?
たぶんここで怯んだら一気に中国が世界制覇する勢いなんだろうな

377 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:54.71 ID:1eRQhQ/p0.net]
>>253
中国人は白人至上主義をナメてたんじゃないかな
技術的な覇権が見えていた日本が潰されてる最中に
中国は甘やかされてきた
白人様のマウント欲求と中華思想との戦い
俺は移民難民に侵略されてる欧米の負けに1票だがな
トランプの敗北はデカ過ぎる
仮にアメリカが勝ちたいなら、今潰すしかない



378 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:55.67 ID:lD9z0AyW0.net]
疾病対策の弱さを露呈してしまったしな。

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:58.08 ID:Axvo1juK0.net]
トランプ共和党よりバイデン民主党の方が中国に強硬姿勢だな。
トランプはビジネスマンだからビジネス的に得になれば厳しいことを
言わないみたいな面があった。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:37:58.26 ID:zUYWWHUS0.net]
今はアメリカに中華系の大統領をだすことに躍起になってるらしい。

381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:37:59.72 ID:OE+cY95T0.net]
バイデンって、トランプより
中国に対して強硬派じゃないですか

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:01.67 ID:24BVkA/y0.net]
つか、
数年前から中国も少子高齢化社会に突入したからな
国力はこれからどんどん弱ってくる

日本がこれから経済的にも寄生すべき国は、やはりアメリカだよ

383 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:07.65 ID:kqYeFMvr0.net]
台湾最重要企業となり、世界経済にすら大影響を与えてるTSMCの工場で
火事やら停電やらトラブルが頻発してるのはやはり中国の工作なのかねぇ

384 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:08.88 ID:ptod6D3w0.net]
ここまでハッキリ言ったからにはウイグル問題にも切り込んでもらわんとな
アメリカはいいけど日本は経済的にも命懸けなんだから

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:09.49 ID:g5RIWf720.net]
>>341
    ∧_∧
   (  ´∀`)    つまり、 ”大きな北朝鮮”  
   /

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:11.05 ID:vGdFZdys0.net]
>>366
トランプは「キンペーいい奴だ」ってご満悦だったのにな

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:12.34 ID:NeVf+FZX0.net]
ははん、バーカ
まんまと戦争に巻き込まれてるジャップwww



388 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:14.84 ID:8eOl+cOa0.net]
アメリカ大統領選挙でバイデンを当選させるために色々と工作してた中国共産党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:18.92 ID:WMgmHp/40.net]
習近平が死んだときに、扇動掛ければ勝手に自滅するわ。共産主義なんてそんなもん(´・ω・`)

390 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:19.68 ID:DFBex/mp0.net]
中国は倒すとして

韓国が中国につくなら倒すしかない
ソウルを火の海に

391 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:21.54 ID:fI9FcQeu0.net]
アメリカ資本のニュースサイトでの翻訳を見ておかないと死ぬぞ

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:24.85 ID:bl8j8aK80.net]
住所表示されてる板にはパヨクが寄り付かない不思議

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:27.78 ID:zCtnpYM60.net]
日本巻き込むなよ
うざいわ

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:33.31 ID:4iPsg4oE0.net]
でも米軍のシミュレーションじゃ惨敗なんだろ?

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:37.12 ID:oMzJBcRF0.net]
>>24
そん時は尖閣で海警がそうりゅうの魚雷で全艦の終わりだがなw

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:44.07 ID:X1YXngf/0.net]
ウケて勃つ

397 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:45.93 ID:3DPAW9av0.net]
>>387
ホントな
帰ってきたらいきなり宣戦布告もあるでこれ



398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:46.20 ID:Q4jHeyw/0.net]
>>351
ロシアの大使とか10人返さなかったっけ?つい先日

399 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:38:50.42 ID:AwGH5OIi0.net]
>>365
でももはや中国の独裁国家だからできる人権無視の労働力なしでアメリカ経済は成り立たないけどw

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:55.10 ID:X2SWzCnW0.net]
>>326
>>3
なお現実の深セン
https://i.imgur.com/N3xqAE2.jpg
https://i.imgur.com/LujhQZM.jpg
https://i.imgur.com/doWT6sa.jpg
https://i.imgur.com/P74OzoA.jpg
https://i.imgur.com/5g4Eo9f.jpg
https://i.imgur.com/gof0jAQ.jpg
https://i.imgur.com/NvYNHOu.jpg
https://i.imgur.com/yueiXfG.jpg
https://i.imgur.com/lwvykh1.jpg
https://i.imgur.com/TTEGJWv.jpg

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:38:55.58 ID:hOPzzuZj0.net]
>>310
パヨクは日本が中国に対抗するために
憲法改正やスパイ防止法の制定、自衛隊の軍備増強しても反対すんなよw

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:00.86 ID:zAFXpxax0.net]
近平ガクブル((((;゚Д゚)))))))

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:01.60 ID:AUSMxy6p0.net]
進次郎は世界人口半減目標と語った
御筆先には1/3削減計画と降ろされた
DSアジェンダでは1/15が最終目標と言う

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:02.52 ID:4xNjFvKb0.net]
これは年内にでかい紛争起こるかもな
お前ら竹槍用意しとけよ

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:07.22 ID:Pf8aKBR80.net]
ロシアはアメリカにつく

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:07.82 ID:3l/hk6Bg0.net]
代理戦争はやめてくれよ

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:08.86 ID:vB04DUTw0.net]
プロレスなら心配いらないんだけど
日本にうじゃうじゃいる中国人が一斉に帰国するようになったらフラグなのかね。



408 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:17.67 ID:q5b8TEDy0.net]
>>338
侵略では全くない
非常に抑制的にやってる
そうやってこじつけて中国を悪者にする流れがね
もう君たちは連日のマスコミ報道で洗脳されている
中国=悪とマスコミに洗脳されてる

409 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:19.36 ID:X2SWzCnW0.net]
>>282
>>3

【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571979827/
https://i.imgur.com/AweWcpO.jpg

惨めw

410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:20.12 ID:iFy4z+fL0.net]
>>346
善悪の区別もつかないのか
幼稚園からやり直せよ

411 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:23.12 ID:iaDZ5Qg9O.net]
>>337
理念重視にみえるとね、引っ込みがきかないんじゃ

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:31.80 ID:J50a7HsO0.net]
>>366
共和党はバイデンにそういうレッテル貼りする選挙戦術取ってたんで
何でも鵜呑みにするアホな人がバイデン側の発言なんて知りもせずに適当な事ほざいてた

413 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:32.96 ID:fi/A4/K40.net]
パヨ息してる?
トランプ応援してたけどバイデン勝って良かったわwざまみろ

414 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:33.23 ID:YZbMxIbk0.net]
まあ、日本としては、リベラル的共通の価値観の西側が一致した段階で、
後からついていくくらいがいいんだよ。昭和自民もそんな感じだったろ
トランプとか、ネトウヨ界隈みたいに、突出して矢面に立つのとは違うんだよね。

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:34.83 ID:wKYVMwo+0.net]
>>367
そんなの自分で何とかしろよ
テメーが責められたら攻撃しろよ
ほれ、憲法改正すんだろ?
うちは中国のGDPが気になるだけ

てことだろ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:35.38 ID:TscdiKlE0.net]
>>387
偶発的に何か起きる下地は出来てしまった

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:45.58 ID:16LQi7Yx0.net]
会談で自衛隊の参戦を迫られたか
ま、米軍基地の防衛、護衛行動=参戦だからな
対馬の警備隊も増強せんと



418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:47.51 ID:yJdDBF9u0.net]
>>359
GDPを人口で割っただけで、一人あたり日本人より貧しいのがわかる
なんでそんな簡単な計算ができないの

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:49.40 ID:r1rGapau0.net]
アメリカも日本がどんだけ重要か気づいたか

ここが中国に落ちれば他アジアは全滅するっつう事が

420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:49.69 ID:BcbUrzd20.net]
>>345 スルーしてない。お前のデマ。

バイデンにも、そうやってデマばっか流してたんだよな。

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:50.27 ID:8WLpjg8X0.net]
シナ人が考えてる以上に
コロナの恨みは深いやろ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:52.07 ID:VTAt8QAk0.net]
>>10
まともに選挙やってから出直してこい

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:39:53.83 ID:HBmoYn460.net]
開戦したら日本も巻き込まれるの確定してんだし
人口多い世代が元気に動けるうちにやらんと勝ち目なくなる気がする

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:39:56.10 ID:AI3vCidN0.net]
トヨタのクソはどうすんだろうなwww

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/04/17(土) 18:39:59.84 ID:arDlZZiH0.net]
バイデンでもトランプでもどっちでも良かったじゃん
1月6日この世の終わりかのようにあんなに嘆いてたトランプ支持者はどう思ってるの?

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:04.32 ID:y91CZjSg0.net]
>>326
グロ

427 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:10.03 ID:PSxbUOvR0.net]
食糧の輸入の中国比率も問題だな
一番依存してる外食産業がコロナ禍で瀕死だけどな



428 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:12.22 ID:yK4lurBt0.net]
>>376
もともと誰が大統領とか関係なくアメリカは中国に抜かれる前に潰さなければならなかった
放っておくと中国が成長してアメリカを抜くことは既定路線だったから
その前に殺るのもいわば予定通り

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:12.30 ID:gDG+vsY+0.net]
ネトウヨちゃん、ネトウヨちゃん
あれだけ大騒ぎしていた、盗まれた投票用紙は見つかったの?

430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:12.86 ID:wN7hYMjp0.net]
>>356
こどおじバカウヨの脳内海外旅行が速攻論破されてて草www

431 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:13.30 ID:Wn1pRVUY0.net]
米民主党はやべえ

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:13.45 ID:iYm9dYk90.net]
>>253
そりゃ全然ちがう
今回のは1990年代後半の台湾海峡危機でアメリカ空母に屈辱を与えられた中国が
軍事費どんどん跳ね上げて数十年スパンで狙ってアメリカに喧嘩ふっかけてるんだよ

ただし、中国はアメリカを倒せる力を蓄えるまでは喧嘩ふっかけてるのを気づかれないよう
にしたかったし色々搦め手も打ってた

433 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:17.38 ID:cN0xAnyR0.net]
中国と親密になってもウイルスばら撒かれ利権隠蔽が蔓延るだけで全く豊かになってねえしな
日本はアメリカの犬のポジションがしっくりくる

434 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:29.38 ID:atakoOW80.net]
なにも戦争せんでもキンペーなんとかすれば
勝手に中から崩れないかな?

435 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:29.48 ID:vGdFZdys0.net]
>>375
中国人は頭いいからその辺は分けて考えられる
共産党政権があまりに強固だから抗えない壊しようがないのを分かってて
その中で自由に生きようとしてるんだろう

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:30.27 ID:Jeyl3QdM0.net]
と、ずっと言われてきたが
それほど自明ではないかもね
開かれた社会・経済の方が長い目で見て成功するとか
何の根拠も無い
そもそも開かれた社会と経済なんて近代数百年のことで
それまで世界はずっと閉じていて、世界をリードしていたのはチャイナ帝国
世界はチャイナの暗黒の傘に覆われるのかもね

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:30.53 ID:umVnuSXE0.net]
>>350
そんな問題ではない
政治体制の違いだよ
中国は核保有国だからイラクとは違う
西海岸を犠牲にしてしまったら、それでアメリカは負ける
民主主義国家は国民の反対があれば戦争継続できない



438 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:31.27 ID:b4AK6Vmr0.net]
>>394
太平洋軍だけじゃ惨敗だけど
アメリカ本土軍やヨーロッパ軍中央アジア軍とか合わせればまだまだ余裕あるから

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:33.68 ID:ndWSNtrp0.net]
正直中国怖いんですけど

440 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:34.02 ID:yJdDBF9u0.net]
>>408
そうやって、無理な論法を主張してくるから
おまえみたいなチャンコロと、中国共産党は信頼されないんだよw

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:37.72 ID:RA7ykGNz0.net]
もっと頼もしいパートナーを忘れてないニカ?

442 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:38.57 ID:tEbUvXxj0.net]
>>334
アメリカはハイテク兵器にも使われる最先端の半導体を生産する技術力がない
最先端の半導体を生産できるのは、中国領台湾と中国の宗主国韓国だけ
アメリカは今更インテルデーとか言ってるが、とても生産技術力の差を埋められそうになく
米国当局も頭を抱えているw
どうやって中国をやるんだw

443 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:40.93 ID:bBz+KECN0.net]
もう戦争中みたいなもんだぞ
コロナで何十万人殺されたと思ってるんだ?
西側の中国に対する憎しみは相当なもんだよ
真珠湾を忘れるな!どころじゃない
日本がどっつつかずな態度とってたら中韓と同じ穴のムジナだと思われるだけや

444 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:41.63 ID:WMgmHp/40.net]
北海道の中国人を排除するって言ってる国民民主党を選挙で勝たしてくれよ(´・ω・`)

445 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:46.45 ID:zP47/kvm0.net]
悪の専制国家は滅びるべし
最終的には共和国が勝利する

446 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:48.27 ID:Q24BrPBn0.net]
よし米中戦争だな
中国って戦争で勝ったことないから
チョロいから

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:48.52 ID:UzOR3jMK0.net]
あれ?トランパーはバイデンが大統領になるのは中国は大歓迎だって言ってたのに



448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:40:50.40 ID:irRGBMr70.net]
バイデンがと言うより米国議会が反中国。
と言うことは米国社会が反中国という事。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:40:55.86 ID:F/R9f1WI0.net]
日本の本気を見せてくれ。
とりあえず、尖閣に自衛隊派遣だぁ

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:41:03.33 ID:zUYWWHUS0.net]
日本のキー局が半島系に乗っ取られて、今はあの始末。

アメリカ国内も移民だらけで、なかには政治工作を積極的にやってる敵対国もあるだろう。
日本人はお花畑だけど。

451 名前:貢ぐ猿として扱われている日本国民 [2021/04/17(土) 18:41:10.43 ID:jXORaWlQ0.net]
>>387
アメリカは戦前からずっと日本国民を猿扱い↓
■ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障担当)は23日に発売された回顧録で「アメリカは日本を幾らでも金をむしり取れるアジアの猿だとしか見ていない」と昨年夏に日本を訪問した際、トランプ大統領が在日米軍駐留経費に関し、日本側に今までの5倍近い年80億ドル(約8500億円)の負担を脅迫要求していることを明らかにした。

アメリカは戦後朝鮮・ベトナムだけで650万アジア人を虫けらのように虐殺している。

●アメリカの軍事理論家・ロバート・ナイマン氏がアメリカ軍基地の目的を暴露した!
esashib.com/poor01.htm

米軍基地の真の目的は、、、、
日本を米国の支配下に留めておいて、
中国と手を結ばせないようにすることにある。

●日本軍靖国英霊兵士は海を渡り侵略強盗殺人を続け2千万の中国人を惨殺し国土を破壊し続けた。
当然日本は他のアジア国家には何百億円もの賠償を支払わされたが、中国だけは超巨額になるはずの戦後賠償を請求しないと決めてくれた。当時喉から手が出るほど欲しかった賠償を同じ貧乏国民である日本国民に要求しないと決めてくれた。
日本国民の戦後の信義と平和憲法の意志に中国人は希望を託したのだ。
山崎豊子の『大地の子』を読んだか?
中国は、関東軍がゴミのように置き去りにした多くの日本の子供残留孤児を育て上げてくれた。https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12574975317.html

●オキナワを見ろ、
完全にアタマのイカれた軍事侵略国家アメリカが、腐敗詐欺集団自衛隊沖縄防衛局をネズミ奴隷のように使って、
辺野古の美海をメチャクチャに自然破壊して県民を半殺しにしながらインチキ辺野古基地建設を進めている。
この何の役にも立たない辺野古インチキ軍事基地には日本国民の血税9000億円が投入されている、
知らない筈はあるまい。
凶暴な軍事破壊国家アメリカによって民主主義と人権を踏みにじられて苦しみたたかっている沖縄県民が目の前にいる。

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:41:15.81 ID:d1kVxU4G0.net]
ネトウヨはヘタレ
誰それが黙ってないぞ、全国の〇〇が駆けつけるとか
お前はどうなんだってのばかり

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:41:15.30 ID:3RnMRhbP0.net]
>>1
なんだか腑に落ちない違和感はないんですかね?
米中両国の、何やらこれ見よがしに見える敵対してます感には・・・

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:41:16.75 ID:CGFerink0.net]
結局、米国を通じて台湾の借金をどれだけ背負うかになってくる
負けたら不良債権になるし中国が激怒する理由になるが
勝てたら利子がついたり恩になって返ってくる

455 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:41:18.16 ID:+DUEoyCr0.net]
>>326
いや、最近の話だが、少し裏に入ったら事業ゴミそのまま川に捨ててたぞ。開封した缶詰そのまま投げ捨てよった。
そりゃそういうコスト削減したら発展はするだろ、発展だけはな。

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:41:22.88 ID:Sc34l+o50.net]
媚中とか 色々叩いてた無能共 は???????????????????????????


あの低能共 バイデン大統領に謝罪した?????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まあ『恥知らず』の 日本人が そんなことするわけねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:41:23.11 ID:od1EcjKL0.net]
でもまだ口だけだろ
米が本気で怖いのは黙ってる時



458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/17(土) 18:41:25.23 ID:kqiy3S710.net]
>>405
ロシアは中国の領土的野心を見抜いてる
ロシアは中国を仲間とは絶対思ってないよ

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/04/17(土) 18:41:30.96 ID:wKYVMwo+0.net]
>>443
コロナが戦争だったのに
これから起こると思ってる奴には草






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef